2576 件
株式会社利久
宮城県岩沼市吹上
-
~
ファーストフード関連, 総務 人事(給与社保)
学歴不問
◆◆◇◇牛たん炭焼で知名度抜群の利久で総務スタッフ募集!牛たん以外でも、様々な業態で店舗展開を広げています。 ■地域未来牽引企業で、腰を据えて長期的なキャリア形成をしてみませんか◆◆◇◇ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 総務事務を幅広く担当していただきます ・従業員の給与計算、労務管理、各種保険手続き ・備品・消耗品の発注・在庫管理 等 未経験からでも挑戦できる環境です。 ■当社につてい: 仙台で生まれた本場炭火焼の伝統の味を守り続けてきた「牛たん炭焼 利久」は、1990年9月に設立しました。設立後、「利久」の味が仙台から都内各所に広まりその美味しさに魅了されるファンが続出しています。
akippa株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜45,000件以上の駐車場開拓実績/地域の交通課題の解決にコミット/少数精鋭組織で裁量◎年休125日〜 ■業務内容: 当社の事業をバックオフィスから支える、コーポレート担当者の募集です。 人員管理、雇用や契約管理、給与計算等、”人”に関わるお仕事をお任せします。 ■具体的には: <労務担当> ・給与計算 ・勤怠管理・有休管理 ・入退社手続き ・雇用契約書作成・契約対応 ・社会保険・源泉徴収・住民税等の手続き ・安全衛生管理 ・その他、労務に関わる業務全般 など ■在宅勤務について: リモートワーク可(出社あり) 月に1回、全員出社でのコミュニケーションデーを実施 ■サービスの特徴: ・アキッパの特徴は、空き駐車場を活用したいオーナー、駐車できる場所を探すユーザー、サービスを提供するakippaの全員が得をする三方良しとなることです。 ・アキッパからオーナーへ駐車場収益をお支払いするビジネスモデルであり、自信を持って提案することができます。 ・50以上の自治体・スポーツクラブと提携しています。地域の交通課題の解決事例として多くのメディアに取り上げられています。自身の担当した案件がメディアに取り上げられることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
CBcloud株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜メディアでも注目◎個人と配送ドライバーを繋げるプラットフォーム「ピックゴー」/軽貨物ドライバー5万人、一般貨物運送会社2,000社の登録突破〜 ■募集背景: 当社は2021年12月、シリーズCで約60億の資金調達。 その後、調達を重ね累計約120億の資金調達を実施しました。 サービスの急成長と新規事業拡大に伴い、より強固な組織を構築する事が急務となっています。 ■業務概要: 今後IPOを見据え、一般的な労務管理業務のみならず、制度設計・仕組みづくり・業務フローなどをお任せしていきます。 ■業務内容: ・IPOに関わる労務対応 ・勤怠管理 ・給与計算 ・健康診断 ・労務手続き(社会保険・住民税など) ・メンバーマネジメント ■CBcloudが目指す世界: 『届けてくれるにもっと価値を』 CBcloudは、『届けてくれるにもっと価値を』をビジョンに掲げ、物流業界にはびこる構造的な課題にITの力でメスを入れ、より合理的・効率的な物流を実現するとともに配送業務そのものの付加価値を上げ、現場のドライバーの社会的地位を上げる(Empowerする)ことを目指しています。同時に、様々なプレーヤーとのパートナーシップを通じて、ECの時代にふさわしい持続的な物流を世の中に実装していきたいと考えています。 2013年の設立以来、軽貨物ドライバーおよび一般貨物自動車運送事業者と荷主を即時につなぐプラットフォーム「ピックゴー」や物流効率化システム「スマリュー」など、アナログと言われる運送業界に独自のITソリューションを提供しています。運送業界の構造改革およびラストワンマイルを担うドライバーの労働環境の改善をはじめとした業界が抱える各種課題を解決すべく、ITの活用による自動化・効率化を促進しています。 当社はテクノロジーの力で配送現場をエンパワーするとともに、拡張性と柔軟性を兼ね備えた物流インフラを世の中に実装していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ輸送株式会社
愛知県豊田市元町
350万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【新車輸送シェアNO.1/トヨタ自動車の完成車の輸送をすべて担う、車両輸送のプロフェッショナル企業/海外売上比率も全体の4割とグローバルに展開】 ■募集背景: 当社は1952年にトヨタ自動車の完成車物流部門が独立して設立した、自動車専用の物流企業。トヨタ自動車の新車から海外からの輸入車、中古車など年間600万台超の車両運搬対応をしています。 今回は、人事部門へ配属となる事務方のメンバーを1名募集します。勤怠管理システムや給与計算システムを使用して給与計算処理業務をメインに担当いただきます。 ■業務内容 勤怠管理、給与賞与計算(OBIC)、退職金計算、年末調整、税に関わる業務(所得税・住民税等)、請求業務(楽楽明細)など ■入社後の流れ: 先輩社員がマンツーマンでOJTにて丁寧にフォローを致します。 不明点や質問は気軽にできる環境がありますので、業務未経験の方でもご安心ください。 ■魅力: ・年間休日121日、土日休みとメリハリをつけた働き方が可能です。また平均有給取得日数16.8日と、年間休日は有給と合わせると約138日になります! ・残業時間は15h程度を想定。平日もプライベートを充実させることができます。 ■当社の特徴: ◎当社は「物流で、世界のTOYOTAを支える」をモットーに自動車ビジネスにおける「生産」から「販売」を繋ぐ「物流」において事業展開をしています。 トヨタ自動車の元請物流企業として長年培ってきたノウハウを生かした物流サービスが評価をされ、多くのお客様からご依頼をいただいています。 新車輸送業界において国内新車輸送シェアNo.1を誇り、今後もお客様への期待に応え続けていきます。 ◎頑張りに応じ、全国のトヨタ工場の生産計画を元に配車計画を立案する部署や管理、企画などの業務にキャリアチェンジをすることも可能です。 国内だけでなく、海外拠点で駐在員として活躍するチャンスもあり、幅広いキャリアアップができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
500万円~699万円
レジャー・アミューズメント, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【世界的なテーマパークUSJで働く/来場者数右肩上がりで事業好調/UIターン歓迎!年休120日/フレックス◎・コアタイムなし/転勤・出張なしで働き方◎ 1万人を超えるクルー(アルバイト・社員)の多種多様な働き方を把握し、データ管理を行い、健康を維持しながら働き続けられるように、全社の労務管理業務をリードいただきます。結果、正しく給料が払われるように給与業務にも関わっていただきます。 ■業務詳細: ※以下の業務に関わっていただきます。一部業務をアウトソーシングしております。 ・勤怠管理チームのリード(3名) ・勤怠の月例業務(勤怠締め、チェック、給与用資料作成、有休付与など) ・社員給与の月例業務(入退職者の給与処理及び管理、給与計算業務、休業者などの管理など) ・36協定順守施策対応及び労務管理トレーニングの企画、運営 ■組織構成: 6名(平均年齢40歳ほど) ■UIターン歓迎 全国からのご応募を受け付けております。面接に伴う交通費は全額支給です。また、ご入社にあたり、片道100km以上の移動を伴う転居をされる方は、引っ越し費用や物件下見にかかる交通費を当社規程に応じて支給があります。 ■魅力的な就業環境: ・社員の様々なライフステージに対応できるよう、それぞれの仕事や働き方にあった複線型の支援制度を導入 ・2015年度の育児休業取得率:女性88.0% ■当社で働くことについて: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 ■同社について 世界のエンターテイメント・リーディングカンパニー」を目指し事業を拡大し続けています。 連休取得も可能で働きやすい環境です。 育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上と子育てへの理解のある会社です。女性管理職比率も20%以上と高い水準です。 失敗よりもトライすることを支援してくれる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【自社サービス「ジョブカン」を駆使し、様々な業務を効率化/売上190%成長企業/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」など、BtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 ■採用背景 国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」、国内最大級の動画ライブ配信サービス『ミクチャ』などクラウドサービス、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST(優れた経営よりも、プロダクトの価値)」をビジョンに掲げ、新たな挑戦を行っています。 会社・事業が新たな挑戦をするためには、強固なバックオフィスの体制が必要不可欠です。 この度、強固なバックオフィスを実現するために、労務担当を募集します。 ■組織について: 現在、労務グループは5名(男性1名、女性5名)で運営しています。当社は事業により制度も異なります。そのため、この人数で業務を回すために、自社サービスである「ジョブカン」を駆使して、様々な業務を効率化しています。もちろん、使うだけでなく我々が出した案はジョブカンの改善策となり、事業成長の礎となります。この辺りは当社ならではの醍醐味だと思っています。 ■具体的な業務内容: ・入退社手続、社会保険手続き全般 ・勤怠管理の手続き全般 ・給与関連の処理全般(給与計算・住民税・年末調整など) ・健康診断、ストレスチェックの実施 ・その他労務業務全般 ■入社後の流れ: まずは業務の一連の流れを把握頂き、勤怠管理・給与計算・社労士の窓口など、イメージの付くところから徐々にお任せします。ゆくゆくはキャリアプランに応じて、各事業や拠点の就業規則・給与テーブルの見直しなど制度設計をする、ルーティーン業務をBPOに移行するなど業務最適化のプロジェクトを推進するなど、新しい挑戦を行って頂きたいと考えます。 ■キャリアパス 労務のスペシャリスト/人事企画など ■社内ツール: ・Slack、Google Meet ・ジョブカンシリーズ(勤怠管理、労務HRなど) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博展
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■概要: 展示会出展支援、ブランド・製品プロモーションイベント支援、プライベートショー・カンファレンス主催支援、商環境等常設施設設計・施工、マーケティング関連デジタルソリューション等を事業とし、今後より一層の規模拡大が見込まれる当社において、更なる組織体制強化のため、人事部にて給与計算をはじめ労務厚生領域で活躍していただける方を募集いたします。 ■具体的には: ・給与計算業務 ・社会保険、労働保険に関する業務 ・福利厚生制度に関する企画立案・運用 ・人事システムおよび人事データの管理・活用 ・安全衛生及び健康管理業務 等 上記に留まらず、ご経験やキャリアプランをふまえ、人事で幅広くご活躍いただくことを想定しています ■提供サービス: ・イベントプロモーション ・展示会出展 ・商談会・プライベートショー ・カンファレンス&コンベンション ・常設系施設 ・企業PR施設(ショールーム、ミュージアム、オフィス、マンションギャラリー) ・店舗(飲食店、物販店) ■当社の特徴: 1967年創業、東証グロース上場のエクスぺリエンスマーケティング事業を展開する当社は、企業のマーケティング活動に“感動”や“経験”という「体験価値」を提供することでクライアントとその顧客の関係を発展させるために、日々コミュニケーションデザインに取り組んでいます。また、広告業界におけるイベント領域の平均成長率3%台に対して、当社の年間平均成長率は約10%という高い数値で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマノホールディングス
350万円~449万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 総務部労務担当として給与、社保、福利厚生関連の業務を担っていただきます。 ・労務管理 ・給与、社保 ・福利厚生 ・雇用契約管理 ・規則、規定関連 ■魅力: 給与、社保業務のオペレーション部分はもちろんのこと、業務マニュアルの見直しや改善等含め、生産性の高い組織を目指す中で色々なアイデアを出しながら業務改善を進めることができます。 今後タレントマネジメントシステム等の導入検討も進める予定であり、ご志向や適性に応じて企画要素のある業務もお任せする中で、一緒により良い会社を創っていければと思っております。 ■人員体制: 部長1名、他、労務担当メンバーが7名、総務担当が5名、法務担当が1名の組織です。 ■キャリアパス: まずは労務担当としての業務を担っていただきますが、将来的には人事・労務のエキスパートとして各種企画業務にチャレンジしていくこともできる環境です。 そのうえで、将来的には課長、部長といったマネジメントを担っていたくだことを期待しております。 ■当社について: 当社は、和装品、洋装品、寝装品、貴金属、宝石、毛皮製品等の販売や、健康関連の各種機械、器具の販売、美容室の運営、学習塾の運営、リユース商品の販売を行っています。 ヤマノグループ創始者の山野愛子が提唱した美道五原則「髪・顔・装い・精神美・健康美」を企業理念として、様々な事業を通して「真の美しさ」をつくるサポートを行っています。 多様性を受け入れる企業風土のもと、個人の才能をより活かせる職場環境にし、従業員全員の活躍を推進し、お客様一人ひとりに寄り添い、豊かさと彩りを創造しながら、持続的な成長を目指しています。 現在、ホールディングスには、子会社7社と3つの事業部が存在し、同じ会議に出席したり、ビジネス職種は50%程度が同じ本社ビルで就業していたりと、ホールディングス全体が近い距離で仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーシェアードサービス
愛知県刈谷市昭和町
組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(給与社保) パッケージ導入・システム導入
■Misison/採用背景: ・当社はデンソーおよび国内デンソーグループ約50社,8万人に対し、給与・福利厚生・経理・調達オペレーションなどのシェアードサービスを提供・効率化・高度化していくサービス事業会社です。 配属となるグループ会社給与室は、給与計算オペレーション業務の集約に留まらず、その前後工程を含めた標準システム&プロセスを企画・構築し、End to End のトータルサービスを向上させるミッションを担っています。 ・人事申請と勤務管理システムの大型更新が重複する時期を迎えるにあたり、新たなメンバーを募集します。 ■業務詳細: ・従来の社内イントラ系システムから、クラウドシステムへの更新を含むサービス刷新プロジェクトの推進をしていただきます。 ※人事申請クラウド、勤務管理クラウド、グループ会社給与シェアードサービス(複数システムの統合パッケージ) ・デンソー人事・労務部門(制度主管)や、IT部門(システム主管) 、外部ベンダーといったプロジェクトメンバーとともに、導入移行計画を策定→タスク分解→新システム下の業務フロー構築→各種システムのユーザーテストなどを実施いただきます。 ■採用背景/キャリアパス: ・当ポジションは、人事関連&IT両面の専門性を発揮・獲得いただくことができるため、将来は、ITに精通した人事専門家として活躍いただけます。マネジメントポジションへのチャレンジも可能です。 ・ゆくゆくはデンソーおよびグループ会社の管理職クラスとの折衝も発生し得るため、プロジェクト推進力やコミュニケーション能力が身につきます。 ■組織構成: ・配属予定の「グループ会社給与室」はデンソーグループ会社の給与計算業務を主体とした役割を担っています。その中に、給与計算課とシェアード推進課の2課があり、室員数25名程度です。 ・給与計算課の平均年齢は40歳、シェアード推進課は35歳です。男女比は4:6です。 ■研修制度: ・入社後は、3〜6ケ月程度給与計算実務(システム利用)内容を含む導入教育期間があります。 ・キャリアデザイン制度、年3回(期初・中間・期末)の面談での目標管理、1on1の実施でキャリア形成支援を行います。その他資格取得支援制度やe-leaning等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIワークプレイスサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
1000万円~
その他, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■概要: 当社は、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社で、NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。一般にイメージされるようなシェアードサービス会社とは異なり、グループ各社の事業拡大、DX戦略、グループ全体のガバンナンス強化といった変化への対応力を支えるまったく新しいタイプのシェアードサービス会社です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 グループ会社の給与業務代行、人事関連の各種SaaSサービス導入のサポートや人事に関する業務全般に携わり、即戦力として経験を活かした業務を行います。メイン業務として給与計算、社会保険の取り仕切りをお任せします。 ・給与/社会保険業務、勤怠管理、人事関連規程改廃、福利厚生制度運用業務 ・健康管理、安全衛生管理業務 ・採用業務、教育 ・所属メンバーのマネジメント等 ※使用ソフト:freee、Teamspirit、カオナビ ※リモートワーク可/出社は週2〜3日となります。 ■組織構成 正社員3名、派遣社員3名 ■業務魅力: グループ会社に対して共通の人事システムの導入を行うことで業務をシェアード化し、効率化・標準化を進めることでNRIグループの業績拡大に貢献できます。 ■当社について: NRIワークプレイスサービスは、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社で、NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。大変革の時代において、野村総合研究所(NRI)は、社会や企業の今後の方向性を洞察し、あるべき姿の実現に向けて提言を行う「ナビゲーション」と、的確な解決策を講じる「ソリューション」の2つを相乗的に機能させて提供することで、使命を果たしていきたいと考えています。
株式会社マイベスト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~549万円
◆日本人の4人に1人が利用する国内最大級の商品比較サービス『★mybest』運営/超ユーザーファーストな社員をバックオフィスから支える◆ ■概要: 従業員200名規模のグローバルITベンチャーの人事・労務管理を担当していただきます。各部門の社員が主業務に専念できるよう、経営陣や各部門と密に連携し、バックオフィスの側面から事業成長を支えることがミッションです。入社後は、先輩社員によるOJT形式で会社や業務についてキャッチアップしていただきます。 ■業務内容 ・現場社員との面談 ・勤怠管理(36協定の順守) ・給与計算(毎月の給与計算、社会保険の見直し、住民税の改定、年末調整など) ・入退社の手続き ・就業規則の改定、労使協定の締結 ・安全衛生管理(予防接種の調整、定期健康診断、ストレスチェックの実施など) ・雇用管理 ・休職(私傷病/産育休)・労災の対応 ※事務手続きなどは基本アシスタントが対応しているため、各種進捗管理やイレギュラー対応がメインとなります。 ■ポジションの魅力 労務管理は、正確な業務遂行と法改正への迅速な対応が求められる仕事です。常に変化する働き方に合わせて、企業のコストと実運用を考慮しながら、仕組みを作り、実行していきます。将来的には、制度設計や評価など、より戦略的な分野への挑戦も可能です。 参考記事:https://note.com/light_alpaca643/n/n5a9819670fca ■配属部署 配属先の人事部は、「人材の基準を引き上げ、各部門の成果を最大化する」というミッションのもと、執行役員CHROを含めて計8名(男性2名, 女性6名 / 中途入社者多数)で構成されています。 ■会社概要 「ユーザーの生活を豊かにする」というビジョンのもと、"選択"という領域に特化した国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」を開発・運営しています。 創業9年目となった現在、月間で3,000万人以上に利用されるサービスへと成長し、さらに海外8つの国と地域にも事業を展開しています。 かつて「Google」が検索を、「Amazon」が購買を変えたように、マイベストは「選択」の領域を変え、世界中で利用される"選択のインフラ"を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通ファッションエクスプレス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~899万円
アパレル・繊維 日用品・雑貨, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【プライム市場上場『豊田通商』グループ企業/世界が認める機能性スポーツウエアを世界に発信中の注目企業】 豊田通商の子会社として、海外や国内にある独自の生産拠点を使い、国内の大手アパレルやSPA企業のニーズに合わせて、素材や製品の企画提案や受注生産を行う当社にて人事労務のマネジメント業務をお任せします。 ■業務内容: ≪給与・厚生≫ ・勤怠管理 ・給与・賞与・退職金支払業務 ・社会保険手続き ・入退社手続き ・労災保険手続き ・通勤費関連業務 ・年末調整 ・36協定対応 ≪人事≫ ・異動・組織改編に伴う手続き ・採用活動全般(中途採用、パート採用、派遣登用) ・契約更新手続き(再雇用、パートタイマー、派遣) ・健康診断事務 ・衛生委員会運営 ≪評価・研修≫ ・人事評価 ・目標設定関連業務 ・研修企画立案〜当日運営〜振り返り ≪マネジメント業務≫ ・部下のマネジメント ■当社の特徴: ・豊田通商グループは、自社の縫製工場を保有し、素材開発から縫製加工、販売まで一貫した生産体制により、自社開発の素材特長を生かした生地作りおよび製品作りができます。お客様へより付加価値の高い製品を、総合的に提案することが可能となります。 ・平均退社時間は定時〜20時になり、また毎週水曜日はノー残業デーとなっております。ブランドもしくは地域にて担当分けを行っています。
税理士法人オーレンス税務事務所
北海道標津郡中標津町北町
税理士法人, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜一次産業分野でトップクラスのシェア/北海道の基幹産業である農業・酪農を支える/顧客数5,000件超え/残業平均20h程度〜 以下業務をご担当者様いただける方を募集しております! ■業務内容: ・労務管理 ・採用業務(年間採用:新卒採用 〜10 名/ 中途 〜5名程度) ・査定評価など、人事に関連する社内規定の見直し修正、運用などの管理業務 ■配属先情報: 中標津本社:約60名(全社約120名・人事部門3名) 人事部は部長1名、メンバー2名となっております。 平均残業時間は20時間程度、育児後復帰率は100%となります。転勤もなく、長くキャリアを積んでいただくことが可能です。 ■当社の特徴: ◇創業50年超・従業員数100名超の会計事務所、一次産業顧客は日本トップクラスのシェアを誇ります。 ◇顧客数も順調に増加中で(現在約5,000件)来期の従業員数は120名を予定しています。 ◇現在は北海道内4拠点で事業展開中(今期中に5拠点に増加予定)です。 ◇農業経営に特化し、税務会計支援を始め、経営支援、事業承継支援など、トータルに農業/酪農経営のお客様をサポートしています。 ■提供サービス一例: ・担当するお客様への定期訪問 ・事業計画や投資計画書の作成支援 ・経営状況のヒアリングや利益状況の報告 ・財務分析や年度収支予測 ・税務申告書類の作成、提出代行 ・法人化支援 ・会計帳簿の作成代行 ・事業継承・相続対策支援 ・固定資産や生物資産台帳の作成代行 ・各種税関連セミナーの開催 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あいプラン
北海道札幌市中央区南二条西(1〜19丁目)
300万円~399万円
ウェディング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜札幌本社、転勤なし/創業60年以上の老舗/人事労務業務/UIJターン歓迎(規定より転居手当あり)〜 ■業務内容: 北海道の冠婚葬祭業界を牽引する当社にて、 労務に関する業務に従事いただきます。 ◇あいプラングループの毎月の給料計算業務 ◇日々の従業員の勤怠管理 ◇社会保険の手続き ◇安全衛生管理 ◇その他人事労務業務全般 ■研修制度が充実◎: 入社すぐ4日間の本社研修があります。各部署の同期たちと各部研修、施設見学などを受け、会社について理解を深めていただきます。 ■転居手当あり: 規定によりますが、転居をともなって入社する方は支度金として5〜20万円の転居手当をサポートします。
株式会社代々木アニメーション学院
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~499万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【アニメーター、声優、マンガ等の専門校を運営する当社にて、給与計算業務をお任せいたします】 ■業務内容: 先輩の労務担当者指導のもと、給与計算をメインとした労務業務をお任せいたします。 ・給与計算業務 勤怠確認、各種手当控除確認、通勤経路確認、年末調整等 ・労務業務 社会保険手続き、入退社手続き、労働保険料算定、社会保険料算定、住民税手続き等 同社では正社員・契約社員が300名と業務委託の方が200名ほど在籍しており 現在は2名で社員と業務委託にて担当分けをしております。今回ご入社いただく方には社員側のご担当をお任せする予定です。 ■使用ソフト:freee、King of Time ■労務チーム構成: 責任者1名、労務担当2名 ■オススメポイント ・未経験からでも労務の専門性を身につけられる ・小さな会社のため、労務業務全般に関われる ・希望があれば、将来的に採用や人事企画などの人事全般に携われる ・プロとしてアニメやエンタメ業界で働く人を直接サポートできる ■必須要件 ・給与計算のご経験または下記両方の条件を満たす方 ・多数のシステムの利用に抵抗のない方 ・ブラインドタッチで200文字/分打鍵できる方 ■求める人物像: ・幅広い業務を担当することに抵抗がない方 ・スピードと正確性を兼ね備えている方 ■当社について: 1978年の創立以来、日本で最も長い歴史を持つアニメーションの学校としてこれまでに12万人を超える卒業生を輩出しています。株式会社として運営しているからこそできる強みを活かし、目標に向かう学生を全力でサポートする環境作りに社員一丸で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PrivateBANK
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~599万円
その他銀行 その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜産育休の復帰率が100%!残業10〜20H/ライフイベントを迎えても、働き方を工夫しながら長期就業が叶う環境/日本では類を見ない超富裕層向けマルチファミリーオフィスを展開〜 ■業務詳細: 管理部門の中で、以下いずれかの業務をお任せします。(複数業務を横断的にお任せする可能性もございます) 管理部門で幅広くスキルを身に着けていきたい方にお勧めです◎ 【経理財務】 ・月次・年次決算業務 ・月次報告書作成・報告(予実分析含む) ・決算プロセス、業務システムの整備・効率化 ・税務申告 ・経費精算処理 ・年末調整対応 など 【労務】 ・勤怠管理、給与関連の処理 ・社会保険周りの手続き全般 ・社員の健康管理に関わる施策 ・入退職、異動、休職等に伴う手続き など 【法務】 ・契約相談、法律相談への対応 ・コーポレートガバナンス対応 ・契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 など 【総務】 ・ワークプレイスマネジメントに関する要件整理、監修 ・総務領域の契約、コストのマネジメント ・オフィスDXの企画推進 ・社内外イベント対応 ・オフィスルール策定/運営 ・備品管理 など ■配属組織構成 責任者1名、総務労務1名、経理2名、情シス1名 ■充実のWLB 残業は月平均10〜20時間程度、有給も仕事に支障が無ければ取得申請に対してNGを出すことはございません。また産育休取得率100%で、時短勤務なども相談しやすい環境の為、子育てをしながら働き続ける先輩社員が多数います。 ■当社について ◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング” 当社が提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全てです。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。そのような事業を展開している為、ホスピタリティの高いメンバーが多く、非常にコミュニケーションの取りやすい環境がございます。 ◎事業の安定性: 日本でトップクラスの超富裕層である30-40代の若手経営者との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三ツワフロンテック
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 同社の人事労務担当として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・人事制度の構築、運用、改定 ・社会保険手続き指導 ・従業員の給与及び賞与計算関連の業務 ・従業員の入退社に関わる雇用契約管理 ・各種手続き等の指導管理及び改定 など ■組織構成: 配属予定部署は計5名(部長50代、メンバー4名)で構成されております。30代~50代までの幅広い年代の社員が活躍している組織になります。 ■入社後の流れ/教育・研修: 入社後は、管理職候補として人事労務業務をお任せいたします。数年以内に管理職を目指していただけるポジションです。これまでの経験やスキルに応じて担当頂く範囲は決定いたします。社員同士の繋がりを大切にしている同社では、誰かが相談や質問を投げかけると部署や役職の垣根を超えて、これまでの成功事例や参考情報、アドバイスが自然と返ってくる文化が根付いています。人事労務担当として、着実に成長できる環境が整っています。 ■働き方の特徴: ・年休124日、残業20Hとメリハリを付けながら働くことができる環境です。また、当日予定業務が終了すれば17時退社が可能です。子育てや趣味・習い事など、仕事とプライベートを両立することができる職場です。 ■同社の特徴: ・お客様の研究開発を支援する計測分析・研究機器を販売とする専門商社として、大手電機メーカー、製薬メーカー、化学メーカー、大 学・官公庁と取引を行っており、その数は約3000社にものぼります。1つの分野に特化せず、非常に幅広い分野のお客様と取引を行っていることも同社の特徴です。 ・同社では単に装置や機材を提供するだけにとどまらない「Think & Soiution」の姿勢でお客様のお困り事の解決を目指しています。「既存製品では見つからない機器・装置の調査・調達/現状の装置では機能が足らない場合のご相談/適切な製作依頼先が分からない場合のご相談/何でも相談できるところが欲しいというご要望への対応」など、お困り事への対応ニーズはどんどん大きくなっています。私たちが目指しているのは、お客様にとっての「ベストパートナー」であり「オンリーワンパートナー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スパイク・チュンソフト
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【残業20h以内/ゲーム好き大歓迎/KADOKAWAグループ子会社/労務周りをお任せします!】 ■詳細: ・給与・賞与計算 ・勤怠管理 ・労務関連業務全般(社会保険手続き、人事関連規程の改定、各種人事労務案件対応など) ・人事制度企画/運用/改定(評価制度、報酬制度) ・組織の企画、構築 ・総務、庶務関連業務 ※給与・社会保険手続きについては社労士法人と契約 上記の業務をメンバーと連携・分担しながらご担当いただきます。 ※給与計算ソフト:OBC 給与奉行、勤怠システム:アマノ TimePro−XG ■キャリアパス: 入社後は労務をお任せいたしますが、人事制制度や評価制度にも携わっていただきたいと考えております 後々そちらも担当していただきますので、興味関心をお持ちであることが前提となります。 ■組織構成: 260名分を現在1名で担当しています。(給与労務担当者1名、採用を除く人事関連業務は責任者と左記担当者で対応、採用担当者1名) ■業務範囲: 計算の実務自体は担当者で、社労士にチェックをお願いしております。 ■当社の特徴: 2012年4月に、国内ゲームメーカー2社が合弁して誕生しました。互いが開発してきたヒットシリーズのノウハウを活かし、革新的なゲームの開発に取り組んでいます。中堅規模のゲーム会社としては珍しく、その領域が自社IPタイトル、大手パブリッシャーからの受託タイトル、海外ローカライズタイトルまで多岐にわたる点が特徴です。 ■主な取引先: 任天堂(株)、(株)バンダイナムコエンターテインメント、(株)セガホールディングス、(株)ディー・エヌ・エー、(株)NTTドコモ、(株)NTTドコモ、マイクロソフト(株)、海外ゲーム会社多数 など
株式会社EBS
東京都中央区日本橋本町
樹脂部品・樹脂製品, 総務 人事(給与社保)
〜将来の幹部候補募集/働き方◎フレックス勤務・研修充実〜 ■業務概要 当社は大王グループの子会社3社が合併し誕生しました。 印刷用紙、包装用紙、エリエール製品やその他高付加価値商品の販売を行っている当社にて、人事総務業務をお任せします。 ■業務内容 社会保険関係の労務業務、採用業務を中心にお任せします。 将来的に組織の中核を担っていただく幹部候補としての採用です。 <入社後すぐにお任せする業務> ・給与チェック(給与計算は外部委託しているため、外部への作成データ送付とチェックをお任せします) ・社会保険関係(外部委託のため、業務の依頼などが中心です) <将来的にお任せする業務> ※今回は管理候補募集のため、将来的には人事総務の業務を網羅的にご担当いただきます。 ・総務業務全般(備品発注、庶務など) ・採用業務全般(新卒・中途) ■組織構成 総務部は15名で構成されており、経理課と総務課に分かれております。 ・総務課の人員構成:8名(内給与社保の担当者:3名) ■評価制度/キャリアパス ・半期に1度目標を立てていただき、その目標達成度に応じた評価が行われます。 ・基本的にジョブローテーションなどは行っておりませんので、人事総務課の中で幹部を目指していただきます。 ※ご希望があれば他部署への挑戦も可能です。 ■就業環境 ・残業10時間程度 ・リモート相談可 ・社員の多くがフレックス制度を柔軟に使っております。 ※リモートワーク・フレックス制度は試用期間中(3か月)は対象外 ・有休もとりやすい環境のためワークライフバランスを保ちながら就業が可能です。(有休取得率70%) ■当社について 当社は大王グループの子会社3社が合併し誕生しました。 デジタル化が進み紙から電子デバイスへの切り替えが行われている一方で、プラスチックを紙に置き換えるなどの環境に配慮した取り組みが注目されています。 その中で、今後は環境に配慮した重要の創出を行い、新しいビジネスを創出していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム市場×ベンチャー/裁量権◎/早期キャリアアップが可能な環境/リモート・フレックス有】 ■業務概要: プライム市場上場のインターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社。 経営管理部の企画労務チームに所属し、主に労務管理を担当いただきます。 専任担当として会社の守りである人事労務系実務を幅広く担当していただきます。また、採用や経理、法務、総務等コーポレートとの密な連携を図りながら、各々がホスピタリティを持ち、新入社員・既存社員がより安心して就業できる環境を創出していただきます。 ■業務詳細: ・勤怠管理、休暇管理 ・給与計算、社会保険手続 (※外部委託しておりますので、提供データの作成と社員への案内業務) ・入退社の管理・運用、ガイダンス実施 ・就業規則の規定管理・運用 ・安全衛生(健康診断、ストレスチェック、産業医面談等) ・子会社の労務管理サポート ・産休、育休、病気休職者の対応 ・社員対応、イレギュラー対応 ・経理など他部門とのデータ連携 ※ご経験やスキル、意欲に応じて、法改正対応やM&A対応、海外労務、リスクマネジメント、人事制度運用等にも関わるチャンスがございます。 ■仕事の魅力: ・M&A(トータル30件の実績)などのコーポレートアクションも多く、グループ会社の労務組織の構築サポートや様々なケースの人事・労務課題に取り組むことができるため、労務のスペシャリストを目指しやすい環境です。 ・一般的に労務は企業規模が大きくなるにつれて「給与」「勤怠」など細分化されるケースが多くなります。当社では外部委託なども活用し、労務としてのキャリアの幅を広げ、労務業務全般に関わることが可能です。 ■業務で使用する主なツール: Google meet、Slack(主に社内外とのコミュニケーションツールとして使用) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを数多く提供/リモートワーク可能/フレックス/福利厚生充実〜 ■業務内容: MIXI本社で給与計算や勤怠管理などの労務機能を司る労務部にて労務管理担当を募集します。労務部は『労務企画・管理』『グループ会社労務サポート』『ウェルネス推進』の3つのグループに分かれています。 今回、『労務企画・管理』グループへ所属いただき、主に以下の業務に従事いただきます。 <業務内容> ・給与計算、社会保険手続き、年末調整等の労務関連業務全般 ・産休・育休の手続き・管理 ・入退社手続き・管理 ・勤怠管理 ・労務に関する相談対応(従業員の問い合わせ対応) ・労務に関する業務改善(システム入れ替え検討・対応等も含む) ・労務企画(働き方・休み方に関する制度、福利厚生制度の企画、立案 等) など 今回の採用によって労務部全体の体制を一層強化し、様々なキャリアを見据えてメンバー間のローテーションなどをより積極的に行える状態にしたいと考えております。 ■ポジションの魅力: ・1000人を超える規模かつプライム市場における労務管理経験を積む事が可能です ・所属予定の『労務企画・管理』グループは14名で構成されており、コミュニケーションも取りやすい環境です ・労務管理にとどまらず、将来的に労務企画や健康推進など幅広いキャリアを積む事も可能な環境です ■MIXIについて: MIXIの事業の特徴は、コミュニケーションを軸とした多角的展開です。主力のデジタルエンターテインメント事業では、「モンスターストライク」などのゲームアプリを提供。スポーツ事業では、プロチーム運営や公営競技のデジタル化に注力。また、家族向けアプリ「みてね」や美容サロン約「minimo 」も展開中。海外展開も積極的で、特にインド市場への投資を強化しています。MIXIは、これらの事業を通じて「豊かなコミュニケーション」の創造を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットイヤーグループ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆第2創業期で変革を迎える人事部をリード/労務を中心にキャリアの幅を広げていきたい方歓迎◎/大手クライアント多数のデジタルマーケティング支援企業/フレックス/福利厚生◎◆ ■業務内容: 人事労務をメインとし、HRの目線から人や組織がパフォーマンスを最大化できる環境や運用の整備を目指していただきます。 勤怠管理や給与計算のメイン担当として、現メンバーと協力し、月次・年次業務について最適な業務フローの提案・構築・実行をすすめていただきます。 <具体的には> ・人事労務手続き(契約管理、入退社手続き、出向者対応など) ・勤怠管理、給与計算(一部外部へ委託) ・人事関連規程、労使協定の改定・締結 ・就業規則・諸規定の改定 ・安全衛生、エンゲージメント ・人事評価制度の運用 ・ツール環境:OBC奉行クラウド ■ポジション特徴: ・給与計算・社会保険業務は一部社労士事務所へ委託しておりますが、部分的内製化やシステム変更など、効率性と社員満足度を高めるための環境整備を段階的に実施する予定です。 ・オペレーションのみならず、これまでの経験を活かしながら、様々な角度から企画提案・実行をいただき、またご自身も新しいチャレンジをしていただくことを期待します。 ■キャリアパス: ・当社では、職種の軸を持ちそこから幅を出していくことを推奨する考え方のため、まずは労務としてのスキルアップをしていただきながら、ゆくゆくは人事領域で幅を広げ、人事制度設計や採用などにも挑戦いただくことが可能です。 ・後進のマネージャーを育成するフェーズにあるため、将来的なマネージャー候補としてのキャリアも叶います。 ■所属組織: マネージャー1名(40代)、メンバー1名(時短社員)の2名体制です。 少数精鋭組織のため、今回ジョインいただく方には裁量を大きく持っていただき、労務業務全体をリードしていただくことを期待しています。 ■働き方について: 平均残業時間は約11時間です。基本的には出社を想定しておりますが、週1程度のリモートワークも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
iKEYAKUホールディングス(株)
秋田県由利本荘市川口
調剤薬局・ドラッグストア その他専門コンサルティング, 総務 人事(給与社保)
〜iKEYAKUグループ中核企業/残業月平均10h程度/転勤無〜 ■業務内容: 本社での総務業務全般を担当していただきます。 ・給与処理 ・社会保険等各種手続き業務 ・入退社手続き ・従業員の健康診断等手続 ・従業員の勤怠確認 ・電話応対 ・外出用務あり(社用車あり、AT車) ・その他付随する業務 ■組織構成: 人事総務課 3名(30代〜40代) ■当社の特徴: 1905年創業の当社が大切にしていることは「人と人との繋がりを大切にし、地域の方々に寄り添うこと」です。 地域のためになにができるのか、社員一人ひとりが考えながら行動しています。社員から寄せられるアイデアは積極的に受入れ実現できるように会社でサポートしています。 ■iKEYAKUグループの特徴: 秋田県由利本荘市を本拠地とし、薬局事業、介護事業、農業支援事業など、秋田県、青森県、東京都にて47部門の幅広い事業を展開しています。 「食・健康・暮らし」は命を支える産業です。「グリーン&アグリ(農薬・農業資材の販売、スカイテック農産宇津野生産・販売・食堂運営)」「ヘルスケア(薬局運営)」「ライフサポート(介護事業)」の3本の柱を背景に成長してきました。当社はグループをまとめる中核会社としての機能を持ち、社員一丸となって時代のニーズ変化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人広島県環境保健協会
広島県広島市中区広瀬北町
別院前駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 総務 人事(給与社保)
広島県民の健康づくりと住みよい環境づくりを使命に活動する一般財団法人です。当会の運営に深く関わり、中枢を担う総務メンバーをお任せいたします。 ◎土日祝休み ◎年間休日120日 ◎男女とも育児休暇の取得実績有 ◎大型連休有 ◎有給休暇取得促進 \職員が、この先もずっと長く働けるように充実の福利厚生、安全対策の徹底など働きやすい環境づくりに注力しています!/ <仕事内容> 総務として施設管理・給与計算、社会保険手続きなどの労務事務など幅広く担当いただきます。 ※ご入社後は、これまでのご経験が活かせる業務から、一つずつお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 □労務事務業務 □施設・車両管理 □人事管理・職員教育 □社内行事の企画・遂行 <組織構成> 正職員4名(40代課長、40代女性2名、20代男性1名)、パート1名、嘱託1名、派遣1名 オフィス内は静かな雰囲気で業務に集中することができます。 <活かせるスキル・業務の特徴> 総務としての業務は、多岐に渡ります。突発した業務や、職員からの依頼・相談も日常茶飯事です。そのため臨機応変な対応力と円滑なコミュニケーション力が求められるポジションですが、これまでの経験を、経営に近い立場で活かせる醍醐味があります。 ひと通りの業務に慣れてきたら、ある程度の業務スケジュールを自分でコントロールして仕事に取り組めるので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境です。 <教育体制> 入職後2日間は、PCを使用して座学研修を行います。 当会の運営やルールについてなどの概要を学びその後、OJTを通して先輩がしっかりと指導していきます。職場行事など年間を通しての業務もあるため、1年かけてひとつずつお教えしていく予定ですのでご安心ください。 <職場環境・風土について> 働きやすい風土で地域にも貢献しています。 育児・看護・介護に関する勤務・休暇制度の見直しが行われています。 当会の基本理念は“みんなの生命(いのち)をまもりたい。” 健康に気をつけつつ働きやすい職場を目指しています。 ボランティア活動等も行っており、地域との連携しながらより良い環境を創作していく風土です。 変更の範囲:本文参照
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
400万円~499万円
〜人事給与計業務の知見をお持ちの方大歓迎/900社以上との取引で安定感抜群/組織強化のための増員募集です〜 ■業務内容:給与計算業務とその全体管理、法改正対応、安全衛生関係業務など労務業務全般をご対応いただきます。 ■組織構成:現在労務課には、課長1名、主任1名、担当2名、一般事務職3名が在籍しています。 ■社風:「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■キーワードで見る魅力:■急募■U・Iターン歓迎■業界経験者優遇■入社後の職種変更なし■管理職・マネジメント経験歓迎■海外勤務・出張有■英語を使う仕事■英語・中国語など語学を活かす■中途入社5割以上■産休・育休取得実績有■育児中の社員在籍中■設立30年以上■子育てママ活躍中■中途入社50%以上■女性が活躍中■マイカー通勤可■オフィス内禁煙・分煙■自動車通勤OK■取得支援・手当あり■研修制度充実■退職金あり ■将来性・安定性について:同社は安定した堅実な経営をしており、愛知で物流法人ランキング上位に入る自動車部品を運ぶ会社です。誰もが知っているような大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引しており、皆さんが乗っているお車も、当社がお手伝いしていた可能性があります。時代の変化とともに、国内外の拠点の設置や、運ぶモノの変化等、取り組んでおります。具体的には、自動車部品以外の輸送として「カスタマーロジセンター70」新設や、国際物流や通関業務の拡大などを行っていきます。令和3年2月28日に創業70周年を迎え、今後も投資を継続的に実施し物流業界けん引します。 ■当社の特徴:高機能物流センター:当社では組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入など多様な業務を担う高機能物流センターを所有しています。世界規模での激しいコスト競争の中、トータル物流コストの低減とともに、生産から納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ