2117 件
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
-
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:原子力発電所向け電気・計装制御(中央計装、計算機システム、サイバーセキュリティ/DX設計)に関するとりまとめ・設計をご担当いただきます。 ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・協力会社のハンドリング ・中央計算機システムの設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力発電所向けOT系サイバーセキュリティ対策システム・設備開発 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ■使用言語、環境など:C言語、Visual Basic、汎用OS(Windows)に関する知識(※入社時には無くても、業務推進は可能) ■原子力プラント用電機品の紹介 https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/index.html ■キャリアパス:入社後は、開発業務や設計業務のOJTにて製品知識や設計技術の習得を図り、業務経験やスキルを積み上げて頂きます。数年後に製品知識やスキルが身に付いた後には、原子力発電プラントの既設更新工事や新設工事の計画・設計において、専門技術の更なる向上を図って頂きます。 ■原子力業界について: ・近年の電力不足問題に加えて、原子力発電はCO2を排出しない地球環境保護の観点からもカーボンニュートラルにも寄与できるという点で、社会貢献性が高い事業になります。まだ、我々の成果が電気料金の値上げに歯止めの一助となり得ると言う点でも、社会貢献性が高く、一般市民の為にも大事であり、やりがいを感じることができます。 ・原子力発電の将来性として、原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。 ■職場環境 ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期55時間 ※時期により変動 ・出張:有 (月1〜2回程度 短期出張※日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークエッジ・スペース
東京都江東区有明
有明(東京)駅
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
■業務内容: 本ポジションでは、超小型衛星システムを利用した通信事業における、通信ネットワーク・プロトコル設計・開発・実装を中心に担当いただきます。 海洋通信やIoT通信といった超小型衛星システムの新たな利用方法を実現するため、衛星開発エンジニアとともに通信サービス全体のシステム設計も含めた技術的課題に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・人工衛星システムを活用した通信システム(主に海洋通信、IoT通信を想定)のプロトコル設計・開発・実装に関わる業務 ■使用ツール: ・OS:Windows, Linux ・コード管理:GitHub ・タスク管理:GitHub Projects V2・GitHub(Issue) ・バージョン管理:Git ・使用言語:C, C++, Python, MATLAB等 ・支給マシン:原則本人希望 ■魅力: ・超小型衛星システムを利用した新規事業の創成にコアな技術の領域から深く関わることができること ・大規模なコンステレーションを利用するため、事業の規模が大きいこと ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること ■組織構成: 通信事業部 管理職1名、エンジニア社員3名※年齢層は30代中心 ■当社について: 創業からわずか6年で急成長を遂げてきた宇宙スタートアップです。当社が手掛けるのは、小型衛星よりさらに小さい「超小型衛星」。手のひらサイズの数十キログラムから150キログラム程度の衛星を扱っています。従来の衛星に比べ、圧倒的な低コストで、短期間に多数の衛星を軌道へ投入することが可能です。
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業49年の実績と信頼/就業環境良好・有給取得率約80%/長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます〜 ■仕事内容: 製造工場向けのIoTシステムの開発をお任せします。 工作機械や制御装置などの工場設備や、自動認識技術を用いたヒトの動きなど、工場のありとあらゆるヒト・モノの稼働状況をリアルタイムで監視し、データ収集するシステムの開発、カスタマイズとなります。 ■使用言語: Java、PHP ■働く環境: ここでは、上流から下流までの工程作業がありますがスキルに合わせてお任せします。 慣れてきた際は、テレワーク併用可能です。 ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数/資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代〜60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。※勤続1年以上の社員対象 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネコ
東京都杉並区荻窪
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【鉄道インフラを支える安定企業/残業月10〜20h/在宅勤務可/オーダーメイド製品/上流〜下流まで一気通貫で担当/サポート体制充実】 ■職務概要: 鉄道の保線業務における計測作業の省力化を目的として、各種センサーと通信した計測ソフトの開発と、計測したデータを活用するデータ処理ソフトの開発をお願いします。 具体的には、センサのデータから、線路の軌道状態を把握するシステムや測定で蓄積したデータを、一覧・グラフ等へ表示・出力するシステムをお任せします。 【計測ソフト開発について】 近年の少子高齢化による労働者不足対策として、鉄道業会におけるシステムとしての設備投資が増えています。 鉄道の保線業務の内容を知り、顧客が必要とする計測機器・システムの開発を行い、持続可能な鉄道の安全安定輸送を下支えに少しでも貢献していただける方を求めます。 ■同社の特徴: ・元請案件が大半であり、顧客に近い位置で仕事を行うことができます。 ・システム導入顧客も多々あり、様々なシステムの開発に従事できます。 ・鉄道会社向けのシステム開発という、社会インフラを陰で支える重要な仕事を行っております。業務に対する責任はある一方で、仕事に対する充実感、満足感は高くやりがいを感じることができます。 ・システムの上流設計から開発・テスト・運用保守の様々な業務を自社で行うことができます。スキルアップを図るには最適な環境です。 ・開発に関しては、特段の制約条件がないため、新しい技術なども比較的自由に取り入れ、行うことができます。 【充実したワークライフバランス】 鉄道という非常に大きなスケールの業務に携わりながら、土日祝日休み、残業平均時間は自部門平均10〜20時間程度と、プライベートも充実できる働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
興和オプトロニクス株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜より上流工程でスキルUPしたい方歓迎/バンテリンコーワなどでおなじみの興和グループ/省エネルギー社会の実現を推進する企業〜 ■業務内容 EMS(エネルギーマネジメントシステム)開発に関わるソフトウェアエンジニア業務をお任せいたします。 ご自身が先導となって、プロジェクトを推進いただける方を募集いたします。 より上流工程でスキルアップしたい方からのご応募歓迎です! 《配属予定部門》 ・環境事業部 企画部 《具体的な業務内容例》 以下より、ご経験に沿ってお任せしていきます。 ・EMSの要件定義、設計、開発 ・IoTデバイスやセンサーとの連携機能の開発 ・データベースの設計、運用 ・クラウド環境(AWS/Azure等)でのシステム構築、運用 ・需要予測、最適制御アルゴリズムの実装 ・Webアプリケーション、ダッシュボードの開発 ・API設計、開発(外部システム連携) ・セキュリティ要件の検討、実装 ・システム運用/保守、障害対応 ・社内外関係者との要件調整、打合せ 等 ■EMS(エネルギーマネジメントシステム)とは EMSとは、センサーで収集した電力やガス等の使用データをリアルタイムで解析し、使用状況をグラフや数値で 「見える化」 する仕組みです。 環境問題への貢献する省エネ対策として、エネルギー消費を抑えるために電力を無駄に消費しないよう意識づけを行ったり、少ないエネルギーで稼働できる電気設備を導入することが一般的に普及しています。 このエネルギー消費の効率化と最適化を実現するのが、施設・建物全体のエネルギー消費を「見える化」できるのがEMSです。 ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み・年間休日125日、残業時間も25h程と、働きやすい環境 ◎中途入社の方も多く活躍しており、受け入れ体制は十分に整っています ■同社の事例 関連会社の工場増築工事や冷凍冷蔵倉庫の新築工事、自動車ディーラーの車庫増築工事、ドラッグストアなど様々な物件で実績がございます。 ※参考事例:『ZEB(環境配慮型建築)ソリューション』 ↓同社グループ会社の物流倉庫における建屋〜太陽光発電までを同社が一貫した施工した事例 https://environment.kowa-opt.co.jp/solution-01 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 大手自動車メーカーでの車載ECU開発業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 組込領域で更にスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ◆職務概要: 大手自動車メーカーでの車載ECU開発業務 ・車載センサーの通信開発 ・検知機能の設計開発 ・先進安全システムの制御開発 ・アルゴリズム構築 ・業務に関連する打合せへの参加 【PR】 将来的に業務に慣れれば主担当をもって プロジェクトリードも経験していただきたいです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 就業先:大手航空機部品メーカー チーム構成:各課50名程度/メイテックグループ社員5名程度 ポジション:PM、PL、SE、PG、テスター等様々な範囲で可能性があります 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> 航空機の次世代システムにおけるプロジェクト管理、仕様検討、要件定義、構想設計〜テスト等様々なフェーズの業務 使用ツール:ソフト開発言語(C言語、C++、Python等) ■魅力ポイント: 航空機・輸送機などの「空を飛ぶ」製品における担当製品の主担当となりますので大規模プロジェクトに参入することが出来ます。 SIerなどで詳細設計などを経験していながら、上流工程を経験した方などは、大手メーカー内で、業務経験を積めるチャンスがあります。 また、次世代の開発に携わる可能性もある為、最新技術を創って行く環境になります。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエスティ・グローバリスト株式会社
東京都豊島区西池袋
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
□■上場グループ企業で安定性◎/八王子駅チカオフィス/所定労働時間7時間30分/年休124/土日祝休み■□ エヌエスティ・グローバリスト株式会社はOAサプライ用品の販売から、販売管理システムや人事給与システム、医療、通信機器、デジタルサイネージや太陽光システムまで、幅広いソリューションを提供しています。 ■業務内容 IoTシステムの開発・運用・保守(全工程担当)をお任せします。 ・LoRa無線技術を活用したIoT監視システムの開発 ・様々な現場への通信インフラ環境構築・当社製品の導入 ・導入後の動作検証・メンテナンス作業 ご経験や希望に応じてお任せする業務内容を調整いたします。 ※Web開発コース: - Laravel または Spring BootによるWebアプリケーションやIoT監視システムの開発 - フロントエンド・バックエンド開発からデータベース設計まで一貫して担当 -組み込み開発にもチャレンジ可能です。 ※組み込み開発コース: - IoTデバイスのファームウェア開発やLoRa 920MHz通信システム開発 - C/C++を使用してセンサーデータの収集・送信機能を実装 - 段階的にWeb技術も学習でき、フルスタックエンジニアへの成長も目指せます。 ■使用する技術・環境 ・OS: Ubuntu(メイン)、Windows ・Web開発: Laravel または Spring Boot ・組み込み: IARツール(C/C++) ・ツール選択: 個人の得意ツールを柔軟に使用可能 ・通信技術: LoRa 920MHz、衛星通信 ■組織構成 ・20代1名、30代1名、50代2名の組織です。多様な世代で知見を共有しています。フラットな組織で意見が通しやすく、個人の得意分野・好みを尊重した開発環境です。エンジニアが仕様策定から参加可能です。 ■就業環境 ・原則定時退社となります。社風としても残業を良しとしない環境の為、仕事とプライベートを両立することが可能です。 またお子様の体調不良などで出勤時間を遅くすることやお休みなども柔軟に相談ができ、仕事とプライベートを両立することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜年休127日/大手企業を中心に幅広く取引/制御系案件として長年の実績あるプロジェクト/業務改善やスキル習得が柔軟にできる環境〜 独立系SIerである当社において、半導体制御装置・ソフトウェア開発業務におけるPG/SE/PLとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・大手プライムユーザー案件、本社・支社合わせて数十名規模で半導体製造装置の制御ソフト開発に従事していただきます。 ・開発工程としては、上流から下流まで開発工程全般を当社内で担っています。 ・GUI部、制御部など複数チームあり、チームリーダー、開発メンバー、評価チームなどスキルに応じた役割でアサインいただきます。 ■開発ツール: VisualStudio、Git、SVN ■こんな方は技術スキル関わらず大歓迎: ・大規模開発経験を活かしプロジェクトの立ち回り、改善提案が得意な方 ・自発的に周囲とコミュニケーションをとり問題解決ができる ・半導体製造に関する装置ソフトウェアの開発経験 ■参画メリット: 当社で制御系案件として長年の実績あるプロジェクトです。 社内作業のメリットを生かし、業務改善やスキル習得が柔軟にできる環境でスキル、役割ともにステップアップを目指すことが可能です。 ■当社の特徴: 大手メーカー向けの制御/組込系システム、自治体向け業務システム、BtoC向けのWebシステムなど、様々な業種をカバー。C++/C#/Java/PHPを中心に、クラウド/スマートデバイスといった比較的新しい技術領域もあります。大手企業を中心に幅広く取引をしており、安定した収益を上げています。社員の働きやすさにも力を入れており、腰を落ち着けて働くことが可能です。 ■働く魅力: ・幅広い開発分野、工程があり様々な経験が積める点 ・社内勉強会が充実している点 ・リーダー職、管理職、技術職と様々なキャリアが描ける点 ・客先、社内どちらの働き方も可能 ・配属に関して面談が設けられ相談ができる
住友電工情報システム株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜豊富な導入実績と住友電工グループ・グローバルを支える高信頼性を併せ持つ先進的なソリューションを提供〜 ■業務内容: IT資産/セキュリティ統合管理システム(MCore)の開発・保守をご担当いただきます。当製品はサーバ側とクライアント側の双方にアプリがあり、今回はサーバ側の主にGUIの開発者の募集です。将来的には開発全般開発の管理にも関与してほしいと思います。自社開発製品のため、システム奥の奥まで携われ、他社では経験できないより広範囲かつ高度な専門性が身につきます。また、自ら発案する機能が部門内で採用されれば開発し市場に投入することができます。 ■開発における特徴: CMMI Lv5に沿ったPJ管理を実践しており、高い品質を維持しています。また、開発者同士の相互レビューによるチェックを行い、する・されるによるノウハウ共有をしています。開発メンバーも導入メンバーも製品企画への参加ができ、顧客の声を製品に活かせる環境です。 ■当社の魅力: 住友電工情報システム(略称:SIS)は、全世界約40カ国で約390社の連結会社を持ち、従業員数約27万人におよぶ住友電工グループの一員です。住友電工グループは主に企業向けのBtoB製品を製造しているため、一般の人々にはなじみがないかもしれませんが、世界トップクラスシェアの製品をいくつも持つグローバル企業グループです。私たち住友電工情報システムは、そのグループ力を強みとし、国内外で先進のIT事業を展開しています。 住宅手当や家族手当、残業手当等、各種手当ても充実しており、安定した就労環境にて働く事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクサス
静岡県浜松市中区大工町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜大手ITベンダーや官公庁、財閥系グループとの直取引案件多数/業界未経験者を多数育成/男女とも育休取得率100%〜 ■当社ならではの魅力: 当社では、ITエンジニアを採用・育成するための教育研修・フォロー制度を整えています。そのため、エンジニアが常駐しているお客様先からの評価も高く、エンジニア視点でも長期就業しやすい環境が整っています。 ■職務概要 ・大手自動車メーカーやその他製造業とのお取引実績多数ある当社にて、案件・言語・フェーズなど希望と適性、今後のキャリアを最大限に考慮したうえで配属先を決定いたします。 ・要件定義 ・基本・詳細設計 ・製造(開発) ・テスト ・運用保守 など上流をはじめとして開発の幅広いフェーズからプロジェクトへの参画が可能です。 ■環境 Java/PHP/JavaScript/C#/Python/C/VB.NET/AWS/pythonなど ※経験、スキルに応じて担当いただく業務内容、フェーズが変わります。 ■社風/教育体制 ・会社とエンジニアの距離感を大切にしています。エンジニアも同じ環境で仕事しているので、グループの距離は近く仕事しやすい環境です。 ・面倒見のよい先輩社員も多く、コミュニケーションや繋がりが豊富です。エンジニアの方も週1回の報告や、月1回のオンラインMTGなどをおこない、必要であればフォローに入れる仕組みづくりをしています。営業はより報告を重視し、きちんと報告し、積極的なコミュニケーションとる姿勢はクライアントからも高評価です。 ■当社について 大手メーカー、官公庁、大手金融系企業をはじめとしたお客様から寄せられる大きな期待に応えるべく、ソフトウェア開発、LSI・電気・電子の開発設計やメカトロニクスの開発設計などのフィールドで受託開発及び、アウトソーシングを行っています。 技術者一人一人の希望を最優先にしているため、望むキャリアや働き方を実現しやすい環境が整っています。そのため、上昇志向の強い方も安定志向な方もウェルカムな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コア
山口県山口市佐山
周防佐山駅
400万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/入社3年後定着率78.4%◆◇ ■業務概要: ・設備制御システムの開発/設計の受託開発 ・ICT技術を活用して課題解決の提案/開発 ■これまでの実績(一例): 【半導体関連製造装置制御システム】 ・装置に組み込まれる様々な機器を通信連携させて目的の製造シーケンスを実装 ・上位MESシステムからの動作指示や装置状態報告等のリモート制御機能を開発 【医療関連ロボット制御システム】 ・各種モータやセンサ等のデバイス制御を組み合わせた医療関連ロボットの制御システムの開発 ・規格適合化に向けた資料作成 【組込みモータ制御システム】 ・車載・産業向けマイコンを使用したブラシレスモータ制御システムの開発 ■取引業界: ・組込みシステム開発 自動車・モビリティ、産業機器・FA(ファクトリーオートメーション)、医療機器、金融・決済システム、農業・スマートアグリ ・業務システム開発 製造業 ■当カンパニーの魅力: ・西日本e-R&Dセンターは山口県に拠点を構えており、山口県の活性化のための地方創成に取り組んでいます。 温暖な気候、文化、歴史に恵まれた環境で、持続可能な社会実現にむけて事業規模を拡大していくための重要な基盤となっています。 ・風通しが良く、積極的にコミュニケーションが取れる雰囲気です。自分のやりたいことが実現できる環境で、リーダーシップを発揮することもできます。 ・若手SEの場合、PMやPLのもと5〜6名規模のチームで同僚と連携し、業務を遂行していくことが多いです。 ・環境や生活基盤などの未来における社会課題に対する高付加価値なソリューションを創出していく方向性の中で、今回ご入社いただく方には、開発業務はもちろん、マネジメント業務にもチャレンジしていただくことを期待しています。 ■当カンパニーの展望(将来性): ・山口県内を中心に、医療、公共関連の案件を拡大して、社員のやりたいと思う業務を増やしていきます。 ・自身がやりたいと思うことを、具体化して自身で営業し業務を受注していける職場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TMT神津株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
\世界に誇る「KAMITSU」ブランドでスキルを磨けます/ ■担当業務:ワインダーのソフト設計をご担当いただきます。 <ワインダーとは> 合成繊維の捲取機(糸を巻き取る機械)です。最終的な完成品として、航空機、自動車、海底ケーブル、スポーツ用具など多くの分野が挙げられます。 <具体的には> ・組込みC言語ソフト開発 ・Windowsアプリケーションの開発 ・他設備との通信システム設計 ・量産試作/試験/評価 他 ■詳細 セットメーカとして製品を自社開発し製造販売していますが、客先要求に応じたカスタマイズ設計も行います。顧客ニーズを取り込んだ仕様の作り込みは設計担当者として非常に重要な業務の一つとなります。主に機械担当と制御担当に分かれていますが、協業しながら設計・開発を進めています。 「制御設計」の立場から、裁量をもって改善提案ができる環境です。 ■職場環境 ・大阪事務所は28名在籍しており、その中で電気・ソフト系技術者では7名(60代1名、50代3名、30代1名、20代2名)で構成されています。 ・2023年5月に移転したばかりの綺麗なオフィスで就業いただきます。 ・『淀屋橋駅』『北浜駅』と直結しており、雨天でも傘いらずで通勤可能です。 ※機械の試作・評価のため、月に7〜14日間(目安)の三田本社(兵庫県三田市テクノパーク16-1)での勤務が発生します。 ■出張頻度 国内出張:約3ヶ月に1回程度 出張海外:年0~1回※中国、アメリカが多いですが、現地通訳が付くので言語力不問です。 ■入社後 経験豊富な社員とのOJTを通して製品知識と開発の流れを学んでいただき、習熟度に応じた業務をお任せしていきます。 ■特徴・魅力 ・グローバルに展開している企業だからこそ、仕様打ち合わせやフィールドテストな等の場面で、中国・アメリカ・ヨーロッパ圏など海外でチャレンジできる機会もあります。 ・同社社風として、業務姿勢や意欲、実力に応じて積極的にポジションの大抜擢を行っています。若手の方も大規模なプロジェクトのリーダーにアサインされる等もあり、責任ある仕事に挑戦する環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: 高度なAIを搭載し自律的に飛行する無人機システムのシステム設計および搭載するAIの開発業務をご担当いただきます。 ※搭載するAI: ・可視画像、赤外画像等から目標の検知、識別を行うAI ・目標位置や自己位置などの情報から、次に取るべき行動を決定するAI ◆業務の魅力: 無人機のキー技術はAI技術であり、これまでの知識や経験をベースに、さらなる先進的な技術や経験を身に付けることができます。 ◆働き方 開発は数名〜10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながら、ご活躍いただけます。お客様からのヒアリングや、サプライヤとの調整で出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 ◆募集背景: 次期戦闘機と連携する無人機システム開発を防衛省が計画する等、航空無人機への期待が高まっています。その初期段階として、航空無人機技術部では、AIを搭載して飛行実証を行う無人機システムを現在開発中です。 これまでの有人機でも小型ドローンとも異なる新たな領域に位置付けられる無人機システムを開発するため、新たな発想でシステム設計を行い高度なAIの開発を担う人材を必要としています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
ファーストループテクノロジー株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【20代〜50代まで幅広く活躍/AI、IoT・画像認識・機械学習・ロボットの知見歓迎/ソフトウェア〜ハードウェアまで完全内製/100%ユーザー直取引/年間休日129日】 ■業務内容: 当社はサイバーフィジカルシステム(以下、CPS)という仕組みを用いてお客様の意思決定支援や最適化のためのサービスを開発しております。CPSとは、実世界(フィジカル空間)にて人やモノの動きをデータとして取得し、取得したデータをサイバー空間にて人工知能技術(機械学習)を用いながら情報の抽出や解析を行う仕組みのことで、当社はCPSによるお客様の意思決定支援の可視化や最適化を実現しています。 これまで人が行っていたことを技術や機械に任せることで現代日本の社会問題である人手不足の解決を図ろうというのが当社のミッションです。 本ポジションでは、工場・倉庫・オフィス・店舗などを対象に、動画や静止画のような光学カメラ画像等から得られた情報を利用してエッジ、フォグ、クラウド等のデバイスを利用して機械学習による推論を行います。推論結果等をPC、スマートフォン及びタブレット用アプリケーションとしてユーザが利活用するための画面設計、実装等を行っていただきます。 ■業務詳細: □フロントエンド開発関連業務 ・顧客ヒアリング ・画面設計 ・実装/試験 □その他の業務 ・技術調査 ・プロトタイピング、評価 ・デプロイ、納品 ■魅力: お客様と接する機会も多く、喜びの声や改善点の要望を直接耳にすることができます。お客様の満足度がを肌で感じることによって、モチベーションを維持しやすい環境です。また、業務を通じて最先端のスキルに触れることができるため、エンジニアとして技術を磨くことができます。 ■組織構成: 当社は社員の8割がエンジニアで、20~50代、国籍問わず幅広く活躍中です。 ■キャリア: 自身の専門性を伸ばしつつ、フルスタックで活躍できるスキルセットを目指すエンジニアが多いです。ご本人が望めば1年程度でフロントエンド・バックエンド両方に携われます。また、スキル・経験に応じて、行く行くはマネージメントにチャンレンジいただくこともありますが、プレイングマネージャーとして、自ら手を動かして開発することも継続することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
Hopejets Consulting Japan株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜企業のグローバル成長を加速し、全ての挑戦者と共に新しい未来を創る/日本企業の海外進出、海外企業の日本市場参入に貢献◎/週4リモート〜 ■業務内容: 製造業の顧客を対象とした、PLMを立案し、ベンダーと共に構築・運用業務を担当します。 ■具体的には: ・顧客ニーズのヒアリングと業務分析 ・PLM導入に向けた要件定義、基本設計 ・PLMベンダー製品の導入支援 ・カスタマイズのマネジメント ・データ移行・インターフェース設計 ・導入後の運用支援、ユーザー教育 ■組織風土: ◇年次や肩書、国籍ではなく、成果が出たメンバーには積極的に裁量のある仕事を任せています。 ◇CEOも中国出身で外国籍メンバーも在籍しており、外資系×ベンチャー企業ならではのオープンフラット&リスペクトのある文化を醸成し、日々業務の相談や意見交換が行われ、相互的に成長し合うことのできる組織風土です。 ■当社について: ◇当社は香港発のプロフェッショナルファームとして、観光やものづくり業界を中心に日本企業の海外進出、海外企業の日本市場参入に貢献しています。 ◇企業の戦略パートナーとして 国際的な情報格差を縮め、継続的なイノベーションを創出しながら、クライントの「目標実現」と共に「共生社会の実現」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジカル・アーツ株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
300万円~899万円
【無借金・連続黒字経営/年間休日124日/月の平均残業時間は20時間程/自己資本比率62%の安定企業】 クラウド型コールセンターシステムの台頭により、自宅からでもコールセンター業務が可能となりました。AWSのAmazon Connectは、コールセンター事業者は勿論のこと、大手銀行、証券会社などへ導入されています。 Amazon Connectの導入コンサル業務では、CTIシステムの業務知識・経験や、AWS上での開発技術も必要になります。 最先端のシステムであるが故にクライアント様での活用方法やメリットなどを正しくお伝えして、デモを見て頂いてで活用イメージをお伝えする事が重要になります。 Amazon Connectの導入実績や技術・知見を持つコンサルタントはIT業界も少数であり、市場価値の高いスキルが身につきます。 業務の殆どは提案型ビジネスとなるため、コンサルタントの技量が試されるところです。 ■仕事内容:顧客へ提案業務 ・クライアントの要望およびシステム要件のヒアリング ・提案資料作成(システム構成提案、通話量からコスト試算、クラウドPBXのメリット・デメリット) ・AIを活用した音声文字お越し(Amazon Transcribe)、感情分析(Amazon Comprehand)などの最新技術を活用した提案 AmazonConnectの構築 ・要件定義お打合せ ・システム構成の設計および構築 ・ネットワーク環境の認証設定 ・電話番号移植手続き ・AWSアカウント情報およびユーザープロファイルの設定 コールフローの設計・構築 ・CTI業務分析(レポート、ダッシュボード、BI分析(Tableau)) ・ユーザーフォロー Amazon Web Service(AWS)を活用した拡張開発 ・CCPカスタマイズ・開発 ・サーバーレス開発(Lamda、dynamoDB、S3、WebAPI) ・音声文字お越しおよび感情分析開発(Contact Lens for Amazon Connect ) Salesforce連携開発 ・Salesforceインテグレーション設定作業 ・ソフトフォンの設定(着信動作Pop-up/Click to dial) 納入後のフロー ・音声品質調査、ネットワーク障害調査 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
450万円~899万円
■□実務経験1年からチャレンジOK!/要求分析などの最上流から参画可能/AIの先進技術を身につける事が可能/顧客満足と多くのシェアを獲得しているソフトウェアを保有するメーカー兼SIer/ALL Skyでの全社一体の組織体制/定着率95%/平均残業18.3h/定時退社/有給休暇取得促進□■ ■概要: AIエンジニアとして自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)や外観検査、病理診断や故障予知、来店者数予測など、顧客の製品、システムのAI開発や社内のAI活用、自社商品開発(AI-OCR等)に携わっていただきます。 ■業務内容: ・画像認識・自然言語処理を活用したDeep Learning アルゴリズム開発 ・数値ビッグデータを活用したデータ分析・機械学習アルゴリズム開発 ・学習済みモデルを実装したシステムの開発(Microsoft Edge、クラウド、オンプレ、MLOps) ※状況に応じてAI関連以外の業務に携わっていただく場合もございます。 ■配属予定部署の特色:一次請けの案件が多く上流工程から携わることができます。未経験の領域も上司や仲間がサポートします。また、顧問の大学教授による勉強会が月2回開催され最先端技術を学べます。 ■キャリアパス: 当社のキャリアパスとしましては、エンジニアとして配属された後、技術一辺倒ではなく、いずれはマネジメントもお任せする予定です。また資格取得のための研修も行っており、短期的なキャリアだけではなく、中長期的なキャリアも描きやすいよう設計されています。 ■当社の魅力: 社内ブログや社内SNS等を通しての情報共有などを積極的に行っており、社内の情報発信、情報共有が密に行える環境です。 社長と社員の距離も近く、会社内の情報と経営陣の考えていることの社員への伝達も頻繁になされています。 産休、育休をはじめ休暇制度も充実しており、長期的に就業されたい方は歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロセス株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
700万円~899万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【昨年賞与実績8カ月超/ADASや自動運転等に携われる/フレックス/平均残業13時間/土日祝・年休125日/56年連続黒字】 〇大手メーカーとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、上流から下流までトータルで携われる 〇新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています 〇賞与の昨年実績は平均8か月分以上の支給!社員への還元◎ ○プレイングマネージャーとしてキャリアアップできるため技術力を磨き続けられる 〇独立系Sierなので、複数のメーカーの案件に関われる ■職務内容: 自動車車載システムの開発 (自動運転/先進運転支援システム、EVモータ制御システム、エンジン制御システム、セントラルゲートウェイ) 本ポジションはリーダーとしての採用となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・当社は長年にわたり自動車メーカーとのお取引があり、EVや自動運転が注目される前から該当案件を預かり、最新技術を蓄積し続けてきました。そのため、国内大手自動車部品メーカーなど、プライム案件比率はほぼ100%となっており、最新技術を扱う案件に携わる事ができます。 ・お取引先との信頼関係から、プロジェクトはの多くは、5〜10人のチームで取り組む体制です。 ・アサイン先はオファー面談時に希望を伺い、すり合わせをおこないます。 ■作業フェーズ: 要件分析、基本設計、詳細設計、ユニットテスト、結合テスト、統合テスト ・先行開発フェーズから量産フェーズまで幅広く対応しています。 ■開発機能例: ・BootLoader・マイコン診断・I/Oドライバ ・通信(CAN,LIN,ETH,SPI)ドライバ及びMW・メモリ制御・OS ・リプログラミング制御 ・Autosar ・運転支援システム制御(モデルベース開発) ■開発環境や言語例: ・言語:C / python / perl / VBA / Matlab ・マイコン:Renesas製(RH850, Rcar, SH)、Infineon製(TC3X,TC2X) ・AUTOSAR:Microsar, EB Tresos, Ksar ・構成管理:SVN, EWM, Git 変更の範囲:本文参照
1000万円~
【昨年賞与実績8カ月超/ADASや自動運転等に携われる/フレックス/平均残業13時間/土日祝・年休125日/56年連続黒字】 〇大手メーカーとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、上流から下流までトータルで携われる 〇新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています 〇賞与の昨年実績は平均8か月分以上の支給!社員への還元◎ ○プレイングマネージャーとしてキャリアアップできるため技術力を磨き続けられる 〇独立系Sierなので、複数のメーカーの案件に関われる ■職務内容: 自動車車載システムの開発 (自動運転/先進運転支援システム、EVモータ制御システム、エンジン制御システム、セントラルゲートウェイ) 本ポジションはマネージャーとしての採用となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・当社は長年にわたり自動車メーカーとのお取引があり、EVや自動運転が注目される前から該当案件を預かり、最新技術を蓄積し続けてきました。そのため、国内大手自動車部品メーカーなど、プライム案件比率はほぼ100%となっており、最新技術を扱う案件に携わる事ができます。 ・お取引先との信頼関係から、プロジェクトはの多くは、5〜10人のチームで取り組む体制です。 ・アサイン先はオファー面談時に希望を伺い、すり合わせをおこないます。 ■作業フェーズ: 要件分析、基本設計、詳細設計、ユニットテスト、結合テスト、統合テスト ・先行開発フェーズから量産フェーズまで幅広く対応しています。 ■開発機能例: ・BootLoader・マイコン診断・I/Oドライバ ・通信(CAN,LIN,ETH,SPI)ドライバ及びMW・メモリ制御・OS ・リプログラミング制御 ・Autosar ・運転支援システム制御(モデルベース開発) ■開発環境や言語例: ・言語:C / python / perl / VBA / Matlab ・マイコン:Renesas製(RH850, Rcar, SH)、Infineon製(TC3X,TC2X) ・AUTOSAR:Microsar, EB Tresos, Ksar ・構成管理:SVN, EWM, Git 変更の範囲:本文参照
●開発経験1年から応募OK ●IT業界トップクラスの急成長企業!自社パッケージ商品開発あり ●チームで協力しながら仕事を進めることを大切とする文化「ALL Sky」 ●実績・努力を評価する「実力主義」/年齢や学歴に関係なく誰もが活躍できる環境 ●直属の上司以外の社員からの評価を査定の参考にする「360度評価」を導入 ■業務概要 大手企業を中心に、様々な業界の製品やシステム開発の上流から開発をご担当いただきます 。特に注力分野であるIoTにおいてWebシステムのフロントエンド、バックエンドの開発で力を発揮していただくと共に、ご興味があれば組込や制御系、AIや画像認識といった技術も経験していただけます。 ■配属先について 組込機器単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多いです。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。 このような状況のため、組込系とWebシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。 ※作業場所は持ち帰り(当社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても当社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 ■活かせるスキル/身につくスキル ・自動車/医療/OA/FA/家電/防衛/宇宙などの組込機器や制御システムの業務知識 ・ 組込WebServer、OpenCV、機械学習、深層学習、Python、IoT(Edge、Server、WebUI、スマホアプリ、Cloud)などの開発技術 ・ 要求分析、顧客折衝、チームマネジメント ■当社の魅力 【労働環境が安定しており長期的・安定的に就業できます】 社内ブログや社内SNS等を通しての情報共有や社内の情報発信などコミュニケーションを密にとれる環境 です。また社員一人ひとりのスキルやモチベーションが高くお互い刺激を与え合いながら成長していけることも特徴です。福利厚生も充実しており、休暇制度はもちろん各種手当も豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
〜先端IoTシステムの開発を経験/ほぼ自社内開発/低離職率/教育研修・キャリアパスもしっかり/高い市場価値を身につくプロジェクト〜 ■業務内容: ◇愛知県名古屋市・伏見駅の自社開発拠点にて、工場IoTに関連するソフトウェアを開発しています。プロジェクトは数名〜十数名規模が多く、対象となるお客様は、工作機械メーカーのソフトウェア開発部門のほか、工場のIoT化に取り組む全国各地の製造業のIT部門、製造部門、生産技術部門になります。現地導入調整の際には、全国各地のお客様工場への出張などもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇IoT技術を利用した生産現場の可視化ソフト、分析ソフトの開発 ・機械制御、ロボット制御、NC装置制御による生産現場の自動化ソフトの開発(FA) ・自社製品「Virfit」「RaLC」「RaAP」を利用した生産現場の3Dシミュレーションサービスの実施 ・自社製品のカスタマイズ、周辺開発、製品導入組み込みソフトウェア開発 ◇プロジェクト事例 <大手工作機械業向け 工作機械制御システムプログラム作成> 開発体制:3〜10名体制(参入いただくプロジェクト規模により変動があります) 使用言語:C、C++ 使用OS: Windows、組み込み用リアルタイムOS(RTOS) 担当フェーズ:要求設計〜総合試験 <大手工作機械業向け 生産現場可視化ソフトの開発> 開発体制:5〜20名体制(参入いただくプロジェクト規模により変動があります) 使用言語:C#、Java、JavaScript 使用OS: Windows、Linux 担当フェーズ:要求設計〜総合試験 ■当ポジションの魅力: ◇数名から十数名程度の小〜中規模のプロジェクトが中心で、どのチームも発言しやすい環境 ◇コミュニケーション能力や、将来的なチームリーディング能力を伸ばせる ◇1、2カ月の短期開発から数年にわたる開発まで、さまざまなお客様へ多様なソフトウェア開発に携われる ◇世に出る前の先端的な研究開発やデモ用プロトタイプ開発、お客様の生産現場へのシステム導入なども経験できる 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), パッケージ導入・システム導入 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 11月、12月入社歓迎! ・監視制御システム(電力・道路・鉄道) ・業務支援システム(電力) ・計測制御システム(上下水道・薬品) ・生産管理システム(画像処理・製造工程) ※社会インフラシステムを中心のソフトウェア開発プロジェクトとなります。 ◆職務詳細: ・監視制御システム(電力・道路・鉄道) ・業務支援システム(電力) ・計測制御システム(上下水道・薬品) ・生産管理システム(画像処理・製造工程) 社会インフラを中心としたシステムの設計から実装まで担当いただきます。 ※面接にてお話をさせて頂き、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 <職場環境や魅力・補足事項> ★別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給されます。 ★スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ◆福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ U・Iターン支援あり ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜国内初水道事業民営化を実現/幅広い事業展開/転勤無/年休123日/土日祝休み/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」〜 ■職務内容:【変更の範囲:なし】 当社が手掛けるIoTを活用した新規事業プロジェクトの開発業務を行っていただきます。具体的には、水道施設の保守や障害対応、再エネ施設の運営管理などIoTを活用した様々なプロダクト開発において、主にクラウドアプリケーションの開発を行っていただきます。 ◇幅広いアイデアを実現するために、仕様の決定から設計、評価までプロジェクト全体に携わり、プレイングマネージャーとして活躍できる経験豊富なエンジニアを募集します。 ◇開発対象のソフトウェアは、AWSを使用したクラウドサービス、サービスと連携するマイコンプログラムなど、これまでの経験を活かしつつ、新たな業務範囲を経験することができます。 ■具体的な職務: ・新規プロダクトの開発、実証実験 ・プロダクトの要件定義、設計、実装、評価、運用設計、およびレビュー ・プロダクト、サービス環境の運用 ■働き方: 平均勤続年数12年、転勤も無く働きやすい環境です。年間休日123日(土日祝日休み)、平均有給取得日数10日/年とお休みをとりやすい環境。有給を使った長期休暇の設定も可能です。行政からは「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定されており、生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 当社は、新潟県旧白根市において昭和44年の創業以来、一貫して水道関連事業を業として、現在では、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。 経済産業省より「地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開されること、または、今後取り組まれることが期待される企業」として、地域未来牽引企業に認定されました。 変更の範囲:本文参照
富士ソフト株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
■□日本最大級規模/最高クラスの陣容を誇るSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: <組込・制御系の開発がしたい!スキルアップを目指したい!人におすすめ> 自動車・半導体・通信など、制御機器のアプリ開発のプロジェクトマネジメントや設計からテストまで一連の開発工程を担当していただきます。WindowsやLinuxでの開発経験のある方、組込・制御開発に興味がある方をはじめ、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方も歓迎いたします。また、専門性を高めたり、資格取得をすることで、各種スペシャリストとして会社からの認定を受け、仕事に対するやりがいを向上させていくこともできます。 ■仕事環境: 長期的な関係性を築いているお客様とのシステム開発が主流のため、良好な信頼関係のもとで業務に携わることができます。また、近年では新規プロジェクトにも力を注いでいるため、早期から未経験でもPL/PMの役割を担って、積極的にマネジメント経験を積むことが可能な環境です。 ■キャリアビジョン: プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社内での全ての業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ