1754 件
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
-
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【Oracle製品の取扱い35年以上の独立系PKGベンダー/平均勤続年数14.2年/所定労働7.5h/直近5年賞与平均15.3ヵ月】 ●データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなどを一気通貫でお任せ ●Windows/Linuxサーバの経験を活かしてOracle DB等のスペシャリストへ成長が可能 ●独立系ベンダーの為、ソリューションに制限がなく顧客の本質的な課題解決に向けて超上流から介入が可能 ●Oracle Japan Award 2023のBest Partner of the Year受賞/EDBパートナーキックオフ 2024のPartner of the Year受賞などの安定した実績を誇る成長環境 ■業務内容: データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなど、顧客ニーズに応じた最適なシステムデータベースソリューションを提供します。オンプレ、クラウド(AWS、Oracle Cloud)のプラットフォームも含めて総合的に顧客ニーズを実現していただきます。 <具体的な業務> ●プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション ・企画セミナーの担当 ●ポストセールス ・データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 ・製品バージョンアップ、データベースの移行 ・データベースのバックアップやディザスタリカバリ環境の設計、構築 ・データベースの診断、チューニング ■担当製品 以下の製品を、ご経験や志向性を踏まえてお任せします。初めは1つの製品から担当していただき、ゆくゆくは多くの製品を担当していくことで、データプラットフォームのスペシャリストを目指していただきたいと考えています。 ・Oracle ・Oracle Cloud ・EDB(PostgreSQL) ■担当顧客 製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、信頼関係を築いている大手企業を担当します。 ■配属先の特徴 配属先のビジネスインフラ技術本部は人数約230名で、うちデータベース技術統括部は約170名在籍しています。若手社員からベテランまで幅広く所属しており、協力したりお互いに技術を学びあったりと活気のある部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
〜人間関係の悩みが少ない会社で働きたい方や、後進の育成に携わりたい方必見!/クラウドエンジニアの経験を活かせる/エンジニアの働きやすさトップクラスを“本気で目指す”IT成長企業〜 ■職務概要: ・PM/PMO案件 ・請負案件の立ち上げリーダー等 若手社員の育成にも携わっていただく予定です。 ■業務詳細: ◇現地障害対応チームに対するマネージメント業務 ◇導入、構築 クラウド(AWS)、ネットワーク(Cisco)、サーバ(OS:仮想)、サーバ(OS:Linux)、サーバ(OS:Win))に対するマネジメント ◇上流工程〜下流工程までのクラウド環境・NW・サーバ構築業務に対するマネジメント業務 ■勤務地について: プロジェクトによりお客様先常駐が発生する可能性があります。 ■配属エリア: プロジェクトにより異なる ■想定されるキャリアパス: ・ITインフラの設計構築、様々なプロジェクトのプロジェクトマネージャーやリーダーの経験を通してITインフラのスペシャリストとしてまずは業務に従事していただきます。 ・そこからスペシャリストとしてさらに自身の得意分野の専門性を高めていただくこともできますし、プリセールスなどの業務を通じてITコンサルタントのキャリアを目指すことも可能です。中にはチームマネジメントから拠点、組織、ひいては会社のマネジメントを行うマネージャー職に従事される方もいらっしゃいます。 ・新規プロジェクトとの立ち上げや社内のジョブローテーション等も活発なため、全く新しい役割にチャレンジできる機会もあるかもしれません。 ■当社の魅力: (1)エンジニアファーストな環境です。「人を育て、雇用を創る」を理念に7,000名以上のエンジニアを輩出してきた、実績と環境があります。 (2)毎月1回社長の動画メッセージの発信。月1回の上長との1on1等、常に周りや本社と連携が取れる環境となっています (3)エンジニアとしてのスキルを伸ばせます。ご本人の志向性・希望を元に営業と案件の方向性を決めています。 (4)平均残業時間は、1か月あたり7.3時間。育児休暇取得率:女性100%、男性84.6%などワークライフバランスが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
千葉県千葉市中央区弁天
千葉公園駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】 ■募集概要: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでトータルでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容: 【※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・物理/仮想サーバー(Windows、VMware等)の設計、構築 ・監視サーバ、バックアップサーバといった管理系サーバの設計構築 ・営業支援活動として、客先同行、構成支援、製品選定、作業範囲の明確化 ・業務委託パートナーの指示や管理 ■案件内容・プロジェクト例: ・自治体の割合が多い ・自治体の既存システムの更新案件が多い ・数十万円〜数億円まで規模は幅広い ・プロジェクト期間は1か月〜1年と幅広い 【プロジェクト例】 ◎小規模案件 メンバー2名、自治体、非常駐/期間は2か月 ◎大規模案件 メンバー50名、自治体、常駐(PJルーム)/期間は1年6か月 ■本ポジションの魅力: ◎キャリアパス プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~799万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】 ■募集概要: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでトータルでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容: 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ・営業支援活動として、客先同行、作業範囲の明確化、体制構築 ■案件内容・プロジェクト例: ・自治体、医療、民需の顧客 ・既存システムの更新案件 ・数万〜数千万まで規模は幅広い ◎プロジェクト例 期間:半年〜1年 業種:自治体、病院 内容:インフラ基盤(ネットワーク100台、サーバ10台程度)更新案件のプロマネ業務 メンバーは数名〜数10名規模 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【国内最大級のSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人2023 大規模法人部門 ホワイト500」に3年連続で認定】 ■業務内容: インフラ技術者(PL)として以下の業務を実施して頂きます。 ・システムの要件定義・設計・構築作業 ・Linux/Windows Serverのインフラ基盤更改に向けての設計構築 ・サーバ仮想化関連、クラウド環境の設計・構築業務 ・チームマネジメント(作業管理、工数管理など)全般 ・お客様の業務改善活動の提案 <入社後のイメージ> インフラ構築のPLを通じて、プロジェクトの進め方、管理方法などの理解を深めて、さらに大きなプロジェクトのPLや、請負案件のPMへとキャリアアップしていただきます。 ・部署の特徴: キャリア、メーカー向けの受託ビジネス、エンドユーザ向けの請負ビジネスの対応を行っております。大手ベンダーと協業しながら、幅広くインフラ領域全般(※)の技術を提供しております。※ネットワーク、サーバ、クラウド、仮想化基盤など ■部門魅力: 大手ベンダーとの協業を通じ、各社のノウハウを活用、吸収することができます。従事する案件は多岐にわたりますので、オンプレ系のネットワーク、サーバ技術をベースにクラウド、仮想化基盤など、より高度なインフラスキルの習得が可能です。 また、より上流を目指す方については、プライム案件に対する提案業務など、超上流の経験も積むことができます。 キャリアプランについてもマネジメント、スペシャリストの両軸で検討することができますので、ご本人の希望に沿ったキャリアを積むことができます。 ■当社の魅力: ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・従業員数8000名以上を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。最大級のSIとして各種システム開発を主軸に、先端技術や自社製品(ロボットやクラウド等)、市場/顧客ニーズに応じて柔軟な事業姿勢となります。 ・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【国内最大級のSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人2023 大規模法人部門 ホワイト500」に3年連続で認定】 ■業務内容: インフラ技術者として以下の業務を実施して頂きます。 ・システムの要件定義・設計・構築・保守作業 ・Linux/Windows Serverのインフラ基盤更改に向けての設計構築から維持保守業務 以下のいずれかの業務を予定 ・サーバ仮想化関連の設計・構築業務 ・セキュリティ対策関連の設計・構築業務 ・VM・AWS関連の設計・構築業務 ・上記案件の維持保守・運用 <入社後のイメージ> サーバの構築作業を経験いただき、具体的な手法を学んでいただいたら、 上流工程(要件定義、設計)の案件に携わっていただくか、構築作業のPLへとキャリアアップしていただきます。 ■部門の特徴: キャリア、メーカー向けの受託ビジネス、エンドユーザ向けの請負ビジネスの対応を行っております。 大手ベンダーと協業しながら、幅広くインフラ領域全般(※)の技術を提供しております。 ※ネットワーク、サーバ、クラウド、仮想化基盤など ■部門魅力: 大手ベンダーとの協業を通じ、各社のノウハウを活用、吸収することができます。従事する案件は多岐にわたりますので、オンプレ系のネットワーク、サーバ技術をベースにクラウド、仮想化基盤など、より高度なインフラスキルの習得が可能です。 また、より上流を目指す方については、プライム案件に対する提案業務など、超上流の経験も積むことができます。 キャリアプランについてもマネジメント、スペシャリストの両軸で検討することができますので、ご本人の希望に沿ったキャリアを積むことができます。 ■当社の魅力: ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・従業員数8000名以上を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。最大級のSIとして各種システム開発を主軸に、先端技術や自社製品(ロボットやクラウド等)、市場/顧客ニーズに応じて柔軟な事業姿勢となります。 ・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域/ネットワーク設計・構築業務をご担当/フレックス/年間休日127日】 ■ポジション概要: 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・ネットワーク機器(ルータ、L3/L2スイッチ、無線)の設計、構築 ・クラウド製品(SASE)の設計、構築 ・認証装置(有線、無線)、DHCPなどの設計、構築 ・ネットワーク管理/監視装置の設計、構築 ・営業支援活動として、客先同行、構成支援、製品選定、作業範囲の明確化 ・業務委託パートナーの指示や管理 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 ■案件内容: ・自治体の割合が多い ・自治体の既存システムの更新案件が多い ・数十万円〜数億円まで規模は幅広い ・プロジェクト期間は1か月〜半年と幅広い ■プロジェクト例: ・A自治体様…広域ネットワーク構築/L3スイッチ20台、L2スイッチ40台/要件定義〜設計・構築〜運用 ・B自治体…強靭化ネットワーク構築/L3スイッチ4式、L2スイッチ20式、Firewall2式/要件定義〜設計・構築〜運用 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 【社風】業務が一人に偏らないよう、いつでも代理対応ができる体制を徹底しており「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
500万円~1000万円
■職務内容: ・自社にて運営をしているクラウド決済サービスにおけるインフラ全般の設計から運用・保守までをお任せします。大手カード会社や銀行を中心とした多数の顧客を抱えるサービスにおけるインフラ部分を担います。 ■職務詳細: (1)クラウド環境における設計・構築(AWS/OCI等) (2)ネットワーク設計・構築(L2/L3/FW/LB) (3)サーバ設計・構築(Linux/Windows) (4)ミドルウェア設計・構築(HULFT、DB等) (5)仮想基盤における設計・構築(VMWare等) (6)運運・監視機能の設計・構築(Hinemos/Zabbix) (7)各障害検知に伴う運運保守作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社業務の特徴: ・サービスもインフラも自社で完結しており、データセンターも自社にて運営をしており、客先常駐などはございません。100%自社完結となります。 ・テレワーク利用率は、約60%(週2〜3リモート) ■入社後の流れ: ・様々なサーバーやレイヤーがあるので、何をやりたいのか・どの技術を伸ばしていきたいのかの意向を尊重して案件にアサインします。まずはリーダーについてOJTを通して、2か月程業務学んで頂きます。(標準的な手順書は揃っている) ■組織体制: ・構築担当は9名で若手からベテランまで幅広く活躍している環境です。社員に加え、パートナー数10名と案件対応をしています。 ■キャリアパス: ・1-2年年:インフラ構築案件にプロジェクトメンバーとして参画して頂き、要件定義から運運保守までのの連のの程を経験して頂きます。 ・3-5年年:インフラ構築リーダとして、各プロジェクト案件を管理・遂遂して頂きます。もしくは、技術の専専性の幅を広げて頂き、インフラスペシャリストをを指して頂きます。 ■体制:主に2〜6名の案件体制となります。一部10〜20名の規模のものも
【NECグループのITサポートサービス企業/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】 ■募集概要: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでトータルでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容: 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■案件内容・プロジェクト例: ・官公庁、医療、民需といった幅広い顧客 ・数万〜数億円までと規模は幅広い ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから運用までをワンストップで提供し、医療・介護機器の設置や修理・保守も行い、24時間365日迅速かつ的確なサービスが強みです。NECグループの理念である“人と地球にやさしい情報社会”を支えています。
◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業16.2h ◎最新技術やサービスを学べる/PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、プロジェクトマネージャーを募集します。 設計・構築だけでなく、お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。
【NECグループのITサポートサービス企業/官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域/インフラ導入案件のPMポジション/フレックス/年間休日127日/福利厚生◎】 ■ポジション概要: 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■募集背景: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 【社風】業務が一人に偏らないよう、いつでも代理対応ができる体制を徹底しており「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~1000万円
ITアウトソーシング 人材派遣, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率95%(2023年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning〜 ■業務概要: 顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。 配属先につきましては、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例: ◇大手外資系損保、サーバー運用(VMware/RHEL/Ansible/JP1-AJS/Oracleなど) ◇大手航空会社系SIer、サーバー構築(AWS EC2・S3/VMware ESXi/RHEL/JBOSS/JP1-AJS/Oracle/Windowsなど) ◇国内電機メーカー系SIer、サーバー運用(RHEL/VMware ESXi/Citrix/XenAppなど) ■業務の魅力: ・プライムに近い商流のPJTがメインで、エンドユーザーの社内システム運用を10年程担うメンバーも在籍しております。もちろん、ご希望に応じてクラウド等の技術PJTにチャレンジいただくことも可能です。 ■教育体制(Career Development Program:CDP) ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることを目的としています。 ■各種サポート制度: ・資格取得支援 = 国家試験/ベンダー試験に関わらず、IT系試験を網羅。 ・キャリアグレード制度 = 現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方 ・年間休日120日以上×残業月平均8.2時間(2023年ITエンジニア実績) ・待機期間も満額支給 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市若林区新寺
◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業16.2h ◎最新技術やサービスを学べる/組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、ICTインフラ導入におけるプロジェクトマネージャーを募集します。お客様の課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■プロジェクト例: ・某自治体:基盤、VDI更新、M365導入 メンバー30名(パートナー含む)、非常駐 PJ期間:2年 ・某病院:ネットワーク更新 メンバー10名(パートナー含む)、非常駐 PJ期間:1年 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■やりがい: 大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。
◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業16.2h ◎最新技術やサービスを学べる/組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、ICTインフラ導入におけるプロジェクトマネージャーを募集します。お客様の課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・営業支援活動として、客先同行、作業範囲の明確化、体制構築 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■プロジェクト例: ・自治体、医療、民需の顧客 ・既存システムの更新案件 ・数万〜数千万まで規模は幅広い 【プロジェクト例】 期間:半年〜1年 業種:自治体、病院 内容:インフラ基盤(ネットワーク100台、サーバ10台程度)更新案件のプロマネ業務 メンバーは数名〜数10名規模 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■やりがい: 大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業16.2h ◎最新技術やサービスを学べる/組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、ICTインフラ導入におけるプロジェクトマネージャーを募集します。お客様の課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■プロジェクト例: ・医療、自治体、公共の顧 ・既存システムの更新案件 ・数百万〜数千万までの規模 ・プロジェクト期間は3ヶ月〜6ヶ月 【プロジェクト例】 ・官公庁 NW更新(L2SW、L3SW、FW、ルータ)、6ヶ月、PJメンバー数15名(外注含む)、常駐なし ・自治体 インターネット系サーバ更新(メール、DNS、プロキシー、スパム対策、端末監視、AD)、PJメンバー数8名(外注含む)、常駐なし ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。
株式会社朝日ネット
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務概要: インターネット接続サービス「ASAHIネット」の運営をメインに行う当社にてインフラエンジニアとしてインターネット接続サービス ASAHIネット、教育支援サービス manaba他、社内システム等に関わる業務をお任せします。 ■業務内容:※使用言語はShell、Perl、Python等【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)Linuxサーバ (Debian GNU/Linux, CentOS) の構築運用管理…ハードウェア選定・調達・設置・検証、資産管理、内製パッケージの作成・管理、Ansibleによる構成管理/プロビジョニング (2)インターネットサービス構築運用管理…メールサーバー構築運用管理、LDAP/Radiusサーバー構築運用管理、Webサーバー構築運用管理、DNSサーバー構築運用管理 (3)外部システムとの連携構築運用…パブリッククラウド(例:AWS, GCP)によるサービス構築/運用、法人/教育機関が管理する認証基盤とのShibboleth、AD/LDAPによる認証連携の構築、運用 (3)VMware vSphere 構築運用管理…ハードウェア選定・調達・設置・検証、資産管理、自動プロビジョニング・リソース管理・マイグレーション計画策定・実施、新技術・製品の検討、既存物理サーバー(Linux/Solaris/AIX)からのマイグレーション、CI(Jenkins) の運用管理 (4)ストレージ運用管理(NetApp、ZFS)…ハードウェア選定・調達・設置・検証、資産管理、マイグレーション計画策定・実施 (5)AIXサーバー運用管理 (6)Windows Serverによる各種サーバーアプリケーション、Active Directoryドメインの構築運用管理 (7)IBM DB2サーバー運用管理…トラブルシューティング、性能管理、バージョンアップ計画策定・実施 ほか、各種リソース管理/監視システムの構築・運用、データ保管・分析・レポーティング/トラブルシューティングなどの業務がございます。 変更の範囲:本文参照
NECネッツエスアイ株式会社
800万円~1000万円
システムインテグレータ, プリセールス プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務概要: SDGs・カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体・企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギー・マネジメント・システムなどの提案と設計を行う業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムの設計・見積 ・自治体・企業のお客様に対してシステム提案 ・メーカー、ベンダー、開発事業者との協業 ・新規ソリューション開発 ・マネジメント業務 ※参考URL:https://www.nesic.co.jp/solution/smartenergy.html#anc-Col1 ■入社後はじめに携わっていただく業務: 経験が少ない方は、入社後に経験豊富な社員の指導のもとシステムに関する知識を習得し、先ずは補助的業務から行い、スキル習得後に案件対応頂きます。各種研修、セミナーへの参加、資格取得を推進。 ■ポジション魅力: ・太陽光発電設備、蓄電池、エネルギーマネジメント・システムを中心とした再生可能エネルギーをお客様にご提供し持続可能な社会の実現に貢献できる ・エンジニアとして上流工程で、直接お客様に対し自ら設計したシステムを提案し、受注、構築までの業務プロセスに従事できる ・再生可能エネルギー分野での経験とスキル、キャリアアップが可能 ■キャリアパス: ご自身の希望するキャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただきます。将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく幹部を目指してキャリアを形成していただければと思います。 変更の範囲:本文参照
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 セキュリティ商品の販売管理と商品を快適にご利用頂くためのサービスを提供する社内システムの運用・保守業務を担当する部門となります。 稼働しているシステムの運用・保守業務をこなすだけでなく、増設やリプレイスなどにおいて、サーバ、ソフトウェア選定・導入から運用ルール策定などにも関わって頂きます。 また、業務を通じて最新のクラウド、ネットワーク、データベース、メール技術などに触れることができるため様々な技術のスキル向上が可能です。 ■職務詳細: ECサイト/業務システムの運用・保守業務 ・サーバ、OS、ミドルウェア(DB、Apache、Postfixなど)の障害対応及び管理、設定 ・定期イベント対応(脆弱性一斉検査、SSLサーバ証明書更新等) ・Webサイトの開発・運用(システム基盤関連の運用監視/Webシステムの運用監視) ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松エレクトロニクス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
【兼松グループの商社系SIer/優良な顧客基盤/所定労働7時間20分/研修制度充実/週2リモート】 〇仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇顧客に合わせた柔軟な提案に力を入れており、特定製品にとらわれることなく当社の幅広い製品を提案できます 〇インフラエンジニアとして上流で経験を積みたい方、幅広い製品を柔軟に提案していきたい方にお勧めです! ■業務概要: ITインフラ導入案件において、要件定義、設計、構築、テストなどの導入作業をお任せします。実際の導入作業は外部に委託することも多く、メインミッションは上流工程となります。 具体的な業務例 ・サーバ、ストレージ、デスクトップの仮想化 ・ミドルウェア…DB、Web、データ連携、統合運用管理など ・クラウドサービスの導入 ■配属組織について: 配属先のエンジニア組織は、インフラ製品を幅広く扱う部署と、ネットワークの専門部署に分かれています。本ポジションは前者への配属となります。 平均年齢36歳60名ほどの組織です。また、半数以上がPMクラスであり、若い内から難しい仕事に挑戦できる環境です。 ■担当する案件: ・顧客の多くが大手企業のため、大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は3,000万〜5,000万円ほどとなっています。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均1〜3件をお任せしております。 ・また、SE業務での稼働率は8割程度となっており、残りは教育や社内サービス開発をお任せしております。 ■当ポジションの特徴/魅力: 〇多様な製品と確かな技術 独立系のマルチベンダーとして様々な製品を扱っており、サービスビジネスの取り扱いも可能です。また、仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、インフラ領域で高い技術力を持っています。そのため、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇働きやすい環境 50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20時間程度 ・「健康経営優良法人」に3年連続認定 ・資格取得奨励制度、産休育休制度有 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造につながるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■資格取得支援: 社内に100名規模の研修専門部隊を有しており、情報処理技術者試験やPMP資格の取得支援も行っております。 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていくことで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。SI経験積むことで技術を専門業務とするプロフェッショナル制度や、プロジェクトマネジメント業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■評価制度: 社員はそれぞれが自ら目標を設定し、上司と共に業務やスキル向上に対する評価をします。それに基づき将来の目標やビジョン、キャリア形成について面談を行います。会社から一方的に評価をされるのではなく、本人と共に評価を行う参加型の評価制度をとっており、本人と上司間での密なコミュニケーションにより相互理解をすることで、人材育成と評価を公平に行っています。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■当社について: 【NECフィールディング (デジタル環境から人の暮らしまで トータルサポートカンパニー)】 NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。
【「健康経営優良法人2023」認定取得/全社平均残業月15.8時間/離職率が低く長期就業が叶う職場/総合ICTサポートサービスを提供】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 ■職務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ・仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■配属先について: LCMサービス統括部 中四国システムグループ[岡山駐在] ■当社について: 【NECフィールディング (デジタル環境から人の暮らしまで トータルサポートカンパニー)】 NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜阪急阪神東宝グループのユーザー系SIer/社内SEリーダー候補〜 情報システム部門の一員として、従業員が安心して利用できる社内環境を維持しつつ、さらに利便性や生産性を向上させるための環境を実現していく業務です。 担当領域において、早期にリーダーとしてメンバーをリードしていただく存在となることを期待します。 ■主な業務: 入社後は次の業務を担当いただきます。 ・全社提供システムのインフラ(ネットワーク/サーバ)に関する企画・設計・構築・運用 ・全社提供クラウドサービスの導入(評価・設計・運用整備)…等 会社のITインフラの仕組みの変革のために自ら様々なチャレンジができる、やりがいのあるポジションです。 ■ゆくゆくのキャリアパス: 様々な領域の業務(全社NW、クラウド、セキュリティ分野等)の企画、導入から運用まで幅広く活躍でき、インフラエンジニアとして幅広いスキルを身に着けることができます。 その他、社内の情報セキュリティ推進(ISMSの維持・改善)など、会社に大きく影響力を発揮する業務に携わることもできます。 ■社内の取り組み 従業員の働きやすい環境を作るために業務効率化に積極的に取り組まれています。 直近もメンバーの意見を取り入れて実施された事例があります。 (取り組み事例) ・SQLの自主学習を通じてBIツールを導入(作業効率化) ・Excel申請書のワークフロー化(利便性向上) ・メール誤送信防止の強化施策の検討とサービス導入(セキュリティ向上) ・メールシステムのクラウドシフト(利便性向上:進行中) ■組織構成: 課長:1名、リーダー1名、メンバー11名 ■当社について 阪急阪神東宝グループにおける唯一のシステム開発会社です。関西のみならず東日本においても、グループ外の売上比率が年々拡大しています。 鉄道・ビルのほか医療や産業系のシステム開発、ISP事業を含めたWebビジネス全域のソリューション展開などを行っております。 EC事業にはおよそ20年前から取り組み、ショッピングサイトの開発のみならず、ECサイトの運営も携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社細川洋行
東京都千代田区二番町
石油化学, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆有名ゼリー飲料のパッケージ/大手食品・菓子メーカーとの安定取引/裁量高く上流の業務にも挑戦可◆◇ ■業務概要: 情報システムグループ員として、細川洋行グループのコンピュータ、ネットワークシステムの運営・保守といった情シス業務全般をお願いします ■業務内容 情報システムグループの部門の管理職として、当グループの実務と管理業務をお任せいたします。 ・コンピュータ業務の統括 ・基幹システムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・細川洋行グループ内ネットワークシステムの運用、保守、管理及びシステム開発 ・システム運用保守管理 ・アプリケーションシステムの運用保守管理 ・ソフトウエア管理 ・データ保守管理 ・システム開発及び改善 ・現行アプリケーションの改良、改善 ・情報収集と提案 ・DX、ITに関する情報収集と提案 ・システム、セキュリティの情報収集と提供及び改善提案 ・セキュリティ対策の立案と実施 ・社内セキュリティ組織の統括 ・ネットワークセキュリティ対策の改善、立案及び実施 ・情報提供 ・統計資料作成、提供 ・システム管理 ・システムメンテナンス ・障害時対応:ネットワークトラブル、故障、ウイルス、セキュリティ問題 ・システムセッティング:PC、周辺機器、ネットワーク、ソフトウエアの導入、調達、セッティング ■企業魅力 ・「スパウト付きパウチ」のパイオニア企業:有名ゼリー飲料等の包装用パッケージとして使用されている「スパウト付きパウチ」のパイオニアで、当社チアーパック(R)はシェアトップクラスの商材です。 アメリカ大手化学メーカーであるデュポン社が、プラスチックを用いた先進的なパッケージ製品の開発や改善を表彰する「デュポン賞」にて、ダイヤモンド賞を受賞しています。 ・技術力の高さ:不良品によるクレームが著しく少なく、ばらつきのないクオリティだと好評を得ています。 ・国内外幅広い取引網で安定した経営基盤を保有し、設立から76年目の企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
PCIソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~799万円
【NWインフラ案件の設計・構築〜試験、運用維持保守まで幅広く担当できるポジション/NWに関する知識を活かしてチームをリードしませんか】 ■概要 インフラプロジェクトのリーダーやメンバーとして、ネットワークの設計構築をお任せします 。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には (1)某官庁向けマイナンバー関連システムにおけるネットワーク環境維持/保守 【内容】既存ネットワークの障害対応およびリプレース(新規構築)、追加新規構築 【工程】設計・構築〜試験、障害対応 【開発環境】Windows2016、Linux7、Oracle、AWS、Ciscoルータ、スイッチなど 【チーム体制】3名 【作業場所】顧客先(田町)またはテレワーク 【コミュニケーション】TeamsやSlackなどを用いて随時 (2)某官庁向け(レセプト)ネットワーク設計/構築支援 【内容】数年後に行われるネットワークの更改案件。AWSのEC2(仮想サーバ)上に構築されたBIG-IPのバージョンアップ 【工程】設計・構築〜試験、運用維持保守 【開発環境】Ciscoルーター、スイッチ、ファイアウォール、AWS 【チーム体制】5名 【作業場所】顧客先(豊洲)またはテレワーク 【コミュニケーション】TeamsやZoom、Slackなどを用いて随時 ※スキルによってリーダーになっていただく可能性あり ■業務例 ・Cisco製品を用いたNWインフラの設計/構築業務 ・各サービスを駆使して、顧客要求仕様に沿う形での設計/構築 ・要件定義〜基本設計〜詳細設計〜構築などの各種工程を担当 ・ドキュメント作成(設計書/手順書)、レビューを実施 ・環境構築後は別案件へシフト ・エンドユーザーは案件により異なる ■業務の進め方 ・作業担当を決め各担当毎に業務遂行 ・定期的にミーティングを開催し、進捗報告や課題などを明確する ・必要に応じてスケジュール調整、稼働調整し、納期を意識して遂行 ・状況に応じて顧客と折衝し、チーム体制拡大に寄与できる情報を入手 ■この仕事の面白み、魅力 ・スキルを活かして、チームの即戦力として活躍できる体制があります ・新しい技術や新しい開発手法も随時取り入れているため、モダンな開発環境の中でスキルを磨く経験ができます 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ