6088 件
飛鳥特販株式会社
神奈川県相模原市緑区長竹
-
500万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 総務
学歴不問
〜日本の消防車両の約60%の製造に携わる「飛鳥車両特装グループ」の管理部門におけるマネージャー候補/土日祝休みでワークライフバランスを保って就業できます〜 ■採用背景: 経営企画的機能を充足させるため、人材育成を含めたマネジメント経験のある方の採用活動を行っております。 ■担当業務: グループ企業5社の管理部門機能を担っている当社にて管理部門全般の業務をお任せ致します。 ■具体的な業務: ・月次・年次決算に係わる経理業務(仕訳入力、帳簿作成、データ入力含む) ・給与計算等の勤怠管理 ・管理会計 ・労務・総務・法務などの企業管理 ・業績分析、事業改善、プロジェクト推進など企画業務 ■当社について: 飛鳥特販株式会社は飛鳥交通グループにおける特殊車両製造・加工部門の飛鳥車両特装グループ5社(『飛鳥車体』『飛鳥特装』『アスカテクノス』『日創工業』『ヨコハマ・モーターセールス』:グループ売上高65億/グループ従業員数240名)の中核持ち株会社です。グループ5社の経理財務の他、経営企画・労務・総務・法務など、管理機能全般を担い、持ち株会社として、グループトータルでの企業価値向上を目指しております。 ■当グループについて: トラック・バス、消防車など様々な「働く車」の特装車両ニーズに対応する専門企業集団です。各々の車両特装技術に特化した事業会社5社の企業の力を結集し、先進の設備と100名を超える技術者たちによって、設計・製造から自社製品の開発・販売まで幅広く手掛け、特装車両のトータルソリューションを実現しております。 ■飛鳥車両特装グループの実は「ここが凄い」: (1)日本の消防車両の約60%は「飛鳥」の工場を経て完成している (2)日本の「地震体験車」の約80%は「飛鳥」の工場で製作されている (3)日本で生産されている中大型商用車のオートマチックトランスミッション(自動変速機)の約95%は「飛鳥」の工場を経て車両に搭載されている (4)エンジンとシャーシ(車の足回り機構)さえあれば、どんな車でも作れる (5)日本初上陸の特殊な海外製「働く車」を取り扱っている 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
東京都
600万円~1000万円
電子部品 総合化学, 内部監査 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 ■業務内容: グループ全てを対象とした内部監査の実施とコンサルティングをお任せします。 ■入社後まずお任せしたい業務: 内部監査員として、グローバル拠点での内部監査において、担当分野の監査を自律的に行い、監査の実行に寄与頂きたいと考えています。 ※ご経験に応じ、リーダークラス〜管理職クラス(スペシャリスト)の採用を想定しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的には: ・異なる会社の監査部門や内部統制部門で得た知見を活かし、監査手順やリスクアセスメントの改善を担当頂きます。 ・会計、IT、品質管理経験等、いずれかの専門専門知識を生かし会計/IT/品質に特化した監査担当として、会計監査、ITシステム監査、品質監査制度の構築とその運営を担当頂きます。 ■魅力: CEO直属の部門として、自分たちの発見事項や提案を経営に直接報告できる、それによりグループ会社の経営が変わっていくという手ごたえ、達成感の高い監査を行うことができます。また主要エリアで監査機能を稼働させていく予定であり、希望に応じ欧米圏やアジア圏で新しい組織作りを現地で行うなど、グローバルに活躍することができます。 ■出張について:年度監査計画に応じて変更があります。 欧州・米州(中南米含む)・東南アジアオセアニア・中国エリア全拠点が対象地域です。海外出張は語学能力に応じて2ケ月に一度程度です。 ■テレワーク:平均して週2日程度活用しているメンバーが多いです。 ■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方: ◇内部監査部 ・グローバル監査グループ:グローバル監査体制の運営、監査の実行 ・内部監査企画グループ:リスクにフォーカスした監査を実行するためのリスクアセスメント、監査計画の立案 ◇部長はじめメンバーの多くがキャリア入社者でしめられており、気軽に相談や提案ができる雰囲気です。仕事の進め方は、任せるところは任せご自身の裁量で監査を進めて頂きますが、監査中はリーダーが毎日、進捗状況を確認しながらサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区大深町
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 ■業務内容: グループ全てを対象とした内部監査の実施とコンサルティングをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後まずお任せしたい業務: 内部監査員として、グローバル拠点での内部監査において、担当分野の監査を自律的に行い、監査の実行に寄与頂きたいと考えています。 ※ご経験に応じ、リーダークラス〜管理職クラス(スペシャリスト)の採用を想定しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的には: ・異なる会社の監査部門や内部統制部門で得た知見を活かし、監査手順やリスクアセスメントの改善を担当頂きます。 ・会計、IT、品質管理経験等、いずれかの専門専門知識を生かし会計/IT/品質に特化した監査担当として、会計監査、ITシステム監査、品質監査制度の構築とその運営を担当頂きます。 ■魅力: CEO直属の部門として、自分たちの発見事項や提案を経営に直接報告できる、それによりグループ会社の経営が変わっていくという手ごたえ、達成感の高い監査を行うことができます。また主要エリアで監査機能を稼働させていく予定であり、希望に応じ欧米圏やアジア圏で新しい組織作りを現地で行うなど、グローバルに活躍することができます。 ■出張について:年度監査計画に応じて変更があります。 欧州・米州(中南米含む)・東南アジアオセアニア・中国エリア全拠点が対象地域です。海外出張は語学能力に応じて2ケ月に一度程度です。 ■テレワーク:平均して週2日程度活用しているメンバーが多いです。 ■所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方: ◇内部監査部 ・グローバル監査グループ:グローバル監査体制の運営、監査の実行 ・内部監査企画グループ:リスクにフォーカスした監査を実行するためのリスクアセスメント、監査計画の立案 ◇部長はじめメンバーの多くがキャリア入社者でしめられており、気軽に相談や提案ができる雰囲気です。仕事の進め方は、任せるところは任せご自身の裁量で監査を進めて頂きますが、監査中はリーダーが毎日、進捗状況を確認しながらサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャムコム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~649万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 法務 人事(労務・人事制度)
【人材紹介・派遣・採用コンサル・システム開発など、人材領域で多角的なサービスを展開する総合人材企業/法務のスペシャリストとして活躍/】 ■ポジション概要: 総合人材事業を展開する当社にて、法務業務をお任せします。一部、労働法に関わる労務業務もご担当いただきます。現在、社内における法務領域の業務の重要性が高くなっており、今後の当社の法務組織の刷新に携わって頂きます。 ■業務内容: <法務業務> ・契約業務(秘密保持契約、業務委託契約、和文契約書の審査※年間約1000件程度) ・各種申請書類の作成/提出 ・法改正対応(社内体制整備、社外対応) ・法令リサーチ ・規定作成/管理 ・係争対応 <労務業務> ・派遣社員の有給/残業時間の管理 ・労基の調査/労働局の調査/年金事務所の定期調査 ・労務相談対応 ■キャリアパス: 将来的には法務戦略策定、ガバナンス構築、訴訟、クレーム対応(弁護士との折衝)等にも携わっていただくことを想定しております。社内には企業内弁護士、パラリーガルの方も在籍しており、法務の専門性を磨ける環境です。 ■組織構成: LS事業部は、労務4名、弁護士1名、企業法務1名の計6名で構成されております。 ■就業環境: 業務に慣れて頂くため、ご入社後2か月間はほぼ残業なしで就業いただくイメージです。繁忙期の残業時間は月40時間程度です。 ■当社の魅力: ◎一般人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、アウトソーシング、採用・教育コンサルなどを主たる事業として展開している総合人材企業です。創業から30期連続で黒字経営で、前年比120%〜130%水準で成長を続けています。直近では自社HP制作のコンサルティング、新卒採用支援、外国人の雇用支援、障がい者雇用支援などの事業も展開しており、伸長しています。 ◎少子高齢化が進み人手不足が深刻化するなかで、人材活用や生産性向上は今後多くの企業で経営課題になることが見込まれます。また、人材活用は国家施策の1つとしても注目されており、業界として需要が伸び続けることが予想され、当社も業界に寄与していきます。 変更の範囲:本文参照
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
【年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■業務内容: NECの事業場をはじめとする、建設事業及び施設管理事業の拠点における品質管理活動を、NECの品質方針に基づいて運営/推進する業務に従事していただきます。 ■業務詳細: (1)ISO9001に基づく審査機関対応、グループ監査、内部監査ほか、認証維持に関する全業務および事務局業務。 (2)ISO9001に関連して、品質関連マニュアルおよび規定の改廃等。 (3)全社の品質関連社内データの定期的なまとめ及び報告。 (4)CSRレポートの作成、品質に関する社内への情報発信。 ■就業環境: 年間休日127日・土日祝休みとワークライフバランスを保つことができる環境が整っております。残業もほとんどございません。夏季休暇などの取得促進期間を設定しており、大型連休(毎年10連休程度)が取りやすいよう配慮しています。年次有給休暇はもちろん、配偶者の出産や学校行事、家族の介護などのためのファミリーフレンドリー休暇もございます※規定あり。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇スキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを提供しております。 ■当社について: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、建設、施設管理、環境、不動産、保険といった事業領域を一社で網羅し、貴重な経営資源であるファシリティの価値を最大化するための最適なソリューションを提供するIFM企業として2004年に設立されました。高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 総務 庶務・総務アシスタント
【年休127日/NECグループの安定基盤/従業員数1500名超のNECグループ唯一のファシリティ部門/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■業務概要: IFMビジネスの業務推進担当として、事業推進に必要な全社的な実務支援(会議、プロジェクト推進)、資格取得支援等の業務など事業支援業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・公的資格取得推進(企画・教育プログラム策定) ・建設・施設管理事業におけるプロジェクト支援(会議運営、議事録作成、進捗フォロー) ・その他事務業務全般の統括支援 ■当社について: NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 NECの生産工場管理からスタートしたNECファシリティーズの施設管理事業は、全国161箇所の施設管理受託拠点へと広がり、様々なサービスメニューを提供しております。各種設備の診断業務をはじめ、日々改善しなければならない省エネ施策、警備セキュリティのご提案が可能です。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社深見製作所
岐阜県関市山田
~
機械部品・金型 半導体, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経理(正社員)/週休2日(土日休)・年間休日110日/岐阜の地で、日本のものづくりに欠かせない技術・製品を発信するメーカー!〜 ■業務概要: 自動化設備や専用機といったモノづくりの工場の生産ラインに欠かせない設備をオーダーメイドで製作している当社。これまで自動車業界を始め半導体業界、医療機器、食品業界など幅広い業界とお取引があり安定性がございます。そんな当社の経理事務業務をお任せします。 ■業務詳細: 専用の会計ソフトを使用して経理事務を担当していただきます。 ・月次決算、年次決算 ・現預金及び売掛、買掛金の管理 ・経費精算 ・その他庶務全般 ※原価計算業務は購買課が行うため、ご経験は問いません ■組織体制: 配属先は管理部経理課、現在は1名が在籍しております(30代1名)。 ■当社の特徴: ・当社は動化設備や専用機といった、ものづくりの工場の生産ラインに欠かせない設備をオーダーメイドで作っている会社です。これまで、自動車業界をはじめ、半導体業界や医療機器、食品業界など、あらゆる日本の製造業に対して製品を納入しております。 ・当社は一貫製造体制を取っているため、お客様の現場に応じたカスタマイズが可能です。またお客様の生産性を向上させるために、装置・ラインにかかわる各種VE提案を年間500件以上実施しており、単なる装置メーカーに留まらない、独自の価値を提供し続けています。今後は次世代につながる分野の自動化装置に特化して取り組む方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレープストーン
埼玉県桶川市赤堀
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【家族手当・退職金あり/『東京ばな奈』「シュガーバターの木」「ねんりん家」などのスイーツブランドを展開】 ■概要: 「シュガーバーターの木」「チューリップローズ」を製造する桶川工場の総務・人事責任者ポジションの募集です。 ■業務内容: ・採用業務(パート、派遣、特定技能) ・教育業務(大卒、高卒、パート、派遣社員) ・その他、安全管理、労務管理、勤怠管理、請求書業務、庶務業務等 ※中途採用、給与業務は本社人事部が担当 総務・人事チームは11名です。(主担当内訳:採用・教育担当3名、勤怠・請求書・庶務担当4名、特定技能担当4名) その他、自社3工場を管理している総務部長(浦和駐在)、総務マネージャーが在籍しています。担当チームメンバーを取りまとめながら、採用〜教育をメインに、従業員が働きやすい環境を作っていただきたいと考えています。ご経験に応じて、リーダーまたはマネージャー候補としてご入社いただきます。リーダー職から1〜3年後にはマネージャー職を目指せるポジションです。 ■桶川工場について: 「シュガーバーターの木」「チューリップローズ」をつくる2つの工場に分かれています。桶川工場の従業員数は約370名です。本社にも総務・人事部があり、連携を取りながら業務を担当します。北本駅より無料送迎バスが出ています。 変更の範囲:会社の定める業務
トオカツフーズ株式会社
神奈川県横浜市港北区日吉
日吉(神奈川)駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 関連子会社を含めた全般的な課題解決に関する対応をお願いします。人事総務部内の各グループ(人事グループ、総務グループ、人権サステナビリティ推進グループ)の各課題の解決及び指導を通じ、社内外の関連課題の解決を図ります。 人事労務領域では、採用計画の立案・実行、社員の評価・研修、労務管理などを、 総務領域ではオフィスの設備管理、備品の調達、社内イベントの企画・運営などを中心に ご担当いただきます。 ■具体的には: ・部内メンバーのマネジメント ・部内の分掌業務(人事、総務・人権サステナビリティ)の遂行及び進捗確認 ・各業務に関する業務効率及び精度向上に関する業務フローの見直し ・親会社、関連子会社、他部門との折衝 ■当社の特徴: ◎日清製粉グループの総合力と幅広いノウハウ 1968年創業、半世紀以上の歴史がある会社です。2019年に日清製粉グループ本社の100%子会社となりました。グループが持つノウハウを融合し、より安定した基盤で次の50年に向け、事業を運営しています。 ◎成長を続ける食市場で、全温度帯の供給を行う食品メーカー 女性活躍・超高齢化と変動を続ける社会で、需要が拡大する「中食」商品を取り扱っています。また、「常温・冷蔵・冷凍」と全ての温度帯の商品を提供しており、時代のニーズやターゲット層に寄り添った商品開発を支えるべく、研究開発にも力を注ぎ、健全な企業の発展に努めております。 ◎独自商品も展開 NB(ナショナルブランド)商品である『おせち』といった自社ブランド商品を立ち上げるなど、食品メーカーとしての活動も幅広く展開しています。 ◎人と人との関わりから、自ら考え成長できる環境 おいしい商品を作り上げるためには、人々の丁寧かつひと手間掛けた作業が欠かせません。日々スタッフと声を掛け合いながら、気持ちよく働ける職場環境を作り、時には互いに心配りをしながら商品作りを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イートアンドホールディングス
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 法務 法務・特許知財アシスタント
【大阪王将などを運営するプライム上場企業】 ■業務内容: 入社後は、業務に慣れていただくため総務業務からスタートいただきますが、慣れていただければ法務業務をご担当いただきます。 ※法務部が一部総務業務も行っているため。 ■業務内容 〇法務業務 ・契約書の管理 ・不動産賃貸借契約、フランチャイズ契約等の内容精査、管理 ・商標、特許の事務対応 ・役員会の運営サポート ・株主総会対応 ・その他法務サポート業務 ※総務業務:現金小口業務/慶弔申請対応/社有車管理/印章管理事務/社内規程の整備/社内イベントの運営/その他総務業務 ■当社について: 創業55周年を迎える「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約451店舗(加盟店含む/24年8月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収・増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 ■管理監督者適用の場合の給与詳細: 想定年収:500万円〜600万円 基本給:214,000円〜257,000円 固定残業手当:月60時間分92,800円〜111,500円(「管理監督職手当」の名称で支給※超過分別途支給) 固定深夜残業手当(割増分):月20時間分7,200円〜8,500円(「精励手当」の名称で支給※超過分別途支給) ◎管理監督者適用外の場合の給与情報は別途給与情報欄を参照ください。 変更の範囲:無
ミユキ化成株式会社
富山県射水市戸破
350万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 総務 人事(労務・人事制度)
【残業なし/転勤がなくワークライフバランスを整えて働くことができる環境です/労務もしくは経理のご経験が少しでもあればOK】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 総務労務業務を中心に、管理部門にて一部経理や人事業務等も広くお任せします。 <入社後お任せする業務> ◇勤怠管理の確認作業・給与・賞与・昇給計算・総務(社内設備修繕依頼の対応など)をお任せ致します・ <ゆくゆくお任せする業務> ◇人事労務/勤怠管理、給与計算、社会保険、各種社内研修・セミナー、人材助成金の申請など ◇総務/人事業務:社内の総務、人事業務全般の指揮、管理 ◇経理業務:予算編成/管理業務、年次決算業務、月次決算、日々の出納管理、取引金融機関との折衝、資金繰り全般業務 他 ◇その他/売掛・入金の確認など ■配属先について: 総務部6名で構成されています。 20代〜60代の方まで、幅広くご活躍されております。 ■魅力: 現在、監査担当者を中心に、社内体制の強化/改善を進めています。手掛ける業務が多岐にわたるため、社内外関係者と連携しながらスキルアップすることができる環境です。自身の培った経験を存分に駆使しながら、所属部門の活性化、 そして企業の更なる発展に貢献できます。 ■働き方: 残業や転勤がなく有給消化率も高いためワークライフバランスが保てます。福利厚生や社内の諸制度も充実しています。 ■当社について: 半世紀以上の歴史を有する老舗企業。住宅・建材分野、レジャー分野、文具・日用品分野等を中心に、「軽量性・剛性・耐久性・耐熱性・可塑性」等、優れた性質を持つプラスチックの特性を活かした製品を製造しています。クライアントのモノづくりに企画当初から参画し、細部までニーズを把握。製品設計・試作・金型製作・量産までの一貫生産システム「MPS」を活かし、品質/価格/納期を総合的にクリアした高付加価値製品を生み出しています。また、急を要する金型のメンテナンスや補修、保管でも数多くの実績を挙げています。日本国内のみならず、中国の3つの都市にも金型製作拠点を保有。日々、流動的に変化する市場ニーズを踏まえ、グローバルなネットワークをフルに活用しながら、各拠点の独自ノウハウを製品開発に反映出来る事も大きな特徴です。
白月工業株式会社
愛知県名古屋市西区上名古屋
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験でも安心のフォロー体制/無借金経営の安定基盤で落ち着いて働ける環境/住宅手当など各種福利厚生も充実〜 ■業務内容: 入社後は先輩社員からの教育を受けながら、下記業務を行っていただきます。 (1)安全巡回(安全パトロール) 施工現場に出向き安全ルールが守られ作業しているかパトロールをしてもらいます。 (2)客先安全協議会出席 顧客の安全協議会へ出席してもらいます。 (3)社内安全教育 拠点単位で月に1度安全協議会を開催しているので、安全衛生に関して社員に指導をしていただきます。 (4)ISO14001(環境)事務局窓口 ISO14001の事務局窓口となっているため、外部審査対応や内部監査を行っていただきます。 (5)安全衛生ルールの変更対応 法令や条例、客先ルールの変更時には社内・下請協力業者に周知させます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お仕事の特徴・魅力: 〜全社の安全衛生に関する中心的な役割を担う部門〜 ◎無事故無災害で目標として危険性や有害性を社員や下請協力業者に周知させることが主な仕事です。 ◎工事現場は工場のメンテナンス工事が主体ですが、新築のビルや倉庫、大型店舗の改修など幅広い工事を行っているため、知識を吸収できる現場が多いことが特徴として挙げられます。 ◎またいきなり全てを一人でお任せするのではなく、ベテランの先輩が丁寧に教育をするので職種未経験の方でも成長が早く活躍できる環境にあること大きな魅力です。 ■キャリアについて: 〜数年をかけた長い目で育てていくことが前提〜 ◇入社後1〜2年で業務を経験し基本スキルを身につけていただきます。 ◇3〜5年で安全管理者や衛生管理者の資格取得をし、5年目以降は安全衛生環境室の中心的な役割を担い、10年目までにはリーダーとして活躍していただきたいと考えています。 ■組織構成: 安全衛生環境室(東部支社内):男性4名(60代2名、50代2名)女性1名(事務担当) ■当社について: 愛知県を中心に今年で設立70年を迎えた電気設備の施工管理を行う会社です。部門として電気工事部門、システム工事部門、三菱電機特約店として中部地区最大級の売上げを誇ります。 変更の範囲:本文参照
アイダエンジニアリング株式会社
神奈川県相模原市緑区大山町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 内部監査 人事(労務・人事制度)
【プライム上場/創業100年以上/世界トップクラスのシェアを誇るプレス機の国内最大手メーカー/全世界に39拠点/育休充実/シェア90%の精密プレス装置あり】 ■職務内容:安全衛生業務全般およびBCP(事業継続計画)業務 ・化学物質管理、リスクアセスメント管理、安全衛生委員会事務局、労災関係続き ・法規制管理および対応(化学物質管理、有資格者管理、管理者管理等)、 各種届出(対消防、労基、役所等) ・社内安全衛生教育 ・拠点出張有り ・BCP(事業継続計画)/BCM(事業継続管理)関係の業務全般 ■同社の特徴・魅力: 同社は世界4極に生産開発拠点を持つグローバル総合プレス機械メーカーで、世界シェア2位を誇る企業です。自社での内製化に強いこだわりを持ち、直近注力しているサーボプレス機のサーボモーター自体も自社で開発しています。プレス機械は、自動車の車体や家電製品を作るために必要な機械ですが、単に機械を販売するだけでなく、素材研究・工法やシステムの開発からアフターサービスまで、成形システム全体をパッケージで提供することで顧客の加工内容に合わせた最適な解決方法を提案し、高い付加価値を生み出しています。売上の8割が自動車業界向けではありますが、プレス機は部品産業にもマーケットがあるので、非常に裾野が広い事業を展開しており、安定需要を獲得しています。競合他社には容易に真似できない技術力、開発力で、ここ10年間の特許出願数も約500件となっており、技術力、開発力の高さの裏付けとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
松田産業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(6階)
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜法律事務所ご出身の方も歓迎!/東証プライム上場/通信教育などの教育体制充実〜 ■担当業務: 上場企業である同社にて、法務業務全般をお任せする予定です。ご経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をお任せ致します。 ■具体業務: 契約関連業務(契約書のレビュー、リバイス、作成、交渉、手続き)/法律相談/法的トラブルの対応 労務問題対応/訴訟対応/顧問弁護士対応/会社法対応(株主総会、取締役会) 東証プライム移行対応/ガバナンス対応/M&A/産業廃棄物関連の法令対応/コンプライアンス関連業務など 事業拡大及び、海外案件の増加に伴い、英語圏や中国・東南アジア等の契約も増加しております。また多岐事業にわたる契約となるため、グローバルなキャリア形成を頂くことができます。 ■英語使用について: 基本的にはメールベースでのやり取りとなり、英文契約書等も扱って頂きます。英語での実務経験がない方でもご意欲のある方は歓迎します。 ■組織構成: 配属先の法務課は7名の社員が在籍しています。 ■ご入社後流れ: 基本的にはOJTを通じて、同社の業務に慣れて頂いてからご経験・スキルを考慮して一連の業務をお任せすることを想定しています。 ■スキルアップ体制: 階層別、職種別に年数回行われる研修に加えて、MBAの通信教育等の教育体制が用意されています。また、将来的にはチームの新人育成やマネジメント業務もお任せしたいと思います。 ■松田産業株式会社とは: 「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ◇食品事業…大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給するための事業です。
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
650万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【グローバル企業で総務経験を生かす】 〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■採用背景 ・規模拡大および業績好調のための増員募集です。 ■組織構成:2023年9月には新設の青木工場が稼働し、 安全衛生面を強化するために募集を行っております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 安全衛生係の係長候補として、下記業務をご担当いただきます。 ・安全管理 ・衛生管理 ・安全衛生委員会の運営 ・労災発生時の対応 ・作業環境の改善 ・ストレスチェック、メンタルヘルスの対応 ・健康診断の対応 ■残業時間: 本ポジションの残業時間は月20〜30時間を想定しております。 落ち着いて働きやすい環境です。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。同社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/3年後の売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000 億円アップにチャレンジします。 ◇ パワーアップ :人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ :電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ :事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 法務 知的財産・特許
◎プライム上場・三井物産グループのセキュリティ対策専門企業 ◎リモート可(週2日)/転勤なし/残業月20時間/フレックスタイム制/年休120日 ■業務内容: 当社の法務業務全般を担当し、主に以下の業務をお任せします: └契約関連業務(業務割合:約50%) ・顧客、パートナー企業、外部ベンダーとの契約書のレビューおよび修正業務 ・外部委託規程に基づく業務委託先の管理、モニタリング業務 ・標準契約書の整備および契約管理システムの導入・運用 └コンプライアンス対応(業務割合:約30%) ・国内外の法令や規制(個人情報保護法、下請法、独占禁止法など)への対応と遵守状況の確認 ・社内ポリシーや規程の策定・運用 ・社員向けコンプライアンス意識調査の運用および教育・啓発活動の実施。 ・コンプライアンス違反防止策の策定および社内モニタリング └公務員接遇申請・登記等の業務(業務割合:約10%) ・各グループで対応している公務員接遇申請や登記等の業務を一括して対応 ■ポジションの魅力: ・幅広いスキルが磨ける業務内容 本ポジションでは、契約レビュー・修正、コンプライアンス業務、外部委託管理、さらに社内規程の策定や教育活動など多岐にわたる業務を経験することができます。一つの専門分野にとどまらず、幅広い法務スキルを磨きながらキャリアを構築できます。 ・主体的に業務を進められる環境 契約管理システムの導入や標準契約書の整備、新しい法規制への対応策検討など、プロアクティブに取り組める業務が多く、法務担当として裁量を持って働くことができます。 ・経営に近い視点で業務に携われる コンプライアンス委員会の対応や社内モニタリング業務を通じて、経営層や他部署と連携しながら会社全体のガバナンスに関与できる点も本ポジションの魅力です。 ■就業環境: 月平均残業20時間程、リモートも週2-3日ほど活用、フレックスタイム制度有とフレキシブルに就業が可能な環境です。また、転勤も想定していないため、腰を据えて長期就業ができます。チーム内での連携・アウトソーシング化している業務があることから残業時間が短くなっています。業務に慣れるまでは出社頻度が多くなりますが、在宅勤務と出社のハイブリッド形式で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
800万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 総務 人事(採用・教育)
【週2日在宅/GMOグループ傘下の安定基盤◎/黒字化達成後、年平均成長率71.7%達成!スタートアップ企業ならではの裁量権の大きさがあり更なる事業・組織の拡大に向けて成長中です◎】 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。 ■募集背景 事業成長に伴い、コーポ—レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。 ■業務内容: 人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。 ▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント 人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化 ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化 経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行 ▼メンバーマネジメント・育成 各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー 目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務 ▼実務支援・改善推進 必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて) 外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整 ■このポジションの魅力: ・経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる ・制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境 ・GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワチ薬品
栃木県小山市卒島
調剤薬局・ドラッグストア, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜メガ・ドラッグストア展開のプライム上場企業/全国380店(内調剤併設型156店)を展開/地域に根ざした店舗運営◎〜 ■業務内容: ドラッグストアを全国チェーン展開する当社において、法務に関する業務を幅広くお任せいたします。 ■業務詳細: ・日常的取引の法的審査 ・契約の立案、契約書の作成や審査 ・有価証券報告書、目論見書等の審査 ・知的財産の管理(特許権、商標権等) ■研修制度について: OJTを柱とし、各社員のモチベーション向上の為の研修制度があります。教育会、店長教育会、副店長教育会、栄養士勉強会、化粧品勉強会、社内認定講座(eラーニング)、漢方講座(eラーニング)などですが、こちら以外でも選抜により管理者育成研修、社外研修等にも参加可能です。 ■働き方: ・ナショナル社員制度 ┗民間アパート借り上げ提供制度あり。家賃は会社が全額負担。月3万円の異動手当あり。単身赴任手当55,000円支給 ※社内規定あり ・マイカー通勤可能(従業員専用駐車場あり) ・結婚している方の単身赴任は往復の2回分(帰省旅費)を支給 ■当社について: 当社は、栃木県小山市に本社を置く、東日本を中心に展開するドラッグストアチェーンです。医薬品にとどまらず、日用品や食品まで幅広く取り扱い、地域住民の健康と生活を支えることを目指しています。 ■当社の強み: 1)大型店舗が強み「メガ・ドラッグストア」 一般的なドラッグストアよりも広い売り場(400坪〜1000坪)を持つ店舗が多く、品ぞろえが豊富です。医薬品だけでなく、食品や日用品も充実していて、地域の“なんでも揃うお店”として大きな存在感があります。 2)調剤薬局を併設している店舗が多い 調剤事業も強化中で、薬剤師の活躍の場も広いです。医療や健康に関わる仕事をしたい方にとっては魅力的です。 3)地域密着型の経営 主に東日本(特に北関東・東北)に多く出店しています。地元で長く働ける安心感があります。 4)安定した経営と着実な成長 売上は安定しており、利益も堅実です。出店エリアや調剤事業を拡大中です。 5)社員育成や働きやすさにも注力 教育制度が充実しており、医薬品知識や接客スキルをしっかり学べる環境です。福利厚生も整っており、長く働きやすい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
図研エルミック株式会社【東証プライム上場・図研グループ】
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 法務
〜年休127日/平均残業10h以内/リモート週1日〜/充実した福利厚生/世界シェアトップクラスのプライム上場”図研”グループ/国内トップクラスのストリーミング技術を持つエンジニア集団〜 ■業務内容: 東証プライム上場図研Gの当社にて契約法務業務全般をメインに幅広くお任せします。 ■具体的な業務イメージ: ・事業部門からの相談対応、各種取引契約の作成、チェックや外部専門家との調整、契約書管理業務等 ・上記業務の他、会社法業務、法改正対応業務を始めとするバックオフィス全般の業務をご担当いただきます。 ※総務庶務業務をサポートいただくこともございます ■組織構成: 総務人事課は課長含め、現在3名です。今後増員予定です。 ※30代〜活躍中です。 ■就業環境: ・リモート週1回〜 ・平均残業10時間 ・完全週休二日制 ・年休127日 ■当社の特徴: 映像ストリーミング技術をコア技術として監視システム、IoTやFA、車載機器関連など幅広い業界のお客様へミドルウェアのパッケージ製品販売とそれを用いたアプリケーション受託開発の2つの事業を展開しています。ストリーミング向けミドルウェア製品を持つ競合企業は国内に存在せず大手製造業のお客様から多くの引き合いがあります。また、ストリーミング技術を用いた開発スキルを持つ技術者が非常に少ないため受託開発事業も多くの引き合いがあります。 ■図研グループについて: 1976年ソフトウェア産業の黎明期に、国産初のCAD/CAMシステムをつくるため図形処理技術研究所(図研)は創業しました。1994年に上場を果たし、今ではプリント基板設計用CADで世界シェア2位を誇るプライム上場企業です。CAD/CAMなどの電気機械両方の設計ソリューションと、その設計ソリューションと有機的に結合し、モノづくりプロセスの全体最適化を目指すインフラ構築のソリューションの二つを柱に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HANDICAP CLOUD(ハンディキャップクラウド)
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 内部統制 内部監査
【障害者雇用という社会課題に取り組む企業/20代若手リーダー活躍中/多彩なキャリア・早期キャリアアップ可】 ■業務内容: 当社は、成長企業として上場を見据えたガバナンス体制の強化を進めています。その中で、内部監査室の責任者として、内部統制・監査機能の構築を主導する人材を募集します。 本ポジションでは、J-SOX対応、リスク管理、コンプライアンス強化、内部統制の整備・運用など、多岐にわたる業務をリードしていただきます。 監査法人や取締役会と連携しながら、経営視点を持った監査体制の確立と、組織全体のリスクマネジメント強化に貢献できる重要な役割です。 ■具体的には: <内部監査業務の統括> ◇内部監査体制の構築・運用 ・監査計画の策定、実行、および経営陣・監査役会への報告 ・J-SOX対応(内部統制評価の実施、運用改善の推進) ・監査法人・証券会社・社外取締役との調整 ◇リスクマネジメント・コンプライアンス対応 ・企業全体のリスクアセスメントおよびリスク対応策の立案・推進 ・コンプライアンス遵守のための社内体制の強化 ・不正リスクの検知・防止施策の策定・運用 ◇IT監査・セキュリティ監査(当社事業特性に基づく) ・サービスにおけるデータセキュリティ管理の監査 ・ITガバナンスの強化、システムリスク評価の実施 ◇業務改善・ガバナンス強化 ・監査を通じた業務プロセスの改善提案および実行支援 経営陣と連携し、ガバナンス体制の強化 ■当ポジションの魅力: ・日本の障がい者数が増加する中、当社は、障がい者採用を義務の履行ではなく、戦力として活かす仕組みづくりを進めています。障がい者支援という社会性ある事業に共感する仲間と共に健全な事業成長をサポートします。 ・監査室の責任者として、監査体制を構築し、経営陣とともに上場に向けたガバナンス強化に携われる貴重な機会です。 ・内部監査は単なる指摘機能ではなく、経営課題の解決に向けたパートナーとしての役割が求められます。経営陣と直接関わりながら、企業の成長を支える戦略的な監査を推進できます。 変更の範囲:会社の定める業務
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 人事(採用・教育)
【東大数理初のベンチャー企業/数学で社会課題を解決!/さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発】 ■ポジション概要: 事業拡大フェーズにある当社で、全ての社員が成長し続ける環境を人事総務の両面から作り上げて頂ける方を募集します。 採用を強化し、プロフェッショナル集団を目指しています。 経営と一体となって組織を作り上げることができるポジションです。 IPOや将来的なグローバル展開に、夢を持って取り組んでいただける方が適任のポジションです。 ■業務内容: ◇人事業務 ・採用戦略の策定 ・人材育成計画の策定 ・人事制度構築、運用 ・労務管理 ◇総務業務 ・ファシリティマネジメント ・リスクコンプライアンス委員会運営 ・ISMS/PMS委員会の運営 ・リスクマネジメント(防火・防災、安否確認) ・社内行事企画、運営 ◇組織マネジメント(数名) ■当社について: 当社は「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。 変更の範囲:無
株式会社足立シート
岐阜県関市倉知
700万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 総務 人事(採用・教育)
〜仮設倉庫・工場・スポーツ施設など 様々な用途に使われるテント・シート◎快適な空間づくりに貢献!社長の右腕として経営に近いポジションで活躍できるポジション〜 ■職務内容 当社にて経理・人事・総務の統括管理をお任せします。 ・経理業務:月次・年次決算のチェック、資金繰り管理、税理士との連携 ・人事業務:採用計画・運用、人事制度の整備・運用、労務管理 ・総務業務:社内規程管理、社内外の渉外対応、設備・備品の管理 ・その他:各部門との調整・統率 ■当ポジションのミッション 制度づくりから実行までリーダーシップを発揮◎組織体制強化と社内統制を実現するための企画立案や、社長の右腕として経営をサポートする重要なポジションです。組織を「仕組み化」し、安定と成長を支える役割を担っていただきます。 ■身近な製品を扱っています! 当社の製品であるテント・シートは様々な場面で見かけます◎ ・例えば、スポーツ施設などで使用される大型テント倉庫や、駐車スペースで人が通る通路テント、デザイン性豊かなオーニングテントなど! ・その他、工場・倉庫等の搬入口/出入口に取り付けるシャッターを始めとして、幅広い場所で当社製品が使われております。 ■職場の社風 ・1955年創業の老舗企業である安定企業◎幅広い年代の方が活躍する職場で、仕事量安定で定年まで長く働ける環境です。 ・男性労働者の育児休業取得にも全社員でフォローする体制が整っており、家庭と仕事の両立しやすい職場です。 ■会社の魅力・特徴 当社は岐阜県に本社を置き、「工場・物流」で使用されるテント倉庫や開閉式テント、移動式テント倉庫、シートシャッターや、「店舗」で使われる日除けテント・通路テント・デザインテントを始めとして、様々なテント・シートを取り扱っております。 ◎テント・シャッターは、「風雨・積雪・地震に耐える高強度設計」や「天候に左右されない設計」、「日除け・雨除け機能」、「工場内の防塵・防虫・防鳥効果」など、身近な安全・安心を守るための機能を提供しています。 ◎自社一貫体制が強みで、「立地が悪い」「特殊な形のテントが欲しい」など、立地条件に合わせたオーダーメイドのテントを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルソリューションサービス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
【落ち着いた雰囲気の職場/3年前移転した綺麗なオフィス!/休日や育児看護休業も取得しやすい/残業ほぼなし】 ■業務内容: 当社の法務・総務担当として以下の日次業務をお任せいたします。 <法務業務> ・契約書のチェックおよび弁護士へのリーガルチェック依頼と連絡 ・反社会的勢力のチェック(与信申請時) ・契約書の締結作業(紙の場合は製本・送付、電子の場合は電子契約手続き) ・契約書類のデータベース入力および保管作業 ・契約満了のお知らせ作成 ・支払督促に関する手続き(発生時) <総務業務> ・社内外の電話対応 ・来客対応 ・備品管理/手配 ・各種申請対応 など ■組織構成: 当社の法務チームは総務部門と連携しており、2名体制です。風通しが良く、積極的に意見交換が行われる環境です。チーム内でのサポート体制も充実しているため、安心して業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: 入社後はまずOJT研修を通じて業務の流れを学んでいただきます。経験豊富な先輩社員がマンツーマンで指導を行い、少しずつ実際の業務に取り組んでいただきます。約3ヶ月間の研修期間を経て、独り立ちできるようになるまでしっかりサポートいたします。また、定期的なフォローアップ研修も実施しており、常に最新の知識とスキルを身につけることができます。 ■当社・当求人の魅力: ◎3年前に新しいオフィスへ移転し、レインボーブリッジを望む素晴らしい環境で働けます。お台場や東京湾を一望できるビルの最上階に位置しています。 ◎「もっとも笑顔の多い会社を目指します」をビジョンに掲げ、働きやすい職場環境を整えています。残業はほとんどなく、休日や育児・看護休業も取得しやすいです。 ◎当社は国内外のメーカーの認定を受けた正規サービスプロバイダ事業を中心にITサービスを提供しています。AppleのiPhone修理店舗「クイックガレージ」を全国展開し、マイクロソフトのSurface法人ユーザー対応も行っています。 ◎東京スタンダード市場上場の丸善CHIホールディングス(大日本印刷:東京プ市場上場)の子会社であり、安定した経営基盤があります。 ◎「品質こそ事業の柱」という理念のもと、お客様の期待を超えるソリューションを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 総務 経営企画
【東証プライム上場/3つの主力事業で安定経営/食品関連事業、貴金属関連事業、環境関連事業の3つを展開する異種混成型企業/地球資源の有効活用に貢献〜】 ■業務概要: 当社のコーポレート部門の次世代を担っていただける方を募集いたします。変化の激しい環境に適応した経営基盤の構築・グループのガバナンス強化がミッションになります。子会社の経理・財務・ITなどをはじめとするコーポレート機能の強化に関する業務を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社のバックオフィス領域におけるプロジェクトの推進や、中期経営計画の策定等をメインに行っていただきます。 ・中期経営計画の策定、推進(管理部門における計画の策定) ・バックオフィスのプロジェクト推進、進捗管理 └グループ横串で経理・人事・総務・法務領域で推進いただきます。各部門や各グループ会社の担当者とプロジェクトを組んでいただき、 例)海外拠点の在庫システムの統一、中期経営計画に基づく各部門の業務刷新 等 また、新入社員が部門に配属になった際の育成に携わっていただく可能性もございます。 ■組織構成: 管理部には役員1名(部長兼務)、補佐職(課長)1名、メンバー2名が在籍しております。 ■研修などのサポート体制: 基本的にはOJTを通じて業務に慣れて頂き、ご経験やスキルを考慮しながら業務をお任せしていく予定です。 ■就業環境: 年間休日120日、転勤はほぼなしと腰を据えてプライベートも充実させることができます。 8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場・1951年に創業された異種混成型企業です。 「食品」「貴金属」「環境」3つの事業を柱として、世界を舞台にグローバルに展開しており、限りある地球資源を有効活用し、事業を通じて社会に貢献することを企業理念としております。 貴金属をリサイクルして有効活用を図る「貴金属事業」、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を展開しています。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務内容: 法務部の配属ではなく、美容室やエステサロンなど複数チャネルを担当するプロフェショナル事業部の事業法務担当として、 当事業部の契約管理に関わる業務全般を担っていただきます。 【職種の変更の範囲:会社の定める職種】 ■業務詳細: メイン業務としては取引先と交わした弊社雛形契約書の不備確認や法務部との連携になります。 契約書を事業部内で確認した後、最終的な契約締結に関しては法務部が主導しております。 1か月あたりの新規契約数は600件〜700件ほどです。 (1)契約申請の確認や締結後の処理など (2)MTG雛形の作成や修正依頼 (3)パートナー企業の雛形リーガルチェック ■ポジションの魅力: ・営業や法務部との連携を取る場面が多く、コミュニケーションが活発なポジションです。 ・事業の前線でビジネスモデルを理解しながら契約書を作成することで、事業経営に携わることもでき、事業法務→企業法務コーポレート部門へのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の魅力: 【圧倒的商品力◎】 ・HEALTH、BEAUTY、HYGIENEに沿ったブランドを展開しています。 ・「ReFa」:独自開発プログラム搭載ドライヤーや独自開発カーボンアイロンプレート搭載アイロンなど展開。美容機器市場の3品目(ファインバブルシャワーヘッド、ヘアアイロン、ローラー美顔器)で国内シェアトップ級です。 ・「SIXPAD」:独自開発した“CMM Pulse”を搭載している唯一無二のEMSトレーニング・ギア。累計出荷台数300万台突破・EMS市場国内シェアトップ級です。 ■当社商材の強み: 当社商材は大学の専門家の協力も得てエビデンス(医科学的な根拠)を取得・蓄積し、安全性や効果の検証を行っている商材。しかし当社の強みはそれだけではなく、付加価値を乗せてブランドとして発信するブランディング力。世界的なスポーツ選手、歌手と共同開発を進め、世界的なブランドイメージを持った製品を構築・展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ