4297 件
株式会社焼肉坂井ホールディングス
愛知県名古屋市北区黒川本通
-
300万円~399万円
居酒屋・バー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜<スタンダード上場の安定性/肉匠坂井をはじめとした焼肉、お寿司、居酒屋やレストランなど幅広い事業展開/”人”を大事にする社風/職人気質〜 総務人事部にて給与計算・社会保険業務(7割)と労務業務(3割)を担当いただきます。 ■業務詳細: 【給与計算業務】 ・月次給与計算業務 ・賞与計算業務 ・年末調整計算、給与支払い報告書、法定調書作成のための資料作成 【社会保険業務】 ・入社時、退職時の諸手続き(月間10件程度) ・社会保険手続き(月間10件程度) ・労働保険業務(算定・更新) 【労務】 ・労務管理(労災手続き/安全衛生/健康推進/メンタルヘルス対応) ・人員配置(異動・出向) ■組織: 人事総務部:10名(20代〜50代までの社員が配属しています。 配属先となる人事課は部長、課長、係長・主任が2名、メンバー4名は配属しています。 風通しが良く、人柄も穏やかな社員が多い環境です。能力や実績もしっかり評価しており、中途社員も多く活躍しております。 ■入社後: まずはOJTにて業務になれていただきます。 ゆくゆくは管理職としてご活躍いただくか、プライべートを重視されたい方は1担当、1責任者としてご活躍いただくかご希望に合わせて選択が可能です。事業拡大が進む当社だからこそ、管理職を目指すやりがいやおもしろさもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社直島文化村
香川県香川郡直島町直島町一円
350万円~499万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇ラグジュアリーホテル「ベネッセハウス」を運営する同社にて人事職を募集/人事としてキャリアアップ可能/残業月10〜20h程◇ =POINT= (1)移住者歓迎!都会の喧騒から離れ、美しい自然の中で暮らしたい方におすすめ。オンライン面接可、最終面接は原則直島で実施します(交通費会社規定額負担)赴任時の引越費用は上限10万円までの実費を会社負担とします。 (2)大手グループ企業のため労務管理の基礎は安定しています。地盤の安定した会社で、労務や教育面の制度設計を行っていただくことが可能です。社員寮あり(家賃約1万円/光熱費自己負担)。社員食堂、ホテルや美術館等直島の施設を存分に楽しめる割引制度、退職金制度等の福利厚生も充実しています。 (3)人事制度設計にもチャレンジ可能、人事としてキャリアアップしたい方にはぴったりです。 ■業務概要 当社運営のホテル「ベネッセハウス」の、人事・労務業務をお任せします。制度、労務、評価、人材管理、採用、研修など多岐に渡る領域の中から、あなたの適性を見て業務を決定します。 ■具体的な業務内容 ・採用・研修 新卒、中途、外国籍の採用を行っています。 ・労務管理、勤怠処理、規程整備 ・制度企画、運用 ・人事評価運用 等々 ■組織構成 業務企画部では部長1名、マネージャーが1名、メンバー4名(採用・研修担当1名、総務・労務担当1名, 経理1名、IT・総務が1名)が在籍しています。 ■ホテルの特徴 ・建築家、安藤忠雄氏による設計で、造形的にも美しく洗練された空間です。 ・海外からのお客様が非常に多く、VIPも数多く訪れます。 ・離島というローカルにいながらグローバルな環境です。 ※世界に誇れる宿泊施設の運営を支えるお仕事です。 ■直島の魅力 直島の素敵なところは、何といっても自然の美しさ。 「海がきれいだと思った」「島で暮らしてみたいと思った」という理由で入社した若者も多数います。 都会の暮らしでは絶対に手に入らない、プライスレスな価値がここにはあります。 岡山の港からフェリーで20分と、島の外に出るのが簡単なのも魅力的。休みの日には岡山や高松、関西に買い物に出かける人も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
エバーリッジ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇展示会の企画・運営事業を展開するベンチャー企業/IPO準備中/イベント参加企業の満足度向上に貢献/土日祝休み◇◆ 〜【展示会の企画・運営事業を展開するベンチャー企業】 「デジタルの力」を活用し出展社の成果最大化や来場者の課題解決に繋がるマッチングを実現。業界トップクラスの顧客満足度を実現することにより参画企業が増え、事業拡大中〜 ■業務内容: 展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、人事職のエキスパート職として、以下業務に従事いただく予定です。将来的には、専門領域を担当頂くキャリアパスもございます。 ■具体的には: 〇採用:方針・計画・戦略立案〜策定、母集団形成施策の企画立案、求人票作成、媒体運用、エージェント管理、面接、選考管理、 内定者フォロー(内定式等イベント企画立案) 〇人材育成 〇労務管理 〇福利厚生 〇HRシステム運用 〇人事制度企画・評価運用 など ■キャリアパス: 同部署のマネージャーに挑戦頂く、他部署への異動等、幅広いキャリアを選択可能です。 ■組織構成 3名で構成されています。(CFO、部長、メンバー) ■魅力: 創業間もなく、従業員数も少ないため、裁量が大きくビジネスパーソンとしての成長が見込めます。組織としては小さいもののイベント業界の大手出身の社員なども在籍し、育成環境などは整備されています。 ■事業の特徴: 当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展社数ともに急拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
東京都渋谷区桜丘町
600万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
■募集概要: 「人の数だけキャリアをつくる。」 私たち人事はこのミッションにふさわしいキャリア体験を生み出し、社員の成長が組織を形作り、そしてそれが事業成長につながることを目指しています。 現在事業成長に伴い、500人規模の組織も迫ってきています。急成長に合わせた力強く先進的な育成プログラム、人事制度(MBO/評価制度/報酬制度)を作り、メンバーの成長を牽引することが求められているフェーズです。 当社のミッションである「人の数だけ、キャリアをつくる。」を社会・社内両方で実現していくため、全社の人事戦略をリードいただける方を募集します。 ■具体的な業務内容: ・人事制度(等級制度・評価制度・報酬制度など)の運用・改善 ・人事制度(役職構成/株式報酬/雇用形態など)の企画・運用 ・人員計画の運用・管理 など ※適性や志向に応じて、担当領域/業務を柔軟にお任せします (例) ・従業員育成プログラムの設計 ・社内研修の企画・制作・運用 ・エンゲージメント向上施策の企画・運用 ・コミュニケーション施策の企画・運用 ・D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の推進など ■組織構成: 現在は制度・育成チームとして専任1人でHRBPおよび関連部署と連携しながら企画運用を行い、CHROへレポーティングしています。 本ポジションで入社された場合、育成領域の主担当として既存のメンバーと調整しながら運用を徐々に担当いただき、企画や経営への提案まで領域トップのスペシャリストとして自立自走いただく想定です。 ■ポジションの特長: ・ベンチャーでありながら上場企業の人事・組織設計に挑戦いただけます ・人事業務全般の企画〜設計〜実行を一手に担っていただくため、人事の縦?横の双方を深めていただけます ・経営陣と密に連携しながら業務を推進するポジションとなり、スタートアップ経営に緊密に触れることができます ・ESGやD&I領域もさらに力を入れていきたいため、スタートアップでの先進事例づくりにも関与いただけます ・事業/組織ともに急拡大しており、毎年140%以上の高成長を続けています ・コーポレート体制の強化を図っていく中で、企業組織が成長していく様子の一部始終を経験できます 変更の範囲:会社の定める業務
楽待株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~1000万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■OpenWork口コミ上位1%企業/東証スタンダード上場/国内トップ級の投資用不動産プラットフォーム「楽待」を運営/YouTubeチャンネルの登録者数107万人超/日経新聞「成長率ランキング」「プラチナ企業Top100」にランクイン/営業利益率44.9%■ ■業務概要: 今や不動産投資家であればその名を知らない人はいない程のポータルサイトとして成長した「楽待(らくまち)」。さらなる成長に向けて2024年中に社員数100名を目指す目標を立て、採用活動や定着率向上に取り組んでいます。会社の成長を支える人事担当者を増員募集します。 ■業務内容: まずは新卒・中途の採用業務をお任せします。慣れていただきましたら、徐々に業務の幅を広げ、「労務」「評価」「教育」など人事に関わる幅広い業務をお任せしていく予定です。 《採用》 ・求人掲載媒体の原稿作成 ・採用イベントへの参加 ・説明会の実施 ・書類選考/面接内定出しの採用活動 等 《労務》 ・社員の入社/退職手続き ・社会保険の各種手続き(社労士とのやり取り等) ・人事制度の策定、見直し 等 《評価》 ・社員の評価 ・評価制度の見直し 等 《教育》 ・研修制度の策定、実施 等 ■配属先情報: 責任者(20代)1名、およびメンバー3名(30〜40代)で構成。まずは採用(面接対応等)メインに引継いでいただきます。 ※入社後2〜3ヶ月は研修のため、他部署で体験入部を行う予定 ■ 働く環境の特徴: ・業務効率 定例会議は無し、無駄な残業は無し、社内資料は凝り過ぎないなど、本質的な業務に集中できる環境を整備。現在は生成AIを用いた業務効率化に注力中。 ・チーム成果主義 年功序列の文化や、個人インセンティブは無し。出した成果は賞与や昇給に反映します。 ・評価制度 月に1度、フィードバック面談を実施。社員のパフォーマンスを数値化して評価。詳細な内容や改善点などを上司と話し合い、スピーディーにPDCAを回すことが可能。 ・垣根のないコミュニケーション ワンフロアにこだわり、他部署とコミュニケーションが取りやすい環境を整備。情報共有の文化が浸透しています。 ・ワークライフバランス PCや社用携帯の持ち帰りは禁止。物理的に休日対応が出来ない仕組みを構築。 変更の範囲:会社の定める業務
NEL株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【採用★最先端SNSビジネスに関われます!「推し」でブランドと消費者を繋ぐ◎一般消費者の声がPR・ファン増加に繋がるプラットフォーム「Osina」★平均年齢30歳/前年比481%の成長率を誇るプロダクト/年間休日125日(土日祝)】 ■業務内容: 人事として採用を中心に、あらゆる業務を推進します。現在当社では組織を急拡大しており、セールス、マーケティング、エンジニア、CxOなど幅広いポジションを採用しています。 また、今後は新卒採用も予定しており、中途採用を軸にしながら、ゆくゆくは他の人事業務まで幅広くに担うことを想定しています。 ■組織フェーズやご経験に合わせて、段階的にお任せします。 <中途採用業務> ◎要件定義等における経営・現場とのコミュニケーション ◎母集団形成(エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラル)の推進 ◎面接・面談対応 ◎クロージング戦略の立案・実行 ◎入社時オンボーディング <その他人事業務> インターン採用/評価制度の改訂・運用/成長促進のための人材育成/社内コミュニケーション施策の立案・実行 ■得られる経験・スキル: ◎「採用×事業」…営業職など事業成長に直結するポジションを中心に、戦略的な採用設計・実行を担うことで、ビジネスと採用を地続きで捉えます。 ◎“0→1→10”の組織構築スキル…採用・オンボーディング・制度設計まで、急拡大フェーズならではの組織づくりを経験できます。 ◎経営視点での採用推進…経営陣と日常的に連携しながら、全社採用戦略やリソース配分を議論・実行することで、経営目線での人事経験を積めます。 ◎人事の守備範囲の広さ…広報、面接設計、エージェント連携、ピープルアナリティクスなど、1人の人事として幅広い役割を担い、圧倒的な成長機会があります。 ■当社について: 当社の主軸事業「osina」は化粧品事業、メディア事業等を経て、クリエイターと協同でメーカーのマーケティングを支援するTikTok事業を中心に成長し、現在は日本小売業150兆円の市場にアプローチしています。小売店、化粧品・食品等のメーカーに対して、SNS・認知度向上、店舗への来店誘導、売上最大化を実現するプロモーション支援事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
〜20を超える事業展開するホールディングス/グループ会社間の統合準備中〜 広告代理業や、各種自社サービスなどを通し顧客のマーケティング課題を支援する同社においてHRBPポジションを募集いたします。 同社では、25年7月1日を効力発生日として株式会社CARTA COMMUNICATIONS、株式会社CARTA MARKETING FIRM、株式会社Barrizの3社を統合し、株式会社CARTA ZEROとして始動するプロジェクトも動いており、その他、急速に変化するビジネス環境に適応しながら、人材戦略を通じて事業と会社の成長を推進しています。 当ポジションでは、当社が擁する多数の事業会社を横断してHRサービスを提供するHR本部にて、HRBP(ビジネスパートナー)としての業務をお任せします。 <取り組みたい課題> CARTAで展開している20を超える事業は、いずれにおいてもサービスや仕組みを通じた付加価値の進化とそのスピードを武器に事業成長を実現しています。 その進化は非連続な挑戦の連続であり、ゆえにその過程においてはさまざまな問題が組織や個人それぞれにおいて出てきます。 HRBPは、この事業成長を後押しするために、HRの観点からさまざまな側面で事業責任者や部署マネージャーを支援するミッションを担っています。 ■主な業務内容: <HRコンサルタント> 目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など <HRビジネスパートナー> 人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など HRコンサルタントまたはHRビジネスパートナーとしての役割を担っていただきたいと考えています。 事業責任者およびマネジメント層との密接な連携を通じて、事業の成長戦略と組織力の強化を後押しする人材戦略の立案および実行をリードします。 ■このポジションのやりがいや魅力: ・事業責任者およびマネジメント層と密接に連携し、事業会社のCHRO的な立場で企業成長の基盤を築く経験を得ることができます。 ・グループ会社の採用や人材育成、組織作りにHRから関わることで、幅広いビジネス領域での組織開発経験を積むことができます。 ■配属先: HR本部全体:40名 中途採用メンバー:9名 ※派遣社員を含む 変更の範囲:会社の定める業務
扉ホールディングス株式会社
長野県松本市入山辺
300万円~499万円
〜松本に根差し、地域の魅力や歴史・文化を活かした世界基準のおもてなしを提供!「ヒカリヤ」「松本丸の内ホテル」「明神館」を展開する扉グループ〜 ■職務内容 採用担当として、下記業務をお任せします。 ※主に採用、面接、入退社手続きをお任せします。 ・新卒/中途採用業務(求人管理・日程調整・面接対応・人材会社とのやり取り等) ・入退社に伴う諸手続き ・グループ運営店舗の総務・庶務など ・将来的には、人事制度の企画や教育研修もご担当いただく予定です。 ■研修制度 外部のパートナー会社様とご協力いただきながら採用活動を進めてまいります。*未経験の方でもご安心してご応募いただけます! ■職務の魅力・特徴 ・扉グループ全体でホテルやレストラン、ウエディングなど色んな業態の事業を展開しており、各グループ会社のスタッフと関わりながら、採用や総務を行っていきます。採用ポジションも10職種以上と幅広く、色んな人との出会いを楽しめる人におすすめな求人です! ・社員みんなで協力し合いながら業務を進めているため、未経験でも安心して活躍できる環境です。 ■扉グループの魅力・特徴 当社は長野 松本に根差し、地域の魅力や歴史・文化を生かした旅館・ホテル・レストラン・ウエディング・古民家宿泊・福祉事業所などの事業を展開。「松本の歴史ある建物を後世に」という思いを大切に、『Sense of Place(その土地ならでの感覚を味わえる)』なサービスを展開。 ・1931年〜の歴史ある『扉温泉明神館』や、松本の歴史的な名門商家をリノベーションした『レストランヒカリヤ』(日本料理・フレンチ)、松本城に最も近くて登録有形文化財の旧第一勧業銀行を改装した『松本丸の内ホテル』などを運営。 ・その他、その土地ならではの雰囲気や特徴を生かして、里山の伝統や自然を体験できる『Satoyama villa』の古民家や、歴史ある空間で結婚式ができるウエディング事業なども展開しております。
株式会社テェルウィンコーポレーション
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇採用業務から、ゆくゆくは人事全般の幅広い業務へのチャレンジ環境◇ ■業務概要: 当社人事部にて、採用教育に関する業務をお任せいたします。 将来的には、仕事の幅を広げ人事部全体の様々な業務を経験していただけることを期待しております。 ■具体的な業務: ご経験がない業務については入社後育成いたしますので、ご安心ください。 ・採用業務(応募者の電話応対、新卒採用試験の受付など) ・社内教育業務(各部門との調整、eラーニング段取りなど) ■当社の特徴: ◎ブランド力 世界的に有名な外資系高級ホテル「WESTIN OSAKA」の運営をしており、認知度、ブランド力は大阪でもトップクラスです。 ◎好アクセス 大阪駅から徒歩10分程度と通いやすく、きれいな職場で勤務することができます。 大阪の中心でありながら、周囲を緑豊かな環境に恵まれています。 ■ウェスティンホテル大阪について: 『全てはお客様のHappyを創造するために』 想いが詰まった記念日や思い出を語り合う同窓会、サプライズと感動に満ちたプロポーズやお二人とご参列の方の想いが溢れたご婚礼など人生の節目となる場面をお手伝いしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
500万円~999万円
その他銀行, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【ローソングループ/人事(給与社保・労務)/幅広い経験が可能/フレックス/業界未経験歓迎/中途活躍】 ■募集背景 経営戦略の実現に向けた人事労務体制の強化に伴い、実務経験とマネジメント志向を兼ね備えた人材を募集いたします。 ■業務概要: 人事労務領域における以下の業務を、主担当またはリーダー的立場で推進していただきます。 (1)給与・賞与計算、年末調整および社会保険・労働保険手続き ※給与計算は内製。社保・労働保険手続きは実務としては社労士事務所と連携して実施 (2)勤怠管理業務の運用・改善(勤怠システムの設定・運用を含む) (3)入退社手続き (4)法改正等に伴う就業規則および社内規程の整備・改訂・運用 (5)外部委託先やベンダーとの連携、業務改善提案 (6)衛生管理(健康診断、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種の実施等) (7)雇用契約管理 (8)人事データ・労務データを人事システムから抽出しての各種報告書類作成 (9)チームメンバーの育成・指導(経験に応じて) ■キャリアパス 本ポジションは、将来的に人事労務領域の中核を担うリーダー・マネジャー候補としての活躍を期待しています。 ご経験に応じて、チームマネジメントや制度設計、人事戦略への関与など、より上流の業務へとステップアップしていただけます。 中長期的には管理職(課長・部長クラス)としてのキャリア形成も可能です。 ■配属部署 経営管理部(人事、総務を主管として担う部署)8人体制、30代、40代メンバーが大半、全員が中途入社者で、銀行や金融機関の経験がないメンバーがほとんどです。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 ここに集まった社員を支え、自らも新しい取り組みに挑戦したい以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・達成と遂行力:自ら段取りを設定し、正確に遅滞なく業務を進めることが出来る方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道電力株式会社
北海道札幌市中央区大通東
400万円~799万円
石油・資源, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
●北海道のインフラを支える/エネルギーを安定供給する電力会社 ●電力の小売全面自由化がスタートする中、現行料金の水準維持に注力 ●「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」2020年から6年連続で認定◎ ■業務内容: ・当社にて人事労務業務をお任せします。 ※人事労務部は、社員一人ひとりが生きがいや働きがいを実感して活躍できるような環境整備や人材育成など、「ひと」に関わる一連の業務を行っています。 ■業務詳細: ・人事 ・採用 ・労務 など ※従業員の能力を最大限に引き出すための評価・処遇に関わる制度の検討とその公正・適正な運用を図り、採用・退職や社員の配置数の管理なども行う「人事業務」や業務のあり方などを大幅に見直す場合に労働組合との折衝にあたるとともに、就業規則の制定・運用や労働時間管理などを行う「労務業務」、賃金や企業年金などの制度の検証・見直しや給与・各種手当の支給に関する業務などがあります。 ・また、従業員が心身ともに健康な生活を送るための社宅・寮などの厚生施設の管理・運営、各種労働保険・社会保険の手続きや従業員の財産形成の助成をサポートする「福利厚生業務」、労働災害の防止、健康の維持・増進のために必要な「安全衛生管理業務」など、人事労務部門の業務は多岐にわたります。 ■教育制度: ・まずはご経験のある領域の業務から始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ・未経験の部分は入社後にOJTや研修等で学ぶ機会がございますのでご安心ください。 ■働き方について: ・月平均残業時間:20〜30時間程度(全社) ・平均有給休暇取得日数:17.4日/20日(全社) ※女性の育休取得率は100%、男性も5年で14名の取得実績があり、社員に対する福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アプラス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~899万円
クレジット・信販, 人事(労務・人事制度) その他人事
【SBI新生銀行グループの安定性/豊富なキャリアパス/充実した福利厚生/家賃補助あり/裁量権◎】 ■概要: 人事制度の企画・運用担当として従事していただきます。社員のエンゲージメント、定着率向上に向けての制度設計に関わることができる会社としてのキーとなるポジションです。 ■業務内容: ・人事制度の企画・社内規程の整備・運用(制度設計、・住宅手当、・36協定等) ・人事評価の企画・運用(昇給・昇格・賞与) ■組織構成 グループ間の人事は約70名の組織となっております。当社のみならず、グループ会社との戦略人事担当とコミュニケーションを取る機会が多数あり、人事領域におけるリテラシーが高まります。組織としてはひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行うことが可能で裁量権を持って働く環境が整っております。 ■キャリアパス: 自己申告制度や公募制度によって社員のキャリアを支援しており、社内で営業からマーケティングなどへの異業界へのキャリアチェンジはもちろん、会社の垣根を超えてさまざまなフィールドにチャレンジが可能です。 ■当社の特徴: 独自性の高い金融サービスの提供により、人々の豊かな暮らしに貢献し、SBI新生銀行グループの総合信販会社として、堅実な経営基盤を築いてきました。 無形の商材を扱うこの仕事において、何よりもお客様との信頼関係が大切と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マテリアルビジネスサポート
埼玉県さいたま市大宮区北袋町
500万円~649万円
アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◎三菱マテリアルグループ/グループの管理間接業務を受託 ◎フレックス/月平均残業20h/年休126日・土日祝休み/福利厚生充実 ■業務概要: 三菱マテリアル及びグループ各社から人事給与関連業務を受託する当社の福利厚生チームにて、リーダーを補佐するサブリーダー(職制外)のポジションで業務に携わって頂き、近い将来チームリーダーを担って頂きます。 ■業務詳細: ・三菱マテリアルの福祉諸制度の手続き実務と他実務者の業務遂行管理 ・三菱マテリアルの社会保険の月次、年次業務の他実務者の業務遂行管理 ■期待すること: ・組織目標達成に向けた担当業務の遂行と改善 ・必要に応じて、所属組織の業務遂行状況の管理の補佐 ・社内外との調整や折衝 ・提案や意見を提示し、上位者の意思決定を支援 ・人材育成 ■業務の特徴: ・全てのチームにおいて、人事給与システム(Company)を利用しています。 ・30名を超えるグループです。それぞれのチーム間で協力しながら、業務にあたっていただきます。また、将来的なキャリアチェンジの可能性があります。 ■配属先について: 福利厚生チームに配属予定ですが、本人適正に応じて以下いずれかのチームに配属の可能性があります。 ・人事チーム:三菱マテリアルの社員情報管理 退職手続き 出向契約管理 個別労働条件管理他 ・福利厚生チーム:三菱マテリアルの福利厚生/社会社会保険の手続き他 ・MMC給与チーム:三菱マテリアルの給与、賞与計算/年末調整他、三菱マテリアルの海外駐在員の国内給与計算他 ・グループ会社給与チーム:グループ会社の給与計算システムの管理他 ■環境: 三菱マテリアル社とほぼ同様の手厚い福利厚生制度を整備しています。 人事登用制度が確立され、教育にも力を入れており、キャリア形成に自らチャレンジできる環境です。 ■当社について: 当社は三菱マテリアル株式会社のグループ会社のひとつです。 必要な知識/情報/能力をタイムリーに提供できるプロ集団として、三菱マテリアル株式会社をはじめ、グループ内各社から多種多様な業務を受託し、効率的かつ安定的に業務をサポートして各社の業務効率や経営基盤の強化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
バスケットボール・コーポレーション株式会社
東京都文京区後楽
350万円~549万円
スポーツ・ヘルス関連施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経営企画 人事(労務・人事制度)
《スポーツビジネスビジネスに携わりたい方/バスケットボールに携わりたい方》 ■業務概要: B.LEAGUEの競技運営/興行運営/情報管理等をお任せします。その中でも、各種規程およびレギュレーションの制度構築・運用管理がメイン業務です。クラブ代表やクラブスタッフ等と連携を取りながら、円滑な試合運営ができるよう、先頭に立って動いていただきます。 ■業務詳細: ・B.革新における競技・強化レギレーションの策定(選手契約制度・ドラフト・サラリーキャップなど) ・B.革新における各種規約規程の策定 ・練習場・ウェイトトレーニング施設規程の運用 ・主管ゲーム(ALL STAR/FINALS)運営に関する業務 ■採用背景: B.LEAGUEは2026年のB.革新*で大きく制度改革を行います。 バスケットオペレーショングループはB.革新においては競技運営関連のレギュレーション設計をメインミッションとしています。 B.革新までの残りの期間で、既存業務のクオリティを保ちながら、より詳細なレギュレーション設計業務を進めるための増員募集です。 *B.革新について:https://www.bleague.jp/new-bleague/ ■「B.革新」〜世界一型破りなライブスポーツエンタメに〜: 「B.革新」では、クラブが事業投資ができる環境を整え安定的な成長を促すため、競技成績による昇降格を廃止します。クラブ・アリーナを軸に地域が発展することを目指し、「入場者数」「売上基準」「アリーナ基準」を主な審査基準として、「B.LEAGUE PREMIER」「B.LEAGUE ONE」「B.LEAGUE NEXT」の3ディビジョンでの運営を予定しています 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューマンリンク株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
「企業の変革を担う人事部の頼れるパートナー」として、企業経営の目線/人事の現場目線の両方を持ちつつ、あらゆる人事課題に対してソリューションを提供します。 海外コンサルタントが担当するプロジェクトの一例に、三菱商事の海外拠点・事業投資先が直面する独自かつ特殊な人事課題を理解し、適切なソリューションを提案、それを伴走するプロジェクトがあります。非常にチャレンジングで、やりがい・魅力的な業務であるとともに、三菱商事人事部や在シンガポール子会社のヒューマンリンク・アジアとも連携しながら業務を進めていくことが特徴的です。 また、ご本人の志向やご経験も踏まえて、国内の案件も担当することを想定しています。 ■業務内容: ・グローバル展開する企業におけるグローバル共通人事制度の設計・導入 ・新社人事制度構築や人事制度見直し、人事労務相談対応 ・M&A、事業再編時の人事デューディリジェンス、人事統合支援(PMI) ・海外駐在員に関する制度構築 ・新規サービスの企画・開発 ※担当案件によっては海外含め出張が発生 ■キャリアパス ・入社から半年〜1年は先輩社員と一緒に行動し、コンサルのノウハウを学習。コンサル未経験を踏まえ、丁寧に指導・育成。 ・人事専門スキルだけではなく、一般的なコンピテンシースキル(ロジカルシンキング、コミュニケーション等)やコンサルティングに必要となるデータ分析やプロジェクトマネジメントスキル等を獲得するための教育研修体系が充実しており、本人の成長を支援。※資格取得補助制度あり ・人事専門会社ならではのキャリアパスとして、事業会社への人事としての出向や海外駐在もあり、多彩な経験を積むことが可能。 ・先輩社員だけでなく、同僚やラインマネージャーとの1on1等を通じて、将来的なキャリア形成を支援。 ■配属組織: コンサルティング本部 コンサルティング事業部 部員14名(部長1、リーダー2、メンバー11) 変更の範囲:会社が命じた分野の業務(配置転換あるいは転勤、他社出向を含む)
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
650万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【アジア最大級のグローバルファーム/健康経営優良法人取得/在宅勤務可・フレックス】 ■業務概要: 事業戦略を実現するために必要な、人材のポートフォリオ構築とエンゲージメント向上を目的とした、基幹人事制度(等級/評価/報酬)の設計・運用に従事する主担当者5名のチームへアサインし、上位者の支援の元、下記のいずれかの領域に従事いただく想定です。 ・一般従業員の基幹人事制度設計・運用 -(等級)職種/職位/人材要件定義の改定、定義の浸透活動 -(評価)評価制度の設計、評価制度の浸透活動、業績評価・昇給/昇格運用 -(報酬)報酬制度改定/賞与支給算定方ロジック改定 など ・役員の人事制度設計・運用 -(等級)役員役位/人材要件の改定、役員任用制度の改定 -(評価)指名報酬委員会の運営、役員評価制度の改定、業績評価・昇給/昇格運用 -(報酬)役員報酬制度改定 など ※ご経験により、担当領域や対応レベルは相談していきます。 OTDチームは人事部門内で、人事戦略策定/人事制度設計・運用/タレントマネジメント/ピープルアナリティクス/組織開発機能を担うチームです。30~40代のマネージャー2名と、20代~30代の中途入社者を中心に11名が所属しています。 ■企業魅力: ・フルフレックス・フルリモート導入、自己研鑽休職制度、有給取得、副業制度の導入等、社員一人ひとりが価値観に合った働き方を自律的に選択できる環境を整備しています。 ・グローバルで活躍したい方など、日本にヘッドクォーターがあり、意思決定の速さや自らプロジェクトを動かすことができます。 ・顧客に対してRealPartnerを目指しており、顧客の満足度も80%以上、継続支援を希望する顧客90%以上と高い満足度を獲得 ・戦略立案フェーズから実行支援まで一気通貫で支援できる総合力
日本セーフティー株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
800万円~999万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
同社は、1997年設立以来、一貫して家賃債務保証事業を展開し、取扱店登録店舗数60,000店を突破し、2021年12月のBain Capital の資本参加後も事業拡大し全国28拠点に拡大し、業界トップクラスの盤石な地位を築いています。NSグループは、日本セーフティーの持ち株会社で人事・総務・財務経理・ITを始めとした本社系の組織です。 ■業務内容:人財開発部門のマネージャーとして、各部門と連携しながら課題解決を図り、会社成長の源泉である人材の採用や教育・育成、企業文化の浸透などを推進・リード頂きます。 ■業務詳細 下記業務を中心とした人財開発部門のマネジメント ・採用戦略の策定及び採用に関するKPIマネジメント ・人員数のモニタリングおよび人件費の予実管理 ・教育・育成プログラムの計画と実施や企業文化の醸成 ・リテンション施策 ・その他、人財開発業務全般 ■同社の魅力: (1)業界のリーディングカンパニー:同社は、不動産業界において家賃保証サービスの最大手として知られています。家賃保証は、入居者が家賃を支払えなくなった場合に、オーナーに対して家賃を立て替えるサービスであり、これにより入居者は保証人なしでスムーズに賃貸契約を結ぶことができます。このサービスは、特に核家族化や高齢化が進む現代社会において、ますます重要な役割を果たしています。 (2)全国的なネットワークと柔軟なサービス:同社は、日本全国に28の拠点を持ち、57,000以上の不動産会社と提携しています。この広範なネットワークにより、さまざまな地域やニーズに応じた柔軟なサービスを提供できる点が大きな魅力です。また、個人だけでなく法人にも対応しており、住居以外の用途(オフィスや駐車場など)にも利用可能です。 (3)財務基盤の安定性:同社は、信託銀行を利用した代金代行スキームを業界で初めて実現しており、これにより万が一の倒産時にも家賃が保全される仕組みを持っています。このような財務基盤の安定性は、利用者にとって大きな安心材料となります。 (4)入居者向けの特典とサービス:入居者向けには、割引クーポンや学生向けの特典など、さまざまなサービスが提供されています。これにより、新生活を始める人々にとって非常に有用な支援が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ventus
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」スタートアップ企業/電子トレカ事業を中心に急成長中◎/働き方の柔軟性も充実!】 ◆職務内容 採用業務をご担当いただきます。企業の採用担当として、裁量を持って働きたい方にお勧めのポジションです。 ◆具体的な仕事内容 ・母集団形成 ・求人媒体の掲載・管理 ・応募者管理 ・エージェントコミュニケーション ・採用方針についての経営陣との定期的なすり合わせ ・スカウト送付 ・カジュアル面談実施 ・内定後処理など ご希望やご経験に応じて、その他業務もお任せします! ◆仕事のやりがい: ・ファンビジネスに特化した当社で、電子トレカ事業などの成長を支える採用業務に携われます。 ・新しい価値を創出し、ファンとコンテンツホルダーをつなぐミッションを担うことができます。 ・フレックスタイム制やリモートワークなど、柔軟な働き方が可能です。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:電子トレカR? コレクションサービス ORICALを通じてファンエンゲージメントを高める独自のビジネスモデル ・スタートアップ企業:新しい価値を創出し、成長を続ける企業で働く経験 ・働き方の自由度:リモートワークやフレックスタイム制など、柔軟な働き方が可能 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能でオフラインでのコミュニケーション機会も大切にし、出社したくなるオフィス環境を整えています。フレックスタイム制度を導入しており、働く時間も自由度高く設定できます。 ◆企業概要 株式会社ventusは「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を行うスタートアップ企業です。主力である電子トレカR? コレクションサービス ORICALを始め、テクノロジーとクリエイティブの力で新しい価値を生み出し、ファンの皆様と一緒に作っていくことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【戦略・BPR・ITまでフルサービス展開の日本発コンサル企業!社員8000名規模の福利構成制度や給与改定などの制度企画をお任せ】 ■業務概要: 社員数・拠点増加に伴う社員向け福利厚生制度の刷新、海外出向者関連の制度改定、人材マネジメント施策等の制度企画〜運用をお任せします。 ■業務詳細: シニア人材活用施策 給与改定(別のOPBチームなどと協業して基本給の設定) 海外子会社の出向の制度 若手社員の海外派遣制度 福利厚生制度・海外出向社員管理業務も一定期間ご担当いただきます。 ■組織体制について: ・COEチームは人事部門内で、労務、給与、海外人事を担うチームです。 ・30〜40代のマネージャー3名と、20代〜30代の中途入社者を中心に14名が所属しています。 ■働き方: 所定労働時間7時間30分 在宅勤務7割/週1〜2日程度出社(不定期) フレックス \ライフステージ合わせた支援制度も充実◎/ ・不妊治療・妊娠・出産・介護・自己研鑽などのライフステージに合わせた両立支援制度の整備 ・ライフイベントに合わせたキャリア形成のための支援プログラムの導入 ・ライフイベントと関連する社内制度・サービスの情報提供を本人及び周囲に対して実施 ・育児休業者向け復職サポートセミナーの実施(ジェンダー不問・パートナー同席可能) ■当社について: 戦略からIT戦略、BPR、システム導入、アウトソーシングまで一貫したサービスを提供するコンサルティングファームです。 多くの日本企業の経営改革や海外進出をサポートしアジア最大級のグローバルファームという立ち位置を確立しています。 主にシステム開発・維持管理のための拠点を中国・マレーシア・北米等に持つなど国内外の29拠点でグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西エアポート株式会社
大阪府泉佐野市泉州空港北
800万円~1000万円
不動産管理 航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜国内唯一3空港を運営する優良企業/国内では先駆けて完全民間運営による空港経営を展開/社員食堂など福利厚生も充実/リモートワーク・サテライトオフィス(大阪市内)利用可能〜 関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港の管理・運営を行う同社のHR Business Partnerとして、各ビジネス部門とのパートナリングを強固にすることで各ビジネスの成功によりダイレクトに寄与いただきます。また、ビジネス部門の組織課題や人的課題に対してHR ProfessionalとしてSolutionを提案し、部門のDevelopmentをサポートいただきます。担当部門の役員が外国籍である場合がある為、英語力が必須のポジションとなります。 ■業務の魅力: 社会的インフラである企業の変革期を経営陣と共に創り出すお仕事です。 誰よりも経営陣に近いポジションで人事目線で業務に携わっていただく事が可能です。 ■業務内容: ・各部門の役員の短期/中期/長期の戦略達成に貢献 ・各部門の役員の人事/労務面にかかわるビジネスパートナーとして役員をサポート又はリード ・担当部門の人員計画、人事評価/昇格、採用、人材開発、報酬マネジメント、人事課題解決の企画及び立案と担当部門のサポート ・その他会社が割り当てる人事関連業務等 ・人事関連プロジェクトへの参画 ・その他会社からの人事関連業務の受託 ■組織構成 HRBP…3名 ※直属の上司は人事部長 3名で、担当のグループ会社や部署を分担しております。2〜3部署を担当う頂く想定です。 ■同社について: 2016年4月より「関西エアポート株式会社」として、関西国際空港と大阪国際空港の管理運営を行っています。日本で他に例のない、複数空港の民間運営による空港経営に踏み出しました。より快適でより安全な空港をめざしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
400万円~649万円
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【自動車に関する多様な支援サービスを展開しているD&Dグループ/グループ拡大に備えガバナンス強化中/土日祝休み】 ■業務内容: 人事労務担当として、社員が安心して働ける環境整備や組織運営などをご担当いただきます。成長中のD&Dグループをバックオフィス部門から支え、会社と社員をつなぐ重要な役割を果たす業務です。 ※株式会社D&Dホールディングスに在籍出向いただきます。 ■具体的な業務内容: ・労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続き) ・入退社手続きおよび雇用契約の管理 ・就業規則、人事制度の運用および見直し ・社員の健康管理(衛生委員会、健康診断等) ・各種問い合わせ対応(社員からの労務相談など) ・その他人事労務の業務全般 ■キャリアステップ: まずは、先輩社員のサポートをしながら、勤怠管理や社会保険手続きなどの基礎業務を学んでいただき、社員が快適に働ける環境づくりに取り組んでいただきます。業務に慣れてきたら、社内規程の見直しや業務改善の提案など、工夫を取り入れながら経験を積んでいただきます。将来的には、人事労務のスペシャリストとして知識を深め、社員から頼られる存在へと成長していただきます。 ■当ポジションの特徴: ・人と組織の成長をサポートしながら、専門性を高め、キャリアを築くことができます。 ・課題解決のための制度改正、法改正に対応する規程見直しなど、企業の経営と成長に貢献できます。 ■配属先について: 配属先は5名(男性4名、女性1名)で構成されています。部署は風通しがよく、落ち着いた雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
明和海運株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
300万円~599万円
海運業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■ポジション概要: 創業69年目を迎えた当社において、船舶部の船員管理、安全管理の担当者を募集いたします。 主な業務内容は船員の労務管理、配乗管理、安全管理等、船員および役所との折衝・諸手続きとなります。 ■業務内容: ◇船員関係 船員採用、労務管理全般(船員採用活動、船員配乗手続き、給与管理、船用金管理、乗下船交通費管理、船員保険管理、就業規則見直し、退職金計算など) ◇安全管理 安全管理室業務全般 ◇予算関係 予算策定、資料作成、収支実績把握、資料作成、船員給与、賞与方針策定、資料作成など ◇訪船活動 船員管理担当者としての訪船、社船入渠時の安全会議出席、その他必要に応じて訪船活動実施 ■組織構成: 船舶部:7名 ■入社後について: 入社後1週間程度の研修がございます。当社社長と各部門の担当者から丁寧に当社のことについてご説明させていただきます。 ■当社の魅力: ◎配船能力の高さと内航タンカーには欠かせない安全面において、業界内でも高い評価を得ており、現在のポジションを維持しております。 ◎役員含め全員が中途入社ですので、ご活躍に応じてキャリアアップすることが可能な環境です。 ◎所定労働7時間15分とそれ以降は、残業時間に応じて別途支給いたします。 ■当社について: 当社は1956年(昭和31年)に創業し、69年目を迎えました。 燃料油輸送からスタートし、液化石油ガス輸送およびケミカル輸送へと徐々に事業拡大と充実を図り、みなさんの生活に欠かせない生活物資から、人類の夢を実現するために役立つ高度な技術を支える産業物資まで、その材料となる石油化学製品を船で運んできました。現在では、内航タンカーのオペレーターとして、ケミカル船17隻、LPG船2隻の計19隻の船舶を運行しており、内航ケミカルタンカー業界でトップクラスシェアを誇っております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社長谷工システムズ
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
生命保険 印刷, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【プライム市場上場長谷工グループ/年休120日/キャリア支援充実◎賞与平均支給月数5.2カ月※2024年度/育児休業取得率男性100% 女性100%/平均勤続年数9.5年】 ■業務内容: 長谷工グループ各社や一般企業、官公庁に対して広告・印刷物・販促品やBPOを提供している当社において、経営管理部の人事総務担当をお任せします。 ■業務詳細: ※前提としてご入社される方の出来ることからお任せいたします。 人事としてのキャリアを広げていきたい方にお勧めです。 〇新卒採用および中途採用(採用企画、母集団形成(学校訪問)、面接の日程調整、会社見学対応、内定者対応、入社対応、入社式・研修準備など) 〇採用戦略立案と実行(新卒・中途)、採用広報・採用マーケティングの企画立案と実行 〇研修・運営(社内教育研修の企画立案と実行(新入社員導入研修、役職者向け研修、DX研修など)) 〇労務管理全般(入退職管理、勤怠管理、社員管理、有給管理、健康診断など) 〇人事・評価制度の企画運営全般 ほか ■職場環境: 大手企業に見られる分業制ではなく、個々に裁量と責任を持たせ、幅広い業務を担当していただきます。新しいことに積極的にチャレンジし、自分なりに改善や工夫を重ねながら業務に取り組みたい方にとって理想的な職場環境です。 リーダー候補となる方を募集しております。 現状は東京メンバーが大阪にも出張という形で対応しております。 ■キャリア: 将来的には大阪拠点のリーダー、チーフ、部長として部門をけん引していただくことを期待しています。 ■当社について: 当社は長谷工グループ内でDX化を推進する部署を担っており、今後は作成した3D図面を基にVR・MRの導入など先進技術を取り入れた新しい顧客体験の創造に取り組む環境が整っています。 低価格と短納期をモットーに、顧客管理からオンデマンド印刷、DM発送まで多様なニーズに対応できる社内一貫生産体制で問題解決に取り組んでおります。また、情報セキュリティにも万全を期しております。 さらに、パソコン・複合機のレンタルも行っており、家具や備品まで幅広いニーズに対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本サン石油株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
350万円~599万円
石油化学 石油・資源, 総務 人事(労務・人事制度)
【冷蔵庫やルームエアコンに使用される潤滑油で高シェア/創業以来黒字経営の安定した経営基盤◎/平均勤続年数17年以上】 ■業務内容: ・各種書類作成・管理 ・社内設備・備品管理 ・勤怠管理・社保手続き ・社内規定類管理・改廃手続き ・電子掲示板・社内会議・行事の運営管理 ・社員研修関係手続き・管理 ・社有車・駐車場管理 ・その他庶務全般 ※将来的には上記の他に、給与処理・法務関係手続き・人事分析・制度見直し・株式関係・子会社関連の管理業務など幅広くお任せしたいと考えています。 ※平均で月1回程度、本社⇔市川工場の荷物運搬などが発生する可能性があります。運転がメイン業務ではありませんので、運転に慣れていない方でも大丈夫です。 ■組織構成: 配属先は男性3名女性1名の計4名で構成されています。 ■評価制度: 目標管理制度をとっており、本人と上司で設定し振り返りを行っています。目標の達成度合いで賞与に反映しており、評価制度が整っています。 ■事業内容: 高級潤滑油の製造並びに販売を行っています。世界有数の総合エネルギーメーカーである米国SUNOCO社の日本および アジア地域におけるビジネス活動の拠点としての一翼を担い、高級潤滑油の製造および販売、石油製品、レース燃料等の供給者として事業活動を展開しています。 ■特徴・魅力: 同社の製品は、世界の基準品としては扱われており、特にルームエアコンでは業界屈指のシェアを占めています。 ■取扱製品/サービス/技術: SUNOCOブランドで130年以上の歴史と伝統を持つ、米国SUNOCO社との技術連携により、設立以来クオリティの高い製品を供給し続けています。特に、冷凍製油をはじめとする工業用潤滑油の分野では、国内・海外への販売で着実に信頼と実績を築いてまいりました。環境にやさしい潤滑油の製品化など、自然と共存する製品分野にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ