2033 件
医療法人社団扶洋会秦病院
福岡県大野城市筒井
-
~
病院・大学病院・クリニック, 経理事務・財務アシスタント 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【一般病棟・療養病棟を併せ持つ総合病院の事務職/働きやすい職場を皆で考える風土/外部研修の受講費用負担制度あり/自動車通勤OK】 ■業務概要: 経理事務の業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・受付、来客、電話対応 ・各種書類作成、管理/勤務表、データ入力 ・会議資料、議事録等の作成 ・請求書確認、仕分入力、支払い業務 ・小口現金管理 ・会計システムへの入力、確認 ・管理会計システムの入力、確認 ・月次、年次決算業務 ・人事、労務手続き ・伝票作成 ・外出用務(銀行など) ・他 付随業務 ■当院について: 当院は昭和4年に秦内科外科病院として開設し、平成19年より「医療法人 社団 扶洋会 秦病院」と組織名称を変更しました。 ■当院の特徴: (1)チームワークの実現 医師、看護師、放射線技師、検査技師、薬剤師に加え、理学療法士、作業療法士が勤務しており、全ての職種が医師と協力してその専門性を発揮しながら早期治療に努めています。 (2)他医療機関や福祉施設との連携強化 当院で治療が難しい症例については、早期診断・初期治療を行ないつつ、他医療機関との連携を図っています。また福祉施設との連携も強化しており、地域に根差したサービスを提供し、地域の皆さまの住みやすい環境づくりに努めています。
株式会社トーメーコーポレーション
愛知県名古屋市西区則武新町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験OK/法律や技術知識を活かし、知財・特許の経験を積める環境/眼科検査機器で高シェアを持つ安定企業/年間休日120日(土日祝)/残業20時間以内〜 ■業務内容: 知的財産の権利化、知財関係の各種対応業務を担当します。 当社の機械製品ごとに分かれて対応いただきます。 ◇発明の発掘 ◇関連特許の調査 ◇出願業務 (自社で明細書を作成または特許事務所に依頼、外国出願の検討・手配) ◇拒絶理由通知対応 ◇権利取得後の管理など ■ご入社後: ・出願権利化業務(発明発掘・出願・中間処理)と維持管理 ・特許調査(先行技術調査、クリアランス調査、無効資料調査等) ■将来的にお任せする内容: 知財戦略の策定及び実行をお任せいたします。 ・競合他社の知財分析 ・知財係争対応(ラインセンス交渉・訴訟対応) ・知財に関する契約 ・部内外における知財教育 ■教育体制: ・自社製品や眼科基礎知識の習得のための社内研修を実施します。 ・知財業務では、まずは先輩社員からのOJTにより出願権利化業務・特許調査業務に従事していただきます。 ・外部セミナーや学会参加により知識習得していただく機会もあります。 ・開発現場が近く、連携を取りながら仕事を進められます。 ■働き方: ・年間休日120日(土日祝) ・完全週休二日制 ・年末年始、GW、夏期休暇など長期休暇あり ・有給取得しやすい環境 ・残業:繁忙期に月20H程度 ※当社はメーカーでの知財業務のため長期的な対応が多く、時間調整は比較的しやすいです。 ※新製品発売が近づくと調査・出願業務が活発となりますので、多くて月20H程残業が発生。 ■会社の安定性: 当社は眼科用医療機器を開発製造しており、トップクラスのシェアを誇ります。日本・アジア・オセアニア・北米・中南米・ヨーロッパ・CIS・中近東・アフリカなど、国内外の様々な地域で当社製品が利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
イビデン株式会社
岐阜県大垣市神田町
500万円~899万円
半導体 自動車部品, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
学歴不問
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後はグループ会社と連携しながら労務業務をお任せします。 ■業務詳細: ・人事情報や勤怠管理や報酬計算などシステムやデータを取り扱う業務 ・社員面談や社内説明会など社員と直接関わる業務 ・顧客の監査や官庁の対応 など ■業務の魅力: ・多様な社員の多様な働き方を推進していく部門です。労働コンプライアンスを遵守しつつ、会社の方向性と社員のニーズを重ねて、新しい制度を全社を巻き込んで、推進いただきます。健康経営優良法人ホワイト500に9年連続で認定され、健康経営銘柄にも選出されており、社員のウェルビーイングに力を入れている当社にて業務を担当いただけます。 ■組織について: 人事部 64名 ウェルビーイング推進G6名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定のウェルビーイング推進Gでは社員の幸福度向上施策を強化しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 また、安心して働ける職場環境の整備も進んでおり、社外からも、以下の評価を受けています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菓匠三全
宮城県仙台市青葉区大町
大町西公園駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【安定の老舗企業/雰囲気◎お菓子で人の心を動かす会社/「萩の月」「ずんだシェイク」をはじめとする約100種類のお菓子の超老舗菓子メーカー】 ■ポジション概要: ご入社後は社会保険手続き業務をメインにご担当いただき、3か月程かけて業務を覚えていただきます。 将来的には福利厚生の企画・運営や人事制度、社内規定の整備・管理など業務幅を広げてお任せしていきたいと考えています。 ■業務内容: ・社会保険手続き(入退社、傷病、産育休、労災に関する手続き等) ※月によって変動がありますが、1か月あたり60件ほどの想定です。 ・労務管理(勤怠および給与管理) ・住民税諸手続き ・年末調整事務 ・各種証明書作成、発行 ・従業員からの問い合わせ対応 ・派遣管理 ■募集背景: 組織強化のための採用です。 現在、労務業務を中心に担当している社員が1名(宮城)おりますが、他業務との兼任のため、これまでのご経験を活かし、労務管理をメインでお任せできる方を募集しております。 ■組織構成: 人事部 6名(宮城事務センター3名、東京事務所3名) ※東京と2か所で別れていますが、労務周りは宮城で巻き取っています。 ※協力して仕事を進めているためお休みがとりやすく、残業も月平均14時間程度に抑えています。 ■業務の魅力: これまでの専門性と幅広い知識・経験を発揮し、社員・アルバイト合わせて700名規模の会社を支える管理部門の中核としてご入社いただきます。 社会保険手続き関連・社労士連携・従業員窓口などの労務業務を幅広く担当いただけるポジションです。ゆくゆくは管理職も目指す事が出来ます。 ■当社について: 昭和22年の創業以来75年以上、「お客さまにご満足いただけるお菓子づくり」を追求してきた当社。伝統を大切にしながらも和洋の枠にとらわれず、時代に合った新しい味を創造しています。素材選びから包装、店舗設計、接客に至るまで“まごころ”を込めたお菓子づくりを徹底。青葉まつりなど地域イベントにも積極的に参加し、地元・仙台に根ざした企業として地域貢献にも力を入れています。「お菓子を通じて暮らしにうるおいと楽しさを」──そんな想いに共感し、一緒に成長してくださる方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 総務 人事アシスタント
〜育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力・地熱発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社〜 ◆職務内容: 事務系総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をお任せします。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ■キャリアイメージ: 将来的により広い視野を持ってご活躍頂くために、入社後配属となった業務以外にもローテーションで、上記業務内容全般的にご担当いただく予定です。 そのため、「この業務を極めたい」という方よりは、ゼネラリスト志向の方がマッチするポジションです。 ローテーションのため、一般的に3〜5年周期で全国転勤があります。 ■就業環境について: 当社全体の平均残業時間は16時間程度で、年間休日123日、平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。ワークライフバランスも進んでおり、離職率が低いのも魅力です。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央運輸株式会社【東証プライム・スズケンG】
東京都中央区日本橋大伝馬町
400万円~599万円
医薬品卸 その他医療関連 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【人事担当を募集/採用・教育・広報など幅広いスキルが身につく/残業月20時間以下・年休125日/福利厚生◎】 【はじめに】 医薬品輸送などを行う当社にて、今回は人事担当を募集いたします。 【業務内容】 入社後は下記業務に慣れていただいた後、将来的にマネジメントもお任せする想定です。 ■人事労務に関わる事務全般 ■制度に関わる業務全般 ■教育に関わる業務全般 ■広報業務全般 【働き方】 残業は平均月20時間以下・年間休日125日・土日祝休みでプライベートと両立を叶えやすい環境です。 【業界安定性】 創業70年以上で大手製薬メーカー様とも多数取引がございます。現在も事業拡大を続けておりニーズも増えているため、安定性・成長性がございます。 【当社について】 創業以来、医薬品物流のパイオニアとして安心・安全な医薬品を世に届け続けるため、70年以上にわたり、ノウハウと実績を積み重ね、今日を迎えています。医薬品業界は景気に左右されにくく、安定した就業が可能です。 これからも皆様の健康を守る一翼を担って日々医薬品を運び続けていきます。社会貢献を誇りに感じながら「命」をつなぐ仕事に従事することが可能です。どんな時でも社会に求められる医薬品。安定の医薬品物流会社で一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サザビーリーグIRIS
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
システムインテグレータ 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
【衣食住におけるライフスタイルブランドを全国で約600店舗展開/土日祝休み・年休120日】 ◎システム会社の管理部門として、アドミ業務に従事していただきます。 ◎主な業務は、人材採用関連業務、請求支払管理業務及び、予算・実績管理業務、契約関連業務(契約内容チェック含む)、リース管理、その他総務・庶務業務などです。 ■具体的な業務内容: まずは、人事・総務業務のサポートから始めていただきます。 ◎人事採用関連業務 ・採用業務: 採用計画の策定、募集、選考・面接、内定者フォロー、入社手続き ・教育・研修: 新人研修、階層別研修、スキルアップ研修の企画・実施 ・労務管理、勤怠管理 ◎総務業務(リース関連、備品・設備管理など) ・庶務・事務管理:備品・消耗品の管理・発注、郵便・宅配便の受発送 ・施設・設備管理:オフィスのレイアウト変更や修繕対応、防災・防犯対策、清掃・衛生管理の業者対応 ・契約・法務関連:契約書の管理・更新 ・福利厚生:健康診断など ■業務の特徴: ◎実際にご担当いただく業務内容は、サポート業務から始めていただき、能力・スキルに応じて主担当としてご活躍いただきます。 ◎IT部門内だけでなく、The SAZABY LEAGUEグループ全体の本部のユーザーとコミュニケーションを取りながら業務を行います。 ■当社について: 株式会社サザビーリーグのIT部門が分社化し、事業会社として株式会社サザビーリーグIRIS としてスタート。 「リテールビジネスをITでもっと楽しく」をモットーに、アパレル・アクセサリー・雑貨・カフェ・レストラン」などの専門店ビジネスをITソリューションで支える会社です。 従来のグループ内IT部門としての役割は不変ながら、グループ外に対しても競争力あるサービスの提供してまいります。 ■The SAZABY LEAGUEについて: The SAZABY LEAGUEは『衣料・服飾雑貨』『生活雑貨』『飲食・サービス』という幅広い業態において、ブランドポートフォリオを展開しています。 マーケティング感覚を超えた先見性や感覚の鋭敏さで大きく成長を遂げてきた企業集団で「ライフスタイル」をビジネスとして実現し、「クリエイティブリテイラー」という独自のポジションを築き上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
半導体 自動車部品, その他人事 人事アシスタント
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後は福利厚生制度に関わっていただきます。健康増進に関わる取り組み、カフェテリアプラン制度や部活動の運営・推進、新しい工場の食堂運営、グループで運営する保険や共済会などイビデングループの社員を支える役割をお任せします。 ■業務の魅力: ・ポジティブな面で、社員を支える事がミッションです。健康経営優良法人ホワイト5009年連続で認定され、健康経営銘柄にも選出されており、福利厚生にも力を入れている当社にて業務を担当いただけます ■組織について: 人事部 64名 ウェルビーイング推進G6名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定のウェルビーイング推進Gでは社員の幸福度向上施策を強化しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 また、安心して働ける職場環境の整備も進んでおり、社外からも、以下の評価を受けています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後は人材配置・異動業務(異動施策の立案、実行、各部署との調整等)をメインに、社内活性化施策(社内表彰制度運営、組織活性化施策運営、エンゲージメント調査等、社員面談)などもお任せします。 ※今年度、新たな人事制度構築を開始するなど人事施策が増加しており、人事全体の組織強化の為、採用を検討しています。 ■業務の魅力: ・人事の主機能のひとつである配置・異動の実務の中枢をになっていただくことが可能です。 ・現在仕掛中のタレントマネジメントを推進し、適所適材配置を実現する仕組みづくりを経験することが可能です。定型業務ではない、貴重な業務経験を積むことが可能です。 ■組織について: 人事部64名 人事戦略G21名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定の人事戦略Gでは社員一人ひとりが活き活きと働き、定着・活躍する文化(組織+人材)の構築をミッションとして、制度、就業規則、異動・配置、目標管理、海外人事を担当しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
300万円~349万円
人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【未経験から人事にキャリアチェンジ!/人材・WEB・医療など幅広い事業展開で業績好調/昇給・昇格は年4回!業界トップクラスの給与水準!/平均年齢も若く早いスピードで成長、早期キャリアアップ可能!/住宅手当(条件有)など福利厚生充実】 ■入社後のミッション 人事部エリア総合職としてDYM本体や子会社の採用業務内容に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・応募獲得経路の担当や開拓(人材紹介会社・採用媒体・スカウト等の選定) ・有効応募者の面接・面談 ・応募書類や1次面接合否対応 ・人材紹介会社・採用媒体・スカウト会社との定例MTG ・最終面接の調整 ・内定通知後の承諾獲得の為のクロージング ・入社対応 ■配属部署について:人事部 株式会社DYMは勿論、多くの子会社の採用を20人規模で行っております。部長や課長が30代で90%は20代。 上司にも相談をし易く、様々な法人の採用業務を取り扱っているので多様な業界知識が付きます。(人材事業部やコールセンター事業やベトナムBPO事業や広告事業やエンジニア事業等、多岐に渡ります) 他部署の内定権限のある役員や子会社の社長とのコミュニケーションも1年目から上司付き添いの下で取れるので、ハイレベルな方々と一緒に仕事が出来ます。 ■チームマネジメントについて: 若手のうちから大きな裁量権を持っていただき、自己成長を尊重する文化を作っています。 あくまで完全実力主義、成果主義にこだわっていますが、仲間同士切磋琢磨できる環境が整っています。仲間同士助け合う社風です。 新卒入社メンバーも多い組織ですが、中途社員は年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。仕事に真摯に向き合い、お互い高め合い成長していけるメンバーしかいません。 ■組織の魅力: ・若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長できる環境です。 ・仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので先輩や上司との距離も近く、自ら動いて刺激しあいながら成長できる環境です。 ・未経験から入社して1年後には役職を得ているメンバーもいます。入社5〜6年後にはマネージャーを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
仙波糖化工業株式会社
栃木県真岡市並木町
食品・飲料メーカー(原料含む), 庶務・総務アシスタント 人事アシスタント
<<東証スタンダード上場/食用色素「カラメル」で市場トップシェア/残業月15h未満・有休取得率8割・平均勤続年数17.3年◎/CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーほぼ全てと取引あり>> ■業務内容: 食品原料メーカーである当社にて、総務・人事業務を担当いただきます。 ▼具体的には 入社後はご経験に合わせて、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容:※ご経験の範囲からお任せします <総務業務> ・月次給与計算業務 ・賞与計算※役員報酬など ・社会保険手続き業務 ・入社時、退社時の手続き <人事業務> ・採用(新卒・中途) ・人材育成 ・人事制度企画・運営 ・給与、賞与、社会保険など ■配属先: 経理部 経理課へ配属予定となり、現在5名(取締役・男性50代、課長・男性40代、担当者・男性30代、担当者・女性20代、担当者・女性30代、担当者・女性40代)が在籍しております。 ※入社後は課長や先輩社員よりOJTでフォローいたします。 ■働き方: スマートワークを推奨しており、勤務時間もログで管理し無駄な残業をせずに、ワークライフバランスを重要視しております。 1分単位で残業代は支給しておりますので、サービス残業は絶対に発生しないよう管理しております。 また、在宅勤務も可能となりますので、状況に応じてご活用いただけます。 ■企業魅力: 当社は、加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカーです。商品の開発から製造、販売までを一手に担える体制が構築できており、食品メーカー向け商品の開発・製造だけでなく、自社ブランド商品も積極的に展開しています。 ※一昨年2月に中国・福建省の食品製造会社(龍和食品)を子会社化、今年3月にはベトナムに製造子会社を設立するなど、国内にとどまらず業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属エンジニアリング株式会社
東京都墨田区錦糸
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験歓迎/三井金属G/在宅フレックス有/年休/平均残業22時間程度〜 ◆職務概要: 総務部の人事・給与チームにて、人事・給与業務補助としてデータ入力・伝票作成、関係会社とメールでデータやり取りをメインにお任せします。また健康管理室における従業員の健康管理にかかわる業務の補助をお任せいたします。未経験のことでもチャレンジ精神をもって、幅広くご活躍いただける方を求めております。 ◆業務詳細: ■以下人事・給与業務のデータ入力および作業補助 ・人事(入退社手続き、勤怠管理、労働時間管理) ・給与(給与・賞与計算、出向者給与計算、通勤手当計算) ・福利厚生(財形、通信教育、資格取得奨励金など) ■健康管理室業務 ・各種健康管理プログラムにかかる実務・事務業務 (健康診断、ストレスチェック、特定保健指導、健康教育などにおける対象者管理、通知・問い合わせ対応、関連機関連携、費用精算など) ・健康に関する啓発業務(研修、健康イベント、情報提供など)の運営、補助 ・健康管理室運営に付随する業務(備品管理、文書・データ管理、掲示・社内周知など) ・衛生管理業務(職場巡視、職場環境の維持改善、感染症対策など)の補助 ・従業員の健康管理に関する業務全般の補助 ■総務部内庶務 ・電話応対 ・郵便・宅急便受け取り対応 ・社員問い合わせ対応 ・その他人事総務業務に係る実務・事務業務(伝票起票、経理処理、書類管理など) ■働き方 ・在宅勤務:有 業務に慣れるまでは月の7〜8割程度出社いただき、対面にて業務指導を行います。業務に慣れ、ある程度独り立ちできたのちは、最大月の5割程度在宅勤務を行っていただくことも可能です。在宅勤務の予定の立て方は、月末に部員の希望を調査し、他部員との調整で次月の予定を決定します。人事・給与担当は社内サービス部門でもあるため、ローテーションで最低1名は出社する指針を設けておりますので、ご承知おきください。在宅勤務は強制ではなく任意につき、出社いただいても問題ございません。※総務部の在宅勤務実施方針:平均で月内出勤日の「5割」を基本としています。 ・フレックスタイム: コアタイムのないフレックスタイム制度を導入しています。総務部員は、私用や家庭の都合などでフレックスタイムを利用する部員が多く、利用しやすい雰囲気です。
株式会社ニチレイフーズ
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 法務 法務・特許知財アシスタント
【事業会社で法務のキャリアを築きたい方へ/冷凍食品メーカーのパイオニア/教育体制充実/福利厚生◎/住宅補助有/からあげチキンや焼きおにぎりといった数々のヒット商品を持つニチレイ】 ■業務内容: 本社の法務担当として下記業務をお任せします。 ■契約書の作成及び審査 ■法的リスク整理及び対応策の提案 ■国内外の法律情報の調査・提供 ■法務相談 ■紛争の予防及び解決に関するアドバイス ■株主総会・取締役会事務局 ■回議書事務局 ■諸規程の整備 ■グループ会社を含むガバナンス対応 ■組織構成: グループ長(40代男性)、マネージャー(40代女性)、メンバー30代1名、担当者1名(20代) ■キャリアパス: 法務に関する専門性や業務の幅を広げていただけます。 グループ会社や海外拠点があり、海外取引や契約書審査など国際法務業務等にも注力しております。いずれは管理職等目指していただきます。 ■働き方: 住宅手当最大2.5万/月の支給もしくは借上社宅の会社負担 最大7.5万/月(ご 家族帯同の場合、最大116,250円/月)があります。 有給平均消化率80.1%、在宅勤務/フレックス制度もあり働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ニチレイフーズは業界シェアNo.1の冷凍食品を中心とした加工食品事業において、マーケティングや商品の開発・製造・販売を行っている企業です。連結売上高6800億規模の「ニチレイグループ」で、売上高の40%以上をリードしています。「人々のくらしを見つめ、食を通じて健康で豊かな社会の実現に貢献すること」をミッションに掲げ、世界で最も信頼される食品企業を目指していきます! ○主な商品群 コンシューマー向けの家庭用冷凍食品は、主力の『本格炒め炒飯』『特から』をはじめとし、米飯・からあげ・ハンバーグ・カレー・冷凍野菜など豊富な商品ラインナップがあり、消費者の多様なニーズに応える提案力が私たちの強みです。また、飲食店やコンビニエンスストアなど食のプロ向けにも業務用冷凍食品を提供しており、皆さんの生活に根付いた商品を多く手掛けています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
人材派遣 アウトソーシング, 求人広告営業 人事アシスタント
<採用事務のスーパーバイザー業務をお任せ/3か月間の研修有り/年間休日125日/30代〜40代活躍中/女性管理者多数> 【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントよりアウトソーシングされた採用事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営業務をお願いします。 ■職務詳細: ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:採用・教育・日々のフォローや労務管理等 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクト変わってきます。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模であると、リーダーが数名いて、1リーダー当たりのマネジメント人数は20名程度となります。入社当初はご経験に合わせて少人数のプロジェクトからお任せするのでご安心ください。 ■充実した研修制度: 未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、充実した研修制度を設けております。 座学研修…業務委託のルールやプロセス、またスタッフのマネジメント方法等事務プロジェクトリーダーとなる上で必要な基礎知識を3日間の研修で学びます。 実務研修…メンバー受け入れの為の面接ロープレや、業務フロー作成、クライアントとの対峙方法のロープレなど教育担当が付きながら約1か月実務研修を行います。 OJT:実際に事務プロジェクトにメンバーとして入り、2か月間実際の業務に取り組んで頂きます。 座学から実践まで約3か月間研修でしっかり学べるで、未経験の方でも安心して就業出来ます。 ■魅力:「人のマネジメント」、「組織単位での業務面のマネジメント」など非常に貴重な経験を積むことができます。マネジメント経験を豊富に積めるため、今後も、さらに長く働いていけるだけの力を身に付けることができる環境があります。日本でも有数の有名企業であるリクルートグループにて就業が可能になっています。 ■働き方:同社は女性の管理職4割であり、スマートワークを実施しています。その為生産性高く働くことを理念としているため長時間労働にならないように取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Fujitaka
京都府京都市下京区東塩小路町
京都駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 庶務・総務アシスタント
〜京都駅チカ/総務・労働安全衛生・産業廃棄物管理を幅広く担当/残業10時間程度〜 ■業務概要 当社は「メーカー」「商社」、「店づくり」、「メンテナンス」の4つの顔を持ち、「省力化・ロボット化・次世代化」をテーマに幅広く事業を展開することで、お客様の課題に対してトータルソリューションを提供し、社会に貢献する企業です。 この度、社員と会社をつなぐ架け橋となる存在である総務職を募集します。 ■業務詳細 (1)総務関連(約2割) オフィス管理・社有車管理、許認可関連手続き、その他総務関係全般 (2)労働安全衛生(約4割) 労働者の安全と健康を保つための仕事になります。 労働安全教育の実施、安全機関誌発行、業務事故対応、労災事故対応など (3)産業廃棄物管理(約4割) 当社事業のひとつとして、産業廃棄物収集運搬業を営んでいます。事務方として運用管理から事務処理・法令チエック、社内教育まで ※業務の割合については、ご経験や適性によって変動があります。 社内でのデスクワーク、労働安全衛生関係の現場での対応(web会議での実施含め)と、幅広く業務を担当いただきます。 ■組織体制・入社後の流れ 部署内には人事・総務・経理など約16名(20代〜50代)が所属しています。 入社後は入社時研修の後、OJTで仕事の流れを覚えていただきます。焦らずコツコツと業務を覚えていきましょう。 ■働き方について 残業は月に10〜20時間程度、業務スケジュールが立てやすいため、有給取得もしやすい環境です。 ■やりがい 業務を通じて安全な職場環境を提供することで、社員の健康と企業の成長を守ることができるという誇りをもって仕事ができます。 労働環境を支えることは、企業の成長に直結する大切な要素です。よって自分の努力が企業の未来に大きな影響を与えるというやりがいを感じることも可能です。 ■当社について 分煙環境事業、システム事業、ホスピタリティ事業・福祉事業、ランドリー事業、パーキング・洗車場事業、環境事業、店舗事業、サービス事業、ドローン事業など、多くの業種のビジネスをサポートしています。取り扱い商品が多く、その中には社員の「やってみよう!」の声がきっかけに始まる事業も多くあります。
株式会社WOLVES HAND
大阪府大阪市西区南堀江
400万円~449万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 総務 庶務・総務アシスタント
■業務内容: 日本最大規模の動物病院グループである当社総務部にて、総務全般をご担当いただきます。株式上場を目指している環境下で、ゆくゆくは総務部門の運営をお願いします。 ■職務詳細: ・オフィス管理、備品管理、文書管理、契約管理 ・行政対応 ・保険対応 ・福利厚生の企画、運営および社内周知 ・各部門間の折衝、調整 など ※全ての経験が必要ではございません。社内外と連携できる方を募集しております。 ■組織構成: 配属先は、管理本部長、社員2名(20代男性と女性)の3名で構成されております。 ■当社について: 動物病院、獣医師向けセミナー(VMN)、トリミングサロン、ペットホテルを、関西・関東・沖縄に38支店展開する国内最大級の企業です。当社が保有する高度な医療技術や最先端技術は国内外から評価が高く、予防医療から高度獣医療まで顧客から評価をいただいてます。有名大学・大手企業とも提携し、今後も精力的に事業を拡大していく予定です。 ■魅力ポイント: ・当社は2022年12月に株式上場を視野に入れており、法令順守でさらなる事業拡大を目指しています。 ・本社は20代~30代の年齢層が多く、社内の雰囲気としても和やか。コミュニケーションの取りやすい和気あいあいとした風土です。 ・スタッフ一人ひとりを大切にしており、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。産休・育児休暇制度や時短正社員制度もご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シカタ
兵庫県高砂市伊保
300万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
〜神戸製鋼所様と直接取引の航空機用の部品加工事業&プラント事業を行う企業!事業安定性◎双方の売り上げも好調!直近で工場増設予定!〜 〜年休125日!週休2日制!DX推進・システム導入により業務効率◎!残業15h程度〜 〜育成体制◎!キャリアアップ可能な経理・労務事務の募集です〜 ■職務概要: 当社は大手企業向けに金属加工を行っているメーカーです。この度は、経理・労務の事務職を募集いたします。 ■業務内容: 入社してすぐは、仕分け・伝票整理をお任せします。 基本的に事務作業をお任せして、将来的には労務のお仕事や月次決算や年次決算の方法を教えていただくことも可能ですので、キャリアアップできる環境です。 システム:会計システムICSを使用しています。 ■働き方:弊社は社内の業務効率化のためのシステムを導入しているため、残業15時間程度で基本定時で帰宅できるような働き方となっています。 ■組織体制:経理・労務は50代と40代の2名体制。少人数制のため、分からないことがあれば丁寧に教えていただける環境のため安心してご入社ください。 ■魅力: ・夏冬以外にも業績好調時は決算賞与あり(昨年度も支給) ■事業内容: ◇プラント工事、配管工事事業:化学会社、水処理関係を中心とした配管設備を行っています。現地調査から設置・施工までの一貫作業で高性能な配管工事を施工し、顧客から高い信頼を得ています。 ◇鉄骨事業:重量鉄骨工事から建築用金物、鉄骨階段等の鉄骨工事全般を得意とし、工場、倉庫、店舗の他官公庁関係の耐震鉄骨補強工事なども数多く施工しております。 ■当社について:1965年創業時、当初は鐵工所として船の甲板の上部を製作や、神戸製鋼所様から支給いただいた材料で船のエンジンの一部を回るシャフトを旋盤加工するお仕事をいただいておりました。そこから昭和56〜7年頃から船の仕事は海外が安価で請け負うことが多くなったため、同時期に神戸製鋼所様から依頼を受けた、チタン合金を使用した飛行機の部品を加工が発端となり航空機用の部品加工を始めたことが転機となって現在の事業としても成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アッカ・インターナショナル
千葉県印西市泉
600万円~799万円
ITコンサルティング 倉庫業・梱包業, 庶務・総務アシスタント スーパーバイザー
〜世界的メーカーのEC戦略を支えるサービス「ALIS」/物流業界のDX推進〜 ■募集ポジション: ECファクトリー千葉印西 カスタマーサポートチーム マネージャー ECファクトリー平塚 カスタマーサポートチーム 兼務マネージャー ■業務内容: ECファクトリー印西およびECファクトリー平塚の業務(オペレーション)管理 GMと共に部門収支/労務/顧客管理 ■勤務地: ECファクトリー東京(印西・平塚拠点にも行く機会あり) ※印西や平塚に常駐も可(他拠点や青山に行く機会多々あり) ■組織構成: ゼネラルマネージャー 1名(男性) セクションマネージャー 1名(女性/千葉常駐/他部門と兼務) チーフ 2名(女性/印西)、3名(女性/平塚) チームリーダー 1名(女性/印西) スタッフ 6名(女性/印西)、8名(女性7名、男性1名/平塚) ■当社について: 2006年設立、東証プライム上場大和ハウスグループ100%出資企業です。EC事業におけるバックヤード業務(物流倉庫管理・ECシステム開発・倉庫内ロボット開発)がメインの事業モデルであり、EC需要の拡大により右肩上がりに業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラシエル
大阪府大阪市北区大深町
350万円~399万円
福祉・介護関連サービス, 総務 庶務・総務アシスタント
◆年休120日/駅直結綺麗なシェアオフィス@梅田/全国にグループ22社500事業所を展開、福祉系急成長ベンチャー◆ ■業務概要 管理部総務課のリーダーポジションとして、総務業務全般・課長の補佐をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 〈業務詳細〉 ・請求管理 ・助成金対応 ・経費管理 ・時給制職員の管理 ・法務関係 ・指定開発業務 ・庶務業務 ・採用関連業務 等 *リーダーポジションとしてまずは幅広く実務に慣れていただき、ゆくゆくは管理・マネジメントメインでご対応いただきます ■募集背景 親会社の下で計画的に成長を続けており、次のフェーズとして管理部体制の強化が目的となります。堅実成長している組織でポストも多く、今後幅広くチャレンジして頂ける環境です。 <当社について> 大阪に本社を置く当社は、医療・介護・障がい福祉のヘルスケア領域で全国にグループ22社500事業所を展開している企業の一員です。 当グループでは、お客様と従業員の「なりたい自分に」をコーポレートスローガンに、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域包括ケアシステムの構築主体になることを目指しており、令和2年6月にできたばかりですが、障がい者グループホーム運営をし全国で37事業所を展開しております。 ■組織構成 管理部:総務係長1名/総務2名/パート2名/在宅パート8名 ■働き方 ・残業月15時間程度 ・年間休日120日 ・基本土日休み(土日が出勤になるケースもございます) ・5連休を年に4回取得できる休暇制度(有給休暇は100%取得を推奨) 【変形時間労働制について】 2023年6月より、年間休日を107日から120日に増加したこと、また、1ヶ月単位の変形労働時間制であることから、月により1日あたりの所定労働時間が異なります。 週の総労働時間は法定通り平均40時間以下です。 09:00〜18:00(08時間00分 休憩60分) 09:00〜19:00(09時間00分 休憩60分) 08:30〜18:30(09時間00分 休憩60分) 等のシフトが発生いたします。 ※1か月の所定労働時間 28日月:160時間 29日月:165時間 30日月:171時間 31日月:177時間
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
信託銀行, 法務・特許知財アシスタント その他バックオフィス
■仕事内容: 外国証券等の集団訴訟に係る、和解金申請・回収を行う事務をお任せします。情報ベンダーから受領した集団訴訟情報をもとに、社内システムおよびExcelを駆使し対象となる取引を特定。申請期限迄に遅延なく運用者宛に訴訟概要をご案内、訴訟管財人宛の申請手続きを行い、和解金回収時はスピードと堅確性を重視して事務を遂行します。 ■具体的な仕事内容 ・集団訴訟情報をもとに対象者条件等の内容を確認、案件管理 ・Bloomberg等を使用し銘柄情報の確認 ・社内システム登録、取引データを抽出・精査、対象取引特定 ・投資顧問会社や投信委託会社宛の案内資料作成 ・海外の訴訟管財人宛和解金申請書類の作成および申請手続 ・管財人から分配された和解金の内容精査、小切手取立依頼や為替取得・資金決済処理、社内システム登録、経理処理 ・上記に関連する、海外の管財人や情報ベンダーとの英語を含むコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛資料作成業務、業務管理、業務改善 ■配属先について 配属予定先の市場管理部には約180名が在籍しており、今回の配属先は「集団訴訟チーム」を予定しております。 ※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施 ■キャリアパス:社員は年に1度、直属の上司と面談を行って課題と目標を設定します。そして、年度が終わった時に課題の達成度により評価されます。 その他にも年に1度、自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。
スターゼン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 庶務・総務アシスタント
〜未経験歓迎/高い自己資本比率で安定性◎食肉専門商社の国内トップカンパニー〜 ■ポジション概要: 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、スターゼン本社の総務業務を関連部門・関連会社と連携し進めております。 そのような中で、今回は将来のリーダー職候補として、他社での総務業務経験を活かし、総務業務を広く対応いただける総務スタッフ職を募集しております。 ■業務内容: ・株主総会実務(企画運営) ・損害保険付保業務 ・文書管理(決裁管理) ・行事対応(記念式典、イベント) ・車両管理 入社時点では他社で経験された総務業務領域中心に対応いただくことを予定しておりますが、将来的に当社業務を幅広く知っていただくため他部門へのジョブローテーションの可能性もあります。 ■働き方: ◇週2回まで在宅勤務可能です。残業は月15〜30時間程度で、業務繁忙時期は、40時間程度対応いただきます。 ◇総務部のメンバーは半数以上が中途採用者またはグループ会社からの転籍者で、他社での経験を活かして働ける職場です。 また、執務フロアはフリーアドレス(本社内全フロア)を導入している為、働く内容によってにその日の働く場所を自分で選ぶことが可能です。 ■組織構成: 総務部は、部長1名、副部長1名、総務室5名(男性2名、女性3名)、秘書室3名(女性3名)で構成されております。 ■スターセングループについて: ・「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手外食チェーン企業の商品や全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 ・従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。ダイバーシティや女性活躍、コンプライアンス経営、環境への対応など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
双日インフィニティ株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(21階)
繊維, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【六本木一丁目駅直結/双日Gのアパレル商社/土日祝休・所定7時間15分・残業15時間/インポートブランド複数展開/代表ブランドMcGREGORはアジア圏の商標権保有で企画・販売も担う】 ※人事評価制度の変革/法改正を勘案した社内運用構築等、新しい社内取り組みに主体的に取り組める環境※ ■仕事内容: 双日グループのアパレル商社である当社にて採用・教育・評価業務をメインにお任せします。 まずは採用・教育・評価業務のサポートから、順次業務をお任せしていきます。 慣れてきたら下記業務もお任せし、人事業務全体をお任せする予定です。 ・採用戦略の立案 ・各種人材会社との折衝 ・社員教育/研修計画立案/実施 ・人事制度の立案/実施 ・労務/総務業務 ・入社後のフォロー ■組織構成 人財戦略課7名 ■就業時間について※以下シフトより選択可能です ・7:30-15:45 ・8:00‐16:15 ・8:30-16:45 ・9:00-17:15 ・9:30-17:45 ・10:00-18:15 ・10:30-18:45 コーポレート事業部は業務事情により9:00-10:00出社の間でお願いする場合があります。 ■当社の魅力: 当社は双日グループのアパレル商社です。親会社である双日は営業収益2兆円を超え、航空機の取り扱いで国内トップシェアを誇ります。当社は海外ファッションブランド導入の先駆者として日本のアパレル業界を牽引してきました。ブランド創立100周年を迎える双日グループの主力事業として拡大を継続しています。また、ファッション関連商材のみならず、デジタルサイネージやECサイトを通じた販促支援や、商業施設に対して最適な商品配置や在庫管理ノウハウを展開しています。さらに、繊維素材関連商品の共同開発にも注力しており、衝撃吸収力が高いクッション材を開発しました。大手高速道路管理会社の依頼のもと、全国の高速道路の分岐部や非常駐車帯に設置される衝撃吸収材の中材として利用されています。今後もアパレル領域のみならず、繊維や素材、販促、在庫管理など幅広い分野で社会に寄与していきます。
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 総務 庶務・総務アシスタント
【宇都宮から通勤可/住宅手当・引っ越し手当有り/歯科用精密ドリルで世界トップ級シェア/年間休日123日/1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容 来客やイベント実施時などのお客様へのおもてなしを通じて、顧客満足度向上と会社ブランドの向上を図ります。 ■業務詳細: ・国内外からの来客対応/準備(歯科業界・医療業界・製造業のお客様) 接遇・昼食等の飲食対応、工場見学案内、来社記念撮影(一眼レフカメラ使用)※英語対応あり ・会社案内資料作成(パワーポイント) ・営業部門との調整 ・その他庶務業務全般 ■企業情報: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力:当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が75%を占めています。 ■安定の経営基盤:70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は30%超です。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
【1989年に世界初のノートPCを開発した企業/現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスにてあらゆる業界のIoT、DX推進に寄与/年間休日126日/就業環境◎】 ■業務内容: 西日本支社の管理部の中で総務・企画のポジションをお任せいたします。 ■職務詳細:主に想定している業務としては下記となります。 (1)規律の維持、遵守推進 (2)事務所ならびに社有車に関連する事項 (3)消耗品および什器に関する事項 (4)人事、勤労、厚生に関連する事項 (5)労働環境に関連する事項 (6)IT環境について関連する事項 (7)営業(売上粗利その他)係数に関連する事項 (8)各種イベントに関連する事項(会議、展示会セミナー等) (9)地方自治体への業者登録に関連する事項 (10)その他、他部門に属さない事項(拠点長支援) ■働き方:月平均残業時間は20〜25時間程度、リモートワークも月8回(週2回)程度取り入れながら業務を行っています。 ◇一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
中山建設株式会社
大阪府高石市羽衣
伽羅橋駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 庶務・総務アシスタント
〜長谷工Gや地元官公庁からの安定受注/創業100年超え老舗企業/低離職率/個人にあった成長プランを構築し社員を評価〜 ■募集概要: 創業100年以上続く老舗企業の当社にて、経理業務をお任せします。 経験年数は不問です。 経理分野でキャリアアップしたい方はぜひご応募ください。 ■業務内容: 経理業務全般(一部、総務サポート業務)をご担当いただきます。 ・現金出納 ・伝票処理・仕訳 ・売掛金・買掛金管理、 ・会計ソフトへのデータ入力等 ・総務業務のサポート(事務業務や勤怠管理、入退社の手続き、資料作成等) ※ご経験に応じてお任せする業務: 集計作業や月次決算・年次決算業務補助もお任せします。 ■職場環境: ご経験に応じて、お任せする仕事を決定します。徐々に仕事の幅を広げていき、当社の中枢機能として経理領域の役割を担っていただきます。 ■キャリアビジョン: 経理業務の専門知識を身に着けて、スキルアップ・ステップアップを目指してください。 将来の経理部門を担って頂けるような方も大歓迎です。 ■組織構成: 社員5名(30〜50代) ■教育体制 当社では、経理職の新入社員に対して充実した教育体制を整えております。入社後は、実務を通じてスキルを身につけていただきます。 経験豊富な先輩社員が業務の基本から応用まで丁寧にサポートいたしますので、業務経験の短い方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■当社について: ◇大正5年創業。 創業100年以上の老舗企業である為、昔からのお付き合いを通じて、地域の方々からの支持を得ており、安定した仕事の依頼があります。大阪府内を中心に、マンションの設備工事を主力事業とし、土木・建築の公共事業と民間の新築・改修工事、水回りのメンテナンス業は中小規模のリフォーム事業を行っています。 ◇評価制度の導入で納得感ある報酬還元を実現。提案は直接社長と話ができスピード感ある仕事ができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ