2611 件
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【担当者】全世界向け、コンスーマー/クリエイター/プロ/シネマ顧客向けレンズ、マイクなどを含む周辺機器の商品企画担当者 ■組織の役割 ソニーの未来に向けた「共創」をプロデュースすることをミッションに掲げる共創推進戦略部門に属するイメージング商品企画1部は、イメージング関連商品事業を推進している5つの事業部や、その他オーディオやモバイル等の他カテゴリーの商品企画部と連携し、未来の実現に向けた戦略の立案と、その実現のために共創を推進する組織です。 その中で1部2課は特に、レンズとカメラ周辺機器を主軸にビジネスを行っているレンズシステム&ソリューション事業部と連携し、クリエイターの皆様の表現力を拡張できる商品・ソリューションを企画し、関連部署と連携して、商品化を行います。 ■担当予定の業務内容 商品企画業務を推進するために、顧客・市場動向、技術動向・既発売自社/他社商品販売状況を理解した上で、顧客の期待を超える革新的な体験/商品/サービス/機能/ソリューションを企画/提案し、社内で答申をしていただきます。商品化が承認されると、具体的な詳細の機能・仕様検討を社内関係者とコミュニケーションを取りながら進め、並行して国内外販売会社ともコミュニケーションを行いながら、発売に向けて準備を担当頂きます。 また、各商品企画業務のベースとなる3〜5年を見据えた中期計画の策定業務も、チームの一員として検討頂くため、担当商品だけでない、未来を見据え、マーケットを俯瞰した視座を身に着けることができます。 課長・リーダーの元で担当として業務にあたっていただきます。業務内容や組織としての動き方がわかるまでは、他の担当者や課長・リーダーのサポート業務から入りますが、業務に慣れ次第、将来の商品の担当者として、設計、マーケティング、販売会社等関係各部署と商品化を推進していただきます。 様々なバックグラウンドを持った幅広い年代層で構成され、ダイバーシティを尊重しながら、チームとして、オープンな雰囲気で業務が行われています。商品企画という職種柄、個人の責任感もチームワークも必要となるため、自らの考えをチームに反映し、巻き込み、旗振り役として推進していく難しさもありますが、その分、クリエイターの夢や新たなエンタテインメントを実現可能にし、次の感動を創り上げるやりがいもございます。 変更の範囲:将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性があります
フィグラ株式会社
埼玉県さいたま市南区白幡
400万円~549万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜処方開発経験をお持ちの方へ!開発テーマを各自で持ち、市場調査から処方設計・提案まで、自由度高く就業可能〜 【大手化粧品メーカー等の開発・製造・販売を手掛ける/3月より新設となる開発センターでの勤務/年間休日126日・残業10H程度・土日祝休み】 ■業務内容: 当社の研究センターにて、化粧品の処方開発業務を担当頂きます。 処方開発部署はODM開発を担う「新規開発」OEM開発を担う「中味開発」に分かれており、本ポジションでは「新規開発」部門にて、化粧品の新規の処方開発を担当頂きます。 各自マーケティングの上、裁量をもって開発テーマを設定いただける環境下です。市場調査から、新しい処方・製品の開発・提案を行い、メーカー受注に貢献することをミッションとしています。 ◇案件について:ルーティンの案件は常に5件〜10件ほどございます。自身で企画立案して開発いただく件数は、年間2件〜3件目安となります。(本募集は自分の企画立案をして開発する方がメインとなります。) ■就業環境: 新規開発部門は10名弱が在籍、20代〜40代の組織です。同社として既存の開発のみならずマーケット動向や市場のニーズを先読みした開発を強化すべく、ここ数年で立ち上がった組織にて、自由高く就業頂けます。 容器開発部門とも連携し、双方の開発を融合させた製品開発も進めます。当部門では、マスカラ・ファンデーション・アイライナー・リップなどを中心に開発を進めていますが、アイテムや剤型に捉われず、柔軟に開発業務に取り組んで頂けます。 ■当社の特徴・魅力: ご自身が携わった製品を、お店やCMで目にする事が出来るため、非常にやりがいの大きい仕事です。当社の製品はその使用性・機能性の高さから、顧客の信頼も厚く、当社が新製品を開発しそれを顧客に提案する事も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMAGIWA
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◇100周年の歴史をもつデザイン性◎の照明会社 ◇東証プライム上場企業の一員としてキャリアを築ける ◇企画メインで、自身の担当した企画が市場に出て商品化される充実感 ■概要 創業100周年を迎える当社で、新しい商品企画開発メンバーを募集しています。市場ニーズや顧客課題をもとに、新商品のコンセプト立案から製品化までを一貫して推進いただくポジションです。 ■具体的な業務内容 <誰に> ・建築家、デザイナー、インテリアコーディネーター <何を> ・自社デザインの照明器具 ・高品質でデザイン性の高い照明(住宅系で使用) <どのように> (1)商品のリサーチ、企画立案 (2)メーカーとの打ち合わせ (3)社内調整・打合せ・社内レビュー (4)商品データ整備、カタログ制作サポート ■組織構成: マネージャー1名、メンバー5名が在籍しています。 ■ポジションの魅力: ・自身の担当した企画やデザインが市場に出て商品になる ・企画から、メーカー打合せ、販売促進まで幅広く携わることができる ・さまざまな部署や社外関係者と関わる機会が多く成長できる ■会社組織としての特色: ◎高い技術と美意識でお客様の満足を超える空間・体験ソリューションを提供できるグローバルなプロフェッショナル集団として、「美しい暮らしと社会」の実現にむけて、日本の「美」、世界の「美」を考え、広め、創りつづける ◎新しいYAMAGIWAへ変革の最中の為、20〜30代の中途採用での社員比率が高い ◎部署横断型のプロジェクトが複数あり、横のコミュニケーションが活性化 ◎プライム市場上場高収益体制のMARUWAグループ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GT
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~699万円
アパレル・繊維, 商品企画・サービス企画 MD
学歴不問
■募集背景: 事業拡大に伴い、新たなメンバーを募集いたします。ブランド企画などを担当頂ける方を採用し、更なる事業成長を目指しています。 ■概要: アパレルブランドの企画から卸、生産まで対応する当社での企画業務を担当 ■担当業務: ・自社ブランド製品企画(10代後半〜20代後半までのユニセックスのストリートブランドの企画を主に担当頂きます) ・MD ・絵型作成 ・顧客へのブランド企画に関するプレゼン業務 ■業務内容詳細: 生産管理、仕様書作成などの業務も対応頂けると良い MD、絵型などブランド企画業務から、ご自身で企画した内容を顧客へプレゼン頂く業務まで幅広くお任せしていきたいと考えております。若い年代をターゲットにしたブランド構築を進めていきたいと考えておりますので、ご自身の感性やスキルを活かして頂けます。ファッションに興味があり、ご自身でブランド立ち上げや企画をしたいとの想いをカタチにできる業務内容となります。基本は企画業務に従事頂きますが、希望に応じて生産管理や仕様書作成などの業務にもチャレンジ頂きスキルアップする事も可能です ■当社について 当社は主力ブランドを5ブランド持ちアパレルから靴までトータルで企画生産している会社です。大手有名ショップやセレクトショップの製品企画からプロデュースし製品の生産までしております。他社様ブランドとコラボ企画やイラストレーターとのコラボ企画なども行ってます。 ■組織構成: 14名が活躍中です(企画4名) ■キャリアパス: 企画業務の基礎を習得→徐々に担当する企画業務の幅を広げて頂きます→独り立ち頂き、ご自身の目指すブランド企画業務に従事→希望により生産管理業務や仕様書作成業務にチャレンジ頂く事も可能です ■働き方、就業環境: ワークライフバランスに配慮した働きやすい環境を提供しています。残業は月平均20時間程度で、プライベートと仕事のバランスを保ちやすい職場です。 ■仕事の魅力: 若い年代をターゲットとしたストリートブランド企画を主に担当頂きます。新たなブランド立ち上げや新たなファッションスタイルの企画など非常にやりがいと面白みを感じて頂く事ができます。ファッションに関する知見やセンス、完成を存分に発揮してカタチにしていく業務です 変更の範囲:会社の定める業務
多摩電子工業株式会社
東京都台東区浅草
550万円~799万円
家電, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【電子機器等の製造販売メーカー/国内唯一Apple認証/大手取引有/コンビニにおけるスマホ関連製品シェアトップクラス/年休127日/残業20h程度/身近な製品の開発】 ■業務内容: 業務内容概要(家電・雑貨・アウトドア用品など) 〇 市場調査・競合分析 〇 商品コンセプト立案・仕様設計 〇 社内外の関係者との調整 〇 試作品評価・改善提案 〇 商品ローンチまでの進行管理 〇 販売後のユーザー分析・改善企画 ■取扱商材事例: ・充電器/モバイルバッテリー等のモバイル機器関連製品 ・ヘッドフォン/ヘッドセット等のBluetooth機器 ・クルマで使うカーアクセサリー、スマートフォン用周辺機器 ・キャンプ用のポータブル電源 ■社風: ◎ものづくりへの探求心、好奇心が高い 得意先の要望に対して期待以上に応えようと一丸となるチームワークや部門間連携が頻繁に行われている環境です。ポップアップストアやキャラクターとのコラボなどお客様視点での商品開発に努めています。 ◎社員一人一人の声を大切にする社風 全社員対象でシステム・商品開発・商品改良の案を募集しています。また、全社員のスケジュールが共有されており、空いている時間に社長に直接新商品の提案も可能です。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、1976年の創業以来「人々の暮らしを快適にする製品」を使命として製造業をスタートしました。 コンビニエンスストアにおけるPC/スマートフォン関連製品としては業界トップクラスのシェアを誇り、国内で取得しているApple認証(製造、製品)については、Apple生産管理ポリシーを順守する自社工場を保有しております。 コロナ禍におけるテレワークやGIGAスクール、ゲーム業界の進展とともに、益々需要の拡大が見込まれています。品質面でも一定の評価を有し、家電量販やホームセンターへの販売やEコマースを拡大しており、今後の事業成長が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
GEM Partners株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜エンタテイメント業界の発展に、マーケティングで貢献する会社〜 ■職務詳細 当社の新規事業 自社プロダクトの企画・開発エンジニアのお仕事をお任せ致します。 エンタメに関するコンテンツ情報とマーケティングデータの収集・分析、モデル化、分析プラットフォーム構築など、エンタメのマーケティング領域において大幅な精度向上と工数削減を目指す商品の開発を行っていただきます。 上記の開発においてはAI・LLMの活用に加えて、AI・LLM自体をサービスに組み込んだ商品企画・開発にも取り組んでいただきます。 仕様書ありきではなく、商品の目的を共有し、ゴールに至るにはどのような手法をとるべきか自らアイデアを考え、ビジネスモデルやロジックを企画・開発することができます。 世の中の膨大な情報の中から必要な情報を収集し、アルゴリズムを構築したりと同社の今後の要となる事業作りをお任せ致します。 ■働き方 ・出社とリモートワークを併用しています◎ ■エンタメ業界特化のノウハウ&新規の自社プロダクトならでは自由度 2008年の創業以来長年蓄積した業界標準マーケティングデータベースとドメイン知識、映画・映像業界の「データ分析」領域での圧倒的な立ち位置、また弊社のお客様である第一線のプロデューサーはじめ事業者へのアクセスといったリソースを活用した開発が可能です。 自社のサービスのシステム設計、インフラ構築、開発&実装、テスト、リリースまでの一連を全て担当していただきます。 その過程で必要なデータや技術で不足しているものがあれば、それを得ることも一緒に試行錯誤しますので、課題解決に向けた経験も得ながら進むことができます。 1. Webシステムの開発、社内SE、情シスを経験したかたがデータエンジニアのキャリアを始めたい場合に、経験済みの分野の仕事をしつつ、新たなデータプロセスの仕事を始められます。 2. 小さめのサイズの開発で、要件定義、設計、実装、運用を担当して、数サイクル回せるので、要件定義や設計の妥当性を自分で検証でき、設計能力を向上する機会を得られます。 3. 24時間365日のサービスではなく、システムの稼働は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ピジョン株式会社
茨城県つくばみらい市絹の台
家具・インテリア・生活雑貨 ベビー用品, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●食品カテゴリー製品の開発担当/東証プライム市場上場/年休125日 ●半世紀にわたる哺乳研究や乳幼児発達研究を基に、多数の高品質な商品を展開する育児用品のリーディングカンパニー ●マタニティ・ママ向けの商品開発の強化や介護分野にも進出/多角的に事業を展開 ■業務内容: ベビー・マタニティ向け食品の企画から量産までを担う開発業務をお任せいたします。社内外と連携し製品化を推進します。 食品カテゴリー製品(ベビー用食品・飲料、マタニティ用サプリ等)の開発を担当いただきます。 企画者と仕様を決定し、品質・コスト・流通・日程を考慮しながら社内外と連携します。工場立会いや配合設計、評価・量産対応、食品表示作成・改版対応なども実施いただきます。創意工夫が求められ、チームで協力しながら進める室内中心の業務です。 ■当社について: ◎1957年設立。育児/マタニティ/女性ケア/ホームヘルスケア/介護用品等の製造/販売/輸出入事業並びに保育事業を展開しています。 哺乳関連用品/スキンケア用品/離乳食関連用品/ベビーフード/ベビーカー/医薬品等、600を超える育児用品を取り扱っています。 ◎半世紀にわたる赤ちゃんの成長メカニズムを解明した膨大な研究データを蓄積しており、研究を通じて、赤ちゃんの成長に応じた飲める量や適切な乳首の穴やサイズを見つけだし、哺乳器/乳首などの商品開発に役立てています。 ◎「赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にします」を存在意義として、環境問題への対応のほか、専門的なサポートが必要な赤ちゃん向けの商品の開発・普及や母乳バンクの活動支援など、当社グループならではの視点で持続可能な社会の発展に貢献していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
BBIX株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■□BBIXにおけるモバイルプラットフォーム事業のサービス立案□■ クラウド×ネットワークの新たな可能性を創るサポートメンバーを募集しています。 ■ミッション: IoT用途向けのモバイル通信サービス(SIM型)の企画立案・事業推進を担うメンバーを募集します。エンタープライズやSIerなどからの多様な通信ニーズに対応し、顧客価値を創出する新サービスを形にしていくポジションです。 ■具体的な仕事内容: 現在、統合的なNaaS企画部門の中にモバイル領域を担う1名が在籍していますが、SIMサービスに注力するため専任体制を構築中です。今後2〜3名体制を想定しています。下記が、具体的な業務内容です。 ・IoT/モバイル通信市場のニーズ調査および企画立案 ・データ通信に特化したSIMサービスの提供モデル設計 ・ビジネスモデルの構築および収支計画の策定 ・技術部門・営業・外部パートナーとの連携によるプロジェクト推進 ・サービス仕様、料金体系、提供条件の設計と調整 ■入社後直後の具体的業務: ・SIMサービスの提供形態(MVNO/ローミング等)の検討 ・顧客ニーズに応じた回線種別(LTE/5G等)の選定と提供設計 ・プロジェクトマネジメント(技術部門・外部パートナーとの連携) ・各種契約、提供スキーム、SLA、KPIの設計支援 ・ユースケースを意識した業界向けサービスのパッケージ設計 ■組織構成: 5名 (男性2名、女性3名) ■今後の組織戦略: IoT/モバイル通信分野においては、特定業種向けの閉域型SIM、海外ローミング対応、ゼロトラストSIMなどの展開を強化予定です。NaaSとの組み合わせによる業界特化型ソリューションの創出が鍵となります。 ■キャリアパス: ・入社後は1〜2サービスの企画推進を中心にご担当いただき、将来的にはIoT領域全体のポートフォリオ管理や事業戦略立案に関わるポジションへ ・顧客業界別に特化したユースケース企画や、海外展開を含むグローバル案件への拡張も可能 ■魅力: ・IoT×モバイル×閉域通信の交差点で、社会インフラを支える通信サービスをゼロから企画できる環境 ・通信回線を「サービス」としてデザインできる、回線企画者としての市場価値が高まるポジション 変更の範囲:無
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネージャー(インフラ)
■職務内容 AS a Service型ストレージ商材(ストレージサービス)の商材化をリーダーとして遂行し、拡販ツールの整備やプリセールスの支援を行うことで、ストレージサービス事業の拡大に貢献することがミッションとなります。その際、システムを構成するサーバやネットワーク、保守や運用など、お客様にサービスを届ける際に関係する複数の部門と連携しながら、ストレージサービス事業を推進していただきます。 ・ストレージサービス商材の強化をリーダーとして遂行 (1)商材強化業務 - 売上拡大するために必要な強化内容の立案・実現性検討・企画 - サービス開発(お客様ドキュメント開発、運用ドキュメントやサービスに必要なシステムの整備など) (2)リーダー業務 - メンバへの業務アサイン、進捗管理 - 関係部門との調整、連携 - 顧客満足度の高いサービスを届けるための品質管理 ・拡販ツールの準備およびプリセールス支援 ・新しいサービスの検討・計画策定 -市場や顧客ニーズを把握し、ストレージサービス事業の成長に繋がる新サービスの創出 -実現性検討と開発計画の策定 ■関連URL https://jpn.nec.com/istorage/support/accounting/index.html https://jpn.nec.com/service/mpfs/index.html ■組織概要 データストレージ統括部では、国を支える社会インフラなどにおいてデータ資産の活用やDXを推進するストレージやバックアップに関する商材やサービスを提供しています。 その中で当グループでは新しいITインフラの提供形態であるAs a Serice型ストレージ商材の企画・開発・運用・プリセールスまで一気通貫で担当しています。 人員構成:データストレージ統括部 169名、データストレージサービスグループ:6名 ■業務の魅力点 ・社会インフラや金融システムなどを我が国を支えるストレージ商材を扱います ・近年ニーズが増えている新領域の商材を、企画立案から開発、販売までデザインする機会があります ・ストレージだけでなく、お客様にシステムを届ける際に携わる関連部門と連携する必要があるため、幅広い経験を積むことができます ■職場環境 在宅勤務:週半分以上可能
株式会社オスティアリーズ
東京都新宿区内藤町
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 営業企画
■仕事内容 当社は特許技術を活用した、独自の認証システム「着信認証」と信用度確認システム「PSTN」を提供し、世界5億人以上が利用する基盤技術としてセキュリティや利便性の両面で社会に大きく貢献しています。私たちのサービスは、不正利用防止やセキュリティ強化といった社会課題の解決に直結し、人々の安心・安全な暮らしを支える役割を担っています。今回募集する「サービス企画職」は、そんな当社に強化が必要なポジションであり、会社の未来を切り開く中心的な役割を担っていただきます。 【 主な業務内容 】 ・既存サービスの改善企画、機能拡張 サービス利用者からの声や市場ニーズを分析し、どのように改良すれば価値を高められるのかを企画し、リリースまでを一貫して推進します。 ・新規サービスの企画立案、プロジェクト推進 新しいサービスをゼロから企画し、プロジェクトとして立ち上げるチャンスもあります。例えば、AIやクラウドを活用した新規機能や、社会課題を解決する新サービスなど、企画力と実行力を活かしてカタチにしていく場面が多数あります。検証・試作を重ねサービスとして市場に届けるプロセスに携わることができます。 【入社後の流れ】 まず、既存の企画や改善業務に携わり、当社の事業領域やサービスの特徴を理解いただきます。その後は市場調査や競合分析を行い、新規サービスの立案にチャレンジ。実務を通じてステップアップできるよう事業本部管掌役員と共に業務を推進いただきます。 −具体例− 既存サービスの企画改善:既存WebツールのUI/UXの改善案の策定、データ分析 新規サービスの立案 :既存サービスを活用した新プロダクト企画(業界、用途を問わず) 素案立案から社内ブレストを通じ、企画、開発、ローンチまで 各部門と連携して推進可能 【このポジションの特徴】 大手企業のように部分的な役割に留まるのではなく、経営層や開発と直接議論して戦略立案から実行・グロースまで担える点です。役員直下だからこそ、提案がそのまま意思決定に反映され、スピード感を持って事業に影響を与える実感を得られます。 また、自らの提案が会社の未来を左右する責任とやりがいを実感できる、非常にダイナミックなポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HRC
東京都豊島区高田
学習院下駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
◆マーケティング施策で急拡大の成長企業/シェアトップ級ナイトブラ「VIAGE」やフェムケア「laugh.」など取り扱い ◆ ■業務内容: 急拡大する事業の中核メンバーとして、経験やキャリアプランに応じて下記業務をお任せします。※アサイン先は、選考中にご希望・適性を鑑みて決定します。 ■業務例: (1)マーケティング担当(新規顧客獲得): ・業務内容…マーケティング戦略の構築、広告代理店との折衝、各種Web広告のプランニング、効果分析・改善 ブランド拡大のため、WEBプロモーション戦略全体を、未開拓市場の調査からペルソナ策定、広告媒体の選定、クリエイティブ企画まで裁量をもって挑戦できます。 (2)CRM担当: お客様のLTV(顧客生涯価値)最大化をミッションに、リピート戦略の立案・実行、データ分析、メールマガジン/LINEの設計・配信、既存顧客向けキャンペーンの企画運営を実施。 データ分析に基づき、最適なタイミングで商品やサービスをご案内することで、お客様のお悩みに寄り添い、理想を叶えるサポートができます。 (3)インハウス広告運用担当: 月間4,000万円超の広告予算を動かし、事業成長の牽引をミッションに、 リスティング・SNS広告の戦略立案・運用、GA4等を用いた効果測定・分析・最適化を実施。 メディア担当者と直接連携し、常に新しい手法に挑戦できる最先端の環境で活躍できます。 (4)インハウス広告制作担当(クリエイティブ): データとクリエイティビティを武器に、広告効果を最大化し事業成長の牽引をミッションに、SNS広告(動画・バナー)の企画・制作、記事LPの構成案作成・ディレクション、効果分析とPDCAサイクルの推進を実施。 自身のクリエイティブが、月間4000万円を超える広告費を通じて事業成長に直結する手応えをダイレクトに感じられます! (5)ECモール運用担当: Amazon、楽天、Qoo10などECモールの売上と利益の最大化をミッションに、担当モールの販売戦略立案・実行、販促企画・広告運用ディレクション、モール担当者との折衝、商品ページ改善を実施。 同社が展開する全ブランドに関わり、自身の分析やアイデアがダイレクトに成果に繋がります!今後は新規モール出店の計画もあり、0→1の立ち上げを経験できる貴重なチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
■□ソフトバンク子会社/新規プロダクト立ち上げを1からリードする責任者候補を募集□■ ◎当社の新たな商材を創出するため、AIやレガシー技術を活用し様々な視点から、事業の立ち上げを楽しむことが可能です。 ◎海外のお客様やベンダーとの折衝もあり、グローバルに活躍いただけます。 ◎ソフトバンクのブランドや営業力を活かしつつ、小規模子会社としてのフットワーク力と裁量権の大きさを駆使したダイナミックなビジネス展開が可能です。 ■業務概要: 新規事業に伴う、サービス仕様策定、業務要件の策定を皮切りに、全社横断のプロジェクトマネジメントおよび各部のハブとなった社内調整をお任せします。 ■業務詳細: ・ネットワーククラウドのサービス企画/仕様検討/業務開発 ・上記に係る提案書作成、社内外調整、各種契約締結業務 ・プロジェクトマネジメント ・顧客へのサービスの技術的な説明および課題の解決 ・各種サービスの顧客にあった形での設計、提案、導入、サポート ・導入に必要な手順作成、検証など関連作業 ■キャリアパス: 経営企画や事業開発の上流から営業推進・営業企画、プロジェクト管理など現場までの事業における一気通貫の工程業務を経験するため、事業部におけるキャリア全てにパスがあります。 ■組織体制: ・4名体制 ■歓迎条件: ・CCNAレベルのネットワークの知識 ・主体的な事業戦略の立案やKPI策定/管理、事業コンディション評価の実施経験 ・新規事業または新規プロダクト/サービスの立ち上げ経験 ・事業計画(PL/CF)の分析または事業/サービスの収支管理経験 ・モバイル事業(交換)経験 変更の範囲:無
600万円~1000万円
■□ソフトバンク子会社/ネットワーククラウド事業の拡大と推進をリード□■ ネットワーククラウド「OCX(Open Connectivity eXchange)の企画・業務開発に興味がある方を募集いたします。 ■業務概要: クラウドサービスの追加機能におけるサービス仕様策定、業務要件の策定を皮切りに、全社横断のプロジェクトマネジメントおよび各部のハブとして社内調整(対法務、渉外、情報システム、技術、財務、営業などとの調整)をお任せします。 ■業務詳細: ・ネットワーククラウドのサービス企画/仕様検討/業務開発 ・上記に係る提案書作成、社内外調整、各種契約締結業務 ・プロジェクトマネジメント ■魅力: ソフトバンクのブランドや営業力を活かしつつ、小規模子会社としてのフットワーク力と裁量権の大きさを駆使したダイナミックなビジネス展開が可能です。 ■キャリアパス: 経営企画や事業開発の上流から営業推進・営業企画、プロジェクト管理など現場までの事業における一気通貫の工程業務を経験するため、事業部におけるキャリア全てにパスがあります。 ■配属先の業務内容: ・ネットワーククラウドサービスの仕様策定および業務開発 ・アライアンス候補の選定とアライアンス締結における社内外調整、各種契約締結業務 ・既存サービスの運用および業務改善 ■今後の組織戦略: ・クラウドサービスの機能追加 ・クラウドサービスのグローバル展開 ・通信インフラ領域における新サービスの投入 ■組織体制: ・4名体制 変更の範囲:無
キャディ株式会社
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容 製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer"のプロダクトマーケティングマネジメントを担っていただきます。プロダクトマーケティングは「プロダクトの付加価値を最大かつ最速で市場投入すること」をミッションとして、担当セグメントにおける各ビジネス・プロダクトKPIの成長に責任を持ち、ビジネス組織からプロダクト組織まで幅広くステークホルダーを巻き込みながら、目標達成のためのGTM戦略の立案と遂行までを担います。 ・プライシング戦略の立案と策定〜反映プロセスのリード ・担当セグメントにおける主要KPIの達成計画立案及び推進 ・担当プロダクト、機能のGoToMarket戦略の立案と推進 ・プロダクトの導入促進と迅速なフィードバック収集のため、顧客への直接的な提案を担うセールスやカスタマーサクセスなど各組織との積極的な連携 ・各ステークホルダーとの期待値把握と事業全体視点をもっての提案、調整 ・ユーザーインタビューやヒアリングを通じた課題の分析 ・提案資料、スクリプトの作成によるセールスイネーブルメント ■仕事の魅力 ・キャディのプロダクトマーケティング組織づくりに初期段階から携われる ・業界のトップクラスプレイヤーを含む多様な顧客を持ち、それらの顧客がデータとの向き合い方を変えていくプロセスに事業、プロダクト両面から関わることができる ■ワークスタイル エリアグロース責任者等、東京・大阪以外の勤務者についてはオンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しています。 ■必須条件: ・BtoB SaaSまたはITサービス企業における下記いずれかの経験 ∟プロダクトマーケティングマネジメントまたはプロダクトマネジメント経験 ∟事業企画、商品企画、営業企画等の3年以上の実務経験 ∟プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、セールス、マーケティング等の3年以上の実務経験 ∟ユーザーインタビューやデータ分析等に基づいた課題抽出を行い、企画から実行までを完遂した経験 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤超短波株式会社
埼玉県川口市栄町
川口駅
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【川口駅より徒歩5分/業務用”超音波治療器”はシェアトップクラス/一般消費者向けの製品も展開(健康機器、美容機器等)/年休120日・完全週休二日制/65歳までの再雇用制度あり】 ■職務のミッション: ・市場動向、顧客ニーズ、技術トレンドを踏まえ、中長期的な視点での製品ポートフォリオとロードマップを策定する。 ・全社の製品戦略を統括し、「研究開発・生産・営業・マーケティング」が一貫して動ける基盤を構築することで、持続的成長と競争優位性を確立する。 ■業務内容: ・製品別市場規模予測、ターゲットセグメント設定 ・競合製品の性能・価格・販売動向の分析 ・顧客インタビュー、展示会・学会情報収集 ・技術ロードマップ作成(開発部連携) ・製品戦略資料・ポートフォリオマップ作成 ・新製品アイデア評価(市場性・収益性・競合優位性) ・製品別撤退判断の基準策定と実行支援 ・戦略共有ミーティングや製品レビュー会議の運営 ■当社について: 当社は全ての人が健康で幸せに暮らでる社会の追求、をミッションに事業を展開しております。 医療用機器・リハビリ機器のメディカル事業を主力として(現売上6〜7割)展開していきましたが、近年では、エステティックサロン・美容医療クリニック向け機器のビューティー事業や、家庭でも安心して使用できる治療器を展開するコンシューマー事業などにも力を入れています。 ■当社の特徴: 【製品の信頼度】 2016年に創業100年を迎え、業務用から家庭用まで、また医療から健康、美容まで幅広い製品の提供をしています。効果のある製品を提供しているという評価を得ており、トップアスリートから一般家庭まで愛用されています。 【社会貢献度の高さ】 当社の製品は、トップアスリートから一般家庭まで愛用されており、家庭用の通販DinosではEMS(Electrical Muscle Stimulation:電気刺激によって筋肉を増進する機械)の売り上げ10年連続1位を誇っています。 変更の範囲:無
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
音楽配信におけるプロモーション・マーケティング業務をお任せします。 具体的には、下記業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・クリエイター、ディストリビューター、SNSマーケティング会社等への施策提案・営業 ・PR・マーケティングプランの立案・実行 ・音楽配信サービス会社へのコンテンツプロモーション、ピッチング作業等 ・配信実績やSNS動向等のデータ検証、マーケティング ・広告出稿プランの立案・運用 ■求める人物像: ・積極的なコミュニケーション能力、関係構築・連携能力がある方 社外:主な取引先となる、クリエイター、ディストリビューター、SNSマーケティング会社、音楽配信サービス会社 社内:社内での一連の業務はクリエイター、ライセンスアウト、外部メディアの担当等、各チームとの連携で取り組んでいますので、チームワークが得意な方、コミュニケーション力に長けている方を歓迎します。 ・エンターテイメントに関わる業界での勤務経験のある方 ・UGC(User Generated Contents)に造詣が深い方 ・過去の成功体験に固執せず、ユーザーやクリエイターからのニーズの変化に適用できる方 ■社風: ・組織や役職に縛られず、全社的にフラットに議論ができる風土です。あらゆる立場の方が、経営陣とも日常的に意見交換がされています。 ・エンジニア同士の交流も活発です。カフェテリアは仕事の合間のリフレッシュや雑談の場として活用されており、セミナールームはハッカソンや勉強会の場として活用されています。 ・同好会・部活動が盛んに活動しています。公認の同好会には予算範囲内で補助金を支給しています。同好会はボルダリング、野球、フットサル、ボードゲームなど多数あります。 ■福利厚生: (1)独自の福利厚生…社員のみが使える美容室があります。一般価格より安価で施術が可能で、社内システムから予約ができます。 (2)自慢のカフェテリア…昼食はもちろん、仕事の合間のリフレッシュや雑談、勉強会の場として活用されています。 (3)女性の就業支援…産前・産後休暇や時短勤務制度が整っており、女性のライフイベント後もほとんどの方が継続して就業しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャンサースキャン
東京都品川区西五反田
不動前駅
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 商品企画・サービス企画 プロダクトマネージャー
【プライム上場JMDCグループ/異業界から転職者多数/自治体向けのソリューションサービス/予防医療で国内シェア1位/健康診断の受診率向上事業で健康寿命延伸やQOL向上に貢献】 ■求人概要 当社はデータとマーケティングを活用し、健康寿命の延伸に貢献する「予防医療サービス」を展開しています。本ポジションでは新規事業部である「高齢者保健事業本部」のプロダクトマネージャーとして、0→1での事業立ち上げをお任せします。 <具体的な業務例> ・仮説検証に基づくプロダクトの組成・改善 ・アーリーアダプターの発見とトライアルフィールドの獲得 ・運用システムの構築(要求定義・要件定義・実装)と運用支援 ■ポジションの採用背景: ・日本では後期高齢者人口が増えている(団塊の世代が移行) ・後期高齢者の医療費介護費は増え続け、社会保障維持の観点からも重要な社会課題である ・戦後は後期高齢者になってからの余命が少なく、人数も少なかったので、社会課題になっていなかった 上記の状況を踏まえ、国も後期高齢者予防医療事業に注力するようになりました。また、死を迎える人が増えるなか、満足した状態で穏やかな死を迎えられることを支援する必要があります。(QOLの高い状態で人生を全うし、人生の最期を穏やかに迎えることを支援する必要がある)こうした社会課題の解決・支援をより強固にしていくため一緒に働く仲間を募集いたします。 ■事業部について: 高齢者保健事業本部にて、75歳以上の後期高齢者を対象とした予防医療(保健事業)事業を行っています。立ち上げフェーズの事業のため、「第二のキャンサースキャンをつくる」をチームミッションに顧客への提案・伴走を行いながら事業企画・開発も行っています。 ■ポジション魅力: ・社会ニーズの高い社会課題の解決に取り組めます ・会社の第二の柱となる新しい事業の開発・推進・成長に携われます ・業界や事業内容に一定慣れたら裁量(意思決定者のロール)をお渡しします ・小さい組織であるからこそ、成果やプロセス評価もしやすく、新規のポジションや役割での抜擢が起こりやすい環境があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
東京都千代田区神田練塀町
650万円~899万円
マーケティング・リサーチ, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアトップクラスの大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で随一の、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務概要: デジタル販促サービスのプロダクトグロース推進、オペレーション改善を担当していただきます。 社内にはドコモからの出向社員も多く、密に連携しながら業務を進めています。 【ドコモ×インテージについて】 2023年9月、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とインテージグループは資本業務提携契約を締結し、インテージグループはドコモの子会社となりました。 現在、マーケティングソリューション領域を中心に、ドコモとインテージによるシナジー創出を追求しています。 【ドコモとのメーカー向けデジタル販促サービスの推進】 dポイント・d払い連携先の小売り・流通と実現する消費財メーカーに向けたデジタル販促キャンペーンプログラムを提供しています。 消費者にお得で楽しい買い物体験を提供するとともに、メーカーに対しては新規顧客の獲得やリピート購入の促進・ファン化、蓄積した購買データによる効果検証を一気通貫で支援しています。 ■業務詳細: ・顧客行動やPOSデータ等の分析をもとに、ドコモとインテージグループが持つアセットを用いた次期デジタル販促サービスの開発やサービス育成の企画・推進 ・サービスの業務プロセスの改善や自動化の推進 ・社内の他部署からの問い合わせ対応 ・グループ会社やパートナー企業との連携・調整 変更の範囲:当社業務全般
株式会社バンダイ
東京都
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 商品企画・サービス企画 MD
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 プライズ景品に関連するデータベース構築、分析、戦略立案をお任せいたします。 ■具体的には: ・プライズ景品に関するデーターベースの構築仕上げ ・データベースを活用した分析 ・分析からの予測(マーチャンダイジング機能) ・中長期予測に関してのベース作成 ■プライズ事業部の紹介: プライズ事業部は、クレーンゲーム機などで獲得できるアミューズメント専用景品の企画・開発・販売を行っております。多種多様なIPを多彩なデザインアレンジでフィギュアやぬいぐるみなどを商品化しています。 海外では、各エリア向けにローカライズすることで、世界中のマンガ・アニメ・ゲームファンの皆さまにバンプレストブランドの商品をお届けしています。 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 商品企画・サービス企画
【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/「データによって人の価値を最大化する」スタートアップ/3rdPartyDataに頼らない自社データに強み!月8億人のデータをリアルタイムに解析できるプロダクト】 ■ミッション:(※KARTE:https://karte.io/) あらゆるデータを顧客軸でリアルタイムに解析し、広告配信の最適化を支援する自社プロダクト「KARTE」を通じて、クライアントの顧客であるエンドユーザーやファンに向けて優良な顧客体験を提供します。 クライアントの事業課題・経営課題を解決することでユーザーのロイヤリティ向上、LTVの最大化を実現し、事業成長へ貢献していただきます。 ■業務内容: ・クライアント事業成長のためのデータ活用(1stPartyCustomerData及び社内外のデータ連携)に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データに基づいた多様なセグメントを加味したユーザー分析・理解促進 ・ユーザー分析を基にした、ユーザーLTVおよびロイヤリティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施とPDCAの推進 ・これらを通じた、CRM/カスタマーサクセスを実現するフレームの開発およびナレッジの汎化 ・上記一連の提供価値と、事業計画の両方をビジネス観点でバランスさせるアカウントマネジメント ■本ポジションの魅力: ・様々な業界の誰もが知るサービスを提供する企業と取引があります。表面的な提案ではなく、経営層に入り込み、多様なビジネスモデルの本質に触れながら知見を広げることができます。 これまで多くのプロダクトが立ち上がってきたように、社内・社外の声を拾い上げ、新しいプロダクトや新チームを立ち上げる機会もございます。 また相対的にエンジニアが多く在籍し、コミュニケーションに長けた開発チームが存在します。 ・マルチプロダクトがあるため、基本的に解決できない課題はありません。お客様の期待に応えられるサービスです。 ■就業環境: ・現在は週3以上の出社頻度となっており、オフィスを銀座SIXに構えています。オフィスは隔たりとなる壁が無く、芝生やカフェカウンター等があります。 ・フルフレックスであり、有休の申請もしやすい環境です。仕事の生産性を上げるための環境を存分に提供します。 変更の範囲:【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
第一生命保険株式会社
生命保険, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
■業務内容: ・企業型DCに係る制度・運用商品・サービス提案(受託コンペ対応、運用商品提案、制度設立支援、情報提供 等) ・加入者向けサービス(投資教育・デジタルサービス)の開発・実施 ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、週2〜3のテレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。 ■第一生命グループに関して: 同社グループは1000万人のお客さまを誇る国内生命保険事業、米国・オーストラリア・アジア各国をメインとした海外生命保険事業、約56兆円という国内トップクラスの資産運用している資産運用・アセットマネジメント事業の3事業を軸に運営をしています。国内生保会社の中で特に、積極的なグローバル展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTソルマーレ株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■入社後にお任せしたい業務内容: シーモアの競争力拡大を目的とした新たなサービスの展開に向け、シーモアのMAにおける改善施策に向けたクラスタの活用、AWSレコメンド結果を用いたAIパーソナライズ化サービス企画・プロデュースをお任せします。 【仕事の流れ】 (1)事業戦略に基づき、コミックシーモアサービスのマネジメント・プロデュース・企画・ディレクションを実施。(2)市場データやサイト内データの分析や競合調査を行い、コミックシーモアの方針策定、サービス企画を実施。(3)運用部門との調整も行った上で、要件定義を行う。導入に向けては進捗管理を行い、導入後のPDCAまで実行。 ■組織構成: ・部署名:電子書籍事業部 マーケティンググループ ・組織構成:本グループはコミックシーモアの主に機能面の企画立案、ディレクションと内製開発を実施している。その他にサイト運用、プロモーション、コンテンツ調達を行うグループがある。 ・人数:グループ長1名、社員8名 ・平均年齢:37歳(派遣社員除く) ■当社の特徴・魅力: ・NTT西日本の100%子会社として、国内最大級の電子書籍配信サイト「コミックシーモア」を20年近くに渡り運営。 ・多くのお客様(読者)からご支持いただいているだけでなく、多くの出版社様からもお力添えいただいています。 ・マンガ好きな社員が多く、自由活発に様々な意見交換ができる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
■入社後にお任せしたい業務内容: 事業戦略に基づき、電子書籍サービス「コミックシーモア」の新機能企画・ディレクションをお任せします。 【詳細】 電子書籍事業部の各グループ(サービス開発G、ライツG、販売推進G など)や外部の開発ベンダ、コンサル会社と協業しながら下記のような業務をお任せします。 (1)市場データやサイト内データの分析や競合調査を行い、サービスの企画を実施 (2)新機能検討と仕様検討、リリース、リリース後のPDCA/改善業務 (3)運用部門との調整も行った上で、要件定義 (4)導入に向けては進捗管理を行い、導入後のPDCAまで実行 ■組織構成: ・部署名:電子書籍事業部 マーケティンググループ ・組織構成:本グループはコミックシーモアの主に機能面の企画立案、ディレクションと内製開発を実施している。その他にサイト運用、プロモーション、コンテンツ調達を行うグループがある。 ・人数:グループ長1名、社員8名 ・平均年齢:37歳(派遣社員除く) ■働く環境: ・第二新卒の方もご応募ください!経験が浅い方もご安心ください。入社後は、丁寧にレクチャーします。 研修やOJTを通じて実務に必要なスキルを身につけ、着実にステップアップできる環境です。 ・社内は、和気あいあいとした雰囲気ながらも、業務に対しては真摯に取り組んでおります。 ・残業は月10〜20時間程度。有給休暇も多く、取得しやすい環境です。リモート勤務も可能です。また、ライフイベント(育児・介護)との両立に向けた各種制度・休暇もございます。 ■当社の特徴・魅力: ・当社はNTT西日本の100%子会社として、国内最大級の電子書籍配信サイト「コミックシーモア」を20年近くに渡り運営しております。 ・多くのお客様(読者)からご支持いただいているだけでなく、多くの出版社様からもお力添えいただいています。 ・マンガ好きな社員が多く、自由活発に様々な意見交換ができる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガエックスディー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇◆「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有◆◇ 主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。 ■業務内容: プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。 ・クライアント向け企画提案書の作成 ・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成 ・画面設計、ワイヤーフレーム作成 ・要件定義や仕様策定 ・UIデザインや開発のディレクション 【プロジェクト例】 ・東京ガス:入浴を促進するための女性向けノベルゲームアプリ開発・運営 ・山形県金山町:町の財政状況をわかりやすく伝える冊子制作 ■本ポジションの特徴 ・金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々な業界と取引実績があります。また、「国の課題」に繋がる様々な問題解決に関わることができます。 ・プロジェクトへの参加は挙手性となるため、興味があるプロジェクトにっ積極的に参加いただけます。 ■就業環境 年間休日131日で、下記体制も整っており働きやすい環境です。 ・フレックスタイム制:コアタイム10時半〜15時半 ・リモート可:週2日程度 ■入社の流れ/ワークイメージ: はじめは既存プロジェクトのメンバーとして入っていただき、一部機能の企画・仕様検討や、デザインのディレクション等、これまでのご経験や適性に合わせた業務からお任せいたします。その後、徐々にプロダクト全体の戦略設計や、クライアントとのプロジェクト進行責任者として幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には複数のプロジェクトを牽引するマネージャーとして、ステップアップしていただくことを期待しています。サービス企画は一人ではなく、複数メンバーでアイディアを出し合いながら形にしていくスタイルが多いです。 ■事業の特徴: 同社は「ゲーミフィケーションによる課題解決」をコアバリューとして事業を運営しています。ゲーミフィケーションとは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスや事業活動へ導入し活用する手法です。近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテインメントとは結び付かないような業界でも活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
700万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 営業企画
〜月平均残業25h/リモート可/フルフレックス〜 ■職務内容: 以下業務を担当いただきます。 ・クレジットカードの付帯サービスにおける運用/推進 ・新規付帯サービスの企画・立案 ・既存付帯サービスの改善 ■職務の魅力: ・金融・決済業界で培った経験を生かし、1,775万以上の会員規模のクレジットカード会社における、付帯サービスの企画・立案にチャレンジできます。 ・社内外の様々なプレーヤーと協業するチャンスがあり、交渉調整能力、企画立案能力など、様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■配属先組織の特徴: クレジットカード事業における付帯サービスの検討・企画・立案・運用・推進 ■配属先組織の人員構成: ・人員構成(新卒、キャリア採用含む) 担当課長1名、主査3名、メンバー3名 ・上記の内、キャリア採用メンバーの人数 主査名2名、メンバー2名 ■当社の想い: 国内有数の顧客基盤を持つドコモの提供しているクレジットカードサービス「dカード」は、2022年に自社発行がスタートし非常に注目されています。そんなdカードの付帯サービスの円滑な運用、魅力度に磨きをかける業務に関わりませんか?通信キャリア事業やd払い等の関連サービスとの連携を通じ、ドコモ全体の収益貢献が期待される施策に従事いただくことができる、非常にやりがいのある仕事です。あなたが培ってきた金融サービスに関する知識・経験をドコモでフルに発揮し、一緒に挑戦しましょう。 ■働く環境: ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ