3643 件
税理士法人山田アンドパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆大手ならではのはたらきやすさと福利厚生<月平均残業20時間・年休122日>/お任せする業務領域が広いため、市場価値を上げることが可能! /組織の変革期に第一人者として手触り感のある仕事ができます。◆ ■採用背景: 弊社全体にて拠点数の増加とそれに伴う人員増加が進んでおります。はたらき方の多様化も同時に進めているため、それらに対応するため、ITインフラ/デバイス管理・運用業務を担当いただける人員を募集しております。 ■業務内容: 14名からなる情報システム部のITインフラ/プロジェクト担当チームの一員として、国内20拠点・海外4拠点における、ITインフラ(H/W, OS, N/W)導入・管理、その他付随するプロジェクト管理を行っていただきます。 ■インフラ環境 ネットワークインフラは、CATE Networksの SASEサービス導入。Microsoft 365, Azure AD を基盤とし、 Intune および LanScopeで管理されたPC 1,500台、iPhone/iPad 500台、Mac 10台が、国内20拠点、海外4拠点で稼働中。 オンプレミスサーバーは、ほとんどIaaSやAWSに移行済。 国内全拠点のネットワーク機器を順次更新(CiscoからArubaへ)中。 ■ポジションのやりがいや魅力 ■「こうしたい」を実現する仕事 ベンダー丸投げではなく可能な限り内製化することで、現場の様々なニーズに迅速に対応することをミッションとしている部です。新しいソリューション導入も積極的に取り組んでいます。 内製化により社内外の関係者との折衝が多くなりますが、エンジニアとしての技術スキルだけでなく、主体性や判断力、コミュニケーション能力が自然と高められます。 ■ワークライフバランスが整いやすい職場 月平均残業時間は、20時間程度。インフラに関わる部分で、月に1回程度土曜の午前中などに作業を行うことはございますが、その分は振休を取っていただいております。国内外拠点数はございますが、出張自体も年に2,3回と心構えをする必要はございません。基本出社にはなりますが、お子様のご事情などあれば、柔軟にリモートワークなどにも対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和ソフトテクノロジ株式会社
栃木県佐野市栄町
450万円~649万円
システムインテグレータ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
親会社である新明和工業株式会社、佐野工場に常駐して頂き、システム運用・保守をご担当いただきます。 トラックやごみ収集車等の特装車製造に関わるシステムのヘルプデスク業務と、工場内ITインフラの整備をお任せします。 ■業務詳細: ・現場のアフターサービス/システムの保守/運用(特装車部品などの管理・見積受注管理など) ・社内インフラ(ネットワークの整備など) ■教育体制: 一人で業務に携わることはありません。先輩と一緒に作業し、実践から学んでいただきます。 1年以内には独り立ちできるようしっかりサポートしていきます。 ■当社の魅力: 新明和グループの各種事業分野(航空機/特装車/産業機器等)をはじめ、多彩な企業を相手に業務改革を実現するITソリューションの提供からネットワークシステムの構築まで行っています。製造関係/モバイルアプリ/業務系/ITインフラなど幅広い領域のノウハウを蓄積。最近注目されている工場現場のIT化、IoTおよびAIなど最新技術も活用し、モノづくりに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
東京都文京区小石川
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇製薬業界でも特にIT技術への投資が積極的で知られる企業/「ヒューマンヘルスケア」のエーザイ/福利厚生充実で長期就業が可能です◇◆ ■職務内容: ・グローバルインフラ戦略のロードマップ策定、移行計画策定 ・グローバルインフラの企画、設計 ・グローバルインフラ再構築プロジェクトの推進 ・グローバルインフラ運用・維持管理 ※グローバルインフラは、SD-WANなどのネットワーク、各種クラウド、クライアントデバイス管理、統合ヘルプデスクなど、多くの要素を含みます ■ポジションの魅力: 日本発のグローバル製薬企業の一員として、従前の製薬事業のみならず、認知症エコシステムやデジタルヘルスケアソリューションといった新たなビジネスを支え加速するグローバルインフラの構築に携わることができます ■組織構成: グローバルデジタル業務改革本部(IT) 日本・EAGSリージョン: 約90名(中途入社比率約60%) グローバルデジタル業務改革本部は、リージョンITに加え、グローバルファンクション組織(グローバルインフラ、CIOスタッフ等)を持つ体制です。 日本・EAGSリージョン傘下にビジネス業務改革ユニット、プラットフォーム変革ユニット、情報セキュリティユニット、ユーザーエンゲージメントユニットの4ユニット構成です。 ■想定残業時間: 月平均:20時間 繁忙期:40時間 ■福利厚生: ・住宅手当:5万円(59歳まで) ・社宅制度:勤務地、家族構成による(所属事業所ごとに定める基準家賃の2〜3割を個人負担) ・企業年金:確定給付年金+確定拠出年金 ・退職金制度:あり ※いずれも規定有り ■募集概要: “人にやさしいIT”で、世界の医療を支える。エーザイはhhc(ヒューマン・ヘルスケア)理念のもと、社員一人ひとりの働きやすさを追求し、その力を通じて患者様に貢献してきました。私たちIT部門の役割は、社員がストレスなく、安心して力を発揮できる環境を支えること。「ユーザーに一番近いIT」を実践しながら、グローバルなステージで活躍したい方を歓迎します。「現場の声に寄り添いながら、グローバルに挑戦できる。」エーザイのITエンジニアは、そんな希少なキャリアを築けるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメ兵
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
500万円~799万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/社内SE〜大須に本社を構える創業70年以上の歴史ある同社のシステム企画をお任せします〜】 ■業務内容 マーケティング部門からの分析要望をもとに分析を進めていただくポジションです。 データを確認し問題を見つけ、当社の事業を成長させるような提案をしていただきます。 ■データ分析業務 役員や他部署から『こういったデータ・数値が欲しい』という要望があった際に、 課題を整理して必要な情報を選定し、SQLをつかってDBから抽出します。 データを抽出するだけでなく、課題の発見、解決策の提案なども行います。 ※顧客活動の分析や戦力の立案 ■組織構成: 現在社内SEは9名が在籍しており、30代の社員が多いです。一人一人が担当プロジェクトを持っており、日々切磋琢磨しております。前職、販売員など全く未経験からのご入社し活躍している社員も多数在籍しております! ■研修制度 当社では様々な研修を用意しております。中途入社者に向けた研修はもちろん、ITプロジェクト推進のための工程管理や社外講師を招きロジカルシンキング、マネジメント講習など様々な研修をご用意しており様々な研修に参加いただきながらしっかりと学んでいただく環境をご用意しております。 ■福利厚生: 年間休日115日、月平均残業10時間とワークライフバランスの取りやすい環境です。離職率も5.8%と非常に低く長期就業頂きます。 ■特徴・魅力: 近年個人で中古販売ができるサイト等もありますが、コメ兵はブランド品の売買を強みとしており、差別化できております。また香港・台湾・タイなど海外出店もしており、安定的な経営基盤のもと、今後も継続して成長を維持できる見込です。また現在同社はWEB化に力を入れており、【LINEで査定】や【スマホアプリの開発】なども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日商エステム
大阪府大阪市中央区南船場
450万円~899万円
ディベロッパー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜社内SEへのキャリアチェンジも歓迎/年間休日125日/dodaからの中途入社実績あり/決算賞与10期連続支給中!年収450万以上/マンションを日本全国に展開〜 関西トップクラスのデベロッパーである当社システム課にて、社内SE業務をお任せします。 ■業務イメージ ・ヘルプデスク:5割 ・社内インフラの運用保守:3割 ・ベンダーとの打ち合わせ:2割 ※ご経歴やご希望を鑑みて、上記業務一覧の中からお任せいたします。 ■組織構成 ・総務部システム課(4名) 次長1名、課長代理1名、係長1名、スタッフ1名 20代〜50代まで、男女問わず幅広く在籍しています。 ※直近、doda経由でご入社された方も、現在も活躍されています ■募集背景について 当社では事業の拡大に伴い、新しいメンバーを増員募集しています。 顧客対応や社内業務においてITの活用がますます重要になってきており、新しい力を必要としています。 より良いサービスを提供したいと考えていますので、是非、一緒に働きましょう! ■株式会社日商エステムとは: ・日商エステムは自社ブランドマンションの設計・施工・販売を行う全国展開のデベロッパー。 ・近畿圏の分譲マンション供給戸数で上位3位以内に位置する、創業30年を迎えた不動産総合デベロッパーで、大阪、京都、兵庫、名古屋、東京、沖縄を中心に年間500〜700戸を供給しています。 ・各エリアに住まわれる方のご要望にお応えするマンション造りを行っています。 ・建設予定の土地が魅力的な場所であっても、お客様の購買意欲を掻き立たせる上物でなければ全てが無意味。 そこで重要なのが設計職の役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
大晃ホールディングス株式会社
山口県熊毛郡田布施町下田布施
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【各種手当充実/ワークライフバランス◎/グローバルに活躍するニッチトップメーカー/地域未来けん引企業認定】 各種産業用のポンプメーカーである当社のインフラエンジニアとして、業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・オンプレサーバー環境の運用保守とクラウドへのシステム移行と実施 ・SD-WAN 国内環境、拠点内LAN/Wifi、グローバルネットワーク、AWSの構築・運用保守と各種SaaSアプリケーションの構築と管理 ・端末、サーバー、クラウド、ネットワークの各セキュリティ管理 ・ヘルプデスク・オペレーション、及び継続的な改善の提案と実施 ■業務のミッション: 基幹システムの大型リプレイスをしており、ベンダーも決定しPJT進行中です。世界的なプロジェクトになりますので、グローバルに活躍をしたい方は歓迎です。ご入社してからは先輩社員に教わりながら、少しずつ業務に慣れていただきます。経験を積んでいただいた後にプロジェクトをけん引いただけるようなリーダーになって頂くことを期待してます。 ■組織構成: 配属先はIT戦略部、インフラ構築クラウド戦略推進グループ、アプリ開発データ戦略推進グループの2グループです。 部長を筆頭に、課長、プロジェクトメンバー2名が在籍しており、プロジェクトパートナーと共に進めていきます。 ■当社の特徴: 舶用・陸用(各種工場・プラント向け)・医療用・環境用など各種ポンプの開発・製造を行う流体機器の総合メーカーです。日本はもとより、中国をはじめとするグローバル市場で事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜リモート可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務詳細: 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、当社が強みとしている「組み込み領域」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 ■魅力: コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。当社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義〜設計〜実装〜評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 ■メーカーとの違い 発注元として成果物納品物のレビューをするにあたって、ソースコードまで詳細を見て行っています。そのレビューなどを通じ、開発しているモノそのものを見て会話することや、実際に自分で作ることもあるので大きな開発実感を持つことが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 ・誰もが自由に発言できる風通しの良い社風です。週に1時間、担当業務やプロジェクト以外の活動を行う時間を設け、職場の課題解決や新たな価値創出にチャレンジする「イノベーションタイム」を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
〜リモート可/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/離職率2%の働きやすい環境〜 ■業務詳細: 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、当社が強みとしている「組み込み領域」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 ■魅力: コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。 当社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義〜設計〜実装〜評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。 今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 ■案件事例: ・車両向けコネクティッドサービスの機能開発(サーバー・クラウド) →エージェント、UerProfile、OTA ・完成車メーカ向けBtoBシステム(MssS、スマホサービス向け基盤、車載データ活用など)のシステム開発(サーバー・クラウド)、および、運用保守 →管制センター、データ外販基盤、スマホアプリ基盤、AMO、高齢者講習DX ■同社の特徴・魅力: ・事業領域の広さが強みです。ソフト開発で培った技術力を支えとして、モバイルサービスや流通・小売系サービス、さらに自動車業界と、事業領域の幅を広げています。 ・車載器とスマホの連携機能開発、ヘルスケアアプリ開発、大手総合流通グループのECサイト開発など、社会に役立つ製品の開発を手がけています。 ・NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資会社であるため経営基盤が安定しており、また、福利厚生などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社良知経営
神奈川県川崎市宮前区宮崎
宮崎台駅
食品・GMS・ディスカウントストア, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◇◆上場準備中の変革期にジョイン◎/グループ総勢3,000名超/連結売上693億円/「食と環境エネルギーの課題解決」/業務スーパーのNO1フランチャイジーを目指して首都圏を中心に76店舗展開◆◇ ■業務内容: 〜変革期の社内を支える重要ポジション〜 上場準備中の当社では、インフラやシステムの企画・構築・開発・改善を中長期的に推進しております。そんな当社にて、社内SEをお任せします。 ■具体的には: ◇社内システム/ネットワークの企画・設計・構築・運用 ◇ネットワーク・サーバ・PCの維持管理業務 ◇社内IT環境のセキュリティ関連業務 ◇サーバ・クラウド環境の設計・構築・運用 ◇ベンダーコントロール・マネジメント業務等 ■現在進行中もしくは今後実施予定のプロジェクト: ◇グループ全体の社内ネットワーク再整備 ◇ワークフローシステム入替 ◇情報セキュリティ強化、基幹システム入替 ■このような方におすすめ: ・これまでの経験を活かして仕事の幅を広げていきたい方 ・ユーザーと距離が近いところで働きたい方 ・腰を据えてキャリアを築いていきたい方 ・チームワークを大事にして働いていきたい方 ■当社について: ◇良知経営グループは、経営理念「人として正しいことを貫き、縁ある人すべてを幸せにする存在であり続ける」の実現に向け、「食と環境エネルギーの社会課題解決で日本を創生する」というグランドビジョンを掲げています。 ◇創業34年、11の企業からなるホールディンググループです。連結売上693億円/グループ会社総従業員数3000名超えとなります。 ◇今、日本・世界は「食料危機」「環境・エネルギー危機」という二つの大きな課題に直面しています。今世界が求めているのは自社の利益だけを追求する利己的な企業ではなく、社会の課題を解決するというミッションを経営の中核に据えた企業です。当社は「食糧問題・環境エネルギー問題の解決を通じ、日本の食料自給率・エネルギー自給率を高め、日本世界を救う」という大義のために存在する企業です。さらに大きな使命・役割を果たす為に、現在株式上場(IPO)に向けて進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EX‐Fusion
大阪府吹田市山田丘
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
■仕事概要 事業と組織の急速な拡大に伴い、多様な働き方を支え、組織パフォーマンスを最大化するコーポレートITを募集します。スタートアップの成長を支えるIT環境の責任者として、IT機器・インフラの維持管理、情報セキュリティ対策など、幅広い業務の中核を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・システム導入の選定・契約・運用 ・社内情報システム(SaaS/オンプレミス)の運用・保守 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバー、クラウド)の提案・運用・保守 ・IT機器(PC、周辺機器)の管理・ヘルプデスク ・情報セキュリティ対策の企画・実行 ・情報セキュリティを含む社内規程の整備・運用 など ■会社の特徴: 脱炭素社会の実現とエネルギー安全保障に不可欠とされる「レーザー核融合発電」の実用化を目指すディープテック・スタートアップです。 1. 「究極のエネルギー」を実現する社会的使命 核融合は、CO2を排出せず、燃料(重水素)が海水からほぼ無尽蔵に得られる、「地上の太陽」とも呼ばれるクリーンで安定的なエネルギー源です。この技術の中でも、負荷変動に柔軟に対応できる特性を持つレーザー核融合に特化し、日本発の技術で世界的なエネルギー革命を起こすという、極めて高い社会的意義と目標を掲げています。 2. 圧倒的な成長を可能にする財務基盤 今回のシリーズA(エクステンション)での4億円調達により、累計総調達額は60億円に到達。技術の将来性や事業計画に対する投資家からの高い期待と信頼を具体的に示しており、研究開発、実証試験、そして商用化に向けた大規模かつスピーディーな挑戦を可能にする強固な財務基盤です。 3. 光技術の応用による多角的な産業創出 核融合発電炉を作るだけでなく、開発過程で培う高出力・高繰り返しレーザー技術や最先端の光制御技術を応用し、エネルギー分野にとどまらない幅広い産業への展開も推進。これにより、レーザー核融合を中心とした新たな「光産業」のエコシステム創出を目指しており、事業の多角的な成長性を確立しています。 4. 産官学連携による技術的優位性 大阪大学レーザー科学研究所などの研究者により設立。国内外の産官学との強力な連携を通じて、実証機構築に向けた技術を統合・加速させており、国際競争が激化する中で日本の優位性の確立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
NHN JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~449万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜第2新卒歓迎/韓国発の企業!/社内ITヘルプデスク業務・IT環境の整備・運用をお任せ/意欲次第で上流工程(プロジェクト)も参画可能/働き方◎〜 NHN JAPANグループの社内ITヘルプデスク業務・IT環境の整備・運用を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ※すべてを現時点でできている必要はありません。ご入社後にキャッチアップを進めていただきます。 ●社内ITヘルプデスク全般 ・PC・スマートフォン管理 (キッティング作業、セットアップ、配布・回収、台帳管理、アカウント関連業務) ・ソフトウェアライセンス管理 (インストール・アンインストール・クラウド製品の検討) ・問合せ対応 (PC、ソフトウェア、複合機、電話、スマートフォン、会議システム、等多岐に渡ります) ・設備管理 (複合機・電話・TV会議システムなどの接続試験、メンテナンス) ・大規模案件 (OSを更改リプレース、事業部単位のリプレース等が発生することがあります) ・検証業務 (新規導入機材の検証・レポート作成等) ・各種報告 (タスク管理システムへの案件ごとの進捗報告・週次報告等) ・請求処理などの事務 ・在庫管理 ●チームメンバー 男性 6名/女性 3名 ■部門説明: コーポレートITとして、NHN JAPANグループ全体のIT環境、社内のIT機器整備及び、ヘルプデスク業務を行っています。 第一の役割は、事業に支障が無いようにIT環境を支援する事であり、トラブルが発生した場合等は、迅速な解決を目指している部署です。 ■社内環境/制度:オフィスコンセプトは “セカンドホーム” デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 ・社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 ・ラウンジスペース:社員が自由に利用できる社内スペース。フリーのコーヒーメーカーを設置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンクスタッフ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~549万円
人材派遣, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜社会貢献性の高い事業/職種を超えて幅広い業務に挑戦できる◎/裁量を持って働きたい方におススメ/残業月平均20h以内〜 ■業務概要: 医師、歯科医師に特化した職業紹介事業等を行う当社にて、自社エンジニアとして、自社システム、外部システム、システムインフラ、社内インフラなど、幅広く業務に取り組んで頂きます。 ■業務詳細: まずはご経験やスキルに応じて業務をお任せし、ゆくゆくはインフラ・システムどちらも対応できる人材となって頂くことを予定しております。 (1)インフラ…仮想環境・サーバ・ネットワーク・セキュリティ等の要件定義、概要設計、運用保守 など (2)システム…内部システム構築・管理、サービス企画・販売支援、導入支援、サービス評価、サービス報告 など ■配属組織: 配属予定のSE事業部は約20名が在籍しております。 エンジニア、デザイナー、マーケターなど様々な職種、多国籍な人材が在籍しており、中途入社者も多い環境です。また、30代〜40代を中心に構成されている組織のため、OJT体制も整っております。 ※外国籍社員が複数在籍しておりますが、社内公用語は日本語です。 ■キャリア: 当社では職種ごとに明確に業務を切り分けるということはしておらず、本人の意欲によって他領域の業務も積極的に任せているため、幅広いスキルを身に着けて頂けます。 役割に関しても、PMとして上流工程を極める、もしくはフルスタックエンジニアとして技術力を尖らせる、など、本人の志向性に合わせたキャリア形成が可能な環境となっております。 ■就業環境・教育体制: 残業月平均20時間以内、年休124日とワークライフバランスが整えられる環境です。 教育はOJTがメインですが、週1回の勉強会を開催しており、新聞や業界誌を用いて最新の医療情報を共有したりディスカッションを行うことで、組織全体のレベルアップを目指しております。 ■当社について: 国内全病院の約70%と取引を行い、医師の転職支援を行う社会貢献性が高いビジネスを展開しており、医師紹介事業のパイオニアとして高い業界知名度を誇っています。 運営サイト「e-doctor」は日本最大級の医師求人数、月間30万PVと業界をリードする求人サイトとなっており、他にも多くのサイトを保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムシーディースリー株式会社【三菱商事グループ】
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◎積極的なIT投資/業務改善のための新しい提言を歓迎する社風◎ 三菱商事のDX領域を担う新規事業部門が分社化した同社は建設・ リテイル業界に特化したSaaS事業を展開し、順調に事業成長を続けております。 バックオフィスの組織を拡大し、情報システムチームの強化を計画しております。本求人では、当チームのマネジメントをしていただけるリーダーを募集しております。 【業務内容】【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ・社内情報システム業務全般 ・個人情報保護法対策、ISMS、PMS管理業務 ・メンバーマネジメント ※セキュリティ領域については別部門の管掌となります。 ※今後のキャリアステップ 現状を把握していただきながら、情報システムチームのリーダーとして活躍いただけるポジションです。 【業務の魅力】 ・社内システムの全面的な刷新を検討しており、最新ITを活用した業務改善を実践できます。また各種IT関連の標準化、ガバナンス推進も実践できるのが業務の魅力です。 ・経営に近いポジションで、全社的な視点で業務を把握し、結果の見える業務戦略に携わることができます。 ・社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収 活用できる環境です。 ・業務改善のための新しい提言を歓迎する社風です。主体的に動くことで、幅広い業務経験を積むことができます。 【利用している環境】 Windows (クライアントPC)、AWS(社内システム用IaaS)、Meraki/Catalyst/Forigate(ネットワーク機器)、他SaaS 【働きやすい就業環境】 在宅勤務やフレックスといった多様な働き方が可能です。全社の平均残業時間は15時間/月程度です。 【組織構成】 コーポレートIT部門は20代後半のプロパー1名、ヘルプデスクやユーザーサポートを担う派遣2名で構成されています。 今回はマネージャーもしくはリーダー候補としての採用を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
450万円~799万円
システムインテグレータ コールセンター, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【大手TISグループの中核企業/BPO×ITの本質的かつ解決力の高いサービス提供/リモートなど働きやすい社風/プライム案件8割以上/上流から経験】 TISグループの中核企業である当社にて、主要ビジネス「BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)」事業を支えるシステム基盤の構築、運用、保守を担っていただきます。 ■業務内容 自社センターにて社員が使うシステム基盤構築におけるAWSやネットワーク、サーバーなど要件定義や設計、導入、保守などを担当いただきます。 ・オンプレミスとあわせてクラウドを活用するハイブリッド環境構築に注力しており、オンプレミスで培ったご経験をもとにクラウドでのインフラ構築に携わることも可能です。 ・大小100案件以上の案件があり、顧客業界としては、金融(国内大手生損保等)やその他不動産、大手通信等です。 ■組織構成 パートナー社員も含め、50名在籍しています。 年齢構成:20代 35%、30代 23%、40代 26%、50代 16%: ■キャリアパス ・技術者としてのスキルや、大規模なクラウド環境構築プロジェクトから推進力も身に着けていただけます。 ・PL、PMとしてPJ管理全般を経験いただいたのち、より大規模案件のマネジメント、または部門管理への道など、プレイングマネジャーまたはライン管理職へのキャリアパスがあります。 ■開発環境 ・Linux、Windows、Cisco、AWS、IIJ GIO、EINS/SPS、VMWare、JP1、Active Directory、等 ※2000〜3000名が利用するシステムのインフラ基盤を構築、保守します。 ■働き方 ・平均残業時間20h程度 ・週1~2回程度リモート可 ■魅力: <取り入れる技術・システム構築の自由さ> インフラ構築はある程度決められた要件での開発が求められるかと思います。一方、当部は自社センターのサーバ・ネットワーク構築から、センター内で使用されるシステムの開発を担っています。つまり、ハード・ソフト・採用技術を我々主体で決めて反映させる、1から10まで考えることが出来る機会があります。技術者としての面白みを感じることができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
550万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
900社以上との取引で安定感抜群/DX推進力の強化のための増員募集です/大手取引先多数〜 ■仕事内容: (1)管理課のマネジメント (2)システムインフラ業務管理(サーバ、パソコン、社内ネットワーク、セキュリティ対策等の企画提案、維持・運用サポート) (3)庶務業務管理、社内の情報リテラシー教育、システム監査、システム障害管理、契約書管理、予算管理、管理業務の改善企画 等 ■ミッション: ・最新システムインフラなどの活用による最適なシステム稼働環境の構築・整備によるシステムの安定稼働 ・情報リテラシー教育の促進による人材育成 ■組織構成: 次長1名、係長1名、担当3名で構成されています。 ■当社の強み <安定性> 愛知で売上3位、全国75位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内約50拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 ■募集背景 当社は1951年創業の自動車部品輸送をメインとした物流会社です。本社機能のある愛知のみならず、九州、タイなどのエリアに新拠点立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。その中で情報システム部の役割は重要です。省人化、効率化の礎となるDXを推進するこの変革期にともに成長いただける仲間を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社でんきち
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
500万円~649万円
専門店(家電量販店) 専門店・その他小売, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<<地域密着の埼玉県業界トップクラスの家電量販店/埼玉県内中心に東京、千葉等、22店舗を展開中>> ■業務内容: ・販売管理システムの運用・改善 ・社内ネットワーク改善 ※現在有する経験値を出発点として好奇心を持って仕事を楽しんでいただくことを期待しております。 ※まずは当社の特徴を理解いただくために店舗・本部での研修を実施します。その後、徐々に本部情報システム部にて就業いただきます。 ■組織構成: 2名(50代1名・30代1名) 「社員一丸となって会社を盛り上げよう」という活気のある社風です。 ■当社について: 昭和60年創業以来、デンキチ(旧社名・エレクトロニクスビックユー)は常にお客様の視点で全てを考え、お客様の多様なニーズに的確にお応えすることを心がけ、また迅速な対応とCSを経営方針としております。 ロープライスを追求するだけでなく、専門的な立場から家電製品・パソコン等をお客様に親切丁寧にアドバイスできる企業を目指し、厳しい経済環境の中で安定成長を続け、埼玉県下業界ナンバーワン企業に成長することができました。 今後はより一層、地域社会に貢献し埼玉県下ナンバーワンから全国を目指し事業拡大を目指しております。 ※働き方補足:1日の最低実働時間8時間です 変更の範囲:本文参照
株式会社イノベーションホールディングス
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~599万円
債権回収(サービサー) 不動産仲介, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜事業拡大に伴う社内DXの強化!2023年10月に新設された部署で自由度高く業務をお任せ◎/業界最大手の安定感!東証プライム上場企業/年休130日・土日祝休み・残業10時間程度で安定の働きやすさを実現♪〜 ■ポジションについて: 事業拡大に伴う社内SEメンバーの募集!IT部門の中核を担うスタートアップメンバーとして、情報システムの企画、開発、運用、予算管理やベンダー調整など、お持ちのご経験/スキル/今後のキャリアプランなどに応じて業務をお任せいたします! <具体的な業務(例)> ・社内システム(Salesforce/Motionboardなど)の導入、運用 ・システム再構築プロジェクトの推進 ・KPI管理方法の策定や運用方法の決定/BIツールの検討 ・社内に対する技術的なサポート ・社外の開発ベンダーへの提案 ・社内啓蒙(ユーザーに向けた利用説明会や勉強会の企画立案、実施) ・進行管理、開発メンバーとの調整・折衝 ・データ調査とビジネスサイドへのヒアリング・分析 など ■配属先について: IT推進部は23年10月に新設された部署で現在4名の社員が在籍しております!新しいチームということもあり、自由度高く、自分たちで業務をつくっていく面白さを実感できます! ■就業環境について: ・年間休日130日/土日祝休み ・残業月10〜15時間程度(基本は18:45〜19:00に退勤) ※基本リモートワーク無し ■当社について: 当社は「店舗転貸借事業」「不動産売買事業」「家賃保証事業」を手掛けるグループ企業とともに、事業用不動産領域における不動産サービスを展開している東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから13期連続で成長中!今後も更なる拡大に向けて、組織体制を強化している業界注目の安定成長企業です! <当社が運営する『居抜き店舗.com』について> 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! 変更の範囲:本文参照
トーセイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
900万円~1000万円
投信・投資顧問 ディベロッパー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜DX推進担当/エンジニア・IT業界経験者歓迎/市況に合わせて柔軟に変化させていくポートフォリオ経営が強み/豊富な賞与実績有(直近は業績賞与含め約6ヶ月分)〜 ■職務詳細: DX推進における下記業務の企画からオペレーション全般をお任せ致します。 ・ITシステム企画(DX・新規業務)、組織間各種調整、社内システム関連事項管理業務 ・ITシステムに関する(予算・実績を含む)業務計画等の施策立案並びに資料作成 ・個別システム並びにシステム環境全般にかかる外部委託先の管理 等 ■組織構成: 配属となるDX推進本部は、総勢10名の部署です。 入社後は、ご自身のご経験や適性に応じてお任せする業務範囲を決定していき、無理のない範囲でキャッチアップしていっていただきます。 〈組織図〉 本部担当(執行役員)−顧問−次長4名−マネージャー−サブマネージャー−担当3名 ■求人の特徴・魅力: ・創業以来黒字経営、業績賞与を含めた豊富な賞与実績があります。 ・年間休日120日以上(土日祝休み)、残業時間は30時間以内と、充実したワークライフバランスが実現できます。 ■同社の特徴・魅力: ・流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、この6事業の推進力を市況に合わせて柔軟に変化させるポートフォリオ経営が強みです。 ・多様な領域からなる事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。 ・創業以来黒字の堅実な経営に加え、シンガポール証券取引所に株式上場を果たし、ホテル事業に参入する等、常に新しいことに果敢にチャレンジしていく会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
500万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三菱地所グループ内販100%/大規模案件有/リモート可・フルフレックス・所定労働時間7.5h・残業月24.2h/WLB◎〜 ●ユーザー系SIerとして顧客の社内SEと同じ要件定義・上流工程から参画 ●ネットワーク・クラウド等ご経験に応じてお任せ/豊富なキャリアパス ■業務内容 インフラエンジニアとしてエンドユーザーとの折衝、要件定義や設計といった上流工程を中心に担当いただきます。構築や運用等を担当するベンダーコントロールもお任せします。 ◇プロジェクト事例※経験に応じる (1)クラウド(AWSメイン) AWSを用いたマルチクラウド基盤の運用:数種のサービスを企画から立案〜実装まで対応/今後はBCP機能追加の他、機能拡張やGCPの取り込み検討も予定しています (2)ネットワーク 約50社が使用するグループ社員向けの大規模ネットワークに加え、グループ企業が保有運営する空港、オフィスビル、ホテル、商業施設等のネットワーク環境の改善提案等/ビル間を接続するネットワークの業務改善や新ビル竣工時のビル内のネットワーク企画等 (3)その他 Office365をグループ会社各社に導入、新機能の追加/グループ社員向けの端末選定〜外部委託による管理の効率化、最適化の企画立案 ■キャリアパス ゆくゆくは配属組織でのPLやPMが目指せます。大規模案件へのチャレンジ、他部署異動でのITコンサルタント等幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境 在宅勤務併用/フルフレックス/所定労働時間7.5h/残業月24.2hと働きやすい環境です。退職金制度や住宅手当支給等、福利厚生も充実しています。 ■スキルアップ ・資格取得受験料負担制度やベンダー資格取得支援制度有 ・MJIT Academy:業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講できる制度。技術関連からプロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数有。社内研修の他、社外研修、外部交流会などへの参加も可能 ■特徴 三菱地所Gの唯一の情報システム部門として、各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、2C向けのアプリ開発や上流のシステム企画、提案など<攻めのIT>にも取り組む安定企業。丸の内エリア等のIoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリーベスト
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ 総合広告代理店, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜リモート可/残業月約20h/年休122日/7.5h勤務/国内最大級の規模を誇るベリーベスト法律事務所グループ〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 情報システム担当として、インフラ管理やユーザーサポート、セキュリティ対策など幅広く担当していただきます。 まずはヘルプデスクのメンバーと一緒にサポート業務を行っていただき、ベリーベスト全体のインフラを習熟していただく予定です。 ゆくゆくは社内SEとしてインフラ業務を中心に、ベリーベストの成長を支えるシステムの企画立案や、各部門の業務にあったITサービスの導入・運用・展開もお任せします。 ワークライフバランスを大切にしながら、社内のIT担当としてのスキルを習得していくことができる、魅力的な職場です。 ■業務詳細: ・PC管理、キッティング・ベンダーコントロール ・各種アカウント管理 ・社内ユーザーからの問合せ対応、トラブル対応 ・新規オフィスのインフラ構築 ・社内インフラ不具合解消への改善策の企画など ■ヘルプデスク業務 社内システムに関するユーザからの問合せ対応やトラブル対応、PCやスマートフォンのキッティング対応およびサービス利用に必要なアカウント管理を行っております。 ■IT機器の運用・管理 ハードウェアの保守・管理はもちろん、PCなどの端末内のソフトウェア・ライセンスの管理、LANやケーブルなどのネットワーク管理、社内サーバーやクラウドの管理なども担当します。 ■セキュリティ対策 大切な情報資産を守るために現状のセキュリティ状況を把握し必要な対策を実施して行きます。 ■当社について: 株式会社ベリーベストは、ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)やWEB開発、運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 変更の範囲:本文参照
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/2025年までに約700億円を投じシステム統合を実施/充実の福利厚生〜 ■職務内容:サイバーセキュリティに係る企画・推進、インシデント対応等、情報セキュリティグループにおける業務全般をお任せします。また、ITインフラを担当している基盤グループと連携しITインフラ整備、新技術導入推進等の業務をご担当頂くこともございます。将来的に弊社システム部門の中心になっていただけることを期待しています。 【具体的な業務内容】 ◇サイバーセキュリティに係わる施策の戦略企画・推進 ◇セキュリティインシデント対応 ◇ベンダー管理や提案内容・成果物の精査 ◇自社状況・動向からの経営層に対する提案等 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。
デロイト トーマツ グループ合同会社
450万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ■業務内容(割合): ・セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応(40%) ・脆弱性が報告または検知された際の各種対応(30%) ・セキュリティ運用実務(インシデント対応・脆弱性)におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等(30%) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制 ・OJT制度 業務をする中で覚えておくべき単語、ユーザーへの対応方法について日々レクチャー。 ・運用手順書 日々の業務で発生したインシデントとそれに対する解決策の一連の手順をまとめた資料、新しい事例が発生した際もアップデートしているため業務のキャッチアップで活用。 ・チーム内での情報共有 セキュリティ関係で日々キャッチアップすべきニュースサイトやSNSアカウント・書籍を紹介・共有し、セキュリティ市場の動向に慣れる。 ・資格取得支援 サイバーセキュリティ入門として、別業界の方は「情報セキュリティマネジメント試験」の内容を参考にすることをお勧め。 ・その他 勉強会の立ち上げや、試験問題でわからない部分があればチームにてサポート可能。会社内で無料で受講できるe-learningあり。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働1日7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容: 当社の社内SE/人事給与システム運用チームスタッフとしての業務をお任せします。 (50%)HR領域のアプリケーション保守運用(データ抽出、更新作業、問い合わせ対応等) (30%)HR領域アプリケーション開発 ※ご経験に合わせて上流工程(ユーザーとの打ち合わせ、要件定義、基本設計、作成されたアプリケーションの受入確認等)をお任せします。 (20%)その他領域業務支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定キャリアパス: ・アプリケーション開発運用グループリード ・システム開発PM,PL(領域問わず) ・開発(上流工程)のエキスパート ・部門のラインマネジャー ■ポジション魅力: ・人事、給与、勤怠、評価、人材開発関連システムの保守のリードに従事できます。 ・開発プロジェクトでPM/PLを担う機会があります。 ・10名程度のチーム運営管理を行うことができます。 ・クラウドシステムについて学ぶことができます。 ・システムを通じてユーザー数2万人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。 ■働き方 ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメールは送信不可。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保しています。 また「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
◎大企業向けノーコード開発ツール『SmartDB』等のSaaSプロダクト展開 ◎フルフレックス/リモート可/残業月14時間56分 ■仕事内容: エンタープライズ向けのクラウドサービス事業者として、セキュリティに関する意識・能力を組織として高め、包括的にセキュリティを向上させる活動を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務: ・新規システムの企画〜運用・保守 ・既存システムの開発/運用保守 ・各種ドキュメント整備 ・ライセンス管理・運用 ・ヘルプデスク ・情報セキュリティの認証・維持 ■募集背景: エンタープライズ市場におけるクラウド利用が普及するにつれて、ユーザー企業が求めるセキュリティ要件は多様化・高度化しており、サービスの信用にかかわるクリティカルなセキュリティリスクへの対策を担っていただける方を募集することになりました。 ■事業内容: 「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」というミッションを掲げ、企業内における情報共有・コミュニケーション分野に特化したITソリューションの企画から開発、コンサルテーションまでを手掛けています。 主に従業員数 数千〜数万名規模の大企業をターゲットとし、目まぐるしく変化するビジネス環境に合わせて、現場レベルで起こる課題を解決するソリューションを、お客さまとの「対話」から創り出すことが特長です。 ◎大企業・大組織向けITソリューション事業 ・大企業の業務デジタル化クラウド SmartDB(スマートデービー) ・多店舗ビジネスを支援するクラウドサービス Shopらん(ショップらん) ・大企業の働き方を変えるビジネスコックピット InsuiteX(インスイートエックス) ◎先端技術・マーケティングを融合させたシステム開発・コンサルティング事業
いすゞシステムサービス株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇トラック国内シェアトップのいすゞグループ//社食有り/育休復帰率100%/毎週水曜・金曜は一斉退社◎◇◆ 【業務内容】 当社IT技術部のメンバーとして、いすゞグループ各社のインフラ基盤の構築・保守案件をご担当頂きます。当部門では現在システム刷新に向け、メンバーの募集をしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には… ・業務系サーバーやシステムインフラの提案・導入・設計構築、管理 ・既存システムのインフラ保守・インテグレーション ・新規システムのインフラ企画・設計・構築 ◎身に着くスキル OracleDBAをはじめとするSEとしての技術知識全般の向上に加え、 プロジェクトマネジメント力やプレゼンテーション力が身に着きます。 ◎環境 UNIX、Linux、Windows2016/2019、IBM i データベース(Oracle,MS-SQL,DB2)、グループウエア(G Suite,Office365) ERP(SAP)、仮想化基盤(VMware,Citrix,OracleVM,VIOS) ◎入社後イメージ 入社後3か月はOJT期間となり、先輩社員のフォローの元業務全般をキャッチアップいただきます。階層別研修等、教育制度も充実!入社後は先輩からの指示の元、サーバインストールからお任せします。その後、適性に応じてユニットやセクションのマネジメント業務をお任せします。 ■配属先情報 配属先であるIT技術部はいすゞグループの情報システム部門のような立ち位置で、グループ全体のインフラ基盤の構築・保守・運用を担っております。現在13名(男性8名、女性5名)のメンバーが所属しており、20〜50代まで幅広いメンバーが活躍中です。 ■働き方 新規入社社員の入社3年後定着率は100%、全社離職率4.2%を誇ります。月平均所定外労働時間は15時間程度で、毎週水曜・金曜は一斉退社日としております。また、有給休暇の平均取得日数は16.9日、女性の育児休業取得・復帰率は100%という実績もございます。 〜当社の特徴〜 40年以上にわたりいすゞ自動車の販売会社にITソリューションサービスを提供しております。取り扱う案件の割合は、いすゞ自動車59.2%、いすゞ関連企業40.6%、その他0.2%となります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ