2057 件
株式会社ナベル
京都府
-
431万円~556万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・基本的なPCスキル ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・フォークリフト運転 ・購買業務経験 ・商社、メーカーでの電子部品取扱い経験
【業務内容】 ・部品、備品等の発注業務(見積依頼、価格交渉など) ・発注後の納期管理や不具合対応 ・コスト管理 ・荷受業務 【求める人物像】 仕事に対して真面目で、自発的に行動する社員が多く在籍しています。 業務は縦割りでは無いため一人当たりの業務幅が広く、成長したいとお考えの方に向いています! 部門を問わず様々な社員と協力して課題を解決することも多い為、 ナベルでは”社員同士のコミュニケーションの場”を大事にしています。 例えば社員旅行や全国の社員が集まっての懇親会などのイベントを実施し、 普段なかなか話せない方々ともコミュニケーションをとってもらうことでお互いに質問や指摘などを行いやすい環境を作っています。 ”周りの為に何ができるか”を自発的に考え、仕事に取り組める方を募集しております。
株式会社荏原エリオット
千葉県
510万円~850万円
【必須】 メールでのやり取りが可能な英語力があり、以下のいずれかに該当する方 ・調達業務のご経験(3年以上) ・産業機械の営業経験(3年以上) ・産業機械の生産管理、設計経験があり調達に興味のある方 【尚可】 ・電子取引EDIの利用経験 ・輸出入等の貿易実務経験 ・電話のやり取りが可能なレベルの英語力 【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問 業務での英語使用…メール【ある】/資料・文書読解【ある】/電話会議・商談【ある】/駐在【ほとんどない】
【業務内容】 SCM(サプライチェーンマネージメント)の調達バイヤーとして、コンプレッサ・タービンといった当社製品の調達品の手配業務に従事頂きます。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ・調達バイヤー業務の実施(調達先、発注金額、納期等の決定及び進捗管理、不具合対応) ∟素材関係、加工関係等を担当いただく想定です ・米国Jeanette工場、IPO (International Procurement Office) 等海外調達拠点と連携し、新規サプライヤー開拓及び最適購買の実施 ・世界の市場動向の調査、分析、予測 ・サプライヤーとの関係強化(関係構築、発展) 【募集部門について】 グローバルSCM部 材料・加工品調達課 【募集背景】 今後も安定した数の案件が見込まれる石油ガス業界と、成長が期待される脱炭素化市場において、これまで以上の受注台数の増加が見込まれる中、部品供給体制の強化が求められています。 また、各種部品価格が上昇傾向にある中で原価低減にも注力する必要がある為、調達力の強化を図る為、今回キャリア採用を行います。 【キャリアステップイメージ】 入社後、調達業務をメインに従事頂きながら、徐々に担当領域のエキスパートとして飛躍いただけることを期待しております。リーダーとしての適性が見られれば、グループリーダー(コモディティリーダー)への推薦も想定しており、その後はご志向や適性を考慮し他部署も含めたローテーションも含め検討いたします。 また、一領域の専門家としてグローバル役割のカテゴリーマネージャーになることも可能です。
株式会社タチバナ
大阪府
380万円~500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 以下いずれかに該当する方 ・調達/購買の経験をお持ちの方 ・法人営業(有形)の経験をお持ちの方 【尚可】 ・鋼材に関する知見
弊社資材部にて下記業務をご担当頂きます。 鋼材資材の調達、管理全般業務をお任せします。 ファブレスメーカーとして、得意先に対し、加工した資材の卸を行っていただきます。 営業が受注した案件に対して、適切な仕入先に見積もり依頼をし、 発注依頼及び納品管理を担って頂きます。 お客様の要望に応じて仕入先メーカーの選定や価格交渉を対応いただきます。 要望ごとに製品を都度収めをしているため、案件に応じた発注依頼・納期管理が重要となります。 高品質な資材をお客様に正確にお届けするための重要なポジションであり、 当社の営業活動を支える、やりがいのある仕事です。 〈募集背景〉 欠員補充 【タチバナ社の魅力】 競合もほとんどない中、ニッチトップ企業として創業以来60年近く黒字経営。 リーマンショック時にも決算賞与が支給されるほど優良メーカーです。 社員を大切にされており、腰を据えて働ける環境があります。
株式会社デンソー
愛知県
600万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
<必須> ■調達業務経験 ■社内外関係者と円滑なコミュニケーションが可能 ■プロジェクト推進経験 ■英語力 ・TOEIC600点目安(日常会話レベル) <尚可> ■自動車業界、またはIT業界での実務経験 ■自動車業界の商慣習、サプライチェーンの一般知識 ■グローバルでのビジネス・コミュニケーション経験 ■係長または課長クラスのマネジメント経験 ■商社(総合商社、半導体等専門商社)での営業経験。また、自動車、半導体関連の営業経験者がある方も ウエルカム
モビリティ社会の実現に向けて、調達として社内外を繋ぎ、社会・業界の変革に挑戦する仲間を募集しています。 <業務内容> 各調達品目の調達業務(バイヤー)、または横断組織での調達企画業務 ・グローバルの発注戦略立案 ・取引先とのパートナーシップ関係構築 ・発注先/価格決定 ・業界変革活動への参画 ・品質、供給リスク問題への対応 なお、調達品目の担当は、半導体・ソフトウェア・電子部品を中心に、ご経験等を踏まえ別途検討させて頂きます。 (加工部品・材料・設備等の他品目を検討する場合もあります。) <職場紹介> ①組織ミッションと今後の方向性 ・全社(グローバル)の半導体・電子部品・ソフトウェアの最適調達の実現。 ・世界一競争力のある製品作りのため、コスト競争力の強化、強固な調達基盤確立のためのサプライヤーパートナーシップ活動の強化、グローバル調達連携の強化を図る活動を推進する。 上記ミッションに取り組んでいる総勢130名のメンバーが所属している組織です。 ②組織構成(年齢層/人数規模) ・半導体&ソフトウェアを取り扱う部門として約50名、電子部品を取り扱う組織として約80名が在席。 ・40代前半~30代~20代のメンバーも多く、若くて勢いのある組織。 ・他業界からのキャリア採用、社内他部門からの異動者も多数在籍しており、様々なルーツをもった多様な人材構成。
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
兵庫県
700万円~1100万円
【必須】 ・調達経験を持ち、調達業務を通じて、 自社製品の競争力向上、そして電動車の拡大/普及に取組む意欲が高い方 ・英語力(目安:TOEIC550点以上) 【尚可】 ・自動車関連製造業(化学、要素部品※、電子)における 調達業務経験(3年以上) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・化学、要素部品、電子に関する製品/工法知識を有する方
【仕事内容】 車載用電池部材の発注戦略立案、発注先・価格の決定、生産・品質・供給対応などを担当いただきます。初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて、総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 ※現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 <具体的には> チームリーダーは5名前後のメンバー、マネージャーは10名前後のメンバーの業務管理と人財育成を中心に以下の業務を担当頂く。 ・品目毎の発注戦略立案 ・プロジェクト毎の発注先・価格決定 ・仕入先と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ・カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ・海外事業体(北米・中国)調達業務の支援(発注戦略立案・現地調達化 等) <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品)
500万円~750万円
【必須】 ・調達業務を通じて、自社製品の競争力向上、 そして電動車の拡大/普及に取組む意欲が高い方 ・英語力(目安:TOEIC550点以上) 【尚可】 ・自動車関連製造業(化学、要素部品※機械、電子)における 営業/調達/生管/開発/品管業務経験 ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・化学、要素部品、電子に関する製品/工法知識を有する方
【仕事内容】 社内外関係部署と協働で、車載用電池部材の発注先・価格の決定、生産・品質・供給対応などを担当頂きます。実務の経験を積んだ上で、マネージメントと相談しながら担当部材の発注戦略立案し、関係者と協力しながら実行頂きます。また初期配属の部署にとどまらず、様々な業務を経験頂いて、総合的なスキルを身につけて頂くキャリアパスを用意しています。 ※現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 <具体的には> ・プロジェクト毎の発注先・価格決定 ・仕入先と一体となった購入部品/材料の原価低減・品質改善・供給対応 ・品目毎の発注戦略立案 ・カーボンニュートラル実現に向けたリサイクル含めた新技術の発掘・活動推進 ・海外事業体(北米・中国)調達業務の支援(発注戦略立案・現地調達化 等) <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品)
【必須】 ・自動車関連製造業(化学、機構部品、電子部品)における開発/生技/品管で新製品立上げ業務経験(3年以上) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・生産準備業務を通じて、自社製品の最終顧客の笑顔、そして電動車の拡大/普及に取組む意欲が高い方 ・仕入先様を真のパートナーとリスペクトし、共存共栄の精神に賛同される方 ・英語力(目安:TOEIC550点以上) 【尚可】 ・仕入先様での品質改善支援、生産準備支援、出来高改善支援を通じて、お客様に安心安全な製品を届ける事に情熱を注げる方
【仕事内容】 車載用電池プロジェクト立上げに向けて、購入部材の仕入先様での生産準備活動をフォローしていきます。 ※現地現物で現場確認する事を大切にしており、各電池製造拠点や国内外仕入先様への現場訪問等の出張機会があります。 ※社内研修でトヨタの問題解決やトヨタ生産方式を学ぶ機会もあります。 <具体的には> ・新規プロジェクト立上げに向け、設計面・生産技術面・原価面でのチャレンジ部品や新規仕入先等に対し、リスク度合いを層別しながら、仕入先様、社内外関係各部等と連携し、大日程に合わせ、部材・工程・管理面を造り込む生産準備を確実に推進 ・課題仕入先に対して、問題解決手法、又は社内各部署の支援を仰ぎつつ、現場・体制面の改善推進 ・課題解決を通じた学びを標準化&グローバル展開する事によるサプライチェーンの体質強化 <対象部品/材料> ・原材料・ケミカル材料(正・負極活物質、電解液、セパレータ、銅箔・アルミ箔 他) ・機構部品※(セル部品、システム部品) ※プレス、樹脂成型、鋳造/鍛造、溶接等 ・電子デバイス部品(電池制御ECUとその構成部品)
マブチモーター株式会社
400万円~800万円
【必須】 ・調達の実務経験 ・営業、購買系の事務処理知識 ・ISO9000/14001 IATF16949に関する基礎知識 【尚可】 ・サプライヤーの新規開拓経験がある方 ・TOEIC600点以上 ※推薦時に顔写真、海外転勤可否をご教示ください。
今後当社の拡大事業領域となる電子制御装置付きモーター用の専用電子部品の調達業務全般をご担当いただきます。 《職務内容》 ・市場調査、開拓及び調達方針立案業務 ・生産能力確保業務 ・価格交渉業務 ・品質管理業務
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
その他, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・以下いずれかの業務のご経験をお持ちの方。 ・石炭、バイオマスなどに関連する業務 ・燃料に関わらず、調達業務や在庫管理業務 ・契約締結、契約交渉業務 ・貿易関連業務 ・国外出張(現地視察など)のご経験あれば尚良し ・英会話対応や英文契約書への対応あれば尚良し 【尚可】 ・国外出張(現地視察など)のご経験 ・英会話対応や英文契約書への対応経験
【業務概要】 Daigasガスアンドパワーソリューション傘下の火力発電所向けの燃料(石炭やバイオマス)の調達(契約業務)や在庫管理を行うスタッフを募集しております。 スタッフとして、精力的に諸課題に取り組み成果を出し、将来は、会社の事業運営を支える重要な人材の一人になっていただける方を募集します。 【業務内容】 ・火力発電所(バイオマス混焼石炭、バイオマス専焼等)の燃料調達、在庫管理業務、対外折衝 ・火力発電所のユーティリティー(珪砂など)の調達、契約締結、対外折衝 ・火力発電所の産業廃棄物の処理契約の締結、対外折衝 【配属部署】 火力発電部 部長 1名 燃料管理チーム:マネジャー1名 メンバー6名(うち女性1名) 【ミッション】 当社は、Daigasグループの第二の柱となる電力事業を担う基盤会社であり、まさにその運営を行っている事業部。電源ポートフォリオを多く持ち、運営していく必要があります。 そのうえで、再生可能エネルギーによる発電に注力する一方、安定的な電力供給のためには従来型の大型火力発電も重要であり、Daigasグループ全体で多くの電源(発電所)を運営する重要な役割を果たしていくことが必要になります。 【やりがい】 24時間365日、暮らしとビジネスに必要な電力。 暮らしに欠かせないものを作り出し、安定供給を堅持する使命感とやりがいを感じていただけます。
株式会社ハイレックスコーポレーション
400万円~520万円
【必須】 ・工業製品の調達/納入営業のご経験がある方(商材:金属部品、樹脂部品、ゴム部品、電子部品など) 【歓迎】 ・自動車業界関連企業での勤務経験 (特にTeir1) ・英語、中国語のスキル(TOEIC700点相当) ・Office365の使用経験
■当社の強みである自動車用コントロールケーブルや、ウインドレギュレータ(車の窓の自動開閉をサポートするケーブル装置)、パワーリフトゲート(車のバックドアを電動で開閉するシステム)等に関わる関連部品の調達を担っていただきます。 ・新規部品の調達価格の交渉、決定 ・部品の納期調整 ・新規取引先の開拓 ・部品のVA・VEの推進 など。 ■強み:当社はウインドレギュレータで世界2位のシェアを獲得しており、特に当社の強みであるコントロールケーブルの技術を活かしたケーブル方式に特化してこの地位を築いてきました。 また自動車用コントロールケーブルでは世界1位のシェアを守っています。
ヤマハ発動機株式会社
神奈川県
500万円~900万円
【必須】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・DXツールを活用したアプリケーション開発・運用の経験のある方 【尚可】 ・データ分析業務 実務経験のある方またはプログラミング実務経験のある方 ・製造業の調達・購買部門で、バイヤーなどの経験 ・英語を利用した業務経験 or TOEIC 500点以上
【職務内容】 ・グローバルかつ事業横断での、業務標準化実現へ向けた大規模調達基幹システム導入支援 (財務/IT/生産等、他部門との連携も想定) ・BI(ビジネスインテリジェンス) ソフトウエア等の、DXツールを活用した調達業務改善活動 (将来的には海外拠点への展開を検討) ・調達部門内の市民開発ネットワーク構築 (調達部門在籍社員のITリテラシー向上にも寄与)
児島電機株式会社
大阪府大阪市大正区北恩加島
370万円~600万円
【必須】 下記いずれかの経験 ・外注管理、ベンダーコントロール ・受発注業務 ・普通自動車運転免許
【具体的な業務内容】 ・塗装・メッキ業者への発注・工程管理、新規の外注業者の選定 板金加工の指示書を確認→塗装業社選定、見積り、納期の確認→発注→板金の納品→納品された板金の検査確認、問題があったものの返却や、その他部品の発注/在庫管理業務のサポート。 ・購買調達 部品の発注や資材等の在庫管理、仕入業者・塗装業者・外注業者との折衝。 ・配送 外注先への機器配送業務 ■将来的には: 一括管理できる管理職へのキャリアップのチャンスもございます。 当社で扱う製品は一つ一つがオーダーメイドでその都度仕様が変わるため、ご経験を活かした業者選定や見積りでの活躍を期待しております。 ※製品イメージ:https://www.kojimadenki.com/products/(当社HP) 【顧客先】三菱重工/明電舎/クボタなど ※大手直接取引もございます。 【扱う製品】 『ユンボなどの工業機械』『球場の客先稼働装置・ピッチャーマウンド上下稼働装置』『可動橋の制御装置』『有人海底探査機の主電廃盤』『ロケット発射台の配電盤』など多様。身近な製品から最先端の技術にまで幅広く活用される製品を扱います。これができる技術力が、当社の安定性の証です。 ■入社後について: 研修後に先輩社員がサポートしますので、業界未経験でもご安心ください。将来的には管理職へのキャリアアップも可能です。 ■組織構成: 購買部門には、7名が在籍しています。 【働きやすい環境】 ・勤務時間については、保育施設の送迎時間、介護状況により柔軟に対応できます。 ・子供の急病、学校等の行事、介護対象者の通院・介護施設への通所の際、半日又は時間単位で休暇を取得可能です。
本田技研工業株式会社
栃木県
1290万円~1430万円
【求める経験・スキル】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ●製造業における購買領域でのプロジェクトマネジメント経験 ●設計・生産・品質など他部門との連携・調整を伴う機種開発プロジェクトの推進経験 ※上記に加え、チームマネジメントやリーダー経験がある方を歓迎します。 【歓迎する経験・スキル】 以下のいずれかに該当される方は、特に歓迎いたします。 ●海外拠点や海外サプライヤーとの折衝・調整を含む業務経験 ●グローバル調達・グローバル開発体制における業務遂行経験 ●製品開発初期段階から携わった調達・購買の戦略企画経験 ●英語での会議や交渉が可能な語学力
Honda四輪の新機種開発において、プラットフォームシリーズ機種ごとの事業目標達成に向けた購買戦略の立案・実行を担うプロジェクトマネジメント業務です。購買領域のプロジェクトリーダーやバイヤーを統括し、複数部門との連携を通じて新機種開発を推進いただきます。 【具体的には】 ●購買戦略の立案とプロジェクト推進: 開発初期段階から参画し、機種ごとの事業目標や商品特性を踏まえた購買戦略を立案。バイヤー・プロジェクトリーダーと連携し、コスト、品質、納期の最適化を目指したプロジェクトマネジメントを遂行します。 複数の新機種開発を横断的にマネジメントし、中長期視点での戦略立案・実行にも携わっていただきます。 ●社内外関係者との調整・交渉: 設計、生産、営業、サービス、品質など多様な部門と連携しながら、開発全体の方向性を共有し、課題解決に向けた調整・交渉をリード。部門横断での価値創出に貢献します。 状況に応じてサプライヤーやグローバル拠点とも連携し、最適な部品調達体制の構築にも関与します。 ●組織運営・人材マネジメント: 購買領域における人員計画や業務アサイン、予算管理などの課運営に加え、担当グループ(バイヤー・PL)の人材育成や労務管理を通じて、組織のパフォーマンス最大化を図ります。 メンバーの育成とチームビルディングを通じて、強い現場と次世代リーダーの育成を担っていただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社GSユアサ
470万円~750万円
【必須】 ・電池部材や自動車関連部材の開発購買に携わった経験のある方(実務経験3年以上) ・電池材料、あるいはケミカル材料・樹脂加工部材、金属加工部材の調達に関する知識を有する方 【尚可】 ・ケミカル材料、樹脂加工または金属加工品の製造プロセスやサプライチェーンに関する知識
【職務内容】 リチウムイオン電池事業部におけるリチウムイオン電池部材の開発購買および調達戦略の策定、購買実務や供給者管理業務を行っていただきます。 【求人の魅力】 ・蓄電池トップメーカー 当社は車載用鉛畜電池の製造を100年以上続けており、アジア圏シェアNo.1の企業です。リチウムイオン電池では、世界で初めて量産化を開始し、2000年代に世界初の量産型電気自動車に当社蓄電池が採用されました。 ・ワークライフバランス 年間休日120日以上、有給取得日数:全社平均17日程度、育休取得:女性100%、男性50% 当社では代休取得が徹底されており、ワークライフバランスを保ちながら働いていただける環境が整っています。
【必須】 ・電池製造/樹脂加工/金属加工に関連する設備の購買に携わった経験のある方(実務経験3年以上) ・電池/樹脂加工部品/金属加工部品の生産設備に関する知識を有する方 【尚可】 ・リチウムイオン電池の生産設備の開発購買を行った経験のある方 ・ケミカル材料、樹脂加工または金属加工品の製造プロセスに関する知識を有する方
【職務内容】 リチウムイオン電池事業部におけるサプライヤー監査などの業務をご担当いただきます。
株式会社IHI
780万円~1300万円
【必須】 ■プラント、機械、電機、建設業界いずれかでの実務経験(3年以上) ■海外案件の対応に抵抗がない方 【尚可】 ◆リーダーまたは管理職の経験をお持ちの方
【業務内容】 下記いずれかの領域におけるチームへ配属し、調達業務を行っていただきます。 ◆軽水炉原子力発電プラント ◆原子燃料サイクル施設(バックエンドビジネス) ◆福島廃炉および一般原子力発電所の除染廃炉 ◆海外原子力プラント向け事業 《業務詳細》 1.担当品目の調達戦略立案・実施 2.戦略に基づくサプライチェーン維持管理および新規取引先開拓 3.調達コスト分析・評価・原価低減活動 4.取引先の分析・評価 5.調達発注業務(取引先への見積引き合い、交渉、発注関連図書作成等の発注業務) 上記のうち、管理統括部では計画や管理、調達部では発注や交渉に重きをおいた業務を担当いただきます。両部門間の配置換えは柔軟に行います。 【求人概要】 IHIの原子力事業における調達部門として、原子力の国内外プロジェクトに関わるインデント製品の調達業務をお任せ致します。IHIでは沸騰水型軽水炉(BWR)の原子炉圧力容器では世界トップクラスの製造実績を誇るなど、数多くの発電所建設に携わってきました。原子燃料サイクル施設工事や福島復興に向けた廃炉のプロジェクト、更には海外事業への拡大などを通じて未知の課題に取り組む機会があり、将来に繋がる事業の拡大に向けた調達業務への貢献に寄与いただきたいと考えています。
三菱重工業株式会社エナジードメイン
500万円~1000万円
【必須】 ・顧客・取引先との折衝、社内調整業務のご経験 ・調達業務に挑戦したい方(技術系職種出身の方も大歓迎です) ※過去に商社、銀行、輸送業界出身者なども入社しており、未経験の方も多くご活躍されております。 【歓迎】 ・製造業・エンジニアリング会社での調達経験 (社内外の取纏め、交渉等の経験) ・海外の顧客/サプライヤー相手のビジネス経験 ・海外での駐在経験 ・CPP、PMPの資格
【業務内容】 ガスタービンコンバインドサイクル発電設備(GTCC)の工場での生産・プラントの供給にあたり、必要な物品やサービスの調達業務をご担当頂きます。 単なるモノ買いではなく、品質、納期、コストに優れたサプライチェーンを国内外で構築、維持することが主な業務となる非常にやりがいのある仕事です。 具体的には、 ①工場で製作するガスタービン・蒸気タービン等の素材・部品の調達、および外注契約業務 ②発電設備を構成する付帯機器の調達(海外・国内調達) ③新規サプライヤーの開拓(国内・海外問わず) ④最適で持続可能なサプライチェーンの構築・維持(国内・海外問わず) ⑤データ分析・管理によるコスト改善の取り組みによる利益創出への貢献 ⑥調達プロセス改善活動を通じた競争力強化(DX関連業務含む) サプライヤーとの各種交渉のため国内・海外出張の機会があります。 【配属組織について】 調達部 └素材調達課 <担当製品>鋳物、鋳造製品、板材などの部材(ガスタービンを覆うケーシングやタービンの羽根などに使用する部材) └プラント調達課 <担当製品>吸気ダクト、排気ダクト、モーター、ファンなどの完成品(発電設備の付帯機器など) ※配属課については面接の中で適性やご経験を鑑みて決定します。
京都電機器株式会社
350万円~400万円
【必須】 ・メーカーにおける購買業務のご経験 購買の業務経験がない方でも、商社で電⼦部品を取り扱われた経験をお持ちの方は対象です。
■主に同社が取り扱う電源、光学関連製品の購買業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・開発購買 新規製品の新規部材、業者、技術情報の収集など ・戦略購買 従来の仕入れ方や買い方に囚われず、円滑に生産が進むよう改善意識を持って以下の業務に取り組んでいただきます。 ・調達ルートの開拓 ・開発品部材の市場調査 ・購買システム提案、構築、運営 ・サプライヤ選定、在庫管理、納期交渉、価格折衝 など ■部署:資材調達部 購買課
株式会社堀場製作所
【必須】 ・製造業での購買調達の実務経験 ・デジタルトランスフォーメーション(DX)に関する知識および実務経験 ・英語を使用した業務に抵抗がない方 【歓迎要件】 ・ノーコードツールやVBAを用いた業務自動化に関する知識および実務経験 ・ものづくり全般に関心があり、調達業務を通じて製品の品質やコスト改善に貢献したい方 ・新たな技術やプロセス改善に対する探究心とアイデアを提案できる方
CSRおよびSDGsを考慮した持続可能なものづくりを実現するため、 協力会社や取引先との強固な関係構築を目指します。 HORIBAグループの社会的責任を果たすだけでなく、持続可能な成長を実現し、 環境に配慮した製品を市場に提供するための基盤となります。 これまでのご経験やご希望職種、および適性を考慮のうえ、下記①~③の業務へのアサインを予定しています。 ①調達戦略の策定・実行 ・世界中の優れた協力会社やメーカーを探索し、競争力を強化するための新規取引先を開拓 ・開発購買の視点から新製品の支援を行い、上流工程からのサステナブルな調達を推進 ②デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進 ・調達プロセスのデジタル化を進め、ノーコードツールやVBAを活用した業務自動化 ・手作業プロセスを改善し、発注や納期管理業務などの運用を仕組化 竭「繧オ繝励Λ繧、繝√ぉ繝シ繝ウ蜈ィ菴薙〒縺ョCSR隱ソ驕疲耳騾イ ・現状分析と他社ベンチマークを基に具体的な施策を企画・立案 ・取引先に対してアンケート調査や説明会、現場監査の実施 ・サプライチェーンにおけるCSR意識の向上を促進 ・海外グループ会社との連携を通じて、コーポレートガバナンスの仕組みを強化 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、 当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。
古河AS株式会社
滋賀県
450万円~700万円
【必須要件】 ・ 資材、購買、調達関連業務や生産管理業務経験がある方 【尚可条件】 ・ 調整力・コミュニケーション力のある方 ・ 責任感・完遂感のある方 ・ グループリーダーや推進役業務経験のある方(プロジェクト・業務改善・QC活動等)
◆当社の生産管理部内での部品調達に関わる業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ・パートナー(購入先)への内示の提示 ・パートナーへの部品の発注 ・指定納入場所への部品検収管理(納期遅延のフォロー含む) ・パートナーへの支払金額の確認 ・購買業務の指標(納期遵守率、在庫金額、特別輸送費用など)の管理と改善活動 ※パートナー(購入先)は、150社程度あり(取扱い部品点数・金額等は大小様々)、パートナー毎に担当者を決めて対応をします。 【業務の流れ】 ・生産管理部 部品購買GRは、調達本部で購買条件を決定された部品について発注を実施します。 ・当社生産品であるワイヤハーネスの生産計画に基づく部品要求指示(生産管理4Gr)及び部品販売先からの受注内容に基づく部品要求指示(生産管理部 部品供給GR・中部営業部)にもとづきパートナーに注文します。 ・パートナー(購入先)への発注は社内業務システム(MCF)を使用して行います。 ・指定納入場所への入荷管理(納期遅延のフォロー含む)と検収管理を実施し、月毎に支払金額の確認を行います。 ●備考 職種の変更の範囲:当社業務全般 勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点
三菱電機株式会社鎌倉製作所
450万円~1100万円
【必須】 ・営業、調達部門の購買/企画業務経験 ・語学力(TOEIC600点以上) 【尚可】 ・取引先評価(経営状況、信用調査、遵法体制、輸出管理対応の取組等)の経験 ・契約管理経験(リスク管理、企業機密管理、個人情報保護) ・発注手続き業務知識(支払い方法、下請法遵守) ・海外調達業務 ・PMPまたはMBAの資格取得者
●職務内容 ・国内、海外企業からの調達業務 ・防衛装備庁と調整業務 ・取引先評価/管理(品質、価格、納期、サービス、経営状況、信用調査、遵法体制、属性調査等) ・サプライヤ管理業務の立案、実行など ≪具体的には≫ ・国内、海外企業からの防衛装備向けに使用する部品、製品の調達 →見積取得、価格交渉、発注業務、納期管理業務 ・輸出、及び輸入通関管理業務 ・サプライヤ管理業務 ●業務の魅力 ・相当規模の調達額の担当を実施頂けると考えます。 ・顧客である装備庁との連携もあり、且つ国内外で名立たる製造業者との取引やパートナーシップ構築を中心に業務を行っており、魅力的な業務であると考えます。 ・国のインフラの中心である防衛事業の装備品製造の一端を担うものであり、非常にやりがいがあるものと思います。 ●事業/製品の強み 当社は日本の宇宙産業のリーディングカンパニーであり、当社事業は私たちの生活に欠かせない社会インフラの構築や改善に大きく貢献しており、調達業務を通じて直接的に関与することができる。(=社会に貢献することができる。)
TOYO TIRE株式会社
兵庫県伊丹市藤ノ木
500万円~850万円
【必須要件】 製造業で購買や生産管理の業務経験 【歓迎条件】 ・英語力(TOEIC600点以上):担当する業務によっては海外サプライヤーや海外拠点の対応(メール、会議)が必要なため ・システム、DX関連の業務経験
【部門のミッション】 品質・費用・納期の競争力を高めるために、グローバルで購買を集約化して一元管理し、最適な調達を行うための提言を各部門に対して行うこと ・グローバル購買戦略の企画立案 ・グローバル調達力の強化とコスト削減及び適正良品の最適調達 ・法令遵守と経済合理性を徹底した購買取引と、BCPを意識した調達ネットワーク構築 ・CSR調達方針及び法令順守を指導・推進 ・技術、エンジニアリング及び生産部門と連携したコスト低減活動 【期待される役割】 ・関節商材のバイヤーとして安定調達とコスト低減活動を実施 ・担当商材の将来に向けた戦略を立案し、課題解決、実行推進を行う ・いずれはチームリーダーとしてチームのマネジメントやCSR対応等、購買本部全体に関わる業務の対応 【主な職務内容】 間接商材(設備・建屋、システムOA、車両等)のバイヤー業務 【具体的な業務内容】 ・バイヤーとして仕入先との交渉 ・関連部門と連携した最適調達検討 ・新規調達先探索 ・業務のDX化や効率化の立案・推進 御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ