2034 件
株式会社アイソルート
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~649万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒/上流、データ分析等幅広い業務に携わること可能/成長環境あり/リモート可】 大手電子メーカー様の開発案件において、要件定義から参画して開発を行っています(アジャイル開発)。またデータ分析案件では、受領したデータから活用方法を模索する段階から始まり、文献調査や仮説検証も行っています。 ■業務内容 (1)IoT基盤開発 GCPでのサーバサイド開発が主であるが、他にWebアプリ、モバイルアプリの開発も行っている。AIを用いた画像分析や、生成AIを活用した文章生成機能などの開発もある。 → 製品例: ペットトイレをデバイスとしたIoTシステム開発 (2)データ分析 複数のIoTシステムを統括してデータ分析を行う基盤開発。分析基盤の構成検討から、IoTシステム開発でのデータ分析の導入を行っている。 ■キャリアパス ・担当範囲を越えて各自の知見共有がチームでなされるため、最新のAIの検証結果や基盤サービスの動向などの技術知見を追従することができます。 ・各自が案件テーマを担当し、進め方を含めて考え整合しながら進める方針で活動しています。チーム内で相談しながら進めますが、早い段階からPLとしての視点を経験・習得することができる案件です。 ■当ポジションの魅力 ●お客様との調整や設計にも携わっていただくため、上流工程の経験を積んでいただけます。自分でチームをつくり動かしていきたい、リーダー/マネジメント志向の方にとっては、早期に経験を積んでキャリアアップできる環境です。 ●IoT領域にチャレンジしていただけます。今後ますます必要とされる領域で、また当部門の主要チームのひとつとして事業を拡大させながら、これからの時代に求められるスキルや知見を得ることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーワメックス
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
〜50代活躍中/リモート・フレックス制度あり/役職定年なし/定年後再雇用制度あり/定着率90%超〜 ★応募者へメッセージ★ ◎柔軟な働き方が可能 ◎PM、技術スペシャリスト等様々なキャリアプランをご用意 ■職務内容: ◇ソフトウェアエンジニアとして、IoTデバイスのソフトウェア開発リーダーをお任せします。 ◇リーダーとして実開発業務にチームを率いて携わっていただきます。 ◇お客様と共に、要求分析フェーズといった製品開発の上流から携わって頂き、開発メンバーとの調整など、自律的な業務遂行が求められる、大変やりがいのあるポジションです。 ■製品開発事例: 工程:要求分析〜システム設計〜ソフトウェア設計開発/テスト ・LoRa通信デバイス開発 ・Bluetooth通信デバイス開発 ・LTE通信デバイス開発 ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/年休121日/フォロー体制◎ ■入社後について: 入社後はOJTにて、先輩社員のサポートを受けながら成長できる環境です。 また、エンジニア技術スキル研修など、キャリアアップを目指すための教育制度も整っています。 ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■□残業20h/在宅勤務◎日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■概要: 製造ソリューション部は2024年7月の新設部門で、製造業における工業製品管理の最適化、FA機器制御案件、業務システム開発・アプリ開発とOTを担い、製造課題の解決提案から実現までをワンストップで対応しています。 製造現場が直面する課題を解決する提案を練り上げ、その実現をサポートするプロセスを通じ、製造業の進化と効率化に貢献することができます。 私たちと一緒に製造業の未来を切り開く革新的なDXソリューションを提供する挑戦していきましょう。 ■職務詳細: 注目のMaaS関連ITシステムの開発を行います。 具体的には、車、鉄道、航空、道路、地図などのモビリティ関連システムの開発を担当します。 ◇担当フェーズ ・システム開発:超上流、要件定義から結合試験まで全般 ・基本設計から総合試験まで担当 ◇プロジェクトの請負方 ・メーカー様もしくはメーカーグループ様からの一次請け ◇システム規模 ・小規模:12人月 (3名×4ヶ月) ・中規模:30人月 (5名×6ヶ月) ・大規模:30名以上で数年単位のプロジェクト 中規模案件および大規模な更新継続案件が多いです。 ◇プロジェクトでの役割 ・プロジェクトリーダー (PL) ・リーダー ・サブリーダー ■製造ソリューション部について: 2024年7月の新設部門で、体制強化の為積極採用中です。 製造業における工業製品管理の最適化、FA機器制御案件、業務システム開発・アプリ開発とOTを担い、製造課題の解決提案から実現までをワンストップで対応しています。 ■支援体制: SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによるOJT教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツを活用をしサポートしていく環境が整っております。 ■働き方: 在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム構築・運用(インフラ担当) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 東京エレクトロンの 情報セキュリティ部 OTセキュリティGr のリーダー候補として、グループ全体のセキュリティ推進をお任せします。 具体的には… ・工場および開発現場のセキュリティ基盤構築と運用 ・必要なセキュリティソリューションの導入、運用、監視 ・情報資産管理、SBOMの管理 ・工場および開発現場担当者との連携と教育 上司である課長の指示のもと、OTSecurity業務の実務を担当します。 一部業務では、課長と同等の実務リードを担当し、将来的なGLへの昇格に向けた経験を積むことができます。 ■ポジションの魅力: ・サイバーセキュリティ戦略に本格注力! 2024年度に組織を2倍、3年後には5倍以上の拡張に向けて積極採用中。 ・主力事業の半導体事業において5年間で1兆円の研究開発投資を計画中! 海外競合に負けないセキュリティ組織の実現にも積極的! ・国内だけでなく、海外にもセキュリティチームあり。 グローバルレベルでの最新技術・スキルが身につく環境。 ・半導体の世界トップメーカーだからこそ、セキュリティインシデントは業界への影響も大きくなります。重大な責任を伴いますが、大きなやりがいが感じられる環境です。 ・ジョブローテーションなし!ご自身のキャリアビジョンに合わせたキャリア形成ができます。エキスパート・マネジメントなど多彩なキャリアが積める◎ ■働く環境: ・平均残業は10‐20h程度。繁閑ありますがフレックスを活用しながら柔軟に業務計画を立てることが出来る環境です。 ・月1‐2回(1回あたり2−3日程度)の出張が発生します。 ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
450万円~799万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜ソフトウェア開発業務経験のある方へ/年間休日121日/フレックス勤務/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア〜 ■業務内容 主にモビリティ業界を中心として、セキュリティ法規に基づいた開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、クライアントの困り事や問題を解決するよう、支援・提案頂きます。SOLIZEの事業の特徴として、自動車業界での開発を経験しているエンジニアが多数在籍しており、技術知見の求められる仕様策定フェーズの実行可能な状態の提案から、技術支援の定着まで、顧客に寄り添った対応をしております。 チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。 ■プロジェクト事例: ・クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ・クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ・クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催 ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 ■研修について: 気軽に大手メーカー出身者や各領域の専門家からの指導・サポートを受けられる環境を整えております。また、多数の教育コンテンツ(研修)を用意しており、不明点があれば確認することができます。各メンバーのスキルアップも計画に織り込み、チーム体制で業務対応しております。 ■働き方: 在宅勤務、フレックス勤務を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
長野県
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
<技術者としての幅を広げたい方にオススメ>『10』のコア技術を元に、手触り感があるモノづくり。【プライム上場の精密部品メーカー/業績右肩上がりに成長】 ▼同社の特徴はこちらです □10のコア技術を融合し新たな事業機会を創出 □開発と生産の内製化に強み!高水準の品質・技術 □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □自社製品×自社技術の【相合】を強みに新製品開発 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・組み込みソフトウェアの開発、ソフトウェアアーキテクチャの設計、機能安全対象製品の開発 ・自社IoT関連製品のソフトウェア設計業務 ・開発体制の標準化 /フレームワークの標準化 ・スマートシティー事業向けセンサ・デバイス製品の組込み・通信ソフト開発、検査プログラム開発、アプリケーションソフト開発 など ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
システム・エボリューション株式会社
東京都中央区日本橋本石町
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー 無線・通信機器
■□エンジニアを大切にしたく設立された企業/年間休日129日/月平均残業11時間/賞与3回/資格取得支援多数/福利厚生充実(全社員に住宅手当支給)◎■□ ●働きやすさ抜群!(年間休日129日/月平均残業11時間/テレワーク5〜6割) ●「人柄の良さ」と「長期就業できる環境」、定着率の高い企業風土 ■概要: 官公庁/金融/通信キャリア/製造業系の案件がメイン。 組込制御系の案件に携わっていただきます。 ■組織構成: お客さま先でのプロジェクトの場合は4〜5名のチームでのアサインとなります。 ※立上げフェーズの場合は1名で先陣を切る場合がありますが、その場合も後で下にメンバーをつけています。 ■魅力: ・幅広い業種向けの案件多数 └官公庁・金融・通信キャリア・製造業などを中心に幅広い業界業種のPJに参画していただけます。 ・働きやすい就業環境! テレワークを導入し、プロジェクトの5〜6割はリモートワークで働くことができます。また、残業は月11時間程度で定時上がりも可能です。(プロジェクトにより異なる)。年間休日は129日。男性の育休取得実績(2ヶ月)もあり、男女問わず、ライフイベントを経ても活躍し続けられる環境です。 ・賞与年3回!エンジニアに給与で還元! 利益はエンジニアに給与として還元する姿勢を貫いています。教育費も予算を潤沢に取っており、資格取得等もしやすい環境です。資格手当は50種が対象となり、エンジニアにとって知識やスキルを醸成しながら給与を上げられる仕組みが整っています。 ・資格取得バックアップ制度 資格取得に必要な費用を会社が支援し、取得資格に応じた合格一時金や月々の手当金などの支給制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都渋谷区南平台町
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) サウンドクリエイター
【サイバーエージェントグループで福利厚生充実/プライベートの時間を大切にできる環境】 「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げる当社にて、Wwise を利用したサウンドモジュールの開発およびサウンドデザイナ向けのツール開発をお任せします。 ■ポジション概要: サウンドはゲームを彩る重要な要素です。 サウンドエンジニアは、最高のサウンドを実現するためのサウンドシステムを提供します。 ゲーム開発者向けに、ランタイムのサウンドモジュールを提供。 サウンドデザイナ向けに、ワークフロー整備や手作業のシステム化、オーディオプラグイン開発を行います。 また、サウンド表現のシステム化や制作イテレーション向上のために、研究開発を行います。 ■実際の業務内容: ・サウンドの自動配置やミックスシステムの開発・保守 ・ゲーム企画やサウンドデザイナ要望を満たす Wwise/VST Plugin の開発 ・音声信号処理技術等を活用したサウンド制作ワークフローの自動化 ■開発環境: 言語:C++ / Python / Lua プラットフォーム:Windows / PlayStation 5 / Xbox ミドルウェア:Wwise ■当社の魅力: (1)中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (2)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
FITEC株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務概要: 古河電工グループのDX/ICT戦略を担い、コンサルから設計開発保守運用までワンストップで対応をしている当社にて、設備管理監視装置を活用した社内システムの企画・提案・構築・リリースをお任せします。 ・古河電工グループ企業の工場業務課題に対して、DCS/SCADA/PLC等を利用した設備管理監視制御システムの構築及び新規サービス/セキュリティ対策等の社内システムの企画/提案/構築/リリースを行います。 【変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。】 年に2度上司とキャリア面談があり、ご自身のキャリアを会社と話し合う機会があります。 ・既存顧客を中心に多様な案件が継続的にあります。 ■配属先情報: インフラ事業部:約70名(約50名は正社員、残りは派遣社員) ※本社勤務 ■就業環境 有休取得日数平均11日で、テレワークも可能。自分のライフスタイルに合わせて働ける環境です。 ■FITECについて: 当社はICTプロデューサー集団です。全案件において企画フェーズから関与し、一次受け比率は驚異の100%。入社後は、優れた上司や経験豊富な社員の指導のもと、プロジェクトに参画し、企画から設計・開発までのフェーズにあわせて、経験・スキルを発揮して頂きます。将来的にはICTサービスの幅広い領域で企画、提案、導入を担当できる人材を歓迎します。最近は、IIoTのデータ活用などの提案も行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アネステック
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜基幹系システム/情報系システム/アプリケーションパッケージ/ミドルソフトウェアなどの要件定義、設計、製造・テスト、運用及び保守までの全工程でお客様を支援、名古屋支店は製造業、川崎本社は銀行/証券などの金融系開発に強みあり〜 ■業務内容 メーカー系ベンダーの顧客先に常駐し、基幹システムを中心とした開発業務の要件定義〜導入までの一連の流れをお任せします。スキルに合わせた業務をお任せするので、特定の分野に力を入れたい方も歓迎です。 大手自動車メーカーの顧客先を中心としたプロジェクトに、3名程度で数カ月〜数年単位で参画していただきます。 FA系(製造業の現場で機械やシステムを使って生産工程を自動化する)の仕事も多く、様々な案件に携わりながらスキルを磨くことができます! 【案件例】会計・経理システムや生産管理、入出庫管理システムなど 【言語】Javaなど 【具体的な仕事内容】 ・システム保守、運用作業 ・仕様書に基づいたプログラミング、テスト作業 ・システム構築SE作業 ・システム構築プロジェクト管理作業 ※スキルや経験に合ったプロジェクト・工程への配属となります ※スキルに自信のない方も、PM経験者も、幅広く募集いたします ■配属先情報 名古屋支店:15名 【常駐先】メーカー系ベンダー:産業・流通業界が8割、その他(通信系など)が2割です。 ■当社の魅力 ◇基幹系・情報系システム、アプリケーションパッケージ、ミドルソフトウェアなど幅広いシステムについて、要件定義、設計、製造・テスト、運用及び保守までの全工程に携われ、スキルアップが可能 ◇名古屋支店では製造業、川崎本社では金融業や通信業などをはじめ、電子マネーやポイントシステム等、皆様が日々利用する様々なシステムの一部を担っております ◇資格手当年2回支給/カフェテリアプラン導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【未来のスマートファクトリーを作る!データ収集〜実装・運用まで携われる!元キーエンスの代表が設立◆国内大手企業と取引多数◆製造業に特化したAI技術でDXを実現◆年休122日(土日祝休)】 ■採用背景 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 当社は製造現場のDXを支援するべく、AI・デジタル技術を活用した生産工程の自動化や効率化を実現する様々なソリューションを提供しています。 ■ミッション 画像認識の技術だけではなく、自然言語処理や異常検知や時系列解析、生成AI活用などクライアントの課題に即した技術を選定しプロジェクトに取り組みます。製品開発前のニーズ発掘及び仮説検証を行う事業開発の役割も担っています。 ■業務内容: ・製造業向け自社プロダクトの開発、および製造現場のDX支援プロジェクトにおけるシステム開発業務を行います。 ・単にAIを使用したシステムを開発するだけではなく、アルゴリズムの検証、AI精度の改善やパフォーマンスの最適化など幅広く関わります。 ・また、要件定義 設計 開発 テスト 保守からヒアリングといった上流工程にも携わる予定です。 ■案件事例: <画像認識>協働ロボットを用いた外観検査 <動画解析>定点カメラによる作業者の危険エリア侵入検知 <時系列解析>設備センサデータを用いた異常検知 <自然言語処理>LLMを用いたナレッジ検索システム ■業務割合: 要件定義5%、設計10%、開発70%、テスト10%、保守5% ■当ポジションの魅力: ◎一貫したAIシステム開発に携われる データ取得フェーズから関われるプロジェクトもあり、収集・検証・実装まで一貫した開発経験を通じて実践力を高められます。 ◎幅広い技術・データに触れられる 画像・動画・自然言語・時系列データなど多様なデータや技術に挑戦でき、開発言語やデバイス選定も自ら行う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), データサイエンティスト・エンジニアリング 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【データ収集〜実装・運用まで携われる!元キーエンスの代表が設立◆国内大手企業と取引多数◆製造業に特化したAI技術でDXを実現◆年休122日(土日祝休)】 ■採用背景 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 当社は製造現場のDXを支援するべく、AI・デジタル技術を活用した生産工程の自動化や効率化を実現する様々なソリューションを提供しています。 ■業務内容: ・製造業向けAIモデル開発、実装プロジェクトにおいてリサーチや開発業務を行います ・単にアルゴリズムの検証を行うだけでなく、データ取得部分の改善や現場での運用を目的としたアプリケーションの実装、現場でのシステム立ち上げまで幅広く関わります。 ・また、自社AIプロダクトの企画・プロト開発にも一部携わる予定です。 ※外観検査とは: 食品や自動車など製造工程において、製品や部品の外側の状態を目視や機械で検査し、傷、汚れ、欠け、変形などの異常がないかを確認する品質管理の工程です。 ■案件事例: <画像認識>外観検査/ロボットピッキング <時系列解析>設備センサデータを用いた異常検知や予知保全/完成品の異音検査 <伴走型教育コンサルティング> ■具体的には: 1.開発・現場実装 ・アルゴリズムリサーチ ・システム開発 ・AIモデル開発 ・エッジデバイス実装 2.資料作成・顧客折衝 ・定例MTGにおける資料作成・報告 ・システム仕様策定 3.現場訪問 ・現場調査、システム立ち上げ、アフターフォロー ■業務割合: 技術調査や開発実装50%、クライアントとの打ち合わせ10%、仕様策定20%、資料作成20% ■当ポジションの魅力: ◎データ取得から運用まで一貫した開発経験 カメラ・センサー選定などの上流工程から、アルゴリズム検証・システム構築まで一気通貫で関われます。 ◎多様な案件で幅広いスキルを習得 自動車や半導体、食品など、製造業を中心としたさまざまなプロジェクトを通じて、豊富な開発経験を積めます。 ◎現場起点で課題解決に貢献 明文化されていない現場のニーズを汲み取り、技術で根本的な課題解決を行う実践的な提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スーパーソフトウエア
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【40年以上の黒字経営&過去最高売上を更新中!/最先端技術に特化した案件獲得/プライム7割/大手メーカー直請け多数】 創業42年に及ぶ揺るぎない技術と開発実績によって強固なクライアント基盤を持つ同社。 制御系・端末系・インフラ・Web・モバイルアプリ・AI・DX・クラウド・自社開発サービスなど幅広い分野の開発を手掛けているため、熱意次第で様々な開発案件に携わることや、新しい分野へのチャレンジも可能です! ■業務概要: 大手メーカー向けの組込・IoT関連ソフトウェア開発業務を担当していただきます。自動車の自動運転システムや家庭用ロボットの制御システム、スマートホームのIoTプラットフォームなど、先端技術を活用したプロジェクトに携わり、形に残る仕事を通じて自己成長を実感できる環境です。また、各種研修制度が整っており、上流工程へのキャリアチェンジも可能です。 ■職務詳細: ・車載器(カーナビ、ドラレコなど)向けソフトウェア開発 ・家庭用ロボットの制御システム開発 ・IoT家電機器コントロール通信(Wi-Fi接続など)制御 ・スマートフォン(Bluetooth制御など) ・上流工程の要件定義、設計、開発業務 ※研修プログラムやメンター制度を活用したスキルアップ支援を並行して行います。 ■企業の特徴/魅力: ・創業時から制御系・端末系・基本ソフト系に強みを持ち、近年はコンシューマー向けのサービス開発にも力を入れています。 ・AIやIoT技術を利用した自社サービスやコンサルティング分野にも注力し、トータルITソリューション企業へと成長していきます。 ・社員のスキルアップを支援するための制度が充実。働きやすい環境が整っています。 ・有給取得率56%、平均勤続年数13.5年と長期的に安定して働ける職場です。 ・手厚い資格手当 >基本情報技術者/8,000円 >応用情報技術者/16,000円 >システムアーキテクト・ネットワークスペシャリスト・データベーススペシャリスト・エンベデッドシステムスペシャリスト・情報セキュリティスペシャリスト・ITサービスマネージャ/24,000円 >プロジェクトマネージャ・ITストラテジスト/32,000円 >システム監査技術者/40,000円 各種ベンダー認定資格取得者も、上記に準じて支給 変更の範囲:会社の定める業務
日精株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜業界トップシェアのパーキング設備の制御に関わる組込ソフトウェア開発を上流からお任せいたします/インフラ事業に貢献/家族手当や住宅手当といった福利厚生充実/メーカーと商社2つの機能で幅広く事業展開〜 ■職務内容 当社の制御システム設計部の一員として、グラントウキョウサウスタワーやGINZA KABUKIZA等の商業施設や高層ビルに収める地下式パーキング設備の組込ソフトウェア開発をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・地下式駐車場の制御PCシステム(ハード・ソフト)の構築作業 ・地下式駐車場の制御PCプログラム開発 ・要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価 〈使用言語〉 Linux、C、C++、C#、Java 要件定義から設計、実装工程に至るまで幅広く開発に携わることが可能です。お客様とのやり取りは基本的には営業が行うため、開発業務に専念頂けます。 ■キャリアプラン: ある程度ご経験を積んでいただいた後、お持ちのスキルを活かし新規プログラムの開発にも携わっていただきます。 お持ちのスキルを活かしていきたい方を歓迎いたします! ■組織構成: 全体10名程度になり、実際に制御として携わっている方は2名になりますが、プロジェクトによって変動し、サポーと体制も整えておりますので、開発に専念できる環境を整えております。 ■当社の魅力: メーカーと商社の機能を持つ地下式パーキングシステムのリーディングカンパニーになります。メーカー機能分野として、『フレキシブルパーク』等の機械式駐車設備の販売・設計・製造・据付・メンテナンスおよび凍結乾燥機(フリーズドライ設備)の販売を展開。商社機能分野としては有力専門メーカーと連携し、先端メカトロニクス技術を駆使した産業用機械設備や環境に配慮した物資・化成品、高度情報化社会に適合した情報・通信機器等の商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネテック
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(25階)
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/フレックス/年休125日/東証スタンダード上場】 ■業務概要: カメラ開発プロジェクトの、主にカメラ制御をするWindowsクライアントアプリケーション開発業務に参画していただき、マネジメントまでをお任せする予定です。 以下のような仕事内容を想定していますが、面談/面接内で詳しくはお伝えさせてください。 ■業務内容: ・要件定義/設計/実装/テストと上流〜下流までの開発全体 ・人材マネジメント(2名体制を想定) ・育成・指導・パートナ企業の管理 ・プロジェクトマネジメント ・スケジュール管理 ・顧客との交渉業務など ■入社後について: ・24年度までの案件に参画後、25年度以降は長期案件に参画いただく予定です。 ・最初は開発者もしくはPLで経験を積んで将来的にはマネジメントか開発者のエキスパートを選択可能です。 ※カメラの組み込み開発からアプリ開発まで幅広いプロジェクトがあるため、開発者のスキル、希望を聞いたうえでアサインしております。 ■配属チームについて: 社員3名:リーダー:1名(経験6年)、サブリーダー候補:2名(経験2年) 配属予定のプロジェクトは4名(社員2名、BP2名) TOFセンサ開発で25年度中に3名のサブチームを組む想定でチーム全体で計7名になる予定です。 ■開発環境: <参画予定案件> 【言語】C#、C言語、C++、Python、VBA 【OS】Linux、iTRON、Windows <課全体> 【言語】C、C++、C#、Python、VBA、Perl、アセンブラ 【OS】Linux、iTRON、Windows、OS無し 【デバッグ関連】ICE、オシロ、ロジアナ ■ポジションの魅力: ◎要求分析、要件定義を顧客と一緒に行うため、上流工程から携わり、技術力を高めることが出来ます。 ◎リーダー、マネージャーと早期キャリアアップが見込めます。 ◎リモートでの業務がメインで、残業も少なく業務とメリハリを持って働くことが可能です。
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■業務内容: 個別の部品やシステム開発ではなく、車両全体を考慮した電子アーキテクチャ設計・開発業務(電子のインフラ設計・開発)及びそれらを実現するためのセントラルコンピュータ設計業務を担います。個々の小さな電子部品を扱うのではなく、自動車会社だからこそ経験できる、車両全体を考慮した設計・開発業務です。 ECUを接続するCAN/LINやEthernet通信の車両全体ネットワーク設計 車載ネットワークにおいてセキュリティ機能や信号を転送させる為のセントラルECU設計・開発をメインで行っております。。 ◇業務詳細: ・グローバルで数年以内に発売予定の新型車両及びマイナーチェンジ車両に搭載される複数のコンピュータの中心的存在であるセントラルECUの設計・開発 ・サイバーセキュリティ、信号転送機能、車両診断、ソフトウェアアップデートなど、幅広いシステム設計に携わりながら、セントラルコンピュータの開発 ・新たに搭載予定の電子システムや機能を実現するために、どの機能をどの車載コンピュータに配置するかを設計するEEアーキテクチャ開発 ・複数のコンピュータと連携して機能を実現するための車載通信設計 ■開発環境: ツール:CANalyzer, CANoe, Preevision, JIRA, SBM, Cabling Designer, AUTOSAR, Excel, Word, PowerPoint, Visio, Sharepoint, Linux, QNX等 通信:CAN・CAN-FD・CAN-XL・Ethernet・LIN・MOST・FlexRay・LVDS・USB ■職務の魅力: 車載通信、電子アーキテクチャ、電子部品等の複数の技術領域でのスキルが得られ、また複合的に活用して商品としてのクルマ開発・品質への貢献を図っていきます。個々の持つ技術領域のスキルを活かし、新たな技術領域へのチャレンジを可能とする職場です。 電子の視点からクルマ一台の様々な領域に関われる業務であり、自己のスキル、経験を活かせる場があります。家電メーカーなど他業界で民生電子製品向けの通信関連業務の経験を活かして日産に転職した方もおり、現在モチベーション高く活躍しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ