25419 件
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
650万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【業務内容】 災害発生時、政府・自治体・府省などの公共機関が被災状況を早期に把握し、迅速で的確な意思決定を行うことを支援する為に、地理空間情報を利用して防災情報を関係機関で共有するのが内閣府の総合防災情報システムであり、そのシステムの構築、整備、運用を行います。また、そのシステムと連携する日本全国の都道府県、市町村で運営されている防災情報システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する防災情報プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務の各種リーダー業務をご担当頂きます。 【想定プロジェクト】 日本全国の自治体が運営し稼働する防災情報システムのSI構築開発業務です。災害発生時に各自治体が管理する被害状況や危険の把握、避難勧告の発令、災害場所の検知、インフラ維持管理、避難所管理などを自治体職員が操作するコンピュータ端末の構築業務となります。NECは内閣府を始め、日本全国の政令都市から市町村までをカバーしており、日本の防災情報システムの多くに携わっています。特にNESではシステム更新事業を入札後、お客様である防災部署の自治体職員の方々との打合せを行い、パートナー会社とともに上流設計検討を進めます。 【配属事業部の紹介】 当社の防災グループは、日本全国をカバーしており、メンバーも日本全国の地域から参画しています。グループは消防と防災に関わるメンバーが揃っています。組織全体で約110名おり、仙台、金沢、新潟、玉川(武蔵小杉)、静岡、福岡に部隊を持っており、様々な土地で柔軟に働くことが可能です。リモートワークにより協力して業務を遂行しています。 【勤務地】 ・玉川事業場(玉川) ・東北支社(仙台) ・静岡センター(静岡) ・北陸支社(金沢) ・東海支社(名古屋) ・九州支社(福岡) ※ご応募の際にご希望の勤務地をご選択ください。
株式会社イースト
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
コロナ禍を経て、人が集まるリアルな場の価値が見直される中、商業施設も地域活性化や生活インフラとしてだけでなくサードプレイスとして、癒しくつろぎ空間や公園・公共施設などと一体化が進み、より生活に欠かせない場として役割が変化しています。 そんな商業施設のDXを実現する『MallPro』の開発エンジニアとして、新規機能開発や既存改修・保守を担っていただきます。 <『MallPro』とは> 当社が開発・販売している商業施設向けのSaaS型テナントマネジメントシステムです。テナントの売上管理や分析する機能のほか、施設内のスケジュール管理・メッセージ送信などグループウェア機能を備えており、全国500施設以上の有名商業施設で日々の業務を支えています。 ■ポジションの特徴 ◇自社で要件定義から開発まで一貫して行っているので上流工程はもちろん、ゆくゆくは全体管理といった幅広い経験をじっくり積む事ができます。 ◇顧客と直接コミュニケーションをとりながら、その背後にある目的や必要性を理解し、業務知識を深めながらサービスを開発していけます。 ◇作ったシステムが身近な商業施設で活用されるので非常に充実感のある仕事です。 ■業務内容 ◎標準機能やカスタマイズ開発の上流工程 ◎外部ベンダーを含む開発メンバーのスケジュールや品質の管理 ◎顧客や社内チームと要件整理などの開発担当窓口 ◎運用保守としてサポートチーム(別チーム)にて解決できない技術的な問い合わせ対応 ■開発環境 ・言語:Java、JavaScript(jQuery) ・フレームワーク:SpringMVC ・DB:PostgreSQL ・サーバ:Linux、Nginx、Tomcat ・開発手法:基本的にはウォーターフォール ・その他:Bootstrap、Git、Jenkins、QlikView、DataSpider、Redmine、Teams ■就業環境 ◇東京、大阪、福岡の各オフィス所属の開発メンバが20名以上おり、年齢層・男女比にも偏りなく幅広い個性が揃っています。 ◇開発チームでの定例の他、リーダーとの定期的な1on1も行っており、フルリモートでもメンバー一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしています ◇リモートを活用し、通勤や移動時間を自分のための時間に充てる事ができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜グループ売上業界№1/社員定着率98%/正社員雇用/豊富なプロジェクト、学べる制度、安心の待遇/スキルに応じて在宅案件へ配属可能/勤務地相談可〜 ■このような方がご入社されております: ・よりIT業界での市場価値を高めたい方 ・研修が充実している環境で働きたい方 ・自身のキャリアをしっかりと考えてくれる職場で働きたい方 ・福利厚生が充実している安定企業で安定して働きたい方 ■担当業務: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 設計・開発〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件、最新技術に携われる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【スキルアップのための支援体制】 ・キャリアデザインアドバイザー:エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修:管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口:メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、6000件以上の案件があります。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス 将来は多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
コレオス株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
当社は15年以上にわたり、多種多様な業態のお客様における人事ERP製品の運用を支援しています。 OJTや研修制度が整っているので、第二新卒からでも安心してキャリアをスタートできます。平均残業時間は月13時間程度、離職率は8%。無理なく学びながら成長できる環境をご用意しています。 「腰を据えてキャリアを築きたい!」という方をお待ちしています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内大手企業向けに、人事給与パッケージ製品の導入・カスタマイズを担当いただきます。 入社後は研修やOJTを通じてERPや人事・給与領域の知識を習得しながら、設定・テスト・サポート業務からスタート。将来的には顧客折衝や要件定義など、導入コンサルティング領域まで挑戦できます。 ■業務内容 ・ERP(人事給与パッケージ)の設定・テスト業務 ・顧客からの要望整理、導入支援の補助 ・導入後の運用支援・改善提案 ・将来的には要件定義・基本設計・導入コンサルティングにも挑戦可能 ・スキルに応じた追加業務 ※入社時点での経験に応じて担当業務をアサインします ■キャリアパス ・新しい技術や業務知識を積極的に吸収し、成長していきたい方 ・顧客の声に耳を傾け、課題解決を楽しめる方 ・長期的に腰を据えてキャリアを築きたい方・ ■就業環境: ・フレックス制(コアタイム11:00 〜 15:00あり)です。 ・週1回の出社以外は在宅勤務を行っております。 ※入社後、ご不安等があれば出社も大歓迎でございます。 ・会社全体として残業は少なく、月残業時間平均は13時間程度です。 ■当社の特徴・魅力: ・OJTや研修の体制が整えられており、成長を支援 ・在宅勤務とフレックス制でプライベートとのバランス◎ ・離職率8% 平均残業時間13時間程度と働きやすさ◎ ・男女比はほぼ半々となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
エスディーテック株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆長く愛されるモノづくり/人間中心設計専門家が多数在籍/先進的な製品開発に参画できる/フルフレックス/働きやすさ◎◆ ◎Android OSを搭載したエンタメ用機器・専用端末に搭載されるアプリケーション開発プロジェクト ◎プライム案件を中心に、プロダクトの企画段階から開発・リリースまで一貫して担う ◎技術と体験を両立するプロダクト開発を通じて、“使いやすさ”を届けるものづくりをリード! ■業務内容: ご経験やご志向に応じて、いずれかのポジションをお任せします 1.プロジェクトマネージャー プロジェクト全体の計画立案から遂行・管理、クライアントや関連部門との調整・折衝をリードいただきます。予算・進捗・品質・リスクなど、多面的にプロジェクト全体をマネジメントするポジションです <具体的には> ・クライアントや関係部門との折衝・要件調整 ・要件定義〜設計〜開発〜検証・リリースまでのフルフェーズの推進 ・UI/UXデザイナーやテックリードとの連携による仕様整合・レビュー推進 ・社内外開発メンバーのリソース管理、進捗/コスト/品質のモニタリング ・協力会社/パートナーとの折衝・調整・管理 など 2.プロジェクトリーダー Javaチームの技術的なリードを担っていただきます。設計・実装フェーズを中心に、要件定義段階からプロジェクトに参画し、技術的な視点での要件整理・設計・実装・レビューまで一貫してリードするポジションです。 <具体的には> ・PMやクライアントと連携した技術要件の整理・提案(要件定義フェーズから参画) ・アーキテクチャ設計、画面設計・機能設計 ・Javaチームの技術リードおよび開発メンバーのマネジメント ・Javaによるアプリケーション開発、コードレビュー ・技術的課題の特定・検証・改善推進 ・UI/UXデザイナーやPMとの仕様整合・連携 ・協力会社/パートナーへの技術ディレクション・レビュー支援 など ■プロジェクト例 ・お客様向け専用端末に搭載されるAndroidアプリケーション開発(例:エンドユーザーが直接操作するリモコン端末のUI開発 など) ・業務用エンタメ端末 / 店舗用機器に搭載されるAndroidアプリケーション開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
650万円~1000万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
教育サービス「スタディサプリ進路」のテクニカルプロダクトマネージャーとして主にシステムディレクション、開発マネジメントを担っていただきます。 また、プロダクトマネージャーとして企画立案、KPIマネジメント業務を担っていただく可能性もございます。 ユーザーはスタディサプリを導入している学校の先生・生徒が対象です。 ※ プロダクトマネージャーを企画・KPIマネジメント担当、テクニカルプロダクトマネージャーをシステムディレクション・開発マネジメント担当と整理しております。 ■業務詳細: <システムディレクション> ビジネスの検討フェーズからプロダクトマネージャー(企画担当者)と協業し、サービス・業務要求を受けてシステム要求の整理、ユーザー体験の設計を実施頂きます。要件定義以降は、社内エンジニアと協業しテクニカルプロダクトマネージャーとして案件の成功に責任をもって開発を支援・推進いただきます。 <開発マネジメント> 技術戦略を社内エンジニアと協業して計画・実行していただきます。プロダクト開発の計画(ロードマップ作成)と推進に携わっていただきます。 ■担当予定プロダクト: スタディサプリ進路の中でも以下プロダクトを担当するグループへの配属を予定しています。 『スタディサプリ for SCHOOL』 高校生の進路選択のための学校検索機能、やりたい勉強や仕事探しの適性探しからオープンキャンパス予約機能などを提供する学校向けのアプリケーションです。 ■ポジション魅力: ・良質な教育の従来のセオリーは、"高額授業料と対面実施のリアル講義"でした。そのため、所得差・地域差による教育環境格差があり、それを解決する為にリクルートグループの社員起案制度で生まれた新規事業がスタディサプリでした。今や有料会員数が100万人を超えるシリーズとなっています。 ・「”まなび=教育”は人生を変えられる手段である」ことを確信しながら、誰でも、いつでも、良質な教育を安価で学べる機会を、より多くのユーザーに届けられるよう、挑戦を続けていきます。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
BRANU株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜建築業界を支える自社プロダクトを複数展開/経済産業省のIT支援ツールとして認定/5,000社以上のクライアント数/創業以来9期連続で増収増益◎〜 ■業務内容: プロダクトマネージャーとして下記業務をお任せします。 ・建設プラットフォームの企画、設計、実装、テスト、計測、改善、管理 ・新規技術、コア技術に関する研究開発、調査 ■この仕事の面白さ、魅力: ・自社サービスで直接ユーザーにインパクトを与えることができます。 ・技術顧問がRuby開発者のため、Rubyについての高いスキルを身につけられます。 ・裁量が大きく開発技術や使用ツールの提案も可能です。 ・希望があれば要件定義から運用まで一貫して関わることができます。 また、営業職とともにサービスの企画から参画することも可能です。 ■配属部署: DX開発チーム(2023年7月時点) ・20代中心の活気あるチームです。 ・ディレクター1名、PM1名、フロントエンドエンジニア2名、サーバーサイドエンジニア4名、アプリケーションエンジニア2名で構成されます。 ・携わるプロダクトごとにプロジェクトチームを編成します。 ■キャリアパス: 個人の希望に合わせて柔軟にマネージャーとスペシャリストのキャリアパスを選択できます。サーバーサイドエンジニアがインフラ構築やフロントの開発も担当できるため、フルスタックエンジニアも目指せます。 ■開発環境: 言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Dart フレームワーク:Ruby on Rails, Nuxt.js, Flutter DB:MySQL 開発支援ツール:Docker, DataDog, Sentry コミュニケーション:slack、Notion バージョン管理:Github インフラ:AWS, GCP CI:CircleCI ■事業概容: ・建設業向けのデジタルトランスフォーメーション支援サービスを開発・提供しています。 ・建設業に特化した事業を10年以上続けており、業界のデジタル化に関するノウハウを保有していることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務内容: ◇ADAS設計プロジェクトの効率化推進 先進安全機能の設計業務における課題を洗い出し、業務フローの改善を図ります。 ◇DX技術を用いた業務自動化(Python・VBAなど) 繰り返し作業やデータ処理を自動化し、開発効率を向上させるツールを作成します。 ◇課題・改善内容の検討 現場の声をもとに、業務上の問題点を分析し、具体的な改善策を立案します。 ◇社内外との打合せ・ミーティング参加 グループミーティングや昼礼などに参加し、情報共有や進捗確認を行います。 ■使用ツール: Python、VBA ■PR: ◎DX技術を活用して業務改善に直接貢献できるため、技術力と課題解決力の両方を磨けます。 ◎自動車開発の最前線で、効率化と品質向上を両立するやりがいのあるポジションです。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆長く愛されるモノづくり/人間中心設計専門家が多数在籍/先進的な製品開発に参画できる/フルフレックス/働きやすさ◎◆ ◎単なる機能実装にとどまらず、「心地よい体験」を意識したアプリ開発ができる ◎企画段階から開発・リリース・改善まで一貫して担うプライム案件多数 ◎“使いやすさ”と“技術”の両立を目指す開発体制の強化に向けた増員募集! ■業務内容 Android OSを搭載したエンタメ用機器・専用端末・車載システム・スマートフォンアプリなどのアプリケーション開発をご担当いただきます。近年は、対象プロダクトのバリエーションが広がっており、Android技術を活かせるフィールドがさらに拡大しています。 UI/UXデザイナーやPMと連携しながら、“使いやすさ”と“技術”の両立を追求できる環境で、要件定義から実装・改善提案まで幅広く関わっていただけます。 <具体的には> ・Androidアプリの設計・開発・テスト ・要件定義やアーキテクチャー設計(経験に応じて) ・UI/UXデザイナーやPMと連携したUI設計・画面設計 ・外部ライブラリやAPIを用いた機能実装 ・実機を用いた挙動確認や仕様調整、改善提案 ・リリース後の不具合対応、仕様改善対応 など ■プロジェクト例 ・お客様向け専用端末に搭載されるAndroidアプリケーション開発(例:エンドユーザーが直接操作するリモコン端末のUI開発 など) ・業務用エンタメ端末 / 店舗用機器に搭載されるAndroidアプリケーション開発 ・車載機器に搭載されるAndroidベースのGUIアプリケーション開発(IVI、デジタルメーター、センターディスプレイなど) ・スマートフォン向けAndroidアプリ開発 ■技術スタック 開発言語:Java 開発環境:Android Studio ■配属組織 エンジニア30名程度、デザイナー20名程度、在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイカレント
東京都港区麻布台
システムインテグレータ 総合コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【1日で選考完結/2025年関西拠点立ち上げに伴うメンバー募集!/プライム上場以来連続増収・増益中の日系最大手の総合コンサルティングファーム】 ■1day選考会 ・日時:9/20(土) 9:00〜19:00 ・1次選考+適性試験(GAB)の実施後、通過であれば当日そのまま最終選考を実施します。 ・面接回数は2回、最終選考実施の場合は所要時間3時間となります。 ・【選考会場は東京・大阪、いずれも選択可能】 東京:本社(東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー) 大阪:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F ■職務内容 ・クライアントのビジネス要件をヒアリングし、アプリケーション要件に変換する ・高度なアプリケーション設計およびアーキテクチャの策定 ・ウェブ、モバイル、デスクトップアプリケーションの開発、テスト、導入、および運用管理 ・パフォーマンス最適化とバグ修正 ・プロジェクトマネージャーや社内外のステークホルダーとの連携 ・新技術の調査と導入の提案 ■プロジェクト事例 ・金融:モバイルペイメントサービス立ち上げ支援 ・製造:新規サブスクリプション事業支援システム構築支援 ・通信:出前サービスのシステム開発・運用支援 ・エンタメ:音楽配信メタ情報管理システム開発支援 ・官公庁:ポイント申込みシステム開発支援 ■大阪拠点立ち上げメンバーを募集 関西に拠点を構えるクライアントのニーズ拡大、ならびに社員の柔軟な働き方への対応のため、2025年より大阪拠点立ち上げに伴う採用を進めております。立ち上げ初期の組織拡大フェーズにて、是非ご応募下さい。 ■ポジションの魅力 (1)コンサルティングファーム母体のSIer ・当社のコンサルタントと協業しながら、高付加価値なサービスを提供 ・強固な顧客基盤と豊富なデジタルテクノロジー知見を武器に事業を拡大 (2)業界最高水準の給与レンジ ・20代後半で年収1000万円、その先は年収3000万円以上を目指せる給与レンジを設定 (3)成長企業×成長業態 ・上場以来連続増益増収を達成、近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファーム。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区八重洲(2丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【本部紹介】 当社は独立系で販売管理システムを中心に展開している地域密着を意識した企業になります。業務システム開発ではアプリ・インフラを含めて提供が可能な体制が整っており、数多くのエンド企業から引き合いを頂けております。自社PKG製品の開発もしており、幅広い提案が出来る事が強みです。 近年は特に在庫管理や文書管理に注力して実績も増えてきており、他展開や新規受注から新しい領域展開を広げ、提案・プロジェクトマネジメントの機会をご提供できます。主要顧客はメーカーや大規模から小規模のエンド企業が中心です。 【業務内容】 エンドユーザー様向け業務システム開発を中心に展開しており、上流(要件定義)から下流(保守)まで一貫したサービスをご提供しております。特に以下領域を得意としており、上流工程業務を含む幅広い業務を経験する事が可能です。 ■業務ソリューション (販売管理・在庫管理・文書管理等) 【実績例】 (1)物流倉庫向けWMSシステム構築 (2)製造業向け販売管理システム構築(スクラッチ、弊社PKG製品カスタマイズ) (3)製造業向け修理受付システム構築 【案件アサイン方法】 ご本人の希望を聞いた上で、アサイン案件を相談しております。 【業務の進め方】 案件の状況にもよりますが、少人数でPJ対応していただくケースが多いです。コミュニケーションツールはTeamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。 【身につく経験・スキル】 エンド直案件も多数請負含めて対応しており、上流から対応いただく事も多くなるので、スキルアップ出来る環境を提供する事が可能です。特に販売管理を得意としておりますが、お客様に寄り添う方針を立てており、幅広い経験が可能です。今期は特に在庫管理・文書管理に注力しており、実績も増えております。新しい領域経験に前向きな方はスキルアップ出来る環境と考えております。 【キャリアステップ】 ご本人の希望、お持ちのご経験・スキルによっては、メンバーをけん引するチームリーダーを目指せるポジションです。ご自身のエンジニアとしてのスキルを活かしながら、メンバー育成などのマネジメント経験も積むことができる環境です。
大阪シティバス株式会社
大阪府大阪市西区九条
九条(大阪メトロ)駅
600万円~699万円
道路旅客運送業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜Osaka Metroグループ・第二創業期を担う社内SEを募集/係長ポジション/業務システム導入、プロジェクトマネジメントをお任せ/年休120日・家族手当など充実環境◎〜 ■仕事内容: 当社の経営戦略室システム課で、社内SE(係長職)としてICT関連業務全般を担当いただきます。 規模の大きい案件は課長と協業しプロジェクトを進め、中小規模の案件は係長主導でプロジェクトを管理して頂く事もあります。 当社のシステムの導入から維持管理まで一貫して関わることができ、また、これらシステム全体に関わることができるため、当社の会社業務全体の動きが解かる仕事です。 ■具体的には: ・当社デジタル戦略における中長期テーマの推進業務 ・各部門のデジタル化、DX推進業務 ・デジタル技術の情報収集・技術研究 ■業務詳細: 主には案件管理業務の補佐です。 ・システム導入/保守:60% ・ネットワーク導入/保守:20% ・ヘルプデスク:20% ※業務システム開発・改修やインフラ環境整備に関しては、基本的に外注 ・新拠点の開設に伴うNW環境構築、PC手配・導入などのインフラ整備 ■当社の特徴: 2018年4月の大阪市営交通事業の廃止に伴い、市営バス事業のすべてを引継ぎ「第二の創業」を迎えました。大阪市域を中心に、地域に密着した交通機関として、最高の安全・安心を追求し、毎日早朝から深夜まで大阪の街を走り続けるバス事業を運営しています。今後、Osaka Metro Groupの一員として、盛り上がりを見せる大阪で、貸切バス、自動運転バスなどの新規事業を推進中の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
アスクル株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
550万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場企業◆サプライチェーンを支えるシステムを内製開発/KotlinやJavaでの開発経験があればOK】 ■お任せする業務内容: アスクルでは、自社で輸配送システムを開発しています。このシステムは、ECサービスの商品をお客様にお届けするサプライチェーンを支えています。内製エンジニアで開発しているため、自身で要件定義〜コーディング、リリースと運用保守まで幅広く業務に携わることができます。 <輸配送システムとは>以下サービスに携わっていただきます ・貨物追跡サービス ・配送管理システム ・輸送管理システム ・配送支援アプリ <具体的な業務> ・新規大規模プロジェクトに関する設計/開発/テスト ・機能改修の設計/開発/テスト ・システムの運用保守 ・プロダクト改善のための開発 ・開発プロセス効率化 また、実際に配送システムを利用する現場に定期的に訪問し、利用者(配送ドライバー、営業所管理者等)の声を直接聞く機会があります。 ■開発環境: 言語:Kotlin, TypeScript フレームワーク:Spring Framework インフラ:AWS, GCP, Docker DB:Oracle, MySQL その他:Github、Slack、JIRA, Terraform ■配属先の役割: 輸配送システムやバックオフィスシステムの企画立案〜設計開発〜運用保守を、現在9名のメンバーで担っています。 システムの企画から設計・開発まで広い領域でチャレンジしています。 ◎EC事業者としてサプライチェーン全体を見渡し、システム領域にとどまらず、マーケティングや物流など多様なビジネス領域のダイナミズムを体感できます。 ◎実際に配送現場に足を運び、業務を観察しながら課題を抽出し、改善に取り組むことで、ユーザー視点での課題解決力や現場対応力を磨ける環境です。 ■描けるキャリア: 物流という社会課題に向き合いながら、社内の中核的事業に貢献し、エンジニアとしてのスキルを着実に高めていくことができます。 さらに、ロジスティクス領域にとどまらず、サプライチェーン全体の開発にも携わることが可能で、技術で事業をリードするエンジニア組織の中心メンバーとして、キャリアを築いていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
1000万円~
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
■所属部署の役割: 技術本部では、未来のモビリティプラットフォームを作り、社会に貢献することをミッションに、以下事業を推進しています。 ◇受託したシステムの開発とシステム運用およびサービス提供主体としてのサービス運用 ◇自社で企画し提供するサービスに利用するシステムの開発とシステム・サービスの運用 ◇24時間/365日サービスを止めないためのシステム開発とシステム運用 ◇システム(ソフトウェア)の品質を高く維持するための取り組みの推進 ■業務内容: シニアソフトウェアエンジニアの方には、技術リーダーとして開発チームを統括し、組織全体の技術戦略立案・実行を担当いただきます。ソフトウェア開発に関する高度な専門技術を活用し、複数プロジェクトにまたがる技術アーキテクチャの設計・統括、開発メンバーの技術指導、品質管理体制の構築をお任せします。 ■業務詳細: ◇組織全体のITアーキテクチャ戦略の立案・推進 ◇複数プロジェクトの技術統括および技術的意思決定 ◇開発チームのリーダーシップとメンバーの技術指導・育成 ・技術標準化、開発プロセス改善の推進 ◇ステークホルダーとの技術要件調整および技術リスク管理 ◇新技術の評価・導入判断および組織への展開 ◇品質保証体制の構築・運用 ■必須条件: 【開発手法等】応募条件の基礎要件にプラスして、以下いずれかのご経験 ◇ウォーターフォール、スクラム等の開発手法の知識と実践経験 ◇課題管理、リスク管理の知識と実践経験 ◇IDE、フレームワーク等開発ツールの選定、導入経験 ◇バグトラッキングシステム、バージョン管理システム、プロジェクト管理システムを用いた構成管理の統括経験 ◇工程管理、工数管理、タスク管理の統括および改善経験 ◇コードレビュー、技術標準化の推進経験 ■ポジションの魅力: ◇未来のモビリティプラットフォームの技術戦略を主導し、業界をリードする技術革新を推進できます。 ◇組織全体の技術レベル向上を牽引し、エンジニア組織の成長に直接貢献できます。 ◇技術エキスパートとしての深い専門性とマネジメントスキルを同時に磨けます。 ◇さらに上位ポジションへの明確なキャリアパスがあります。 ◇次世代エンジニアの育成責任者として、技術組織開発のスキルを習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■募集背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。 事業の側面では、プライム(一次請け)案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。 急成長を遂げている当社では、 現在進行中のプロジェクトのスピードと規模に合わせて、より強力な技術的リーダーシップが求められています。 プロジェクトが加速度的に進行する中で、 アプリケーション開発の技術的な舵取りを行うテックリードの役割が一層重要になっています。 このような環境において、 より効率的で高品質なプロジェクト進行を支えるため、テックリードを新たに募集することになりました。 テックリードとして、技術面でのリードだけでなく、メンバーの技術的な成長やプロジェクト全体の推進にも積極的に関与していただける方を求めています。 新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、ぜひ当社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。 ■業務内容: 【技術的な設計・意思決定】 ・システム全体のアーキテクチャの設計 ・技術スタックの選定や導入の判断 ・コードの品質・セキュリティ・パフォーマンスなどに関する基準策定 【技術的なプロジェクト推進】 ・スプリント計画や技術的見積もりの作成 ・開発タスクの優先順位付けと管理 ・PM、他部門との技術的な調整 【チームの技術的育成】 ・チームメンバーヘの技術指導 ・勉強会や技術ドキュメントの整備 ・ベストプラクティスの共有 【コードレビュー・実装支援】 ・チームメンバーのコードレビューを実施 ・必要に応じて自らもコーディング ・技術的課題の解決や支援 ■ポジション魅力: ◎新技術の積極導入:新技術の選定・導入を主導 ◎裁量のあるポジション:チーム全体を俯瞰し、技術的な意思決定に直接関わる機会が豊富 ◎メンバーの成長を促進:チームの技術的指針を示し、スキルアップの機会を提供 変更の範囲:無
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■本部紹介 当社は大手エンドユーザーとの直取引主体でSI事業を展開している独立系SIer企業です。2019年には30億円規模の直取引案件の実績もあり、高い技術力を評価いただいております。エンドユーザーとの直取引案件がほ100%。業種にとらわれることなく、お客様の業務にフィットするオーダーメイドシステムの構築を得意としております。これからも様々な開発にチャレンジしていきます。 ■業務内容 始めはメンバーとしてプロジェクトに参画いただき、設計・開発・テスト・導入などが主な業務となります。プロジェクトは、オープン系のシステム開発がメインとなり、上流工程からの参画が可能です。開発技術はJavaまたはC#が多くの割合を占めます。 ■案件アサイン方法 まずは面談でヒアリングしたスキル・希望から、ポジションおよび案件へのアサインを行っていきます。最初は弊社のプロジェクト推進を覚えながら従事していただきます。 ■業務の進め方 基本は少人数のチーム制(3〜7名程度)で、プロジェクトを遂行していただきます。コミュニケーションツールはTeamsを利用しており、テレワーク勤務での作業もチーム内で適宜連絡を取り合えるような環境を整えています。 ■身につく経験・スキル プロジェクトリーダーとなった際は、顧客との仕様確認・課題洗い出しから メンバー管理まで一通りの業務をお任せしたいと考えておりますので、リーダーとしてのスキルアップが可能。最初はサポートメンバーと一緒に進めていきますのでご安心ください。 また、新技術にも積極的に取り組んでおり、参画するプロジェクトによってはコンテナ、マイクロサービス、ローコード開発の経験も身につけられます。新たな引き合い案件が来た際には、提案にも携わっていただく機会もありますので、提案書作成力、プレゼン力の向上といった面でも成長できる機会があります。 ■残業時間 本部全体として、月平均残業は8時間程度です。オンオフのメリハリをつけた働き方ができることで、長期的に働ける環境を目指しています。 ■働き方 ほぼ全員がテレワーク勤務を実施、自宅では集中できない等の理由で出社希望の社員は、本社に出社して作業しています。育休から復帰し時短で働いている社員もおり、有給休暇も取得しやすい等、働きやすい環境が整っています。
株式会社ゼンショーホールディングス
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◇IoT技術の知見をお持ちの方へ/全国1万店舗のシステム自動障害検知・自動復旧のための企画・運用設計/すき家・はま寿司・COCO'Sなどを運営◇ ■組織ミッション 現在当組織は3名で構成されております。 異動者や中途入社者で組織されており、次世代スマート店舗の実現に向けた企画・設計がミッションです。少数精鋭の組織であるため、スピード感をもってプロジェクトの進行ができる一方、まだまだノウハウが不足している状態のため、IT知識をもってプロジェクト推進をいただける方からの応募をお待ちしております。 ■業務概要 全グループ店舗数1万5000店舗以上ある当社で、国内外の店舗機器や店舗システムの自動障害検知・自動復旧が可能となるシステム企画をご担当頂きます。各店舗が滞りなく運営できることを目指し、AIや自動検知などIoTを活用し先端技術での開発が可能です。 ■業務詳細 ・店舗機器の障害検知/自動復旧システムの企画〜運用設計 ・店舗の障害分析 ・監視システムの開発〜運用設計 主にレジ/オーダーのためのハンディタブレットなどに対し、電源が落ちない・壊れない・事前にデバイスの状況状態把握をして滞りなく運用できる状態、万が一不具合が発生した場合は自動的に復旧できる状態にすることが目標となります。監視カメラなどを利用して、店舗の状態把握をするといった企画も進んでおります。 ■ポジション魅力 ・各店舗/業態ごとに運営方法や人員配置が異なるため、様々な観点でのシステム企画が重要になってきます。少数組織だからこそのスピード感を以って企画に携わることができます。 ・会社の中でも一番お客様に近い位置で企画開発を行っていただきます。実際にスムーズな店舗運営のために手触り感のあるプロジェクトです。また、企画やアイデアだしに対しても比較的受容力が高く、裁量をもって提案したことが推進していける環境です。 ■働き方について ・人と人との関わりを大切にしており、対面でのコミュニケーションにこだわっている為、基本出社スタイルとなります。オンラインが主流になった世の中で非効率と見えがちな対面文化ですが、コミュニケーションを取ることで生まれる新たな気づきやアイデアを大切にしたい方にお勧めです。 ・稀に現場への確認等で出張が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
アコム株式会社
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(2階)
500万円~799万円
消費者金融, システムエンジニア(汎用機系) システム開発・運用(アプリ担当)
<業界のリーディングカンパニー/三菱UFJフィナンシャル・グループ・業界No.1の安定企業/有給休暇消化率80%/勤続年数14年以上/社員満足度◎の組織環境> ■業務概要: 当社および子会社の事業(ローン/クレジット、信用保証)を担う基幹システムにおいて、業務アプリケーションに関する保守運用および開発(数人日〜数百人月)を行っていただきます。 ■業務内容: ・小規模案件のプロジェクトマネージャー(PM) ・大規模案件のグループリーダー、PM ・ベンダー調整や契約手続き ■業務の魅力: ・比較的規模の大きい案件(数百人月)のPMを担当頂きます ・周辺のシステム(インターネット、ATM、無人契約機、コンタクトセンター)など多くのステークホルダーが関連するため、幅広い知識を習得できます ・残業時間は月20時間程度です ■組織構成 システム本部 システム開発部 ホスト系開発チームには21名が所属しています。中途入社者も多く馴染みやすい環境です。 ■社風・働きやすさ 社内のコミュニケーションはフランクで風通しが良く、若手からベテランまで幅広い世代の社員が挑戦したい業務などを気兼ねなく発信頂くことができる環境です。また、社員が働きやすい職場環境を積極的に整備しており、社員の声に耳を傾け改善を図る文化が定着しております。 ■会社の魅力: お客さま第一義を掲げており、お客様満足度の向上を非常に重要視しています。また、ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えのもと、社員の満足度も高く、社員同士が協力しあう文化を持つ社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都
550万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜三菱電機100%子会社/フォロー体制充実で着実にスキルUP/残業全社平均月21時間/フレックス/リモートワーク可/福利厚生◎〜 ■業務内容: 大手金融機関のお客様(銀行、信託、証券、損保、生保他)対応に、業務、ネットワーク、基盤等システムのPL・PMとして専門性の高い技術の提供を担って頂きます。 お客様からの直受けがほとんどですので、お客様のビジネスに合わせて企画、提案等の上流工程から運用まで一貫してご提供いたします。 また、三菱電機研究所と共同で、新技術の開発も積極的に行って、お客様へのご提案を差し上げます。 ■業務概要: 開発工程は、要件定義〜運用保守まで全般を担当いただきます。 お客様と業務改善内容をすり合わせ、システム開発を実施しています。 将来的には、システムの主担当、及びチームリーダの役割を期待しています。 ※選考を進める中で、案件のご相談をさせて頂きます。 ■魅力: 当社の事業競争力を高めるため、三菱電機をはじめ三菱電機グループ各企業群のバックアップ体制は万全。特に、先端技術開発においては、世界に拠点を置くグローバルな三菱電機の研究所と共同して取り組むなど、三菱電機グループならではのアライアンスが整えられています。 当社は、これらを総合的に活かしながら、新しい情報化社会を企画提案していきます。 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 ■教育・研修: ・OJT ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜三菱電機100%子会社/フォロー体制充実で着実にスキルUP/残業全社平均月21時間/フレックス/リモートワーク可/福利厚生◎〜 ■業務内容: 製造業のお客様に対してSAP製品導入の構想からシステム構築・運用までの統合ソリューションを提供するSAPエンジニアを募集します。 20年以上のERP導入経験があり、SAP未経験でも教育育成できる環境があります。 ■魅力: ・実際にSAP未経験から入社した方も活躍中で、未経験でも市場価値の高いSAP技術者としてスキルアップが可能です。ITコンサルタントに挑戦するための育成プログラムもあり、研修育成環境が充実しています。 ・将来的にはPMやコンサルタントとしてのキャリア形成できる環境です。 ・充実の福利厚生と働きやすさでワークライフバランスを実現 ・社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 ■教育・研修: ・OJT ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 ■キャリアパス: ・入社〜1年目:社内外のカリキュラム受講や自社の検証環境を活用し、SAPの資格取得を目標にして基礎知識を身につけます。入社半年程度で、育成担当の社員と共に実際の案件で実務経験を磨きます。 ・2年〜4年:お客様との折衝を任せるなど、徐々に活躍範囲を広げて頂きます。ゆくゆくは担当領域の主担当として、要件定義、システム設計を推進し、チーム内ではリーダーとしても牽引してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜三菱電機100%子会社/フォロー体制充実で着実にスキルUP/残業全社平均月21時間/フレックス/リモートワーク可/福利厚生◎〜 ■業務内容: DXの実現に向けて、工場管理システム(MES/生産スケジューラ/データ分析)への積極的な投資が予想される中でご経験/ご志向に応じた役割をお任せします。 ■魅力: ・DX推進が進む製造業向けのエンジニアとしてのスキルアップが可能 ・将来的にはPMやコンサルタントとしてのキャリア形成できる環境 ・充実の福利厚生と働きやすさでワークライフバランスを実現 ・大規模プロジェクトを多数の関係者と推進してゴールを目指すことや顧客との信頼関係を構築することが仕事の「やりがい」です! 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 ■教育・研修: ・OJT ・各自の育成計画にもとづく社内研修受講 (研修支援制度) ・資格取得支援制度 当社では「社員研修体系」と人事処遇制度の一つである「役割業績目標管理制度」を連動させ、年度毎に個人別育成計画を立案。社員一人ひとりの成長と能力に合わせた各種研修を実施し、長く当社でスキルアップ、活躍いただける仕組みを用意しています。入社3ヶ月後、1年後には人事面談を実施し、入社後の会社生活等をサポートいたします。 ■働き: 基本は平日9:00〜17:30勤務となります。会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。 残業全社平均月21時間になります。(※水曜日はノー残業デイ) また、出社と在宅勤務のハイブリッドワークで運営しており、コミュニケーション(会議含む)はオンラインツールがメインとなります。入社直後は早く馴染んでいただくためにも、ご出社頻度は高めになりますが、業務にも慣れてきたら在宅勤務を増やしていただいて問題ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸デジタル・ラボ
兵庫県神戸市中央区江戸町
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フルリモート可/フレックス制度あり/技術的な情報交換を積極的に行う環境/安定した会社基盤〜 ※JGCDigital株式会社(事業内容:ITサービスの企画・開発・運用・販売など)へ在籍出向 出向先所在地:兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル ※神戸デジタル・ラボと同様の勤務地となります ■業務概要: JGC Digital株式会社は世界各国でのプラントエンジニアリング事業を行う日揮ホールディングス(以下日揮HD)と、システム開発にとどまらずAI事業やセキュリティ分野などのITビジネスを行ってきた神戸デジタル・ラボにより設立した合弁会社です。 親会社にあたる日揮HDでは業務用アプリケーションとしてSalesforceを活用しています。今回は主に日揮HDグループでのSalesforceを用いた業務効率化をリードするポジションを募集しています。グループ内の多種多様な業務効率化に関して、各チームへのヒアリングから開発フェーズまで幅広く対応していただきます。 ■具体的には: 日揮HDはプラントエンジニアリング事業を主軸に世界中の産業・社会基盤を支えてきたグローバルカンパニーです。多種多様な事業・プロジェクトが同時進行で展開している中で、業務効率化/IT化の推進はグループ全体の重要なミッションです。 本ポジションでは、実装だけでなく社内の他部門と関わりながら、直接的にユーザーのニーズや課題をヒアリングし、アプリの企画提案など上流工程も対応いただきます。 現在は外部ベンダーの力を借りながらDX化を進めていますので、まずは進行しているプロジェクトの状況確認などから対応いただくかとは思いますが、ご本人のご経験や興味を基に業務の幅を広げていただければと考えています。 ■業務イメージ: ・クライアントの要望ヒアリング〜実装方法の提案 ・Apexを使用した設計・開発・機能追加 ・導入、運用改善、保守 ※ヘルプデスク業務は現時点では想定しておりません。 ■システム例: ・エンジニアリング業務のワークフローを効率化するためのアプリ開発 ・社内DXを推進するためのサービス企画/開発 ・営業業務を効率化するためのアプリ開発 ■開発環境: 言語…Apex 管理ツール…Backlog、Git コミュニケーションツール…Teams 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます ■業務内容: ◇提案活動 ・新規、既存のお客様先に営業と同行し、提案活動を技術者としてサポート、提案の実施 ◇システムインテグレーション(受注後のプロジェクト活動) ・サービスの導入やインテグレーション案件で、PM/技術担当/メンバーいずれかの役割で参画(プロジェクト期間:3ヶ月以内〜1年) ・1,000ユーザー以上の企業案件が中心 ◇「サービス化、技術検証 ・インテグレーションサービスのメニュー化や、パブリッククラウドを活用・連携した新サービスの検討・検証 ■具体的な業務内容: ◇SharePoint Online ・SharePoint Onlineへの移行/導入プロジェクト ・当社ソリューション(clouXion OnePortal・Flow・Plovisioning Flow)の導入プロジェクト ◇Teams ・Teams活用コンサルティングプロジェクト ・Teamsへの移行/導入プロジェクト ◇OneDrive for Business ・OneDrive for Businessへの移行/導入プロジェクト ◇Exchange Online ・Exchange Onlineへの移行/導入プロジェクト その他、上記各マイクロソフトソリューションを複合したクラウド新サービス立ち上げプロジェクト等 ■魅力: ・ビジネス経験の向上:会社が注力する事業領域でのビジネス経験は、単なるスキルや経験の向上にとどまらず、会社経営と連動して考える力を養うことができます。これにより、より広い視野でのビジネス判断が可能になります。 ・新規事業の立ち上げ:最新機能の検証や新たなサービス企画にも携わることができるため、新規事業の立ち上げにも似た、ゼロからイチをつくる能力が身に付きます。創造力と実行力を兼ね備えたプロフェッショナルとして成長できます。 <SBテクノロジー株式会社> ソフトバンクグループにおけるICTサービス中核会社として国内のソフトバンクグループ企業のITシステムを支援するとともに、ソフトバンクグループ各社とシナジーを発揮しながらお客様が抱えるさまざまな課題をICTサービスで解決することで、豊かな情報化社会の実現に貢献しています。
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
500万円~699万円
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 中計課題である開発部門での新技術開発(自動運転、xEV)やデジタルツイン等の製品開発業務の高度化ならびに現行システム維持における人材強化のため ■業務概要: ・車両・PT開発分野で中でメカ・エレキ製品設計を支援するCAD・PDM等の開発設計システムの企画、設計、開発、導入を上位者の指導を得ながらも実行して、業務効率改善と付加価値創出を実現する。 ・上記担当システムに関連する情報セキュリティとBCPの要素をビジネスニーズにミートさせ、上位者の指導を得ながらも情報システムの信頼性と安全性を確保する。 ・また、上記担当システムの専門性に基づいた問題解決、改善活動を推進する。 ■業務内容: (1)各種開発プロジェクト管理 (2)IT業務システム分析 ITベースのソリューションを必要とするビジネスニーズを分析し、ビジネス要件をアプリケーション要件に変換する (3)IITシステムインシデント管理 各アプリケーションにおいて重大なインシデントが発生した際に、そのインシデントの解決、並びに解決されるまでの対応を実施する ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
350万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証プライム上場/賞与平均4.56ヵ月分/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率71.8%/教育体制◎/キャリア構築で市場価値を高める/育児休暇取得率100%/希望勤務地配慮】 ●先輩技術者のもと、大手企業でIT エンジニアとして成長可能 ●安定基盤/上場後20年以上黒字経営企業 ●くるみんマークを取得済み、子育てしながら就業しやすい環境 ●設計構築〜運用保守まで幅広い案件を保有 ●資格取得報奨金・教育研修体制など充実/キャリアアップ可 ●キャリア支援担当と面談の上、自らのキャリア形成ができる環境 ■未経験から活躍できる理由: エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任キャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。(幅広いキャリア選択が可能)継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。先輩技術者がフォローしてくれるので、ITエンジニアとして成長可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 多岐にわたる業界・業種のシステム開発やWebアプリケーション開発をお任せします。上流工程から開発、運用、保守まで一気通貫して業務に携わることが可能です。得意な分野・言語、キャリアプラン、就業環境、勤務地など、ご希望を確認した上で適切なプロジェクトにアサインします。OJT並びに1か月程度の研修期間を想定しています。 ◎プロジェクト例 ・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他 ・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他 ◎開発環境例:C、C#、Java、Python、JavaScript、PHP、.NET、Ruby、Android(TM)、Objective-C、Swift 他 ■入社後の流れ: 入社後は新入社員研修を経て、先輩社員がいるアサイン先に配属となります。OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。未経験でも安心して業務に従事することが可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ