1536 件
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~699万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器
学歴不問
\PCショップでの就業経験やネットワーク知識をお持ちの方歓迎/ 【自社開発システムで「医療業界のDX化を支える」◆年休126日/完全週休2日制(土日祝休)/安心の研修体制】 国内初電子カルテシステムを展開し、業界売上高トップクラスの実績をもつ当社。「医療業界のDX化」を支援するシステムを自社で開発しています。ニーズ増加によりIPOに向けて体制強化をするために募集しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 歯科向けITシステムの導入やアフターフォロー、メンテナンス、障害対応をお任せします。 歯科医院での作業がメインとなります。 ◇製品導入 お客様が開業される際に、ITインフラの環境構築など製品の運用開始に向けた準備をします。施工会社や他の機器メーカーと連携し、配置設計も行います。 ◇トラブルシューティング お客様からの問い合わせを受け不具合や障害に対応します。障害箇所の原因の調査し、より高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携して対応します。 ◇定期的な訪問サポート 定期的にお客様を訪問し、メンテナンスとニーズのヒアリングを実施。 リプレース契約でのシステム入れ替え対応、バージョンアップ版の適用や機能レクチャーなど技術サポートします。 ■働き方: 1日の訪問件数は2、3件ほどです。 ■当社システムについて: <携わるシステム(一例)> ・電子カルテシステムWith 受付業務から診療内容の記録(カルテ)・レセプト作成まで一連の院内業務を支援するシステムです。患者情報を正確に管理し、医院経営を効率化できます。 ■入社後について: 入社後は業界の知識を学べる基礎研修、製品の操作研修や歯科医療の保険研修など、手厚い研修でサポート!個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。 ■求人魅力: ◇自社製品のため、お客様の声をもとに商品改善につなげる機会もございます。また、ノルマはございませんが商品提案し受注につながった場合にはインセンティブもございます。 ◇歯科業界は予防医療の広がりで注目を浴び市場も大きく伸びていますが、紙ベースのレガシーな業務フローや医療情報の医師-患者間格差など大きな課題を抱えています。同社のシステムを通じて、日本の歯科業界の課題解決と更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~899万円
半導体, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【業務内容】 以下の業務を担当していただきます。 (適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します。) ・コミュニケーション基盤(マイクロソフト365)の利活用推進 ・パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務 ・社内パソコン・ipadの管理 ・社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上 ・社内ヘルプデスク運用を含む支援ベンダーとの運用保守管理 ・社内各部門からのシステムに関する問い合わせ対応 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカゾノ
大阪府門真市柳田町
350万円~549万円
医療機器メーカー, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/知名度高く営業しやすい環境/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感しやすい】 ■業務内容:病院や調剤薬局といった医療機関がシステムや機器を導入する際の導入支援をお任せします。 特に、「調剤・注射支援システム、薬剤管理指導システム」などの業務支援パッケージの導入支援がメインとなります。クライアントへの提案・ヒアリング・要件定義作成からシステム稼働までの導入支援、導入後のサポートまでを担っていただきます。顧客からも営業からも頼りにされる存在です。 【当社の特徴】 ■医療分野に貢献する分包機のパイオニア 当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、非常に営業がしやすい環境となります。 ■医療過誤の防止に貢献 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、患者様へどんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。 ■人に優しい社風 当社の強みは、個々の社員の高い力量と、お客様への細やかな心づかいです。お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。 ■コンビニより店舗数が多い調剤業界 調剤薬局は日本全国で約5,9万件あり、コンビニの数(約5,5万件)を上回ります。これらの調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。その中で大手3社がほとんどのシェアを占めているので、競合が少なく安定感のある業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社しごとば
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
400万円~549万円
倉庫業・梱包業, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜第二新卒歓迎!/障害監視・運用経験など歓迎!会社が右肩上がりに急成長しているフェーズ・大手企業との直接取引あり/一人一人の意見が尊重され、アットホームで相談などもしやすい環境です!残業10-20h〜 ■業務内容 IT機器運用やロジスティクスサービスを手掛ける同社で、IT機器の初期設定やインストールを含むキッティング作業を担当して頂きます。 (キッティングなどIT機器の対応が6割、物流事務の対応が4割程のイメージです) ■業務詳細 お客様からお預かりした精密機器の組立業務を担い、約20種類のモデル(主に3つの主要機種)について、ご依頼内容に応じた組立・設定を行います。 (1)荷受け対応:お客様より事前に連絡された入荷情報を確認し、精密機器の受入対応を行います。届いた製品の品番や数量に誤りがないかをチェックします。 (2)入荷検査(外観チェック):傷や汚れの有無を確認し、付属品の過不足をチェックします。 (3)ファームウェアの書き込み・装着:各品番に対応したファームウェアを記憶媒体に書き込み、精密機器へ装着します。 (4)動作検査・設定:精密機器の筐体カバーを取り外した上での基盤確認(revisionなど各種パーツ確認) その後起動し、コンソール画面からのBIOS設定、液晶表示確認(表示ムラなどがないか)、ファンの駆動確認、web管理画面からのファームウェアバージョンの確認(アップデート作業も含む)、通信テストなどを実施。 お客様の指定する確認項目に基づき、合否判定を行います。 ※製品モデルによってはハードディスクの稼働テストやRAID構築などの作業も発生。 (5)シリアル番号の採番・シール貼付:検査合格した製品にシリアル番号を付与し、本体にシールを貼付。品番ごとに必要な各種シール類も貼付します。 (6)梱包作業:入荷時の箱から製品用の箱へ詰め替え、作業完了となります。 ■組織構成 7名(30代部長1名と、メンバーは20代2名、30代2名、40代2名) ■研修体制 ・OJT研修をもとに現場作業を徐々に覚えて頂きます! ・若手の方に関しては、ビジネスマナー研修など基礎的な部分からも丁寧に研修を実施します! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社寺岡精工
東京都大田区久が原
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【研修充実で未経験・若手から挑戦可/24時間サポートのコールセンター有/平均勤続年数19年/年休122日/創業100年/宿泊を伴う出張無し】 ■このような方にオススメ 安定した会社で長く働きたい/頑張りをしっかりと評価して欲しい/自分の仕事が役に立っている実感が欲しい 1925年創業で、世の中の「当たり前」を創るモノづくり企業。4つの分野を柱に事業を展開する歴史ある電子機器メーカー 研修制度や育てていく環境が揃っている為、不安なく業務や製品知識を習得可能 ■業務概要 スーパーのレジシステムや電子はかり、飲食店の券売機、郵便局の窓口端末など、自社製品の電子機器のメンテナンス・修理をお任せします。 顧客:スーパー、飲食チェーン店、食品加工センター、物流センター等 勤務スタイル:社用車、iPad・iPhoneを貸与、直行直帰も可能 働き方:基本は日曜、祝日と会社指定日を休日とし、緊急対応に備えた休日出勤があります。 シフト制で全員で対応するため担当日以外の休日対応や宿泊を伴う出張はございません。 24時間対応のコールセンターを設けており、主に現場経験7年以上のスタッフが対応しています。 現場からの問い合わせはコールセンターが受け付けるため、フィールドスタッフは作業に集中できる環境が整っています。 <メンテナンス> 取引先の定期メンテナンス(所要時間60〜90分程/1件) 製品ごとに定められた確認項目に従って検査 <修理> コールセンターに修理依頼が入り、近隣の営業所に在籍する担当者をアサイン 1日平均2〜3件/多い日で7〜8件の対応で修理内容をレポート管理 ■教育制度 本社にて3ヶ月間の集合研修で製品に触れながら実施 製品や修理方法が分からない場合には1人1台支給のタブレットで確認 本社の製品部や営業所で待機する先輩に気軽に質問できる体制 ※将来的には責任者になっていただくことが多いですが、年1回の公募制度で別部署への挑戦可 ■特徴・魅力 創業100年の老舗メーカーで、世界150カ国以上に製品展開/常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界などと身近な生活を支える幅広い取引 変更の範囲:会社の定める業務
GTソリューション株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
~
ITコンサルティング ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【年間休日123日/IT業界経験不問/請負70%=一人常駐なし/一からOJTでしっかり・のんびり働ける】 ■概要:2011年設立の設立以来、主に大手メーカー、公共自治体への開発・インフラ構築を行なう同社で、ヘルプデスク職を募集します。インフラ・開発(VBA/Shellなど)・ヘルプデスク・サポート事務など請負で対応する中あなたの希望に即した案件へ配属します。同社は請負(※後述)の案件が70%近くを保有し、できるところから業務を始めていただきます。 ■※請負の同社で働くメリット:他社SESと比較し、一人で配属先常駐し、配属先の会社指示に従うケースと異なり、同社は請負案件が多いからこそ、同社内で同社の上長の指示のもと、できるところから仕事をはじめ、徐々にその配属先の中でスキルアップしていくそんな育成が可能です。 ■業務内容詳細:Excel/PowerPointを使用したフローや手順書・マニュアルといったドキュメント作成、キッティングやヘルプデスク対応など未経験の方はできるところからスタート(開発からずっとサポート職・ヘルプデスクがいい方も歓迎)。請負案件には上記に加え、サーバーやネットワーク設計構築の業務や、バッチ処理を行うためのPowerShell、VBAでのプログラミング業務もございますため、希望に合わせて案件へ配属します。 ■同社の魅力:配属を想定する企業で2~3名の先輩エンジニアがお仕事をされています。一緒に働くのは中堅~ベテランエンジニア。その方々の下でITのイロハをみっちりと教えていただきながら業務を進めていただきます。大人数での研修などはご用意できませんが、ベテランの知識を盗める、そんな環境をご用意しています。 ■就業環境:年間休日123日、残業時間は年間平均で月10時間ほど。健康経営優良法人の2年連続認定実績ありの企業様です。 ■会社の雰囲気: ”それぞれの長所が活きる会社”社長の思いで設立された会社が同社。同社では長所を活かし、希望を聞き生き生きと働ける環境づくりを目指しています。(例)同社、本人の同意なしに県をまたいだり、転居を伴うアサインはしません。しかし、音楽好きなエンジニアが「名古屋だとライブハウスが少ないからつまらない!」という理由で案件の少ない東京エリアを希望し、同社が東京の案件を探す→東京へ配属という事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ECADソリューションズ
埼玉県さいたま市中央区新都心(次のビルを除く)
400万円~799万円
システムインテグレータ, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇◆東証プライム上場・日東工業のグループ会社/制御盤や受配電盤などの設計分野におけるDXの先駆けとしてECADシリーズは業務効率化を提供/年間休日129日・土日祝休み◆◇ ■業務概要: セールスエンジニアとして、顧客のニーズに合わせた技術的な提案活動を行い、製品やサービスの導入を支援していただきます。 顧客・分析顧客の業務課題やニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案します。 ■業務詳細: <製品・サービスの技術提案> 当社のCADソフトウェアを中心に、顧客に対する技術的な説明やデモンストレーションを実施し、導入をサポートします。 <見積り作成と提案書作成> 製品導入に必要な見積りや提案書を作成し、営業担当と協力して案件を進めます。 <技術的なサポート> 製品導入後の技術的な問題解決や、運用サポートを通じて、顧客満足度の向上に努めます。 ◎当社が提供するCADソフトウェアをはじめとするITソリューションの提案から導入、運用サポートまでを担い、顧客のビジネス成長をサポートします。 ◎新規顧客の開拓、既存顧客との信頼関係の強化を目指し、顧客と長期的なパートナーシップを築きます。 ■当社について: 電気設計CADソフトウェアECADシリーズを中心に効率的な設計・製造業務を支援するトータルソリューションを提供しています。ECADシリーズは第一弾の発売から40年以上にわたり電気設計者へ最適な製品とサービスを提供し続け、日本の電気設計専用CADソフトウェアとして確固たる地位を構築。制御盤や分電盤、キュービクルなどを専門に扱う業界以外にも、生産設備や印刷装置、アミューズメントなどの業界でも幅広く導入されている実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーポレート・アドバイザーズ
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
総合コンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【グループ全体の管理部門/総合型コンサルティングファーム/個人の裁量が広く、挑戦する人を応援する環境!】 ■職務内容 上長指示のもと以下業務を遂行いただきます。全てのご経験がない方でも育成担当が一人立ちに向けてフォローをしますのでご安心ください。まずはご経験や知見のある業務、比較的簡単なデイリー業務から着手いただき、ゆくゆくはメイン担当者としてご活躍いただきます。トレーナーがすぐ近くにいて聞きやすい雰囲気で長く腰を据えて活躍できる環境です。 ・本社、一部地方本部のITヘルプデスク業務(PCやシステム操作に関する社員からの問い合わせ対応等) ・PC、スマートフォンのキッティング ・IT関連備品の発注や支払い管理、修理の手配・対応 ・各種アカウント発行 ・オンラインセミナーやオンライン社内イベントの設営、運営 ・オフィスメンテナンス対応(オフィスビル停電時の対応やレイアウト変更対応等) ・総務 ITチームの社内ヘルプデスクとして、社員からの問い合わせ対応を中心に、社内PCや会計ソフトの管理、メンテナンスの対応を行って頂きます。グループ全体のコーポレート部門所属のチームとなりますので、地域本部など含め、他部門との関わりも多いことも特徴です。(東京本社所属の社員へのヘルプデスク・サポートが中心となります。) ■人員体制 ITチーム8名(正社員3名、外部協力5名) ■当社について 2002年創業後、日本クレアス税理士法人グループは現在6つの会社をもつグループ企業に成長を遂げました。法人顧客の税務・会計・人事労務・法務・M&Aの領域で日本を代表するファームを目指しています。 グループ全体で上場企業、ベンチャー、中小企業など1,543社のクライアント企業を支援しており総合型コンサルティングファームとしては、準大手にあたるまで成長を続けています。 ■育成環境 当社では、入社後に育成担当とフォローアップ担当が入社後のサポ—トを手厚くフォローします。 育成担当は、お任せする職務の先輩社員が一人立ちに向けて業務をレクチャーしていきますが成長速度は人それぞれのため決められたOJT期間などは設けていません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファインデックス
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~449万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆「複数定時制度」を導入/年休120日・土日祝休・7.5h労働/国立大学病院の製品導入率約80%に導入され、シェア率は業界トップクラス/成長事業かつ社会貢献性◎〜 ■募集背景: 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。 導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」や、医療文書の作成を支援する「DocuMaker」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに医療現場へのシステム導入や顧客支援を担っていただける方を募集します。 ■業務内容: 医療機関へのシステム導入に関して、導入準備(セットアップ、インストール等)、導入業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、システム開発補助等、現場でのあらゆる業務を担当していただきます。 ■組織構成: 現在福岡支店の当ポジションでは30~40代の4名の方が活躍中です。 入社後はOJTにて3か月間、同じ部署の先輩社員よりフォローいたします。その後も先輩社員が近くにおりいつでも相談できる環境です。 ■キャリアパス: 業界未経験者でも、チームメンバーとともに現場の数をこなすことで医療やシステムの知識が身に付きます。 システムエンジニアのプロフェッショナルとして活躍いただくことのほか、営業へとステップアップしていただくことも可能です。 ■働き方: 年休120日、土日祝休、7.5h労働、残業20h程度 フレックスタイム制と同等の勤務制度である「複数定時制度」を導入 リモートワーク制度有※体調不良やご家庭の事情等にてリモートワークが可能! ■当社について: 医療システムをメインに自治体向け文書システムや医療機器の自社開発や、コンサルティングを行う東証プライム上場企業です。大学病院などの大規模病院では圧倒的な導入実績を誇ります。(主要納入先/東京大学、京都大学、大阪大学等) 大学病院やナショナルセンターとの共同研究と最新のテクノロジーを核に、社会に貢献できる革新的なソフトウェアや医療機器を自社開発しており、近年ではクラウドサービスや生成AIの利活用にも注力し、新しい発想と技術力で国内外にイノベーションを起こします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックサイバーリンク
東京都千代田区平河町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【東証スタンダード上場のラックG/サイバーセキュリティに関するノウハウが得られる環境/セキュリティ領域でのキャリアアップを目指そう!/土日祝休み/チャレンジしやすい社風◎】 ■業務概要: 当社は、情報通信技術を軸としながら多彩な事業を手がける会社です。 社名からも分かるように、親会社はセキュリティ対策のパイオニア企業である株式会社ラック。創業社長はもともとインフラ系のエンジニアだったこともあり、「エンジニア主体の企業を立ち上げたい」という想いから事業がスタートしました。 この度は、セキュリティ監視運用エンジニアを募集しています。主な業務は、セキュリティ監視・運用サービスの提供やセキュリティ機器の監視・設定変更作業などです。 セキュリティ事業の先駆者ラックの戦略的事業子会社として、ラックまたは関連グループ企業との協働機会も多く、自身が携わる案件に限らず、幅広くサイバーセキュリティに関する業務知識やノウハウを吸収できる環境です。 ■主な業務内容: ・セキュリティ機器の監視 ・設定変更作業 ・お客様サポートなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 配属予定部門はITS事業本部パートナーシップ部です。 日々の業務の中で、ファイアウォールやIDS/IPSといったセキュリティ機器に関する専門知識を高めることができます。 またJSOC内の他部署との連携・折衝能力や、お客様に安心感を与える適格な対応処置など、柔軟なコミュニケーションスキルも身につけられる環境です。 ■当社について: 2018年からラック社の戦略的事業子会社として、今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となるシナジー強化がされました。 情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。 社風はエンジニアの考えを重視し、明確な評価体制があります。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇地元で働ける!転勤なし/業界トップクラス製品 ◇年休126日/完全週休2日制(土日祝日)/夜勤なし/安心の研修体制 当社が自社開発している歯科用システムは業界内でトップクラス。医療機関ではIT化が顕著に進んでおり、「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスで、着実にシェアを広げています。 ■業務内容: 歯科向けITシステムの導入やアフターフォロー、メンテナンス、障害対応をお任せします。歯科医院での作業がメインです。 <歯科システムとは> 診療記録の効率化や医療安全の向上に貢献し、歯科医院の業務負担を軽減します。AIやクラウド技術を活用し、地域医療や介護との連携も支援することで、より質の高い医療提供を実現しています。 ◇製品導入 医院開業の際に、ITインフラの環境構築など、製品の運用開始に向けた準備をします。施工会社や他の機器メーカーと連携し、配置設計も行います。 ◇トラブルシューティング お客様からの問い合わせを受け、不具合や障害に対応します。高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携対応します。 ◇定期的な訪問サポート 定期的にメンテナンスとニーズのヒアリングを実施。 リプレース契約でのシステム入れ替え対応、バージョンアップ版の適用や機能レクチャーなど技術サポートします。 ■働き方: 1日の訪問件数は2、3件ほどです。 ■当社システムについて: ◇電子カルテシステムWith 受付業務から診療内容の記録(カルテ)・レセプト作成まで一連の院内業務を支援し、患者情報を正確に管理し、医院経営を効率化できます。※一例 ■入社後について: 業界の知識を学べる基礎研修、製品の操作研修や歯科医療の保険研修など、手厚い研修でサポート!個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。 ■求人魅力: ◇自社製品のため、お客様の声をもとに商品改善につなげる機会もございます。また、ノルマはございませんが商品提案し受注につながった場合にはインセンティブもございます。 ◇歯科業界は予防医療の広がりで注目を浴び、市場も大きく伸びていますが、紙ベースのレガシーな業務フローや医療情報の医師-患者間格差など、大きな課題を抱えています。同社のシステムを通じて、日本の歯科業界の課題解決と更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照
サイオステクノロジー株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜Linux経験歓迎!「Webアクセス解析」領域に未経験から挑戦できる環境〜 ●東証スタンダード上場&11期連続売上向上の独立系プライムSIer ●Linuxの経験やサーバー環境の構築経験歓迎を歓迎。Webアクセス解析未経験から市場価値の高い、「上級Web解析士」を目指す ●組織の若返り化・更なる活性化を狙った増員募集!今後も採用拡大方針 ●「フルリモート×フルフレックス×残業11.2時間×健康優良法人認定」 ■企業概要 国内で高い知名度を誇るOSSインテグレーション企業。プライムSIerとして独自に顧客を持ち、redHatLinux等、OSSを扱ったシステム開発や生成AI・SaaS事業によって11期連続売上向上を誇るスタンダード上場企業です ■業務概要 「Matomo」というWebアクセス解析ツール導入企業様の技術的サポートをお任せします。(導入支援や導入後のサポート・機能の提案・改善点の指摘など) アクセス解析はサイトの訪問者属性などの情報を視覚可することができ、Webサイトの制作やWebを使ったマーケティングには必須の技術です ■業務の詳細 ◎お客様のLAMPサーバーの構築→Matomoのインストール ◎ユーザーに対する技術的なサポート(メール対応中心) ◎追加機能や関連サービスの見積、提案 ◎顧客のアクセスログをお預かりし、解析レポートの作成 ■組織について 今後の組織の若返り化と活性化を狙い、採用をスケールする方針となります ■魅力 ・Web未経験からでもWeb解析のスペシャリストを目指せます。※非常に市場価値が高く、多様な業界での活躍機会があります ・社内にはアクセス解析分野のプロフェッショナル(業務歴20年)の社員が在籍しており、マンツーマンでキャッチアップが可能です。 ・クライアントは大手事業会社や官公庁がメインです。要求のレベルは高いものの、だからこそ単なる作業者ではなく、「どうすれば顧客の要望に応えられるか?」を思考する非常に面白い仕事です ■働き方 ・月残業11.2時間、フルフレックス ・居住地問わず全国から勤務可能(リモート手当あり) ■多数資格に認定 ・5年連続健康優良法人に認定 ・働きがい認定企業3年連続選出 ・えるぼし認定(女性活躍推進優良企業 変更の範囲:会社の定める業務
◇地元で働ける!転勤なし/業界トップクラス製品 ◇年休126日/完全週休2日制(土日祝日)/夜勤なし/安心の研修体制 当社が自社開発している歯科用システムは業界内でトップクラス。医療機関ではIT化が顕著に進んでおり、「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスで、着実にシェアを広げています。 ■業務内容: 歯科向けITシステムの導入やアフターフォロー、メンテナンス、障害対応をお任せします。歯科医院での作業がメインです。 <歯科システムとは> 診療記録の効率化や医療安全の向上に貢献し、歯科医院の業務負担を軽減します。AIやクラウド技術を活用し、地域医療や介護との連携も支援することで、より質の高い医療提供を実現しています。 ◇製品導入 医院開業の際に、ITインフラの環境構築など、製品の運用開始に向けた準備をします。施工会社や他の機器メーカーと連携し、配置設計も行います。 ◇トラブルシューティング お客様からの問い合わせを受け、不具合や障害に対応します。高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携対応します。 ◇定期的な訪問サポート 定期的にメンテナンスとニーズのヒアリングを実施。 リプレース契約でのシステム入れ替え対応、バージョンアップ版の適用や機能レクチャーなど技術サポートします。 ■働き方: 1日の訪問件数は2、3件ほどです。 ■当社システムについて: ◇電子カルテシステムWith 受付業務から診療内容の記録(カルテ)・レセプト作成まで一連の院内業務を支援し、患者情報を正確に管理し、医院経営を効率化できます。※一例 ■入社後について: 業界の知識を学べる基礎研修、製品の操作研修や歯科医療の保険研修など、手厚い研修でサポート!個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。 ■求人魅力: ◇自社製品のため、お客様の声をもとに商品改善につなげる機会もございます。また、ノルマはございませんが商品提案し受注につながった場合にはインセンティブもございます。 ◇歯科業界は予防医療の広がりで注目を浴び、市場も大きく伸びていますが、紙ベースのレガシーな業務フローや医療情報の医師-患者間格差など、大きな課題を抱えています。同社のシステムを通じて、日本の歯科業界の課題解決と更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PSP株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■業務内容: ◇首都圏エリアの医療機関を中心に、全国の医療機関へ同社が開発した医用システム(PACS/RIS)の導入や保守サポートを担当するエンジニア職になります。病院施設のニーズや運用フローをヒアリングし、ユーザーの求めるシステム導入を担当して頂きます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ■業務の特徴: ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 病院要望に応えられるよう顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を担当していただきます。 ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、「人と話すのが好き」という方は顧客との信頼関係も構築しやすく、充実感を得る機会が多い仕事内容です。 元気でフットワークの軽い方、大歓迎です! ■働き方 月平均残業時間は25時間程度です。 ■求人の魅力: ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【電子契約のリーディングカンパニー/リーガルテック領域で多様なプロダクト展開/日本のビジネスインフラを支える◎】 ■募集概要: 業界トップシェア製品となった「クラウドサイン」をはじめとする既存・新規プロダクトの導入拡大を受け、顧客側の利活用を継続的かつ網羅的に促進するサポート体制の強化が求められています。 そんな中、当社ではオペレーターありきではなくテックタッチでの仕掛け・仕組みづくりを進めており、今回は「チャットボット」「ウェビナー」などのコンテンツを中心としたカスタマーマーケティング・サクセス施策を推進くださる方を募集しています。 ■担当業務: 以下を例に、ご経験や適性に応じた業務をお任せします。 ・ウェビナー配信、オンボーディング資料、UIガイド、活用プログラムなど、プロダクト活用促進施策の設計・改善 ・ヘルプページ、チャットボット、ナレッジなど既存ユーザー向けコンテンツの企画・運用 ・HubSpot・Salesforceを用いたテックタッチ施策の設計・実装 ・カスタマーの行動データに基づく仮説立てと改善提案 ・持続的なアップセル・クロスセルを実現するオペレーションの構築 ・サポート業務のプロセス設計・改善・ドキュメント整備 ・業務数値・KPIのモニタリングと分析 ・自部門における業務効率化の推進 ・ヘルススコアの構築 など ■募集部門: クラウドサインは大手企業からスタートアップ、自治体まで幅広い業種・規模の数万社の顧客に利用いただいています。新規プロダクトも増えるなか、我々カスタマーサクセス部は、プロダクトを届けるだけではなく、顧客が本質的な業務改革・成果創出を実現できるようご支援する部門です。 ■当ポジションの魅力: ◇電子契約市場トップクラスのクラウドサインを支え、日本のビジネスインフラを共に創り上げるという、大きなやりがいを感じられます。 ◇数万社に及ぶ大規模な顧客基盤に対し、テクノロジーを駆使した効率的かつ質の高いサポート体制を構築・運用することで、サービスの価値を最大化する挑戦ができます。 ◇あらゆる業界・業種のお客様の課題解決に貢献できるため、幅広い知識と経験を積むことができ、自身のスキルアップに繋がります。 ◇お客様の行動データを活用し、論理的思考力と分析力を存分に活かせる環境です。 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社エム・シー・シー
東京都港区新橋
新橋駅
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー(インフラ) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜防衛省・自衛隊のミッションをトータル的にサポート企業/防衛・宇宙・衛星/国家安全保障に貢献していきたいという強い想いを持つ方歓迎〜 ■募集背景: 当社は、我が国の安全保障に貢献する会社であり、これまで35年以上に亘り情報を安全かつ確実にお届けする衛星通信サービスを提供して、防衛省・自衛隊のミッションをトータル的にサポートする企業として成長してきました。 安全保障分野において、衛星通信を含む宇宙空間の安定的な利用を実現することが、防衛省・自衛隊にとって非常に重要な課題となっております。 当社は、これまでに培った防衛省向け衛星通信サービス提供の知見を活かし、宇宙空間における新たな脅威へ対応するための新しい事業展開を顧客と共に勧めております。衛星に対する電波妨害等の脅威から顧客システムを守るためユーザが抱える課題に対したソリューションを提供しており、そのための将来中核を担う有望な技術者を募集しています。 ■業務概要: 当社または顧客が管制を行う対象の人工衛星を3交替勤務で監視・管制を担う技術系運用人材を募集しています。 ■当社の特徴: 1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜防衛省・自衛隊のミッションをトータル的にサポート企業/防衛衛星通信という特殊なシステムを扱う/国家安全保障に貢献していきたいという強い想いを持つ方歓迎〜 ■募集背景: エム・シー・シーは、我が国の安全保障に貢献する会社であり、情報を安全かつ確実にお届けする衛星通信サービスを提供して、防衛省・自衛隊のミッションをトータル的にサポートする企業です。 当社は、これまでに培った防衛省向け衛星通信サービス提供の知見を活かし、常に途切れない衛星通信手段の確保や電磁波等の脅威による回線途絶の回避・復旧などお客様が抱える課題に対したソリューションを提供しており、そのための将来当社の中核を担う有望な技術者を募集しています。 ■業務概要: 防衛省・自衛隊の衛星通信システムの通信運用業務に関するテクニカルサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: ・衛星通信の回線管理業務 ・干渉波対応業務(監視、調査、対処等) ・通信状況、異常/アラーム、リソースの監視・確認業務 ・システムの運用変更時の設定情報の作成・確認・適用作業 ・顧客要望、問合せに関する社内外の連絡調整及び顧客対応 ■入社後: 試用期間はシフト勤務ではなく通常勤務で業務のキャッチアップなどをしていただきます。 業界知識は社内全体研修もございます。 シフト勤務となり現場に入りましたらまずは先輩にOJTをついていただきキャッチアップしていただきます。 ■就業時間補足: シフト勤務に入らない日の勤務の場合は9:30〜18:00(休憩12:00〜13:00)の勤務となります。 ■当社の特徴: 1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: お客様ネットワークシステム向け保守運用サービスの専門コンタクトセンター業務です。 お客様ネットワークシステムの各種トラブルを受け付け障害原因の切り分けを行い、保守員や必要部品を手配し、障害の早期復旧を図ります。 また、新サービスの企画立案やドキュメント作成、営業支援業務にも従事していただきます。 ■業務詳細: ・コンタクトセンターの受付業務(問合せ/障害/アカウント対応) ・当社カスタマエンジニア向けテクニカルサポート(ネットワーク機器の故障解析) ・リモートでの障害原因の切り分け、異状監視 ・コンタクトセンターの品質管理、改善活動 ・技術マニュアル作成、ナレッジ/ノウハウ蓄積 ・サービス開発、営業支援 ■教育・研修: 充実した社内技術教育制度あり(実機を用いた集合教育、Web教育、リモート実習教育)。入社後は1か月程度集中的に研修を受講していただき、OJT期間を経て、チームで早期に活躍頂けるようサポートします。 ■働き方: 窓口オペレータは24時間365日のシフト勤務体制であり、日勤に加え、夜勤、休日当番出勤含む交代制勤務となります。シフトは基本的に月単位で組まれ、事前に休日設定含め希望に応じたシフト調整が可能です。また、原則、週休二日制となっており、振替休日の取得も徹底しているため、不規則ですが計画的に業務を行っていただけます。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ディクス株式会社
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務概要: 顧客向けのITサービスデスクのマネジメント(ITサービス運用/サービスデスク領域)をお任せします。 ※PMやPL等のマネジメント業務をやりたい方を想定しております ■業務詳細: ・運用管理全般 ・サービスデスク体制の管理・改善 ・ITILに基づく問い合わせ/申請/インシデント対応プロセスの標準化 ・SLA/SLOの設定とモニタリング、レポート作成 ・顧客対応・改善活動 ・月次定例会での運用報告・改善提案 ・顧客要望のヒアリングと運用設計への反映 ・メンバーマネジメント ・オペレーター/技術者の指導・育成 ・運用フローやドキュメントの改善活動のリード ※下記は将来的にお任せする業務になります。 ・新サービス導入時の運用設計支援 ■キャリアについて: マネージャー職としてマネジメントに注力するキャリアとエキスパート職として技術をきわめていただくキャリアに分かれます。定期的に上長と面談をする機会を設けておりますので、その際にどちらの道に進むか・今後どのようなキャリアを積みたいかなどをお話しいただいております。 上記キャリアに関する相談の場に加え、悩んでいることはないか等社員の声を拾い・改善することを大切にしております ■当社について: ITエンジニア派遣やアプリケーション開発、ITインフラ導入支援、BPO、と社会情勢やIT環境の変化、お客様が抱えるビジネス課題やご要望にお応えする中で、多様なITに関するお悩みに柔軟に対応できるよう事業を拡大してまいりました。 これからも長年に渡って培ってきた高い技術力と問題解決力を持つITソリューションベンダーとして、お客様に最適なサービスをご提供していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【顧客と直接折衝できます!!自社システム活用をサポート◆既存顧客向けインバウンド対応◆ワークライフ◎(リモート可/残業平均17h)◆導入実績1,100社以上、国内シェアNo.1を誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】 ■業務内容: 当社のプロダクト(いただく主に連結会計システム:DivaSystem LCA)についてカスタマーサクセスをご担当いただきます。顧客と能動的・継続的にコンタクトをとって信頼関係を構築し、プロダクトの機能や関連サービスを十分に活用していただくことで、適正な決算実務の実現や業務の改善(効率化・標準化)などの顧客の目的の達成をサポートします。なお、顧客に対する価値提供を推進するとともに、顧客の声を自社内にフィードバックしてプロダクトの改善につなげることも重要な役割となります。 ■具体的な業務内容: 既にご利用いただいているユーザーから、システム利用の問い合わせに対してご対応いただきます。 ・担当する顧客について、当社のプロダクトの利用状況や、それを利用した決算業務における課題などを把握・整理します。 ・担当顧客に継続的にコンタクトをとり、各社の決算業務上の課題の解決状況や当社プロダクトに対するリクエストなどを適宜ヒアリングします。 ・課題解決のための施策を顧客に提示するとともに、状況に応じてアップセル・クロスセルの提案をします。 ・必要に応じて顧客の声を社内にフィードバックし、社内担当部門(開発部門等)にプロダクトの改善を促します。 ■カスタマーサクセスとは? サービスのサブスクリプション化に伴い誕生した比較的新しい業務の形態。一般的には、「顧客が製品・サービスを使うことで成功し、望ましい結果を達成することを支援するビジネスの方法」を意味しています。弊社の場合、DivaSystem LCAを使う事で顧客に成功していただく支援を実施する為、当業務に従事することで、連結決算を中心とした会計、及びIT関連の知識が身につくと共に、顧客の業務を改善していくコンサルタントスキルも習得が可能です。 ■入社後の流れ: 早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく充実した研修を用意しています。研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得頂いてから現場配属となります。
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
300万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【第二新卒採用!/パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・平均残業9時間・年間休日125日】 ■業務概要 お客様企業や官公庁などのお困りごとを「人とICTの融合による高品質なサービス」で解決に導きます。 以下、業務の一例となります。 ・インフラ(ネットワーク、サーバ)の運用・保守、テクニカルサポート ・各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品等)の法人契約向けのサポート業務 ・トラブル発生時の情報収集、障害内容の切り分け、障害発生時の状況確認 ・仕様確認等のQA対応、トラブルシューティング、原因究明のための調査等 ■入社後の流れ ・入社後は導入研修を受講します。一定水準に到達した後での現場配属となるので、安心して業務に携われます。配属後は先輩よりロールプレイング等を通して、仕事の流れを丁寧にレクチャしてもらえます。 ※分からないことなどがある際には、直ぐ周囲に聞ける環境です。 ■充実した教育制度 ※自身の成長やライフステージに合ったキャリアパスを描けます※ 当社は教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。 また資格取得支援も行っており、エンジニアとしてのキャリアアップを目指せる環境です ■働く環境 ・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「プラチナくるみん(最上位)」「健康経営優良法人2023」などの基準も満たし、認定を受けています ・育児休職制度、介護休職制度、育児短時間勤務制度、リフレッシュ休暇制度があり、また制度を整えるだけでなく、制度をしっかりと活用してもらえる土壌を作り、“働きやすい職場”を社内文化として根付かせています。 ・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です ■社風 人材を「育てる」という意識が浸透しているため、経験が少なくても着実にスキルアップをすることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜パーソル100%出資のICTサービス企業/働きやすい環境・産休取得率は100%/男性社員でも育児休暇の実績有/女性幹部社員比率22%以上、多くの女性が在籍中/定着率95%以上/年間休日125日〜 ■概要: ・本ポジションでは、都心(千代田区、港区、品川区、中央区、新宿区他)での配属が確約となりますので、近場での就業希望の方歓迎です! ・クライアント企業様に対して、ヘルプデスク業務・IT運用支援・IT事務等の各種ITサービスを提供しています。クライアントニーズに応じた付加価値提供(改善活動、新たなチャレンジ等)をチームで推進しています。 ■具体的には: ◇テクニカルサポート/各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品など)の問い合わせ対応 ◇サービスデスク(ヘルプデスク)/問い合わせ対応、インシデント管理、ナレッジ管理、FAQ作成、申請対応、IT資産管理、キッティング、関連部門連係、情報発信、ドキュメント作成など ◇ITインフラ運用支援/ネットワーク管理・運用、サーバ管理・運用。各種クラウドサービス(Azure、AWSなど)の管理運用など ■組織: PJ全体の人数:平均10名程度 ※配属先によっては、約70名と大規模のチームもあります。 ■リモートワーク: 配属先により異なります。リモートワーク無しのチームもあれば、週3回程実施しているチームもあります。 ■クライアント: 大手建設業、大手製造業、大手通信業、大手金融業、官公庁 など ■研修: 入社後、最長3日間の入社時研修(ビジネス、IT基礎等)を受講します。また、Udemy Business(約1万4千の講座利用可能)のアカウント(1年間)を入社時に付与します。 ■働く環境: ・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「プラチナくるみん(最上位」「健康経営優良法人」などの基準も満たし、認定を受けています。 ・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜パーソル100%出資のICTサービス企業/働きやすい環境・産休取得率は100%/男性社員でも育児休暇の実績有/女性幹部社員比率22%以上、多くの女性が在籍中/定着率95%以上/年間休日125日〜 ■概要: ・本ポジションでは、神奈川県内(横浜・川崎・新川崎・武蔵小杉他)での配属が確約となりますので、近場での就業希望の方歓迎です! ・クライアント企業様に対して、ヘルプデスク業務・IT運用支援・IT事務等の各種ITサービスを提供しています。クライアントニーズに応じた付加価値提供(改善活動、新たなチャレンジ等)をチームで推進しています。 ■具体的には: ◇テクニカルサポート/各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品など)の問い合わせ対応 ◇サービスデスク(ヘルプデスク)/問い合わせ対応、インシデント管理、ナレッジ管理、FAQ作成、申請対応、IT資産管理、キッティング、関連部門連係、情報発信、ドキュメント作成など ◇ITインフラ運用支援/ネットワーク管理・運用、サーバ管理・運用。各種クラウドサービス(Azure、AWSなど)の管理運用など ■組織: PJ全体の人数:平均10名程度 ※配属先によっては、約70名と大規模のチームもあります。 ■リモートワーク: 配属先により異なります。リモートワーク無しのチームもあれば、週3回程実施しているチームもあります。 ■クライアント: 大手建設業、大手製造業、大手通信業、大手金融業、官公庁 など ■研修: 入社後、最長3日間の入社時研修(ビジネス、IT基礎等)を受講します。また、Udemy Business(約1万4千の講座利用可能)のアカウント(1年間)を入社時に付与します。 ■働く環境 ・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「プラチナくるみん(最上位)」「健康経営優良法人」などの基準も満たし、認定を受けています。 ・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 工作機械・産業機械・ロボット
■仕事内容 〜プログラミングやITの知見は不要/出張を楽しみながら手に職をつけたい方へ/自社勤務の求人〜 自動車・食品業界等の工場に導入されている画像センサソフトのフィールドエンジニアを募集します。 自社開発をしている画像検査装置の立ち上げ、調整、顧客に対する操作説明を実施頂きます。 キーエンス社製の画像処理機器を活用し、顧客要望にあわせてカスタマイズし、仕様検討、設計からメンテナンスまで一気通貫で対応している当時事業。 このポジションでは、そのアフターメンテナンスを行っていただきます。キーエンス社製品独自のアプリケーションに対応したプログラムの書き込み、修正、メンテナンスを対応いただきます。 ITや組み込み開発の知識は不要です。独自プログラムについては丁寧な研修でインプットしていただけます。 ■職務の詳細: ・工場内の生産設備に付帯されている画像センサの立ち上げ・調整・操作説明が主業務 ・PCを用いてのセッティング・調整業務 ■対象機器: ・画像検査装置※食品業界、自動車業界など様々な大手製造メーカーで使用されている装置となります ■働き方: ・スケジュールに沿った計画的な対応となるので夜間呼び出しや急な修理対応はありません ・将来的には同部署の他職種へキャリアチェンジも叶う環境です(機械設計/電気設計/ソフト開発/営業 等) ・出張エリアは関東を中心に横浜、静岡など。1〜3日/回を週2回程度の頻度がイメージです。 ※出張を楽しみながら、スキルアップを目指す方には最適です。 ■充実の現場研修: 現場への配属後は製品の基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ◎研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテックス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
お客様に長くお使いいただいている基幹システムを中心とし、 フィールドアプリケーションエンジニアとしてお客様の業務支援をしていただきます。 問題・課題のヒアリングから直接お客様の問い合わせにお答えをしたり、 実際の問い合わせに対し、原因調査(プログラム解析)などもおこないます。 修正プログラムのテストや本番環境導入までをお任せすることもあります。 弊社は100%直接取引のため、下請けは一切行っていません。 そのためエンドユーザーのお客様と直接やり取りしながら、 技術力を生かし、お客様と非常に近い距離で業務をおこなえる点が魅力です。 また、お客様からお伺いした問題・課題に対して、 「ITを用いて課題解決を推進していきたい」という方も大歓迎です! お客様への企画・提案をおこなう機会も多く、お客様の立場になって お困り事の解決に取り組めるというやりがいが感じられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ