3284 件
スパイラル株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~649万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
学歴不問
【業績好調◎急成長中のIT企業/残業平均20h以内/リモート可/転勤無/年休125日】 ■業務内容:法務業務を中心に下記業務を担当いただきます。 <法務業務> ・契約書、利用規約等の作成及び審査(月30〜40件程/和文中心) ・各種法務相談 ・新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認、規約作成等 ・法令に関連する社内研修・教育等 ・社内規程の作成・整備等 ・登記等の申請業務 <総務業務> ・設備管理/職場環境合理施策立案/庶務等 ※総務業務は1割程度 ■入社後の流れ: まずはリーガルチェックから担当いただき、上記記載の法務業務や事務局運営、株式実務、新規サービス立ち上げに関するコンプライアンチェック等も担当頂く予定です。 ■配属部署: 当部署は部長1名(男性)、メンバー4名(男女)が在籍しております。ほとんどが20〜30代で協力しながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力/キャリアパス: ・指示を受けるだけでなく、自分の判断可能な範囲で主体的に業務を推進することができる裁量があります。入社後3〜5年でマネジメント職に昇格したメンバーもおり、キャリアアップも目指していただける環境です。 ・戦略的な法務業務や総務領域へ幅を広げていくことも可能です。また、新規サービス構築などでリーガルリスクのみならず、合理的な運用までアドバイスする業務もあり、バックオフィス業務のスペシャリストとして経験を積むことができます。 ■働き方: 残業は月平均20h程でリモートワークや時短勤務制度、時間変動制度もあり、ワークライフバランスに応じた働き方を実現できます。 ■当社サービス「SPIRAL」とは: 20年以上の提供実績を誇る「顧客接点強化」と「業務効率化」を実現するローコード開発プラットフォームで、「ワクチン予約システム」や「給付金支給システム」「LINE学習システム」など、幅広い業界の社会的貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。 総務省推奨の安全・信頼性の情報開示基準を満たしているサービスで、セキュリティの第三者機関からも最高評価をいただいており、業界問わず13,000社以上のお客様の業務課題解決を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメ兵
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
700万円~899万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 総務 法務
〜東証スタンダード上場グループ企業/業績好調/年2回7連休取得可/プライベートも大事にできる◎〜 ■仕事内容: 法務(管理職候補)として、以下業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇各種契約書の法務対応(英文契約を含む) ・秘密保持、取引基本契約書等 ◇個人情報保護・広告規制対応 ・Pマーク事務局の運営 ・お客様の個人情報保護のための各種対応 ・広告やイベント開催時の景品表示法規制への対応 ・GDPR等の海外法規制への対応 ◇新規事業開発・規制業法対応 ・新規事業におけるリーガルリサーチ、各種対応 ・古物営業法・犯罪収益移転防止法・下請法・独占禁止法等に関するリーガルリサーチ、行政対応 ◇コーポレートガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメントの推進 ・グループ全体の内部通報窓口の運営 ・コンプライアンス事案対応、教育の運営 ・リスクマネジメント事務局の運営、海外子会社管理(英語圏) ■当ポジションの魅力: ・入社後はコメ兵ホールディングスの法務Gも兼務いただきます。事業会社の契約法務だけでなく、個人情報保護・広告規制対応、知的財産対応、紛争対応、新規事業開発・規制業法対応、グループ全体のコーポレートガバナンス・コンプライアンスの推進、M&A等、多様な法務業務に携わることができます。 ・コメ兵ホールディングスGは、香港、上海、台湾、タイ、シンガポールに進出しています。今後もさらなる海外進出を予定しており、海外法務にも携わるチャンスがあります。 ・法務Gではリーガルテックを積極的に導入しています。業務の効率化によるワークライフバランスの実現、法務パーソンとして自己研鑽ができます。 ■組織構成: マネージャークラス1名、メンバークラス1名、アシスタントクラス1名、契約社員1名 ■当社の特徴 コメ兵は70年以上培ってきたブランド品に特化した豊富なデータベースを持っております。最近、個人で中古販売ができるサイト等も増えておりますが、当社は全国にある実店舗やEC事業の連携でスピーディーな鑑定や質の高いサービスで類を見ない顧客満足を頂いております。また、AI鑑定サービスと海外事業も急成長しており全世界から価値の高いブランド品が当社に集まることで更なる事業拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOELU株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
その他・各種スクール, 総務 法務
◎日本最大級のオンラインフィットネスサービス提供/新店舗続々オープン! ◎累計資金調達7.7億円・急成長中の企業です ◎リモート可・年休125日・完全土日祝休み・フルフレックス DXフィットネススタジオを運営するスタートアップである当社にて、株式上場に向けた法務総務体制構築の一環として以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・リーガルチェック ・特商法、景表法、消費者契約法等に基づく利用規約、記事広告のチェック ・株主総会運営 ・取締役会運営 ・株式事務 ・その他法務総務関連業務全般 ■当ポジションの魅力: ・健康分野の解決という大きい社会課題を今後扱うことになるため、大きなミッションを感じながら働くことができます。 ・自らの判断が会社の成長に関わるポジションとなるため、社会貢献性の実感が大きい業務となります。 ・急成長&急拡大中の事業・組織において、戦略戦術レベルでの課題設定・解決策の実行に裁量を持って取り組むことができます。 ・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入により、事業に良いインパクトを与えやすいフェーズにある組織です。 ・急成長中のスタートアップが日々直面する不確実性や複雑性をリアルタイムで感じ、また派生するイシューの解決に関する経験を積むことができます。 ■当社について: 自宅でヨガやトレーニングのレッスンを受講できる日本最大級のオンラインフィットネスサービス「SOELU(ソエル)」、また、フィットネスインストラクター学校「SOELU campus」を運営。「健康が当たり前に続く社会をつくる」をビジョンに掲げています。 2023年から女性専用24hスタジオ(オフライン店舗)に進出し、6月に川口店に一号店をオープン。2024年は、埼玉・東京を中心に現在8店舗オープン、年内に関東だけでなく、愛知・大阪等、全国に店舗展開予定です。 ■「SOELU(ソエル)」について: いろいろな暮らしに寄り添うオンラインフィットネスとして、場所と時間にとらわれない運動体験を提供しています。 <特徴> ・1日200本以上のライブレッスン ・100本以上のビデオレッスン ・インストラクター数300名以上 ・早朝5時〜夜中26時まで 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大空出版
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
300万円~549万円
放送・新聞・出版, 総務 法務
■業務内容:当社にて総務および付帯する事務業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・備品、出張手配などの管理業務 ・人材採用事務 ・法務、契約関連事務 ・ネットワーク管理 ・Web更新を含む、広報活動 ・インドネシア事業のバックアップ ・日本写真絵本大賞の事務局運営 ■組織構成:会社全体として男女比は半々で、20代〜40代の方が所属しております。平均年齢は30代前半です。総務職は現在1名が在籍しております。 ■社内の雰囲気:アットホームで部署を超えた交流も多々あります。総務、法務、人事、事務などのご経験がある方には、ピッタリの環境です。今までの経験をフルに活かすことができ、更には新たな業務にも携わることができる環境があります。 ■今後のキャリアパス:編集者やデザイナー、営業部員たちの仕事をサポートするだけでなく、採用活動やインドネシア事業のバックアップ、法務や広報などの業務も含め、将来的には組織の中心的役割を担っていただきたいと考えています。 ■就業環境について: 月平均残業10時間程度で残業も少なく就業しやすい環境です。また、コロナ禍以前から「在宅勤務規程」を導入、子育てや介護が必要なスタッフも安心して働けるように、勤務環境の整備を進めています。これら弊社の取り組みは、厚生労働省の「働き方改革 特設サイト」にも掲載されました。このほか、育児休暇や時短勤務など社内ルールを活用する社員も増え、男性社員の育休実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセテクノサービス株式会社
千葉県流山市駒木
400万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 文具・事務機器関連, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場企業のグループ/法務業務から管理部門のゼネラリストへ/残業平均10H未満/福利厚生充実◎/入社後すぐに有給取得可能/年間休日123日(土日祝休み)】 ■業務概要: 管理部門の総合職として、法務関連業務をメインに担当し、総務業務まで幅広くお任せします。 法務、総務等 の経験を積み、将来的にはマネジメント職まで成長いただくことを期待します。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■業務詳細: ・契約書の作成、審査および契約交渉の支援 ・社内各部署からの相談対応 ・法改正対応 ・弁護士、官公庁との対応 ・株主総会など組織運営 ・総務業務(施設管理フォロー/社内で発生する様々な依頼の対応など) ※未経験業務はOJTにて丁寧に指導しますので、ご安心ください。 ■配属先情報: 管理部 管理課(10名):部内で人事労務/総務/法務/財務/経理/ITの担当に分かれております。 ※現在法務担当は2名 ■評価制度: 目標管理制度を採用しており、期初に目標を設定し達成度合いによって評価が決定します。 個人の成果が昇給、昇格にしっかりと反映される環境です。 ■会社の特徴・魅力: 1991年設立、プライム上場企業の長瀬産業株式会社の100%子会社として業務代行業(物流/加工/調達)、通販商品コーディネート、RFID、記録メディア&サービス、メディアソリューション』と幅広い事業を手掛けています。 これまでの基盤を活かした堅実な経営のみならず、親会社とのビジネスや、今後も需要のなくならない物流領域においての高付加価値化、国外市場からの引き合いを見据えた海外向け事業の拡大など、安定と変革を両軸で進める経営を行っていることも特徴の1つとなっています。 <社風> 会社としても組織としても風通しがよく、不明な点があれば質問しやすく、また、新たなチャレンジや挑戦も大歓迎です。 研修制度も充実しており、キャリアアップも目指せる環境です。
株式会社エヌ・ティー・エイチ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~899万円
化学・医薬原料(有機・高分子) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
■業務内容: 顧客(会員)対応、契約法務やコンプライアンス対応など、企業法務業務全般をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・コンプライアンスの推進(法令対応/業務に関連する法令変更や会員が制作した印刷物やHPの内容チェック※関連する法令/特定商取引法・薬機法・景表法など) ・コンプライアンス研修 ・会員のビジネス活動に関するヒアリング調査 ・会員からの問い合わせ対応(電話・メール・FAX等) ・会員規約の見直し ・契約書管理(契約更新期の確認・新規契約内容のリーガルチェック) ・商標登録業務 ・顧問弁護士との連携・対応 ■ミッション: コンプライアンス遵守が大前提の昨今、企業倫理や社会的良識、社会規範などを重視し、当社はネットワークビジネス業界のイメージを変えていきたいと考えております。その実現のためには、ネットワークビジネスに関係する法律に則った仕組みやルールを、顧客である会員の皆様に明確に、そして理解しやすく伝えることが最大のミッションです。 ■組織構成: 法務担当は2名(男性)。従来の法務業務に加え、コンプライアンスの強化募集です。 ■当社の特徴: 1998年の創業以来、髪の美しさにこだわり、良質な製品の提供と独自の技法で愛用者から多大な支持を得て、「美しくなっていく喜び」を共に分かち合ってきました。また、当社のビジネスに携わる多くの人々と、共に築き上げていく大きな喜びと達成感を共有してきました。製品企画には当社独自の研究と最先端の情報を開花させ結びつけていきたいと考えています。 ■ブランド: ◎「クイーンズヘナ」…ヘナは植物の天然ヘアマニキュアと言われ、古くからトリートメントとカラーリング効果をあわせ持った優れた化粧品として使われてきました。6~8月の雨季に20日ほどしか雨が降らないという厳しい気象条件がヘナの育成に最適と言われるインドのラジャスターンやグジャラート産のヘナを使用して「クイーンズヘナ」を製造しています。 ◎「キュラヴィ スキンケア システム」…当社の独自開発成分が含まれた機能性に優れた基礎化粧品です。「外側だけを装うだけの化粧品」では得られない、内側からあふれ出す健康的な美しさに着目しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンボ
新潟県新潟市東区竹尾
300万円~499万円
専門店・その他小売, 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇オートバックス等を運営企業/地域で長期就業したい方歓迎/残業少な目(忙期でも月15時間程度)/土日休みもできる◇◆ ■業務内容: ・当社の総務として給与、賞与計算、年末調整、法定調書の作成などをお任せします。 ※本ポジションは経理業務も兼任でご担当いただきます。知見が無い方でも入社後にレクチャーしますので、ご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◎給与、賞与計算、年末調整、法定調書の作成及び提出 └給与奉行等のOBC製品を使用/最大で200人前後の計算をお任せします。 ・算定基礎や月額変更の手続き ・雇用契約書の作成や就業規則の管理 ・PC等、ファシリティ管理 ・業務に係る契約や手続き及び自治体等への届出の管理 ・PCなどのIT機器の管理や手配及び各種アカウントの管理 ※給与計算、年末調整、社会保険関連業務をメインでお任せしたいと考えています。 ■組織構成: ・課長、会計担当:30代女性、会計補佐:40代女性、庶務担当:20代男性 の4名で構成されています。 ■キャリア: ・メンバー→主任→係長→課長代理→課長→部長代理→部長とキャリアアップができる環境です。 ※実力次第ですが、各フェーズ3〜4年での昇進を想定しています。 ■企業概要: ・カー用品総合専門店「オートバックス」「スーパーオートバックス」を新潟県内6店舗、山形県内7店舗を運営している企業です。 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
【業績好調◎急成長中のIT企業/残業平均20h以内/リモート可/転勤無/年休125日】 ■業務内容:法務業務を中心に下記業務を担当いただきます。 <法務業務> ・契約書、利用規約等の作成及び審査(月30〜40件程/和文中心) ・各種法務相談 ・新規サービス立ち上げのための各種法令調査、適法性確認、規約作成等 ・法令に関連する社内研修・教育等 ・社内規程の作成・整備等 ・登記等の申請業務 <総務業務> ・設備管理/職場環境合理施策立案/庶務等 ※総務業務は1割程度 ■入社後の流れ: まずはリーガルチェックから担当いただき、上記記載の法務業務や事務局運営、株式実務、新規サービス立ち上げに関するコンプライアンチェック等も担当頂く予定です。未経験業務はOJTでサポートしますので安心ください。 ■配属部署: 当部署は部長1名(男性)、メンバー4名(男女)が在籍しております。ほとんどが20〜30代で協力しながら業務を進めています。 ■本ポジションの魅力/キャリアパス: ・指示を受けるだけでなく、自分の判断可能な範囲で主体的に業務を推進することができる裁量があります。入社後3〜5年でマネジメント職に昇格したメンバーもおり、キャリアアップも目指していただける環境です。 ・戦略的な法務業務や総務領域へ幅を広げていくことも可能です。また、新規サービス構築などでリーガルリスクのみならず、合理的な運用までアドバイスする業務もあり、バックオフィス業務のスペシャリストとして経験を積むことができます。 ■働き方: 残業は月平均20h程でリモートワークや時短勤務制度、時間変動制度もあり、ワークライフバランスに応じた働き方を実現できます。 ■当社サービス「SPIRAL」とは: 20年以上の提供実績を誇る「顧客接点強化」と「業務効率化」を実現するローコード開発プラットフォームで、「ワクチン予約システム」や「給付金支給システム」「LINE学習システム」など、幅広い業界の社会的貢献性の高いプロジェクトが多数ございます。 総務省推奨の安全・信頼性の情報開示基準を満たしているサービスで、セキュリティの第三者機関からも最高評価をいただいており、業界問わず13,000社以上のお客様の業務課題解決を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
インターテック・サーティフィケーション株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
リスクコンサルティング その他, 総務 法務 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【ISO関連審査の実施/残業月20〜30H/世界100か国に展開する世界最大級の第三者認証機関】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 インターテックサーティフィケーション社のISO審査員候補として業務を行っていただきます。 ・クライアント依頼によるISO関連(ISO 9001/14001等)審査の実施 ・英文および和文レポート作成業務全般 ・上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等社内のリソースとの連絡と協業 ・お客様の経営層への、インターテックとそのサービスに関する新しい提案、ソリューション、サービスの紹介、プレゼンテーション ・審査のスケジューリング管理 ・新たな審査の技術的プロセスの開発と提案をグローバルチームと実施 ・審査員や顧客からの問い合わせ対応 職務のメジャメントとして下記が含まれます ・お客様の要求に基づく正確で、コンスタントな審査や審査結果のレビュー ・正確できめ細やかな報告書の作成 ・グローバルアカウントチームとの連携を含む、グローバルコントラクトやその他の契約書の交渉と締結 ・既存/新規のお客様への新しいインターテックサービスの提案と提供 ■顧客規模・業界: 中小〜大企業まで/業界は多岐に渡ります。 ■職務魅力: 会社としてもメインビジネスを扱う部でのポジションですので、大変やりがいのある仕事です。様々な業界のお客様と接することにより、ご自身のキャリアの成長にもつながります。審査員としての専門性を武器にライフスタイルに合わせて長くご活躍いただける職種です。 ■インターテックとは: インターテックは、世の中に、品質、安全とサステナビリティをもたらす会社です。SAIグローバルも、そのインターテックグループの一員です。 ・私たちインターテックグループは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。 ・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 ・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサ ポートしています。
株式会社マーケットエンタープライズ
東京都中央区銀座
銀座駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(給与社保)
〜バックオフィスのオペレーション改善・効率化をお任せ/東証プライム上場/注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業〜 東証プライム上場企業の事業を支える事業部専任のバックオフィス責任者候補として、単なるルーティン業務に留まらず、事業部全体のオペレーション改善・効率化を実現できる方を募集します。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎経理業務 請求処理/現金差異の確認業務/伝票確認 ◎総務業務 発注管理/備品、資材の管理 ◎人事労務業務 勤怠管理の補助業務/各種手続き書類の回収、発送業務 ◎その他 事業所のバックオフィス業務全般 ■当社のサービス例: 『おいくら』 当社が展開するリユースプラットフォームです。不要品を売りたい方が「おいくら」を通して査定依頼をすると、全国の加盟リサイクルショップに一括査定依頼され、買取価格を比較することができます。一度の依頼だけで不要品の買取価格をまとめて比較し、売却できる手軽さが好評で、これまでおよそ110万人(2023年10月末日)の方にご利用いただいております。 ウェブサイト:https://oikura.jp/ ■当社について: ・2021年2月東証一部(現:東証プライム)上場 ・株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTDの5社でマーケットエンタープライズグループを形成 ・ネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、モバイル通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進 変更の範囲:本文参照
岡山スイキュウ株式会社
岡山県岡山市南区泉田
400万円~549万円
不動産管理 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 総務 人事(採用・教育)
〜誰もが知るあの大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進も可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社者が多数活躍中/多角事業で成長拡大を続ける企業です〜 ■業務内容:人事総務部門において、採用業務を中心にご担当頂きます。 ・人員計画の立案、採用活動(新卒、中途、派遣) ・内定者フォロー、インターンシップ運営 ・入社後研修 など 変更の範囲:会社の定める業務 ■ミッション: 年間売り上げが好調に推移しており、現在事業成長に伴う組織変革期(組織体制の強化)を迎えています。 人事面での環境整備も重要施策の1つであり、将来的には上記業務以外にも次のような労務関係での手腕発揮にも期待されるポジションです! ・労働法ほか法令に沿った労務制度の運用・見直し ・給与計算、各種保険手続きなどの実務業務 ・組織体制強化を前提とした関連業務の適正化と効率化 など ■当社の魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・女性の雇用促進:「かもめ保育園」の運営を行うなど、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。※秋には2拠点目となる保育園を開園予定です。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コプロシステム
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~599万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 総務 法務
◆◇リーダー経験不問・リーダーを目指したい方歓迎/年休125日/時差出勤/急成長中の企業で縁の下のチカラもちとして活躍◇◆ ■業務概要: これまで経理・総務グループとして組織されていましたが、会社の成長と共に今後は総務単体部署としてパワーアップを目指すべく、新しい仲間を募ることとなりました。 スタッフが安心して業務に邁進できるよう、会社の「縁の下のチカラもち」として陰に日向に活躍されることを期待しています。 ■業務内容: 総務が管轄する下記業務の実務及び工程の見直し、効率化、マニュアル整備を担います。 (1)庶務関連 来客・電話対応、備品・消耗品管理、名刺発注・管理、郵送物及び宅配便受取・仕分け・発送、お中元・お歳暮、年賀状発送、印章管理、組織変更時対応(辞令作成、外部への案内状作成〜発送対応)、その他各種管理業務(社用携帯、本社ロッカー・名札、ビルセキュリティカード) (2)施設管理 オフィス・駐車場・倉庫等の契約管理、各種修繕依頼、拠点設立・移転に関する手配全般 (3)契約書管理 契約書チェック・製本・保管、押印業務 (4)社内外慶弔 訃報連絡、祝電・弔電手配、生花・香典手配 (5)社内インフラ整備 オフィスレイアウト管理、各種工事手配・立会 (6)リスクマネジメント 各種災害対策、備蓄食品管理 (7)社内行事の企画・運営 月1回の社員ミーティングでの各種情報周知、社員旅行・懇親会・納会・仕事始め・記念行事等の企画・運営(コロナ禍以降、一部ペンディングの行事有) 上記の他、社内で担当部門・担当者が決まっていない業務全般の一時受取(その後、適切な部門への割振り可)及び、本来総務が担当すべき業務で、現在手が回っていない部分の掘り起こし、立ち上げ、工程整備などもお願いしたいと考えています。 ■業務の特徴: コプロシステムの他、グループ会社であるコプログローバルマネジメント社、コプロロジスティクス社の総務も担当領域となります。ボリューム的には自社70%、グループ会社≪プラスNPO法人≫が30%程度の割合です。 ■組織構成: 配属先部署の経理・総務グループは下記メンバーで構成されています。 男性1名:50代リーダー(本部長が兼任) 女性2名:40代パートスタッフ、30代派遣スタッフ(経理と兼任) 変更の範囲:会社の定める業務
東京青果株式会社
東京都大田区東海
350万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 総務 庶務・総務アシスタント
【◎年間賞与6ヶ月(実績)/◎総務課スタッフ/◎少数精鋭で成長機会が多い/◎公共性高く、やりがいあり/◎在宅あり/創立76年以上/青果卸売高全国トップ・都内占有率40%/自己資本比率85%の安定経営/部署を超えた関わりが多い】 青果の卸売販売として東京で流通する青果物の40%(金額ベース)シェアを誇る当社にて、総務部総務課スタッフを募集いたします。 ■期待する役割: 下記の業務を中心に総務業務に従事していただく予定です。 【業務内容】 ・当社の想定する総務業務全般(オフィスレイアウト変更対応、セキュリティ管理、自社施設賃貸管理、重要書類保管管理、固定資産管理及び償却事務、事務用品等管理、官公庁及び地域諸団体・報道関係等との交渉窓口、全社的行事の推進 等) ・将来的には管理職として活躍していただきたいと考えています ■この仕事の魅力 ・企業経営に直接かかわる内容の業務を通して、企業の成長を間近で支えることができます ・自己資本率77%の安定感の中で、業界No.1の青果物卸売業界販売高を誇る当社の営業職が働きやすい環境や制度に幅広い業務から貢献できます ■配属先について: 総務課・・・50代課長1名、40代〜20代スタッフ4名 ■働きやすさ ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間) ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと所定外労働手当が出されるので、プライベートとの両立を叶えながら働くことができます ・月〜火、木〜金は8:00~16:00、土曜日は8:00~14:00の勤務時間なので自分の時間を多く作れます ■教育制度: スキルアップ向上のため、産地研修、Eラーニング研修、階層別研修などをご用意しています。通信教育受講、資格取得支援、講座受講の会社が負担あります。 ■休暇制度: 当社ではプライベートな時間も充実させることが良い仕事につながると考えており、計画的な休暇の取得を推進しています。 休日が(水)(日)となっていますが、会社として有給が取りやすい環境が整っていますので連休の取得も全く問題ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベクトル
450万円~799万円
総合広告代理店 PR代理店, 総務 法務
■業務内容: 以下法務業務全般をお任せ致します。ご入社される方のご経験とご志向によってお任せする業務を決定します。 ◎法務領域 ・国内、海外の契約書のレビュー・ドラフティング、外部弁護士との協働含めた法務相談への対応(国内と海外の比率は80:20※語学力をお持ちの場合) ・事業のプロジェクト・施策の企画段階から入り、事業成長における課題解決を法務面から支援する ・M&A、新規ビジネス等案件への法的アドバイスや手続きを行う ・ベンチャー投資に伴う各種手続き、契約書のレビュー ・株主総会、取締役会(グループ会社含む)の運営と改善 ・社内規程の整備、ガイドラインの策定、グループ会社への展開 ・グループガバナンスの構築 ・株式や登記など司法書士対応 ・反社チェック、与信調査 ・商標を中心とした知的財産の申請及び管理業務 ■組織構成: 経営管理本部 法務部 ■当社について: 日本国内トップクラスのPR代理店です。Web領域やSNS領域、動画を活用したデジタルコミュニケーションの戦略設計からメディアでのアウトプットまでを体系化させ、ワンストップで提供できるビジネスモデルをベクトルグループで確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーピー
岐阜県岐阜市香蘭
300万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆全国の地方企業の課題を解決する「地方発のベンチャー企業」/活躍次第で高年収も実現/昇給年間4回/風通しがよく人間関係の良さも際立つ社風です◇◆ ■業務概要: バックオフィス全般を担当していただきます。 具体的には、総務、人事・労務、経理、法務のいずれかを担当、管理業務を幅広く経験することができます。ただし、すべての業務を一人で担当するのではなく、所属メンバーと協力し合いながら行いますので、ご安心ください。得意な分野については、ご自身で判断し、推進・改善していく裁量もございます。 ■業務詳細: ※すべての業務を一人で担当するのではなく、所属メンバーと協力し合いながら行いますので、ご安心ください。 ・社内環境整備、社内行事運営、備品管理、購買 ・社員からの相談対応、労務管理 ・人事制度運用、社内規定整備 ・勤怠管理、給与計算 ・請求、入金管理、支払業務 ・仕訳入力 ・契約書作成・改訂、リーガルチェック ・情報セキュリティ管理、BCP運用 ■組織構成: 部長1名、メンバー1名が在籍しております。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員からのOJT教育を受けながら、業務に慣れていただきます。 優しく分かりやすく教えてくださる方ばかりのため、未経験の方も着実に成長することができます。 ■当社のバリュー: ・まだ、誰も見つけていない提案をする。 ・共有から、共通の価値を生み出す。 ・常に、自分と組織をアップデートする。 ■当社の魅力・特徴: ・当社社員は自身の分野を熱心に深く追求する方が多く、挑戦的で新しいアイデアを積極的に発信、取り入れる姿勢があります。 ・民間企業をはじめNPO法人、医療・学校法人、各種士業事務所、岐阜県や栃木県などの自治体からのご依頼も多数。 ・2019年度の岐阜県内プロポーザル(提案型入札)では、5案件参加し4案件成約の実績や、 「楽天SHOP OF THE YEAR」・「Yahoo!ショッピングベストストア」を受賞したECサイトも創出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
東京都千代田区内神田
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 総務
【フジ・メディア・ホールディングスのグループ会社として、「ホテル、レストラン事業」、「水族館事業」、「ゴルフ場事業」と全国各地で幅広く事業を展開している総合ホスピタリティ企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 経理マネージャーとして下記の業務をお任せいたします。 ■業務内容: 【経理業務】 ■売上日報作成 ■釣銭依頼及び釣銭準備 ■小口現金(出納含む)・預金管理 ■売掛金管理 ■月次締め ■勘定明細・資金繰り表・消費税計算書作成 ■固定資産・償却資産・事業税管理 ■総振確認 ■予算作成・管理 ■組織構成: 管理部門は総務人事と経理購買で構成されています。 管理課長1名と経理の一般職3名(20代後半〜30代前半)の間に入っていただきます。 ■事業内容: 同社はホスピタリティー事業のプロフェッショナルとしてシティホテル、ビジネスホテル、旅館、リゾート施設など様々なシチュエーションに対応した事業を展開しています。 ・運営施設…シティホテルからレストランまで、幅広い施設の運営を行っています。 ・運営受託事業…「総合ホスピタリティー事業者」ならではの多岐にわたる「事業実績」と「ノウハウ」により、オーナーのニーズに合わせたホテル事業化を実施しています。 ・物販事業…札幌グランドホテル、札幌パークホテルなどのオリジナル商品の開発および卸売と、ホテルオリジナル商品と北海道の銘菓や農産物を扱う直営店舗の運営を行っています。 ■同社の特徴: 同社は観光、ホスピタリティー、エンタテインメント分野における総合レジャー事業のチェーンオペレーターです。地域の観光振興に重要な地位を占める「地域一番館」の再生・運営、水族館・ゴルフ場などの多様なレジャー施設の運営、全国17拠点の運営を通じたスケールメリットを施設運営の業務委託を行ううえでの強みとしています。企業理念に則り、地域ブランドを向上させ、観光需要を喚起し、地域経済の基盤維持・活性化に寄与することを目指し、地域一番館ホテルの新規開業から既存施設の価値向上など、運営受託事業を通じて、地域とともに生きる、地域をともに活かす、さまざまなリソースを幅広く提供します。
iKEYAKUホールディングス(株)
秋田県由利本荘市川口
~
調剤薬局・ドラッグストア その他専門コンサルティング, 総務 人事(給与社保)
〜iKEYAKUグループ中核企業/残業月平均10h程度/転勤無〜 ■業務内容: 本社での総務業務全般を担当していただきます。 ・給与処理 ・社会保険等各種手続き業務 ・入退社手続き ・従業員の健康診断等手続 ・従業員の勤怠確認 ・電話応対 ・外出用務あり(社用車あり、AT車) ・その他付随する業務 ■組織構成: 人事総務課 3名(30代〜40代) ■当社の特徴: 1905年創業の当社が大切にしていることは「人と人との繋がりを大切にし、地域の方々に寄り添うこと」です。 地域のためになにができるのか、社員一人ひとりが考えながら行動しています。社員から寄せられるアイデアは積極的に受入れ実現できるように会社でサポートしています。 ■iKEYAKUグループの特徴: 秋田県由利本荘市を本拠地とし、薬局事業、介護事業、農業支援事業など、秋田県、青森県、東京都にて47部門の幅広い事業を展開しています。 「食・健康・暮らし」は命を支える産業です。「グリーン&アグリ(農薬・農業資材の販売、スカイテック農産宇津野生産・販売・食堂運営)」「ヘルスケア(薬局運営)」「ライフサポート(介護事業)」の3本の柱を背景に成長してきました。当社はグループをまとめる中核会社としての機能を持ち、社員一丸となって時代のニーズ変化に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーム電機株式会社
静岡県浜松市北区細江町中川
岡地駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他, 総務 人事(採用・教育)
■業務内容: 独立系メーカーとして、様々な製品の設計・開発・製造・販売までを一貫して行う当社において、労務管理や人事考査、採用など、総務人事業務を幅広くお任せします。 ■業務詳細: <企画系業務> ◇規定・マニュアル・インフラの整備 ◇採用 ◇人事考課 ◇個人面談 ◇研修の実施 など <事務系業務> ◇労務管理 ◇株主総会・役員会の運営 ◇法務・登記・契約管理 ◇ITの運用 など <庶務系業務> ◇施設管理 ◇警備 ◇防災 ◇慶弔に関する業務 ◇物品調達 など ■入社後の流れ:: 入社後は、20代〜60代まで幅広い年齢層のメンバー5名で構成されるチームへ配属します。管理部の課長候補として、経験を活かしながら、総務人事業務を総合的に担当いただきます。 個々で担当業務を持っており、日々スキルを磨きながら自立した人材となれるよう努めています。 ■キャリアパス: 一般→リーダー→マネージャー(課長)→部長と管理者を目指すことができます。※当社は従業員一人一人に幅広いキャリアと経験を積んで頂きたいという想いがありますので、ご活躍を期待しております。 ■入社後の教育体制: ・OJTにより先輩社員2名体制となって、丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。アットホームで、温厚な人柄の方が多くなじみやすい雰囲気です。 ■当社について: 当社のポリシーは「創造開発による社会との共生」の実現です。ほかに真似できない技術や今までにない製品を生み出し、社会に貢献していくことを使命としています。1961年の創業以来、脈々と受け継がれるこのポリシーを軸に、弊社は、世界で唯一オンリーワン技術を、市場ナンバーワンの製品を、次々と生み出しています。今までも、そしてこれからも、お客様のご要望にお応えする製品をご提供するために、変わらぬ創造開発を続けていきます。
日本核燃料開発株式会社
茨城県東茨城郡大洗町成田町
その他, 総務 法務
〜安全への取り組み〜 茨城県はじめ地元自治体と安全協定を結んでおり、さまざまな面で安全に施設を運営することに取り組んでいます。 あなたも安全に関わる仕事で活躍してみませんか? ■職務内容: 危機管理チームでの原子力防災訓練企画のお仕事です。 今回の募集は、メイン担当者の補佐役として1名募集します! <具体的な業務内容> ・原子力災害対策特別措置法、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律などの法令や規則に基づいた防災訓練などの書類作成 ・防災訓練の企画立案(何月何日にどのような内容で行うか) ・関連組織とのアポイント取り(消防署、警察署、原子力規制庁等) <使用ツール> Excel、Word、PowerPoint <出張や移動> 月に1回程度、日帰りで東京への出張が発生します。その際には公共交通機関を利用いただきます。 茨城県内での移動時は社用車か自家用車にて移動していただきます。費用は会社負担です。 ■組織構成: 『原子力災害対策特別措置法』と、『核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律』に基づいて、年5回ある防災訓練の企画立案をするチームが危機管理チームです。 ■入社後: 危機管理チームのリーダーからのOJTにて業務を学んでいただきます。 ゆくゆくは1人立ちし、リーダーと伴走しながら業務にあたっていただくことを期待しています! ■おすすめの方: 法律を読み込める方が活躍できる環境です。 もちろん、既に法律を理解している方は歓迎です! ■同社について: 私たちは、1972年の会社設立以来、企業理念の「夢を描き、創造力を高め、技術を磨いて、原子力材料研究に挑戦し続け、豊かな社会の発展に貢献する」、安全理念の「安全の確保は会社運営の基本であり、 当社が地域社会に受け入れられる前提であると共に当社で働く従業員の健康と幸福を守る基盤である」に基づいて、原子力の燃料、材料の研究開発を通じて原子力安全の維持向上はもとより、社会に貢献できる様に活動して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
八重洲地下街株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
設備管理・メンテナンス 専門店・その他小売, 総務 人事(労務・人事制度)
◇◆就業しやすい環境のための改善提案/将来的なリーダー候補として幅広い経験を積める/年間休日128日/転勤なし◆◇ 日本最大級の地下街を管理する当社にて、人事総務業務をお任せいたします。 労務管理、賃金計算、社会保険手続き、その他総務業務だけではなく、就業している社員が働きやすくなる環境づくりや制度の改善などを積極的に取り組める方、取り組んでいきたい方を募集しております。 自社の成長や従業員の働き甲斐、満足度に繋がるような取り組みに関しては必要性をしっかり訴求し理解を得る事で、実現していく事が可能な環境です。近年においても経営陣や社員からの要望等を汲み取り、制度設計から導入を行った事例も多数あります。 ■具体的な業務内容: 以下よりご経験も踏まえて担当いただきます。だんだんと業務範囲を広げていくことを想定しております。 上述の企画的な業務だけではなく、労務・総務・庶務の実務業務も幅広くお任せします。 ・採用業務(求人票作成、媒体選定、面接対応) ・健康管理業務(健康診断手配、産業医、衛生会議体運営) ・人事管理(有期雇用者契約対応、人事台帳管理) ・自部門内の予算策定、管理 ・労務、勤怠管理及び社会保険手続き ・従業員研修企画、実施運営 ・賃金支給処理・社内規程管理(制改定) ・退職金管理(一時金、確定給付企業年金) ・請求、経費処理伝票起票 ・株主管理、株主総会対応 ・福利厚生施策管理(カフェテリアプラン)及び立案・庶務対応 ■組織構成: 現在人事総務担当者は二名となっております。 労務庶務や請求経費処理やその他採用業務・人事管理などでそれぞれ分担しております。 将来的には、人事総務領域での幅広い経験を積み、マネジメントにもチャレンジができます。 ■魅力: 安定した経営基盤と、残業時間(月平均3時間程度)も少なくプライベートも大切にしながらお仕事も頑張りたい方におすすめです。 週1日程度リモートなどを活用している社員が多いです。 またパパ育休制度や、選択型福利厚生制度(ポイントを旅行・レジャー・ジム・医療費補助などに充てることができる)など安心して長く就業できる制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東映京都スタジオ
京都府京都市右京区太秦東蜂岡町
レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 総務
<2025年に50周年を迎える『東映太秦映画村』の大幅リニューアル計画に伴う組織強化のため募集><無借金経営><東映グループ100%出資会社> ■担当業務: 体験型テーマパーク『東映太秦映画村』の運営を担う当社の管理部にて経理・総務をお任せします。まずは経理業務をメインに担当いただく予定です。 ■具体的には: ・経理業務全般 まずは、日次業務からお任せする予定です。ゆくゆくは決算業務まで携わって頂き、現在の経理業務の取りまとめ・組織のマネジメントをご担当頂きたいと考えております。 (財務諸表・経営分析資料の作成、収支計画の策定、社内経理(日常出納・売上管理)等) ・総務・人事・法務等のバックオフィス業務 ■入社後: 入社後は経理を担当している次長のもとでOJTで教育していきます。業務に余裕が出てきたら、総務・人事・法務等のバックオフィス業務を任せていきます。 ■配属先の組織構成: 当社は管理部・営業部・企画制作部・販売部の4部体制で組織されており、今回配属予定の管理部は7名(部長1名、次長1名、事務員5名/男性2名、女性5名/平均年齢50代)が在籍しております。 うち、経理・総務担当者は4名在籍しております。 ■当社について: 当社は2025年に50周年を迎える『東映太秦映画村』の運営会社です。映画・テレビ時代劇の撮影でも使用されるセットでの時代劇体験や各種キャラクターイベントやアトラクションなどで、幅広いお客様に夢と思い出をお届けしています。各メディアやマスコミでも多数取り上げられており、知名度が高く、京都の観光名所として外国人観光客や修学旅行生、家族連れ等に人気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノ商会 ◇ ヤマトグループ ◇
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 一般事務・アシスタント
〜 ヤマトグループの物流・3PL企業 〜 ナカノ商会の縁の下の力持ち バックオフィス部門領域で幅広く活躍しませんか! ■業務概要: ・資産管理 ・会計システム入力 ・稟議事務処理 ・ガバナンス対応 ・秘書業務 ・品質管理 ・ファシリティマネジメントなど 上記のようにバックオフィス業務は多岐にわたっています。 当社はここ数年の成長スピードが早く、その急成長に合わせたバックオフィス業務効率化が急務です。 総務部は「戦略総務」を目指して様々な業務改革を展開し、業務のやり方・進め方を変えているところで、 単に総務業務経験の有無には拘らず、幅広い視野を持たれ積極的に取り組める方を渇望しています。 やる気と熱意にあふれた方、お待ちしています! ■内定〜入社の流れ: 内定後は、現状より入社日等柔軟に対応可能です。 ■将来のキャリアパス: 当初はご経験に合わせた業務をお任せします。 業務に慣れた後は、能力や適性に合わせて徐々に業務の幅を拡げていただきます。 公平な人事評価制度を経たキャリアステップも可能ですので、会社と共に成長いただける方は是非ご応募ください! ■働く環境・教育体制など: 土日祝休みで残業も少なく離職率も低いため、落ち着いて働ける環境が整っています。 定期的な面談があり、社員の個々の意向を踏まえスキル支援をする等、評価制度が整備されています。 ■ナカノ商会について: 1988年の創業より、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。 代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 庶務・総務アシスタント
〜 ヤマトグループの物流・3PL企業 〜 ナカノ商会の環境・サステナビリティ部門領域において幅広く活躍しませんか! 企業規模の加速度的な成長、更に上場企業のグループ会社になったことにより、 環境分野において専門的な経験を持った人材を渇望しています。 当社の枠に収まらず、社会への貢献も大いに感じることが出来る業務になります! ■業務概要 ◇省エネ法定期報告書/中期計画作成 ◇環境報告書作成 ◇ホームページ環境関連項目の作成・更新 ◇各種サステナビリティ評価監査 ◇環境対応施策立案 ◇CSR関連業務 ◇その他、環境関連統括業務及び総務業務 ■管理部門/総務部について 総務部には、資産管理、会計システム入力、稟議事務処理、広報、ガバナンス対応、秘書業務、品質管理、ファシリティマネジメントなど業務が多岐にわたっています。 ここ数年の早い成長スピードに合わせた管理本部業務効率化を進める必要があり、「戦略総務」を目指して様々な業務改革を展開し、業務のやり方・進め方を随時改善しています。 変化を恐れず前向きに取り組み、周りの人間を巻き込んでいけるようなパッションがある方を希望しています。 ■内定〜入社の流れ 内定後は、現状より入社日等柔軟に対応可能です。 ■将来のキャリアパス 当初はご経験に合わせた業務をお願いすることとなります。 当社業務に慣れた後、能力や適性、成長度合いに合わせて広げることができる業務の幅は無限大です。 公平な人事評価制度を経たキャリアステップも可能ですので、会社と共に成長いただける方は是非ご応募ください! ■働く環境・教育体制など 土日祝休みで残業も少なく離職率も低いため、落ち着いて働ける環境が整っています。 定期的な面談があり、社員の個々の意向を踏まえスキル支援をする等、評価制度が整備されています。 ■ナカノ商会について 1988年の創業より、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。 代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。 2024年12月からヤマトグループ企業となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社めぶきカード
茨城県水戸市南町
450万円~649万円
クレジット・信販, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
《めぶきフィナンシャルグループの経営安定性◎/金融業界出身の方も歓迎/会社全体をバックオフィスから支える/年休120日/残業20H程》 ■採用背景: 現在、社内の新システム導入や業務改善に向けて、DX推進を加速しています。 ITに積極投資をさせて、一層の業務効率化をすることで、さらなる働きやすい職場づくりを目指していきます。 今回は増員として、DX推進や業務改善を一緒に手掛けてくれる方を募集しています。 ■職務概要: 業務効率推進・企画など、会社運営企画部門の担当者となります。 常陽銀行の関連会社や、MUN、JCB等のシステム関連部署との協議をするなど上流にも挑戦できます。 ■職務詳細: 総務部員として、以下担当いただきます。 ○経理・会議資料作成等の事務から、各種運営計画の策定〜実行といった会社の中核を担う業務 ○DX化による会社全体の業務効率化 ○ペーパーレス推進 ○社内のPCIDSSのカード番号管理体制構築 等 ■本ポジションの魅力: ・総務系業務の他、金融システム分野のDX化による業務効率推進に上流から携わることができます。 ・IT有識者である役員との直属のポジションで、今後の当社運営の要となる業務を担当するため、キャリアアップが可能です。 ■組織構成: 9名が所属しています。部長1名、次長1名、部長代理2名、一般社員3名、パート2名です。 20代〜50代と幅広い年代が所属しています。 ■入社後の教育: 個々の経験に応じてクレジットカード全般について、社内でのOJT研修を行います。 IT部門は有識者である役員および総務部員が管理しており、業界独自の制約等を指導、教育していきます。 銀行関連部署との協議の機会も多いため、基本的な銀行業界知識も必要となりますが、都度フォローやOJT機会を作ります。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。総務部としては、決算時期等の季節要因による残業があります。原則リモート不可。 ■キャリアパス: 当社運営部門の企画、計数管理等の経験を経て、マネジメント能力・IT能力を習得し、将来的には管理者(部長職)などキャリアアップが可能です。 異動も無く、長期的に就業可能です。
松崎食産株式会社
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
ファーストフード関連, 総務 人事(採用・教育)
〜社員食堂(昼食1回120円)アリ/家族手当や永年勤続表彰など、長期就業のしやすい環境◎/中途入社者多数在籍◎/風通しの良い社風〜 ■仕事概要: とんかつレストランKYKをはじめ、カレーハウス、お弁当・惣菜の販売ショップをチェーン展開する老舗企業です。 当社の総務業務をお任せいたしますが、一部人事採用業務にも携わって頂けます。 ■具体的な業務: 消耗品などの備品管理や、照明や空調の調整といった施設管理など、社員が働く環境整備を行っていただきます。 また、採用業務にも一部携わって頂きます。 グループ企業の曲田商店の人事部とも連携しながら業務を行っていただきます。 ・求人対応 ・面接 ・勤怠管理 ・設備管理 ・庶務全般 ■組織構成: 部内要員:男性1名・女性2名 主任1名、女性はパート全員50代 ■モデル年収: 係長 370万円〜430万円 課長 450万円〜520万円 次長 600万〜 ■企業風土: 一人ひとりが自分のペースで目標に向かって進めるよう、本人の希望に合わせて受講できるよう段階別、スキル別の研修を豊富に用意しています。 中途入社者8割と、中途入社も働きやすい環境作りを行っています。 また、10年毎の永年勤続表彰も行っており、長期就業の形成を促す取り組みも行っています。 ■当社の特徴: お客様に喜んで頂ける料理を常に追求し、心を込めて提供する。 「心と味でおもてなし」を実践する企業であり続けます。 ◎とんかつKYK とんかつ専門店として昭和40年に三宮地下街(通称「さんちか」)に1号店をオープンしました。食文化を通じて社会に貢献し、たくさんのお客様にKYKを楽しんでいただきたい・・・その想いと、創業当初から変わらない「心と味でおもてなし」を信念にKeep You Kindlyを店名に掲げ、お客様に喜んでいただける料理を常に追求し、心を込めて提供する、それがとんかつKYKです。 ◎カレーハウスサンマルコ 日本のカレーのルーツであるヨーロピアンカレーをコンセプトに、スパイスをはじめとする食材にこだわり、ご自宅では味わえない本格的なカレーをご提供しています。上質のビーフとフレッシュ野菜に20種類のスパイス、フルーツ、ヨーグルトを加えたビーフカレーは、サンマルコ自慢の一品です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ