1339 件
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
-
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
数理最適化をコアとしたITソリューションを企画、提案をリードしていくエンジニアポジションです。 研究リサーチ含む数理最適化ソリューションの企画・開発・検証から、自社ソリューションの提案、受託したプロジェクトでの分析支援含むサービス化まで、一気通貫で担当できます。 そのため、市場のニーズを常に正しく捉えながら、研究リサーチ含む企画開発に留まらず、その後のサービス化まで実現できることが魅力なポジションです。 ■業務内容: (1)企画、開発面 ・最適化技術を用いて解くことができるビジネス課題の定義、及びサービス、ソリューション企画・検証 ・サービスのフィードバック分析を通じた、新たな課題の洗い出し及び改善の提案 (2)提案面 ・クライアントとの打ち合わせ、ニーズ整理 ・クライアントの課題を解決するための調査および提案活動 (3)プロジェクト面 ・お客様の課題を解決するための数理最適化等のアルゴリズム開発や分析支援 ・ベンダーとの共同プロジェクト推進 ■配属組織について: AI・先端技術部は当社のAI専門組織で、生成AI・最適化AIをテーマに、あらゆる業界・業種のお客様向けに、課題解決及び新規ビジネス創造を行っています。 配属予定部署は13名で構成されております。 中途社員は5名在籍しており、コンサルや製造業、IT業界出身者が活躍しております。 ■本ポジションの魅力: ◎最新技術を取り入れることができる 当社はAI領域を今後の注力領域に選定しているため、予算を潤沢に活用しながら、海外の論文や最新事例を参考に企画開発を行えます。 当社はアメリカに支店があり、現地のメンバーと最新事例を共有しあえることも魅力の1つです。 ◎難易度の高い業務にチャレンジできる 顧客は大手企業のR&D組織等がメインであり、難易度の高い案件を一緒に取り組んでいきます。 生成AI・最適化AIという答えがない領域において、顧客と共に技術を用いた実装検証に積極的に携われることが本ポジションの醍醐味と言えます。 ◎柔軟な働き方ができる 基本在宅勤務で、約3か月に1回部会を実施。 人によっては月1〜週1で出社して仕事をしていますが、特段出社頻度のルールは設けておりません。 あくまでもご都合に合わせた柔軟な働き方が出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
株式会社本田技術研究所
栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 データサイエンスを活用した人状態の分析・推定をお任せします。 ・推定する対象状態の理解と分析アプローチの検討 ・必要なデータ(生理データ/統計データ等)の収集・取得 ・取得データの分析とモデル構築 ・モデルの検証と知見の導出 ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 【開発ツール】 OS:Linux,、Windows 言語:Python、R、C、Arduino等 ■魅力・やりがい: 全社目標のひとつである2050年全世界Hondaの二輪・四輪が関与する交通事故死者ゼロに向けて、Hondaとしては全く新しい取組みとなる本業務は、幅広い視点で課題解決に向けた研究をリーディングすることができ、また、ビッグデータを活用した将来のHonda安全技術創出の中核をなすプロジェクトであり、仕事を通して幅広い知識を得る機会がございます。 研究にとどまらず、世の中に送り出し、社会に貢献したいと考えている仲間を求めています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 変更の範囲:本文参照
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・エンジニアリング 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【機械学習エンジニア募集】最新AI技術×データ分析で未来を創る! 【ワークライフバランス】自由な働き方で成長できる環境! 私たちはデータ分析とAIを駆使したコンサルティング事業を展開している企業です。 最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。 昨今、機械学習・ディープラーニングを活用したソリューションの需要が高まっており、この分野でのエキスパートを探しています。 このような背景の中、アナリティクスコンサルティングの一環として私たちと一緒に課題解決を行う機械学習エンジニアを募集しています。 ■仕事内容: ・機械学習・ディープラーニング手法を用いたモデルの開発、実装、評価 ・データ前処理、特徴量エンジニアリング、ハイパーパラメータのチューニング ・モデルのデプロイメントと運用、メンテナンス ・技術ドキュメントの作成とクライアントへの説明 ・チームメンバーへの技術指導と知識共有 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・当社はワークライフバランスを重視しており、社員が仕事とプライベートの両方を楽しむことを支援しています。 ・アカデミア出身の社員が多く、高い技術レベルで切磋琢磨しながら自身のスキルを磨いていきます。 ・社員同士で勉強会を開催し、ポータルサイトで情報を共有するなど、各自が主体的に成長できる環境です。 ・35歳以下の社員が多く、結婚や育児の際には男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持つことができます。また、有給取得率は7割程度です。 ■組織: コンサルティング本部にデータサイエンティスト職またはエンジニア職として所属する予定です。(技術特性およびキャリアビジョンによって決定) コンサルティング本部は3つのグループ存在し、データサイエンティスト及びエンジニアが協力しながら、顧客の課題解決に努めています。 現在は、機械学習/ディープラーニングに特化したチームはありません。分析案件チームもしくはプロダクト開発のチームに所属していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィックスターズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【C/C++やPythonのスキルが活かせる/「世界と戦う技術」を提供するソフトウェア高速化のエンジニア集団/社内外の各種勉強会・研修・資格取得補助などエンジニアのスキルアップを支援/年休126日】 ■業務概要: 高性能な機械学習モデルを効率よく開発するための機械学習基盤の開発を行っています。 具体的には、深層学習モデルの量子化や枝刈りなどの軽量化手法の研究開発やモデルの推論処理を自動で高速化するドメイン固有コンパイラ、対象のハードウェア上で高効率に認識可能なHW aware NAS基盤の開発や、それらを用いたMLOpsの構築などを行っています。 ■具体的な業務内容: ・深層学習コンパイラの開発 ・量子化や枝刈りなどの深層学習モデルの軽量化手法の研究開発 ・HW aware NASの開発 ・上記を用いたMLOpsの構築と運用 【開発環境】 開発環境:C・C++・Python3・Bash フレームワーク:TensorFlow その他開発環境:Linux・Debian 開発支援ツール:JIRA・Git・GitLab・Apache Airflow 開発手法:アジャイル・スクラム・グローバルチーム(多国籍メンバー) 開発内容タイプ:B2B・機械学習・AI・モビリティ関連(自動運転、交通関連) クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service ■やりがい: ・急成長するAI市場において、新たな技術革新にチャレンジできます。 ・著名なOSSの開発に貢献できます。 ・パブリッククラウドサービスを用いたシステム構築が経験できます。 ・一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできます。 ■会社の魅力: ・当社は社員の9割がエンジニアで構成され、社員の半数以上が大学院で修士・博士号を取得おり、知識・技術を備えた日本でもトップクラスの優秀なエンジニアが数多く在籍しています。経営陣の大半もエンジニアです。 ・さらに米国に子会社を設立するなど米国への参入を進めています。マルチコア分野のグローバル・カンパニーとして成長を続けているため、世界レベルで活躍していきたい方には非常に魅力的な環境があります。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: Pythonを用いたシステムの開発 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
株式会社FIXER
東京都港区芝浦(1丁目)
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 ■概要 自社の生成AIが誰にでも使いやすく、高品質なシステムとして届けられるように、プロンプトを開発〜制作・改修をしていきます。 これからの仕事であり、経験者は少なく、勉強しながら探求していきたい方はぜひご応募ください! ■業務概要 基本的に3つのミッションがあります。 A:自社の生成AIプロダクトの生成品質を担保する B:特定業界への生成AI導入を技術面から解決する C:他部署を含め、様々な社内業務の自動化を推進する ■Aの具体例 ・プロダクト内で提供するプロンプトの開発と全体管理 ・社内の誰もが生成AIを利用できるための「生成AIに関する社内知見の資料」を作成する※多言語プロンプトエンジニアリング、プロンプト最適化戦略、LLM選択基準など ・各機能のシステムプロンプトを開発する ・生成精度を担保するテストケースを設計する ・GaiXerのUIUX開発支援をする ・RAGの機能要件を設計する ・生成精度のテスト実行を、システム開発と連動して自動化する ■Bの具体例 ・特定分野に特化して、セールスが提案する「生成AIで解決するユースケース」の監修をする ・特定分野に特化した、顧客へ提供するプロンプトを開発する 攻め)特定分野の専門用語を理解しながら、特定分野に特化したプロンプトを開発・精緻化する 守り)特定規制の遵守、品質への要件定義 ・特定分野に特化して、LLMの比較評価をする ・特定分野でのAIの法的影響を理解するために、規制コンプライアンスの研究をする ・特定分野に特化したLLMの評価フレームワークを標準化する ■業務の魅力 ◎生成AIの普及により、これからの働き方は大きく変わりますが、その最先端を走り続けることができます。 ◎プロンプトをAIで生成できる可能性があるため、職業としての将来性にご不安を感じる方もいるかと思います。そこで生成AI時代でも最先端の専門性をもって活躍し続けられるスキルセットを定義しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社分析屋
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
350万円~549万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜データサイエンティスト/研修制度充実/SHIFTグループ/分析未経験でも安心な教育・研修制度/データエンジニアへのキャリアチェンジ歓迎/残業平均15h〜 ■概要 プライム上場SHIFTグループの中で、データ分析を主軸としたサービスを展開しています。データ分析に特化しておりエンド直案件も多数あります。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。将来的には分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・データ抽出・加工・集計 ・データ分析・結果考察・改善方針提案 ■研修体制 入社後1か月〜2か月が研修期間となります。 Excel、Tableau、SQL、Python等の研修がありデータ分析未経験でも安心してご入社頂けます。 ■1日の流れ 9:00 始業・常駐先(=顧客)へ作業開始報告 9:30 案件チームで朝のMTG(今日のタスク共有、進捗確認など)※参加メンバーは常駐先の社員と分析屋社員 10:00 分析用のデータ確認・SQLを使ったデータ抽出作業 12:00 昼休憩 13:00 SQLを使ったデータ抽出作業(続き)※分析屋社員同士や常駐先社員と確認・相談し合いながら進めます 15:30 顧客との打ち合わせ(進捗確認など) 16:30 顧客打ち合わせ後のMTG(今後のタスク確認など) 17:30 今日のタスク進捗報告、日報作成 18:00 常駐業務終了/ 社内業務開始 ※キャリアパスのコースにより社内業務が発生する場合は定期的に分析屋上長との面談を実施 19:00 終業 ※顧客常駐の場合、基本的に社内業務は顧客業務時間外での対応となります ※社内業務には、上長面談、採用・教育業務、分析屋で実施のコンプライアンス研修などがあります ※顧客先の終業時間に合わせて働くことになるので、10時-19時という場合もあります ■キャリアパス マネジメントコース・技術コース・ライフワークバランスコースなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。また、四半期に一度試験があり、SES部から他部門に異動できる制度もあります。
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
半導体, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【業務内容】 AI・DL(Deep Learning)などの機械学習を含むAIアプリの開発および製造ITシステムへの組み込みを推進するデータサイエンティスト・チームのメンバーとして、品質・設備領域でのAI活用に加え、スケジューラや生産計画における最適化AIの開発も担当していただきます。工場監視システムのKPIチャート・自動監視応答対応AI(生成AI)の開発も担当していただきます。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています
株式会社コマス
東京都千代田区神田錦町
500万円~799万円
システムインテグレータ, データサイエンティスト・エンジニアリング 画像処理
〜所定労働時間7.5h/最先端の技術に関われる/転勤無~ ■業務概要 画像解析・画像認識・AIの要素研究、製品化に向けた開発を担当いただきます。 ■業務詳細 画像処理及びAI技術の研究開発を行っている当社プロジェクト先で、以下2業務のいずれかをご担当いただきます (1)要素開発・先行開発業務:自動運転におけるセンサーとしてのカメラ/レーダー/LiDARのデータ機械学習 (2)ポーティング開発:顧客が開発した、画像解析・画像認識関連のIP(Intellectual Property)を様々な製品に組み込むポーティング開発 (1)・(2)いずれの業務も、リサーチャーとの連携や設定された課題に対する検証/考察が求められます ■組織構成 出向中の社員含めて7名(40代2名、30代1名、20代4名) ■働き方 基本的には客先(東京・神田)でチームを組んで開発業務を担当しています。 週に1〜2回ほど新横浜本社で業務を行うチームもございます。 ・残業:月34時間程度 ・所定労働時間:7.5時間 ■本ポジションの魅力 ・AI研究開発の最先端技術に触れることが可能です。 ・また、当社の注力プロジェクトであり、長いスパンで本プロジェクトを担当いただけます。 ■事業の特徴 目的地までの地図や到着時間、日々のライフスタイル、情報収集など、IT技術の進化と共に大きな変化を遂げてきた社会生活ですが、すべてのモノをつなげるIoTの登場、AI(人工知能)の進化などでさらに暮らしやすい環境を整えようとしています。 10年先、人々はどのような生活を送っているのか。そのために、これからをイメージする想像力とクリエイティビティを携えながら、当社は培ってきた技術を活かして社会貢献できる姿を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Pro−SPIRE
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【ブランクをお持ちの方も歓迎/案件増加に伴う増員/残業10~15時間程度/キャリア支援制度◎/各種情報系(BI)システム開発・保守・業務支援多数あり】 ■業務内容 配属部門によっては、デジタルマーケティングの業務としてMAツールやレコメンドエンジンといったDMPの構築から運用まで幅広く手掛けております。まずは既存のチームに合流いただき、当社先輩社員とのOJTを通じて、業務理解を深めていただきます。 ■開発環境 ・OS:Linux、Windows ・開発言語・ツール:SQL、BI(Tableau、Power BI etc...)、Python、Javaなど ・ITインフラ:Amazon(Redshift)、Google(BigQuery)、SQL Serverなど ■キャリアパス ・データエンジニアとして、DWH等の構築・BIツールの導入に関する業務を経験出来ます。 ・データアナリストとして、お客様への業務支援を通じてデータの可視化・分析に関する業務や分析結果を用いた改善等の提案活動を経験出来ます。 ※ゆくゆくはデータサイエンティストへのスキルチェンジを目指す方の知識の土台形成にも繋がります。 ■強み 保険業界向けのシステム開発においては、エンドユーザーとの直接取引を多く実現しており、当社売上高の60%を占める事業となっています。また、ほとんどのプロジェクトで上流工程からの一連で参画していますので、キャリアアップのチャンスも豊富です。 ■キャリア支援制度 代表を始め、個々のキャリア形成への想いが強いです。技術研鑽の為の資格支援制度や勉強会開催はもちろん、Eラーニングや100メニュー以上の階層別研修などを用意しています。また、外部の専門家とキャリア相談が可能な制度や、個々の望むキャリアを自由に役員に申告しジョブチェンジを叶える制度もあります。エンジニアとして中期的なキャリアアップが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アスエネ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【組織急拡大・グローバル化中/導入企業8000社超え!国内・アジア圏でトップクラスの環境系SaaS企業で経験を積みませんか?/メーカー・運輸・小売・建設など様々な業界の大手企業で導入実績あり/顧客企業のCO2削減をサポート】 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 機械学習技術や生成AIを活用し、プロトタイピングをベースとしたプロダクトの企画・設計・開発をご担当いただきます。 また、開発本部や営業本部など部門横断的な生成AIの活用を主導し、社内の生産性向上をご担当いただきます。 ・生成AIに関する技術情報のキャッチアップと社内共有 ・生成AI アプリケーションを構築するためのフレームワークとコンポーネントの開発 ・サードパーティ生成AI製品とアスエネプロダクト間の統合を開発および運用 ・プロトタイピングと仮説検証を通じた新規サービス開発と改善基盤の整備 【開発環境】 ・フレームワーク:Laravel、Express、Nest JS ・開発言語:PHP、Python ・インフラプラットフォーム:AWS、GCP ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理/情報共有ツール:Notion ■当社について: 当社は強みである脱炭素のワンストップソリューションにより、企業の脱炭素経営推進に向けた包括的なサービスを提供しています。「ASUENE」は現在、8,000社を超える企業・自治体の導入実績があり、CO2排出量見える化サービスの累計導入社数において国内No.1*を獲得しているなど、日本・アジア・米国における成長を続け、事業が急拡大しています。最先端のテクノロジーを活用して事業を今後も拡大することで、気候変動という人類にとって最も困難な課題の解決にチャレンジしていきます。 <当社プロダクト> 「ASUENE」…複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3*のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。 変更の範囲:本文参照
中外製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
医薬品メーカー, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
■概要: リサーチエンジニアとして、様々な部門のメンバーと共同しながら以下の業務を担当していただきます。 ・先端テクノロジーの調査・戦略策定: IT・デジタル領域の最新技術動向を調査・分析し、事業戦略に貢献する技術活用戦略を策定します。(AI、クラウド、IoTなど) ・PoC・MVP開発の推進: 技術検証のためのPoC(概念実証)や、実用的なMVP(実用最小限の製品)の開発を主導します。 ・幅広いテクノロジー領域への挑戦: ハードウェア(モバイル、IoT)からソフトウェア(AI、データ分析)、クラウドまで、多様な技術領域でプロジェクトを推進します。 ・技術情報の発信・共有: 調査・検証した技術情報を社内へ発信し、技術力向上に貢献します。 ■職種の魅力: 中外製薬のリサーチエンジニアは、単なる技術調査にとどまらず、最先端のデジタルテクノロジーを駆使して、製薬業界の未来を切り拓く変革の最前線で活躍できるポジションです。中長期を見据えた技術戦略の策定から、PoCやMVP開発をリードする実践的な経験を通して、エンジニアとして大きく成長できる、魅力的なポジションです。 テクノロジーによって医療を変革し、世界中の患者さんの生活を向上させる熱意と共に、私たちと一緒に新たな価値を創造しましょう。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■職務内容: ・複合機の機能ユニット(作像ユニット/定着器)の市場データ分析・企画立案 ・複合機の機能ユニットの企画立案・先行技術開発・製品化設計・生産フォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業内容: デジタルワークプレイス事業は、お客様のDXを実現するため、複合機と関連商材、ITサービスを組み合わせ顧客ニーズに合致する最適なソリューションを提案し、お客様との長期的な関係構築を目指します。 オフィス事業領域においては、顧客が直面する社会課題/環境課題に対して、複合機を中心としたオフィス関連商材、各種ITサービスの提供を通して顧客課題を見える化し課題解決する事により、持続可能な社会の形成、顧客のDX化、を目指しています。 「MFPプロセス開発部」はデジタルワークプレイス事業の中で、次世代デジタル複合機開発の印刷技術に関して企画から、技術開発、製品化までで貫して関り、顧客への新しい価値提供を実現します。 ■仕事の魅力: デジタル複合機開発の企画・開発・生産に至るまで一貫して関わり、達成感や自己の成長を実感できる職場です。 印刷技術の設計・開発だけでなくデータサイエンスにも力を入れており、最新の技術系スキルが身に付くとともに、企画力、プロジェクトマネジメント力も身に付きます。また当社の主要な販売拠点や生産拠点は海外にあり、海外担当と進める業務や海外出張の機会も一般的です。また各人の働き方に合わせ、自己裁量のある働き方ができ、総合的なキャリア形成により、どこのどんなモノづくりの現場でも活躍できるエンジニアになれます ■リモートワーク頻度について: 規制はありません。 装置評価業務が主であるため出社を基本としますが、業務内容・繁忙によって適宜リモートワークを活用いただけます。
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: DXが加速されていく市場において、企業内外のあらゆるデータを活用する需要はますます高まってきています。この大量に蓄積されたデータを活用するため、生成AIを活用するシステムを提案し、開発・構築します。 また、生成AIのシステムでも必要となる、データ基盤のシステムを構築しており、インフラ設計・構築から基幹となるデータベース設計、BIダッシュボードによる可視化まで幅広い領域の開発を行っています。最先端のクラウド技術を駆使し、顧客へ今までにない価値を提供すべく、事業を展開しています。 ◇システムコンサルタント 顧客のIT環境や資源、予算等に合わせて最適な生成AI・データ分析基盤を 構築するためのソリューションを提案します。 ・顧客のデータ利活用、IT化計画に対する支援、ソリューション提案 ・生成AI/データ分析基盤を構築するプロジェクト全体計画の立案 ・生成AI/データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 ◇システム開発プロジェクトリーダー 生成AI・データ分析基盤全体のアーキテクチャを設計し、要件定義や基本設計といった上流設計を行います。設計工程以降では、開発体制のリーダーポジションとして、プロジェクトのマネジメントを担当します。 ・生成AI/データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 ・プロジェクト遂行における顧客との折衝 ・要件定義、設計、実装、試験の各工程のマネジメント ・生成AI/データ分析基盤開発の要件定義、上流設計 ◇生成AIシステム開発エンジニア 生成AIを活用したシステムを構成する、システムバックエンド機能の設計・開発、各種データを管理するデータベース設計、ユーザーが操作するWebのUI画面設計・開発等を担当します。 ・生成AIシステム開発の要件定義/設計/実装/試験 ・AIオーケストレーション、生成AIプラグイン、Web API、Web UIの構築/開発 ◇データエンジニア データ分析基盤を構成する、データレイクやDWH(データウェアハウス)等のデータ設計、データの集約加工等のETL処理設計、BIを用いた画面設計等を担当します。 ・データ分析基盤開発の要件定義、設計/実装/試験 ・データレイク、DWH、データマート、BIの構築/開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエスエス
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~699万円
システムインテグレータ, データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■仕事内容: 顧客企業のデータ活用を技術面から支援するエンジニアとして、下記業務をお任せします。 (1)データエンジニアリング ・データ基盤(DWH、ETL、データレイクなど)の設計/構築/運用 ・クラウド環境(AWS/GCP/Azure )を利用したデータパイプラインの設計/実装 ・Snowflake、BigQueryなどのクラウド型DWHの導入・活用 (2)データサイエンス ・統計分析/機械学習を用いたデータ分析および予測モデルの構築 ・分析結果に基づくレポーティング、インサイト抽出支援 (3)AIエンジニアリング ・機械学習/深層学習モデルの開発/評価/チューニング ・MLOps環境の設計・構築(MLflow、kubuflowなど) ・生成AIの業務活用支援(プロトタイプ開発・PoCなど) 変更の範囲:会社の定める業務
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
医薬品メーカー, データサイエンティスト・エンジニアリング 研究(バイオインフォマティクス)
■仕事内容: 創薬研究プロジェクト加速のため、現場研究者との議論を通じて研究データ・ナレッジ利活用における本質的・潜在的な課題やニーズを同定し、最新のデジタルIT技術を活用して解決に導く。 これらを実現するため、下記分野のいずれかを中心として、社内研究員や協力会社 (外注委託先IT会社等) と協働してデジタルIT基盤構築整備を行い、データ処理自動化や解析力を強化する。 ・抗体/低分子・中分子、薬効薬理/安全性(非臨床)、オミックスなど創薬研究における各種データベースのデザインや構築 ・データサイエンティスト専門家向けの大規模データ解析環境のデザインや構築 ・研究データの収集管理及び利活用の推進施策の立案と実行 ・上記を含む部門横断的なデジタルIT基盤の導入/構築における構想立案、要件定義、構築、運用管理及びそれらに係る外注委託先のマネジメント なお、データ利活用にあたってのテクニカルな(基盤構築や実装)フォローは社内の専門家の協力を得られる環境のため、 本ポジションにおいては、豊富な知見とプロアクティブなスタンスをベースに、課題の特定や課題解消のための具体的提案、プロジェクトをリードしていく側面が重要となっている。 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してきました。現在では、患者さん一人ひとりにとって最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでいます。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。
株式会社アイソルート
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒/データ分析PJTの事業展開に向けてデータエンジニア目指している方歓迎/クラウド・WEB系PJTを経験しながらエンジニアとして成長可】 【変更の範囲:なし】 開発経験を活かして分析基盤の構築等から入っていただき、スキルや経験に応じて早ければ1~2年程度で徐々にPLのポジションを担当頂きます。 ■業務内容 デジタルマーケティングを行っている企業へのデータエンジニアリング全般の支援をして頂きます。 膨大な量のマーケティングデータを有効活用していくための調査、加工、分析、基盤構築などをお任せします。 ■業務詳細 下記のようなPJTがあります。 https://cloudflag.jp/case/1829/ その他ですと動画配信サービスプッシュ通知基盤構築のPJT実績がございます。 動画配信サービスのスマートフォンアプリへのコンテンツ情報PUSH配信のための基盤システムをGCP上のPaaSサービスを利用して構築、既存のコンテンツ配信システムおよびアナリティクスデータ(AWS)と連携し、配信ユーザーのセグメント管理やPUSH配信管理。 ■当ポジションの魅力 データ以外にも幅広くPJTに関わりながらデータエンジニアとしてもアプリエンジニアとしてもスキルを高められます。 データエンジニアチームはモバイルソリューショングループに属しており、下記のような割合となっております。 データエンジニアリング業務:クラウド、ウェブ系開発業務:モバイルアプリ開発業務=3:1:6 ■キャリアパス まずはこれまでの開発経験を活かして分析基盤の構築等から入っていただき、スキルや経験に応じて早ければ1~2年程度で徐々にPLのポジションを任せていきます。その中でデータエンジニアリングのノウハウを学習していただけます。開発はもちろん、統計やマーケティングなどの領域も伸ばしていただける成長環境にあふれたチームです。 ●未開拓市場に挑戦するチームだからこそ、密な連携で裁量権をもって働ける ●DX、デジタルマーケティングの知見を得ることでデータエンジニアとしてのキャリアを形成できる ●アプリやウェブにおけるユーザ行動などの膨大なデータを扱える ●データ収集、加工する為のツールやサービスのノウハウが得られる 変更の範囲:本文参照
トヨタ車体株式会社
愛知県刈谷市一里山町
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【ランドクルーザーやレクサス等の開発・製造・販売まで担当するトヨタGの完成車メーカー/福利厚生充実】 ■業務内容: データエンジニアとして下記業務をお任せします。 ・さまざまなデータソースからデータを収集し、データパイプラインを構築します。 ・収集したデータを分析しやすい形に整形し、欠損値の処理や異常値の除外などを行います。 ・データレイクやデータウェアハウスの設計・構築を行い、データの蓄積と管理を行います。 ・既存のシステムやデータベースとの統合を行い、シームレスなデータ連携を実現します。 ・必要なユーザーに対してセキュアにデータを提供する仕組みを構築します。 ・データ処理のパフォーマンスを監視し、最適化を行います。 ・データ所有部署、利用部署、取引先様など様々な関係者と協力しプロジェクトを推進します。 ■技術優位性: 当社がつくるクルマの衝突安全性能の高さは世界で認められるレベルであり、安全性の高い自動車を表彰する自動車アセスメントにおいて、プリウスをはじめ数々の車が受賞。 ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはトップクラス、トヨタ車体グループは国内外合わせて20社(海外9社、国内11社)、世界1万8千人を超える従業員が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
■□日立グループのITセクターの中核企業/BIツールやDWHの導入、ETL処理、システム設計など、データ活用の最前線で実務経験を積める■□ ●顧客企業は特定業種に限定されず、製造業、流通小売、通信キャリアなど多岐に様々な業界のビジネス知識や課題に触れられる ●日立グループの安定基盤×在宅可×フレックス×所定労働7時間45分×住宅手当など充実の福利厚生 ■業務内容: BI/AI/DWH/DataLake導入プロジェクトに関わる業務をご担当いただく予定です。 ・BIツール/DWHを適用したシステムの構築 ・データベースの物理・論理設計〜構築作業 ・ETLツールやバッチを使ったデータ転送や集約などの作業 ・BIツールやDWHシステムの選定支援作業 ・予実管理システムの導入など ■魅力 顧客となる企業は様々な業種が対象となり、特定の領域にフォーカスしていることはありません。自社の営業部門や日立製作所、BIツールベンダーと連携し、案件を獲得、導入を進めていきます。顧客との対話を通じて、「見える化」のニーズを明確にし、最適なソリューションの提案、構築を行なっていただきます。 顧客とは中長期的な取引を行なっていきます。1つのプロジェクトが完了した後も、適切なフォローをしていくことで派生案件の獲得につながります。その際は構想段階から入り込み案件を受注していくことが可能になります。 ■採用背景: 様々な業種・業態のお客様のBI導入プロジェクトにおいて、お客様企業の競争力に直結する情報活用に関わる仕事(プロジェクトマネジメント、上流工程でのコンサルテーションから構築にわたる全般)に携わることが出来ます。 ■当社について: ◇日立グループのITセクターの中核を担っており、製造業や流通小売り、通信キャリアといった産業領域のお客様や社会に対して、豊富な知識とノウハウをベースに、最先端の技術や製品、サービスを柔軟に組み合わせたソリューションを提供しています。 ◇「人材」を「人財」と表記し、社員一人ひとりが働きやすい職場環境、制度作りが重要だと考えています。年間休日126日(2025年度)・完全週休二日制、テレワーク制度やフレックスタイム制度も導入し、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンピュータマインド
山梨県甲府市下飯田
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜大手企業との取引多数/売り上げ右肩上がりで安定性◎/時差出勤制度やテレワーク制度あり〜 ■業務内容: AI、機械学習、3次元データ、SLAM開発に関わる研究開発、プロダクト、サービス開発を行ってもらいます。 製造業、建築、建設、インフラ、医療など幅広い業界の開発業となります。 個人の特性合わせ、要件定義の技術営業よりな担当から、研究開発に近いポジションまで用意があります。 ■開発環境: 言語:Python ライブラリ:PyTorch、TensorFlow など ■開発環境・実績例: ◎リサイクル選別機開発 ・ベルトコンベアで流れてくる複数種類の物体をラインカメラで撮像し、物体検知を行うAIを開発 ・開発環境 OS:Ubuntu16.04LTS 開発言語:CUDA、Python 関連技術:DeepLearning ※こちらはAIによって算出した物体をロボットアームでつかむ制御ソフトの開発も自社で行いました。その作業を行うエンジニアの募集はAとBのソフト受託開発の求人で行っております。 ◎眼底検査装置への先端技術導入 ・詳細な生体組織情報の取得、診察から結果提示までの高速化 ・開発環境 OS:Windows10 開発言語、技術:C++、Pythonm、CUDA 使用ネットワーク:DeepLab V3+ ◎CutPaste手法の高度化による精度改善 ・独自手法による精度向上 ・開発環境 OS:Ubuntu 18.04LTS 開発言語:Python 使用ネットワーク:CutPaste 関連技術:深層学習、異常検知 ◎AIによるVisual SLAM具術の検証 ・アルゴリズム単体で解決できない課題に対する改善提案 OS:Ubuntu 開発言語:C++、Python 関連技術:VisualSLAM、3D Reconstruction ■アピールポイント: ・9割がプライム案件 ・先端技術(AI、機械学習、データ解析、3次元点群)の多くの開発実績 ・数学チームに数学Dr.、統計検定1級保持者等の有識者が多く在籍している ・先端技術エンジニアが30名近く在籍している ・実務経験が無くても、大学時代のスキルを活かせる環境が有る ・雰囲気が良い 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
450万円~649万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現/平均残業20~30h程度】 ■業務内容 当社は中小企業を中心として、年間約25万社を超えるお客様と共に成長できるサービス、付加価値の提供を時代に合わせて作り出しながら成長を続けています。この成長プロセスをサポートする仕組みを、これまでとは違う形で提供、開発するプロジェクトを進めています。 お客様と共に、今後の成長ビジネスの一端を担うシステムの開発を、Azureを中心としたクラウド基盤や、プライベートクラウドとの組み合わせで行っていただきます。AzureのPaaS環境は、新しい技術採用の検討、技術選定のプロセスまで行いながら、最適なシステムを組み上げていくことを目標としており、その一端を担っていいただきます。 ■お客様の特徴 当社が保守サポートを提供する多くの顧客に対して、機能やサポートするための土台となるシステムを提供します。主に中小のお客様を中心とした、数万単位の顧客が対象となる見込みです。 ■業務の魅力 ・新規PJ立ち上げとなるため、これからのビジネスを一緒に作っていくことができます。 ・クラウド環境(Azure)を中心とし、PaaSと実装の組み合わせなど、従来の技術だけでなく、新要素と組み合わせて対応していくことができますさらにAzureのパートナー企業として、最新の情報と環境を利用することもできます。 ・ビックデータを活用して、AI分析なども今後の検討課題となっており、新しい取り組みへの挑戦や技術選定の機会もあります。そのため自分で選んだ技術が採用されるケースや、自由度の高い設計を行うこともできます。 ■身につくスキル ・クラウド環境を中心に、新しい技術分野にトライすることができます。 ・多くの顧客に対し、大量のデータを扱うシステムの運用を行うための、規模に応じた非機能設計やその実現方法などを含むスキルが身につきます。 ・メンバー、もしくは外部協力会社の連携など、リーダーやマネジメントスキルが身につきます。 ■配属先について 管理職:1名(50代)、専門職:5名(4〜50代)係長:5名(3〜40代)主任:5名(2〜30代)一般:5名(20代)
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【データベース管理のご経験をお持ちの方へ/手厚い研修制度/安定した経営基盤と充実の福利厚生/大手企業様や上流工程の案件多数◎】 ■業務内容: ・ERP/MESシステム稼働のためのPLMシステムのデータ管理 ・技術データの登録(ex.製品レシピ、材料、材料の使用期限など。工程でどのようなデータ使うか) ・BOM、BOPの仕組み作り(ex.工程情報をPLM→ERPなどの流れ) ・不具合のメンテナンス ・データ収集の仕組み構築 ・宮崎・ベトナム拠点とのやり取り ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、通常より多くの給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 また長期的なキャリアパスが描けるグレード制度の導入もあります!
株式会社イシダ
滋賀県栗東市下鈎
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, データサイエンティスト・エンジニアリング 画像処理
【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー/京都発祥】 ■業務概要: 同社にて画像認識装置のソフトウェア開発をご担当頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 食品業界の自動化機器を開発販売している中で、今回、新しく検査装置の立上げを計画しています。下記のように現在検出できていない物体の検査を画像認識を用いて実現します。 ・食品工場における異物(虫、髪の毛、樹脂、焦げ等)の検出。 ・食品を包んでいる包材の間違いや折れ、印刷内容の間違いや検出。 ・惣菜の具材間違えや未充填。 ・画像による人の動線分析による作業効率化。 上記のような検出を、画像認識とAIを用いて実現し、新たな検査装置開発にて業界を席巻していきます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・画像認識やAIを駆使して、物体検出技術の要素開発 ・実現した要素技術を用いた検査装置の、計画立案、ソフトウェア開発、システム開発。 ・大学とのコレボレーション。 新しい技術による検査装置を開発し、世の中の役に立ち業界を席巻することで、自らの成果を実感できる職場にしていきたいと考えています。 ■求職者様へ 京都発、世界をリードする技術力と革新で、『はかり』の分野を牽引する株式会社イシダ。 世界約120カ国で支持される革新的な「はかり」の製造を通じて、食の安全を守っています。計量包装業界における国内トップシェアを誇り、経済産業省が選ぶグローバルニッチトップ企業にも選出された同社にて120年以上にわたる信頼と実績を背景に、更なるイノベーションを起こしませんか?組み合わせ計量機などの世界をリードする製品を手がけ、食品工業の未来を形作るやりがいを、イシダで実感してください。 変更の範囲:本文参照
ウィツ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・エンジニアリング スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜大手企業やグローバル案件に携わることができる/事業開拓フェーズのため裁量◎/WITSグループの大手外資系企業/大手企業と取引多数〜 ■業務概要 最注目されているAIエンジニアを募集します。生成AI経験が2〜3年でもベテランでも挑戦できます。プロジェクトに参画しながらご自身のスキルアップも可能です。 ※これから領域開拓を行っていくため、裁量をもって自身のやりたいことに挑戦できます。 ■業務内容 PoV及びプロトタイプ開発を担当(場合によっては開発担当)します。リーダーの下で作業をしながら、PoV検証したり、プロトタイプ開発をしていきます。主体的にコミュニケーションを取って作業をしていただく環境です。 ■組織構成 今回募集する生成AIエンジニアはまだおりませんが、その他システム開発部は東京91名(男性67人:女性24人)で構成されています。 ■就業環境 ・残業:20h ・リモート:案件によって可能 ・現在3名が育休中で、今後もポジティブ・アクションの一環として、積極的に女性の働きやすい環境を整えていく予定です。 ※育休、産休中に資格取得した場合でも資格手当を支給します。 ■当社について ・当社はWITSを親会社に持ち、全世界の社員合わせると10,000名程度の組織である大手外資系企業です。 ・システム開発におけるコンサルティングや要件定義などの上流工程から開発やテストといった下流工程まで、一気通貫で対応できることが強みです。 ・金融業、流通業、製造業、エネルギー業、人材派遣業など各業界での業務ノウハウが豊富な上、グローバル企業である利点を活かし、中国大陸(大連)でのオフショア開発に豊富な経験と実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ