2010 件
デンソーテクノ株式会社
愛知県大府市中央町
大府駅
550万円~699万円
-
半導体 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇ソフトウェア開発において、OEMや顧客との仕様検討から、構想設計〜詳細設計〜ソフト実装〜単体テスト〜結合テストまでの一連の開発工程を実施します。 ◇ご経験やスキル・適正に応じ、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとして一部〜全体のマネジメントをお任せします。 ■具体的なプロジェクト: (1)車の心臓であるエンジンを制御する「エンジンECU」のソフトウェア開発 デンソーのエンジンソフト開発を九州(福岡)で行うことができる拠点はここだけです。最初は大規模プロジェクトの1機能を担当することからスタートし、3~5年後を目途に、担当の車両メーカを持ち、直接、仕様や納期の交渉も担当頂きます。 (2)電動化車両のコア製品になる「HEV、BEV-ECU」、「電池ECU」のソフトウェア開発 カーボンニュートラル社会の実現に向けて、電動化事業が急拡大する中、HV・EVに関する最先端の技術に触れ、自己成長や社会貢献への実感も得られる職場となっています。 (3)画像センサECUのソフトウェア開発 先進安全/高度運転支援機能に必要な画像センサECUのプラットフォーム開発を実施しています。周辺ハードウェアの制御や通信技術の設計を実施することができます。 (4)故障診断ツールのソフトウェア開発 主にカーディーラ・整備工場・ECU設計者に使用されており、近年の車両の高機能化に伴い、製品の機能/開発規模は増加傾向です。当社では一連のV字工程の開発に携わっており、要件・仕様について直接OEMと調整する機会もあります。 (5) F-IoTアプリケーションの企画/開発 九州の工場IoTを実現するための個別アプリケーションの開発です。Cloud、PC、タブレット、スマホ、スマートウォッチ、VR/AR/MR、ラズパイ、Jetsonなどのデバイス向けアプリ全般を対応いただきます。 ■当社の魅力 ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、量産化プロとしてグループの中核を支えています。 ・200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、また各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
□■東証スタンダード上場/主力製品「ESS REC」が14年連続で国内市場シェアトップクラス/週2在宅OK■□ ■概要: 国内シェアトップクラスのソフト「ESS REC」をはじめ、各種パッケージソフトウェアで利用するAI機能の研究をお任せします。 「ESS REC」を導入した企業の重要システム内における日々の操作内容の動画とログが紐づいて保存されています。ルールベースによる異常検知であったり、日々の業務における監査証跡を目的として導入されていますが、AIを活用する事により、より高度な異常検知や業務分析に活用する事を目標としています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 研究チームでは、社内利用している「ESS REC」の記録データを活用し、大学の研究機関と産学連携で研究を進めています。 研究テーマ自体のディスカッションからアルゴリズムの開発、精度向上のためのチューニングをし、完成したAIアルゴリズムを開発チームへの伝授を担当します。 ■開発環境: 【使用技術】 Python/TensorFlow/scikit-learn/Keras/PyTorch/Pandas/NumPy/Matplotlib/Plotly 【開発環境】 ローカルマシン/AWS EC2 ■働き方: ・週2在宅勤務 ほとんどの社員様が利用している状況で、部内で調整をしております。試用期間中は、社内OJTや製品研修がある為、その間は出社していただきます。 ・時差出勤可能 時差出勤は7:00〜10:00の間で30分単位で可能です。 ■働く魅力 ・新しい技術・トレンドにいち早く対応が可能! 何を作り、何を売るか自社製品を持つソフトウエアベンダーは、自由度の 高さが特徴。実際に製品をお使いいただくお客様と直接の接点を持つことにより、製品開発へお客様の声を反映することも可能です。 ・キャリアパスが多様 企画〜運用や営業まで自社でワンストップで提供している為、柔軟なキャリアが築きやすい環境です。 ・ワンストップで提供 自社開発のサービスの強みは企画〜運用などを下請け出さずに出しておりますので、金融機関などにとって二次受けに出していない点はセキュリティ面の評価が高いです。 変更の範囲:本文参照
AZAPA株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手モビリティメーカーに対して性能デザインを提供するSIer(直接取引)/フレックス制/リモート可/技術力の高さが強み/先端技術応用SIer】 ■採用背景 この度、顧客である大手企業から、大型ダンプカーの自動運転のプロジェクトの依頼を頂き、PMとしてお力添え頂ける仲間を募集します。 ■案件内容 モデルベースでシミュレーションした後、実際に現場でダンプカーを自動運転で走らせ、データを収集しながら試験を実施、製品化に繋げて頂きます。案件の具体的な流れは下記となります。 (1)モデルベース開発及びこれに付随する自社ソリューションを活用した開発支援 ・要件の固まり切っていない要求からの性能設計及び実現性のシミュレーション開発 ・性能検討シミュレーション用のプラント/制御モデル構築 ・機能要求/制御構造の分析 ・構造設計、仕様設計、冗長設計〜実装 (2)顧客環境へのシステム導入及び業務改善コンサルティングの提供支援 ・モデルベース開発の新規導入コンサルティングの支援 ・モデルベース開発導入済み企業の業務改善コンサルティングの支援 ■案件状況、お任せしたい内容 現在、本プロジェクトは、自動運転の知見が豊富な60代のエンジニアがPM、アドバイザーを担当しており、要件、構想は固まりつつある状況です。 今回は、PMとして、プロジェクトの管理ができる方を求めています。 ■当社について: ◇愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供しています。 ◇独自のポジション「Tier0.5」を確立。在籍エンジニアは技術志向の者が多く、最先端技術に触れながら、大手モビリティメーカーと共に、業界を牽引する重要な立ち位置を担っております。 ◇2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として、自社のみで一気通貫した開発が可能です。大手自動車メーカーやシステムサプライヤーだけでなく、二輪、船舶、建機、農機などにも技術提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社際
和歌山県和歌山市毛革屋丁
400万円~549万円
システムインテグレータ 不動産仲介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: システムエンジニアまたはプログラマーとして、システム設計や開発業務をお任せします。 2人〜4人程度のチームでプロジェクトに入っていただきます。少人数体制のため、各人が大きな裁量を持ち業務に取り組むことができます。 ■プロジェクトついて: <実例> ・銀行系のシステム開発 ・生産管理システム開発 ・制御系システム開発 ・受発注在庫管理システム開発等など <プロジェクト期間> ・1ヶ月〜最長2年など様々 <顧客> ・民間企業9割/官公庁1割(契約更新を長年継続) <担当> ・1人1案件、基本的に掛け持ちは無し ・全ての案件はチーム制、チームの中でスキルに応じ振分け1人またはチームで常駐するなど様々 ■配属先について: ビジネス・ソリューション部 17名の社員が在籍しております。 └20代2名/30代5名/40代5名/50代5名 ※中途社員が7割以上と、高い定着率です。 ■フォロー体制: OJTとして同じチームの先輩社員の近くで作業に取り組んでいただくため、気軽に質問ができる環境です。 ■今後の事業について: まずは自社内開発の実現を目指しています。また「当社ならではのサービス」を生み出すべく、不動産業界に向けた自社パッケージの開発に取り組む予定です。 ■当社の特徴: ・当社の前身は、和歌山市で20年以上にわたってシステム開発を行なってまいrました。創業時から直接取引の割合が高く、現在も大手電機メーカーをはじめとした、お客様の80%以上と直接取引を実現しています。 ・客先常駐が主な勤務スタイルとなっていますが、月に1回は全員が本社に帰社し、交流を深めています。 ・中途社員も多数在籍しています。 ・2010年、ビジネスの幅を広げるために、不動産事業や飲食事業にも乗り出しています。 また、東京支社ではスマートフォンアプリの開発にも積極的に取り組んでおり、常に新しい技術・サービスを取り入れる風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜未経験歓迎!ITエンジニアを目指したいあなたへ!/エンジニアとの個別面談で今後のキャリアを考える/あなたの「やりたい」が叶う企業です〜 ■診断会内容: <同社への応募意思は不問!何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる・診断できる!> 1200社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来にわたるエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。 エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。また同社へのご興味がある方については、別途企業説明を行います。 <過去参加者の声> ・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた(20代特定派遣会社勤務) ・キャリア診断会でお話頂いた内容も受け止めて、自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました(30代メーカー勤務) ■同社を希望した場合の職務内容: 大手メーカー中心にてSE職をお任せします。当社は約1200社との取引があり、モノづくりの上流工程や設計・開発を中心に幅広い案件が御座います。そのため、希望する業務や将来なりたいエンジニア像があれば、当日ご教示ください。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: 【豊富な研修制度】 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を実施。年間672回の会社主催の研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催しております。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【異業界からも活躍多数/マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日/フォロー体制◎】 電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムにおける開発/保守業務を担当していただきます。 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置のデータパスに関するソフトウェアシステムにおいて、お客様からのフィードバックに基づいた開発および生産保守業務をご担当いただきます。具体的には下記の業務をお任せします。 ・電子ビームマスク描画装置に関わるソフトウェアの開発・設計/保守 ・電子ビームマスク描画装置のデータ補正/データ変換/偏向制御/JOB制御など ■使用するツール、ソフト、環境: ・C++、Java、Python、bash ・OSはLinux(Redhat系)がメイン ■キャリアステップ: 描画装置のソフトウェア担当として、入社後まずは開発および生産保守の後方支援業務を通して製品理解を深めていただき、経験および能力に応じて、開発/保守の技術リーダーや次世代の装置開発、海外/国内顧客窓口としての活躍も期待しております。 ■配属組織について: 製品のモジュールごとに3チームに分かれており、基本的にチーム内で協業しながら業務を行っていただきます。 ※半導体業界未経験の方も多く在籍しております。 ■充実の研修・育成制度: OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 ■職場の魅力: ・電子ビームマスク描画装置の描画精度とスループットを決める偏向制御システム等のデータ制御技術は、装置全体の根幹技術に関われる分野です。 ・電子ビームマスク描画装置のJOB制御からデータ補正/データ変換/偏向制御と様々なソフトウェア/ハードウェアシステムの開発に携わることができます。 ・大規模な計算機・ネットワークシステム上で動作するソフトウェア開発や、様々な偏向制御/機械制御とのIFのソフトウェア開発にも従事することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
【異業界からも活躍多数/マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/年休125日/フォロー体制◎】 電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムにおける開発/保守業務を担当していただきます。 ■業務内容:【職務内容変更の範囲:会社の定める業務】 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置のデータパスに関するソフトウェアシステムにおいて、お客様からのフィードバックに基づいた開発および生産保守業務をご担当いただきます。具体的には下記の業務をお任せします。 ・電子ビームマスク描画装置に関わるソフトウェアの開発・設計/保守 ・電子ビームマスク描画装置のデータ補正/データ変換/偏向制御/JOB制御など ■使用するツール、ソフト、環境: ・C++、Java、Python、bash ・OSはLinux(Redhat系)がメイン ■キャリアステップ: 描画装置のソフトウェア担当として、入社後まずは開発および生産保守の後方支援業務を通して製品理解を深めていただき、経験および能力に応じて、開発/保守の技術リーダーや次世代の装置開発、海外/国内顧客窓口としての活躍も期待しております。 ■配属組織について: 製品のモジュールごとに3チームに分かれており、基本的にチーム内で協業しながら業務を行っていただきます。 ※半導体業界未経験の方も多く在籍しております。 ■充実の研修・育成制度: OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。 各種研修や部門の中で勉強会も開催。 半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。 1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。 ■職場の魅力: ・電子ビームマスク描画装置の描画精度とスループットを決める偏向制御システム等のデータ制御技術は、装置全体の根幹技術に関われる分野です。 ・電子ビームマスク描画装置のJOB制御からデータ補正/データ変換/偏向制御と様々なソフトウェア/ハードウェアシステムの開発に携わることができます。 ・大規模な計算機・ネットワークシステム上で動作するソフトウェア開発や、様々な偏向制御/機械制御とのIFのソフトウェア開発にも従事することができます。
600万円~999万円
半導体 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, 研究開発(R&D)エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【職務内容】 自社開発のDXプラットフォームのフルスタックエンジニア/開発ポジションを募集します。 現在、DXプラットフォームを中心としたビジネスを運営しており、プラットフォームサービスの開発・提供、サービスを活用した顧客へのデリバリ、および 提案時にプロトタイプを開発・提供しています。 【iQuattroの導入実績】 ・サプライチェーンあたりの導入実績数:100社/1000ユーザ以上 ・グローバル規模の大手製造業への導入:10社以上 ・先進的スタートアップとの協業・連携:10社以上 ・ここで磨いたフルスタックエンジニアとしてのスキルを活かし、将来的にはアーキテクトとして実現の具体策を示しシステム全体の設計をリードできるポジションへのステップも可能です。 【職務の魅力】 ・最先端技術の目利き力、およびその価値を訴求する力が身につきます。 ・Kubernetesを活用したクラウドネイティブ、コンテナ技術、スピード感あるマイクロサービス開発ができます。 ・ ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、各種資格取得支援といった育成サポート体制が整っております。入社後は、スムーズに組織になじんで頂けるように、既存プロジェクトにメンバーと入って頂き、必要に応じて先輩社員のOJT指導の下で働き方の型を身につけて頂きながら、徐々に一人称で案件を回して頂けるようにサポートします。 【プロジェクト事例】 ・iQuattroサービス・プロダクト開発 ・キリンビール・キリンビバレッジ滋賀工場において、1秒あたり約5万点の生産データを分析するIoT基盤の試験運用開始 https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2020/112400/ ・某製造業様 サプライチェーンの企業間情報連携による需給バランスの全体最適 ・某製造業様 現場情報と経営情報の融合による意思決定の迅速化 【組織構成】 コンサルティング事業部 212名(経験者採用実績 FY2020.4〜FY2021.8 14名) 事業部の中で、iQuatttroに関するチームは、約40名で構成。 20代〜30代の社員も多く、企画から開発、運用まで、ひとりひとりの社員が自身の強みを活かして活躍しています。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社ジェイテック
400万円~799万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
■担当業務: ご経験を活かせる制御組み込み案件でシステムエンジニアとしてご活躍いただける方を募集しております。組み込みに再度挑戦したい方も歓迎します;。案件状況よって優先的にアサインさせていただきます。 <環境> チームでのアサインが主となります。メンバーと協働しながらシステムを創りあげていただきます。 <個々の状況に寄り添ったキャリアを提供> 「開発に挑戦したい方は開発案件を」「開発からPM,またはインフラにキャリアチェンジしたい方には希望のお仕事を提供させていただく」など、エンジニアファーストでキャリア支援をさせていただきます。 ※アサインするプロジェクトは、面接時に希望をお伺いし、希望を考慮した上で決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴・魅力: ◇月平均残業時間11時間 スマホでも勤怠をつけることが可能なため、客先のエンジニアの就業時間を把握し、高稼働の案件に配属になっているエンジニアは他の案件に移すなどの取り組みをしております。 ◇厚生労働省が認める「若者応援企業」に認定 社員の定着率や採用率、事業主都合の退職推奨を行っていないかなど厳しい審査があり、同社はその基準をクリアし、認定を受けました。 ◇産休育休の取得率100% 男性社員の取得例もございます。復職後に役職について活躍しているメンバーも。 ◇有志の「ワーキンググループ」 興味のある分野を追求していく「ワーキンググループ」では、Android、PHP、所作研修、BPM等、社員が自発的に様々な取組みを行っております。 ◇ボトムアップ型の意思決定 技術書の「電子書籍」の導入や諸手当の変更など、現場発信で変更・整備された社内制度も多数ございます。 ◇マネジメントだけでなく、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意 どちらも公平に評価する仕組みづくりができているため、ご自身の志向性に合わせて長期的なキャリア形成を行うことが可能です。 ◇転勤なし 現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。 変更の範囲:本文参照
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜土日祝休みで年間休日125日/受託開発で働きやすさ◎〜 ■求人概要 当社の精鋭部隊のシステム開発部にて、ネットワークで様々な機器を連携し、下記のような開発に携わっていただきます。 主な分野は車両系、医療系、産業系で、AI等最先端の技術を用いながら、特に品質を意識した設計開発が必要になります。 ■開発例(※タイミングにより変動します) ・遠隔監視/制御 装置の動作を遠隔監視/制御また故障検知時は緊急停止するシステムの構築 ・機器連携 クラウドサーバーに操作端末、産業機器などを接続し、連携するシステムを構築 ※客先派遣ではなく社内の受託部門の配属です。社内、もしくは在宅で従事頂きます。 ■UIターン歓迎:引っ越し支度料(例)入社前関東に居住、三重U・Iターンの場合:独身者/上限10万円実費支給、家族帯同者/上限15万円実費支給 ■当社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、エンジニアリングパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機械設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに行っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本スターワークス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手重工業メーカーでの、国防機器である護衛艦や艦艇装備品(水中ロボット)等開発業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・武器システムインテグレーション業務等 ・防衛製品のソフトウェア開発、システム開発 ・機械学習・最適化技術に関する研究開発 他にも、航空機エンジン部品に関わる開発業務、プロジェクト管理調整業務等がございます。 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■募集背景: 政府の防衛費予算増額により、国防を支える製品の受注量が増加しており、大型国家プロジェクトに携わるエンジニアを増員募集します。防衛力強化/国産航空機開発/宇宙産業の拡国が掲げる「国家防衛戦略」の一つである「スタンド・オフ防衛能力」を構築する防衛製品の先行技術開発に興味が有り、共にご支援頂ける仲間を求めています。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ・国内の雇用情勢は失業率が高く就職氷河期と言われる中で、スターワークスグループは人財こそが全てのアウトソーシング業界においてサービスを展開し雇用を拡大していく上で、再度基本的な目線で“働く”と言う事を捉え、『地域に密着したサービス=長くその地域で働くことが出来る』ということに活路を見出すべく、2009年11月より地域分社し、当社が誕生しました。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~699万円
■担当業務: 制御組み込み案件でプログラマーとしてご活躍いただける方を募集しております。ご経験を活かして組み込みに再度挑戦したい方も歓迎です。案件状況によって優先的にアサインさせていただきます。 <環境> チームでのアサインが主となります。メンバーと協働しながらシステムを創りあげていただきます。 <個々の状況に寄り添ったキャリアを提供> 「開発に挑戦したい方は開発案件を」「開発からPM、またはインフラにキャリアチェンジしたい方には希望のお仕事を提供させていただく」など、エンジニアファーストでキャリア支援をさせていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴・魅力: ◇月平均残業時間11時間 スマホでも勤怠をつけることが可能なため、客先のエンジニアの就業時間を把握し、高稼働の案件に配属になっているエンジニアは他の案件に移すなどの取り組みをしております。 ◇厚生労働省が認める「若者応援企業」に認定 社員の定着率や採用率、事業主都合の退職推奨を行っていないかなど厳しい審査があり、同社はその基準をクリアし、認定を受けました。 ◇産休育休の取得率100% 男性社員の取得例もございます。復職後に役職について活躍しているメンバーも。 ◇有志の「ワーキンググループ」 興味のある分野を追求していく「ワーキンググループ」では、Android、PHP、所作研修、BPM等、社員が自発的に様々な取組みを行っております。 ◇ボトムアップ型の意思決定 技術書の「電子書籍」の導入や諸手当の変更など、現場発信で変更・整備された社内制度も多数ございます。 ◇マネジメントだけでなく、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意 どちらも公平に評価する仕組みづくりができているため、ご自身の志向性に合わせて長期的なキャリア形成を行うことが可能です。 ◇転勤なし 現地採用現地就業の方針ですので転勤はございません。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業30時間/年休125日】 ■業務内容: 電子線検査装置の新規事業において、検査ソフトウェアの開発・設計業務に携わっていただきます。 ・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務 ・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務 ※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。 ■入社後お任せしたい業務: まずは装置の周辺機器である、検査結果をレビューするオフラインツール、マスクの設計データを管理するサーバなどから業務を取り組んでいただきます。 また実際に装置を使っていただくなどして慣れていただき、徐々にコアとなるソフト開発に関わっていただくことを想定しております。 ■教育・育成支援: 先輩社員のサブに入りOJTで業務を引き継ぎながらキャッチアップいただきます。また検査装置のベースの知識は新入社員向けの教育プログラムがございますのでご安心ください。 ■配属組織について: ・組織構成:11名 ソフトウェア開発4名、検査アルゴリズム4名、検査システム・評価3名 ・組織のミッション 検査装置より取得した画像から結果を検出する、検査処理機能を担っており、この検査処理機能を実行するうえで必要なハードウェア、アルゴリズム、装置を制御するソフトなどの開発がミッションとなります。 現在、当社検査装置の売り上げ増加に伴い装置のメンテナンスの需要も高まっており、その中で現場から上がってくるニーズやトラブルに応じてソフトウェアの修正や機能追加をといった対応もございます。 ■働き方: 平均残業時間:約30時間程度/月 リモートワーク:有 └業務のフェーズにもよりますが週に4回リモートで働くメンバーや、毎日出社するメンバーがいたりと、部署として縛りなくリモートワーク可能です。 ■当社の魅力: ◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
450万円~799万円
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■業務内容: システム構築(金融、組込み:業務系、制御系)をお任せします。 ■具体的には: ・業務ソリューション ・組込みソリューション ・技術サポート ・上記に関連する、システム製造〜テスト業務 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
■□要求定義前の最上流フェーズから参画可能/AI・IoT等の先進技術を身に着ける事が可能/顧客満足と多くのシェアを獲得しているソフトウェアを保有するメーカー兼SIer/ALL Skyでの全社一体の組織体制/『働き方改革』として平均残業18.3時間/定時退社/有給休暇取得促進□■ ■概要:システムエンジニアとして車載ソフトウェアの要件定義、設計、開発をお任せいたします。 ■業務内容:クライアントのシステムを中心に要件定義、設計、開発等を行っていただきます。 プライムで請けている為、上流工程はもちろんクライアントの折衝等もお任せする予定です。 ・変更の範囲:会社の定める業務 ■配属予定部署の特色:事業部全体としてカーエレクトロニクス、モバイル、デジタル複合機、デジタルカメラなど、様々なターゲット機器のソフトウェア開発に携わっています。 ■案件について 車載情報機器(カーナビ、カーオーディオなど)、車載ECUを軸とした開発に携わっており、経験が浅くても先駆者が居るのでしっかり技術を高めご活躍いただけます。 現在、事業好調により開発拠点を増設しており、今後もより拡大をしていく予定です。 ■キャリアパス 同社のキャリアパスとしましては、エンジニアとして配属された後、技術一辺倒ではなく、いずれはマネジメントもお任せする予定です。またPMP資格取得などの研修も行っており、短期的なキャリアだけではなく、中長期的なキャリアも描きやすいよう設計されています。システムエンジニアとして長期的にキャリアアップを目指せる環境です。 ■当社の魅力 長期就業しやすく、情報連携が取れた就業環境…社内ブログやSky(社内SNS)等を通しての情報共有などを積極化しており、社内の情報発信、情報共有を密に行える環境です。 過去のPJT例や相談事などは5分以内にすべて解決できるような仕組みとなっており、また経営方針や他のPJTチーム状況、コミュニティに関する事柄など多岐にわたります。 社長と社員の距離も近く、会社内の情報と経営陣の考えていることの社員への伝達も頻繁になされています。 産休、育休をはじめ休暇制度が充実しており、長期的に就業されたい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
林テレンプ株式会社
愛知県名古屋市中区上前津
650万円~999万円
自動車部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【年間休日121日・賞与5.5ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■MISSION: 林テレンプグループのデジタル・トランスフォーメーションをリードする中核メンバー、マネージャーとして活躍していただく方を募集します。 経営幹部、事業部門と密接に連携し、生産系の業務改革とデジタル実装を構想・企画していただく、当社の要になる組織のポジションです。 MES(製造実行システム)、SCADA(監視制御)を利用しながら製造現場プロセスのデジタル化や改革プロジェクトに参画し生産分野のDXの姿を描きながら製造現場プロセスのデジタル化をビジネスのメンバーと協働で推進していただきます。 ■職務詳細: ・生産部門と連携したDX推進計画・業務改革の立案 ・経営、組織のビジョンを達成するためのシステム企画、プロジェクトマネージメント ・リーダー、マネージャーとしてチームの管理、プロジェクト管理 ■配属先: ・経営戦略統括 ITマネジメント部 全社DXの旗振り役となり、デジタルとデータを活用して業務改革を起こし続ける企業風土と仕組み創りを推進しています。 システム開発・運用実務は、林テレンプグループのIT企業(株)ハイテックスが行いますが、インハウスIT部門としてハイテックスと一心同体で業務を推進していただきます。 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
■□要求定義前の最上流フェーズから参画可能/AI・IoT等の先進技術を身に着ける事が可能/顧客満足と多くのシェアを獲得しているソフトウェアを保有するメーカー兼SIer/ALL Skyでの全社一体の組織体制/『働き方改革』として平均残業18.3時間/定時退社/有給休暇取得促進□■ ■概要:システムエンジニアとして車載ソフトウェアの要件定義、設計、開発をお任せいたします。 ■業務内容:クライアントのシステムを中心に要件定義、設計、開発等を行っていただきます。プライムで請けている為、上流工程はもちろんクライアントの折衝等もお任せする予定です。 ■配属予定部署の特色: 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、800名以上が上流から先進的な技術を必要とする開発まで幅広く携わっています。 具体的には、車載IVI、AD/ADAS、電動化、コネクティッドカー等の実現に必要なシステムにおける、上流設計から評価まで、一貫して実施しており、業務知識、開発プロセス、設計手法、言語知識など、知識・経験の幅を広げることが可能です。 ■案件について 車載情報機器(カーナビ、カーオーディオなど)車載ECUを軸とした開発に携わっており、経験が浅くても先駆者が居るのでしっかり技術を高めご活躍いただけます。 現在、事業好調により開発拠点を増設しており、今後もより拡大をしていく予定です。また、それに伴い豊富なキャリアパスが用意されています。 ■当社の魅力 長期就業しやすく、情報連携が取れた就業環境…社内ブログやSkyなう(社内SNS)等を通しての情報共有などを積極化しており、社内の情報発信、情報共有を密に行える環境です。過去のPJT例や相談事などは5分以内にすべて解決できるような仕組みとなっており、また経営方針や他のPJTチーム状況、コミュニティに関する事柄など多岐にわたります。 社長と社員の距離も近く、会社内の情報と経営陣の考えていることの社員への伝達も頻繁になされています。産休、育休をはじめ休暇制度が充実しており、長期的に就業されたい方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
京都府京都市左京区八瀬近衛町
400万円~699万円
電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 ■業務内容: 半導体や電子部品の検査装置、製造の自動化装置など工場内で使われる産業用電子機器を製作する当社の、ソフト設計職をお任せします。 (1)PCソフトウェア 検査装置のパソコンソフトウェア開発(機器通信、測定制御など) C# または C++での開発 (2)組込みソフトウェア C言語でのマイコンソフトウェア開発 ・ハードの制御、PCとの通信 ・マイコン周辺機器(タイマ/シリアル通信/AD/LCD/DMAなど)のドライバ作成 ・オシロスコープを使用してのマイコンのデバッグ作業 ・RTOSを使用したアプリ開発 ■魅力: ・内製化により、開発〜製造まで社内で一貫して行うことができるため、自分の設計を具現化出来ます。 ・お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 ・最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 ・社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。 ■会社の特徴: ・お客様の要望に合わせたオーダーメイドのものづくりで、製造現場を支えています。 ・主力は半導体業界ですが、そのほか電子部品、電機、自動車、医療、環境、セキュリティ等様々な業界と取引をしています。複数業界と取引をしているため、業績が安定しています。 ・やりたい仕事で社会に貢献をモットーに、社員が働きやすい、実力を発揮しやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
400万円~899万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【大手総合商社「伊藤忠商事」系列、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)グループの中核企業】 ■業務内容: (1)衛星ソリューション運用 各種衛星回線のシステム運用、ユーザ機器死活監視・障害対応、映像・音声サービスやネットワーク監視運用 (2)回線運用業務 衛星利用回線テスト、衛星回線監視、ユーザ問合せ対応、障害一時対応 (3)衛星運用業務 衛星内部機器のステータス監視、衛星機器設定変更、宇宙空間にある衛星の姿勢・軌道制御、地球局設備の監視・制御 【変更の範囲:当社規定による】 ■入社後当面の業務+キャリアステップ: 入社後、まずは(1)〜(3)いずれかの業務を交替勤務にて担当いただくことを想定しています。(目安:数年) その後、より上位の役割として顧客対応、解析業務や成長領域(非地上系ネットワーク)内での技術支援を経験いただき、無線エンジニアとしてさらに幅を広げ、経験を深めながら成長し続けることが可能です。 ■組織構成: NF41〜NF43各組織においてマネージャー1名、メンバー20名(正社員)程度で構成。エンジニア/シフト運用。 ■ポジション魅力: ・高周波無線設備を常時扱える職場で、無線技術向上に直結する職場です ・大手衛星通信事業者とは、30年以上続く取引実績を継続しています ・年代は幅広く在籍、部署独自の勉強会も実施しています ・無線機器を扱うため基本的に出社、一部業務にてテレワーク有り ■勤務形態について: <勤務形態> 交替勤務(夜勤あり) <交替勤務体制> 1直(08:30〜16:30)2〜4名 2直(15:30〜22:30)2〜4名 3直(22:00〜09:00)2〜4名 <夜勤の想定発生頻度(月間平均)> 1直:4〜6回 2直:4〜6回 3直:4〜6回 <勤務時間> 平日…08:30〜16:30、15:30〜22:30、22:00〜翌09:00 休日…08:30〜21:00、20:30〜翌09:00 <休憩時間> 平日…11:30〜12:30、18:30〜19:30、01:00〜02:00 休日…12:00〜13:00/16:00〜16:30、01:00〜02:00/05:00〜05:30
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【エンジニアを1番に考える企業/転勤なし・年間休日125日・待機期間は給与100%保証!/勤務地の希望やワークライフバランス、希望プロジェクトのアサインを最大現実現できるよう運営を行っております/チーム単位の配属でリーダー経験も積みやすい!】 ■業務内容:プロジェクト例【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車の各種システム(ECU・ITS・TM制御等)の開発 ・内視鏡制御システム等医療機器の開発 ・車載カメラ等 ADAS向けモジュール開発 ※要件定義〜設計〜検証まで経験に応じてお任せします。 ※車載開発経験がなくても、C言語での開発経験があれば挑戦できます。 ■当社の魅力点 ★どんなプロジェクトでも年間休日は125日!★ 当社ではどの案件でも年間休日は125日取得できるように調整をしています。アサイン先の企業カレンダーが124日休みだった場合も弊社カレンダーの中の営業日を休みにするなどしっかり休みが取得できる環境を整えています。 ★営業・技術リーダーの密な連携★ ・技術、営業の各リーダークラスが密に連携し、一人ひとりの技術者のスキルアップに役立つ開発案件を担当しています。成長できる環境づくりを続け、技術者一人ひとりのスキルアップをサポートします。 ★チームアサインをしています!★ ・経験の浅い方が客先へ行く際は、少なくとも2名以上のチームで就業します。当社の社員と客先に行くので、安心です。 ★引越費用・入社初期費用を会社が全額サポート★ ・初期アサインが少し遠方の場合で引っ越しが必要な時も当社は全額サポートさせていただいております。エンジニアの成長を第1に考えているためサポートできる点はとことんサポートをしています! 変更の範囲:本文参照
株式会社クレオ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
≪スタンダード市場上場企業/長期的なPJTで安定性◎/キャリアアップしたい方大歓迎≫ ■業務内容: ・高速道路料金収受システム開発業務: 本開発業務については、30年以上継続している業務であり今後も継続が見込める安定したプロジェクトです。 ※制御・組込みエンジニアとしての業務・技術修得が可能です。 ※上流設計から開発及びテスト作業まで携わっていただきます。 ※将来的には、プロジェクトマネージャー/リーダーをお任せしたいと考えておりますので、 キャリアアップを検討されている方大歓迎です! ■開発環境: ・OS:Vx-Works,iTorn ・言語:C、C++ ・統合環境:workbench、Visual Studio ■当社の特徴: (1)スタンダード市場上場、安定の無借金経営…当社は群雄割拠のICT業界の中、約50年の歴史があります。 (2)仕事の幅の広さが活躍の場を広げる…受託開発とパッケージ開発を主に行っており、幅広い分野に対応する、豊富なソリューション・サービスを展開しています。 年齢に関係なく大きなプロジェクトを手掛け、経験・技術を磨くチャンスがあります。 (3)実績と技術力で、多数の優良顧客とお付き合い…45年以上に渡って積み上げてきた豊富な実績と技術力で、多数の優良顧客とのお取引きがあります。誰もが使ったことのある身近なサービスも陰から支えています。 業務ソリューションプロダクトや、官公庁・自治体・公益法人・大企業向けシステム開発や運用を主軸にビジネスを展開しております。
株式会社ジェイ・エス・ディー
茨城県日立市大みか町
大甕駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
SEやプログラマ経験歓迎!/年間休日125日(土日休み)/残業10時間/昨年賞与4か月/黒字経営◎/福利厚生充実/マイカー通勤可/顧客の9割は日立系企業 ☆柏オフィス・つくばオフィスのどちらか希望する拠点をお選びいただき選考を実施します。まずはご希望をお聞かせください! ■職務概要: 今までご経験されたスキルを活かし、2〜5名のメンバーをまとめて設計業務やプログラミングに従事頂きます。 リーダー候補となるため、業界全般に関することにも挑戦して頂きます。 ■職務内容: 日立関連企業のプログラミング、テスト仕様書作成からテスト実施といった一連のソフトウェア開発業務をお任せします。配属は顧客先常駐または本社勤務どちらかを選択いただくことが可能です。 チームをまとめながらも自らもプレイヤーとして動くため、キャリアの選択肢も広がっていきます。 ■キャリアパス: ・リーダー:仕様を元に開発手法や開発環境の構築、顧客との仕様検討、メンバー内のQ-A管理など。テスト内容の確認。 ・マネージャー:顧客と仕様調整やメンバーの工程管理。 ■採用背景: 業績好調による増員です。受注案件のチャンスロスが出ている現状を打破したいと考えております◎将来を担う人財へと成長いただけるように未経験の方であっても手厚く指導をいたします!! ★働き方・福利厚生★ ・年間休日125日(土日祝休み) ・月平均残業時間 10時間 ・住宅手当支給(規定あり) ・家族手当あり(規定あり) ■開発案件 〇半導体の電子顕微鏡画像に関わるシステム開発 半導体の製造過程におけるシステム開発全般(要件定義・設計・製造・テスト) 使用言語:C#,C++,C, Python, PHPなど 〇一般産業のシステム開発 メーカー工場や電車等のシステム開発 使用言語:C#,C++,C, Python, Javaなど 〇インフラ関連のシステム開発 上下水道、電力関連のシステム開発 使用言語:C#,C++,C, Javaなど 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市城南
SEやプログラマ経験歓迎!/年間休日125日(土日休み)/残業10時間/昨年賞与4か月/黒字経営◎/福利厚生充実/マイカー通勤可/顧客の9割は日立系企業 ☆本社、ひたちなかオフィス、水戸オフィスの中から、希望する拠点をお選びいただき選考を実施します。まずはご希望をお聞かせください! ■職務概要: 今までご経験されたスキルを活かし、2〜5名のメンバーをまとめて設計業務やプログラミングに従事頂きます。 リーダー候補となるため、業界全般に関することにも挑戦して頂きます。 ■職務内容: 日立関連企業のプログラミング、テスト仕様書作成からテスト実施といった一連のソフトウェア開発業務をお任せします。配属は顧客先常駐または本社勤務どちらかを選択いただくことが可能です。 チームをまとめながらも自らもプレイヤーとして動くため、キャリアの選択肢も広がっていきます。 ■キャリアパス: ・リーダー:仕様を元に開発手法や開発環境の構築、顧客との仕様検討、メンバー内のQ-A管理など。テスト内容の確認。 ・マネージャー:顧客と仕様調整やメンバーの工程管理。 ■採用背景: 業績好調による増員です。受注案件のチャンスロスが出ている現状を打破したいと考えております◎将来を担う人財へと成長いただけるように未経験の方であっても手厚く指導をいたします!! ★働き方・福利厚生★ ・年間休日125日(土日祝休み) ・月平均残業時間 10時間 ・住宅手当支給(規定あり) ・家族手当あり(規定あり) ■開発案件 〇半導体の電子顕微鏡画像に関わるシステム開発 半導体の製造過程におけるシステム開発全般(要件定義・設計・製造・テスト) 使用言語:C#,C++,C, Python, PHPなど 〇一般産業のシステム開発 メーカー工場や電車等のシステム開発 使用言語:C#,C++,C, Python, Javaなど 〇インフラ関連のシステム開発 上下水道、電力関連のシステム開発 使用言語:C#,C++,C, Javaなど 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
東京都港区麻布台
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【職務概要】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、 マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じて お客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、 ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、 ソフトウェアによる継続的な価値提供を支えるシステムアーキテクチャ、ハードウェア設計を行う業務をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・車載情報システム(デジタルコックピット、インフォテイメントシステム)のシステムアーキテクチャ設計 - 継続的な価値提供実現に向けたリソース算出、最適デバイスの選定、および、最適なECU間機能配置の検討/決定 - ECU間、および、周辺デバイスとの映像/音声/通信インターフェースの選定 - 車載用通信システムを介してつながるセンター・モバイルデバイスとの最適な機能配置の検討/決定 【部門ミッション】 その中で、ソフトウェアの進化を下支えするハードウェア設計を製品企画段階で 開発ベンダーのさらに先のソフトウェア開発会社や半導体メーカーの製品・技術領域にも踏み込んだ設計開発、および共同開発を行うことにより機能実現を目指しております。 ・今回配属の部署では特定の機能/性能ではなく、今後のクルマに求められる機能/性能を予測しながら、 処理速度・通信速度の高速化など、「ECUそのものの高性能化」を実現いただくことがミッションです。 【ポジション特徴】 マツダでは「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という形で、車種ごとではなく、 「将来を見通し、マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、 今後導入するクルマ共通の形状・構造を統一化し開発を進めております。 また、車載システムも頭脳となるECUを統合するアーキテクチャに進化することになるため、 自ユニットだけでなく、車両1台分で最適な機能配分を実現するシステム開発に携わることになります。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ