4089 件
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
-
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
学歴不問
■募集ポジションへの期待値: マルチバーティカルを進める上で、業界構造や業務課題などの業界理解に加え、カミナシが持っているアセットの整理が必要になります。 PMMは業界ごとの情報を整理しながら、カミナシがどの業界にアプローチすべきか、業界開拓のための戦略をプロダクトマネジャーやビジネスチームと連携して戦略の策定・実行を行うことを期待しています。 ■業務内容: -プロダクト戦略と事業戦略を踏まえた、プロダクトマーケティング戦略の立案・実行 -プロダクト、マーケティング、PR、セールス、カスタマーサクセス、コミュニケーションデザインをメインとした他部門との連携・業務遂行 -新規プロダクトのGTM戦略の立案・実行 -GTM戦略の遂行において必要なアセットの戦略立案、調達、資料制作等 -機能拡張のための、他社ベンダーとの連携を見据えた折衝 ■入社後: カミナシの注力プロダクトや注力顧客を深く知っていただくために、当初3〜6ヶ月間は現場DXプラットフォーム「カミナシ」のカスタマーサクセスもしくはセールスに携わっていただく可能性があります。 一つのプロダクトで様々な業界、様々な役割の方に利用いただいているプロダクトのため、カミナシのマルチプロダクト戦略とカミナシを支えてくださる顧客のことを深く知り、血肉にする時間を取っていただきます。その後、プロダクトマーケティング領域での管掌範囲を徐々に広げていただく想定です。 ■チームの課題・ミッション プロダクトマーケティングチームは、複数の業界に対してプロダクトをより多くのユーザーに届ける戦略を敷くマルチバーティカル戦略のエンジンとなる組織です。 事業予算と複数のプロダクト基盤に整合性を持たせ、戦略を実行し、ミッションを達成するために、必要なすべての業務に従事します。 カミナシがこれからマルチプロダクト化を進めていくに当たり、新規プロダクトの開発とGTM戦略を牽引するプロダクトマーケター(PMM)を募集します。 ■主要な利用ツール -Slack(コミュニケーション) -Notion(ドキュメント) -Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) -ubSpot(CRM) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファ
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【経営企画または関連分野での経験がある方へ/自己資本比率50%/年間休日121日/住宅・自動車用キーセットにてトップシェアクラス/人々の生活を支えるニッチトップ】 ■業務内容: 総合企画部を構成する部門全体の管理と部門全体のパフォーマンス向上の推進をお任せします。 ・経営スタッフとして経営戦略事業計画に関する企画立案、調整及び推進管理 ・経営会議の運営 ・子会社、関係会社の経営管理に関する業務 ・市場分析および競合調査 ・株式に関する事項 ・IR、広報活動 ・知的財産権の管理に関する業務、法務・コンプライアンス業務 ・グループ全体の人事・庶務に関する業務 ■入社後のポジション: ・ 総合企画部長、または担当部長 ■組織構成: 経営企画本部は、アルファグループ各社(約4,500名)のヘッドクウォーターとして、各子会社の同部門に対して機能別に水平展開を行っています。 人員は約50名で総合企画部、経理部、IT推進部があります。 総合企画部は、企画課(4名)、人事課(8名)、法規課(5名)で構成された組織です。 ■当社の特長: 【トップシェアで製品多数の安定の経営基盤】 当社は、自動車関連・住宅関連・ロッカーシステムと3つの事業部に分かれており、鍵という技術を用いて顧客に価値と安全性を提供しています。特に自動車に関しては同社の売上の8割程度を占めており、16年〜18年に欧州の生産工場を買収したことにより外資系自動車会社との取引が格段に増えています。宅配ボックスやスイカ等が使えるコインロッカーのニーズも増えており、トップシェアを獲得しております。また、日本ではじめての製品を多く開発しています。 【キー&キーレスの総合ロックメーカーとして安全・安心・利便性を兼ね備えた商品を提供しています】 ◇日本で初めてを多く開発 当社は、日本の鍵の歴史において初めてのモノを数多く開発しています。 例えば、シリンダー錠、自動車専用キーセットなどがございます。また、今では当たり前に使われているコインロッカーも同社が初めて製造致しました。コインロッカーという名前も同社が名付けたものになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通クロスブレイン
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
500万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電通グループとブレインパッドの急成長JV企業/マーケティングデータ分析・活用のエキスパート集団】 当社は、マーケティング領域におけるデータ活用を促進し、クライアント企業の事業成長を支援するために設立された企業です。この度は新規事業部門の拡充に伴い、PoCプランナーを募集します。 新規事業部署にて、実証実験を通じて新たな取り組みを実装し、クライアントへのコンサルティング業務およびプロジェクトデザインを担当していただきます。 ■業務内容: データアナリストと協働しながら、データアナリティクスを組み合わせた新サービスの検討やクライアントへのコンサルティングを行うプロジェクトをリードしていただきます。 ・マーケティング領域における新たな管理フレームワークの導入やそのための構想策定〜実証実験デザイン/推進 ・新サービスや新プロダクト開発においてクライアントへのブレイクスルーを叶える問いの導出〜実証実験デザイン/推進 ・アライアンスを目する企業間でのデータ連携による新機能拡充に向けた問いの導出〜実証実験デザイン/推進 上記に向けたクライアントへのコンサルティング業務と実際のプロジェクトデザインを担当いただきます。 ・クライアントの問題ヒアリング、課題の設定、問題解決のコンセプト提示 ・問いの導出・仮説構築・分析による実態の把握、実証実験の実行支援 ・実証実験の結果から来る先方への示唆の導出と具体的な活動定義 また、立ち上げ段階の部署であるため新規事業の立ち上げに関する業務も経験いただけます。 (例)事業方針の策定、アセット開発、オファリング作成、採用、セールスなど ■当社の魅力: 当社は2020年に設立され、ブレインパッドのデータ分析力と電通のマーケティング施策を掛け合わせた本質的なデータドリブンマーケティングを実現するためのチームです。新規事業部門は立ち上げ段階のため、積極的な意見交換やアイデア発想が奨励される環境です。 リモートワーク推奨、スーパーフレックス勤務、充実した福利厚生制度など、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
~年休120日超/フレックス可/資格手当あり/男女問わず活躍できる基盤/お客様の想像を超えた豊かさ(体験)を提供するために~ ■担当業務: 支店の立ち上げから支店の運営をお任せします。 組織戦略の策定、営業戦略立案、メンバー採用・育成・管理など支店運営全般をお任せします。 ■担当業務詳細: 拠点立上げに伴う組織構成の企画立案 ・予算作成、事業企画 ・営業戦略、フローの構築 ・新規、既存顧客との関係構築と強化 ・ビジネスパートナーの新規開拓、既存クライアントとの深耕営業 ・社員の育成(教育〜査定を含むマネジメント全般) ■組織構成: 初期は1拠点、支店長1名、メンバー5名体制での立ち上げを想定しています。 各拠点、2年で5~6名規模まで拡大を目指すため、5~6名規模のマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■業務内容: 個人・法人のお客様に対して、不動産投資コンサルを行っています。 お客様は一般サラリーマンから公務員・医師・富裕層等、様々な業界の方など多種多様です。 最適でより安心できるライフプランを提供し、資産形成の一助となれるよう、首都圏エリアの資産価値の高い1R〜1LDKの販売業務に携わっていただきます。 新築・中古、一棟・区分と商品バリエーションが広く、お客様のご要望に応じた物件や金額のご提案をしております。反響営業+イベント対応50%、顧客や提携先からの紹介営業50%で活動を行っており、飛び込み営業はしておりません。 また、提携金融機関数は業界最多水準を誇っているため最適なアレンジメントをすることができます。 週次開催の弊社代表との営業戦略会議に参加することにより、大きな裁量を持って業務に臨むことができる貴重なポジションとなります。 ■キャリア: 入社後は複数の選択肢からキャリアを形成いただくことが可能です。 パターン1:エリアに根差して支店拡大を目指していただくコース パターン2:エリアで実績を上げていただき、東京本社を目指していただくコース その他にも、ご希望があれば経営層に近いポジションにチャレンジいただくことも可能です。 ■評価基準: 支店売上と規模拡大が評価となります。 そのため、メンバーの売上をサポートすべく営業同行やメンバー育成など柔軟に対応いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝ライフスタイル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■業務内容: 配属予定のバッテリー&オーディオ・ストレージ事業部は、上記同様に国内外のB2C/B2Bのお客様に対し、一次電池を中心とした商品・サービスを提供しグローバル的な成長と「顧客体験価値」の向上の為に、事業を展開しています。その中で、事業力の強化を目指巣目的で、事業企画・PSI業務に携わっていただき、事業戦略・施策の企画・立案・実行の即戦力として、活躍いただける意欲旺盛な方を募集します。 ・電池事業の事業企画 ・電池応用商品のPSI業務 ・関連子会社の管理業務 ■期待している事: 電池事業部の事業企画、PSI業務他事業部を統括する組織であり、当求人は、事業部の成長のためのキーポジションです。業務は多岐にわたりますが、事業企画、PSI、関連会社の管理のスペシャリストとして活躍頂き、将来はグループのマネジメントを担って頂きたいと考えています。 ■キャリアイメージ: <入社1年>事業企画、電池商品全般のPSI、事業部の予算・実績管理とそのとりまとめ <入社2年以降>上記に加えてグループ内マネジメント ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ASEジャパン株式会社
山形県東置賜郡高畠町入生田
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜リーダー〜管理職候補/ものづくり関連部署やIEと連携し、半導体製品価格戦略を策定、会社利益率UPに貢献/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 半導体後工程受託事業において世界トップクラスシェアを誇る当社にて、製造現場・技術・資材調達等ものづくり関連部署やIE部門と連携し、製造原価に基づいた収益目標を策定し、戦略的に半導体製品価格を策定、会社の売上・利益率UPを推進していただきます。 ■具体的な業務内容: 当社で取り扱っている半導体製品の価格設定を行う業務がメインとなります。製造原価低減活動推進のIE部門と密に連携し業務遂行していただきます。経験を積んでいただき、ゆくゆくは経営企画部門におけるリーダーとしてマネジメント領域まで幅広く業務を担っていただける方を募集します。 ◇半導体製品原価・収益目標を策定し、戦略的に製品価格を策定 ◇新製品の試作費用、量産品の原価の作り込み、製品価格の見積り策定 ■配属部署について: Pricingセクションが管理職2名、リーダークラス3名、担当2名 現在7名体制となりますが、内2名がグループ会社にて勤務しているため、常駐は5名となります。20代若手メンバーも活躍し、半導体製品の試作段階から原価・収益という観点で、利益貢献に繋がるやりがいのある業務に取り組んでいただいております。 ■魅力: ◎残業月平均10時間(2023年度実績) ◎年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ■当社の特徴: ◇国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長しています。当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。 当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。 ◇豊富なノウハウのある環境で、スキルをブラッシュアップしたい方にオススメです◎会社補助サポートを受けながら、業務上必須となる教育や資格取得ができ、現場の実務を通し、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
サインポスト株式会社
東京都中央区日本橋本町
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手メガバンクの情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有〜 ■業務内容: リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。 ■業務詳細: (1)事業の企画 事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など (2)提案 全国の様々な小売店に対する提案活動 (3)課題・ソリューションの検討 課題の仮説検証とソリューションの構築 ※ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します。 ■ポジションの特徴: 業界の状況・お客さまの状況に合わせ、課題感や取り組むべきテーマは刻々と変わるため、決められた業務をこなすのではなく、社内・社外の関係者と協議しながら、事業をリードする立場を本ポジションでは担っていただきます。 ■当社について: 2007年の創業以来、金融機関・公共機関に向けたコンサルティングを中心に、お客様の経営・業務課題を解決するソリューションの提供、新技術の研究開発とオープンイノベーションを通じて、社会の発展に貢献するプロダクトの開発に取り組むイノベーション事業まで3つの事業を柱に事業を展開してきました。 世界でトップレベルの無人店舗ソリューションを提供する『Touch to go』という技術も当社のイノベーション事業部で開発されました。(現在『Touch to go』の開発は JR 東日本スタートアップ株式会社と共に設立した株式会社 TOUCH TO GO が担っております。) 『Touch to go』の技術開発をする中で当社独自技術が生み出されました。画像認識技術などはそのひとつであり、それらの技術を活用し、リテール業界での経営課題・業務課題を解決しております。 ■評価制度について: 半期ごとに個人目標を設定します。また、目標達成度合いに見合った賞与額が支給され、年に1回昇休・昇格機会があります。(年齢・在籍期間に関わらずキャリアアップ可) 変更の範囲:無
ソフトバンクロボティクス株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経営企画 事業企画・新規事業開発
▼Pepperでおなじみ!ロボットで世界を変えるグローバル企業 ▼除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなど世界70か国で展開! ▼ベンチャー風土と大手資本の安定性を持つハイブリッド企業 【部門ミッション】 事業部門と連携し経営状況を可視化。各事業の強みや課題の発掘、及びその要因分析によりグループ全体の経営基盤を強化し、事業成長を実現する 【業務詳細】変更の範囲:会社の定める業務 ・経営状況/事業進捗の可視化: 各事業の財務数値と現場実態の両面から事業状況を可視化し定量的にレポーティング 経営会議/取締役会などでの報告に加え、事業側とも課題や事業の強みを共有し、意思決定をサポート ・経営戦略/計画策定、予実管理: 経営方針、中長期計画を策定。事業側と連携し、計画達成に向けた分析を実施 KPI進捗や収支構造における重要項目の管理などをサポート ・施策評価: 事業部門が企画した各種施策について評価 事業横断的な知見から施策の是非判断、ブラッシュアップをサポート ・投資活動のサポート、子会社や投資先の管理と支援: 事業部門と連携した、投資先の発掘や検討、投資実行のサポート、投資後の管理 子会社の経営戦略や経営計画策定のサポート 子会社の業績分析、経営課題の特定と改善に向けた分析の実行 【同社の魅力】 2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。ペッパーを初め、配膳・運搬ロボット「Servi」やお掃除ロボット「Whiz」など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。 【魅力】 ・ソフトバンクグループにおけるロボティクス/DX領域を担う事業会社の経営企画部門として、親会社であるソフトバンクグループの経営層とも近いところで働けること ・ロボティクス/DX領域の運営を通じて、労働人口減少など日本が抱える課題を解決し、社会の変革や生産性の改善に携われること 変更の範囲:本文記載
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
金融決済事業の企画推進担当(部長候補)として、分割払い/リース等の金融サービスの顧客メリットと利便性向上、およびグループ各社との連携強化を通じた顧客支援拡大をお任せします。 ■具体的な業務 ◎USEN各支社/支店と連携し、レジやその他高額なソリューション営業時の分割払いセット提案率を高める ◎グループ各社のソリューションと商流を把握し、分割払い/リースのセット提案に向けた協業を進化させる ◎各社営業や運用現場の課題を踏まえ、合弁/提携パートナーと協議しサービスおよび業務の改善を図る ◎上記の目標/行動計画を策定し、進捗状況等についてステークホルダー(取締役含む)への説明責任を果たす ■やりがい 80万店以上の圧倒的な顧客基盤に対して新しい金融サービスを展開するのでスピード感のある事業成長を牽引いただけます。 ■入社後のキャリアについて 入社後、まずは企画推進チームのリーダーとして上記業務を牽引いただく予定です。 その後、業務統括部長として運用チームも含めたマネジメントにもチャレンジいただく可能性があります。(最短1年) ■配属想定部署 株式会社U-NEXT HOLDINGS 金融・不動産・グローバル統括部 金融決済事業室 ※株式会社USEN FINANCIALへの兼務出向(在籍出向)となります(勤務地住所は当社本社と同じ)。 ※株式会社USEN FINANCIALの事業内容…クレジットカード事業/ショッピングクレジット事業/金銭貸付事業/リース事業 ・部署の構成 8名(男性4、女性4)、平均年齢30代半ば、中途:新卒=5:3 ・部署の雰囲気 グループ重点領域の1つである金融事業のため経営にも近く、少人数なので個々の裁量も大きく風通しのよい職場です。 ■募集背景 サービス立上げフェーズから事業拡大フェーズへの移行に伴い、グループ事業会社との一層の連携強化を図るため。 ■当社について 2017年122に株式会社USENおよび株式会社U-NEXTは、グループ統合し「株式会社U-NEXT HOLDINGS」(旧・株式会社USEN-NEXT HOLDINGS)が誕生し、現在はその傘下に28社の事業会社を置く「USEN&U-NEXT GROUP」となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
オーティス株式会社
岡山県真庭市中原
電子部品, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製品国内シェア50%/岡山を拠点にアジア各地に展開/規模の大きな仕事をしたい方におすすめ◎】 ■採用背景: フィルム/テープ製品などの加工製造を行う当社では、現在ルート営業に注力していますが、これから「攻めの営業」として、車・医療分野を中心に、新規クライアント開拓を行っていく方針です。 そのため、営業戦略・マーケティングをお任せできる方を募集します。 ■仕事内容: 営業戦略マーケティングとして、製品やサービスを市場に効果的に展開し、売上を最大化するための戦略を立案・実行いただきます。 ※プレイングマネージャーとしての業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇市場調査、分析(データをもとにマーケットのニーズを理解) ◇ターゲット設定とセグメンテーション(市場セグメントごとに適切な略立て) ◇販売戦略の立案、実行(営業部門と連携し、戦術的な計画を実行) ◇プロモーション、広告活動の企画、実行 ◇KPI設定とパフォーマンス分析(成果を定量的に測定・分析し、必要に応じて戦略を修正) ◇顧客関係の構築、維持(CRM(顧客管理)ツールを活用して顧客データを一元管理) ※遠方からの転居に伴う費用補助有(社内規定有) ■働く魅力: ・年間休日123日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・取り扱いアイテム数は2000を超え国内で高いシェアを誇ります。また、国内にとどまらず海外にも拠点を構え製品を供給しています。 ・従業員満足度にも注力しており、風通しの良い社風です。 ■当社の特徴 当社は、1985年創業のフィルム/テープ製品の打ち抜き、ラミネート加工を行う国内外14拠点をもつグローバルメーカーです。岡山県真庭市に本社を構え、卓越したプレス加工技術を駆使してフイルム製品・テープ製品を創造してきました。時代のニーズに合わせながら、医療、車載、電池、アミューズメント領域といった異業界へ事業拡大をしております。2023年8月に創業家から日本共創プラットフォームへの事業承継を経て、新たな経営体制となりました。今後、更なる事業成長・発展に向けて様々な取組みを加速させてまいります。
株式会社ロイヤリティ マーケティング
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
700万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【会員数1億人超、90%を超える認知度を誇る「Ponta」運営企業/福利厚生充実/リモート/フルフレックス/所定労働7.5時間/平均残業20時間】 ■仕事内容: 1億人を超えるPonta会員向けに自社プロダクトやサービスを提供しており、当部では4つのプロダクトをプロダクトマネージャーが担当しています。最大で月間1億円の粗利を生み出すプロダクトもあり、今後さらなる成長を目指しています。このたび、全社的な既存プロダクト戦略を牽引し、プロダクトポートフォリオの成長を実現する方を募集します。 ■具体的な業務: ・プロダクト戦略の策定と実行:3年後、5年後、10年後を見据えたプロダクトビジョンを構築し、全プロダクトラインにわたる戦略を立案/実行します。 ・市場分析と競争力強化:市場の動向を把握し、競争力のあるプロダクト戦略を導入します。トレンドを見極め、長期的なビジョンを持ってプロダクトをリードします。 ・チームのリーダーシップ:各プロダクトチーム(PdM)の指導とサポートを行い、チームが最大のパフォーマンスを発揮して目標粗利を達成できるようにします。 ・経営陣との連携:役員や株主からの投資を獲得し、ビジネスの目標とプロダクト戦略を一致させ、リソースの最適化を図ります。 ・イノベーションの推進:既存プロダクトの改善をしながら、新規ビジネスモデルや機能を積極的に導入していきます。 ※開発メンバーとのコミュニケーションはテクニカルディレクターが行い、UIUX担当も専任でつくため、は必ずしも開発技術やデザインに関する詳細な知識を有している必要はありません。 ■サービス例: ・アプリ:https://www.ponta.jp/c/dpc/ ・ボーナスパーク:https://www.bonuspark.jp/ ・Pontaリサーチ:https://www.research.ponta.jp/ ■キャリアステップ: ご入社後はプロダクトマネージャーして自社プロダクト/サービスを担当いただき、ゆくゆくはマネージャーとしてメンバーの統括を担っていただきます。 ■仕事のやりがい: ・新規サービスの企画策定から、開発プロジェクトの推進、リリース後のブラッシュアップまで、一気通貫で経験可能 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
〜ものづくり関連部署やIEと連携し、半導体製品価格戦略を策定、会社利益率UPに貢献/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 半導体後工程受託事業において世界トップクラスシェアを誇る当社にて、製造現場・技術・資材調達等ものづくり関連部署やIE部門と連携し、製造原価に基づいた収益目標を策定し、戦略的に半導体製品価格を策定、会社の売上・利益率UPを推進していただきます。 ■具体的な業務内容: 当社で取り扱っている半導体製品の価格設定を行う業務がメインとなります。製造原価低減活動推進のIE部門と密に連携し業務遂行していただきます。経験を積んでいただき、ゆくゆくは経営企画部門におけるリーダーとしてマネジメント領域まで幅広く業務を担っていただける方を募集します。 ◇半導体製品原価・収益目標を策定し、戦略的に製品価格を策定 ◇新製品の試作費用、量産品の原価の作り込み、製品価格の見積り策定 ■配属部署について: Pricingセクションが管理職2名、リーダークラス3名、担当2名 現在7名体制となりますが、内2名がグループ会社にて勤務しているため、常駐は5名となります。20代若手メンバーも活躍し、半導体製品の試作段階から原価・収益という観点で、利益貢献に繋がるやりがいのある業務に取り組んでいただいております。 ■魅力: ◎残業月平均10時間(2023年度実績) ◎年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ■当社の特徴: ◇国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長しています。当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。 当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。 ◇豊富なノウハウのある環境で、スキルをブラッシュアップしたい方にオススメです◎会社補助サポートを受けながら、業務上必須となる教育や資格取得ができ、現場の実務を通し、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【企業価値1,339億円ユニコーン企業/企業価値ランキングトップクラス/国内外で複数のアワード受賞】 ■業務内容: Maar事業部では再生材の取引拡大を加速させるために、2024年2月に、「Maar 再生材調達」という再生材調達のデジタルプラットフォームを立ち上げました。本デジタルサービスと商社事業が一体となり事業の最大化を目指しています。Maar再生材調達やセールスフォースのデータベースを基軸に、既存事業と新事業を融合させ、営業組織を強靭化させる業務をお任せいたします。 ・予算策定と予実管理 ・既存営業組織の営業戦略策定と実行を主導(国内・海外) ・新規事業における戦略策定と実行を主導 ・KPIや事業戦略に基づく意思決定の推進、各種戦略の組織への浸透を主導 ・再生材売買プラットフォーム「Maar再生材調達※」やセールスフォースの活用を促進し、データの蓄積と活用を推進 ・事業部の組織作りに資する各種活動 など ■本ポジションのやりがい 以下のような成長フェーズのものづくりベンチャーならではの成長機会が多くあります。 ・レガシーな業界・商習慣に対して、新たな価値を提供し、業界の新たなスタンダードをつくりだすことに関わることが出来ます。 ・環境配慮型経営が叫ばれる中において、事業を通じた社会貢献が可能です ・部門長直轄への配属を想定しているため、裁量権が大きく、スピード感を持った意思決定ができます。 ■資源循環事業における同社の強み ・自社のリサイクルプラント運営 ・営業拠点5箇所、全国100社以上の提携パートナーとのネットワーク構築により全国対応可能 ・LIMEX事業で培った技術開発・品質保証・エンジニアリング組織 ・事務局を務める一般社団法人資源循環推進協議会にて、脱炭素社会に向けた施策や法整備を提言、社会実装、発信を実施 ■同社について SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。 数少ない日本のユニコーン企業として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【年収700万円〜/製品国内シェア50%/岡山を拠点にアジア各地に展開/規模の大きな仕事をしたい方におすすめ◎】 ■採用背景: フィルム/テープ製品などの加工製造を行う当社では、現在ルート営業に注力していますが、これから「攻めの営業」として、車・医療分野を中心に、新規クライアント開拓を行っていく方針です。そのため、営業戦略・マーケティングをお任せできる方を募集します。 ■仕事内容: 営業戦略マーケティングとして、製品やサービスを市場に効果的に展開し、売上を最大化するための戦略を立案・実行いただきます。 ※プレイングマネージャーとしての業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇市場調査、分析(データをもとにマーケットのニーズを理解) ◇ターゲット設定とセグメンテーション(市場セグメントごとに適切な略立て) ◇販売戦略の立案、実行(営業部門と連携し、戦術的な計画を実行) ◇プロモーション、広告活動の企画、実行 ◇KPI設定とパフォーマンス分析(成果を定量的に測定・分析し、必要に応じて戦略を修正) ◇顧客関係の構築、維持(CRM(顧客管理)ツールを活用して顧客データを一元管理) ※遠方からの転居に伴う費用補助有(社内規定有) ■働く魅力: ・年間休日123日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・取り扱いアイテム数は2000を超え国内で高いシェアを誇ります。また、国内にとどまらず海外にも拠点を構え製品を供給しています。 ・従業員満足度にも注力しており、風通しの良い社風です。 ■当社の特徴 当社は、1985年創業のフィルム/テープ製品の打ち抜き、ラミネート加工を行う国内外14拠点をもつグローバルメーカーです。岡山県真庭市に本社を構え、卓越したプレス加工技術を駆使してフイルム製品・テープ製品を創造してきました。時代のニーズに合わせながら、医療、車載、電池、アミューズメント領域といった異業界へ事業拡大をしております。2023年8月に創業家から日本共創プラットフォームへの事業承継を経て、新たな経営体制となりました。今後、更なる事業成長・発展に向けて様々な取組みを加速させてまいります。
株式会社ウィルオブ・ワーク
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【外国人人材サービスにおける営業やマネジメント経験者必見/製造業における人手不足とグローバル化の進展へ貢献/IT・販売・コールセンター・介護などの職種を中心に人材サービスを展開する成長企業/マネジメントとしてサービスをけん引/年休125日】 ■業務概要: 株式会社ウィルオブ・ワークの製造領域における外国人人材ビジネス(ファクトリーアウトソーシング事業部)の管理職として、戦略・戦術立案から事業推進・メンバーマネジメントなど管理者業務をお任せします。 ■業務詳細: ・外国人管理受託人数増への営業企画立案、推進、実行 ・外国人労働者に関する法令・制度の遵守とリスク管理 ・外国人労働者に関する社内体制構築、教育研修 ・事業部全体のマネジメント ・競合他社リサーチ など ■募集背景: 近年、製造業における人手不足とグローバル化の進展を受け、外国人労働者の活躍がますます重要になり、この急増する外国人労働者市場に対し、更なる強化体制を作りたく経験豊富なマネージャー/部長を募集しております。 本ポストへの期待は、外国人人材事業を未来の部署基盤とするため、外国人労働者たちの可能性を最大限に引き出し、製造業全体の活性化に貢献できるリーダーを求めています。 ■ファクトリーアウトソーシング事業部について: 人材サービスにおいて、製造・物流系人材領域へ特化してきました。特に食品製造の人材サービスにおいては、1997年の創業当初から専門性を磨いて参りました。 ■当社の外国人人材サービスの強み: ◎外国人管理受託の申請取次オペレーション機能を持っている ◎北スラウェシ州政府との業務提携(技能実習・特定技能・技人国・インターン) ◎特定技能外国人支援数の増加 ◎技能実習管理組合を持っている…etc ■会社概要: 東証プライム上場企業グループ会社です。IT、販売、コールセンター、介護、などの職種を中心に、業種・職種に特化した人材サービスを展開しています。設立以来、グループ会社内における主要会社として業績も順調に推移しております。 グループとしては国内11社、海外35社の計46社、社員数約7,000名まで拡大しました(2024年3月末現在)。2020年3月度のグループ売上実績は1,219億円、2024年3月期は1,382億円となります。
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 事業企画・新規事業開発 組織・人事コンサルタント
<官公庁・自治体等 社会課題解決事業のプロジェクト責任者候補 > メンバーポジションからスタートし現場で学んだのち、当社が受託した国や、地方自治体、外郭団体等の社会課題解決事業の公共事業の提案獲得から獲得案件の立ち上げ運営をお願いします。 ■事業運営とは: 官公庁から受託した事業(中小企業向けの支援や就労支援の事業)の仕様書に基づき、メンバーと共に設定されている目標数をクリア(または上回る)する事がミッションです。進捗状況を把握し、的確な判断をしてメンバーの動きを調整、目標達成の為に活動をどのようにしていくのか試行錯誤しながら解決していきます。受託元ともコミュニケーションを密に取り、最新の情報を常に連携する事で、信頼を得ながら事業成功に導きます。 成功事例は共有し合い、課題が起きた時は一緒に考えサポートする仲間や上司がいます。 プロジェクト型の為、目標が明確でメンバーと一丸になって取り組める業務です。 <担当事業> ◇世の中の情勢や就職した企業の環境等により、離職した求職者に対し、特定のスキルを身に着けると共に、求人開拓やマッチング等の再就職支援を一体的に行う事で、人財の育成と関連業界への就職の促進を図る事業など就労に関わる事業の提案、運営になります。 ■業務内容: 入社後はまずメンバーとして就労支援や研修関係の事業で運営など幅広く業務を学んだのち下記業務をお願いいたします。 ◎官公庁からの入社案件獲得のための調整、企画書の作成 ◎案件獲得のための企画書のプレゼン ◎事業目標達成に向けての計画立案、実施、進捗、コスト管理 ◎パートナー企業(研修実施会社、広報実施会社等)との打合せ ◎広報戦略の立案、パートナー企業選定、進捗管理、打合せ ◎求人開拓進捗状況の把握、企業開拓メンバーの管理 ◎顧客(官公庁関連)との日々の報告、相談、週次、月次などの定例打合せ ◎報告書作成(エクセル、パワーポイント) ◎事業内メンバー(7〜8名)のフォロー、コーチング、マネジメント ◎新規入職者の教育、フォロー ◎参加者、参加企業のトラブル、苦情対応 ◎次年度事業獲得のために調査、交渉、企画書作成 ◎各種打合せ参加(対面、オンライン)
<官公庁・自治体等 就労や研修人に関わる社会課題解決事業の複数事業のプロジェクト統括責任者/管理職採用 > 国や地方自治体、外郭団体等の研修や就労支援事業等人と仕事をキーワードに社会課題解決事業の入札提案から受諾後の運営のマネジメントまで幅広く組織の牽引をお願いします。 ■業務内容: ◎案件受諾までの入札要件を元に企画書、提案書の作成 ◎パートナー企業などの選定 ◎複数事業のマネジメント(以下が事業単体の内容です) ・事業目標達成に向けての計画策定、広報戦略・パートナーの選定 ・顧客への報告、改善提案 ・事業メンバーのリード、育成、コーチング、タスクマネジメント ・パートナー企業の管理(事業ホームページの制作・運用保守、印刷、セミナー講師等) ・事業のコスト管理 ・次年度事業獲得のための企画提案 ・事業運営における各種調整、資料作成、データ入力、管理業務 など ◎トラブル・クレーム対応 ◎社会課題に関しての深い洞察と自らの考えを明確かつ説得力を持って顧客と折衝を実施 ◎特定の分野での専門知識を有し、組織内で知見を広める研修の企画実行 ◎部下の評価、育成 ◎新規の社会課題解決の提案 ◎組織のビジョンに沿って対外的なプレゼンスを高める活動や提案 ※リモートワーク可能ですが、業務上、出社は必須です。チームメンバーは概ね、新宿サンエービルに出社しています。 <事業テーマ例> 『働き方改革』『DX』『女性活躍推進』『地方創生』『子供の知育』『従業員定着』『課題解決コンサル』『カーボンニュートラル』『テレワーク』『リカレント』『高齢者雇用』『エンゲージメント向上』『リスキリング』『販路拡大』『サイバーセキュリティ』『スタートアップ』等 <事業形態例> 事務局運営、セミナー・シンポジウム開催、コンサルティング、普及啓発、教育、ビジネスマッチング等 ■入社後の流れ: ◎配属は適性を考慮し、ソリューションセールス事業部事業推進部の各課内へ予定。 ◎入社後すぐは既存案件にて運営を経験して頂き令和7年の案件獲得に尽力頂きます。
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
400万円~1000万円
【シェアトップ級人事労務SaaS“SmartHR”/導入60,000社越/継続利用率99%】 【ミション・役割】 ・担当領域(直販・再販・プロダクト特化型部隊)における事業成長戦略の策定・推進 ・市場や事業のあらゆる数値分析をもとに、事業の中長期戦略をチームで立案し、経営層や関連部門と連携して推進する ・事業の課題解決・オペレーション最適化:事業KPIをモニタリングし、業務改善や組織体制の最適化を通じて収益性・効率性を向上させる 【具体的な業務内容】 あくまで一例ですが、具体的な業務としては以下のようなものを想定しています。 ・売上達成や解約率をKGIとした関連部署を巻き込んだ大中小(1ヶ月〜2年程度)の施策の検討・実行 ・市場の理解、および新しい顧客獲得施策の考案のための定性的・定量的なデータ分析、社内外へのリサーチ ・上記に基づいた施策の全体設計及びグループを巻き込んだプロジェクト推進・実行 ・イネーブルメント設計として、営業活動プロセスの標準化、スキル定義や育成指標の検討、学習プログラム構築等 ・他部門との連携やオペレーションの整備、事業進捗のモニタリング環境の構築と各施策の効果測定 ご経験やご志向に合わせて、下記いずれかの部署に配属を想定しております。 パートナービジネス事業部 https://open.talentio.com/r/1/c/smarthr/pages/101772 プロダクトセールス・CS本部 https://open.talentio.com/r/1/c/smarthr/pages/94608 グロースマーケット事業本部 https://open.talentio.com/r/1/c/smarthr/pages/103206 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マル勝髙田商店
東京都渋谷区桜丘町
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜英語・イタリア語を活かせる/代表直下の新規事業立ち上げに携われるチャンス〜 ■募集の背景: セブンリッチグループの一員であり、三輪そうめんの製造販売を手掛ける当社にて、イタリア直輸入の高品質オリーブオイルを扱った新規事業を立ち上げることとなり、代表直下の事業開発メンバーを募集します。 ■業務内容: 当社の新規事業として、販路拡大に伴う営業戦略の策定から実行、新商品の企画から開発、自社商品のブランディングなど、事業開発における全工程に主体的に関与いただきます。 【業務内容の変更範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・事業仮説の検証と実行 ・サービス、コンテンツ、プロダクトの企画立案 ・クライアントの開拓と提案、パートナー企業とのアライアンス、折衝など ・マーケティング戦略の立案・実行 ■ポジションの魅力: ・マル勝高田商店の代表の下、元戦略コンサルファーム出身のマネジャーと緊密に連携を取りながら、スピード感ある仮説検証と意思決定を行うことが可能です ・自身の裁量で論点を洗い出し、仮説検証アプローチの方向性を決定・推進できる、自由度の高い環境です ・志向性によっては、日本未入荷のイタリア産オリーブオイルの買付交渉など、希少かつ高品質なプロダクトの発掘プロジェクトに関わる貴重な経験を積んでいただけます
株式会社リファインバースグループ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
〜サーキュラーエコノミー推進事業/残業20h/在宅勤務/廃棄物を資源として新たな素材を生み出すオンリーワンリサイクル事業〜 産業廃棄物処理事業・再生素材メーカー・技術ライセンス事業(国内・海外)、他社にない独自のビジネスモデルで脱炭素・サーキュラーエコノミーを推進する事業を展開! 同社における、新規事業開発職を募集いたします。 ■業務内容 どのような原料を仕入れ、どのような素材を生み出し、どのような顧客先へ販売するか。事業開発から用途開発、営業活動まで、常にフロントに立って事業を成功へと導きます。当社のビジネスをリードする存在です。 廃棄プラスチックに関する課題をお持ちの企業に対して、当社の技術力を活かした解決策を提案いただきます。 自社事業としての新規事業立上げだけではなく、顧客企業へのハード・ソフト両面でのソリューション提案やアライアンスなど幅広く、柔軟な事業開発を検討・実行していくこととなります。 <詳細> ・ニーズ、要望のヒアリングと吸収 ・ビジネスモデルの設計 ・事業計画の立案、提案資料の作成 ・その他事業開発に関する業務全般 等 ■求人魅力 0→1の業務経験:高度な技術力をもとに新規事業開発を積極的に行っている会社ならではの面白みが体感できます。 裁量ある環境:取締役事業開発部長の直属で、かつ社長とも大変距離の近い業務となりますので、自らの提案などが認められればスピード感を持って実現していく事が可能なポジションです。 ■組織構成 ソリューション部門8名(20代〜30代) 営業、コンサル、自営業など様々なバックグラウンドを持っている、中途入社多数です。 ■働き方 09:00〜18:00のフレックスタイム制(コアタイム10時〜15時) 完全週休2日制(土日祝)、年休125日、残業平均20h以内、在宅勤務相談可(週1〜3程度) ■当社の魅力 石油や石炭などの枯渇性資源に依存することなく、社会が必要としている資源や素材を廃棄物から創り出す企業です。産業廃棄物処理事業も行っており、建築系廃棄物の収集、運搬処理も担っています。SDGsやESG投資など持続化社会や環境への投資が加速しているため、再資源化ビジネスの重要性は今後ますます大きくなり、成長産業となっていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MCデータプラス【三菱商事グループ】
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 事業企画・新規事業開発
★三菱商事Gの安定基盤×成長ベンチャーのスピード感◎ ★建設業界向けSaaSとして日本トップクラスのプロダクトを所有 ★恵比寿駅徒歩5分/年休120日・土日祝休み ■業務内容: 建設クラウド事業の管理・企画を行っているビジネス企画統括部にて、バックオフィス業務(顧客管理、契約管理、支払/請求管理等)のマネジメントや業務改善を行っていただきます。 ■具体的な業務例: -バックオフィス業務(顧客管理、契約管理、支払/請求管理等)のマネジメント -全体最適観点での業務設計 -部門横断業務の各種調整、プロセス整備 -各顧客向けの個別対応・調整 ■募集背景: 当社の主力サービスであるグリーンサイトは10万社を超える企業様にご利用いただいておりますが、オペレーションが複雑化しており、改善の余地が多くあります。今後更なる事業成長を実現するためにはバックオフィス業務の生産性向上、安定化が急務であり、バックオフィス体制の強化を図ることになりました。 これまでのご経験を活かし、まずは当社のバックオフィス業務をご理解いただき、オペレーション改善、メンバーのマネジメントなど、将来的にリーダーとして牽引してくださる方を募集致します。 ■ポジション魅力: -経営層との距離が近いこともあり、全社的な視点で業務に携わることができるため、大きなやりがいと達成感を感じることができます。 -入社年次、年齢に関係なく、裁量権をもって動いて頂けるポジションです。 -急角度での成長を目指し、今後更なる事業拡大に向けて、管理部門を統括する幹部候補として働くことができます。 ■当社について: 弊社は2015年に三菱商事からスピンオフし、建設業界に特化したVertical SaaSを展開するベンチャー企業です。 現在も、月平均1千社ペースで契約企業が増加するなど成長を続け、2020年から施工管理領域のデジタル化を牽引する「ワークサイト」を市場に投入し、第二創業期に突入したこともあり、事業は右肩上がりで成長しています。その事業成長のスピードをより加速させるため新たな仲間に加わっていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
450万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
【NTTデータのバックボーンを生かす/サービス企画〜事業グロース迄一気通貫】 ●新サービスを定期的に企画・ローンチしていく組織 ●企画フェーズだけでなく、グロースまで一気通貫で業務実施が可能 ●プロダクトを顧客と一緒に作り上げていくことが可能 ■職務内容: ・既存技術/最新技術を活用し、これまで未活用だったデータを活用させる新規デジタルビジネスの立上げ、新規ソリューション、サービス企画 ・全業種業態、海外/国内向けの企画、営業 (自動車、製造、食品飲料、流通、テレコム、公共、金融など) ■当ポジションの魅力: Global Top5達成に資する新規デジタルビジネスの企画から立上げと実際のデリバリまで一気通貫で実施することにより、 ・ビジネスディベロップメント、サービス企画能力 ・グローバル含むソリューション営業 ・国内外ビジネスニーズの発掘とお客様へのコンサルティング能力 ・海外グループ会社を巻き込んだチーム組成能力 ・ネゴシエーション能力 等を伸ばすことができます。 ■組織情報: ビジョン:データを「ためる、探す、見せる」といった従来の活用だけではなく、「新しい発見」までをサポートすること ミッション:お客様の業種・業界を問わず、新技術でお客様貢献をすると共にソリューション化し、自組織のポートフォリオ改革を実現すること 上記を達成するため、データ整備・データ分析活用業務のトータルでのサポートするブランド「ABLER」を立上げて活動中。 ABLERブランドでは、オントロジー/セマンティックなどの各種要素技術を組み合わせ、機械による人間と同程度のデータ解釈を可能とすることで、これまで機械処理が難しかった自然文や非構造化データ等の積極的な活用を推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Aiming
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【週2日リモート可/フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』『CARAVAN STORIES』などIP+自社開発で実績多数/創業4年で東証グロース上場】 Twiloこと第一事業部にて、プロデューサーとして以下の業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・予算計画の作成と管理 ・企画書の作成 ・タスク管理 ・スケジュール管理 ・外部折衝 ■配属組織: 私たちTwiloは『最高のゲーム体験を提供する』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。 少数精鋭で組織を運営し、「良いゲーム」を作るために何ができるのかを、 みんなで考えるような体制をとっています。 Twiloの代表作である「ドラゴンクエストタクト」は抜群の安定感を誇る人気タイトルです。 ■当社の特徴: 【高い技術力】 オンラインゲーム開発に必要な『クライアントサイド』『Webサイド』『リアルタイム通信』という三種の技術を有している数少ない会社の一つです。また社内にリサーチを専門とした部隊が存在し、日々世界中のゲームの分析・評価を行っています。それらのデータを元に、開発タイトルの社内レビューを行いながら、より良いゲームとなるよう開発を進めています。 【充実の福利厚生】 ・ゲーム手当…ゲーム等の購入補助金として毎月5,000円を全社員に支給。 ・技術書購入補助…技術書を会社経費として購入可能。 ・家賃補助…通勤にかかる負担を軽減する事を目的に、指定区域内にお住まい等の条件を満たす方に『最大30,000円の家賃補助』を支給。 【360度評価による公平な評価制度】 できるだけ公平な評価が得られるように、所属部門の上司だけではなく、一緒に仕事をしている同僚からの客観的な評価も参考にする、「360度評価」を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TISソリューションリンク株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜IT企業での経験を活かして、新たなキャリアパスを描きたい方歓迎/リモート可/福利厚生◎/充実の研修体制/資格奨励制度〜 ■業務概要: 今年の4月に発足した事業企画推進部の担当として、グループ会社と自社全事業部門とのソリューション連携・アカウント連携、全社共通事業施策の企画・推進・運営など。 ■業務詳細: 具体的な業務内容は以下を想定しています。 ◇全社の事業企画推進 ・全社の事業モデルの変革に関わる戦略の立案とその推進 ・グループ会社や各事業部門と連携を取り、事業施策の企画・推進・運営を担当していただきます。 ■組織構成: 組織構成としては大きく以下の本部で構成されています。 ・金融ビジネス本部 銀行、生保、クレジット等各領域毎の組織編制をしています。 大規模プロジェクトも多く専門性を身に付けられます。 ・産業・公共ビジネス本部 サービス、流通、製造、食品、官公庁等顧客に対しシステム開発や運用、プロジェクトの提案を行っております。 ■配属想定先のチーム構成: 部長指導の元、3名のメンバー構成となっております。 ■こんな方におすすめです: ・IT企業での経験を活かして、新たなキャリアパスを描きたい方。 ・経営視点や全社業績情報、企業文化などから企画を捻出して推進していきたい方。 ・事業モデルの変革期にある会社全体の事業推進の経験をしたい方。 ■社風・環境: グループ会社内の様々な会社やPJから成り立っているため、お互いを理解しようとする想いが強く、コミュニケーションを活発に取りあう社風があります。そのためキャリア採用入社での肩身の狭さなどは全くありません。年功序列ではなく実績やチームワークを重視しているため、キャリア採用入社から部長や課長に任命されている社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールディング
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
350万円~499万円
組織人事コンサルティング 人材派遣, 事業企画・新規事業開発 店長
【外国人技能実習生の就労・雇用の支援を行うベンチャー企業/社会貢献性の高い事業を支えるアナリスト・戦略推進担当/業界経験不問/残業月20時間】 ■お任せする業務内容: ◎自社グループにおける人権デュー・ディリジェンスをベースとしたサステナビリティの取組の推進 ◎国内の外国人労働者雇用に係る業界団体・関係省庁・地方自治体・NPO等との調整・支援 ◎国内外の人権関連団体への参画・協働 ◎その他、関係各所との協働・支援 ※社内外のネットワークとの幅広い連携を伴って、自社や業界等の人権尊重の取組を推進していただく立場です。 ※週3程度の外出が発生する一方で、パソコン作業(資料作成、ホームページ更新等)も一定量発生します。 ※想定される出張先は、ベトナム/インドネシアなどです ■入社後の流れ: 役員帯同の上業務のキャッチアップを進めていただく想定です。 ■会社としての魅力: 【事業の将来性】 技能実習生の就労支援という社会貢献性の高い事業を行っており、労働力減少といった日本の課題にアプローチする事業として今後も需要が見込めます。 【事業運営の透明性・サポート体制】 ブラックボックス化しやすくニュースで取り上げられることも多い事業ですが、ワールディングでは、就労中のサポートを複数名で他社よりも頻度高く行うことで、透明度が高く法令を遵守した雇用・就業になるよう支援しており、顧客の信頼獲得につながっています。 【多国籍社員が活躍する環境】 事業柄、多国籍の社員が働いており、グローバルな就業環境です。お互いの文化や事情を理解し合いながら、相互に働きやすい環境づくりに配慮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ