2042 件
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
-
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 東京エレクトロンのコンプライアンス部にて、内部通報業務担当者として、主に以下の業務を担っていただきます。 (1) 内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、マネジメントへの報告資料作成) (2) 内部通報制度に係る規程、ガイドライン、マニュアル等の整備 (3) 通報事案のデータ分析に基づく予兆管理、未然防止および倫理的な企業文化醸成に係る施策の立案実施 (4) 調査手法の改善・高度化 (5) 内部通報制度の管理・運用・改善 (6) 役員・従業員を対象としたコンプライアンス文化醸成に関する教育研修の立案実施 (7) 当社グループ内調査員に対する調査手法等の教育研修の立案実施 (8) 上記1ないし7のほかコンプライアンス文化醸成および重大インシデント防止に関する業務 入社後はキャリア意向や適性に応じて、将来的にラインマネジメントを担っていただくマネジャーまたは高度な専門性・スキルを活用し課題解決を担っていただく高度専門職のエキスパートのいずれかを検討します。 ■本ポジションの魅力: <業務のやりがい> ・専門知識、リーガルマインドを思う存分に発揮して、問題/事案解決を通じて会社への貢献を実感できます。 ・グローバル企業に求められるコンプライアンスプログラムのトレンドに則した知識を深め、経験を深める機会を得ることができます。 <本業務を通じて得られるキャリアパス> 本業務のグループリーダー、各部門/子会社のビジネスパートナー(BP)または法務コンプライアンス部門のセンターオブエクセレンス(CoE)、人事労務管理のスペシャリストといったキャリアパスが考えられます。 ■働き方: ・残業は20‐30h程度。繁閑ありますがフレックスを活用しながら柔軟に業務計画を立てることが出来る環境です。 ・調査や研修実施のため、出張することがあります(年数回程度/国内・海外) 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, 法務 知的財産・特許
〜NTTグループ/国際金融ネットワーク分野のリーディングカンパニー〜 ●メガバンクや日銀への導入実績多数!SWIFT/AML等の金融領域において独実の強みを保有 ●キャリア入社比率50%でNTTグループ×外資企業の良いとこどりな文化 ●債権・債務、固定資産、経費、資金管理ほか決裁文書審査などをお任せ 【業務内容】 コンプライアンスに関わる法務関連作業全般をお任せ致します。 ・各種契約書審査・契約書作成(英文契約書含む) ・企業法務、下請法等の法令遵守施策 ・知的財産管理 ・コンプライアンス全般に係る施策への対応 ・法務相談(月約10件程度) ・年間約5000件の契約締結のうち、月約20件程度の契約書審査・作成 【部署人数構成】 ・部長1名 ・マネージャ1名 ・法務グループ 社員3名(+派遣社員1名) 監査グループ 社員2名(+派遣社員1名) 【部門から候補者へのメッセージ】 定常業務に加え、世の中の動向に合わせて、法務部門の効率化、高度化、及び社内リテラシー向上に資する各種の取り組みを一緒になって積極的に推進する意欲のある方、大歓迎です。 法務グループのリーダとして活躍を期待しています。 【当社について】 NTTデータグループに所属していながら、同社独自で金融機関等とプライムでの取引を持つ企業です。※決済周りで強く引き合いがあり、NTTデータ内でも取り組めていない領域です。 金融市場など国際的な観点でのニーズをいち早くキャッチできるため、希少性や業界での優位性も高い企業となります。 強固な基盤と安定感はもとより、働き方についてもフレックスタイム制導入や有給休暇取得目標の設定など、生産性・効率性を重視しつつ、ライフイベントやプライベート時間の充実に取り組み、安心して長く働く事ができる環境づくりを進めています。 変更の範囲:当該職種に求められる各種業務全般
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
600万円~899万円
地方銀行, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: ・コンプライアンス意識向上(社内にコンプライアンス違反が発生しないための仕組みづくり)に向けた施策の企画立案・実施・管理 ■業務詳細: ・コンプライアンスの実現に向けた全社的な実践計画(コンプライアンス・プログラム)の策定・運用 ・本部各部における取組状況のモニタリング ・営業店等、各拠点におけるコンプライアンスへの自律的な取組み促進に向けた施策の企画・運営 ・コンプライアンスに関する各種研修(階層別研修、職場内研修、eラーニング等)の企画・運営 ・コンプライアンスにかかる従業員の意識調査等の実施・分析 ・コンプライアンス違反と思われる事態が発生した場合の調査 ■配属について: 埼玉りそな銀行 コンプライアンス統括部(約20名) (または、りそなホールディングス コンプライアンス統括部) ■ポジションの魅力: ・経営の最重要課題分野との社内認識のもと、高い使命感を持つ人財が集まっており、相互に関わり合い業務を行うことで自らの成長につなげることや視野を広げることができます。加えて、中長期的なキャリアへのコミットに基づき、ご自身の業務分野での専門性を高め、社内で有数のスペシャリストとして活躍いただける可能性もございます。 ■平均残業時間/テレワーク ・残業:20h/月程度 ・テレワーク:週2回程度 ■当社で働く魅力: ・当社はグループ50万社の法人顧客基盤および1,600万人の個人顧客基盤があり、様々な業種、エリアのお客さまをご支援することができるため、幅広い経験を積むことが可能です。 ・「金融+で、未来をプラスに」というパーパスを掲げ、多様化・高度化するお客さまや社会のニーズに寄り添い、金融の枠にとどまらない発想で未来をプラスに変えていくことを目指しています。既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工不動産
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, 法務 法務・特許知財アシスタント
【土地・不動産関連法務をお任せ/「マンションのことなら」でお馴染みの長谷工グループ/健康面サポートも充実の福利厚生/土日祝休み】 ■業務概要: 幅広い事業を展開する総合不動産デベロッパーである当社の管理部に所属いただき、法務をお任せいたします。 メイン業務は契約書チェック、不動産事業における法務相談(必要に応じて弁護士確認)、現業部署若手向けの法務関連教育指導などです。 ■業務詳細: ・土地の契約関連に対する営業職からの問い合わせへの一時対応 ・登記などの契約書のチェック ※重要案件・特殊案件に関しては当社の顧問弁護士と協働しつつ、解決に向けた対応が発生します ■組織構成: 部長1名、課長1名、スタッフ2名(平均年齢50代) ■当社で働く魅力: ◎2015年に長谷工グループに仲間入りし、組織拡大中である為、各担当者の役割や仕事に裁量があり、主体的に幅広く業務を進めていくことが歓迎される社風です。「会社の中核を担っていきたい」「自分のスキルを最大限に発揮していきたい」という思いが叶えられる環境です。 ◎長時間労働抑止のためのPCシャットダウン、健康管理において拠点近くの長谷工クリニックでの定期健診・一般診療からワンストップの薬剤処方、提携先保養所の割引利用など幅広い福利厚生メニューをご用意。働く社員の健康面もサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インサイト
北海道札幌市北区北八条西
400万円~599万円
総合広告代理店, 総務 法務
≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/アンビシャス市場上場/残業月20〜30時間程度/年休122日/週1回のリモート勤務可/上場会社の管理部門として成長できる環境≫ ■募集背景: 当社はバックオフィス業務全般を強化し、経営戦略をサポートするため、管理部の体制強化を図っています。特に総務・法務分野を中心に業務を担当し、将来的にはチームリーダー(プレイングマネージャー)としての役割を担っていただける方を募集しています。 ■業務概要: バックオフィス業務全般を担当し、取締役会の運営や総務、法務業務のサポートを行います。また、経営企画分野や内部統制、M&A検討など、幅広い業務に携わることができます。将来的にはチームリーダーとしての役割を想定していますので、リーダーシップを発揮しながら成長できる環境です。 ■職務詳細: ・総務業務全般(取締役会の運営など) ・法務業務のサポート(契約書管理、リーガルチェックなど) ・経営企画分野の業務(M&A検討、内部統制など) ・管理部長のサポートおよび部門課題の解決策立案・実行 ・その他、特命業務(ITセキュリティ施策検討、労務管理の健全化・効率化施策検討など) ■組織体制: 管理部は取締役執行役員1名、部長1名、その他社員6名(1名産休・育休中)、パート2名で構成されています。平均年齢は42歳で、穏やかな雰囲気が特徴です。家庭を持っている社員が多く、仕事と家庭のメリハリを大切にしています。入社後は先輩社員によるOJTや管理部長のフォロー体制が整っており、安心して業務に取り組むことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は札幌証券取引所本則市場に上場しており、安定した経営基盤を持っています。社内イベントや部門横断の交流会もあり、社員同士の連携が取れる環境です。また、経営層との距離が近く、経営戦略にも関与できるため、キャリアアップを目指す方に最適なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出前館
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 内部監査
学歴不問
〜国内最大級のフードデリバリーサービスを展開/週2程度リモートワーク可能〜 ■募集背景: デリバリーテックのリーディングカンパニーとしての地位を確立している当社は、「テクノロジーで時間価値を高める」のMissionのもとに更なるライフチェンジャーの役割が期待されているため、サービス・組織共に急拡大フェーズにあります。 出前館は、今後も業界をリードし「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をより強固なものへと推し進めるため、中途採用に力を入れております。 今回の募集は、事業成長に不可欠なコンプライアンス業務担当として、事業部門と密接に連携し、上場企業として高い倫理観の維持・構築を推進していただけるメンバーの募集となります。 ■職務内容: 以下、コーポレート部門にて、コンプライアンスに関わる業務全般、内部通報窓口業務をお任せします。 ・コンプライアンス体制の構築・整備・強化のための施策立案・推進 ・コンプライアンスおよびリスクインシデント管理に向けた、社内外の情報収集、調整、施策企画 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・社内およびフリーランス等からの内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、報告資料作成等) ・内部通報制度に関わる規程、ガイドライン、マニュアル等の整備 ・監督官庁や関連協会等への届出・報告・問い合わせ対応 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■ポジションの魅力: ◇経営層と近い立場で、部署横断的に情報収集を行い、対応策の検討から、取締役・監査役への報告まで携わっていただくため、事業への貢献を実感でき、会社全体に深く関わることができる環境です。 ◇経営層やマネジメント層と頻繁にコミュニケーションを取れるため、大企業とは異なるスピード感で業務に携わることができます。 ◇上場企業における危機管理業務に携わることができます。 ◇既存の枠組みにとらわれず、新たなリスク管理体制や運用方法等を企画・推進することができます。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
阪和工材株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
450万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 財務 法務
■業務内容: 企業診断(損益・財務他)、取引先毎の個別取引方針検討・策定、与信関連書類作成、信用情報の入手・管理、営業担当者からの問合せ対応を行って頂きます。 ■具体的には… は新規取引先や与信限度額変更の申請を営業部門から受け、営業担当者からの情報、決算書、関係機関からの情報等の顧客情報を基に個別取引方針を検討致します。販売先窓口数は約10,000社(常時活動しているのは約5,000社)程度です。月に2〜3事業所を対象に、現地に出向き与信管理等の勉強会、取引方針についての検討会を開催します。 ■その他: 営業拠点が全国20拠点あり、月に4〜5日ほど出張が発生します。関西圏外への出張時には宿泊を伴うことがあります。 ■同社の強み: 世界でも有数の日本のステンレス製造・流通業界にあって、当社はNo.1商社としての販売実績を誇っています。その理由は大きく二つあります。一つ目は、他社に先駆け、全国展開を実施したこと。発祥の場所である関西圏はもちろんのこと、市場規模の大きな関東圏をはじめ全国各地に対し、営業ネットワークを築き上げ、顧客を次々と開拓していきました。現在、当社の営業ネットワークは全国20ヶ所におよびます。二つ目は、早くから自社の加工機能を充実させてきたこと。ステンレス製造は大量生産が市場競争力に直結する業種です。従ってメーカーが個々の加工ニーズにすべて対応するには無理があり、流通を担う商社が加工機能を持つことは、いわば必然でした。当社はそこにいち早く着目し、全国に2つの加工工場を展開。先進の設備群を導入して厚板から薄板まで、さまざまな加工ニーズに対応しうる体制を整えてきました。このように、ユーザーの近くで、迅速かつ的確に対応できる、理想的な供給体制を築き上げたことが当社の大きな強みになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
〜ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/1万社を超える顧客基盤/年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス〜 ■業務内容: ・株主総会、取締役会など重要会議体の運営事務局 ・契約書、覚書、申込書のリーガルチェック ・各部門からの法務相談対応 ・サービス利用規約の作成、改訂 ・社内規程の作成、改訂、管理 ・チームメンバーの指導 ・その他法務業務(社内コンプライアンス研修、等) ■当ポジションの魅力: サービス提供や新規事業立ち上げなどに関する契約、法律問題に関する助言などの業務もあり、幅広い事業分野に携わることができます。 ■配属先情報: ・人事総務部 総務法務グループ ・グループ長1名、マネージャー1名、メンバー6名 ■募集背景: 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。その結果、建設テック市場は2027年には年間3,000億円以上に成長すると予測されています。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e−reverse.com」、産廃処理委託契約サービス「er−contract」、第二の事業として急拡大している建設現場施工管理サービス「Buildee」など様々な事業・サービスを展開しております。業界でIT化が不可能とされていた領域についてのIT化実現など、施工管理領域のクラウドサービスは業界最大級へと成長し、業界での優位性があります。 今後も新たな事業・サービスの立ち上げを予定しており、継続的に組織が拡大していく中、管理体制も強化し、会社の成長に合わせた各種取り組みを行っていくための追加メンバーを募集しています。 ■リバスタの使命: 当社が創業時から大切にしている想いを込めておりますので、まずはこちらをご覧ください。 ミッション・ビジョン・バリュー:https://www.rvsta.co.jp/mission/ 当社は 「建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業」 を目指し、サービスの機能改善・新機能追加や新規事業・新サービスの立ち上げを積極的に進めております。
東映アニメーション株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~999万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 総務 法務
◆◇スタンダード市場上場企業/全世界100ヶ国以上で放送/国民的アニメ制作/成長企業でのキャリア形成/フレックスタイム制◆◇ 当社の総務部 総務室にて、会社運営の根幹となる総務部門の会社法実務の他、総務全般の業務に関わっていただきます。 ■業務詳細: ・株主総会運営 ・定款・各種規程の作成・改定 ・稟議書、契約書等の文書管理 ・印章管理業務、等 ■当社について: 当社は1956年に設立以来、半世紀以上の長きにわたり、アニメーション製作の第一線で数々の作品を製作してまいりました。 その数は、劇場作品269本、テレビ作品238本、総話数にして約13,900話※という日本最大級、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2024年6月末時点)。今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で放送・配信され、高い人気を集めています。海外で当社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。 さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、当社の誇るコンテンツが真価を発揮するのは、まさにこれからです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Skyfall
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(19階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 弁護士
【広告マネタイズプラットフォームやアプリメディア事業を展開する急成長中企業/フレックス/残業月平均14h(全社平均)】 ■業務内容: ▼入社後お任せしたいこと ・契約書のレビュー(和文/英文) ・事業理解に基づく契約書諸規程の改訂提案 ・法改正の対応 ・営業部門との円滑な連携・コミュニケーション ■募集背景 当社は事業規模も順調に拡大し、急成長中。 従業員数も増加し、またIPOを目指す過程において、 契約管理体制・新規事業展開時の法的リスクへの事前対応等を含めて上場会社基準まで法務部門を強化することが課題の一つである。 法務を主担当として従事していただける方に当社において活躍していただきたいと考えております。 ■自社サービス ・『SKYFLAG』(ロングCPEリワード広告を提供) ・『SKYFLAGリサーチ』 ・『ポーカーチェイス』(バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリ) ・『ポケットプレイ』(ポイ活アプリ) ■社員インタビュー: https://skyfall.co.jp/recruit-career/talk/interview_01/ https://skyfall.co.jp/recruit-career/talk/crosstalk03/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌケービー
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
350万円~399万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 法務 法務・特許知財アシスタント
◇◆残業平均18h/フレックス・リモートワーク可/リアルプロモーション交通広告のリーディングカンパニー◆◇ 当社にて、法務担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・契約書作成、チェック(新規案件:月30件前後) ・法務相談対応(新規案件:月10件前後) ・コーポレート業務(取締役会、株主総会の運営等) ・押印業務 ・知財対応(弁理士に依頼するケースが多い) ・プライバシーマーク関連業務 ■当社の魅力/強み ◎多様な事業を展開 当社は独自のメディア開発やスペースプランニングに強みを持つ交通広告のリーディングカンパニーです。 食関連事業(マルシェ、観光電車の企画運営等)やパブリックアートなど日本の文化に根差した多様な事業を展開しています。 ◎働きやすい環境 有休消化100%推奨&女性社員の産休育休取得率100%、男性社員の育休取得も増えてきています! リモートワークやフレックスタイム制など、社員一人一人に合わせた柔軟な働き方ができ、 ライフステージに合わせて長く働き続けることができます。 またフリーアドレスも導入しているため、 部署や役職などの垣根を超えたコミュニケーションが取れる環境になっています! ■中途入社者の声 私も企業法務の経験がない状態で入社し、現在に至っています。日々の業務に際して、もちろん最低限の法律知識を必要とすることはありますが細かい知識はその都度調べれば大丈夫です。 調べ方を身につけていれば(これから身につけていただければ)十分で、それよりも大切なのは、一つひとつの事案に誠実に向き合い、しっかりと考え、それをわかりやすく伝えることができる方と一緒に仕事をしていきたいと考えています。 法務のタスクはたくさんありますが、入社時には多くを求めませんし、スピードも重視していません。 丁寧に、確実に力をつけていただければと思っていますので、「資格はあるけど実務経験がない」「経験が浅いけど大丈夫?」という方もお気軽にご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エナジーO&M
東京都墨田区亀沢
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 人事(労務・人事制度)
〜転勤なし/残業月20H以内/年休123日/Web面接OK/マネジメントとして活躍を期待/人事のプロフェッショナルとしてキャリアをつめます/上場企業の関電工グループ/再エネ事業で将来性・持続性◎〜 ■担当業務: 経営資源である「人」を効果的に活用し、企業目標を達成するための活動をプレイングマネージャーとしてお任せします。 ■募集背景 現在役員が兼任して総務労務グループ運営を行っているため、今回の採用でプレイングマネージャーとして業務を担い活躍していただけることを期待しています。 ■組織構成 営業総括部 経理グループ3名 営業総括部 総務労務グループ3名 【労務・人事管理】 □ 人事管理(評価、賃金改定、人員配置等) □ 労務管理、勤怠管理総括 □ システム検討(給与奉行、人事奉行使用経験者優遇) ※求める役割 就業規則や勤怠管理など3名で現在行っています。今回の増員で人事制度の改定や人材育成、企画、管理など経験を活かしご活躍いただけます。 ■就業環境: ・中途入社者が多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ・服装はオフィスカジュアル可。 ・休日などを含めた福利厚生は上場企業の関電工と同等 ■同社について: 同社は再生可能エネルギー発電設備のO&M(オペレーション&メンテナンス)業務を専業とする会社です。当社は全国の太陽光発電所、風力発電所を中心に、小水力発電所、バイオマス発電所を含む再生可能エネルギー発電設備のO&M業務を行っております。総合設備企業である株式会社関電工のグループ企業として、お客様の大切な設備の安全・安定運転に貢献しています。 変更の範囲:無
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます/平均残業時間:20時間(月)】 ■業務内容: 約600社のパートナー(SEの派遣会社およびシステム開発業務委託会社)との、契約システム(SAP社のFieldglass)を利用した契約業務の運用、ならびにパートナー各社および各事業部門への支援を行い、法令を遵守した契約締結の維持、推進を担っています。 また会社の重点方針である「パートナー関係強化(活用促進・育成)」に関する施策の検討、推進にも携わっています。 当部門は3つの業務チーム(取引先管理/契約・発注/検収・請求・支払)で構成されており定期的なローテーションを行って幅広いスキルの習得を目指します。 ■具体的な業務内容: 1)契約システム(Fieldglass)を利用したパートナーとの業務委託・派遣に関する一連の契約運用の支援 2)契約に係わる法令遵守のための発注プロセスやルールの検討、推進 3)パートナー関係強化のための各種施策の推進 ■当社について: 当社は東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、ソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発・販売やデータセンター事業など、幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。 営業部門・開発部門とともに予算策定、月次見通し業務を経験いただくことで情報サービス業での事業管理業務のキャリアを獲得できます。また事業の計数を管理・把握する業務であるため、担当する事業の特性やビジネスモデルなどを習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
Cellid株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 法務
〜世界トップレベルの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業/フルフレックス×ハイブリット勤務〜 ■業務内容: 今回募集しているポジションは法務スペシャリストとして幅広く業務をお任せします。 ■具体的には: ◎契約法務 ・契約書審査/ドラフト(事業部とのコミュニケーションを含む) ・契約書雛形の検討及び作成 ◎商事法務 ・株主総会/取締役会の運営(議案抽出含む)、議事録作成 ・株式実務(新株・新株予約権の発行、株主名簿管理等) ・各種登記手続き ◎コンプライアンス法務 ・新規プロジェクト(国内・海外)にかかわるスキーム策定、法的検討・アドバイス ◎社内研修 ・社内規程改定・整備 ・その他、社内各部署からの相談対応 ■ポジションの魅力: ・スタートアップ企業の組織拡大フェーズに立ち会える ・上場準備を進める企業での法務経験を積める ■当社の技術: 当社のグラスは視野角(FOV:画面の表示が正しく見える角度の広さ)60度です。視野角はARの没入感に直結するため、業界ではしばしば「視野角60度」の実現が渇望されてきました。しかし、視野角の拡大は技術的なハードルが高く、世界的な有名企業の製品であっても60度のハードルを越えることは難しいと言われている状況で、実際、当社の製品へのグローバルの大手企業からの問い合わせをいただいています。 また、ハードウェアのみならず、ソフトウェアでキーとなる空間認識技術(SLAM)も開発しています。SLAMは、カメラの情報を基に空間を正確に捉えて、空間に即して3Dデータを表示するためのソフトウェアです。当社のSLAMは建設や電力・自動車・物流などの様々な業界で活用されています。 当社はARグラスという最先端の分野に於いて、ハードウェアとソフトウェアの双方の技術をもっており、それらを組み合わせてお客様に喜ばれる製品を開発・提供しています。
宇津商事株式会社
東京都中央区日本橋本町
400万円~649万円
化学・医薬原料(有機・高分子) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜1916年創業の化学品専門商社(半導体材料中心)/土日祝休/コロナ後連続売上成長中〜 ■当社について: ・当社は、創業100年を超える化学品専門商社です。半導体事業については20年以上の実績があり、主にCMP工程で使用される薬液や消耗品を販売しています。 ・日本国内はもちろん、海外からも商品を調達し提案・販売しております。 ・現在はビジネスフィールドの拡大にも注力し、15年以上連続黒字経営。年々売上高も成長しております! ■業務内容:法務・契約担当として、下記の業務をお任せいたします。年々取引が増加しており、体制強化のため募集を行っております! <業務詳細> ◇契約書のリーガルチェック ・取扱件数実績:8〜10件程度/月 ・契約書:取引基本契約書、秘密保持契約書が多く、自社から提出するよりも取引先から提示されてその内容が適正かチェックすることが多い形です。 ・取引先:国内取引先と海外取引先共にあり。 ※システム:リーガルチェックソフトを導入しております。 ◇契約書管理業務 ・契約書(原本・写し)などの管理・整理など。 ※システム:契約書管理ソフトを導入しております。 ■配属先:ビジネスソリューション本部 ・9名在籍 うち4名が法務・契約担当として業務を行っております。 ・年々取引量も増えていることから、体制強化のための募集です。 ・残業は繁忙期でも約10時間程度と、働きやすい環境です! ■ご入社後の流れ ・OJTを中心に業務をキャッチアップいただきます! ・当社では一人で法務チェックの作業を行うのではなく、必ず全員でミーティングを行ったうえで、審査を行っていきます。そのため、現職社員と共に業務を進めていくことができますので、ご安心ください! ■働く魅力 ・創業100年超/15年以上連続黒字経営と非常に安定した経営基盤の元、働くことができます! ・昨今需要が拡大している半導体関連商材を中心に、多くの化学品を取引しています。今後も安定的な成長を見込んでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフトホールディングス
東京都渋谷区桜丘町
450万円~599万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 総務 法務
【独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%超の成長企業/「国内1000店舗、海外1000店舗」を目指し、更なる事業拡大】 ■業務内容: 横浜家系ラーメン「町田商店」を初めとした、飲食店を全国・アメリカ(NY・ロス)に展開している当社にて、法務総務業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・株主総会、取締役会運営補助 ・社内規程管理 ・株式関係業務 ・社内文書、稟議書管理 ・行政対応、各種届出 ・企業法務に関する業務 ・契約書管理、契約書チェック補助 ・コーポレートガバナンスコード・ESGに関連する業務 ・保険関係業務 業務上、様々なシステムやITツールを利用します。 ■社風: 安定性・成長性も魅力ではあるのですが、それ以上に魅力なのが、共に働く仲間の存在です。堅苦しい上下関係もなく、部署の垣根を越えて、わからないことは気兼ねなくコミュニケーションがしやすい雰囲気があります。 ■当社のビジネスモデルの特徴: ・直営店の運営だけでなく約550店舗のプロデュースも行っています。従来のビジネスモデルの保証金/加盟料/プロデュース料から収益を得るのではなく食材を提供し毎月代金を頂くというビジネスモデルを採用している為、経常利益10%を超える飲食業界では脅威の高収益モデルを実現しています。 ・多くの社員が中途入社者で、馴染みやすい環境となっています。実直で誠実な方ばかりです。 変更の範囲:本文参照
株式会社primeNumber
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 法務 弁護士
【法律事務所出身者も歓迎/国内中心の法務分野担当(経験によっては海外や他分野の担当も可能!)/裁量大/子育てと業務の両立も相談しやすい環境◎残業20h以内】 ■募集背景: 同社では法務担当が2名(部長含む)在籍しており、一般的な法務業務に加え、AI導入に向けた社内発信やIPOに向けたガバナンス体制構築など攻めの法務にも取り組んでいます。体制強化のため、法務担当を募集しています。 ■業務内容: まずは国内を中心とした契約法務を中心にご担当いただきます。 ご志向性や経験を踏まえ、海外法務にもチャレンジすることが可能です。また、業務習熟度の向上にともない、組織横断プロジェクトなどさまざまな業務に携わっていただきます。 【まず任せたいこと】 ・国内契約法務(契約書レビュー・作成、契約締結・管理等) ∟年間700件程度(うち国内8割:海外2割程度) ・各種稟議/申請書の審査対応 ・押印申請受付・対応 【志向性や将来的に任せたいこと】 ・商事法務(取締役会議事録、取締役会の法的要件にかかわる確認・各位との調整、株主総会先般) ・商標対応 など ■ポジション魅力: ・少数精鋭のため裁量高く業務改善や仕組み、制度作りに関わることができる ・志向や経験に合わせてキャリアを広げることができる(意思決定が早く、組織横断で新しいチャレンジに取り組めます) ・近い将来でIPOを目指しており、IPO経験を積むことができる ■組織構成: ・50代男性1名+30代女性1名 上長となる社員は子育て中であり、フレックスタイム制やリモートワークを利用しています。子育てと業務の両立について相談しやすい環境です。 ■働き方: ・週2日リモート可(水木) ・フレックス ・残業20時間以内(部長で20時間、メンバーはほとんど定時退社しています) ■会社について: 同社はデータテクノロジーカンパニーとしてデータ分析・可視化・活用を効率化するプロダクトとデータコンサルティングの2本柱で事業展開しています。スタートアップ、大企業、官公庁含め2000以上の導入実績があり、韓国・インドと海外進出も実施。連携できるサービスの多さやUI・サポート体制など国内外の競合にない価値提供を行い実績・業績ともに伸長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエス
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 法務 品質保証(電気・電子・半導体)
【世界的電機メーカーへの人材派遣/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ・TV、オーディオ製品、カメラ製品、放送局製品、スマートフォンにおける、米国、欧州、日本、中国他各国の無線・EMC規制や規格の解釈を行い、要求仕様を設計部門に展開 ・各国の認証取得に向けた準備・対応ならびにODMによる認証取得の監督 ・量産工場における法規制対応に必要な情報提供、監査 ・各国規制の表示要求対応 など製品コンプライアンスに関わる業務 ■働き方・職場環境・キャリア: ・各国法規制・認証取得に関わるスキルを身に着けることができます。 ・無線規制領域においては、5G、将来は6Gなど最新の無線技術を習得する機会があります。 ・テレワークと出社勤務を各自でフレキシブルに調整する働き方をしています。 ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 ■事業内容: ◎EMC/RF/Si メーカーのモノづくり支援 ◎プリント基板のパターン設計 ◎回路図入力・プリント基板の製造アクセス ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・無線・EMC・安全規制/規格に対する理解 ・FCC、CE Marking、RE Directive、日本電波法など各国規制の法解釈および規制内容の理解 ・各国認証要求における法解釈と認証取得までのプロセスに対する理解 ・業務内にて英語でのメール連絡、仕様書読解等 ・経験が少なくても英語スキルを向上させる意欲がある方であれば歓迎します 変更の範囲:会社の定める業務
CSアカウンティング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(30階)
アウトソーシング, 総務 法務
【今注目のBPO業界/東京商工リサーチ優良企業認定ALEVEL選出/えるぼし最高ランク/ISO取得済/安定性抜群の成長企業での法務ポジション】 ■概要 会計・人事にまつわるバックオフィス系BPO・コンサルティングサービスを提供する当社の管理部門にて、自社の取引に関する法務・法務事務を中心にお任せします。経験者優遇。いずれは管理職としてご活躍いただくことも可能です。 ■業務詳細 ・法務:契約書ドラフト作成などをお任せします。 ・総務:備品管理等のファシリティ業務などをお任せしますが、庶務は原則としてパート社員が担当しています。 ・人事:中途採用業務などをお任せします。 ※ご本人のご経験や能力に応じ、上記を中心に他の管理部業務も担当いただく予定です。割合としては法務業務5割、総務・人事業務5割の想定です。 ■組織構成 本部長(1)- 部長(1)-グループ長(1)-メンバー正社員(3+★募集ポジション)-パート・アルバイト(3) ■就業環境 固定残業代制を採用してますが、本部署において残業は、突発的な事象がなければほとんどありません。入社1年目から時差出勤(8:00または10:00出社)や時間単位での年休取得等も可能。また、ほとんどのメンバーが週1日の在宅勤務を実施しており、仕事とプライベートの両立がムリなく実現できます。 ※全社を通じて女性管理職の割合は42%、中途入社比率95%。管理部においての男女比は女性6名・男性3名 ■経営基盤の安定性 大手市場調査会社である東京商工リサーチにより、全国392万社の企業データの中から、会社の特徴、業績、財務内容、経営者などの項目から総合的に判定された上位8%の優良企業である「ALevel企業」に認定されています。 ■当社について 1990年の創業以来、会計・人事のアウトソーシング事業およびコンサルティング事業を展開してきました。型にはめたサービスに限らず、ニーズに応じて細かに実務とシステムの両面から、会計・人事をワンストップで担うことが可能なのがCSアカウンティングのBPOの特徴です。幅広い業務を請け負うことが可能だからこそ上場企業や有名優良企業を中心に外資系企業まで、多種多様な業種・業態・規模のクライアントより支持されています。 変更の範囲:変更の範囲:有 希望および適性等に応じ当社の業務全て
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 総務 法務
〜空調設備と塗装プラントのハイブリッド型の事業構造を持つエンジニアリングカンパニー/1913年創業、東証プライム市場上場で安定性抜群/羽田空港や東京都庁などの有名建築物も施工〜 ■業務内容: ・コンプライアンスに関するeラーニング・社員教育システムの関連業務 ■当社の特徴: ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており、非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。 ▽施工実績 羽田空港、東京都庁、九州国立博物館、六本木ヒルズ、タイ・スワンナプーム空港、コンサートホール、スポーツスタジアムなど日本国内にとどまらず世界で様々な大規模案件を手掛けています。 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。1,068万円(平均年齢42.5歳) 変更の範囲:無
GO株式会社
東京都港区麻布台
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 司法書士
■□累計2,000万ダウンロードを突破!トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供◎MaaS、自動運転、データビジネス、スマートシティの実証実験、近年では人材不足解消への取組み、AIドラレコ、脱炭素に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)事業など、幅広い事業展開□■ ■募集背景 「移動で人を幸せに。」というわたしたちのミッションの下、法務担当者として、正確な法律知識に裏付けとしつつも、リスク、コスト、利益のバランスを意識した付加価値のある提案をしていただける方を募集致します。 ■職務内容 ・新規事業やサービスに関する法的課題の解決 ・契約書のドラフト、利用規約の作成、レビュー ・弁護士、弁理士などの専門家との折衝 ・コンプライアンス推進の企画立案、推進 ・トラブル/訴訟対応 ・規程整備 ■参考記事 https://go-on.goinc.jp/n/ndbff55be5ad6 ■働き方 ・出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を導入しています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■多岐に渡るサービス展開:サービス抜粋 (1)個人向け/タクシーアプリ『GO』、法人向け/『GO BUSINESS』 約10万台のネットワークを有する当社が、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。個人向けだけでなく、法人向けにもGO BUSINESSの展開を行っており、法人個人問わず、幅広いシーンで活用されていることも特徴の1つです。 (2)交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
小橋工業株式会社
岡山県岡山市南区中畦
機械部品・金型, 法務 知的財産・特許
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■概要: 当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 知的財産に関わる一連の業務をご担当いただきます。特許調査、出願権利化業務だけではなく、技術法務にも携わることができるポジションです。 また、知的財産業務を幅広く経験でき、知財スペシャリストとしてのスキルアップが可能です。 ■このポジションの魅力: ◎当社設計部門や特許事務所と協働し、特許を作り上げていく仕事です。狙い通りに発明を権利化出来ると大きな達成感を得られます。多くの人と関りながら、幅広く知的財産業務に携わることが出来るので、着実に知財のスキルアップが可能です。 ◎農業分野で培った自社技術の新たな事業領域への応用を目指して研究開発を積極的に進めており、新規事業における知財戦略の企画・立案にもチャレンジしていただけます。 ■組織構成: 開発部 知的推進チームには計4名の社員が在籍しております。 また中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境がございます。 ■当社について: 農業機械分野では土造りに必須の【作業機】と【耕うん爪】の両方を生産している国内で唯一の企業です。創業から100年以上の歴史で培ったものづくりの経験を活かし、土づくりを真摯に見つめ続けてきた当社の製品は、他社では実現できない価値を生みだし、お客様から高い評価を頂いております。企画・開発の段階から開発部門と連携することで、自社製品の保護はもとより、他社との差別化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
650万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 法務
【物流業界と建設業界の2つの経験を積める/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: 物流事業や機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」として、国内および海外において幅広く展開する当社で、法務としての業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・企業法務全般 ・新規案件等に伴う法令確認・契約審査 ・係争・訴訟対応 ・社内教育 等 ■組織構成: 経理部には、20名程の社員が勤務しています。 ■企業魅力: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 ■当社の特徴: 「プラントエンジニアリング事業」としては鉄鋼・石油・石油化学・電力等の業界のトップメーカーに代わって、国内外で生産設備、発電設備であるプラント機器や大型構造物の建設・日常のメンテナンスなどを行なっておりこの業界においては日本で最大の売上を誇っています。加えて「物流事業」としては、鉄鋼・石油・石油化学メーカーの工場構内で、原料の受入れから生産・出荷に関するサポート作業をしつつ、生産部門の効率化、最適化提案を行う事と併せ、国内・海外のお客様の原料や製品を山九の倉庫や港湾拠点の物流網に乗せて、世界中に輸送する物流インフラまでも支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~899万円
設計事務所 石油・資源, 総務 法務
■業務内容: NTTグループの一員として、下記業務をお任せします。 ・総務業務、人事/給与/育成業務/労務業務/厚生業務/広報業務、法務業務、社内システム運用業務 ・会議運営業務 ・その他上記に関連する支店内総括業務(支店内組織間調整等) ■仕事内容・職場の魅力(CDP含む): ・「業務内容」について、幅広く一人称で業務遂行ができ、支店内各組織との協業も通じて、事業貢献および自身の経験を積むことができます。 また、資格取得や能力開発について多くのプログラムがあり、自身のスキルアップも図れる点も魅力です。 ■組織風土: 四国事業所社員数は36名で社内は気軽に話しやすい雰囲気です。業務に関する自身の意見、課題解決案を支店内事業に反映し貢献できる環境です。 ■働き方: ・全従業員がフレックス勤務。月平均残業としては20時間程度です。 ・リモートワーク制度を導入しております。目安として、週1〜2日程度のリモートワークを活用しています。 ※ただし、配属等により、勤務時間・勤務形態は異なる場合があります。 ■当社の特徴: ・エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業:当社は「企画/コンサルティング」「設計」「構築」「保守/維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ・充実の福利厚生/安定した事業基盤が魅力のNTTグループ:総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン, 総務 法務
〜サステナブルな未来を築く事業/非建設事業の柱の一つ/ 子どもたちに誇れるしごとを。/業界を牽引する技術力/働き方改革に注力〜 ■業務概要: 新事業領域のグリーンエネルギー事業本部にて、契約書対応や法務相談等の業務を行います。具体的には、契約書面のリーガルチェック等を対応します。契約内容は多岐に渡り、ビル管理契約や保守契約など、部内の事業内容に関する契約が幅広くあります。また、法的リスクが高い内容は、本社の法務部を巻き込んで対応します。 ■配属先: 同社のグリーンエネルギー事業本部 総務部 契約グループへ配属予定です。総務部全体としては7名、契約グループについては4名の構成となっております。 ■グリーンエネルギー事業本部について: 太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギー発電施設の開発や運営を行うとともに、当社100%出資子会社のスマートエコエナジー株式会社を通じて、COO「ゼロ」のグリーン電力小売事業などを行っています。 自社運営の発電施設や外部から調達した再エネ由来の非化石電力やグリーン電力証書等を組み合わせ、お客様の多様な環境ニーズに合わせたソリューションを提供し、脱炭素社会・カーボンニュートラルの実現に貢献します。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 (3)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (4)LCV事業本部は非建設領域における新規事業を推進する設立6年目の部門で、約130名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ