2006 件
大崎電気システムズ株式会社
千葉県長生郡長柄町鴇谷
-
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜売上好調!離職率3%!働きやすさ抜群の安定企業〜年休123日◇【東証プライム上場大崎電気工業G/高い技術優位性★全工程内製化、一貫生産 ●業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 データセンター・ビル・工場の電気設備における監視システムエンジニア・プログラマ—をご担当いただきます。 ●業務詳細 ご自身のご経験に合わせて、以下業務を担当していただきます ・リモートステーション盤の設計 ・監視システムの評価試験・構築・運用支援・点検 ・ ●業務の流れ 要件定義打ち合わせ→概要設計→プログラム仕様書作成→プログラム製造→総合テストまで担当いたします。 ※システムのサーバー構築・運用は基本的に外部委託 ●配属組織 当課は課長1名、メンバー5名で構成されており、20代〜50代と幅広い年齢帯の社員が在籍しております。 ●ご入社後の教育体制 入社後は社内で基礎知識を学んでいただきながら、先輩OJTを実施します。 ご本人様の経験に応じて、未経験の方であれば、3年〜5年程度は先輩を交えながら業務を進めていただきます。 また、先輩社員に同行して現場に赴いてお客様先で動作検証の補助作業も経験していただきます。 入社3か月〜半年程度はマンツーマンでの指導を実施し、それ以降は先輩OJTとなります。 ●担当エリア 動作検証に赴く現場は首都圏中心です。 稀に遠方のお客様先に向かう場合など出張が発生する可能性はございます ■働き方: ・他部署と密に連携しますが、調整業務に時間を割かれることはなく、システム設計に集中できる環境です。 ・充実の福利厚生:育児支援制度(産前・産後休暇)、財形貯蓄制度、介護休業制度、ヘルスケア休暇(有給とは別)、住宅手当制度など多数あり。 ・フレックスタイム制有、社員の働きやすい環境です 変更の範囲:本文参照
アリオン株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 評価・デバッグ
学歴不問
【ソニー、東芝、パナソニックなど大手メーカーとの取引あり/誰もが知っているHDMIやUSBなどの規格検証プロジェクト】 ■職務内容: 車載システムやビデオ・オーディオ機器など大手メーカー等のさまざまな規格認証の取得をサポートする事業を展開している当社にて、品質検証テストの進行管理担当者(営業事務)を募集します。 営業担当が受注し、コンサルタント/PLが技術的な提案を実施した案件に対して、進行フェーズにおいて顧客・営業とテストセンターの間の調整役としての役割をお任せします。台湾のラボと日本との間の橋渡しもしていただきます。 ■職務詳細: ・テスト対象物の管理・移動 ・テスト、評価の進行管理 ・コスト・納期等のチェック ・顧客への進捗レポート/問題レポートの作成・報告 ※自分で手を動かして試験をしたり、専門的な知識が求められたりすることはございません。お客様窓口は営業が担当し、技術的な部分は社内のエンジニア経験者(PL)が担当します。 ◇提供しているサービスについて:技術研究から設計、品質管理、生産まで新製品開発の各段階において、性能評価や規格ロゴ認証、シナリオテスト、AIソリューション、テストフィクスチャなどさまざまなサービスとコンサルティングの提供を行っています。 ◇テスト対象物:HDMI、USB、Bluetooth、車載器、オーディオ機器、PC、ゲーム機、家電など ■就業環境:本社とテストセンター合わせて9名の社員が在籍しています。 平均残業20時間程度・土日祝休み(年間休日124日)、転勤無しと、ワークライフバランスの整った業務が可能です。 ■当社について: ・1991年創業以来、お客様の製品品質を総合的に支援する第三者検証機関を目指し、日本国内のみならず台湾、北米、中国、韓国の現地法人を通じて迅速、かつ地域に合わせたワールドワイドな対応を可能としております。 ・ソニー、東芝、シャープなど大手の電機、自動車メーカーを中心にお取引。グローバルでは800名規模で、120種を超える充実したラボ環境、800を超える専任のテストエンジニア、2万を超える試験環境設備、機材ソースを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツファシリティーサービス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
~東証プライム上場スターツGの安定基盤/福利厚生・手当充実/転勤無し/年休120日~ 当社は総合施設管理会社としてビルメンテナンス業務全般を行う中で、ビルの遠隔制御・監視システムや入退室管理システムなど各種セキュリティデバイスの開発、製造、設置、保守業務も行っています。 最新の技術やデバイスを含めた提案で、お客様の課題解決や 新しい価値提供を行い続ける会社です。 顧客の要望に応える柔軟性のある製販一体のシステムにより 大手法人の工場やビル、学校、病院等へ ハードウェアとソフトウェア両方を一気通貫で提供しております。 <職務内容> 当社がビルを管理する際に利用するシステムの整備・設計・開発を行って頂きます。 ▼具体的には… ・ビル監視システムのネットワークインフラの整備 ・既存ビル監視システムの更新・効率化 ・次世代ビル監視システムの研究・構築・監視プログラムの開発 ・警備機器(組込)の研究・設計・開発 <組織体制> 6名程度(30代~50代)の小規模構成。各製品開発を一貫してご担当いただきます。 大規模プロジェクトの場合、各パート毎に分けて製品の開発を行います。 様々な製品やPJTに関わることができ、中長期的な開発研究を担えるチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷紡績株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★特殊な繊維と生体センサを用いて、着用者の生体情報を取得・送信できる『スマート衣料』を提案中★ ★産学連携のプロジェクトも開始◎ヒト・モノ・データを統合し作業リスクを適切かつ容易に推定できるIoTシステム構築に挑戦しませんか★ ■採用背景: 繊維事業部はウェアラブルなどから取得した生体情報や機器をIotの利用により、社会的な課題を解決する新たなビジネスの事業化を進めています。 更なる業容拡大に向けて、Iotのシステムの開発やアルゴリズムの開発に関して、客先と関わりながら収集した意見を開発に活かしたり、データ解析を実施して顧客に提案していく人材を求めています。 ■担当製品について: 同社はウェアラブルシステム「Smartfit」を、旧帝大の研究部門等と共同開発しています。「Smartfit」は、IoTを通じて着用者をサポートし、安全で健康な労働環境を守るウェアラブルソリューションです。 単なる体調管理にとどまらず、熱中症のリスク管理や転倒・転落の検知など、幅広い危険防止に貢献します。 さらに装着者の個人データを蓄積し、学習・解析を行うことで、体調不良を未然に防ぎ、長期的な個人のバイタルデータをモニタリング可能にします。 ■業務詳細: 製品の導入に関する説明や導入後の状況確認を行いながら顧客の意見を収集し、これを基に新たな企画・開発・改良を検討立案します。また収集されたビッグデータの解析結果のもと、顧客への提案も実施します。 外部機関と協力しながらプロジェクト管理を行うことが主な業務となります。 (1)より高い利便性を提供するための企画・開発・改良の検討立案 ・IoTのシステム構築に関する開発 ・生体センサー等の開発 ・通信関連の開発 ・アルゴリズムの開発 ・データサイエンス (すべてサプライヤーと共に開発します) (2)顧客へのソリューション営業支援 (3)顧客への製品・技術説明 ※実際の開発やデータ解析などの実装は外部機関へ依頼 ■魅力: ◎本プロジェクトは継続的にステークホルダー全体でサービスの企画・改良を推進しています。 長期スパンで多大な社会貢献を実感することが可能です。 ◎大手自動車メーカーやスーパーゼネコンなど、製造業、土木・建設業全般が顧客となります。国内経済を支える産業へDXによる価値提供を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモルート
愛知県名古屋市熱田区金山町
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手メーカーのプライム案件/チーム単位での就業(1人常駐なし)/上流工程に挑戦できる環境】 ■募集背景 事業拡大に伴い新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 組込開発エンジニアとして滋賀県内の顧客先にて工作機器・搬送機の組み込み開発をお任せいたします。 基本的にはプログラミングなどの下流工程は海外のパートナー企業へ依頼するケースがほとんどである為、上流工程にのみ携わることが出来ます。 上流エンジニアを目指したい方、大規模プロジェクトのPL/PMを目指したい方、また部署移動も可能なため、ゆくゆくパッケージの導入コンサルやRPAなどの先進技術に携わりたい方大歓迎です。 クライアント先でのご就業の際には、当社チーム単位での就業となりますのでご安心ください。 ■ご希望に応じたキャリア選択/案件配属 プロジェクト待機になることはなく、エンジニアの方の興味に応じてご面接時点から寄り添い、案件配属を行います。 最終選考合格後、条件面のすりあわせ、ざっくばらんなご質問をいただくための機会もご希望によってご準備しております。 一緒に考え、一緒に成長していくという思いを持ちながらご入社前から寄り添っていただける環境にあります。 ■フラットで社員の意見を大切にする社風 入社年数、年齢に関係なく評価する制度が定着しており、頑張りをしっかり評価してもらえる体制が整っています。 また、トップダウンで経営層、上長の方針に従うという風潮は全くなく、意見を発言しやすく、良い意見は積極的に検討、採用される点もとてもやりがいを持てます。 当社は社員を大切にすることを会社理念として持っております。 ■働き方 残業時間は月平均13時間程度で年間休日120日以上、フレックス制度ありと働きやすい環境です。 ■資格取得制度 充実の教育制度や、300種類以上におよぶ資格取得支援制度などでエンジニア1人ひとりのスキルアップをバックアップしております。 資格取得者には表彰、報奨金を付与されます。 また、大手教育セミナー会社のオンライン教育を使用し、いつでも受講可能な環境があり、階層別教育に今後も力を入れていきます。 またグループ活動として、部署別にテーマを決め、チームとして学習していく風土が作られています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャッスルコンピューター株式会社
長野県松本市蟻ケ崎台
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◇◆完全土日祝休みで年間休日128日!/寮・社宅あり!U・IターンもOK!/長期プロジェクトで技術を磨ける!/近年注目を浴びる分野で安定勤務!◆◇ ■業務概要 半導体を製造する装置のメーカーと30年以上にわたって取引を続けている当社。 AIの発展などにより、国内だけでなく、世界からも注目を浴びている分野で、プログラマを募集します。 ■業務詳細 半導体製造装置に関わるソフト開発を行っていただきます。 ・新規機種の開発 ・現存機種の改修 どちらのプロジェクトに関わることも可能! タイミングやお持ちのスキルを考慮し、あなたにピッタリのお仕事を割り振ります。 【プロジェクトの期間は数年から数十年】 半導体製造装置は大規模な産業機械であり、開発には数年以上の長い期間を要します。 そんな長期プロジェクトにおける、中心メンバーとして腰を据えて働けるため、「短期的に末端メンバーとして配属される」なんて心配は一切ありません! そのため当社では、担当案件の知識・技術をイチから蓄えた、ベテランのプログラマやエンジニアが多数活躍しています。 もちろん、現在スキルアップを目指して勉強中のスタッフも数多く在籍しています。 ■魅力 ・お客様先に常駐して働ける! 機密保持の観点から、指定されたお客様先に常駐して業務に取り組んでいただきます。 単身者用の寮や借り上げ社宅など、生活をサポートする制度を整備! Uターン・Iターンを希望する方や新天地でイチから頑張りたい方にも、うってつけの環境です。 ■働き方 ・業務の習熟度合い ・仕事のフェーズ などによっては、リモートワークもOK! 年間休日128日と休暇も充実しているので「働き方を見直したい」「腰を据えてムリなく働きたい」方にもおすすめです! ■当社について 1984年に創業し、1993年から宇宙事業に参入いたしました。宇宙事業を柱に、官公庁や大手企業と直取引をする確固たる顧客基盤を築いております。また、半導体製造装置制御系システム開発等多くの開発も携わっており、エンジニアとして最先端の仕事が出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県松本市蟻ケ崎
◇◆完全土日祝休みで年間休日128日!/寮・社宅あり!U・IターンもOK!/長期プロジェクトで技術を磨ける!/近年注目を浴びる分野で安定勤務!◆◇ ■業務概要: 半導体を製造する装置のメーカーと30年以上にわたって取引を続けている当社。 AIの発展などにより、国内だけでなく、世界からも注目を浴びている分野で、プログラマを募集します。 ■業務詳細 半導体製造装置に関わるソフト開発を行っていただきます。 ・新規機種の開発 ・現存機種の改修 どちらのプロジェクトに関わることも可能! タイミングやお持ちのスキルを考慮し、あなたにピッタリのお仕事を割り振ります。 【プロジェクトの期間は数年から数十年】 半導体製造装置は大規模な産業機械であり、開発には数年以上の長い期間を要します。 そんな長期プロジェクトにおける、中心メンバーとして腰を据えて働けるため、「短期的に末端メンバーとして配属される」なんて心配は一切ありません! そのため当社では、担当案件の知識・技術をイチから蓄えた、ベテランのプログラマやエンジニアが多数活躍しています。 もちろん、現在スキルアップを目指して勉強中のスタッフも数多く在籍しています。 ■魅力 ・お客様先に常駐して働ける! 機密保持の観点から、指定されたお客様先に常駐して業務に取り組んでいただきます。 単身者用の寮や借り上げ社宅など、生活をサポートする制度を整備! Uターン・Iターンを希望する方や新天地でイチから頑張りたい方にも、うってつけの環境です。 ■働き方 ・業務の習熟度合い ・仕事のフェーズ などによっては、リモートワークもOK! 年間休日128日と休暇も充実しているので「働き方を見直したい」「腰を据えてムリなく働きたい」方にもおすすめです! ■当社について 1984年に創業し、1993年から宇宙事業に参入いたしました。宇宙事業を柱に、官公庁や大手企業と直取引をする確固たる顧客基盤を築いております。また、半導体製造装置制御系システム開発等多くの開発も携わっており、エンジニアとして最先端の仕事が出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【教育・人材育成に投資する企業/高年収が目指せる/定着率92%/さらなるスキルアップを身につけたい方に/自社研修制度充実/転居費用負担あり】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アウトソーシングテクノロジー広島支店管轄企業内での制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)をご担当いただきます。 ■業務詳細: 今回は、大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上でベテラン層の新規電気自動車開発に関わる制御・ソフトウェア・アプリケーション開発職(各種設計・実装・構築・テスト)を募集いたします。 各種設計、実装、テスト対応までの幅広い業務をご用意しております。技術者のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 ■具体例:下記のどれかをスキルに応じてご担当いただきます。 ◇開発製品:自動車開発に関わる全般業務 ・ADAS領域の制御モデルの設計・検証業務 ・ADAS領域のソフトウェア開発 ・ADAS機能検証業務(走行データ解析など) ・ADAS実研支援業務(評価準備、評価データ収集、データ解析) ・車載通信機に搭載するアプリケーション開発 ・車載CAN通信の管理・運用支援業務 ※詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■就業開始に関して: 他県からの就業の方は転居費用、家賃補助、入居費用は別途支給 ■当社の魅力: (1)クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 (2)売上規模590億/22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)…自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
■担当業務 グローバルなコールドチェーンを担う海上輸送用コンテナ冷凍機のソフトウェア開発にまつわる一連のプロセス(デバイス機能企画、ソフト設計、コーディング、設計審査)を担当して頂きます。主にはコンテナ冷凍機の冷媒制御開発における組込みソフト開発を中心に担当頂く予定です。 日本での商品開発に加えグローバル開発拠点の技術のコントロールタワーとなって関連部署と協力しながらグローバル低温ビジネス拡大に向けた戦略策定に携わって頂くことも考えています ※参考URL https://www.daikin.co.jp/corporate/overview/business/ac/refrigeration ■使用ツール ・言語:C言語、Java、JavaScript、Perl、C++言語、Python, SQL等(一例です) ・OS:μITRON、Linux、μT-Kernel ・DB:MySQL, PostgreSQL, NoSQL等 ■仕事のやりがい ・冷凍・冷蔵機器市場はグローバルで約5兆円規模と推定され、チャンスの大きなマーケットです。当社は戦略経営計画で重点施策のひとつとして、従来から強みを持つ海上輸送用コンテナ、食品貯蔵用エアコンに加え、商業用冷凍・冷蔵設備事業の拡大を掲げ、欧州企業の戦略的M&Aを通じてコールドチェーン全体をカバーする商品ラインナップを揃え、さらなる事業拡大をめざしております。 ・事業の骨幹である海上輸送用コンテナ冷凍機は、社会課題である食料ロスの削減、中東・アフリカ、南米、アジアの都市化、中間所得層の拡大により、生鮮食品の生産地からの輸送距離の延長に寄与しております。また、空気質(O2、CO2濃度)を制御することにより、輸送品種の拡大にも寄与しています。 それらを実現するためにもソフトウェアが重要になってきています。ソフトウェアファーストでソフト開発者がイニシアティブをとって商品開発する将来を検討しています。 ■ダイキンの強み ・デバイス設計(ハード、ソフト)といった枠に収まるのではなく、問題意識を持つものが解決方法を検討し、チームの垣根を越えて、営業や顧客との仕様限定〜技術検討〜設計〜試作〜試験評価など一連に携わることができ担当商品に対して一気通貫の経験ができる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオテック
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
300万円~549万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【嬉しい住宅手当&入社時から有休有/転居を伴う転勤なし/10年以上同じ案件にアサインしている事例あり、長期的にキャリアを形成可能な環境】 様々な業界の中小企業様にオーダーメイドシステムの提案を行う当社にて、 制御系エンジニアとしてご活躍頂きます。入社後はお客様先にて開発〜テストフェーズを担当いただき、ゆくゆくは希望に応じて上流工程をご経験いただきます。アサイン先は、主に自動車メーカーに関する業務をご対応いただきます。 ■プロジェクト例 ・カーナビシステムの開発案件 ・自動車ECU開発 ・衝突を防ぐための画像認識システムの開発 その他組込開発案件 ■主な使用言語:Python、C、C++ ■業務の流れ (1)リーダーから業務指示 (2)チームで協力して開発、わからないことは先輩エンジニアが教えてくれます。 ■当企業で働くメリット ・プライム案件多数、ご要望に応じ上流工程にチャレンジできます ・同じプロジェクトに10年以上アサインしている社員もおり、長期的に案件に向き合えます ・評価は本人と先輩社員の面談及び評価シートに加え、PJT先企業様の評価も取り入れており、納得感のある評価制度を心掛けております ・月に1回、本社に帰社する機会があり、交流を持てます ・転勤がなく、腰を据えてお仕事をしていただくことができます ・一人で配属されることはなく、随時先輩からのフォローを受けられる環境です ・残業時間は平均20時間程度、エンジニアがストレスフリーに働ける環境づくりに力を入れています ・お客様先との関係性があるので、慣れてきたらリモート作業も可能です。(お客様との調整必要) ■就業条件について 【就業時間】ベースは9:00〜18:00ですが、担当案件によって前後する場合がございます。(例:8:45〜17:45、9:30〜18:30、10:00〜19:00) 【休日】基本的にいずれのチームも土日祝休み、年間休日125日です。案件によって出勤日と休日が変動します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liberaware
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜『ガイアの夜明け』出演/狭い・暗い・汚い場所に入り込む世界最小ドローン※八潮道路陥没事故の運転席発見/災害・社会問題解決に寄与〜 ■業務概要: 自律飛行ドローンで利用される安全規格に基づくシステム設計・開発をお任せします現在開発中の自律飛行型ドローンのシステムの改善点の提起、開発スケジュールの立案、研究開発から製品開発まで一貫した開発業務を行っていただきます。また、開発業務のみに限らず、開発を行う上での技術調査も行っていただきます。 ■業務詳細: ・産業用制御システムの設計・開発経験 ・安全規格に基づくシステム設計 ・プロダクトマネージャと連携したプロダクトの検討・要件定義 ・自律飛行型ドローンのシステム設計ならびに技術の検証 ・実機を用いたテストならびに模擬環境・実現場等でのPoCの実施 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■当社について: Liberawareは、2016年に設立された企業で、屋内点検分野に特化した小型ドローンの開発と点検ソリューションを提供しています。当社は、屋内産業用ドローン分野で高い技術力と撮影能力を持つ小型ドローンを設計・開発しています。このような環境下で利用できるように、重量やサイズに制約を受けながらも、フレーム、バッテリー、プロペラ、モーター、フライトコントローラーなどを自社で開発しました。当社のドローンは、国内で製造された国産ドローンです。日本の技術力を高めるために、中国製ドローンに対抗し、国産ドローンにこだわっています。また、映像解析や編集技術にも力を入れており、ドローンが撮影した映像の編集やAIを活用した技術を提供できることも強みです。将来的には、製造業のDX化を支援するために、デジタルデータの一元管理を推進するサービスも展開する予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
茨城県水戸市南町
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務概要: 当社のSEとして、日立グループや官公庁向けの業務系基幹システム(Web系or制御系組み込み)における開発・設計業務をお任せします。 【具体的な業務例】 下記のいずれかの業務を担当いただきます。 <Web系アプリケーション開発> 日立グループ内会社の業務系基幹システムにおける、Java等を使った開発業務を担当いただきます。 ※主に在宅勤務となりますが、担当する案件により週3回程度出社いただく場合もございます。 <制御系アプリケーション開発> 日立グループ内の工場にて、組み込み系システムの開発業務をお任せします。 ■教育体制: ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ※資格取得のための支援制度も複数ございます。 異動制度なども活発に行われているため、「やりたい」を叶えられる環境でもあります。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・育取得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■会社の特色: 1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えています。物流やインフラは身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。高度な技術と実行力を発揮して、これからの社会の「当たり前」を支え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機システムサービス株式会社
大阪府
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(汎用機系) 運用・監視・保守 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容 自社開発を行っているSCADA「SA1-Ⅲ」を使用したシステムの提案(営業同行)から設計・立ち上げまでを行っていただきます。 ■職務詳細 <業務の流れ> お客様の要求事項のヒアリング(エンジニアとして営業の同行)→最適なシステム提案→チームによるシステム設計(仕様書作成、設計レビュー、プログラム設計、出荷試験)→顧客生産現場での立上げ ・主に市場シェアの高い三菱電機製品(FA機器など)や空調/照明コントローラ、お客様のPC等を接続先とします。 ・顧客業界:電気電子、自動車、食品、医薬品、化学、印刷業界など幅広いです ・設計期間は小規模案件で1〜2か月、大規模案件で6か月〜 ・大阪を設計拠点とし、主に近畿エリアの現地で立上げを行いますが、全国に工場をお持ちのお客様の場合は、各工場に出向きます。 ■使用言語 OS:Windows DB:SQL 言語:VB.net、C#、C++、Java(一部、Python) その他:ラダー言語(PLCで使用する言語) ■業務の魅力 提案から設計、施工、保守までワンストップで対応でき、お客様に製品の良さを理解して使っていただけるため、やりがいや自身が設計したものが動きとして目で見れる事の達成感がある業務です。 システムを導入することにより、お客様の困りごとに幅広く対応することができ、特にカーボンニュートラルに関するご依頼も多いことから、社会課題にも貢献できる仕事です。大手顧客案件も多く、日常目にする商品を扱う顧客を担当することもあり、自身が一翼を担っているという実感を持っていただけます。 システムだけでなく、機械・電気制御などの経験も身につくことから、案件を担うごとに成長を感じていただける環境です。 ■働き方 月の残業時間は20-30時間程度で、立ち上げ時は導入先の都合上休日出勤が発生することもございますが、代休取得や案件区切りのタイミングでまとめて休みを取り、バランスをとっています。 ■キャリアステップ 組織構成は20〜50代と幅広い年代が活躍。 入社後はOJTをメインにスキルに合わせて少しずつ業務を覚えていただきます。2年程度で一人立ちが出来る体制を整えており、個々のスキルアップに対しては資格取得制度もあり、成長を後押ししてくれる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ナショナルセキュリティ事業本部は顧客である官公庁様に対して、装備品及び情報通信分野へDXサービス等を提供することにより、特に情報通信分野でのシェアNo.1となるべく、顧客の運用課題解決に貢献を目指しています。 電磁波サービスでは、安全保障分野において新規領域として定めた3つの重点分野「宇宙・サイバー・電磁波」の一つである、「電磁波」の利用を最適化するためのソリューションを、官公庁様の活動である研究・開発・教育・運用を通して提供しています。本職務では、国家安全保障分野における電磁波に関するソリューションの提案・構築を推進するとともに、受注プロジェクトのQCD各種指標を達成するために開発チームを牽引することが求められます。 ■個人に期待する役割やミッション: 本ポジションは、レーダ装置の開発リーダであり、国家安全保障分野における最新の電波技術を活用し、インテグレーションすることで電磁波に関するシステム開発を行うことがミッションになります。 具体的には、電波関連技術を活用し、レーダ装置の設計・製造・試験において、リーダーとして幹部社員を補佐し、チームマネジメントすることが出来る人財を求めています。主に以下のような役割を担います。 ・海外企業との協業調整 ・プロジェクトマネージメント ・装備開発(設計・製造・試験)の推進 <具体例> 業務運用、システム要件の検討 システムアーキテクチャー等、実現要領の検討 顧客調整(ヒアリング、設計内容の合意) 下請け含めたQMS(品質保証プロセス)の実施 ・新規提案をビジネスプロデューサーと連携し推進 将来の顧客の運用構想検討、提案 運用構想の実現に向けた予算要求の支援 ・諸外国、技術動向の調査
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【入社時に勤務地確定・基本転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能!/年休125日・残業15時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ!/車載・産業・医療系大手企業案件多数/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発業務をご担当いただきます。 <開発例> ・パナソニックのカーナビ、カーオーディオ ・車載用ECUの制御ソフト開発 ・車載機器、産業機器、医療機器、環境・エネルギー関連などの制御システム開発 ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行っているなど、チャレンジする姿勢を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーワメックス
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜50代活躍中/リモート・フレックス制度あり/役職定年なし/定年後再雇用制度あり/定着率90%超〜 ★応募者へメッセージ★ ◎柔軟な働き方が可能 ◎PM、技術スペシャリスト等様々なキャリアプランをご用意 ■職務内容: ◇ソフトウェアエンジニアとして、様々な業界のクライアントに応じて、制御設計における要望をヒアリングし、システム要件定義、ソフトウェアの開発、テスト、導入をお任せします。 ◇プロジェクトに関わる社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、チーム協力を促進いただきます。 ◇お客様のプロジェクトに貢献し、製品開発工程を成功に導く重要な役割を担っていただき、クライアントの要件に合わせた柔軟なソフトウェアソリューションを提供します。 ※スキルによりご担当いただくく工程は要相談。 ■具体的には: (1)モーションコントロール制御設計 プロジェクトにおいて、モーションコントロールの制御設計を担当します。 高度な制御アルゴリズムを開発し、システムの動きを最適化します。 (2)SimulinkやSimscapeを使用したMILS環境の構築 シミュレーションツールであるSimulinkやSimscapeを駆使して、MILS環境を構築し、ソフトウェアの評価および検証を行います。 シミュレーションによる設計検証と改善が業務の一環です。 ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/フォロー体制◎ ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Phoxter
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
画像処理システムや自動搬送ロボットシステムを手掛けるソリューションベンダーである当社において、ポテンシャル採用を行います。 ■職務内容: 自社開発のAI画像処理コントローラの機能開発や、自動搬送ロボット(AGV)の制御ソフトの設計・開発などのなかから、スキルにあったプロジェクトに携わっていただきます。また、メンバーを積極的に増員しているため、リーダー業務も早期にお任せしていきたいと考えています。 ■AI画像処理コントローラの機能開発: 画像処理プログラミング、ディープラーニング、AIアルゴリズムの開発・運用 など ■自動搬送ロボット(AGV)の制御ソフトの設計・開発: 通信・制御装置プログラミング、データベース設計、ロボット制御、サーバー設計 など 【開発環境】 ・Microsoft Visual Studio ・C# ・C++ ・Python ・PostgreSQL ※そのほか、クライアントに応じて対応 ※未経験のものがあっても、キャッチアップする意思をお持ちの方であれば問題ありません。 ■当社について: 生産設備は複数の機器が連携しながら機能することで、その目的を達成するよう設計されています。新たなシステムを作る際には、これら機器ごとに最適な製品選定が必要とされますが、部分部分で最適な機器を選んだにもかかわらず、全体でみると効率が落ちる結果になることが多くあります。当社では、工程や業界についての知識、製品や製品に実装されるデバイスのトレンドについて日々学び、過不足のない提案こそが自分たちの価値だと信じ、顧客志向の提案を目指しています。
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■募集概要: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 倉敷にある、大手自動車メーカーでの勤務です。 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 今回は、下記の業務対応を想定しております。 <具体的な業務> デジタル化推進において、下記(1)〜(3)のうちでいずれかの業務をご担当いただきます。 (1)基盤整備 IoT・FAネットワーク構想・設計 データ収集、データフォーム共通化しくみ検討 (2)現場業務実態調査(ベンダーと共同作業) 国内生産ライン、設備保全業務、構内物流業務に関する情報収集、全体構想策定、仕様整理 (3)生産に関する既存稼働システムの連携 既存稼働システム調査、接続I/F設計、データベース構築 ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:本文参照
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
社会人経験長い方も歓迎/ご希望ご経験に応じてポジションを検討/年休124日/完全週休二日制/スペシャリストとして開発業務を行って頂くための評価制度 創業40年以上を誇る老舗独立系SIの当社にてSEとして就業いただける方の募集をしております。 【生涯現役で長く安心してエンジニアとして働ける環境】 24年4月時点で全社で若手からベテランの方までバランスよく活躍頂いております。 年代構成 20代:28.9% 、30代:28.2% 、40代:26.8% 、50代以上:16.1% ・技術やプロジェクトに特化して働けます。CSR活動や役職者が集う会議などプロジェクト以外の業務はほとんどなく、プロジェクトに特化して働けます。 ・ご入社後の転勤はご本人が希望しない限りございません。 ・定年は60歳までにございますが、再雇用制度もあるためご希望いただける方は定年後もエンジニアとして就業頂けます。 実際に再雇用にて働いて頂いている方もいらっしゃりご活躍頂いております。 ・年収もスキルやプロジェクトに応じて1年毎に見直しが可能です。技術力を向上させればその分年収に反映されます 【仕事内容】【変更の範囲:当社の定める業務内容】 ・組込制御系、Web系業務を中心に幅広い開発分野があります。 面接でご自身のご経験やと希望をお聞きし、それを活かせる案件を紹介します。 ・開発工程:上流から下流まで開発工程全般をお任せします。当社では一次請け・二次請けを中心に多くの開発工程を自社内で取り組む体制が整っています。 入社後はまずご経験を活かした領域から始めていただき、その後、担当する工程を幅広くお任せいたします。 ・業界業種:大手メーカー向けの制御・組込系システム、自治体向け業務システム、BtoC向けのWebシステムなど、様々な業種をカバーしています。 C++/C#/Javaを中心に、クラウド、スマートデバイスといった比較的新しい技術領域の案件も多数あります。 【エンジニアとしての成長環境】 ・各種勉強会の開催 様々な分野の社内勉強会を積極的に開催しています。 開催テーマは多種多様で、勉強会に参加資格はなく社員であれば自由に参加できます。 また気になる技術要素やデバイス、ツールなどがあればご自身で勉強会を開催することも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
<福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■業務内容: ・同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 ・<電気/機械/IT系技術者>として、【関西エリア】を中心にご自身のスキルに合わせて配属先をご提案いたします。 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。エンジニアの希望を全力で叶えるための体制を構築しています。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■業務例: ・専用機の機械設計 ・自動車ランプの電気設計 ・オープン系ソフトウェア開発 ・搬送機器の制御設計 等 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
THK株式会社
東京都大田区東糀谷
機械部品・金型 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【EVプロトタイプ"LSR-05"/独自開発したEV向け先進技術を多数保持/在宅勤務相談可/残業月20H以下/年間休日120日】 ◆ミッション:機械要素部品やメカトロ関連製品を幅広く手掛ける同社にて、次世代自動車向け部品の開発をお任せします。自動車業界での知見を持ち、同社モビリティ領域を牽引いただける人材を求めます。 ◆職務内容:次世代自動車やEVに関連する制御システム、シミュレーション開発をお任せします。 【具体的内容】 ・モデルベースデザインを活用した業務 ・シミュレーション機器、ソフトウェアを活用したモデル化業務 ・自動車制御ソフトウェア研究、開発、評価 ・自動運転、非接触給電の研究、開発、評価 ◆魅力: 独自技術を用いて自動車部品の新製品開発に着手しております。ご入社の際には既存製品の開発に加え、今後の事業拡大に向けた新製品開発における研究も一部ご担当頂く予定のため、技術者としてスキルアップできる環境です。その環境に惹かれ自動車業界でエンジニアとして就業されていた方が多数在籍しています。 【商材例】 ・ステルスシートスライドシステム ・可変磁束型インホイールモーター ・アクティブサスペンション ・MR流体減衰力可変ダンパー ・電動ブレーキ ・非接触給電システム ◆配属部門:技術本部は約300名が在籍し、配属予定の技術開発第二部は26名で構成されています。20〜30代の割合が半数程と、若手からベテランまでバランス良く在籍しています。技術開発第二部は主に自動車用アクチュエータ製品開発を行っている部署で、開発製品はサスペンションやモータ・ブレーキ関連部品など幅広い製品を開発しております。モビリティ領域の拡大・付加価値ならびに品質の向上を目指しており、この度の人員強化を図ります。 ◆同社の特徴: 東証プライム上場・グループ連結従業員数13,000名以上、主力製品である「LMガイド」で世界トップシェアを誇る同社は、世界24カ国159拠点を擁するグローバルカンパニーです。日本、米州、欧州、アジアの4極において、現地で生産して販売するという製販一体体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
<福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■業務内容: ・同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 ・<電気/機械/IT系技術者>として、【東海エリア】を中心にご自身のスキルに合わせて配属先をご提案いたします。 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。エンジニアの希望を全力で叶えるための体制を構築しています。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■業務例: ・専用機の機械設計 ・自動車ランプの電気設計 ・オープン系ソフトウェア開発 ・搬送機器の制御設計 等 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
【社会インフラに貢献/日立グループの中核を担うシステムインテグレーター/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 当組織では、主に関東地区のエネルギー業界(主に電力、ガス)を対象に、電力の送配電運用システムや電力の料金計算システムなどの業務システム開発を担当しております。 エネルギーに関するビジネスは、全業種で見ても成長分野として期待されており、当社としてもその成長や規模の拡大をサポートするための継続的なソリューション提供やシステムの刷新の引き合いが増加しております。これからのさらなるビジネス拡大に向け、組織の体制強化を行ない、現代では必要不可欠なエネルギー分野においてご活躍いただける方を募集致します。 【仕事内容】 エネルギー業界向けの業務系システム開発をお任せします。業務の流れとしては、日立製作所と連携するプロジェクトが多く、基本設計、詳細設計、テスト、稼働、運用・保守までの一連の工程を対応いただきます。プロジェクトによっては要件定義から参画する場合もあります。 ご経験やスキルに応じて、システム開発のみならず要件定義などの上流工程や、プロジェクト管理・推進業務など、取りまとめなどもお任せいたします。プロジェクトは大小様々な規模がありますが、関わる人数は10名〜50名程度と幅があります。組織としてはより大型のプロジェクトを手掛けいていく方針です。 【魅力】 人々が生活する上で重要な社会インフラに貢献することができ、大小さまざまな規模のプロジェクトをご担当いただくことができますので、エンジニアとしての成長機会が多くあります。 【配属部門について】 社会システム事業部 社会第2ソリューション本部(第1部、第2部、第4部) 【研修制度について】 日立グループ内の研修機関にて、500以上の研修メニューを受講可能です。プログラミング等の技術的な教育から業務知識、マネジメントスキル等の多種多様なカリキュラムがあるため、スキル&キャリアアップが目指せます。また資格取得を推進するため、資格褒章制度を導入しています。情報関連の資格だけではなく、業務知識向上に繋がるものまで幅広く対象としています。 変更の範囲:会社の定める業務
【社会インフラに貢献/日立グループの中核を担うシステムインテグレーター/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 当組織では、主に関西地区のエネルギー業界(主に電力、ガス)を対象に、電力の送配電運用システムや電力の料金計算システムなどの業務システム開発を担当しております。 エネルギーに関するビジネスは、全業種で見ても成長分野として期待されており、当社としてもその成長や規模の拡大をサポートするための継続的なソリューション提供やシステムの刷新の引き合いが増加しております。これからのさらなるビジネス拡大に向け、組織の体制強化を行ない、現代では必要不可欠なエネルギー分野においてご活躍いただける方を募集致します。 【仕事内容】 エネルギー業界向けの業務系システム開発をお任せします。業務の流れとしては、日立製作所と連携するプロジェクトが多く、基本設計、詳細設計、テスト、稼働、運用・保守までの一連の工程を対応いただきます。プロジェクトによっては要件定義から参画する場合もあります。 ご経験やスキルに応じて、システム開発のみならず要件定義などの上流工程や、プロジェクト管理・推進業務など、取りまとめなどもお任せいたします。プロジェクトは大小様々な規模がありますが、関わる人数は10名〜50名程度と幅があります。組織としてはより大型のプロジェクトを手掛けいていく方針です。 【魅力】 人々が生活する上で重要な社会インフラに貢献することができ、大小さまざまな規模のプロジェクトをご担当いただくことができますので、エンジニアとしての成長機会が多くあります。 【配属部門について】 社会システム事業部 社会第2ソリューション本部(第3部) 【研修制度について】 日立グループ内の研修機関にて、500以上の研修メニューを受講可能です。プログラミング等の技術的な教育から業務知識、マネジメントスキル等の多種多様なカリキュラムがあるため、スキル&キャリアアップが目指せます。また資格取得を推進するため、資格褒章制度を導入しています。情報関連の資格だけではなく、業務知識向上に繋がるものまで幅広く対象としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊電子工業
愛知県刈谷市一ツ木町
一ツ木駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日120日〜 ■職務概要: サイバーフィジカルシステム(CPS)の構築を担当いただきます。 ロボットやロボットを含めたシステム全体を、サイバー空間で動作させ、検討、設計段階でリアル(実機)との差を小さくしたデジタルツイン技術を実現するため、ご尽力いただける方を歓迎いたします。 ※自社内での業務がほとんどです。また、宿泊を伴う出張もほとんどなく、あっても年に1回程度です。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。 失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ