4299 件
J-CAT株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~699万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 旅行・旅行代理業, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本文化を通じた感動体験を提供するサービスを展開/日本の魅力を世界へ届ける成長企業/地方創生にも貢献/事業・組織ともに急拡大中/仕組み、規則作りに携われる〜 ■業務内容 本格的にIPO準備へとフェーズが移る中、事業/組織ともに急拡大中の当社。 この急成長する組織を支え、さらに成長を後押しするためには人事総務部門の整備が急務。 ツールや社内ルールなどの社内体制整備、組織作りなど、いまお持ちのスキルを活かしつつ、 新たにチャレンジすることも楽しみながら、会社と共に成長していただける方を募集しています。 ■具体的には 会社を支えるコーポレートとして以下業務をお任せします。 総務周りがメインとなりますが、ゆくゆく人事周りにも業務範囲を広げていただきます。 <入社後お任せしたい業務> ・ITツール管理(ユーザー管理/入退者時のツールオンオフ管理、設定/権限管理など) ・人事総務領域の規程整備(申請承認ルート整備/ツールなどの利用規定整備など) ・社内ルール制度管理 ・オフィス管理 など <ゆくゆくお任せしたい業務> ・採用 ・評価制度、人事制度の企画 ・労務 ・研修、育成 ■配属組織構成 部長1名、メンバー3名 メンバーのうち、1名は採用主軸となり2名が労務総務を担当。 ※今回の採用では労務総務のリーダー候補を求めています。 ■業務の魅力 ◎現在未経験な分野があっても、ご自身の学ぶ意欲があればチャレンジ大歓迎です。 ◎ただの作業者ではなく、戦略や計画段階から携わることができます。 ◎自分で考えた施策をチームメンバーと一緒に実施し、会社の成長に貢献しているという実感を得ることができます。 ■当社の目指しているもの 当社は「テクノロジーとクリエイティビティで、魅力溢れる日本の姿を世界へ」をミッションに、 日本の魅力を感動体験として届けることを実現していきます。 行ったことのない場所や見たことのないもの。新たな出逢いに心が震え、記憶として脳裏に深く刻まれる。それこそが感動体験です。日本にはそんな感動体験を生む多様な観光資源が存在します。 当社は、テクノロジーとクリエイティビティを持ったプロフェッショナルとして、魅力溢れる日本の姿を世界へ広く発信していくことを使命としています。
株式会社丸和運輸機関
埼玉県吉川市旭
550万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【創業以来50年黒字経営の安定企業/年休120日・土日祝休み】 ■物流センター構築から3PLまで物流事業を手掛ける当社において【教育】を担当いただきます。 【研修】新入社員研修・階層別研修・外部研修派遣等 【具体的な業務内容】 ■研修制度の設計 ■研修の企画 ■研修の運営事務局 ■講師選定 ■理念浸透 ■エンゲージメント向上の取組 ■人的資本経営の推進 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について:品質と付加価値を武器にした営業による事業拡大とM&Aにより売上高は上場10年間で約4倍に成長し2,080億円へと拡大。2030年には5,000億円を目標に成長を加速させています。 変更の範囲:会社の定める業務
九州運輸建設株式会社
福岡県北九州市八幡西区洞北町
550万円~649万円
〜総務経験を活かし、多様な業務に挑戦できるポジション/創業100年の安定した中小企業/財務業務も経験できるチャンス◎/月平均残業20時間〜 ■募集概要: 1925年の創業以来、物流専業会社として九州一円及び中国・四国から関西地域まで、多数のお客様のニーズに応えています。事業拡大に伴い、総務兼財務担当者を募集します。 ■業務内容: 総務業務全般(社内規程の整備、備品管理、オフィス環境の整備・改善など) 採用計画策定 面接対応 関係各社との打ち合わせ 社内調整 事務作業等 将来は総務、財務部門全般までキャリアアップすることも可能です。 ■配属先: 総務部8名 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サクシード
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 総務 人事(労務・人事制度)
〜将来の幹部候補を募集!業界&職種不問・第二新卒歓迎/長谷工コーポレーションのグループ会社/所定労働7.5h/年間休日125日以上/賞与実績5.8カ月〜 長谷工コーポレーションの事業に関わる広告業務全般を担う当社管理部門にて下記業務をお任せします。 ■職務詳細 総務人事業務が主ですが、全体の3割程度経理業務も発生するため、バックオフィスで幅広い経験を積んでいただけるポジションです◎ 【総務人事】 ・会社諸規則の改定、更新 ・労務管理 ・コンプライアンス(リスク管理) ・社内監査 ・取締役会、各種社内会議の事務局 ・契約締結に向けた相手方及び法務部との調整 ※新規協力業者に対して当社ドラフトにおいて契約締結を求めます ※条項変更については親会社法務と調整を行い最終書面としていきます ・社内PC等の手配、管理 ・各種システムの運用、管理 ・新規システム導入、更新検討 ・システムにおける個人情報管理 【経理】 ・請求、入出金管理 ・営業部との調整 ・予算策定、進捗・実績管理 ※営業が入力した案件情報からシステムフローに基づき、支払、売上計上を行い、月次締めを行い会計システムに連携します。 【その他業務】 ・会社総務全般 ・メール処理(1日50通前後) ・月次処理 ・仕掛中業務の進捗管理 ・各種会議体の準備など ■入社後について 初日のオリエンテーションや実務を通して業務の流れを習得いただきます。 社員同士でサポートし合いながら業務に取り組んでおり、質問事項や課題があれば、いつでも相談できる環境です◎業務に慣れた後は親会社連携や業務推進、企画的な業務にも取り組んでいただく想定です。 ■組織構成 男性4名、女性3名(派遣1名)構成で、メンバーの年代は30〜40代です。 次世代の管理部門を担っていただける方を募集しており、将来的には管理職や役員を目指していただきたいと考えております。 ■働き方 ・残業は月20〜30時間程(所定労働7.5h)、年間休日125日以上、完全週休2日制、充実した福利厚生制度と働きやすい環境です。 夏季休暇はグループ全社が土日含め連続9日間と別途3日(7/1〜9/30)取得可能です! ・出張が発生する可能性がございますが、下半期に1回程度と少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
350万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ■株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ■就業規則など人事労務関連規程のアドバイザリー業務 ■その他会社の労働諸問題に対する対応実務コンサルティング <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋製罐株式会社
大阪府茨木市東宇野辺町
500万円~699万円
石油化学, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【飲料缶トップシェア(国内最大手)/売上規模世界TOP10/月平均残業20h~30h程度/長期的に働きやすい環境/寮・社宅完備】 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 工場配属の人事として人事業務を中心に幅広く業務をお任せいたします。裁量の大きい現場であるため、今までの経験をもとに上司への提案や改善も可能でありやりがいを持ってご就業いただけます。 <具体的な業務内容> ・給与計算 ・社会保険 ・勤怠管理 ・福利厚生 ・労働安全衛生 他 ・派遣、パート、アルバイト社員採用 ■組織構成 20代から40代のメンバーを中心に構成されており、質問もしやすい環境です。 ■キャリアステップ 総合職採用として入社後は当社労務業務を習得いただきます。その後は希望に応じて本社、他工場での労務や人事を中心に経験を積み、将来的には部署のマネジメントにチャレンジいただくことを期待しています。 ■就業環境 残業は概ね20時間〜30時間程度となります。年間休日120日以上、有給休暇も取得しやすい環境で、メリハリをもって働くことができます。 ■東洋製罐グループについて: ・飲料缶シェアは約35%でトップシェア、東洋製罐グループ全体での売り上げは世界規模でみてもTOP10にランクインしています。清涼飲料・アルコール飲料、レトルトや缶詰・調味料等の食品、スプレー缶や洗剤等の生活用品など、身近なところで活躍する包装容器を開発・販売しています。 <国内で蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、海外にも積極展開中> ・同社はこれまで国内で蓄積してきたノウハウや技術力を生かして海外へ事業を積極的に展開中です。取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。 <長期的に働きやすい環境> ・寮・社宅が完備されている等、福利厚生も充実しており長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
ヤマト電機株式会社
東京都練馬区春日町
練馬春日町駅
500万円~649万円
建材 電子部品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜顧客とリレーション構築を行う/売上234億「電設資材の総合商社」/「直近10年間1.5倍」業界最速クラスで成長中/透明性高い評価制度で人材を大切にする社風〜 ■職務概要: 給与・賞与計算、社会保険手続き等労務担当をお任せします。 ・給与計算 ・社会保険手続き ・労使関係管理 ・人事データ等の管理 等 ■働き方: 平均残業時間は月20時間以内、完全週休二日制と働きやすい環境です。配属は管理本部内の総務人事部、人数は10名で構成されています。大きく労務、総務、採用の3つのセクションに分かれており、労務関係のメイン業務を担っていただける方を募集します。社風の良さが自慢です。 ■同社での働きがい: 【暮らしの中のヤマト電機】:例えば、オフィス領域では、照明やTVアンテナ、空調機、家庭領域では、コンセントやエアコン、太陽光パネル等、同社の商品は様々な場所で利用され、人々の暮らしの根幹を支えています。ご自身が関わった商品が、人々の暮らしに貢献している姿を、街中で見られることは、大きなやりがいに繋がります。 ■同社の特徴: 【抜群の企業成長性/電設資材の「総合商社」】: 創業53年の歴史を持ち、約60万アイテムからなる豊富な商材と、約3000社の安定した顧客基盤を保持しています。業界最速クラスで売上高100億円企業となり、現在も飛躍的な成長を重ねています。建設業界でのICTによる働き方改革の領域にも力を入れており、将来性にも期待ができる企業です。 【人材を大切にする環境/透明性の高い評価制度】: 同社では、「人と企業がバランスよく成長すること」を企業理念とし、社員満足の環境づくりに尽力しています。中でも透明性高い評価制度には注目で、一人ひとりの社員を複数名での評価会議で評価されることで、評価の属人化を払拭。社員の育成方針も、研修の充実化や、広い視点が入ることから透明性/有用性が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
<仕事内容> ■労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ■株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ■就業規則など人事労務関連規程のアドバイザリー業務 ■その他会社の労働諸問題に対する対応実務コンサルティング <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
<仕事内容> ■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エナジード
東京都新宿区大京町
500万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事責任者※経験活かしてキャリアアップしたい方歓迎/採用、社員育成、人事企画など幅広くご担当/土日祝休み〜 ■業務概要: ・教育コンテンツや企業研修コンテンツの開発、販売を行う当社の人事責任者として、採用、社員育成、人事企画など幅広くお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・中途/新卒の採用戦略の企画立案、実行、クロージング ・インターンフォロー ・求人チャネルの選定 ・求人原稿の作成、求人媒体の運用 ・人材エージェントとの関係構築 ・人材育成や制度設計などの人事企画 ・定着と活躍のフォローアップ施策の企画、実行 ■採用ボリューム 新卒採用4.5名/中途採用計画 全職種20名~30名 ※上記は目安値となります。 ■組織構成: 経営管理本部6名 (経営管理本部責任者1名、経理1名、労務1名(兼任)、情シス1名、人事1名、総務・営業事務2名) ※その他業務委託で法務、財務顧問が在籍しています。 ※本ポジションでは人事1名の上層にて従事いただくことを想定しております。 ■やりがい/魅力: ◎経験活かしてキャリアアップしたい方にオススメです。 ◎人事責任者として採用戦略の立案や実行に携わることができます。 ◎年休120日、土日祝休と働きやすい環境です。 ■事業内容 エナジードは『一人ひとりが、自分の生き方に誇りを持てる社会へ』というビジョンのもと、『かっこいい大人を増やす』というミッションの達成に向けて、教育機関への次世代型キャリア教育コンテンツの提供、企業への組織開発・人材育成プログラムの提供を行っています。 教育事業では「自ら考え、動く力」を生徒が身につけることをサポートするべく、 「ゼロから1を生み出す力」や「相手の立場で考える力」などこれからの社会で求められる力を身につける教材、生徒の成長を可視化し指導や評価への活用までをサポートする教育支援サービスを展開しています。 法人事業では、組織の生産性を最大化させることを目的として組織や企業の潜在的な課題から各企業に最適なプランを提案し、企業の人材を最大限に活かすための次世代型研修コンテンツをご提供しています 変更の範囲:本文参照
リゾートトラスト株式会社
大阪府大阪市北区西天満
350万円~449万円
ホテル・旅館・宿泊施設 スポーツ・ヘルス関連施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム市場上場/会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニー/充実した福利厚生あり◎〜 ■仕事内容: 会員制リゾートホテルの企画・開発・運営を手掛ける当社にて、新卒・中途・アルバイト採用業務全般をご担当いただきます。 ■具体的には: (1)採用業務 ・採用計画立案、採用手法の検討と実施 ・(新卒採用)インターンシップ、会社説明会、選考、内定後フォロー ・(中途採用)新規開業予定ホテルのオープニングスタッフ募集、会社説明会、イベント出展、選考、内定後フォロー ・(アルバイト採用)繁忙期の短期アルバイトの応募者対応 ・入社前教育の企画・実施(懇親会/インターンシップ/内定式/入社式など) (2)事務関連 ・応募者管理システムを使った学生情報、選考日程管理 ・入社手続きに関する対応(入社書類回収・確認、データ作成) ■当社について: ◇東証プライム上場、会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニーです。ホテル業界の中で業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調の背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。 ◇「会員制事業」のみならず、「ホテルレストラン事業」「メディカル事業」「ゴルフ事業」など多様な事業を営んでいます。特に「メディカル事業」は日本でも成長市場であり、会員様の健康をサポートすべく検診から、アンチエイジング、一般医療施設では普及していない先進のがん治療などに取り組んでいます。多角化された事業形態による将来性・安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ・コニック・プロ株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
450万円~649万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 人事(労務・人事制度) その他人事
〜トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開〜 ■お任せしたい想定担務: 所属部署によって、お任せする業務は異なります。 ・中長期経営計画に関わる数字の取り扱い ・各企業・各事業部の経営企画 ・人事労務・働き方改革 ・各企業・各事業部の法律相談・法務管理・ガバナンス管理 ・社内ネットワークインフラ・社内DX推進 ■部署の業務ミッション: トヨタ・コニック・プロは事業ミッションとして、 トヨタのブランド価値向上のため、顧客との関係構築に重きを置いたコミュニケーションの改革、時代の変化を先取りしたマーケティング改革、 さらにはモビリティ社会におけるビジネス創造などに取り組んでおります。 2021年よりトヨタ・コニック・ホールディングスさらにトヨタ・コニック・プロ、アルファ設立し、 それら現場部署を支援する機能としてコーポレート部門の重要性は日々高まっています。 そのため、下記領域において、幅広く人財を募集します。 【コーポレートデザイン本部】 ・経営企画・経理・人事・法務・情報システム等 ■組織構成/部署について: 各組織10〜15名程度メンバー(+マネージメント) ■働き方について: ・通常時残業 10〜45時間程度 ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
社会福祉法人慶美会
千葉県市川市柏井町
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, 総務 人事(労務・人事制度)
【千葉県内で最大規模の社会福祉法人/安定した環境で勤務可能】 ■業務概要: 社会福祉法人の事務職員のメンバーとして、労務管理を中心とした業務(一部総務業務有)をチ—ムにて行っています。千葉県の市川市・鎌ヶ谷市・習志野市を中心とした地域に根付いた総合福祉サービスを展開しており、労務管理・給与計算などを事務管理部にて全事業所分の業務を行っています。 ■特徴・魅力: 穏やかな雰囲気の職員が多く、意見交換もしやすい環境です。また理事長が女性ということもあり、仕事とプライベートの両立の推進も積極的です。職員には安心できる環境を提供したいと考えて、福利厚生などの整備も進めているので、職員が長く定着しているといえます。 ※残業は月平均10h以内です。 ■業務内容: ・「入職・退職・異動」に関する事務手続き ・「給与や賞与計算」に関する事務手続き ・「産休・育休・育児短時間・介護休業・看護休暇」に関する事務手続き 一部総務業務 (下記の業務全てを行いません。派遣職員も在籍し、下記の業務を行っております。) ・「立替金発生者」の管理・請求の手紙作成 ・「web明細」の管理(パスワード管理・配信) ・「社会保険手続き」(加入・喪失・扶養者管理・給付金関係・電子申請) ・「共助会」に関する手続き(加入・退職・慶弔・貸付金) ・「福祉医療機構」に関する手続き(加入・退職) ・「住民税」に関する手続き(特別徴収・普通徴収切替) ・職員データ入力やその他 データ入力 リスト更新 ・人事発令辞令 作成 ・様々な報告書等の資料作成一部業務 ※1か月に1回程度、土日に出勤し、受付電話当番等の日直業務がございます。日直業務の代替休日の取得も合わせて行っています。 ■配属部署について: 事務管理部 労務総務チームには5名が在籍しており、法人全体の労務総務を担っております。ご入社ごはOJTにて丁寧にフォローするほか、業務内容の多くはシステム上で管理しており、ご経験浅めでもしっかりとキャッチアップして頂ける内容です。 ■キャリアについて: 年に2回、定期で行うキャリア面談制度を用意しており、その際に職種や職務変更の希望、ご相談などお気軽にお話ができる場を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
長野県駒ヶ根市赤穂
伊那福岡駅
石油・資源, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜注目の再エネ関連事業◎主担当として採用業務を中心にお任せ!土日祝休/年休120日/在宅勤務可〜 ■職務内容 当社の人事担当として、採用業務〜入社後の教育・研修をお任せします。 ・採用業務(新卒/中途/パート/派遣) ・教育研修制度の運営(自己啓発系・スキル系・階級別など) ・入社時の導入研修の運営(中途入社者〜新規派遣社員) ・人事制度の策定 ■ミッション ・当社は再エネ業界における一定の地位を築き上げ、これからは第二創業期として、さらなる太陽光発電の普及に向け、採用強化しております! ・太陽光発電に関してワンストップサービスを手掛けており、営業・施工管理・開発・品質など幅広い職種の採用に携わることができます。 ■働き方 ・年休120日以上×土日祝休みで休日も充実 ・原則フルリモートでの勤務(出社は週1〜2回の頻度)です!(Googleチャット等のツール活用) ・1時間単位での有給休暇取得も可能 ■入社後の流れ ・まずはマネージャーと協働で仕事を進めながら、社内組織の詳細や求める人物像の概要の理解をします。その後、主担当として採用全般をお任せしていきます。 ・ご経験・希望に合わせて、採用・教育業務の他、勤怠管理・給与計算・社会保険・メンタルヘルス関連など、人事業務に関して幅広くスキル・経験を身につけるチャンスがあります! ■組織構成 採用チーム:4名(※1名は育児休暇取得中、1名が8月末に退職予定) ■会社の魅力・特徴 当社は有効な資源として注目されている再生可能エネルギーの中でも、太陽光に特化した発電に関する事業を行っています。太陽光発電は空に太陽がある限り活用でき、設置場所の制約も少なく、運用時にCO2を排出しない点でクリーンなので、需要が高まっております◎ ◎太陽光発電の開発〜設計・施工〜販売・メンテナンスまで全てをワンストップで対応できる、業界でも数少ない実力が特徴! ◎近年では太陽光発電に関する事業を基盤に、太陽光発電の弱点である不安定さを補うための蓄電池や、制御するためのIoT技術の開発など、新しい領域への開発も進めており、永続可能な社会という社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
※第二新卒歓迎※【全社で年間100名規模の採用を実施/手触り感のある業務推進が叶う/独立系コンサルファーム国内最大級・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤】 ご志向に応じて新卒採用担当もしくは中途採用担当のどちらかをお任せいたします。 ■主な業務内容: <新卒採用担当> ・新卒採用計画・スケジュールの策定 ・大学訪問、学内及び学外での単独・合同説明会の実施 ・当社主催の合同説明会の企画・運営 ・サマーインターンシップ等の採用イベント企画・運営(当社の全国5拠点にて実施) ・ATS(sonar)を活用し、書類選考〜面接調整〜進捗管理 ・各ステークホルダー(人材紹介、媒体、面接官)への報告・連携 ・学生に対する選考フォロー(面接、面談、説明会等) ・内定者フォロー面談やランチ会の実施 ・入社後研修の企画・運営(研修企画、講師との連携、当日の資料準備や配布、アナウンスなど) ・採用データ管理・分析 ※ご志向により説明会登壇やプレゼンをお任せすることも可能です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <中途採用担当> ・採用計画や戦略の立案・実行 ・採用マーケットの調査 ・採用要件の定義 ・選考部門からの課題ヒアリング ・求人票作成 ・各チャネル(エージェント、スカウト、求人媒体、ヘッドハンティング)を利用した母集団形成 ・エージェントや選考部門とのコミュニケーション ・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考〜面接調整〜進捗管理 ・各採用関連企画の立案・運営 ・採用プロセスの課題分析 ・採用データ管理・分析 ・面談・面接対応 ・その他、定着・活躍までを見据えた施策の検討・実行 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務のやりがい: コンサルサービスは人的資本が事業拡大に直結する最重要事項であり、また人材の確保が持続的な競争優位を獲得するために不可欠であるため、自身の業務が会社全体の成長へダイレクトにつながっている実感を持つことができます。 ■配属先情報: 配属先: 管理本部 人事・総務部 部署人数:人事・総務部 人材開発チームで約20名(2025年3月時点) 変更の範囲:会社の定める業務
GMOフィナンシャルゲート株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 総務 人事(労務・人事制度)
◆GMOインターネットグループの安定基盤/対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業を展開/国の政策で後押しもあり業績好調◎◆ ■業務概要: 事業拡大中の当社において、総務部門の責任者候補として、総務業務全般のマネジメントをお任せします。 具体的には、株式関連業務、株主総会運営サポート、外部委託管理、規程管理、文書管理、グループ会社対応、子会社管理、ファシリティ管理など、幅広い業務を統括していただきます。 将来的には人事・総務部門の分割を想定しており、総務部門の責任者として、部門運営から戦略立案、実行までを牽引していただくことを期待しています。 また、他部門と連携した業務改善やDX化推進など、バックオフィス全体の効率化や生産性向上にも積極的に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・総務関連業務全般のマネジメント(チームメンバーのマネジメント、育成、指導含む) ・総務業務全般の企画・立案・実行・改善 ・株式関連業務(持株会事務局運営、拠出処理、移管管理など) ・株主総会運営サポート ・外部委託管理(BPO管理:契約、コントロール、オンボーディング、コストコントロール) ・社内規程の管理、立案、改訂管理 ・文書管理体制の改善・維持 ・グループ会社対応(施策展開・推進など) ・ファシリティ関連全般管理 ・他部門業務の改善、DX化推進 ■募集背景: 『業務範囲の拡大及び案件増加による増員募集』です。 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で堅調な業績推移となっております。 事業拡大に伴い、バックオフィス業務の重要性が増しています。これまで以上に総務機能を強化し、より戦略的な経営サポート体制を構築することで、さらなる事業成長を目指します。 また、将来的には人事・総務部門の分社化も視野に入れており、今回は、総務部門の中核を担い、将来的には部門責任者として組織を牽引していくリーダークラスの募集を行います。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社ギオン
神奈川県相模原市中央区南橋本
南橋本駅
500万円~549万円
人材派遣 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜ギオングループ/土日祝休み/業績拡大/福利厚生充実〜 ■業務内容: これまでの経験を活かして、当社の人事労務業務をお任せします。 ・制度設計見直し ・人事企画 ・社員の入社手続き ・社員の退職手続き ・給与計算 ・社会保険まわりの管理 など ※部署の管理職補佐として、メンバーを取りまとめていただける方を募集します。 ■業務詳細: 人事課における本ポジションの役割は、従業員一人ひとりが安心して働き続けられる環境をつくり、企業としての健全な成長を支える“縁の下の力持ち”であると同時に、全社を俯瞰する視点から改善や提案も担う“運営の司令塔”でもあります。 この仕事は、「人材定着・組織生産性の向上」という経営的課題と、個人としての「安心・公正に働き続けたい」という従業員のニーズ、その両方に応えるものです。入社から退職に至るまでの一人ひとりのキャリアを、制度・仕組み・手続きの面から支援し続けることで、働く環境の土台を築き上げていくのが、まさに人事課の担うミッションです。 実際の業務としては、労務対応、給与計算、社会保険・雇用保険などの各種手続き、入退職時の書類対応や社内調整など、多岐にわたります。また、日々の実務にとどまらず、勤怠や残業、休暇取得状況といった人事データを正確に管理・分析し、そこから見える傾向をもとにした改善提案を行うなど、より戦略的な役割も担っていただきます。 このポジションでは、正確さとスピード感が求められる日々の業務をこなしつつ、部内や他部署との連携を通じて、“現場起点で制度や仕組みを育てていく”推進力が期待されています。将来的には、若手メンバーの支援や業務標準化にも携わり、人事課全体の運営を支えるリーダー的存在としてのステップアップも可能です。 目の前の業務一つひとつが、「誰かの安心」や「組織の信頼性」につながっている。そんな実感を持ちながら働ける、縁の下で支え、時に前に立つ、やりがいの大きなポジションです。 ■業務の流れ: 入社後は人事課に所属し、給与や社会保険の手続きなど事務的な業務を把握し、制度企画や改訂等に携わっていいただきます。将来的には管理職として人事課を支えるポジションになっていただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<中途採用担当・人材紹介会社での業務経験も活かせる/美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%> ■業務概要: 当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。日本法人として、韓国料理の味と健康を日本のお客様に提供しています。 今回組織拡大に向けて採用を強化しており中途採用担当として採用をメインに携わっていただく方を募集しております。中途採用担当として、人材の採用計画立案から運営までを担当していただき、またご経験に応じて採用以外にも業務をお任せする可能性がございます。 将来的には、人事企画や教育・研修、労務管理など広範な人事業務にも携わるチャンスがあります。企業の成長と共に、自身のキャリアを広げることができます。 ■職務詳細: 中途採用に関する計画立案・運営 育成・教育に関する企画・運営 労務管理(給与管理・勤怠管理・社会保険手続きなど) 人事制度の策定・立案・運用 社内行事・交流会などの企画・運営 ■組織体制: 人事部門は、経験豊富なメンバーが揃っており、チームワークを重視しています。各メンバーが自分の役割を果たしながら、協力して業務を進めています。また、定期的なミーティングを通じて情報共有を行い、常に改善を図っています。新しいメンバーもすぐに馴染める環境が整っていますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、韓国最高の技術力を誇る食品メーカーCJグループの一員として、日本市場においても高い評価を得ています。韓国料理を代表するさまざまな商品を展開し、日本の消費者に健康と美味しさを提供しています。また、グローバルに展開するCJグループの一員として、国際的なビジネス環境での成長機会も豊富です。社員一人ひとりの成長をサポートする環境が整っているため、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOリザーブプラス株式会社
その他医療関連 医療コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【週2日在宅/GMOグループ傘下の安定基盤◎/黒字化達成後、年平均成長率71.7%達成!スタートアップ企業ならではの裁量権の大きさとIPOフェーズを経験できる魅力の環境です】 ■配属部署&ミッション 現在経営管理の責任者1名+メンバーが1名在籍しており、HRBP候補として採用全体の戦略立案から評価制度の立て直しと運用に関わる業務を管掌いただきたいです。在籍メンバーはオペレーション対応はできるためマネジメントに注力いただくことは考えておりませんので本質的に業務にとりくんでいただける環境です。 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。今後3年内でのIPOも目指しており準備も体験できる貴重なフェーズとなっております! ■業務内容 医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」などを目指している弊社にて、HRBPの責任者候補としてご活躍頂きます! ▼具体業務内容 ■人事評価制度の設計・運用 ・既存の自社評価制度・グループ会社の評価制度をベースに、最適な内容へのアップデート ・各部門や経営陣と連携し、評価項目・基準・プロセスの設計 ・制度の運用、サイクル改善、評価結果の活用(報酬・人員配置・育成) ■中途採用戦略の立案・実行 ・各部門と連携し、採用ニーズのヒアリング・要件定義、採用戦略の策定 ・求人票作成、媒体運用、エージェント・候補者対応、面接〜内定までのクロージング ・候補者体験の改善・選考プロセスの見直し ・採用HPやブログなどを活用した採用ブランディング強化 ◆魅力ポイント ・GMOグループ傘下であり25年度も前年対比で増収増益での成長をしております。合わせて当社におきましてもCAGR71.7%の成長という非常に力強い成長を続けております。 ・安定基盤のあるなかでIPOフェーズに挑戦していきたい、裁量を持って組織事業をドライブしていける人物になりたいという方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
放送・新聞・出版, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
「グループ人事局」に所属し海外人事領域のスペシャリストとして専門性の高いグローバルHRタスクを担当頂くとともに海外事業メンバーと人事メンバーで構成する「グローバル人材開発センター」にも所属いただき、プロジェクト推進を担当いただきます。 ■ミッション: KADOKAWAグループのグローバルビジネス拡大に資する人的資源の開発と環境整備を推進し、当社自体のグローバルカンパニー化を実務的に実現する。 ■具体的な業務内容: <グループ人事局> ・海外勤務者派遣に関する諸制度の整備と運用強化 ・海外現地法人における人事・報酬制度の企画・立案 ・海外現地法人HR担当との知見交換および運用の最適化 ・国内外におけるグローバル人材の育成 など <グローバル人材開発センター> 以下の各種のプロジェクトの推進 ・グローバル人材採用施策 ・社員のグローバルビジネススキルの開発支援施策 ・海外ビジネス関係グループ会社向け各種褒賞制度や就労環境整備施策 【仕事の魅力・部署の雰囲気】 <グループ人事局> ・KADOKAWAのグローバル展開を人事業務の観点から支えるべく、海外赴任者支援、現地法人支援などを、海外事業部門・グローバル人材開発センターと連携しながら推進します。 ・語学力を生かせることはもちろん、多様な文化・価値観に触れる機会が多く、各国の商習慣や異文化理解を深め、自身の成長を促すことができます。 海外人事は、人事部門の中で「グローバル人事チーム」としてチーム化されており、急速なグローバル展開を人事面から支えるべく、少人数ながら協力し合い、スピード感をもって業務を推進しています。 <グローバル人材開発センター> ・2021年に新設された特殊な部署で、グローバルビジネスを推進する海外事業部門と、KADOKAWAの根幹を支えるグループ人事局が兼務メンバーを出し合って構成されています。 ・KADOKAWAおよびグループのグローバル化を人材開発の視点から推進する、という大きなテーマを持っており、与えられたルーチンワークはほとんど無く、チームで課題設定から始めるプロジェクトが多いです。昨年は当社として初のボストンキャリアフォーラムへの出展を果たすなど、業務領域は拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
atama plus株式会社
東京都文京区後楽
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■□人事としてのキャリアパス豊富!在宅可・フルフレックスで働き方◎/AI教材を活用し教育・人・社会の可能性を広げる/資金調達累計113億円・導入教室数は4,500件突破・日本eラーニングアワード最優秀賞受賞歴あり□■ 経営方針・各事業の事業戦略を深く理解したうえで、組織のあるべき姿と組織課題を自ら定義し、ビジネスパートナーとしてプロアクティブに事業成長に貢献することが人事企画チームの役割です。現在、責任者1名と兼務メンバー2名で構成されている人事企画チームを強化すべく、チームの中核として、人・組織の課題解決を担っていただける方を募集しています! ■業務内容 人・組織に関する課題発見〜課題整理、解決策の立案から実行・運用、改善活動まで一気通貫で担当いただきます。経営メンバーや各事業責任者と積極的に連携をとりながら各テーマの推進をリードします。 <取り組みテーマ例> ・全社、各事業の要員計画の策定、運用 ・人事評価・報酬制度の企画、運用、改善 ・成長支援の仕組みの企画、運用、改善 ・教育研修制度の企画、運用、改善 ・全社サーベイなどを用いた組織開発施策の企画・運営 ・Mission実現に向けたカルチャーづくり、アップデート ・社内コミュニケーション促進施策の企画、運用、改善 など ※上記はあくまでも参考例で、事業成長に向けて取り組むべきテーマは多岐にわたります。 ■プロダクトについて(AI教材『atama+』とは) AIが一人ひとりの得意、苦手、伸び、つまずき、忘却度などの情報を収集・分析して、一人ひとりに合った「自分専用カリキュラム」を提供するサービスです。生徒の苦手分野を分析し、適切な教材を適切な順に学習できる仕組みになっています。業界Top100の塾・予備校の3割以上、全国4,500教室以上で導入されています。 ■ポジションの魅力 ◎人事担当としての業務の幅を広げることができます ※まずはこれまでのご経験に近いテーマからスタートし、人員計画策定、人事制度設計、組織開発、人材開発、カルチャー推進など業務の幅を広げられる機会があります。 ◎未経験から人事業務にチャレンジすることができます ※事業成長に向けた課題を発見し課題整理〜解決策立案から、実際の制度設計・オペレーションへまで携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ClaN Entertainment
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~799万円
〜人事としてスキルアップできる/フレックス勤務/リモート可〜 ■概要: 組織を一緒に作り上げていく人事メンバーを募集しています。 急成長中のスタートアップ企業の人事として、人事・労務に関するあらゆることに携わっていただきたいです。 また、まだまだ周囲で協力しながら、業務を進めております関係上、総務業務や、庶務業務など、他事業部のサポートが入ってくる可能性もあります。(※詳しくは、面接時にお話いたします。) ■業務詳細: <採用> ・採用計画の立案、新卒・中途の採用活動、会社説明会対応 ・採用面接、応募者対応 ・人材育成(教育・研修) ・評価制度の運用、管理 ・人事戦略、人事制度の企画 <人事労務> ・給与計算、社会保険手続 ・人事情報管理(入退社手続、マイナンバー管理) ・安全衛生委員会、ストレスチェック、定期健康診断 ・勤怠管理、年休取得促進 ・就業規則等の改定・運用 ・福利厚生施策検討 【そのほか諸条件】 ・リモートワーク可能 ■企業・ポジションの魅力 ・急成長しているVtuber事業をバックオフィスとして企業を支えていくことができます。 ・VTuber/メタバース/インフルエンサー事業を展開。 ・約300人のVTuberが参加する世界最大級のVTuberネットワーク「V-Clan」をさらに拡張し、テレビ局発のYouTube MCNとしても展開しており、独自の強みを生かして、クリエイターの活動をサポートし、成長を続けています。メタバース空間にアーティストを招く、自社でタイアップでVtuberを作成、企業様のプロモーションに活用、官公庁との取引案件あり、今後も更なる成長が見込める事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社もしも
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場Gで安定した経営基盤/基本リモート/繁忙期でも残業月30H以内/時差勤務OK/育休復帰率100%】 当社は自社インテリアサイト【RASIK】やアフィリエイトサービスを提供する当社の採用担当として、下記業務を担当いただきます。 ■採用背景 ・年間20名前後の採用活動をはじめ、人事領域全般の業務での人手が足りなくなってきたため。 ・企業戦略の一つである"人材強化"をより迅速に質高く進めるため。 ■業務内容 ・要件ヒアリング/求人票作成 ・紹介会社対応 ・媒体選定 ・スカウトメールの対応 ・進捗管理 ・候補者対応 ・面談/面接対応 ・書類選考 ・内定通知書作成 ・内定者クロージング ・合否連絡 ・採用における業務改善 組織成長に合わせて、採用の在り方を見直すフェーズに来ています。これまでの手法に加えてより戦略的で柔軟なアプローチが求められており、採用活動の質や仕組みを進化させていきたいと考えております。 採用領域での経験や知見を生かし、新しい視点や価値観を取り入れ、チームに新たな風を吹き込んでくださる方を歓迎します。 ■組織構成(HR本部 採用ユニット 採用セクション) リーダー:30代女性、メンバー:20代女性1名・30代男性1名 ■キャリアパス 採用担当からOJT形式でオペレーション部分から覚えていただき、入社半年程度で採用担当として独り立ちしていただきたいと考えています。採用担当として質高く採用業務を進めていただきつつ、新しい企画などにも積極的に取り組んでいただければと思います。 基本的には採用担当として中途採用に関わっていただきますが、これまでのご経験や希望に合わせて採用戦略の策定や採用広報、企画など幅広い業務にチャレンジすることが可能です。 ■本ポジションの魅力 ◎基本リモート勤務が可能 入退社対応や面接対応で出社が求められることがありますが、それ以外はリモート勤務が可能です。 ◎中途入社100%だからこそ多様性を大切にする風土があり、「働きやすさとやりがい」どちらも選択できる会社を目指しています。 ◎面接時間を19:00~20:00も可能としているため、この時間で面接が入った場合はご対応いただくこともございますが、こちらを踏まえた上で時短勤務や中抜けも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本農業
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜急拡大する農業スタートアップの組織づくり/事業と連動した採用をリードする仕事/累計調達額85.8億円/レガシーな農産業を儲かる構造へ変革し、持続可能な農業の実現を推進〜 ■募集背景/役割: ◇事業の急拡大に伴い、2023年は60人だった従業員数も2024年には100名を超え、現在は150名ほどまで拡大しました。現在、採用担当者1名で現場を巻き込みながら採用活動〜オンボーディングまで行っています。 ◇今後、さらに採用活動を強化し、必要なタイミングで必要な人財の採用を行うために、人事採用のご経験がある方と共に、リーダ陣も巻き込みながら効率的で再現性の高い採用活動を行いたいと考えています。 ■やりがい: 常に大きく進化していく事業に併せて行う採用活動は、スタートアップの人事として常にチャレンジできる環境となっており、大きな成長機会を得られます。 ■具体的には: 農業現場、ビジネス、コーポレート部門の採用活動全般を担当いただきます。 ◇採用戦略の立案から実行、効果検証までの一連のプロセス ◇採用要件設計、母集団形成戦略と具体施策の設計・企画 ・求人チャネルの選定 ・求人原稿の作成、求人媒体の運用 ・ダイレクトリクルーティングの運用 ◇社内からの採用ニーズに対する提案と打合せ、報告、調整対応 ◇採用エージェントやそのほかパートナー企業との打ち合わせ対応 ◇書類選考、面接 ◇応募対応、進捗管理(アシスタントも在籍しています) ■組織: 人事リーダー(男性、30代)、人事メンバー(女性、30代)の2名 ※アシスタントが2名在籍(日程調整やダイレクトスカウトの送付業務) ■当社について: ◇旧態依然とする日本の農産業を「輸出」を軸に、生産者および農業全体が豊かで競争力のある産業へと改革させること、それが当社の目指す未来です。 ◇当社は単に日本の農作物を調達し海外市場向けに供給するだけの会社ではありません。海外市場において独自のブランドを確立し、中長期で持続可能な需要創出に向けチャレンジしています。 ◇また、実際に農地を所有し、パートナー農家とともに新たな生産手法の開発や流通オペレーション改善のために実証実験を行い、海外でもコスト競争力のある農作物を生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ