14463 件
株式会社エイジェックスデジタルストラテジーズ
京都府
-
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◇仕事概要 Webシステム開発プロジェクトの企画設計から構築、リリースまで、チームで進めていただきます。 クライアントの実現したいことを捉え、UX設計から機能詳細設計、クラウドなどインフラ構成や他サービスとのインターフェース設計など、ビジネスの価値からシステムの根幹を作るところまで、Webサ—ビスの全体に携わります。 ※ご経験次第ではマネージャーとしてご入社いただく可能性もございます。 ◇プロジェクト案件のイメージ 半年から1年程度の期間をベースとし、社内外を含めて20-50規模のプロジェクトメンバーが参加します。 ◇具体的な業務内容 ・クライアントのビジネス課題や実現したい姿の企画 ・ユーザー行動やサービス利用動向等のデータ収集・分析と仮説設計 ・システムの詳細設計(DB設計、アプリケーション設計、インフラ設計など) ・AIなどバックグラウンド技術とユーザー体験のつなぎ込み設計 ・プロトタイプを中心とした外部設計、クライアントへの仕様レビュー ・PMやアーキテクトとのコミュニケーション、プロジェクト進行管理 ・実際のアプリケーション構築業務 ・実装後の効果分析と評価 ◇開発環境 ・開発言語:HTML5、CSS、JavaScript、PHP、Python ・フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js ・サーバ:AWS ・ソース管理:Git ・コミュニケーション/タスク管理:Slack、Zoom
500万円~800万円
「ビジネスの未来を変える挑戦」というビジョンの元、日本最大級のHRサイトを中心に新たなユーザー体験(UX)をもたらすWEBエンジニアを募集しています。 クライアントの実現したいことを捉え、UX設計から機能詳細設計、クラウドなどインフラ構成や他サービスとのインターフェース設計など、ビジネスの価値からシステムの根幹を作るところまでWebサ—ビスの全体に携わることが可能です。 クライアントからの需要拡大に応えながら、新たなUX創出の可能性を追いかけていくためにも、 弊社のWEBエンジニアとして、ぜひ一緒に挑戦していただけないでしょうか。 雑談程度に話を聞いてみたい、という方も大歓迎です! ◇具体的な業務内容 ・クライアントのビジネス課題や実現したい姿の企画 ・ユーザー行動やサービス利用動向等のデータ収集・分析と仮説設計 ・システムの詳細設計(DB設計、アプリケーション設計、インフラ設計など) ・AIなどバックグラウンド技術とユーザー体験のつなぎ込み設計 ・プロトタイプを中心とした外部設計、クライアントへの仕様レビュー ・PMやアーキテクトとのコミュニケーション、プロジェクト進行管理 ・実際のアプリケーション構築業務 ・実装後の効果分析と評価 ◇開発環境 ・開発言語:HTML5、CSS、JavaScript、PHP、Python ・フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js ・サーバ:AWS ・ソース管理:Git ・コミュニケーション/タスク管理:Slack、Zoom
460万円~650万円
◇仕事概要 大規模HR系Webサイトにおける、システムの企画・設計業務をお任せします。 サイトの企画段階からお客様との打ち合わせに参加できるので、プロジェクトの最上流工程に挑戦したい方も歓迎です! ◇プロジェクト案件のイメージ 半年から1年程度の期間をベースとし、社内外を含めて30~50人規模のプロジェクトメンバーが参加します。設計~構築~テストの工程を3~5人のチームで進めます。 ◇具体的な業務イメージ ▼サイト企画・システム設計 クライアントへのヒアリングをもとに、データ分析や業界調査などを実施。 課題の本質を突き止め、要望を実現できるサイトやシステム機能の企画・提案を行います。 ▼システム構築 サイト設計をもとに、システムを開発。 これまで培ってきたUX設計のノウハウを武器に、パフォーマンス面なども考慮しながら、高度なレベルでサイトを構築します。 ▼サイト運用 リリースしたサイトは、その後の運用もサポート。 日々の稼働状況の確認や、効果を高める運用方法、機能改善策の検討を行います。 先輩のもとで学びながら徐々にスキルアップを目指せます。 プログラミングの基礎から学び、エンジニアとしてのスキルを高め、 ゆくゆくはクライアントへの交渉や提案、自社の組織のマネージメントなどにも挑戦していただけます。 ◇開発環境 ・開発言語:HTML5、CSS、JavaScript、PHP、Python ・フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js ・サーバ:AWS ・ソース管理:Git ・コミュニケーション/タスク管理:Slack、Zoom ◇開発の進め方の特長 ●お客様の企画責任者との頻繁なミーティング リモートワークを利用したミーティングがあります。お客様との距離が近く、高い信頼レベルを土台にして、密なコミュニケーションをとりながら進めます。 ●プロトタイピング 高いレベルの UX を実現し、実用性の高いシステムを実現するための中心的な技法がプロトタイピングです。試作品を作りながら実際に動かし、実用性を高めていく設計・開発のスタイルをとっています。 ●ロングレンジでの継続的な開発・改善 開発はプロジェクト単位で行いますが、原則として長期期間のコンサルティング契約を結び、ロングレンジでの継続的で発展的な開発ができるようにしています。
株式会社センティックテクノロジー
北海道
340万円~450万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
入社後はコールセンターシステムのパッケージ ソフトの製品開発及び顧客向けカスタマイズ開発業務をはじめとした業務系システムの開発に携わっていただきます。 【言語】Java,C♯,Pythonなどがメインです。 【案件事例】 ●コールセンター向けCRMパッケージ開発(Java、当社ラボ) ●某有名教育アプリ開発(Java、持帰り・ニアショア開発) ●通販会社向けマーケティングツール開発(Python) ●確定拠出年金システムのアプリケーション開発・保守(COBOL、サーバ構築、現場請負) ●官公庁向けワークフローシステム開発(Java、GeneXus、AWS構築、持帰り・ニアショア開発) ●地方銀行向け共同化システム開発保守(COBOL、現場請負) ●生保会社向け保険システム開発(Java)
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
450万円~950万円
国内・外資系生保会社様向けの情シスや社内SE、システム開発などに携わって頂きます。 入社後は生保会社様との顧客折衝、業務システム化推進、ベンダー側との開発調整等をご担当頂く予定です。 【案件事例】 ●生保会社向け保険システム開発(Java) ●外資系生保会社向けの情報システム・社内SE支援(当社5名体制) ●国内生保会社向けの業務システム化支援、ベンダーコントロール(COBOL、Java)
入社後はコールセンターシステムのパッケージ ソフトの製品開発及び顧客向けカスタマイズ開発業務をはじめとした業務系システムの開発に携わっていただきます【言語】Java,C♯,Pythonなど 【案件事例】 ●コールセンター向けCRMパッケージ開発(Java、当社ラボ) ●某有名教育アプリ開発(Java、持帰り・ニアショア開発) ●通販会社向けマーケティングツール開発(Python) ●確定拠出年金システムのアプリケーション開発・保守(COBOL、サーバ構築、現場請負) ●官公庁向けワークフローシステム開発(Java、GeneXus、AWS構築、持帰り・ニアショア開発) ●地方銀行向け共同化システム開発保守(COBOL、現場請負) ●生保会社向け保険システム開発(Java)
450万円~800万円
入社後はコールセンターシステムのパッケージ ソフトの製品開発及び顧客向けカスタマイズ開発業務をはじめとした業務系システムの開発に携わっていただきます 【言語】Java,C♯,Pythonなど 【案件事例】 ●コールセンター向けCRMパッケージ開発(Java、当社ラボ) ●某有名教育アプリ開発(Java、持帰り・ニアショア開発) ●通販会社向けマーケティングツール開発(Python) ●確定拠出年金システムのアプリケーション開発・保守(COBOL、サーバ構築、現場請負) ●官公庁向けワークフローシステム開発(Java、GeneXus、AWS構築、持帰り・ニアショア開発) ●地方銀行向け共同化システム開発保守(COBOL、現場請負) ●生保会社向け保険システム開発(Java、社員支援)
ジーアイクラウド株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
■業務内容 Google Workspace に関連する事業を推進していただきます。具体的な業務は以下の通りです。 ・Google Workspace導入設計、既存ツールからの移行支援 ・Google Apps Script、Appsheet等を用いた開発 ・Googleアカウント統制支援 ・社内Google Workspace 活用促進 また、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 当社では数十~数万アカウントまで幅広い規模のGoogle Workspace導入実績を有しており、お客様の業種も様々です。またGoogle Workspace導入支援だけに留まらず、統制強化を目的としたコンサルティング要素の強いプロジェクトに携わる機会もあり、技術の幅を広げることができます。 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトチームは2~5名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。プロジェクトの規模・支援内容によっては、一人体制でお客様をご支援するケースもあります。 ■社内ツール コミュニケーション:Slack プロジェクト管理: JIRA ソースコード管理: Github ナレッジ管理:Confluence ■端末 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能)
800万円~1200万円
■業務内容 ITアーキテクトとしてパブリッククラウド環境の設計・構築に上流工程から携わっていただきます。具体的な業務は以下の通りです。 - Google Cloudを用いたクラウド基盤の設計 - 既存クラウド環境のアセスメント、改善提案、利用ガイドライン、リファレンスアーキテクチャ策定 - CCoE(Cloud Center of Excellence)推進支援 - 上記プロジェクトの全体管理・推進 また、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 お客様は、マルチクラウド環境でセキュリティ・統制強化のニーズが高い大手企業が中心となります。当社では複数のお客様への支援実績があり、Google CloudにおけるCCoE支援のトッププレイヤーとして活動しています。 ■プロジェクトの進め方 プロジェクト体制・進め方はお客様毎に最適な形を提案しますが、多くのプロジェクトチームは3~5名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。 ■社内ツール コミュニケーション:Slack、Google Workspace プロジェクト管理: JIRA ソースコード管理: Github ナレッジ管理:Confluence ■端末 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能)
400万円~1000万円
■業務内容 Google Cloud を用いたクラウドネイティブなシステム開発・アプリケーション開発を推進していただきます。具体的な業務は以下の通りです。 - 主にGo、Python による バックエンド設計・開発 - モダンな開発フレームワークを用いたUI/UX設計、フロントエンド開発 - 既存システム/アプリケーションのモダナイズ(Google Cloud へのリフト&シフト) また、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 お客様は大手から中小企業まで規模・業種は様々で、システム用途も社内向け・社外向けなど多岐にわたります。これまで世の中になかったサービス開発などに関わることもあり、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 ■プロジェクト事例 ・EC事業者 在庫管理システム開発 ・商社 BtoBマッチングサービス開発 ・自治体 申請文書保管システム開発 ・エンタメ 社内タスク管理システム開発 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトチームは3~8名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。プロジェクトの進め方はお客様毎に最適な形を提案しますが、IaCによる構成管理やCI/CDを駆使したアジャイル開発を得意としています。 ■主な開発環境 ・プログラミング言語: バックエンド Go, Python フロントエンド JavaScript, TypeScript 等 ・フレームワーク: Vue.js, Angular, React ・サービス: Firebase Hosting, Firestore, Cloud Storage ・データベース: Cloud Datastore, Cloud SQL, Alloy DB,Cloud Spanner 等 ・CI/CD: Cloud Build, Github Actions ・エディタ: 指定なし ・環境構築: Google App Engine, コンテナ, Terraform ・ソースコード管理: GitHub ・プロジェクト(タスク)管理: JIRA ・社内ナレッジ管理:Confluence ・コミュニケーション:Slack ■開発環境 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能)
500万円~1000万円
■業務内容 Google Cloud を用いたデータ分析基盤開発を推進していただきます。具体的な業務は以下の通りです。 - BigQueryを用いたデータ分析基盤の設計・構築 - 機械学習(AutoML、Vertex AI等)の導入 - BIツール(Looker Studio、Looker等)導入、ダッシュボード開発 また、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 お客様は大手から中小企業まで規模・業種は様々で、システム用途も社内向け・社外向けなど多岐にわたります。また基盤構築だけに留まらず、ビジネス目線でのデータ活用支援や機械学習導入に携わる機会もあり、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 ■プロジェクト事例 ・卸販売 顧客データウェアハウス構築 ・EC事業者 レコメンドエンジン基盤構築 ・商社 企業データ収集・分析システム開発 ・総合電機 ログデータ分析基盤構築 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトチームは3~5名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。プロジェクトの進め方はお客様毎に最適な形を提案しますが、IaCによる構成管理やCI/CDを駆使したアジャイル開発を得意としています。 ■主な開発環境 ・プログラミング言語: バックエンド Go, Python ・フレームワーク: Vue.js, Angular, React ・サービス: Firebase Hosting, Firestore, Cloud Storage ・データベース: Cloud Datastore, Cloud SQL, Alloy DB,Cloud Spanner 等 ・CI/CD: Cloud Build, Github Actions ・エディタ: 指定なし ・環境構築: Google App Engine, コンテナ, Terraform ・ソースコード管理: GitHub ・プロジェクト(タスク)管理: JIRA ・社内ナレッジ管理:Confluence ・コミュニケーション:Slack、Google Workspace ■開発環境 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能)
500万円~700万円
■業務内容 プロジェクトリーダーとして様々な規模(数人月~数十人月)のプロジェクトを推進していただきます。具体的な業務は以下の通りです。 - 提案活動(ヒアリング、課題の整理、見積、提案) - プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、品質管理、課題・リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理、コミュニケーション管理) - プロジェクト各工程における業務遂行 また、開発工程・品質管理の社内標準化推進や、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 お客様は大手、中小企業など規模や業種は様々で、領域もWebアプリケーション開発/データウェアハウス構築/AI活用/インフラ基盤整備など多岐にわたります。これまで世の中になかったサービス開発などに関わることもあり、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 ■プロジェクト事例 ・EC事業者 在庫管理システム開発 ・卸販売 顧客データウェアハウス構築 ・総合電機 ログデータ分析基盤構築 ・広告代理店 Google Cloud 基盤構築・運用 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトチームは3~8名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。プロジェクトの進め方はお客様毎に最適な形を提案しますが、IaCによる構成管理やCI/CDを駆使したアジャイル開発を得意としています。 ■社内ツール コミュニケーション:Slack プロジェクト管理: JIRA ソースコード管理: Github ナレッジ管理:Confluence ■端末 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能)
700万円~1200万円
■業務内容 プロジェクトマネージャーとして様々な規模(数人月~数十人月)のプロジェクトを推進していただきます。具体的な業務は以下の通りです。 - 提案活動(ヒアリング、課題の整理、見積、提案) - プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、コスト管理、品質管理、課題・リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理、コミュニケーション管理) - 工程管理(要求/要件定義~設計~製造~テスト~引渡し) また、開発工程・品質管理の社内標準化推進や、自社メディアや外部コミュニティでの技術情報発信等の活動にも携わることも可能です。 ■プロジェクト内容 お客様は大手、中小企業など規模や業種は様々で、領域もWebアプリケーション開発/データウェアハウス構築/AI活用/インフラ基盤整備など多岐にわたります。これまで世の中になかったサービス開発などに関わることもあり、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 ■プロジェクト事例 ・EC事業者 在庫管理システム開発 ・卸販売 顧客データウェアハウス構築 ・総合電機 ログデータ分析基盤構築 ・広告代理店 Google Cloud 基盤構築・運用 ■プロジェクトの進め方 プロジェクトチームは3~8名程で構成され、社外からメンバーが参画することもあります。プロジェクトの進め方はお客様毎に最適な形を提案しますが、IaCによる構成管理やCI/CDを駆使したアジャイル開発を得意としています。 ■社内ツール コミュニケーション:Slack プロジェクト管理: JIRA ソースコード管理: Github ナレッジ管理:Confluence ■端末 十分なスペックをもつPCを貸与(OSはWindows/Mac選択可能)
株式会社OKULAB
東京都渋谷区元代々木町
400万円~
自社サービス用スマートフォンのアプリケーションエンジニアを募集しています。 当社では首都圏を中心に全国に約220店舗(2024年3月現在)のコインランドリーを展開し、オンラインでもオフラインでも変わらぬ顧客体験を実現するため、リアル店舗とITソリューションの連携をより深めるための各種施策を実行しています。 そのうちの1つの施策として、Baluko Laundry Placeスマートフォンアプリを2022年8月に一部店舗を対象にリリースしました。 Baluko Laundry Placeにおけるより良い顧客体験を実現するため、ランドリー機器の操作、キャッシュレス決済、機器の稼働状況の確認・終了時間の通知、セール情報やクーポンのお知らせに至るまで各種機能を実装しています。 ただし当社で本当に実現をしたい「オンラインでもオフラインでも変わらない顧客体験の実現」や「リアル店舗とITソリューションの連携」は、まだまだ道半ばであると考えています。 今後さらなる機能や利便性の向上を実現するため、アプリケーションエンジニアの方を募集しています。
株式会社オンデーズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
1. AIを用いた業務効率化の企画・推進 2. データ分析を活用した経営および売上への貢献 3. 自社にマッチした独自のデータモデルの作成と実装
400万円~600万円
社内システムの開発を主に行います。 またAIを活用した業務プロセスの改善や自動化の企画・設計・開発・運用を行います。 〈業務内容〉 ■基幹システムの新規開発、運用保守 ■外部システムやECサイトとの連携 ■自然言語処理、画像処理、音声処理などの技術に基づくAIシステムの設計・開発・運用 仕様の検討から、DB設計、UI設計、開発、リリース後のフォローまで、1つのサービスに一貫して関わっていただきます。 また、関係者とのコミュニケーションを密にとって、改善点を提案していただければと思います。 新しい技術やツール、手法の導入にも積極的であり、それらを使って効率的な開発を進めていきます。 ぜひ積極的にご自身の意見を主張していただければと思います。
jinjer株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
550万円~1000万円
『世の中全てを「as a Service」へ』をミッションとし、テクノロジーであらゆるサービスを進化させ、顧客の進展、社会的課題解決に貢献していきます。私たちともにこのミッションを推進していただける方のご応募お待ちしております。 〈主な業務〉 ■ クラウド型人事労務システム「ジンジャー」のバックエンド開発をお任せします ジンジャーのバックエンドはPHPで開発されており、ベンダー(オフショア)を含むチームでプロダクト毎にスクラムチームにて開発を行っております! これまでのご経験やご希望に合わせて業務をお任せする予定です!! (下記はあくまでも一例でございます) ・バックエンド開発 ・自社の開発チームならびにベンダーのコントロール ・機能開発・リファクタリング ・仕様検討 ・アーキテクチャ設計 ・技術選定 など <自社サービスについて> クラウド型人事労務システム「ジンジャー」です。 現在バックエンドはPHPを使用しながら、ベンダーさんを含むチームでプロダクト毎に開発を進めています。 フルスタックなスキルの習得にフォーカス。 何歳になっても成長し続けられる場所で働く。 人事労務の効率化を支援する クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の開発や メディアの運営を手がけているのですが、 このたび既存プロダクトの機能追加・品質改善や 新規プロダクトの開発を併行しながら組織の内製化を推し進めていくため、 バックエンドエンジニアを募集することになりました。 年齢・学歴や志向性は問いません。 実際に「レビューしてました」という25~28歳の若手メンバーを含め、 50代のメンバーも活躍する多様性のある職場です! “ここだけ”という作業範囲の狭い人はおらず、 複雑ではない生成系AIのフロントなどと、 両立していこうとする積極的なエンジニアが集まっています!
弊社は『世の中全てを「as a Service」へ』をミッションとし、テクノロジーであらゆるサービスを進化させ、顧客の進展、社会的課題解決に貢献していきます。 私たちともにこのミッションを推進していただける方のご応募お待ちしております。 〈主な業務〉 ①クラウド型人事労務システム「ジンジャー」のバックエンド開発またはテックリードをお任せします ジンジャーのバックエンドはPHPで開発されており、ベンダー(オフショア)を含むチームでプロダクト毎にスクラムチームにて開発を行っております ②バックエンド開発のテックリードとして、社内の内製の開発チーム、またはベンダーをコントロールしながら、スクラムでの開発を実施していただきます PHPを使用した機能開発・リファクタリング、仕様検討、アーキテクチャ設計、技術選定
弊社は『世の中全てを「as a Service」へ』をミッションとし、テクノロジーであらゆるサービスを進化させ、顧客の進展、社会的課題解決に貢献していきます。 私たちともにこのミッションを推進していただける方のご応募お待ちしております。 〈主な業務〉 ①クラウド型人事労務システム「ジンジャー」のバックエンド開発をお任せいたします! ジンジャーのバックエンドはPHPで開発されており、ベンダー(オフショア)を含むチームでプロダクト毎にスクラムチームにて開発を行っております。 ②社内の内製の開発チーム、またはベンダーをコントロールしながら、スクラムでの開発を実施していただきます。 PHPを使用した機能開発・リファクタリング、仕様検討、アーキテクチャ設計、技術選定など。
ジンジャーシリーズの開発は、日本側のプロダクトマネージャー(PdM)、プロジェクトマネージャー(PM)とオフショアのエンジニアによって開発を行っています。 PdMと密に連携して開発要件の整理をするとともに、エンジニアリーダーやQA/QCメンバーと連携し、開発プロジェクトの進行をしていただきます。 <具体的な業務について> ■ 開発プロジェクトの管理業務全般 ■ PdMと連携しての要件整理 ■ インフラチームとのシステム構成検討 ■ デザイナー・海外エンジニアとの協働 ■ 開発スケジュール管理 設計・実装・レビュー・検証・リリースなど、プロダクト開発の全般における進捗状況の管理マネジメントを実施していただきます ■ プロジェクト進行 スクラムでの開発体制を敷いています 開発チームのマネジメント全般を行っていただきます
booost technologies株式会社
大阪府大阪市東淀川区西淡路
400万円~800万円
■業務概要: サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、各企業様の脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」の開発を進めていただきます。 【プロダクト】 クラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」 【業務内容】 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 昔は環境について勉強していたけど社会人になってから忘れちゃってたな。 忙しさから日々の環境への配慮が疎かになっちゃってたな。 でもそんないままでに疑問を持ち、忘れていたものを取り戻したい。 そんなあなたのジョインを待っています。
東京都
■業務概要: サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、各企業様の脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」の開発を進めていただきます。 【プロダクト】 クラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」 【業務内容】 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善、フロントエンド領域の業務全般 ・UIコンポーネントライブラリの開発 ・UX改善 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 昔は環境について勉強していたけど社会人になってから忘れちゃってたな。 忙しさから日々の環境への配慮が疎かになっちゃってたな。 でもそんないままでに疑問を持ち、忘れていたものを取り戻したい。 そんなあなたのジョインを待っています。
■業務概要: サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、各企業様の脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、「booost Sustainability Cloud」の開発を進めていただきます。 【プロダクト】 クラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」 【業務内容】 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善、バックエンド領域の業務全般 ・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 昔は環境について勉強していたけど社会人になってから忘れちゃってたな。 忙しさから日々の環境への配慮が疎かになっちゃってたな。 でもそんないままでに疑問を持ち、忘れていたものを取り戻したい。 そんなあなたのジョインを待っています。
800万円~
■業務概要: 当社のクラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」はNET-ZEROの未来の実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、これらのプロダクトのテックリードとしてバックエンド領域のリードを行っていただきます。 【プロダクト】 クラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」 【業務内容】 バックエンド領域の業務全般 1.開発手法、プロセスの策定 ・アーキテクチャの規定(ドメイン駆動、クリーンアーキテクチャなど) ・品質保証戦略の立案 2.技術的な難易度、重要度が高い箇所の実装 ・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装 ・プロトタイピング、技術課題の解消 ・技術的な意思決定 3.エンジニアチームの育成 4.PdMなどステークホルダとの調整、合意形成 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 昔は環境について勉強していたけど社会人になってから忘れちゃってたな。 忙しさから日々の環境への配慮が疎かになっちゃってたな。 でもそんないままでに疑問を持ち、忘れていたものを取り戻したい。 そんなあなたのジョインを待っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ