【リモート週2】契約法務※国内外◆年収〜1000万円/フレックス/データ統合自動化スタートアップ企業株式会社primeNumber

情報提供元

募集
仕事内容
【法律事務所出身者も歓迎/国内中心の法務分野担当(経験によっては海外や他分野の担当も可能!)/裁量大/子育てと業務の両立も相談しやすい環境◎残業20h以内】 ■募集背景: 同社では法務担当が2名(部長含む)在籍しており、一般的な法務業務に加え、AI導入に向けた社内発信やIPOに向けたガバナンス体制構築など攻めの法務にも取り組んでいます。体制強化のため、法務担当を募集しています。 ■業務内容: まずは国内を中心とした契約法務を中心にご担当いただきます。 ご志向性や経験を踏まえ、海外法務にもチャレンジすることが可能です。また、業務習熟度の向上にともない、組織横断プロジェクトなどさまざまな業務に携わっていただきます。 【まず任せたいこと】 ・国内契約法務(契約書レビュー・作成、契約締結・管理等) ∟年間700件程度(うち国内8割:海外2割程度) ・各種稟議/申請書の審査対応 ・押印申請受付・対応 【志向性や将来的に任せたいこと】 ・商事法務(取締役会議事録、取締役会の法的要件にかかわる確認・各位との調整、株主総会先般) ・商標対応 など ■ポジション魅力: ・少数精鋭のため裁量高く業務改善や仕組み、制度作りに関わることができる ・志向や経験に合わせてキャリアを広げることができる(意思決定が早く、組織横断で新しいチャレンジに取り組めます) ・近い将来でIPOを目指しており、IPO経験を積むことができる ■組織構成: ・50代男性1名+30代女性1名 上長となる社員は子育て中であり、フレックスタイム制やリモートワークを利用しています。子育てと業務の両立について相談しやすい環境です。 ■働き方: ・週2日リモート可(水木) ・フレックス ・残業20時間以内(部長で20時間、メンバーはほとんど定時退社しています) ■会社について: 同社はデータテクノロジーカンパニーとしてデータ分析・可視化・活用を効率化するプロダクトとデータコンサルティングの2本柱で事業展開しています。スタートアップ、大企業、官公庁含め2000以上の導入実績があり、韓国・インドと海外進出も実施。連携できるサービスの多さやUI・サポート体制など国内外の競合にない価値提供を行い実績・業績ともに伸長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル5F 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙/※喫煙可能区域での業務なし) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円〜555,000円 固定残業手当/月:130,000円〜195,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な就業時間の一例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・有給休暇(入社日に15日付与/時間単位取得可) ・慶弔休暇、年末年始休暇(12/29〜1/4)、産前産後・育児休業 ・年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■業務関連書籍補助 <その他補足> ■スポーツジム費用負担(上限1万円/月) ■水、お菓子、ビールが無料 ■エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与 ■服装自由 ■デュアルディスプレイ希望者貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・契約書レビュー経験2年以上(企業法務や弁護士事務所など経験は問いません) ■歓迎条件: ・海外契約書のレビュー経験 ・取締役会など会議の運営経験 ・社内規程の整備及び文書管理の経験 ・内部監査の経験
会社概要
会社名
株式会社primeNumber
所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル5F
代表者
代表取締役CEO 田邊 雄樹
事業内容
■事業内容: 株式会社primeNumberは、データエンジニアリングを主軸とした2つの事業を展開しています。 (1)マネージド ETL&ワークフローサービス「troccoR」 (2)データの収集・分析・可視化・ビジネス活用までを一気通貫で支援する「ソリューションサービス」 −データ分析基盤の自社構築を支援するPaaS「systemNN」含む
従業員数
75名
資本金
100百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート週2】契約法務※国内外◆年収〜1000万円/フレックス/データ統合自動化スタートアップ企業
株式会社primeNumber