569 件
株式会社木下グループ
東京都
-
400万円~1000万円
不動産管理, その他 事務
■求める人材 【必須条件】 ■内部監査業務のご経験をお持ちの方(2年以上) 【歓迎条件】 ■介護・保育等の業界経験をお持ちの方 ■管理職経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■将来的にリーダーとしての活躍を目指していきたい方 ■人の役に立ちたいと強く考える方 ■誰かの役に立てる仕事がしたいと思える方 高校
【業務内容】 木下グループ内の内部監査業務全般をお任せいたします。 グループとして建築・不動産・介護・保育事業など多角的に事業を展開しており、各事業における内部監査業務を担当していただきます。 監査一般職としてご活躍いただきますが、将来的には内部監査のリーダーとしての活躍も期待しています。 内部監査のメンバーは3名で構成されており、少数精鋭のメンバーで各事業の監査業務全般を担っていただく予定です。 【具体的な業務内容】 ■監査プログラム立案 ■監査手法開発 ■監査品質向上 ■内部監査実務(インタビュー、書類・データ検証、原因分析等) 【担当者コメント】 同社は「総合生活企業」として事業を多角的に展開しており、暮らしに関わるあらゆるサービスの提供を行っています。 現在では住宅・不動産、医療・福祉、スポーツ・エンターテイメントなどの事業を手掛け、連結売上高1200億円の事業規模・事業会社24社超の大企業になります。 同ポジションにおいては各事業に監査の視点から幅広く携わっていくことが可能となっており、一般職からのスタートになりますが、将来的なリーダー職候補としての採用となっております。 木下グループはグループ計24社で従業員数8000名規模まで成長しており、安定的な経営基盤がありながらも常にチャレンジをし変わり続けている企業になりますので、これからもグループの更なる成長をダイレクトに感じることができ、自身の成長も実感しながら働くことが可能な職場です。
株式会社robot home
東京都中央区新川
300万円~400万円
■求める人材 【必須条件】 ■社会人経験3年以上の方で下記いずれかの要件を満たす方 ・管理部門領域での実務経験がある方(経理、労務、コンプラ、法務、内部監査など) ※事業会社・コンサル会社・監査法人等の勤務先は不問 ・勤務先で何かしらの業務改善や業務フロー構築の経験がある方 ※規模や結果の良し悪しは不問 【歓迎条件】 ■内部統制についての基礎的な知識を有する方 ■プライバシマーク、又はISMSの運用実務経験をお持ちの方 ■下記資格のいずれかを取得している方 ①公認内部監査人(CIA) ②公認情報システム監査人(CISA) 【求める人物像】 ■誠実性、客観性に強みを持ち、正直、勤勉、及び公正普遍な態度で監査業務に取り組める方 ■自ら考え行動し、事業や新規サービスについて積極的に理解する成長意欲を持つ方 ■変化を前向きに捉え、柔軟に対応し責任感をもって業務に取り組める方 ■自ら継続的な勉強に取り組み、業務上必要な知識、技能、及び業務品質を向上させている方 高校
【業務内容】 同社の内部監査担当として業務をご担当いただきます。 年度監査計画に基づく内部監査業務全般業務 (個別監査計画の策定、往査、調書作成、監査報告、フォローアップ手続など)や 定期モニタリング対応などを担当していただきます。 また、内部統制評価の計画立案、実施、 整備評価、運用評価作業、新規サービスに係る 業務プロセスの統制文書化(部門へのサポート含む)もお願いします。 その他には、上記業務に付随する監査法人、 監査等委員会との連携も業務になります。 【具体的な業務内容】 ■個別監査計画の策定、往査、調書作成、 監査報告、フォローアップ手続 ■定期モニタリング対応 ■財務報告に係る内部統制評価業務 【担当者コメント】 「住まいのテクノロジーで、世界を変える。」を理念に掲げる私たちRobot Home。 最先端のテクノロジーを活用し、 暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、 IoT賃貸経営プラットフォーム「Residence kit」を はじめとしたさまざまなサービスを展開しています。
450万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■社会人経験3年以上の方で下記いずれかの要件を満たす方 ・管理部門領域での実務経験がある方(経理、労務、コンプラ、法務、内部監査など) ※事業会社・コンサル会社・監査法人等の勤務先は不問 ・内部統制についての基礎的な知識を有する方 ・勤務先で何かしらの業務改善や業務フロー構築の経験がある方 ※規模や結果の良し悪しは不問 【歓迎条件】 ■プライバシマーク、又はISMSの運用実務経験をお持ちの方 ■下記資格のいずれかを取得している方 ①公認内部監査人(CIA) ②公認情報システム監査人(CISA) 【求める人物像】 ■誠実性、客観性に強みを持ち、正直、勤勉、及び公正普遍な態度で監査業務に取り組める方 ■自ら考え行動し、事業や新規サービスについて積極的に理解する成長意欲を持つ方 ■変化を前向きに捉え、柔軟に対応し責任感をもって業務に取り組める方 ■自ら継続的な勉強に取り組み、業務上必要な知識、技能、及び業務品質を向上させている方 高校
【業務内容】 同社の内部監査担当として業務をご担当いただきます。 年度監査計画に基づく内部監査業務全般業務 (個別監査計画の策定、往査、調書作成、監査報告、 フォローアップ手続など)や 定期モニタリング対応などを担当していただきます。 また、内部統制評価の計画立案、実施、 整備評価、運用評価作業、新規サービスに係る 業務プロセスの統制文書化(部門へのサポート含む)もお願いします。 その他には、上記業務に付随する監査法人、 監査等委員会との連携も業務になります。 【具体的な業務内容】 ■個別監査計画の策定、往査、調書作成、 監査報告、フォローアップ手続 ■定期モニタリング対応 ■財務報告に係る内部統制評価業務 【担当者コメント】 「住まいのテクノロジーで、世界を変える。」を 理念に掲げる私たちRobot Home。 最先端のテクノロジーを活用し、 暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、 IoT賃貸経営プラットフォーム「Residence kit」を はじめとしたさまざまなサービスを展開しています。
三井不動産レジデンシャル株式会社
北海道
600万円~1150万円
ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分) その他 事務
■求める人材 【必須条件】 ■大卒以上 ■社会人経験を3年以上お持ちの方 【求める人物像】 ■周囲を巻き込みながら業務を遂行できる方 ■お客様の視点で発想できる方 ■柔軟性のある方 一般・大学卒
【業務内容】 住宅業界をメインに、企画や外部折衝、判断などをお任せします。 その他海外事業に関する業務や総務・人事・経理にも挑戦可能です。 創造性や専門性が必要とされるお仕事ですので、様々なスキルを身につけられます。 しかし最初は業界経験がなくても挑戦できるため安心してくださいね。 さらに将来的には管理部門を含めた他事業部へのジョブローテーションもできる環境です。 健康経営優良法人2022(ホワイト500)にも選出された働きやすさも実感しながら働けますよ。 【具体的な業務内容】 ■用地取得に関する事業用地情報の収集 ■用地活用のスキーム検討 ■プロジェクトの企画開発 ■外部との折衝 ■営業、広報戦略の策定 ■モデルルームの設営・運営 ■顧客対応・契約から引き渡しまでの関連業務 【担当者コメント】 こちらの会社はサポート体制が充実しているため、業界未経験から入社した先輩も多いことが特徴です。 宅地建物取引士の資格取得支援やOJTが整っており、イチから学べます。 さらにフレックス制度やテレワーク、20時にはパソコンをシャットダウンするといった働き改革も推進中です。 業界知識を身につけつつ、働きやすい環境を求めている方にピッタリの転職先と言えるでしょう。
株式会社キノシタコミュニティ
~
■求める人材 【必須条件】 ■企業経営経験をお持ちの方 ■マンション管理業界でのご経験をお持ちの方 ■管理業務主任者の資格保持者 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■社長としてのキャリアを描いていきたい方 ■事業を更に成長させ成功へと導いていただける方 ■企業経営のご経験が豊富で、今後も確かなキャリアを築いていきたい方 高校
【業務内容】 同社は木下グループの一員として、投資用マンションの管理を担っており、今回は経営強化に向け《社長候補》の採用を目指しています。 経営に関わる業務全般を担っていただき、右肩上がりの成長している同社の成長を更に促進いただくポジションをお任せいたします。 現在はグループ内の自社物件をメインに取り扱っておりますが、今後は他社物件の管理も手掛けていく予定がございます。 【具体的な業務内容】 ■経営方針の策定 ■事業計画の策定・実行 ■経営戦略立案・実行 ■人材育成 ■適材適所への人材配置 ■労働環境や社内制度の整備 【担当者コメント】 木下グループはグループ全体で年商1,200億円を超える《総合生活企業》になります。同社はグループ内の中核企業として、木下グループが手掛けた 投資用マンションの管理を担っており、事業は右肩上がりで成長を続けています。管理物件数は約350棟を超え、約9割が投資用ワンルーム物件となっています。今後も管理物件は増えていく予定(年間7棟~10棟程度)があり、自社管理物件だけではなく他社管理物件も手掛けていく予定がございます。 今回は《社長候補》としての採用となっており、更なる会社の成長を目指し将来を担っていただくポジションになります。 安定企業になりますので将来性も抜群かつ成長する事業で自分自身の経営スキルを試していただける環境をご準備しております。役員報酬も前職・スキルを加味して設定しておりますので、会社経営経験をお持ちの方にはお勧めの案件となっております。
トーセイ株式会社
500万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■英語、日本語能力の高い方 【歓迎条件】 ■IR業務に興味のある方 ■ESGや企画系に興味のある方 【求める人物像】 ■自ら問題解決を図れ、知識習得に貪欲な方 ■協調性に富み、周囲との信頼関係を築くことができる方 高校
【業務内容】 IRユニット業務範囲全般を担当をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■IR(社内・社外)決算短信、決算説明資料の英訳業務 ■IR資料制作 ■海外投資家との面談動向 ■イベント企画推進等 【担当者コメント】 同社は、不動産再生事業、不動産開発事業、不動産賃貸事業、不動産ファンド・コンサルティング事業を展開しており、流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、6事業の推進力を市況に合わせ柔軟に変化させる経営が特徴です。多様な領域の事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上せず、9期連続営業増益を記録しています。今回、IRユニット業務範囲全般を担当をご担当いただける方を募集することとなりました。経営企画部IR担当として、海外向けIR資料の翻訳や英語での情報発信など英語力を活かして幅広い業務でご活躍いただきたいと考えております。未経験の業務については、現場のOJTを通じて徐々にできることを増やしていくスタンスなので安心して挑戦できる環境です。IRのスペシャリストとしてキャリア形成が出来き、ご本人の志向性や適性に応じて、経営企画業務をはじめ、管理部門での幅広いキャリアパスがあります。年間休日124日(土日祝休)、残業時間は30時間程度と、充実したワークライフバランスが実現できるのが特徴です。
株式会社不二興産
愛知県名古屋市西区南川町
420万円~720万円
■求める人材 【必須条件】 ■上場企業・上場準備企業での監査役・取締役、内部監査室での実務経験のあるかた 【歓迎条件】 ■コンサルティング会社や監査法人での内部統制コンサルティング経験、IT監査経験、管理会計コンサルティング経験 ■リスク管理業務 ■公認内部監査人(CIA)資格保有者 【求める人物像】 ■向上心をもって素直に学び続けることができる方 ■アグレッシブなチャレンジ精神を持っておられる方 ■成長段階にある企業で活躍したい方 ■社会貢献度の高い仕事がしたい方 ■達成意欲の高い方 高校
【業務内容】 私たちは、「オーナー様に寄り添い、オーナー様の悩みを解消する」という使命感を持っています。賃貸オーナー様向けの当社運営の倶楽部を立ち上げ、様々な問題を抱えていらっしゃる賃貸オーナー様に、当社が永年にわたり培ってきた賃貸経営ノウハウを提供しています。IPOの準備直前の不動産業で、常勤監査役として、内部統制・監査業務全般を中心にご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■内部監査業務(監査対象:本社・東京支店・大阪支店) ■定例監査、フォローアップ監査、特別監査 ■コンサルティング業務の実施 ■監査役監査規程、内部監査規則・実施マニュアルなどの策定・改廃、監査計画の策定 ■内部不祥事に関する調査 ■監査法人との協調活動 ■業務全般の監査 【担当者コメント】 健康経営優良法人に認定されました。地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度です。ホワイト企業のステータスともいわれ、注目の高まっている認定です。当社は、創業より20年、「安心」「信用信頼」「挑戦」を経営理念に、収益不動産(賃貸マンション、賃貸アパート、賃貸オフィスビル)の買取、再生企画、販売を事業の柱に取り組んでいます。東海エリアでは実績、成長率など業界でのフロンティア企業としての地位を確立しております。
スカイコート株式会社
東京都新宿区富久町
600万円~750万円
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他 事務
【必須要件】 ■マネジメント経験をお持ちの方 ■不動産業界における賃貸管理業務経験(年数問わず) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士もしくは賃貸不動産経営管理士をお持ちの方 大学院
【業務内容】 ■不動産賃貸業務(管理職) 同社の自社賃貸物件の管理事務全般のマネジメント業務をお任せいたします。 <採用背景> 案件増加および事業拡大に伴う募集。都心×駅近の物件ニーズは年々高まっており、ワンルームマンションにおいて50年以上の実績とノウハウを持つ当社には、他社を圧倒出来る商品力・提案力がございます。 【具体的には】 ■物件管理業務全般(賃貸契約・更新手続き・家賃管理・入居者対応等) ■オーナー様から賃貸借契約に関するお問合わせ対応業務(契約書作成・更新業務) ■新規入居者募集の管理 ■一部入居者からの賃貸契約に関するお問い合わせ対応業務(契約更新・修繕依頼・ クレーム対応等など) ■賃貸契約書の作成および関連書類の管理 ■物件のメンテナンス・リフォームの手配 ■賃貸物件のマーケティング戦略の立案(広告出稿など) 【会社概要】 ■都心×駅前の好立地でワンルームマンションを中心に展開。販売実績973棟/分譲戸数3万5000戸以上と業界トップクラ スの実績を誇るマンション経営のパイオニア ■設立56年を迎える当社の未来を支える法務職の募集です! 当社には、これまで2万人を超えるオーナー様から信頼を頂き、販売実績940棟、分譲戸数3万4000戸以上と業 界トップクラスを誇ります。その背景には、投資用ワンルームマンションの分譲から賃貸業務、管理、リフォームまでを一貫して手掛け る「マンション経営システム」があります。オーナー様に安心して資産形成・活用頂くことで、信頼を頂いてまいりました。 ★自社ブランド「スカイコートシリーズ」は2500万円~3000万円の手頃な価格帯で、富裕層の方を中心に好評頂いております。学生・単 身者向けに人気の高いワンルームタイプの物件であり、かつ都心の駅前立地という需要の高い物件を取り扱うことで、景気の変動を受け にくい安定性を実現。おかげさまで業績も好調で、2023年度には売上高が126億円、2024年度には144億円と成長を続けています。 ◆急成長する弊社の未来の幹部候補として、ご活躍頂ける方のご応募を心よりお待ちしております!
株式会社シティホームズ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
650万円~1000万円
【必須要件】 ■不動産の営業経験 【歓迎条件】 ■日常会話レベルの英語または中国語,またそれらを用いた実務経験 【優遇】 ■宅地建物取引士取得者 大学院
【業務内容】 ■仕入れ・販売(課長~部長候補) 弊社は「都心・駅近・好立地」「新築」に特化し、キャピタルゲインとインカムゲインを狙った資産価値と収益性の高い商業ビルやオフィスビルの企画・開発・販売を行っている不動産総合デベロッパーです。 【具体的には】 開発物件の仕入れ、販売をご担当頂きます。 入社時:開発物件の仕入れ、販売 変更の範囲:適性に応じ仕入・販売・リーシング等 【会社概要】 ■都心の駅チカ一等地に特化した収益商業ビルデベロッパーとして年間約20棟を開発。港区、渋谷区といった都心5区を中心に土地の仕入れ、建設、テナントリーシング、販売と一気通貫で事業展開しており、圧倒的なスピードで急成長。 安定した収益が見込める投資物件として注目を集める商業ビルの中でも、都心駅チカの狭小地の開発・売買のフロンティアとして 急成長を続けています。不動産事業だけでなく、自社の開発物件の設計・監理も手掛けており、将来的にはゼネコン機能も持つことを 目指しています。利回りの高い収益商業ビルの供給を通じ、都心の街づくりに貢献していきます。 <職場環境・風土について> 当社の社員の年代層は幅広く、男女比2対1で20代から60代までが活躍しています。まさにいま勉強中の若手もいれば、他の不動産会社で積み上げた経験をフルに活かしているベテラン転職者も在籍。成果に対する昇給・昇格には積極的なため、中途入社の社員が主任から課長代理へと飛び級で昇格した実績もあります。 <企業成長と社員の安定した生活を実現> 「都心・駅近・好立地」「新築」の商業ビル、オフィスビルを独自のノウハウで開発することにより事業拡大と高収益化を実現。 厚みのある基本給と成果報酬の併用により高位安定した給与体系。
750万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) その他 事務
【必須要件】 ■1級建築施工管理技士 大学院
【業務内容】 ■施工管理(課長候補) <採用背景> 2022年の売上217億円の半額以上が東アジアのお客様となっており、2023年12月に台北のシンボルである台北101ビルの20階に台北オフィスを設立するなどグローバル化しています。海外需要の為、組織強化をしたく増員致します。 【具体的には】 東京都心を中心とした投資用収益商業ビルや一棟収益マンション、不動産再生事業を展開する当社で、現場の進捗・コスト管理をご担当頂きます。主に商業ビル(飲食店)、事務所設計といった案件に携わって頂きます。 <魅力> 都心3区の駅近案件が多いです。 後は沖縄のヴィラや千葉の八街でのゴルフコース等の案件もあり、その場合でも1~2日の出張ベースとなり、長期遠征はございません。 【会社概要】 安定した収益が見込める投資物件として注目を集める商業ビルの中でも、都心駅チカの狭小地の開発・売買のフロンティアとして急成長を続けています。不動産事業だけでなく、自社の開発物件の設計・監理も手掛けており、将来的にはゼネコン機能も持つことを目指しています。利回りの高い収益商業ビルの供給を通じ、都心の街づくりに貢献していきます。 <職場環境・風土について> 年々増収増益を達成している当社は、今期には売上高100億円に到達予定です。数字の面だけではなく、人の採用・教育を図り、少数精鋭の集団を目指しています。 ◎代表や経営陣などと距離が近く、同じ目線で対等に話ができるフラットな環境です。 <当社の魅力> ~会社の成長と社員の給与UPが両立~ ◆現在は都心の駅近好立地を中心に、営業利益率25%超の高利益率新築商業ビルを多数手がける事で、コロナ 禍以降でも大幅な増収増益を達成している成長企業です。 ◆社員を大切にする風土が根付いており、会社の成長に合わせ、社員の報酬に還元しています。
大和地所レジデンス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~1200万円
不動産仲介 不動産管理, その他 事務
【必須要件】 ■不動産売買営業経験をお持ちの方 ■宅地建物取引保有の方 大学院
【業務内容】 ■不動産営業 【具体的には】 ヨーロッパの建築美をまとった華やかな佇まいである、マンションブランド「ヴェレーナ」を首都圏で展開する当社にて、モデルルームにご来店いただいたお客様のマンション購入のご提案やサポートをお任せいたします。 ※お客様の呼び込みは完全反響となるため、新規開拓や飛び込み営業などはございません 新築マンション販売業務のため、担当物件は1物件で、担当エリアは一都三件(東京・神奈川・千葉・埼玉)です。商品力の高さとご興味を持ったお客様のみが来訪するため、成約率20%を実現しております。 ■組織構成: 約80名(20代約30名、30代約20名、40代以上約30名)で業務を行っております。 中途入社の割合は約40%であり、入社後もサポート体制はしっかりしておりますので、安心してご入社いただける環境です。
600万円~1100万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社における経理部門での主計業務経験を7年以上(必須) 【歓迎条件】 ■税務のご経験 ■連結決算業務のご経験 【求める人物像】 ■協調性に富み、周囲との信頼関係を築くことができる明朗快活な方 大学院
【業務内容】 経営管理部に配属を予定しており《経理部サブマネージャー~マネージャー候補》としてご活躍いただきます。部門として親会社及び一部の子会社の経理業務、連結決算等を担当しており、グループ会社の決算業務や資金管理などを担って頂きます。ご入社後は、スキルに応じて業務をお任せしていきながら、徐々に業務範囲を広げていただく予定となります。 【具体的な業務内容】 ■グループ会社の決算業務全般(取り纏め) ■予算作成・管理 ■資金管理 【担当者コメント】 同社は東証プライム上場の総合デベロッパーとして、流動化/開発/賃貸/ファンド・コンサルティング/ホテル/管理の6つの事業を展開し、多様な領域のポートフォリオを活用しながら事業展開を図っています。 再生・開発事業で不動産売買による高い収益を確保しており、賃貸、ファンド・コンサルティング、管理、ホテル事業からは安定的な収益を確保することで、収益・利益の成長と安定を常にキープしており創業以来黒字化経営を続けています。また直近では不動産クラウドファンディングへの参入を開始しており、投資家からも大きな注目を集めている企業となっています。同ポジションではマネージャー候補としての採用を予定しており、経理部門の中核人材としての活躍を期待しています。マネジメント・プレイヤーとして携わっていただき、総務のスペシャリストとしてのキャリア形成も目指していただくことが可能なポジションです。
株式会社フィナンシャルドゥ
京都府
■求める人材 【必須条件】 経験としては下記のいずれか ■金融機関出身(営業・融資担当)3年 ■ノンバンク(営業・融資担当)3年 ■不動産の目利きが出来る方(営業経験) 3年 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 不動産担保ローン審査業務を担当頂きます。不動産業界を牽引するハウスドゥグループの一社として、不動産を活用したファイナンスサービスを提供する同社。あなたには当グループに関連する全審査を担う審査部門をお任せします。基本的に、不動産に関わる融資の審査をお任せします。対象は法人・個人・個人事業主。融資額も100万円~5億円と幅広く対応しています。物件の修繕費に対する融資などの対応を進めていきます。基本的に、物件の管理は別のグループ会社が対応しています。その過程で融資が必要になった際の対応を行ないましょう。加盟店の中でも大きく契約している2社がメインとなります。融資ができない場合はどう改善したら融資できるのか丁寧に申し送ることが重要です。不動産ローンを組みたいと言う個人のお客様や土地を買いたいというFC店舗などに対して、審査を行ないます。前提のチェックや審査は事前に済んでいるため、最終確認を行なうイメージで問題ありません。対応件数も1週間に1~2件程度です。同社はグループ全体の審査・保証業務も担っているため、各種審査業務も並行して進めましょう。審査部門が関わっているすべての案件に対して審査部長となるあなたが最終的な決裁を行ないます。基本的に別の管理部門スタッフが対応しますが、ダブルチェックを行ないます。1つの案件でも複数の経営者が絡んでいる場合があるため、入念な対応が重要です。契約書の作成や債権管理・回収もお任せします。定められた返済日に入金がない場合は督促を行なったり、回収不能な場合は債券売却を行なったりします。 【具体的な業務内容】 ■加盟店の審査対応 ■不動産担保ローン業務の審査 ■グループ全体の審査業務 ■反社会的勢力のチェック ■各種事務作業 【担当者コメント】 フィナンシャルドゥは貸金業者として金融維新を目指し、日々事業に取り組んでいます。金融システムの歪みを正し、日本経済活性化に貢献しようと考える人材を求めています。「失われた20年」「デフレ不況」により生じた閉塞感を打ち破り、金融業界に明るい未来をもたらすことができる方であれば大歓迎です。またフィナンシャルドゥはESG事業に取り組むことで、SDGs(持続可能な開発目標)を掲げる企業でもあります。同社を通じて社会貢献したいと考えている方、お待ちしています。同社のお客様には中国人の方々も多くいらっしゃいますので、中国人の方、中国語を話せる方も、活躍が期待できます。
830万円~960万円
【必須要件】 ■事業会社におけるPMの実務経験を5年以上 (特にレポート(物件毎収支表)作成業務経験歓迎) ■マネジメント経験のある方 ■EXCELおよび業務システム導入・操作が得意な方 <求める人物像> ・協調性に富み、周囲との信頼関係を築くことができる明朗快活な方 大学院
【業務内容】 ■トーセイ・コミュニティ・PM統括(副部長) <配属予定先部署> プロパティマネジメント業務部レポート課 <部内構成> 管理職1名(課長補佐)を含む16名 【具体的には】 ・課員のマネジメントに関する業務 ・PMレポートの作成及び確認 ・受託時のPMレポートに関する仕様、運用に係わる調整 ・代位弁済に関する業務 ・解約精算に関する業務 ・AM会社、オーナー、関係部門調整業務 ・会議資料、その他資料の作成 ・業務改善及び遵法性管理に関する業務 ・その他、レポート課に関する業務
JPビルマネジメント株式会社
700万円~785万円
【必須要件】 ■5年以上のアカウント業務経験 【尚可】 ■宅地建物取引士 【歓迎条件】 ■施設管理(PM)経験 ■アカウント業務経験 大学院
【業務内容】 日本郵政グループが開発・保有する施設のプロパティマネジメントに関わるアカウント業務を担当して頂きます。 <アカウント業務とは> 各テナントの賃料、共益費、水光熱費等の請求、回収、入金確認、送金業務等、事業主様に代わってビルの運営管理に係わる入出金の流れを一元管理し、効率的なキャッシュマネジメントを提供いたします。 【具体的には】 ■入出金管理業務 賃貸ビルテナントの水光熱費及び賃料の算出・請求事務、入金確認、経費支払い処理、入金・出金伝票作成 ■各種レポート業務等 月次費用報告書・精算報告書・運営会議資料、年次報告書作成、事業者送金手続き、不動産物件の予算実績表作成・更新 ■その他 上記に関する付帯業務 <キャリアプラン> 主任→係長→課長→副部長/営業所長→部長などステップアップが可能です。 <配属部署について> ・管理本部アカウント室 ・人数:5名 ・月間残業時間:部署平均10時間程度 【会社概要】 <企業・求人の特色> 日本郵政グループが開発・保有する施設の運営管理を担う会社です。現在は「JPタワー丸の内・KITTE丸の内」「大手町プレイス」「蔵前JPテラス」「五反田JPビルディング」「大宮JPビルディング」「JPタワー名古屋・KITTE名古屋」「JPタワー大阪・KITTE大阪」「広島JPビルディング」「KITTE博多」などの4万~35万㎡の大型施設管理を行っております。
【必須要件】 ■10年以上の駐車場運営関連業務経験 【尚可】 ■宅地建物取引士 【歓迎条件】 ■マネジメント経験 ■駐車場業界(駐車場機器メーカー含む)経験者 ■不動産業界経験者 ■協調性、円滑なコミュニケーションが図れる方、調整・折衝能力に優れている方を歓迎します。 (郵便局や委託元会社との連携が多く、高い調整能力が求められます。) 大学院
【業務内容】 時間貸駐車場(コインパーキング)の運営、管理、新規提案 ・全国の郵便局およびその駐車場利用者との対応業務が多く発生します。 ・駐車機器更新手配等、全国規模の短期出張が月1~2回程度発生します 【具体的には】 ①郵便局お客さま用駐車場の運営管理業務(不正駐車対策を主眼とした有料化推進等) ・郵便局職員との各種折衝・調整業務 ・駐車機器更改(リプレイス)、現地管理業務委託先との調整業務(各種報告書の確認、指示、見積依頼等) ②グループ内低未利用不動産を中心に収益化を主眼としたコインパーキング化の検討、事業化提案業務 ・市場調査、現地レイアウト検討、収支見込算出、設置工事発注・検収等 ③賃貸ビル付帯駐車場運営改善検討、提案業務 ④駐車場管理に伴う各種業務 ・収支管理、売上向上施策の検討・実施、報告、照会対応、修繕対応、各種要望への対応、利用者事故・クレーム対応/示談交渉 ・契約業務、会計業務、運営管理マニュアル作成・更新事務業務他 <配属部署について> ・運営本部 駐車場運営室 ・人数:4名 ・残業時間:部署平均15時間程度 【会社概要】 <企業・求人の特色> 日本郵政グループが開発・保有する施設の運営管理を担う会社です。現在は「JPタワー丸の内・KITTE丸の内」「大手町プレイス」「蔵前JPテラス」「五反田JPビルディング」「大宮JPビルディング」「JPタワー名古屋・KITTE名古屋」「JPタワー大阪・KITTE大阪」「広島JPビルディング」「KITTE博多」などの4万~35万㎡の大型施設管理を行っております。
株式会社And Doホールディングス
401万円~600万円
■求める人材 【必須条件】 以下のうち、いずれかの方 ■売買仲介、不動産仕入れのご経験をお持ちの方 ■不動産に関連する法令の知識や業務経験がある方 【歓迎条件】 ■不動産鑑定士や土地家屋調査士、司法書士などの資格をお持ちの方 ■不動産鑑定士や土地家屋調査士、司法書士事務所などで、実務業務をされていた方 【求める人物像】 ■自ら積極的に仕事に取り組める方 ■マルチタスクな方 高校
【業務内容】 同社のハウス・リースバック事業部にて契約の審査業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■売買契約や賃貸契約に関わる契約書のチェック ■契約内容について営業と協議、アドバイス 【担当者コメント】 同社は、ハウスドゥグループとしてグループ戦略立案及び各事業会社の経営管理やハウス・リース、ハウス・リースバック、アセット・リースバックの企画・マネジメント事業を行っています。 今回、同社のハウス・リースバック事業部にて契約の審査業務をお任せできる方を募集することとなりました。ハウス・リースバックの営業職と不動産の契約全体を管理する契約審査課の間での売買契約や賃貸契約等において契約書内のチェックや特約事項がないか等を確認し、営業職へアドバイスを行っていただきます。 同社のハウス・リースバックは、TVやラジオCMの効果もあり、知名度が上昇しており、月間100件以上の契約内容の確認・相談が営業職からあるため、契約審査等に関するスキルアップも見込め、実際の契約や書類作成などありませんので契約内容の確認・審査に集中していただける環境です。 老後資金問題をはじめ、様々な人生の悩みを解決する画期的ソリューションとして期待を集めている、ハウス・リースバックを支えていただけるかったを歓迎いたします。
SBIアルヒ株式会社
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社におけるIR実務またはIR支援会社等におけるIR関連業務経験 ■英語力(外人との会話・文面でのやり取りにおいて支障のないレベル) ■財務経理についての理解力 【歓迎条件】 ■上場会社におけるIR業務の経験 ■CPA ■MBA 【求める人物像】 ■対人コミュニケーション能力の高い方 ■業務を自律的・主導的に回せる力とその意欲がある方 高校
【業務内容】 IR室長(または室長候補)として、投資家対応からIR戦略の立案・実行や競合企業の分析、各種説明会やIRイベントの企画・運営などIRの関わる業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■投資家(海外・国内)とのコミュニケーション全般 ■IR戦略の立案・実行(ESG戦略含む)・投資家対応、面談議事録作成 ■業界・競合企業分析 ■各種説明会やIRイベントの企画・運営、適時開示対応など 【担当者コメント】 当部は、少数精鋭の部署なので、裁量を持って業務に取り組むことが可能で、経営の観点から事業を見ることができます。キャリアエントリー制度(将来のキャリアパスや異動希望等を会社へ知らせる制度)や社内公募制度、また日常の上司との1:1を通してキャリア構築を実施しております。将来的にはM&Aや新規事業開発、経営企画等の事業開発系の業務へのキャリアパスがございます。また、週3~4日はリモートワークで勤務を導入しております。入社後はOJTのため原則出社となりますが、それ以降は業務内容に応じてご出社日を自身でコントロール頂き必要に応じてスケジュールしていただけます。リモートワーク中は、チャットツールやWeb会議システムを使ってコミュニケーションを行っており、始業時に当日の業務内容報告、終業時に進捗状況の報告(メール)や、Webでの週次MTGを行い連携を深めております。わからい事や、判断に迷った事については双方に電話でコミュニケーションをとって進めていきます。
■求める人材 【必須条件】 ■日英Bilingualでビジネスで英語を使用できる方 ■日英両方での高いコミュニケーション力のある方 ※日本語・英語が共にネイティブレベルであること ■IR業務に興味をお持ちの方 ■MS パワーポイント、MS エクセル、MSワードが使用できる方 【歓迎条件】 ■事業会社におけるIR実務またはIR支援会社等におけるIR関連業務経験のある方 ■金融機関におけるIR関連業務経験(投資銀行業務、アナリスト業務、コーポレートアクセス業務等)のある方 ■事業会社における財務・経理もしくは経営企画業務の経験のある方 ■コンサルティングファームにおける戦略コンサルティング業務の経験のある方 ■CPA ■MBA 【求める人物像】 ■IR業務によって社会、株主、投資家および会社に貢献しようという熱意を持っている方 ■投資家から好印象を得ながら当社を適切かつ積極的に「売り込む」ことができる方 ■他部門とも連携しながら前向きに業務を遂行できる方 ■新しいことに果敢にチャレンジし、自ら考え行動に移すことができる方 ■率先して業務改善・効率向上・精度向上に取り組む気構えのある方 高校
【業務内容】 IR室長と協働し、投資家対応からIRツールの企画・立案・作成、IRサイトの企画・運用・管理、資料作成や各種説明会やIRイベントの企画・運営、適時開示対応などのIR関連業務についてご担当いただきます。特に投資家(海外・国内)対応では、日英両方での高いコミュニケーション力とネイティブレベルの英会話力が必要とされます。また財務部と連携し、Debt IR、格付けの年次レビュー、銀行向けの説明などの資料作成に携わる可能性があり、幅広い業務に携わることができます。 【具体的な業務内容】 ■投資家対応、面談議事録作成 ■IRツールの企画・立案・作成(統合報告書等)、投資家DB管理 ■IRサイトの企画・運用・管理、資料作成(決算説明会資料等) ■業界・競合企業分析 ■各種説明会やIRイベントの企画・運営、適時開示対応など 【担当者コメント】 今回、IR室担当としてIRに興味関心があり、日本語・英語が共にネイティブレベルで日英両方での高いコミュニケーション力のある方を募集しております。同社は働きやすい会社を目指して環境整備を進めているため、働き方の多様性を推進する、全社横断的な「働き方改革プロジェクト」をスタートしています。当部では既に週3~4日はリモートワークで勤務を導入しております。入社後はOJTのため原則出社となりますが、それ以降は業務内容に応じてご出社日を自身でコントロール頂き必要に応じてスケジュールしていただけます。リモートワーク中は、チャットツールやWeb会議システムを使ってコミュニケーションを行っており、始業時に当日の業務内容報告、終業時に進捗状況の報告(メール)や、Webでの週次MTGを行い連携を深めております。わからい事や、判断に迷った事については双方に電話でコミュニケーションをとって進めていきます。
600万円~950万円
■求める人材 ※主任者または担当者での募集を行っております。 ①主任者クラス 【必須条件】 ■3年以上の内部監査経験 ■主任者以上の内部監査部門経験 ■システム関連の知識 ■マネジメント経験業会社で内部監査に関する業務の経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■5年以上の内部監査経験 ■住宅ローン、不動産業界の知識 ■公認内部監査人、内部監査士等の専門資格 ■金融業界での内部監査経験をお持ちの方 ■事業会社で内部監査に関する業務の経験をお持ちの方 ②担当者クラス 【必須条件】 ■内部監査経験もしくは近い経験をお持ちの方 ■内部監査のキャリアを歩んでいきたいと考えている方 ■資料作成が得意な方 ■論理的に物事を考えられる方 【歓迎条件】 ■3年以上の内部監査経験 ■住宅ローン業界の知識 ■JSOX、リスクマネジメント、システムリスク等の経験 ■公認内部監査人、内部監査士等の専門資格 【求める人物像】 ■自ら率先して業務に取り組み、向上心、責任感を持って業務遂行できる方 ■ゼロベースから数値分析、法令調査、資料作成(word、excel、powerpoint)ができる方 ■コミュニケーション能力に長け、課題分析、業務改善に取り組める 一般・大学卒
【業務内容】 本社業務監査を中心に、システム監査の実施とJ-SOX業務といった内部監査業務のメンバーとしてご勤務いただきます。予備調査・仮説作成から本調査・監査調書作成、リスク管理、内部統制の改善提案など専門知識と消え権を活かして幅広く業務に携わっていただきます。主任者と担当者の両方の募集となります。 【具体的な業務内容】 ■予備調査・仮説作成 ■各部へのインタビュー ■本調査・監査調書作成 ■指摘提言事項の作成 ■監査結果の報告 ■フォローアップの実施 ■リスク管理、内部統制の改善提案 ■上記業務に伴う資料の準備・スケジュール調整・事務処理等 【担当者コメント】 本社・子会社の各部の業務監査を通じて、会社全体を俯瞰でき各部署の業務内容・課題を考えることで、幅広い業務知識やマネジメントの視点、監査手法を身に着けステップアップしていくことができます。少数部署のため、幅広い業務に携われ、まずは経験に併せて担当業務をアサインいたします。未経験の方でもゆくゆくは幅広く業務を担当頂く予定ですので、監査分野で幅広い経験が可能です。上場後の新たなステージでの監査部門業務を経験できるため、将来は経営層や監査役などが想定され、キャリアの幅が広がります。残業時間も月20~30時間ほどで働きやすい環境も魅力的です。
株式会社ユニコーン
600万円~800万円
【必須条件】 ■銀行にて審査・債権管理の業務ご経験者 ※語学不問 【歓迎条件】 ■英語・タイ語・ラオス語を話せる方 ■貸付営業または与信審査ご経験者 ■海外でのノンバンク業務ご経験者 【求める人物像】 ■セルフスターターな方 不問
ラオスにある関連会社「Lao ASEAN Leasing Public Company」へ出向し、マネージャー候補としてラオス人スタッフのマネジメントや経営陣への報告など管理業務をご担当いただきます。営業の業務はラオス人の債権回収スタッフが行いますが、客先へ同行することがあります。現地に日本語が話せるスタッフがいるため、ラオス語が話せない方でも歓迎します。最終的にラオス語は必須用語となりますので、入社後に会社の支援のもと習得していただきます。 【具体的な業務内容】 ■部下のマネジメント(案件ごとの交渉、回収方法指導等) ■通訳と共にお客様を訪問し直接交渉 ■チーム全体の数値、人員管理及び管理方法の提案、導入
トーセイ・コミュニティ株式会社
837万円~963万円
【必須要件】 ■レポート(物件毎収支表)作成業務のご経験者または経理業務のご経験者 ■部下のマネジメント経験もしくは業務リーダーご経験者 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士 ■賃貸不動産経営管理士 ■少額短期保険募集人 ■資格保有者 大学院
【業務内容】 ■プロパティマネジメント業務部 レポート課(管理職) ※経験に応じて、課長補佐職・課長職・副部長職のいずれか <入社時期> 2025年6月1日~入社(応相談) 【具体的には】 ・課員のマネジメント関する業務 ・PMレポートの作成及び確認 ・受託時のPMレポートに関する仕様、運用に係わる調整 ・代位弁済に関する業務 ・解約精算に関する業務 ・AM会社、オーナー、関係部門調整業務 ・会議資料、その他資料の作成 ・業務改善及び遵法性管理に関する業務 ・その他、レポート課に関する業務
日本住宅株式会社
茨城県つくば市東光台
516万円~800万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他 事務
【必須要件】 ■普通自動車免許 ■土地活用営業経験5年以上もしくは不動産賃貸営業、不動産売買営業で実績を積まれてきた方 ■不動産、建築について、実務及び専門知識(税務・ファイナンス等)を有する方 【優遇】 ■宅地建物取引士 ■ファィナンシャル・プランナー2級以上 <人物像> ・コミュニケーションレベルが高く、社内外関係者との良好なリレーション構築ができる方 ・部下の育成に遣り甲斐を感じ、組織論で業務貢献ができる方 ・協調性があり、チームの組成、組織運営経験のある方 ・思慮深さ、慎重さ、周囲への気配りを持って、業務に取り組んだ方 ・真面目、素直、工夫と柔軟性を持って、業務に取り組める方 大学院
【業務内容】 ■アパート建築営業(課長) 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます 【具体的には】 ■金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業 ■土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する ■支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく ■事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う 【会社概要】 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。 地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。
千葉県船橋市印内
埼玉県さいたま市緑区美園
浦和美園駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ