1967 件
株式会社レスター
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~999万円
-
機械部品・金型 半導体, 財務 管理会計
学歴不問
※経理や金融業界経験から財務業務へチャレンジ可能※ 〜東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/半導体及び電子部品・調達・電子機器・環境エネルギーの4事業を展開/フレックス可/年間休日125日〜 ■業務内容: 財務部門リーダーとして、下記業務をお任せします。 ・資金繰り/為替管理/資金調達・運用/金融機関対応など ・グループ財務戦略の企画、立案 ・グローバルキャッシュマネジメント(為替リスク管理/資金繰り管理/資金調達など) ・グローバルトレジャリーの高度化推進 ・マネジメントに対しての定例的な報告、及びその会議運営 など ■組織構成:財務企画課 20代〜50代で構成された全6名の組織です。 現在、業務拡大に伴い増員中です。 一緒に働く仲間の中には金融機関出身者など財務未経験者も複数名在籍しています。 これまでの経験を活かし財務として活躍したい方からのご応募をお待ちしております。 ■キャリアステップ: まずは上記、財務企画業務をご経験いただきます。 その後は、面談を行う中で相談をしながらキャリア形成をしていきます。(一例:経営企画、経理、管理会計など。またマネジメントを目指すことも可能な環境です。) ■当ポジションの魅力: ・財務未経験の方でも経理経験者や、銀行など金融業界経験者の方であればチャレンジが可能です。 ・現在当部署では、財務としての役割に対する期待が高まっています。挑戦したい意欲がある方にとっては活躍の場が多くある環境です。 ■当社について: 当社はエレクトロニクス商社として株式市場に上場しましたが、現在では半導体販売に加え、映像・音響機器の取り扱いや受託製造、再生可能エネルギー発電や植物工場など多岐にわたる事業を展開しています。国内外の優良メーカーや協力企業との強固なパートナーシップを築き、取引先や社会の多様な要求に応えるとともに、付加価値の創出や様々なソリューションの提供を行っています。今後もグループシナジーを発揮し、社会課題を解決し人々の暮らしに貢献する企業へと成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モデュレックス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 当社は"理想の空間実現"に最適な高級照明を、5つ星ホテルや有名商業施設などに向けて多数提供しております。 本ポジションでは経理財務課長として企画業務全般をお任せします。 ■業務詳細 ・単体決算業務(月次、四半期、年度決算の管理) ・債権債務、有価証券、固定資産管理 ・予算策定及び予算管理 ・開示資料作成(会計法計算書類、有価証券報告書、四半期報告書) ・会計監査、税務調査対応 ・資金管理(出納業務、支払業務、手形・小切手管理) 経理財務部の管理職として各メンバーのマネジメントを業務面、コミュニケーション面から実施し、部署全体で成果が出る組織作りを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属部署情報: 本部長(60代前半)/経理部長(※今回の募集ポジション) その下に3つの経理チームがあります。 (財務・月次・債権管理)年齢層としては20代〜50代まで幅広く、男性4名・女性9名の組織構成です。 ■特徴: ・1973年8月に設立したモデュレックスは、2023年で設立50周年を迎えることとなりました。 プロフェッショナルライティングをバックボーンに、デザイン/サイエンス/テクノロジーの統合による唯一無二の価値創造を行っています。また、事業活動、学術活動、芸術活動を通じて社会貢献活動を実施しています。 ■企業概要: ・照明器具をインテリア空間における重要な要素として捉え、企画から製造、販売までを一貫して担っています。 高級感のある空間に照明を提供し、販売から専任のライティングデザイナーによるプロデュースまで行います。 ■株式会社モデュレックスの魅力・強み: ・表参道や銀座などの店舗照明や大手百貨店に留まらず、一流ホテルや美術館などを手がけ、建築照明のプロフェッショナルおよび、インテリアデザイナーの方々から高い評価を受けております。業績好調ですが、売上高は非公開です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本光電工業株式会社
東京都文京区小石川
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 管理会計 総務
●東証プライム上場/生体情報モニタで確固たる地位を築くリーディングカンパニー ●人事・総務・経理などバックオフィス業務をお任せ ●年休126日/福利厚生充実 ■業務概要 販売部門の企画管理部の一員として、販売管理・総務・人事・経理業務を担当していただきます。 ■具体的な業務 【販売管理業務】 ・販売計画策定 ・進捗管理 ・営業支援 ・デモ機/修理代替機管理 【総務業務】 ・車両管理 ・備品管理 ・安全衛生対応 ・環境改善 ・BCP対応 【人事業務】 ・採用一次窓口 ・労務管理 ・教育 【経理業務】 ・売上管理(売上、在庫、損益、経費) ・販売計画策定 ・進捗管理 ※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。 将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。 ■組織構成 東京支社企画管理部 企画管理課 13名(男性6名、女性7名)20代〜50代 中途入社の方が多くなじみやすい職場です。 ■働き方 ・基本的には出社いただいていますが業務状況により在宅勤務も可です。 ・フレックスタイム制度を導入しているため、仕事・家庭の状況に応じて柔軟な働き方をしています。 ・入社後はOJTにより業務を覚えていただきます。 ・泊りの出張は原則ありません。都内(五反田・立川)の事業所への出張等はあります。 ■当社の魅力: ・創業から約70年「数の名医がいても、その診療を受けられる人の数は限られている。優れた医療機器をつくって、世界中の医師に使ってもらえば、自分が医師になるより何倍も多くの人びとの役に立つ。」という当時からの想いを受け継いでいます。輸出国数は120か国以上、今や国内のみならず世界の医療課題解決に貢献しています。 ・国内の病院の9割以上で同社製品導入済み。AEDや脳波計など複数製品でトップシェアを誇ります。有名なTVドラマや映画の中でも同社の医療機器が多く見られます。グッドデザイン賞も7年連続受賞など、確固たる地位を築き上げています。 ・「50%あればその会社は潰れない」と言われる自己資本比率も68.4%。直近では新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける企業も多い中、政府からの人工呼吸器の増産要請で需要が増えるとともに世界で抱える課題に立ち向かっています。
全管協れいわ損害保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
損害保険, 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤/服装自由> ■業務内容: 下記業務全般につき、実務担当者として携わっていただきます。 ・グループ4社の予算計画策定およびそのモニタリングと収支分析の支援 ・グループ会社経理部の業務代行、及びグループ連結決算業務(月次、四半期、年次決算) 下記業務全般については、指導・管理監督者として携わっていただきます。 ・経理関連月次資料作成 ・経理システムへの入力、及び管理業務(オービック7及び保険業務システム) ・現預金、切手、収入印紙出納管理 ・経費精算、及び支払処理(インターネットバンキングによる含む) ・監査法人による会計監査対応 ・顧問税理士との折衝補助 ・税務申告納付業務 ・金融当局向け決算資料の作成補助 ・各部署から上がってくる各種経理伝票チェック・不備問い合わせ ・関連部署から収集した決算関連データのチェック・集計作業 ・予算/コスト管理(予実管理の分析・管理レポート作成) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方: 残業月平均20〜30時間程度、在宅勤務週1日程度可能とプライベートも大切にしながら、働ける環境が整っています。 ■経理部より: 日常の経理業務全般を担いながら、経営層との距離が近い環境の中で事業戦略・収支計画の立案・推進にサポート側から携わることができる、非常に大切でやりがいのあるポジションです。 また、業務のOA化に意欲と関心をお持ちの方には、エクセルのマクロやRPA等の利用による経理部業務全般の自動化・効率化推進の取組にもチャレンジいただければと思っています。経営意思決定支援機能を担う経理部の中核メンバーとして成長、将来的には経理部門の責任者として活躍していただくことを想定しています。 ■魅力ポイント: ・全管協インシュアランスグループの中核となる損害保険会社ですが、少額短期保険3社を傘下にもつ金融持株会社という側面もあります。グループ内シェアードサービスとして4社の経理業務も行ないますので、各々の保険会社個社としての決算業務と親会社としての連結決算業務の双方を経験することができます。 ・契約先監査法人の他、公認会計士が顧問として在席しており、身近なメンバーから高度な会計知識を身につけることが出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ステムセル研究所
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
バイオベンチャー 大学・研究施設, 経理(財務会計) 管理会計
【市場シェア99.9%!成長を続ける再生医療のリーディングカンパニーであなたの経験を活かして活躍しませんか?】 【業務内容】 管理職として経理業務全般を対応いただきます。 ・会計、財務等の日常管理業務 ・月次、年次決算対応 ・法定開示関連業務 ・監査法人対応 ・予実管理 【経理部門組織構成】 四名の正社員の方がいらっしゃいます。 【さい帯血とは】 お母さんと赤ちゃんをつなぐ「さい帯(へその緒)」の中に含まれている血液を「さい帯血」といいます。ご出産時にのみ採取できる貴重な血液です。さい帯血のなかに含まれる「幹細胞」は、脳性麻痺や自閉症など現在十分な治療法のない疾患に対する新たな治療法として期待されています。さい帯血はお子さまやその家族の万が一に備えて長期にわたって保管することが可能で、現在そのニーズが高まっています。 【同事業の魅力】 ・国内の民間さい帯血バンクにおける同社のシェアは脅威の99%を誇っています。厚生労働省に臍帯血プライベートバンクの事業の届出を行っているのは同社ともう1社のみで、参入障壁の高い事業でもあります。同社は豊富な経験によって磨かれたサポート体制と産科医療施設との緊密なネットワーク、厳格な品質基準と安心の保管環境が「信頼」に結びつき、保管実績は年々拡大しています。 ・完全週休2日制、年間休日122日で、定時や少ない残業時間で帰宅している社員も多くいます。設立から25年目を迎えましたが、無借金で安定した経営基盤を確立しています。仕事とプライベートのメリハリがついていて長期就業しやすい環境です。 【求める人材】 経理部門のみならず、他部署や監査法人、税理士法人といった社内外の関係者と協力し、率先して仕事を進められる協調性やコミュニケーション能力のある方のご応募をお待ちしております。会計システムに詳しい方、操作が得意な方も大歓迎です。
株式会社果実堂
熊本県上益城郡益城町田原
400万円~899万円
水産・農林・鉱業, 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆◇◆農業×サイエンスに基づいた生産でベンチャー企業でベビーリーフの生産量日本一/これまでの自社ノウハウを生かし多角的に展開中!年率10〜15%売上増加中! ◆◇◆◇ ■職務内容: 管理部部長として管理部門の組織マネジメント並びに経営企画周りの業務をご担当いただきます。 ▼詳細: ・財務状況などからの経営相談 ・経理/財務…月次、四半期、年次決算/経理及び財務の再構築/資金繰り、銀行対応(借入交渉など) など ・人事/総務…採用、労務管理/株主総会の運営、取締役会事務 など ・上場準備 等 ※基本的にはプレイングは現社員で回せており、組織のマネジメントをご担当いただく予定です。 ■組織構成: 経理グループ3名・総務グループ3名の体制です。 ■当ポジションにおけるミッション: 経営×財務状況を加味した経営企画周りの業務および新規事業の構築を担っていただく予定です。また所属長として当部署(2グループ)における組織マネジメントをご担当いただきます。現状のグループ連結決算や財務状況等について業務効率化などの推進も継続的に行っています。 ■魅力と厳しさ: 当社は、他のベンチャー企業と同様、ここまでが担当業務、という明確な線引きはありません。むしろ、業務範囲に制限を設けず、どんどん手を挙げられる方を求めているので、仕組み作りに魅力を感じることが大前提となります。決まった領域での経験のみならず、様々な経験が積める点や、会社が大きくなっていくことが肌で感じることが出来る点が最大の魅力です。現在50〜80億円との市場規模は、今後は200〜300億円まで膨らむといわれており、伸長するマーケットと社長の想いに賛同できる方を求めています。なお、残業時間は時期によって異なりますが平均20時間ほどです。 ■当社について: ベビーリーフの生産量1位のみならず、休める・稼げる農業法人を増やし国内の農業自体を確信していきたい想いがあります。科学的なアプローチにより年14毛作などを可能にしたノウハウを子会社の果実堂テクノロジーでは他の農業法人様にコンサルティングもしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社THIRD
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
当社のIPO準備責任者としてのミッションを担って頂きます。 【業務内容】 ・Iの部作成 ・内部統制体制の構築 ・証券会社/監査法人/証券取引所対応 ・取締役会/経営会議の運営等 ・その他上場準備に関連する業務 【弊社について】 THIRDは不動産に特化したコンサルで、建築・機械・電気工事の効率化を行ってきました。 市場規模93兆円という不動産・建築市場に対して、企業の様々な問題を解決するAI-SaaSプロダクト「管理ロイド」・「工事ロイド」の開発からカスタマイズ・導入まで一気通貫で行っています。 取引先には大手不動産デベロッパー・投資ファンド・大手事業会社などが含まれ、ベンチャー企業ながら数百億円規模に上るプロジェクトを動かすこともあります。 2022年8月に26億円の資金調達を実施し、上場達成など今まさにもう一段階ギアを上げて事業成長を加速させていくフェーズを邁進しています。 【なぜ「不動産・建築業界」なのか】 不動産と建築は一生に1度の大きな買い物なのにも関わらず、ブラックボックスとなっている領域が多く素人がとっつきにくい分野です。 日本の不動産・建築市場は巨大産業でありながら、昨今の人口減少やインフレの影響を受けており、従来のような人手に頼った施設管理は間も無く限界を迎えると言われています。こういった問題を解決したい、その一心でTHIRDはコンサル/エンジニア/不動産・建設現場のプロフェッショナルメンバーが一丸となりAI・ITを活用して業界を効率化する仕事をしています。 不動産管理の業務効率化や現場情報の遠隔監視ニーズなどの高まりを受け、自社プロダクト「管理ロイド」の導入は大手を含む2,500社以上を突破しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【グループ全体の事業の推進役◎経営層や事業責任者とも協働しながら、戦略立案〜実行〜改善まで裁量広くお任せします】 ■お任せする業務内容: 戦略策定から戦術の実行、振返り改善までを一気通貫して推進いただきます。 グループ会社の事業拡大に向け、様々な戦略策定や実行における「推進役」となるチャレンジング且つ重要なミッションです。 <具体的には> ・グループ会社の経営管理・分析・支援及び事業戦略等の検討、策定 …事業責任者と連携し、戦略とのギャップをモニタリングしながら、今後解決すべき課題を特定し関連部署と対策を協議 …経営企画部視点で事業課題を抽出し、関連部署と協議し必要に応じ打ち手決定 ・グループ会社の年度予算及び中長期経営計画の検討、策定並びに予実管理 ・月次&四半期業績の集計・分析業務 ・事業状況の各種調査・分析・データ収集・レポーティング ・経営層へのレポーティング ・その他経営課題に対する対応 ※適性・組織体制の状況等によりお任せする業務は変動することがあります。 ■募集背景: グループ経営企画部門は、グループ全体及び30社を超えるグループ会社の戦略や予算、ときにはグループ会社の事業責任者と議論しながら個々の戦略策定にも関わるほど幅広い機能を担っています。 当社はコロナ禍でも着実に事業を伸ばし、中期計画の通り今後更に事業の拡大を加速させていきます。そのスピード感の中で事業領域の拡大により現状リソースが不足し始めています。 したがって、それに耐えうる経営企画体制を構築しなければなりません。そのための増員です。 ■当社について: クロス・マーケティンググループは、総合マーケティングソリューション企業として、データマーケティング、デジタルマーケティング、インサイトの3つの事業を柱に据え、DX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速することで、さらなる成長を目指しています。 また、中期経営計画「DX Action 2024」を策定し、「マーケティングDXパートナー」になるべく事業を推進しており、2025年6月期の目標として、時価総額300億円、連結売上高300億円、連結営業利益30億円を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルト総合会計事務所
山口県防府市栄町
400万円~1000万円
会計事務所, 財務 管理会計
※年間休日120日/ご活躍次第で将来の幹部候補になることも可能/家庭事情やプライベートを尊重する社風で働きやすさ◎※ ■業務について: 中小法人・中堅法人への巡回業務をベースに、事業計画の作成、経営会議・月次決算、融資・資金繰りの相談、会社設立の相談、決算対策等をご担当いただきます。入社後は研修とPCでの入力業務や書類作成などの基本的な業務、先輩社員の企業同行を通じて徐々に仕事に慣れていただきます。Webで受講可能な研修や、所内の充実した教育制度がありますので安心してご応募ください。 【具体的な業務内容】 1, 顧問先企業との定期面談、相談対応(会計・税務のご相談、融資・資金繰りのご相談、経営全般のご相談対応) 2, 単年度経営計画、中期経営計画、モニタリングの実施 3, 決算書の財務分析 4, 決算・税務申告書の作成 5, 経営会議への出席 6, 月次レポートの作成 7, 新規顧問先の会計立ち上げ業務 8, 新人への教育・指導 9, その他付帯業務 ■モデル年収詳細について: ご経験年数と業務習熟度のレベルとしては以下のように想定しています。あくまで目安ですので、ご実績によって変動の可能性はございます。 ・3年後…年収650〜700万円 業務レベル…通常業務・顧客相談対応が自主完結ができる。クライアントは35〜40件程度を担当。 ・5年後…年収650〜800万円 業務レベル…通常業務に加えて、チームリーダーとして数人の部下の育成・管理をすることができる。顧問先のニーズを汲み取り、様々な提案ができる。クライアントは35〜40社程度を担当。 ■組織: 7名在籍(20代〜40代) ■当社について: 当社は2015年に開業した比較的新しい会計事務所です。所長が30代と若く、スタッフと同じ目線で考えたり、考えを聞いて取り入れたりと、スタッフの意見も尊重し、柔軟に対応できるよう取り組んでおります。また、会計業務や税務業務などの専門的な知識だけではなく、相談対応、ビジネススキルにおいてのノウハウなども習得でき、様々な面でスキルアップができる環境です。また、従業員の家庭事情やプライベートも尊重しており、有給なども取得しやすい環境です。現在まだ小さいお子さんがいる正社員の女性スタッフも活躍しております。
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
650万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品, 経理(財務会計) 管理会計
■求人のポイント: ・当社の経理部にて、決算業務や原価管理業務に携わっていただきます。ご経験に応じて、経理部を率いる立場をお任せします。 ・博物館、美術館、大学図書館などに書庫・搬送設備を納入する、保管システム業界トップシェアメーカー ・残業20H/年休123日/JR御茶ノ水駅から徒歩4分の好立地で就業環境◎ ■業務概要: ・当社の経理職として、決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。 ・将来的には当社の経理部を率いていく役割を期待しております。 ■業務詳細: ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・原価計算 ・税務申告 ※今後、生産管理・販売等の業務システム導入を控えており、段階的にバックオフィスの業務効率化を進めている状況です。ご経験に応じてシステム導入に携わっていただきます。 ■組織構成: ・配属される経理部は、7名体制となっております。会計課と経理課に分かれており、今回は決算業務を担う、会 計課の募集となります。 ・中途入社者が多く非常になじみやすい環境です。 ■就業環境: ・当ポジションの残業時間は繁忙期でも月30H程度で収まっております。 ・年休123日、休日出勤もほぼ発生せず、ワークライフバランスも充実させながらの就業が可能です。 ■当社について: 図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。 ■当社製品の特徴: ・図書・資料保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、あらゆる角度から利便性を追求した設計が強みとなっています。企画段階から深く、長く、プロジェクトに関わって頂きます。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。同システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力が求められます。「同社のシステムを使うことで、顧客の業務効率を想像以上のものにすること」が目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 管理会計 知的財産・特許
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: キャラクターライセンスビジネスにおける契約・ロイヤリティ管理業務をお任せいたします。 ・全商品に関わる版権契約の締結・管理 ・版権元へのロイヤリティ報告、証紙管理、システム入力業務、データ集計 ・国内海外含む版権元・グループ会社との調整、交渉業務 ■特徴: ・ライセンスビジネスにおいて、「本物である」ことを証明する証紙管理は金銭管理同様、重要でミスの許されない業務です。確実に物事を進める能力及び、管理能力が重要なポジションです。 ・版権元に出向いて、折衝や交渉を実施する場合もございますので、コミュニケーション力も問われます。 ・版権元ごとに担当が分かれます。入社後、一連の業務をお任せすることを想定しておりますが、専門性の高い業務のため既存メンバーがフォローをしながら業務を進めて参ります。 ■配属事業部について: 配属されるメディア部については100名程の組織であり、同ポジションに従事しているメンバーは12名程です。 IP(キャラクター)のトレンドおよび世界観に合わせ、事業部門における各IPビジネスを最大化するための戦略策定、管理を行う部門です。 版権元様との連携において全社の窓口となり、交渉を行う版権営業業務に加え、たまごっちやデジモンなど、自社IPのプロデュース業務も担います。 近年、海外事業拡大に伴い、海外のライセンサー開拓や交渉も行います。 IP全体のイベントやプロモーションの運営も業務の一つです。 ■当社の特徴: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。
株式会社横浜DeNAベイスターズ
神奈川県横浜市中区尾上町
スポーツ・ヘルス関連施設, 管理会計 経営企画
◇◆「横浜発の世界初」を文化として掲げる同社にて中期経営計画の達成に向けた経営企画担当◇◆ ■概要: 20年後には、名実ともに世界一のスポーツチームとなることを目指し、これまでの延長線上だけではない非連続の成長の実現に向けた経営企画業務全般を担っていただける方を募集いたします。 当社の事業全体を俯瞰し、他部門のマネジャーや経営層と密なコミュニケーションを図り、事業成長に向けて各部門と伴走していただきます。 ■業務内容: ・各部門の業務プロセスにおける課題抽出および解決策の提案・実行支援(BPR)など ・年次および中長期予算計画の策定や管理 ・中期経営計画の推進業務 ・月次の予実管理、レポート作成、社内の各部門とのコミュニケーション ・取締役会の月次報告資料作成 ・KPI管理 ※現状弊社では、オフィスへの出社勤務と在宅勤務を状況に応じて使分けいただくことを推奨しております。在宅勤務の頻度につきましては、所属部署や業務内容により、異なります。 ■当社の特徴 (1)国民的スポーツである「プロ野球」という、世の中に与えるインパクトの大きな事業を運営しています。また、横浜DeNAベイスターズの体制となり、当社は顧客の期待に超えるため、常に変化してきました。 (2)第二の創業年と位置付けた2021年を契機には、コーポレートアイデンティティを刷新し、 『5年後に世界最先端の取り組みを行うスポーツチーム』『20年後には名実ともに世界一のスポーツチーム』を目指していく中期目標を掲げました。 新型コロナウイルス感染症の影響による制約を乗り越え、私たちは、野球の魅力を最大限に伝えるべく、スポーツ業界に留まらず、エンタテインメント業界やそのほかの業界にもインパクトを与えられるように挑戦を続けています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エスサポートサービス
北海道札幌市中央区北五条西(1〜24丁目)
福祉・介護関連サービス コールセンター, 経理(財務会計) 管理会計
介護・医療・シニアビジネスの分野で、国内トップクラスのサービスを展開する当社にて、財務×リスクマネジメント領域におけるマネージャー候補の業務をお任せします。 ■募集背景: 当社の経営管理部には経理財務という機能があり、その中で、予算管理・経理・リスクマネジメント業務を担っています。これら業務のマネジメントについては、親会社のエス・エム・エス(SMS)の経営企画部責任者がリモートで行っている状況であり、最低限の運営しかできていません。 この状況を打破すべく、マネジメントポジションを担える方、もしくは将来的に担える可能性がある方を募集しています。 ■主な業務内容: ◎経理業務 SMS財務企画部と連携しながら、経理業務(特に上場企業の子会社としてのQCD担保や制度対応など)の推進 ◎予算管理業務 SMS経営企画部/SMS各事業部/当社内の各部署と連携しながら、予算策定・運用の企画・推進 ◎リスクマネジメント業務 SMSリスクマネジメント部との連携しながら、法務業務やBCP対策の推進 ◎その他、社内全体とのリレーション構築しながら、全社的な横断的なプロジェクトの企画・推進 ◎メンバーマネジメント全般 ※事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 経営管理部への配属となり、その中には採用グループ、経営管理グループ(人事・労務・総務・経理)、経営インフラグループがあります。 今回は経営管理グループの責任者(候補)を想定しており、現在は3名で運営しています。 また、今回のポジションに関しては、候補者様の能力に応じて、新たに組織体制や役割の変更を想定しております。 ■当社のミッション: 当社はSMSと一体となって事業成長に貢献すること強く意識しています。SMSは変化の激しい事業環境にあるため、一体運営している当社も様々な変化を受け止めながら、会社・組織・個人が変化・成長することが求められます。 ■キャリアパス: 財務×リスクマネジメント領域を通じて様々なことが見えてきたときに、自分のチャレンジしたい領域が出てきた場合、自ら手を挙げてキャリアを描く機会があります。 変更の範囲:本文参照
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~799万円
電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術には数多くの同社製品が関わっています!離職率2%】 ■業務内容:同社の経理部において、経理全般の業務をご担当頂きます。その中でも、原価計算業務をメインにお任せする予定です。 将来的に、海外グループ会社への転勤もございますので、グローバルに活躍頂ける環境です。 ■組織構成: 経理部は管理・派遣社員を含め、計30名程で構成されており、単独決算/連結決算/原価計算の業務チームに分かれています。まずは原価計算業務を担当いただき、将来的には本人の希望やキャリアプラン、組織構成等を鑑みてジョブローテーションを実施いたします。 ■同社の特徴・魅力: 1953年に創業しコネクタ事業を主力としながらも、他事業(インターフェース・ソリューション事業、航機事業)との相乗効果によって、独創的な商品開発を生み出す総合力を実現しています。 (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積しメーカーとして発展し続けることを目的としています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施しており、福利厚生も充実させるため働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:17.5年(2)同社月平均所定外労働時間:22.7時間(3)有給休暇の平均取得日数:16.0日(4)育児休業取得者数:4名(女性4名、男性0名) また、自己資本比率70%以上を推移しており、海外売上比率も約70%とグローバルメーカーとして安定した収益を確保している企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
MOON-X Group
東京都港区高輪
品川駅
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
■期待している役割 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・財務部マネージャー候補として、出納業務や資金繰り管理や資金調達、金融機関、投資家対応といったグループ全体の財務管理業務全般についてリーダーシップを発揮していただくことを想定しています。 ・また経営陣や経営企画、経理、法務などの他のCorprate部門やグループ各社のCEO/COOやCorprate責任者等と連携し、上記業務の他、強固なCorprate組織構築に向けた内部体制整備等の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な仕事内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・財務戦略/企画全般 ・グループ各社の資金繰り管理 ・グループ各社の支払・納税等の出納業務 ・CMS(キャッシュマネジメントシステム)の運用 ・為替リスク管理 ・取引先与信管理 ・M&A資金や運転資金等のデットおよびエクイティファイナンス対応 ・M&A案件における財務デューデリジェンスおよびPMIの実行 ・金融機関及び投資家とのリレーションシップ構築 ・資本政策の策定・実行 ・IR および エクイティストーリーの策定 ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ▍ポジションの魅力 ・通常のスタートアップで携わることのできる数年に1度のエクイティ調達にとどまらず、デット調達等多様な調達手法に携わる中で財務キャリアを積むことができます。 ・またより堅牢な管理体制を構築し運用していくフェーズを迎えているため、事業の成長をダイレクトに感じながら裁量を持って活躍していただけます。 ・加えて、M&A資金等の調達は事業戦略の核であり、ダイナミックな事業の成長に責任あるポジションで関わることができます。 ・さらにマーケティング、SCMなど各領域における一流のプロフェッショナルと協働する中で、ファイナンスに留まらないビジネスパーソンとしてのスキルを磨いていただくことができます。 ▍入社後のキャリアパス ・将来的には財務部の責任者はもちろん、経営企画などの他のCorprate部門や、グループ会社の経営ポジション(CEO/COO、Corprate責任者)など、社内にて複数のキャリアパスをご用意しています。ご希望や適性に応じて、ご相談が可能です。
株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ)
東京都
400万円~600万円
当社及び連結子会社の監査業務のサポート全般(J-SOX含む)をお任せします。 内部監査経験は不問。監査未経験の方も挑戦して頂ける育成環境を整えております。 経理や会計の知識・スキルを活かして未経験から内部監査にチャレンジしたい方も歓迎! ご入社後はご経験を踏まえ、まずは以下業務をメインにお任せする予定です。 【主な業務】 グループ会社のJSOX監査及び内部監査等における業務全般のサポート 具体的には ・JSOX監査における資料作成およびデータ整理 ・内部監査の準備および実施サポート(データ収集、調査補助、記録作成など) ・関係各所との連絡調整および報告資料の作成 ・議事録の作成・管理 ・監査等委員会向けの報告資料作成および説明サポート など ご志向性次第では徐々に基礎業務以外にも担当役割を広げていただくことも可能です ※業務内容・従事すべき業務の変更の範囲 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)
600万円~900万円
■期待している役割 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・財務部マネージャーとして、資金調達や金融機関・投資家対応、出納業務・資金繰り管理といったグループ全体の財務管理業務全般についてリーダーシップを発揮して頂くことを想定しています。 ・また経営陣や、経営企画、経理、法務などの他のCorprate部門やグループ各社のCEO/COO・Corprate責任者等と連携し、上記業務の他、強固なCorprate組織構築に向けた内部体制整備等の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な仕事内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・財務戦略/企画全般 ・M&A資金や運転資金等のデットおよびエクイティファイナンス対応 ・M&A案件における財務デューデリジェンスおよびPMIの実行 ・金融機関及び投資家とのリレーションシップ構築 ・資本政策の策定・実行 ・IR および エクイティストーリーの策定 ・グループ各社の資金繰り管理 ・グループ各社の支払・納税等の出納業務 ・CMS(キャッシュマネジメントシステム)の運用 ・為替リスク管理 ・取引先与信管理 ※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による ▍ポジションの魅力 ・通常のスタートアップで携わることのできる数年に1度のエクイティ調達にとどまらず、デット調達等多様な調達手法に携わる中で財務キャリアを積むことができます。 ・またより堅牢な管理体制を構築し運用していくフェーズを迎えているため、事業の成長をダイレクトに感じながら裁量を持って活躍していただけます。 ・加えて、M&A資金等の調達は事業戦略の核であり、ダイナミックな事業の成長に責任あるポジションで関わることができます。 ・さらにマーケティング、SCMなど各領域における一流のプロフェッショナルと協働する中で、ファイナンスに留まらないビジネスパーソンとしてのスキルを磨いていただくことができます。 ▍入社後のキャリアパス 将来的には財務部の責任者はもちろん、経営企画などの他のCorprate部門や、グループ会社の経営ポジション(CEO/COO、Corprate責任者)など、社内にて複数のキャリアパスをご用意しています。ご希望や適性に応じて、ご相談が可能です。
株式会社プレコフーズ
400万円~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 経理(財務会計) 管理会計
●月次、年次決算 ●各種経営資料作成 ●見込損益表・予算表作成 ●財務(資金活用、利益管理) ●税務申告・税務対応 ●資金計画 ●顧問税理士との折衝 ●管理会計 など。 ※会計ソフトは『OBIC7』を使用
株式会社ナンバーナイン
東京都品川区西五反田
不動前駅
780万円~929万円
<ポジションの特徴> ✅ 漫画の業界で、クリエイターを支えませんか? ✅ 経営の意思決定に関わる ✅ IPO準備を通して経理としてキャリアアップできる <役割> IPO準備中企業の経理責任者として、経理領域の基盤を整える役割です。 <入社時の業務内容> ・経理観点から経営の意思決定補助 ・財務諸表の作成 ・IPO準備室メンバーとして、経理体制の構築 ・メンバー育成 ・月次、年次決算業務 ・各種帳票の仕分け(請求書、経費をどの科目にするか) ・支払い準備、レポート管理(社内システム、スプレッドシートを活用して最終的な支払い対象の一覧の作成) ・月次/年次の帳簿の締め作業 <主な基幹システム> freee会計・kintone・Mazrica Sales(旧Senses)・スプレッドシート・Slack <目指せるキャリア> 実力次第では、経営管理局長、経営企画室長、CFOなど多様なキャリアの選択肢があります。 <一緒に働くメンバー> 人数:取締役直下、メンバー2名 <働き方> リモートワーク:月金は原則出社、火水木はリモートワーク相談可 平均残業時間:25h程度
株式会社Pacific Meta
480万円~800万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
・決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) ・日常経理業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理、固定資産管理等) ・決算書類、法定開示書類の作成 ・監査法人や証券会社など各種ステークホルダーの対応および必要書類の作成 ・メンバー育成、業務効率化/仕組み化 ・M&Aにおける財務DD、PMI(スキル・ご志向による)
株式会社くるめし
850万円~1200万円
≪ こんな会社です ≫ 弊社は、法人向けお弁当の注文サイト「くるめし弁当」やケータリングの総合サービスサイト「シェフコレ」を運営しています。今回は、経理部長ポジションでの募集です。 【仕事内容】 ・日次・月次ルーティンの実務・マネジメントの実施 ・売上・経費精算・請求書・仕訳・財務諸表作成、増減・予実差異分析 ・月次、四半期決算関連、銀行対応等 ・組織マネジメント ・業務構築・仕組化 【会社・仕事の魅力】 ・サービスローンチから10年が経過し、CAGR40%以上を継続。法人向けの宅配サービスECプラットフォーマーとして業界トップの地位を築いており、安定収益・安定成長を実現。ファンド傘下での1段ギアを挙げたグロースフェーズにおいて会社組織の変革を経験できます。また、LBOファイナンスという制約の中での適切な報告体制の整備・運用、IPOを視野に入れた内部管理体制の0→1に携わることにより、自身の経験も加速度的に成長することが可能です。 ≪ 使用するITツール ≫ ・Office ・クラウド会計アプリ(freee) ・Google Workspace ・チャットツール(talknote)/WEB会議ツール(meet) 等 ≪ 社内の雰囲気 ≫ ・メリハリを付けて働く文化があり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。(平均残業時間は10時間) ・社内の雰囲気は『自由』です、やりたいことはどんどんお任せする!という社風です。 ・20代、30代が活躍中!代表をはじめマネージャー陣に30代が多いのでコミュニケーションが取りやすく、スタッフ全体がフラットな関係です。 ・男女ともに育児によるお休みの取得実績が多数あり、子育て世代のエンジニアも多く活躍しています。 ・同じ部署の人に囲まれての業務なのでコミュニケーションが取りやすいです。
株式会社オークファン
700万円~900万円
EC事業者向けににプラットフォーム/ソリューションを提供しているオークファングループにて、経理財務の面から会社を支えていただくメンバーを募集します。 【業務内容】 オークファンの連結決算・開示及び連結グループ会社の経理業務全般の管理をお任せします。 企業内で高い専門性を必要とする上場会社での経理のオペレーションマネジメント領域においてご活躍いただくとともに、メンバーマネジメントやコンサルティングスキルを伸ばしていただきたいと考えております。 将来的には財務経理部門から経営企画部門に関わるCFO級の専門人材、またはマネジメント人材として組織の中枢で活躍・成長いただけることに期待しております。 <具体的には・・・>※ご本人の経験、適正を基に相談の上担当業務を決定 ・決算を中心としたオペレーションのマネジメント(親会社及びグループ会社の決算取りまとめ) ・各社月次決算処理(進捗管理や処理方針を中心として) ・四半期・年度決算処理および、処理方針の提案 ・連結決算 ・監査法人対応 ・開示手続き(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信) ・ソフトウエァ会計 ・税務 ・税効果会計 ・法人税、地方税、消費税(※税理士の方が作成する書類の確認) ・法定調書、償却資産税、事業所税 ・子会社を含めた税務申告等の手続き、サポート ・財務 ・資金管理 ・財務戦略の立案 ・資金調達(銀行融資、株式発行など)のサポート ・その他 ・メンバーのマネジメント(メンバーの自律にむけた伴走支援やローテーション等、采配) ・事業部発案の新規商流について計上プロセスの整理と経理財務的観点からのアドバイス ・子会社及び買収企業の経理財務PMI
株式会社ミカサ
広島県広島市安佐北区安佐町久地
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) スポーツ・アウトドア用品, 経理(財務会計) 管理会計
【業績好調/平均残業時間10.1時間/有給休暇取得日数平均13.7日/育休・産休取得率100%/英会話教室通学料全額負担あり(選抜制)】 ■採用背景: 会計面でも国内外子会社との連携を高めるべく、相互作用で成長するための戦略的な増員採用となります。 ■職務概要: 経理グループにて経理業務全般をお任せいたします。 入社直後は経験を鑑みて担当業務を決定しますが、主には決算業務を担っていただくことを想定しております。 ・月次・年次の決算業務(連結決算業務有) ご入社後は、 ・管理会計業務 ・資金調達 ・税務等等、幅広く担当いただきます。 国内外子会社を取りまとめる連結決算、海外子会社(タイ、アメリカ)の損益管理も担当しますので、経理として専門性を高めることが可能です。 ■英語スキルの活用について: ・語学力については、すぐに身につけていただく必要はありません。英会話教室に1年間通える制度(選抜制)もありますので、英語力も身につけながら、業務の幅を段階的に広げていくことが可能です。※タイの子会社とのやり取りは英語を利用しますが、タイ語の習得希望も歓迎です。 ■組織構成: 配属先の経理グループは、50代男性1名、40代女性係長1名、40代女性事務員1名、30代男性1名、派遣事務社員1名で構成されております。 ■就業環境の特徴: ・社内制度改革、DX推進しており、働き方改革にも力を注いでおります。借上社宅制度の導入や賃金テーブルの改定、評価制度の変更等進め、全社員がやりがいをもって働けるように各種環境整備に継続的に取り組んでおります。 ・安佐北区に本社を置く当社ですが、広島市内(横川駅/大原駅)からのチャーターバスを完備している為、広島市内から通勤している社員も多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
〜自己資本比率50%を超える東証プライム上場の大手優良企業/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア/充実した福利厚生や職場環境により離職率は3%/年休128日〜 ■業務内容: 株式会社タクマは、1938年に設立され、環境・エネルギー分野の専業メーカーとして長年の経験と多数の実績より培った技術力とノウハウをもつ東証プライム上場企業です。 今回、同社経理部にて下記業務を担っていただける方を募集いたします。 ■業務詳細: ・法定開示書類の作成、及び開示 ・固定費予算/設備投資予算の策定、及び管理 ・グループ会社への会計業務の指導教育 ・業務部門との調整 ・監査対応 など ■求める人物像: 社内・社外を問わず渉外を必要とするため、コミュニケーション能力・ストレス耐性があり、明るく前向きで向上心がある方 ■当社の魅力・特徴: ◇1938年に設立した当社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ◇海外展開も積極的であり、当社はボイラを50年前から海外へ輸出しています。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ◇自己資本比率57.7%(2023年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビタシオン
福岡県福岡市博多区住吉
400万円~799万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 財務 管理会計
【経営者直下であり、経営的観点での業務が可能/M&Aによるグループ拡大、スピーディーな変化・成長を遂げるアビタシオングループ】 M&Aによるグループ拡大、スピーディーな変化・成長を遂げるアビタシオングループにてオーナー直下で財務戦略の策定や財務資料の作成を行う人材を募集いたします。 ■業務内容: オーナー直下の財務担当者として、経営層が金融機関等の外部機関に提出する資料の作成や、グループ全体の財務予実の把握/財務戦略の策定を行っていただきます。 ・グループ全体のBS/PLの作成 ・グループの資産、負債、損益、キャッシュフローの把握・分析・管理 ・金融機関等に提出する経営分析資料の作成 ■ポジションの特徴: ・経営層直下であるため、経営的視点でグループ全体の財務予実の把握・財務戦略の策定を行うことが出来ます。 ・関連資料の作成に当たり必要な数値データや、グループの連結決算資料などの経理関連の業務については外部の税理士事務所に委託しているため、専門的に財務業務を行うことが出来ます。 ■ご入社後について 60代の現担当者とともに、業務を進めていただきます。 まずは、グループ内の宿泊事業の財務資料作成からスタートいただき、徐々に現担当者の業務を引き継いでいただきます。 ■アビダシオングループでは老人ホームの運営など医療法人の事業を中核に、宿泊業や飲食業など幅広く事業を展開しております。 また、有料老人ホームの開設・運営を手がけて35年以上という長きにわたる 実績とノウハウが業界でも高く評価をされる当社には、既存施設の運営を継承してほしいとの依頼が寄せられることも多く新施設オープンやM&Aにより、千葉県内にも進出、現在、5法人にて計12施設・事業所を運営しています。このように、アビタシオングループは、従業員数も約1,000名規模にまで拡大しており、成長を続けるアビタシオンならびにグループ各社では、スタッフを増員募集し、社内体制の強化・充実を図っています。 ※M&A等で急な出張が発生する可能性がございます。(年2〜3回/1日〜1週間程度) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ