6634 件
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~999万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心) その他人事
学歴不問
■仕事内容 USEN少額短期保険株式会社・株式会社USENへの在籍出向となります。 親会社にあたる代理店USEN募集人1,000名が、全国の不動産パートナー様からテナント賃貸借契約のタイミングで、「お店のあんしん保険」をフックに店舗を開業する経営者をご紹介頂き、店舗保険と共に各種店舗サービスをワンストップでご提供することで、毎月2,000件に上る店舗経営者の課題を解決しております。 USEN少額短期保険株式会社のリレーション開発部は、代理店USEN募集人に対する教育・フォローを実施することで、ご紹介元である不動産パートナー様とのリレーションシップをより強固なものにし、多くの店舗経営者をご紹介に繋げることを役割としています。 今回の募集ポジションでは株式会社USEN インシュアランス事業推進部と兼務となり、両部門のマネジメント業務を担っていただきます。 大手損害保険会社の代理店として少額短期保険の枠を超える大口のお客様に対し保険商品を提供するだけではないプロのリスクマネジメントを実施しています。 ■具体的な業務: ご経験や適性を見ながら、以下のお仕事を順次お任せします。 ・代理店USEN募集人の教育・研修・商談フォロー ・不動産パートナー様に対する教育・研修 ・大口チェーン店企業様に対するリスクコンサルティングご提案 ・各事業会社とのアライアンス ・リレーション開発部の営業フォロー、資料作成 ・既存顧客の保全対応 ■やりがい ・グループ事業会社と連携することが多く、自身の知識+αの要素から様々なアイデアを検討することができます。 ・保険メーカー「USEN少額短期保険株式会社」と、保険代理店「株式会社USEN」のいずれにも携わることができ、直接的間接的に店舗経営のリスクマネジメントに携わることができます。 ■所属部署・組織構成 所属部署:USEN少額短期保険株式会社 リレーション開発部 兼 株式会社USEN インシュアランス事業推進部 リスクコンサルティング課 ※本籍会社は「U-NEXT HOLDINGS」となり、上記事業会社へは出向となります。 ■組織について ダイレクトに経営層含め意見相談ができる環境となっております。 ・計14名(部長1名 一般社員13名)男性6名・女性8名 ・平均年齢 約30歳 変更の範囲:会社の定める業務
グラビティ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育)
〜平均残業13h/外国籍人材活躍中/リモートOK/転勤なし〜 ■業務内容: 主に、中途採用業務をご担当頂きます。採用広報の業務を中心に取り組んで頂きます。 ◎中途採用(応募から内定までの業務、技術者採用) ・母集団形成(SNSでの自社情報発信・運用、ニュース記事作成、社内ネタ探し情報発信、動画作成、 blog作成、採用広報コンテンツ作成、Wantedlyへのコンテンツ作成など) ・応募受付から面談調整、カジュアル面談対応(会社説明中心) ・応募者とのやり取りなど ※これまで培ったやり方や進め方に変更頂いても大丈夫です。 ■この仕事で得られるもの: ◎採用スペシャリストとしての価値/採用マーケティングのノウハウ ・採用構造から課題を見つけ何が不足し、何をあると採用成果があがるか考え、試し、振り返り、行動を改善しまた実行していくことで、どこにでも通用する採用マーケティングのノウハウがたまります。 ・戦略を考えていく中で、経営者、技術責任者、部長などのフィードバックがもらえますので、課題の見つけ方、戦略の立て方など実務を通しながら学びを得ることができます。 ◎キャリア形成としての選択の自由 採用担当として経験していきながら、自分のキャリアパスを探求し、方向性を定めていくことも可能です。例えば、採用と教育を極めていく、採用スペシャリストとして追及していく。など。 従業員のキャリアに対する選択と自由を大切にしています。 ■バックオフィス体制: 本社統括部 総務グループ(4名)採用グループ(1名) ※個々の作業スタイルを重視した、自由度高く、穏やかで集中しやすい環境です。 ■事業内容: モビリティ業界向けIoT・AI技術開発事業 モビリティ業界を中心に最先端技術で社会に影響を与える設計開発事業です。多様な技術分野での開発を通じて、革新的なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NITTAN
神奈川県秦野市曽屋
700万円~999万円
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【人事企画・施策をかたちにできます/東証スタンダード上場企業/年休123日/在宅勤務可能】 ■職務内容: 弊社人事部に所属し、管理職として人事領域をお任せします。 ・人事制度の企画・運用(評価・報酬制度の見直し) ・採用戦略の立案・実行(新卒・中途・グローバル・女性活躍推進) ・人材育成・教育体系の構築(階層別・管理職・リカレント教育) ・組織開発・エンゲージメント向上施策の推進 ・労務管理・メンタルヘルス対応体制の整備 ・海外拠点との人事連携(制度導入・人材交流等) 2002年に改定した人事制度を抜本的に見直し、現代のビジネス環境に適した人事制度を企画・改定していただきます。 具体的には、等級制度の見直しや従業員の役割に応じた評価基準の再設定などが含まれます。 また、海外駐在員の育成も重要な課題です。グローバルな視点での人材育成プログラムの企画・実施を担当し、国際的なビジネススキルを持つリーダーを育成していただきたいと考えております。 ■入社後の流れ: これまでのご経験にもよりますが、管理職として人事部業務全般のマネジメント、人事制度や各施策の企画・運用を担当いただく予定です。 ■組織体制: 配属予定の人事部は、部長(50代)、課長(50代)、係長(40代)、メンバー6名(20代〜60代)の計9名の組織となります。 ■当社特徴: 当社は創業から70年以上、エンジンバルブや歯車などの動弁系部品を製造し、国内外の自動車メーカーに供給しています。国内にエンジンバルブ専門メーカーは2社しかなく、唯一の独立系メーカーとして、トヨタ、ホンダ、マツダなどの大手と取引しています。さらに、バイクやレーシングカー、船舶用のバルブ・歯車でも国内トップクラスのシェアを持ち、海外展開も進めています。 また、電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)向けの部品開発・量産も行っており、EVの普及が進む中で減速機や電動過給部品などに注力しています。現在はエンジン車が主流で、EV化には時間がかかると予測されていますが、カーボンニュートラル実現に向けて、エンジン車とEVの両方に対応する経営を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, 総務 人事(労務・人事制度)
〜社員の働きやすい環境や制度を整備し「強い」総務を実現〜 ■業務内容: 社員一人ひとりが安心して働ける職場環境をつくるための重要な役割を担っていただきます。 単なる法令対応にとどまらず、社員の心身の健康を支える「健康経営」の推進にも関わることができ、社会的意義の高い仕事であるとともに、衛生管理者資格や安全衛生に関する知識・経験を活かしながら、法改正や社会動向に応じた新たな知識も習得できます。 ※東京事業所の安全衛生管理のため、基本出社での業務となります。 ■具体的には: 1. 安全衛生体制の構築と運用 ・労働安全衛生法に基づく制度の整備と運用 ・安全衛生委員会の主導と関係部署との連携強化 ・職場巡視やリスクアセスメントを通じた職場環境の改善提案 2. 健康経営の推進 ・ストレスチェックや健康診断の結果を活用したフォローアップ体制の構築 ・メンタルヘルス対策や予防施策の企画・実行 ・社員の健康意識向上を目的とした啓発活動の推進 3. 組織全体への安全衛生文化の浸透 ・管理職や現場担当者への教育・啓発活動 ・安全衛生に関する情報発信と社内コミュニケーションの促進 ・社員の声を反映した制度改善や施策立案 ■部門について: 人事総務部は、会社の「人・もの」のすべてを管理し、健全な企業運営を担う「縁の下の力持ち」です。社員が安心して働ける基盤を作り、社員とともに成長・発展させていくことがミッションです。 ■魅力: ◎各種施策に主体的に取り組むことができ、従業員や組織の成長を通して、自身の成長も実感することができます。 ◎安全衛生管理の面から会社の成長に貢献し、組織横断的に各部門や従業員と接することができます。 ◎トヨタコネクティッドの安全健康ならではの魅力 幅の広い業務領域での多様なキャリアを実現できます。従業員一人一人の活躍する環境を一緒に作っていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテニカ
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~399万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■概要 人事職として採用、研修、労務管理、従業員フォローなど一連の人事業務をご担当いただきます。 ■配属 ※研修後、 適性に合わせていずれかのチームに配属となります。 ・採用チーム:採用に関わる一連の業務をご担当いただきます。 募集業務:求人票の作成、 ナビサイト運用、エージェント取引など 会社説明:自社説明会の実施、 採用イベントへの出展など 選考業務:面接対応、日程調整、選考中のフォロー面談対応など 内定研修:内定者に実施する研修の教育担当、メンター担当など 採用事務:入社に必要な書類作成や手続きなど ・研修チーム:エンジニアの成長を促す教育に関わる一連の業務をご担当いただきます。 教育業務:講義対応、 実務研修、 採点業務など 研修管理:研修の進捗管理やフォロー対応など 教材作成:研修カリキュラムの作成、 教材コンテンツの作成など ・従業員管理チーム:従業員のフォローやケアに関わる一連の業務をご担当いただきます。 フォロー業務:従業員のメンタルケア業務、 悩み相談の受付け業務など 労務管理:勤怠管理、休暇管理など 衛生管理:健康管理、健康診断、予防接種の推進、 社内環境の整備業務など 社内イベント:企画から実施まで、 部活動運営、 Artenica Base (福利厚生施設)運営など
株式会社Splink
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
バイオベンチャー 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 経営企画 人事(労務・人事制度)
当社は、医療AIを用いたブレインヘルスケアを提供するヘルステック・スタートアップです。 ■募集背景: 「事業は人にはじまり、人に終わる」 事業拡大に伴い、その成長を支えるのが人的資本です。スタートアップとして成長フェーズに入る中、さらにその先の組織化を見据え、経営戦略を実行していくために人的資本経営の推進は必須であり、それら経営戦略と人材戦略を連動させるべく本ポジションを募集します。現在、人事領域の責任者はCEOが管掌しており、今後の人事戦略の高度化に向けて、豊富な知見・経験をお持ちの方を探しております。 経営層とともに、全社組織設計と人材開発による生産性向上を実現する戦略の企画立案と実行を行うことで、事業と共に組織を強化していきたいと考えております。 ■ミッション: HRの観点から経営戦略・戦術を実行し、短期および中長期的な事業成果に繋げていくための企画推進役割を担っていただきます。経営計画の達成に向けた組織づくりの推進をしながら、CEOおよび各事業部責任者の事業部成長プラン(サクセッションプラン含む)を議論し、現場の声を吸い上げながら、人材戦略・組織開発に取り組みます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務全般】 人事責任者候補として、経営チームへの参画を視野に入れながら、HRの観点から高いレベルでの人的資本経営のための立案・運用を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・人的資本経営を踏まえた経営・事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み〜ロードマップ設計〜推進 ・会社のMissionや行動指針が根付いたコーポレートカルチャーの醸成 ・各チームのマネージャーと連携した人材開発戦略の企画・実行(特にミドルマネジメント育成、新メンバーのオンボーディング) ・組織全体のエンゲージメントやモチベーション管理の実施 ・経営陣と共に評価制度、目標設定(結果の確認)の仕組みの設計・構築 ・組織の環境を整え、社員の意欲やエンゲージメントを高めるウェルビーイング人事経営の企画・実行 ・その他、採用、労務、研修等の人事各担当のマネジメント ■チーム体制・開発環境: ・人事・総務マネージャー1名、採用・採用オペレーション担当1名、労務担当1名、総務1名の構成です。(4名女性、30代後半)
メディカルホットライン株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス 医療コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【裁量を持って経験を活かしたい方歓迎!/訪問医療クリニック運営支援企業/採用企画〜運営等幅広い経験が積める◎年休120日】 当社の事業拡大に伴い、人事(採用担当者)の増員募集。 適性を考慮して、当社およびグループ会社の採用活動・運営を中心にお任せします。「中途採用」メインのポジションです! ■業務内容: 採用する職種は事務系職種から医療専門職まで幅広い職種の採用経験を積むことができます!(約25職種) 前年応募実績はおよそ2000件の対応あり。事業拡大フェーズのため今年度は2倍を目指して、採用にご協力いただける方を募集中。 挑戦を歓迎する社風がありますので、新しい施策や手法を積極的にチャレンジをすることができる環境です。 ・採用計画の企画立案 ・採用手法の検討(求人メディア・人材紹介サービス等) ・求人原稿作成 ・応募者対応(選考や面接の日程調整) ・エージェント対応 ・採用選考(書類・面接対応) ・内定者フォロー(入社手続き案内等) ・専門学校へのアプローチ ・人事・採用施策の立案、実行 ・クリニック見学、内定者面談の調整等(新卒採用) ・グループ会社、株式会社ナース・ステーションの訪問看護師の採用 ■ご入社後の流れ: まずは当社の事業理解や業務に慣れていただき、採用部門としての仕組みづくりや新しい施策の提案等、採用部門立ち上げメンバーとして組織を一緒にリードしていただくことを期待しています! 評価制度に関しても、言われている業務を行う事は前提となっており、それに+aしてどのような新しい施策を行えたか。結果を出すために自身で動けたか。という所が重要な制度となっています。 ■配属先について: 本社 管理部 女性が多く、穏やかな雰囲気の職場です◎ ■ポジション魅力: 事業拡大に向けた少数精鋭組織のため裁量を持ってご経験を活かしていただくことが可能です。 採用企画から実行まで一貫した経験を積んでいただけることや経営層との距離が近いことも魅力の一つです。当社の事業拡大を人事、採用面から支えていくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニホンフラッシュ株式会社
徳島県小松島市横須町
400万円~799万円
住宅設備・建材, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/グループ売上300億超/総勢1,884名/誰もが知る大手メーカーと多数取引/マンション向け内装ドアの製造・販売部門国内トップクラスシェアメーカー】 ■業務内容: 徳島本社にて、人事、労務、備品・施設管理、広報、庶務などの総務業務を広くご担当頂きます。 これまでのご経験に応じて、当面の業務範囲を決定していきますが、主に次のような業務を想定しています。 ・入退社管理、社会保険手続き ・給与計算などの労務管理、就業規則などの各種制度の管理・改定 ・文書や押印管理、社宅やPCなどファシリティ管理 ・IR・広報活動、そのほか庶務全般 ■キャリアパス: ・現在、同課は部長以下5名の組織になります。長期的な育成方針のもと、徐々に業務を習得頂きながら成長をサポートしたいと考えています。 ・基本的には課長職などの管理者(マネジメント)を目指して頂きます。ご入社のタイミングやその方のご経験・取り組み次第では早くて数年で到達できる可能性もあります。 ・間接部門では約半分が中途採用入社です。和気あいあいと賑やかな職場でコミュニケーションを取り合いながら業務にあたっています。 ■当社の強み: 昭和39年創業、売上高約310億円の当社では、住宅用内装部材を取り扱っております。例えば、病院・保育園・マンション・アパート・ホテルなど、自宅であれば、洗面室や玄関のシステム収納や、間取りに欠かせないドアなどです。 四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーは、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長することができました。 2015年6月東証一部上場(現:東証プライム上場)。国内の生産拠点は、本社工場と北海道工場。2002年以降、中国進出を進め、中国に子会社6社を設立、省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。 上場後も好調な中国事業に加え、受注から施工まで一元管理システム等により顧客ニーズに応え続け業績を大きく伸長しており、更なる成長・発展が見込まれています。 これからも「自己革新・創意工夫・積極果敢」を胸に、チャレンジし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<トヨタ自動車出資企業での人事総務(総合職)/安定して長く働ける環境/福利厚生・研修制度充実/120日休(土日祝)・在宅・フレックス有> 総合職として、これまで培ってきた知識を活かし、メンバーとの連携・各部所からの相談対応など、 コミュニケーションを取りながら主体的に仕事を進めていただきます。 ■業務内容: 【メイン業務】 ・給与計算 ・勤怠管理 ・現行業務のDX化推進 ・各部署の労務管理・相談対応 ・職場からの相談対応及び職場訪問 など 【その他人事総務における付随業務】 ・システムの管理、運用 ・年末調整対応 ・入退社手続き等各種申請書処理 ・法改正対応 など ■組織構成: 配属先は12名(正社員7名、パート4名、契約社員1名)が所属しております。 <仕事の特徴> ・複数のデータを照合し、誤りがないかの確認をする際に、Excel(VLOOKUP関数)を使用しますので、使い慣れている方のほうがスムーズです。 ・残業は20h程を想定していますが、4月・10〜12月が繁忙期に当たるため、30hを超える場合がございます。 ・12人で分担し、1,500名前後の労務管理を行います。チームメンバーや社内ともよくコミュニケーションを取りながら業務を進めていける方は馴染みやすいです。 \職場環境/ ◎フレキシブルな働き方が可能!在宅勤務や自身のスケジュールに合わせたフレックス勤務も推進中。働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ◎名古屋駅直結、オフィスカジュアルで働きやすさ抜群!分からないことは対面やチャットですぐに聞ける環境です。研修制度や福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
550万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 総務 人事(採用・教育)
〜総務人事を募集!/ゼネラリストとして総務人事全般の経験を積める/JFEグループの安定基盤・福利厚生〇/土日祝休/フレックス/残業10H程〜 ■業務詳細:適性に応じて、担当を決めていきます。 採用(新高卒・新大卒・中途)、教育、労政、その他人事業務全般及び、内部統制、リスクマネジメント等の総務業務などを適性や経験に応じて業務をお任せ致します。 将来的にはゼネラリストとして総務室全体の取りまとめていただく事を期待しております。 ■働きやすさ ・完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。「くるみん認定・健康経営優良法人2024」に認定されています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール株式会社(粗鋼生産量 国内2位)のグループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【正社員登用前提/国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/土日祝休み】 ■業務概要: 以下の業務を中心にご担当いただきます。 (1)社員研修や教育制度の企画・運営 ・階層別研修、OJT施策、外部研修の選定・導入など (2)人事制度・評価制度の企画・見直し ・等級・評価・報酬など各種制度の運用・改善サポート (3)新卒・中途採用に関する業務 ・採用計画の立案、母集団形成、面接対応、入社フォローなど (4)上記業務に付随する社内調整・実行支援など ※将来的には、本人の適性・ご希望に応じて人材開発全般や組織開発業務へも携わっていただく可能性があります。 ■雇用形態について: マッチング期間として入社後3ヵ月間は契約社員となります。正社員登用前提での採用となるため、問題がない限り、その後ほぼ100%正社員登用となっています ■特徴: ・有機EL・液晶テレビの一大ブランド「レグザ」を中心に、数多くの映像機器を開発・製造・販売する老舗映像機器メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。 ・2006年に誕生した「レグザ」は、おかげさまで2021年に15周年を迎えることができました。これからも、想像を超えるリアルな美しさを映し出し、期待を超えるテレビ体験を「Real,beyond imagination」というブランドメッセージとともに、多くのお客様にお届けしてまいります。 <グローバル展開について> 2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「Hisenseグループ」に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に積極的な展開を進めてまいります。 ※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サカタのタネ
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
農薬 肥料, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場の種苗メーカー/福利厚生充実◎/年休123日/平均残業25H程度/キャリアパス豊富/各種研修制度有り/世界170ヵ国で事業展開中〜 ■業務内容: 企画グループ業務の内、まずは採用(新卒/キャリア採用)を主にお任せします。ご希望・ご経験・適性を踏まえて、その他の業務もお願いします。 ■具体的な業務内容: <企画グループの主な業務> (1)採用(新卒/キャリア採用) (2)教育・人材育成 (3)人事企画立案・推進 (4)人事制度の運営(人事考課・業績考課、目標面接制度、昇格・降格など) (5)人員計画、人事異動 (6)グローバル人材管理・育成 (7)海外駐在員管理 <管理グループの主な業務> (1)給与・賞与計算 (2)社会保険・労働保険 (3)労務管理 (4)福利厚生 (5)安全衛生・健康管理 ■キャリアステップ: 人事企画部は「企画グループ」と「管理グループ」の2つのグループに分かれており、今回は「企画グループ」での募集となりますが、将来的には人事企画部全般の業務を幅広くお任せし、人事としてスペシャリストを目指すことができる環境です。 ■組織構成: 人事企画部には現在13名が在籍しております。(男性5名/女性8名) ■当社について: ◎「花はこころの栄養、野菜はからだの栄養」をモットーにグローバルに事業を展開し、タネを通じて人々に「笑顔」をお届けできるよう日々取り組んでいます。世界の人々が日々口にしているブロッコリーのうち、圧倒的なシェアの種を当社が開発・販売しています。 ◎創業者の坂田武雄による「現在あるものよりもさらにつくりやすくおいしい野菜や、美しい花を創造し、世界の人々の生活文化向上に貢献する」という言葉が、現在も当社のDNAとして受け継がれています。 ◎当社は、従業員の30%が研究部門スタッフの研究開発型企業です。豊富な遺伝資源やF1(雑種第1代)において強みを持っています。 海外には22カ国に拠点を設けており、開発→量産→流通→販売まで一気通貫。販売国は170ヵ国を超え、安定的かつ成長性の高い経営基盤を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社坂本電機製作所
福岡県福岡市東区和白
和白(JR)駅
500万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 人事(労務・人事制度)
〜開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制/高いシェアを持つ自社製品保有/創業79年の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカー等との取引を拡大中〜 ■業務内容: (1)人事及び総務業務:採用、労務管理、安全衛生、労政、就業規則・規程の改廃、労働基準監督署対応、施設の営繕 等 (2)情報システム:情報システムの維持管理、サイバーセキュリティ対策 等 (3)コーポレートガバナンス業務:コンプライアンス教育、諸官庁からの各種調査対応、得意先からのCSR調査対応 等 ■職場の雰囲気: 若手社員から定年再雇用者まで幅広い年代の社員が勤務しており、平均年齢は約46歳。和気あいあいとした雰囲気の中で3S(整理・整頓・清掃)に長年取り組み、安全第一でモノ造りに日々励んでいます。 ■当社の特徴: 当社は、開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制で事業を行っています。高いシェアを持つ自社製品を強みとし、創業70年以上の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカーなどとの取引を拡大しています。さらには次世代の坂本電機を担うべく、 新規事業創出に向けて、外部機関との共同で研究開発にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
大谷製鉄株式会社
富山県射水市奈呉の江
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【充実した福利厚生/平均勤続:15.2年/残業10時間/転勤なし/プライベートと仕事のバランスが取れる環境/鉄のリーディングカンパニー】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 富山に本社を置き、鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行う当社にて人事部門スタッフとして業務をお任せします。 <具体的には> ・給与管理 ・採用、評価業務 ・社内教育に関する企画 等 ※将来的には人事のみだけでなく、経理や総務へのローテーションにより幅広く経験を積みながら、管理部門の管理者としてもキャリアアップしていただけます。 ■研修制度: 会社が必要と認めた講習、資格試験等に係る費用については全額会社負担です。 ■働き方: ・育休は男女ほぼ100%取得しております。 ・原則出社をお願いしていますが、体調や育児、介護、天気の状況によってリモートワークの相談をしていただくことが可能です。 ■組織体制: 総務部門全体で15名体制で運営しております。(40代以上約10名、30代約5名) ■当社について: 【人と共に育つ企業】 大谷製鉄は、最も重要な資源は人であると考えます。 24時間利用可能な浴場、マッサージ機や大型映像機器を備えたリラクゼーションルーム、DVDや楽器、喫茶設備のある研修スペースなど、リフレッシュ環境の充実に努めています。また、各種保険、表彰、融資、記念、慶弔の制度を完備し、安心して働ける環境を整えています。 階層別研修、専門研修、職場内研修を実施して、社員一人ひとりが日々の業務を通じて学び、様々な研修を通じて成長し、その成長に合わせて企業も成長します。社員全員が情報を共有するボーダーレス体制や積極的な人材登用によって、個々の能力が最大限に発揮できる環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 人事(労務・人事制度) その他人事
■ご入社いただく方のミッション: 当社の人事部において、人事制度の企画・立案・実行等の業務を担当していただきます。社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整え、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■採用背景: ファナックが業界のトップランナーであり続けるため、持続的成長を実現する強い組織の開発を進めています。 社員のモチベーション向上と組織の成長を支える環境を構築するために、専門知識と経験を持つ仲間を募集いたします。 ■業務内容: 以下のような人事制度の企画・運用・改善等の業務の中から、ご自身の適性・経験・ご希望ならびにチーム内のバランスを考慮しご相談のうえ、担当業務を決めていきます。 1. 各種人事制度の企画・運用・改善 2. 評価・報酬制度の企画・運用・改善 3. 人材育成・研修制度の企画・運用・改善 4. 人材活用制度の企画・運用・改善 5. 労働法規に基づく労務管理関連業務 6. 労働組合向け各種マネジメント業務(労使交渉、組合との会社窓口機能等) ※本求人票に記載されている業務内容は、募集時点での予定であり、実際の業務内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■当社の女性活躍について: ・女性の育休取得率は100%、男性の育休取得率も85%以上となり、復職率は100%です。小学6年生までは時短勤務での就業も可能です。 ・本社には保育園もあり、忙しい朝も時間を有効に活用することができます。 ・有給取得率は17.9日、在宅勤務も相談可能です。離職率も2023年1.2%と低く、働きやすい環境が整っています。 ・詳細は以下URLもご確認ください https://www.fanuc.co.jp/ja/employ/recruit/about/female_recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友トラスト総合サービス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容 人事部で採用・人事企画・労務業務全般をご担当いただきます。 当社は変革期を迎えている中、労務管理・人事運営だけではなく、未来へ向け社員の働きやすい環境と必要な制度を考えて動かす企画業務もご経験いただき、組織の構築に携わっていただきます。 ご経験、スキルに応じ徐々にご経験を広げていただくことを想定しております。 人事関連業務全般のゼネラリストを目指していただきます。 【採用業務】 ・求人媒体選定,エージェントとの折衝対応 ・ホームページの運営 ・応募者管理 ・採用面接 ・内定者フォロー ・入社者対応 など 【人事企画業務】 ・社内研修計画の策定 ・研修の企画・運営 ・外部講師の選定、協働運営 ・評価制度や人事制度の最適化に向けた検討・実施 ・社員就業状況調査・社員との面談 など 【労務業務】 ・給与計算 ・社会保険対応 ・勤務管理 ・人事勤務関係諸規定の改訂/届出 など 社員約400名の対応を行って頂きます。給与支払業務は外部に委託しているため、社内の取りまとめが中心になります。 ■魅力 ・経営陣との距離も近く、高い視座で業務に取り組むことができる職場環境です。 ・新規企画にも積極的に携われます。また意欲次第で様々なことに挑戦できる環境です。 ■組織構成 人事部には現在13名が所属しております。 年齢は30代から60代と幅広く活躍されており、和気あいあいとした雰囲気です。 ■求める人材イメージ 『未来をともに創る人』 〜明日、1年後、10年後、更に先へバトンをつなぎ、未来を創る〜 この想いに賛同し、グループを支え続ける変化に向けた取り組みにチャレンジしてほしいと考えています。 会社と一緒に成長したい!と思っていただける方からのご応募をお待ちしております!! ■働き方 時差出勤制度及びテレワーク勤務制度等を導入しております。(週1・2日程度) 変更の範囲:会社の定める業務
東芝ライフスタイル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
650万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, その他人事 組織・人事コンサルタント
【家族手当、住宅手当、退職金、家電製品の従業員割引、在宅勤務、コアタイム無のフルフレックス、時短勤務など充実した福利厚生】 ■業務内容: 世界2位の白物家電メーカーであるMideaグループとのシナジーを加速し、TOSHIBA白物家電の事業拡大させるため、人材開発・育成の企画立案および運営を担当していただける方を募集します。 中長期的に最適な教育戦略を構築する人事総務部におけるメンバーポジションです。 ■組織体制: 配属予定の人事総務部は、人事グループ(10名)、採用研修グループ(8名)、総務グループ(10名) の3グループに分かれており、当求人は人事グループの所属を予定しています。 ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
株式会社ゴセケン
奈良県御所市室
400万円~599万円
建設コンサルタント, 総務 人事(労務・人事制度)
〜人材営業経験を活かす!/富田林・羽曳野から車で30分・橿原市、高田市、五条市、櫻井市からも車で通っている社員アリ/地元に根付いてバックオフィススキルを磨ける!〜 ■仕事内容: 当社の経営をより強固なものにすべく、管理部門の労務、人事、総務、法務全般の業務をご担当いただきます。 \まずお任せする業務/ ・労務管理…勤怠管理、福利厚生、保険手続き、将来的には給与計算など ・総務業務(機器、備品、設備、文書等の管理) \慣れてきたら、以下の業務を幅広くお任せ◎/ ・法務業務の連携 └弁護士や社労士との連携の下で対応可能であるため、そこまで難易度が高いものではありません ・各関係者とコミュニケーション(顧問弁護士や社労士事務所等) ・経営関係の必要なレポーティング ・人事評価制度の運用、改善(すでにあるものを修正) ・採用活動(新卒・中途)(少しずつ引き継ぎます) ★魅力ポイント★ 《1》家族を大切にしながら、腰を据えて働けます! 皆勤手当や住宅手当、扶養手当など、結婚祝金として10万円以上、お子さんの入学祝金、出産祝、銀婚式など様々な場面で社員の幸せを一緒にお祝いしています。 《2》総務社員の声 総務の仕事は社内の色んな人と関わりますが、部署の垣根を越えて協力的な人ばかりで、仕事にやりにくさを感じたことはないですね。 コミュニケーションもさかんな社風なので、きっとあなたもすぐ馴染めると思います。 ■働き方について: *残業10H *年休125日、土日祝休み *社内外の研修でスキルアップOK! *実務は勿論、マネジメントについても研修で、組織運営を学ぶことができます! *納得のいく評価。スキルを高めて着実に収入も上げることができます 必要に応じた資格取得のサポートなど、教育・研修制度も充実しています。評価制度も整っているため、自身の頑張りがしっかりと反映されます。 ■当社について: ◎当社は昭和12年の創業以来、奈良県と大阪府を中心に、工場・マンションなどの中規模物件、公共施設、一般住宅の建築工事、道路や河川整備などの公共工事を手掛けています。 変更の範囲:無
扶桑工業株式会社
大阪府堺市堺区神南辺町
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
~ご経験を活かして管理職へキャリアアップしたい方歓迎です!/海外事業拡大中!/ダイキン等の大手メーカーとお取引がございます/転勤なし~ ◆業務内容: 業務用空調機の冷媒配管の加工および組立エコキュート配管部品製造を行う当社の総務職(環境管理)をご担当いただきます。後々は管理職になっていただくことを想定しております。 <詳細> ・人事・教育体制の構築 ・給与計算の代行・社会保険・企業保険の対応等 ・就業規則や社内ルールの改定 ※入社して半年〜1年後に部下の育成お任せする予定でございます。 ◆入社後の研修: 2週間〜1ヶ月間製造現場を見ていただき、社内の関連部署との関係構築をしていただきます。その後現場にてOJT指導で丁寧にサポート致しますので業界未経験の方でも安心してご応募下さい。OJTは製造部の管理職の方にご担当いただく予定です。 ◆企業の特徴/魅力: 扶桑工業株式会社は、業務用空調機の冷媒配管の加工および組立を中心に、国内外で幅広く事業展開を行っています。ダイキングループをはじめとする大手取引先からの安定した受注があり、確立された技術力と生産管理体制により、高い評価を受けています。働きやすい環境と充実した福利厚生も魅力の一つです。 ◆企業の将来性: 現在世界中で都市化が進んでおり、都市部の人口が増加しています。都市部では高層ビルや大型商業施設が増加し、それに伴って空調設備の需要も増えているので、取引先である空調業界は将来的にも安定性が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本秀一化粧品株式会社
岡山県勝田郡勝央町太平台
450万円~799万円
化粧品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜世界に広く展開する中国の「上海上美化粧品集団」グループ/転勤なし/年休123日/ワークライフバランス良好◎〜 ■業務内容: ・人事制度・就業規則等の改定・運営・提案 ・給与計算・社会保険全般・個人税特別徴収管理 ・人事労務データ管理・勤怠及び契約管理 ・労政窓口・社内相談窓口・社員面談実施 ・採用活動全般(中途・新卒)・採用媒体立案選定実施等 ・労基署・ハローワーク・年金機構・健保等対応 ・産業医管理・健康診断・ストレスチェック実施管理 ・人事評価制度策定運用・社内教育計画・実行 ・外国人社員のビザ更新・申請業務・在日サポート ・部下(総務・財務)の管理(2.3名程度) ・そのほか管理部門に付随している業務全般 ■当社の魅力: 当社は中国トップクラスの実績を誇る化粧品メーカー「上海上美化粧品集団」グループ会社であり、スキンケアをメインとした高品質日本化粧品を日本国内及び東南アジア諸国に提供する会社です。 母体である上海上美化粧品集団は、アメリカへの進出も既に取り掛かっており、今後はヨーロッパへ進出する予定となっております。 海外進出に伴い需要が増加していくため、製造の拠点として機能し成長の可能性が無限に広がる当社にて、経験を活かすことが可能です。 変更の範囲:無
医療法人社団翠会
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
350万円~549万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 総務 人事(労務・人事制度)
〜60年以上の歴史を持つ翠会ヘルスケアグループ〜 【募集背景】 グループ本部の業務拡大と体制強化を目的として募集しています。今回ご入社いただく方には、人事総務業務全般をお任せいたします。 【業務内容】 ・グループ全体の総務担当者の取りまとめ ・就業規則の改定手続き ・給与計算、年末調整処理、社会保険関連業務、職員の入退職管理 ・官公庁への資料作成及び提出 ・現場からの改善提案の取りまとめ ・人事ソフトの導入支援 ・新人事制度の導入支援 ・その他の庶務業務 ※メイン5病院には人事総務担当者が2名〜3名在籍しています。 【働き方】 当ポジションは基本土日祝日休みとなっており、決算期(3月)以外は定時退社できている状況ですので、ワークライフバランスも維持しやすい環境です。 【翠会ヘルスケアグループについて】 関東地区および九州地区に拠点を置き、精神科医療および高齢者医療・介護の分野を中心に事業を展開しています。病院、クリニック、介護老人保健施設、グループホーム、居宅介護支援事業所、看護学校、保育園など多様な施設に数多くのスタッフを擁し、その人財を活かして地域に根差したサービスを提供しています。 「こころ」と「からだ」のサポートの重要性は、ますます、高まりつつあります。当グループは常に時代の先を見据え、医療・介護・福祉のあり方を模索しています。
豊和開発株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
350万円~599万円
ディベロッパー, 人事(採用・教育) その他人事
■業務概要: 当社の中でも最重要課題と位置付けである《採用・教育業務》を中心にご活躍いただきます。主に、採用(新卒・中途)・教育(研修企画)それらに付随する総務業務に従事していただきます。 チームを組んで働く中で、研修と実践を繰り返し、採用のプロとして活躍していただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・新卒採用における採用計画の企画立案 ・独自採用イベントの検討 ・オリジナル採用手法の確立(採用手法の改善) ・学校訪問等によるキャリアセンターとの人脈構築 ・インターンシップの企画立案実施 ・採用面接時の面接・内定までの対応・入社までの内定者フォロー 等 中途採用においては人材紹介を得るため人材紹介会社との関係構築や、求人媒体の検討や選定をし、適切な選択を行いながら原状階層で不足している人材を補充していきます。 人材育成に関する研修計画の企画立案や、働きやすい社風を構築する為の社内ルールの制定や検討も行いながら、それらに付随する総務業務をお任せ致します。 ■業務の魅力 《大切な資産を次世代へ繋ぐ仕事》 当社は土地活用の提案・設計・施工・アフターフォローまで一気通貫でサービスを提供し、業界に先駆けて社会福祉施設などの建築を基盤とした土地活用提案をしてきました。当社の採用職として、新卒採用、中途採用については営業職、建築系技術職等、各部門の強化を継続的に行っていただきます。 《切磋琢磨しながら成長できる仕事 》 経営企画部は、社長直轄の部署。経営者としての考え方を意識しながら、会 社の社風に合致する人材を発掘してください。職場の仲間と共に切磋琢磨し合える環境がここにはあります。会社と共に成長したい向上心を持った方を求めております。 ■当社について: 当社が医療・介護に特化した土地活用に着手した2008年頃、土地活用といえばマンションや商業施設・店舗が主流でした。そんな中、どこよりも早く社会的に必要となる医療・介護施設に特化した事業を本格的にスタート致しました。 同様の事業を行っている会社は多数ありますが、第一人者としての実績とノウハウを元に優位性を保つことで売上は右肩上がりとなっています。高齢化社会の中で医療・介護施設の数は増加を続けており、 私たちの事業は今後さらに拡大されていくものと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜実働7時間40分で働きやすさ◎/残業月20時間程度/住宅・家族手当(世帯手当)ほか福利厚生充実/日々の業務の『業務品質の向上』と『業務効率化』を担う〜 当社は、富士フイルムGの総務、人事、経理、購買、研究開発などの共通業務を集約しコストダウンや品質向上を目的としグループ全体に提供するシェアードサービス会社です。 ■業務概要: 今回、募集をしている部門においては、富士フイルムビジネスイノベーショングループ全社の人事・労務管理業務のシェアードサービスを担っています。 当部門では人事労務領域に関して幅広く業務を担っており、業務内容ごとにチームを組んでいます。 今回は「人事発令業務」をメインに対応しているチームに参画いただく想定となります。毎月発生する人事発令の効率的な実務遂行と並行し、「品質を高め」「より効率的に」業務するための、プロセス構築や改善等企画業務にも携わっていただきます。実務遂行に留まらず、業務効率化の可能性を追及できるお仕事です。 ■具体的な業務: (1)人事・労務管理業務全般(人事発令、勤怠管理、従業員手続き、再雇用・契約社員管理、等)の実務処理対応、与件対応 ※組織としては人事労務業を幅広く対応してますが、まずは人事発令業務をメインに取り組んでいただく想定です。 業務には「COMPANY」を使用しています。 (2)上記既存業務の業務プロセス標準化・効率化(DX化含む) (3)新規発生業務(富士フイルムグループ、富士フイルムビジネスイノベーショングループの組織再編・規程改定等)のプロセス構築〜実務処理までの一連対応 【同社の魅力】 <業務のやりがい> ・富士フイルムグループならではの安定した経営基盤の中で、スケールの大きな仕事に携わることが出来ます。 ・シェアード会社の立ち位置だからこそ、グループ会社各社の様々な製品や事業にかかわることが出来ます <長期就業しやすい環境> ・年間休日125日、有給休暇も取りやすい環境です ・中途で入社された方も多く活躍中 ・女性社員の産休・育休取得率100% 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライト株式会社
東京都千代田区神田錦町
設備管理・メンテナンス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場/イオングループの安定企業/月残業約10時間程度で働き方◎〜 ■業務内容 イオングループの当社の東京本社にて人事担当として下記の様な業務を中心にご担当いただく予定です。 ■業務詳細 ・雇用保険、社会保険 ・健康診断 ・給与制度 ・人事評価/表彰・懲戒・人事発令 ・社宅管理 など ■入社後について 入社後研修、OJTなど、しっかりサポートしますので人事業務未経験の方でも ご安心ください! ■組織構成 人数構成は30名ほどになります。20代〜30代メインで、50代3〜4名、40代5名と幅広い年齢層で構成されています。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています ・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。 また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中井聖建設株式会社
北海道札幌市白石区南郷通(北)
300万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 総務 人事(採用・教育)
◆企業の経営にダイレクトに貢献/腰を据えて働ける環境/働く社員だけでなく、その家族の幸せを守る会社◆ 総合建設会社の当社にて、部長の補佐として採用業務をメインとした総務をお任せいたします。 ゆくゆくは総務全般の統括や経営計画にも携わる、管理職候補としての採用です。 入社後すぐは、まず採用担当として、部長とともに採用業務全般を担います。慣れてきたら、採用業務と併行して、下記の業務を順番に担当し、総務の仕事を一通り経験いただきます。 ■具体的な業務内容: <人事> ・企業説明会・新卒学生向けのインターンシップの企画・運営 ・自社HPやインスタグラム等のSNS運用のWebマーケティング ・人事考課制度の改定・策定 <管理> ・請求書割振り・支払い ・小口現金の対応 <労務> ・社会保険手続き・勤怠管理・健康管理・安全衛生管理・労働契約の管理など <経理> ・伝票整理 ・仕分け 等 また、業務効率化を図るため、会社としてDX推進に力を入れており、SIerとの折衝等情報システム周りの整備も部長の補佐役として行っていただきます。 ■やりがい: ・チャレンジを歓迎し、若手にチャンスが巡ってくる環境です。 ・DX推進・人事周りの再整備等、企業の変革に関わることができます。 ■組織構成: 総務部全体では20代〜60代の4名が在籍しています。 ■キャリアステップ: 主任⇒リーダー⇒チーフリーダー⇒課長 総務業務の習熟度や資格取得などの日々の頑張りに応じて、キャリアアップしていくことが可能な環境です。 ■当社について: ・公共施設やオフィスビル、商業施設、工場、医療施設、集合住宅、注文住宅など、幅広い分野に対応する総合建設会社です。 ・2020年で創業55周年を迎え、品質・顧客第一主義に徹し、既存顧客からのご紹介やリピートで業績も安定しております。 ■当社の特徴: 企業理念では、冒頭に「全社員の物心両面の幸福を追求」を掲げております。これは、社員一人ひとりが生き生きと働くことができ、家族にも豊かな暮らしを届けられる会社にしたいという宣言です。そのために当社では、給与、各種制度は道内大手水準を意識し、首都圏との比較においてもその開きを縮めるよう努めております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ