581 件
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
-
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
学歴不問
■ポジション概要: ・製造業務の担当者として、医薬品(原料や製剤)の製造、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種設備点検等の実務を行っていただきます。 ・GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行うことがミッションです。 ・ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1、2、3、4、5、6課)に配属致します。 ・後輩への業務指導もやっていただく可能性があります。 ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) ・部署構成…製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かとう製菓
愛知県西尾市港町
300万円~349万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【週休3日制/年間休日156日】〜正社員雇用/週休3日制を取り入れた柔軟な働き方〜 ◇◆全国200社、800種類以上の商品実績があるお菓子メーカー/地域限定えびせんべいを看板製品とし、国民的駄菓子『ポテトスナック』の復刻製造も行う当社にて海老せんべいの製造業務をお任せします◆◇ ■職務詳細: 以下具体的な想定業務です。入社当初は製造業務を覚える所からスタートします。 (1)当社取扱商品であるえびせんべいの製造(自社商品・OEM商品) (2)生産工程における改善ポイントの洗い出し・改善提案(5S・7Sに基づく) (3)ラインスタッフの指導・管理 ■1日の流れ: (1)まずは、スムーズな製造を始めるための原料のカットや、生地の用意、製造機械の準備。入社後すぐは、簡単な原料のカットから。 (2)製造機械を稼働しえびせんべいを焼き上げる「焼成」をスタート。原料のカットに慣れた後には「焼く」「揚げる」「乾燥」「味付け」を行う機械いずれかを担当し、焼き上がりをチェックしながら、機械の調整をします。途中で洗浄・生地の交換も行います。 (3)17時頃 清掃、1日の生産終了。 ※上記以外にも全国各地の特産品とのコラボせんべいの開発にも携わります。原料の加工方法を検討し、おいしく安定的に製造できるレシピを整えます。また、管理部門への異動や、新工場の立ち上げなど、希望に応じたキャリアアップも可能です。 ■当社特徴: 当社の顧客は現在、観光業界の顧客が9割、小売店が1割となっており全国に存在しています。社員数は約40名で、組織としては営業・製造・包装・出荷・品質管理・通販・事務と分かれています。 ■組織構成 : 製造部は社員5名(40代リーダー、40代、30代、20代2名)と派遣4名の計9名。当社は、幅広い年代の社員が所属し、社員旅行や節分やクリスマスなど季節折々のイベントを社員全員で楽しむようなアットホームな社風です。 ■海外展開: Made in Japanに拘り、味・品質の良い商品を世界に向けて生産・輸出しています。国内の売上が限られる状態を想定し、数年前から以下の3軸を中心に海外事業を圏積極的に展開しています。(1)香港大手菓子問屋との取引、(2)アジア圏の売上拡大 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dクリエイツ
愛知県小牧市弥生町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■採用背景 当社は食品の製造、加工、卸売り及び小売りをメインに事業を行っております。ご入社される方には、製造工程の進捗状況や社内外の調整を行うなど、製造管理部門のまとめ役として活躍いただくほか、将来的には現場のマネジメント・メンバーの教育や育成を担っていただきたいと考えています。 ■職務内容: ・本社工場にて、麺やスープ、具材、餃子等の製造といった食品製造を担当します。 ・また、同社ではイタリアンチェーン店向けの食品(パスタやソースなど)の製造など全国的に取引があり、それらの製品の製造にも携わっていただくほか、同社の製菓部門において焼き菓子・生菓子の製造にも携わっていただきます。(どの部門に配属するかは適性を見て判断いたします) ■職務の特徴: 入社後は、OJTにて業務を身につけていただきます。半年程度かけて定型業務(機械操作等)を習得し、1年程度で一通りの業務が出来るようにフォローします。作業の工程は完全にマニュアル化されており、製造に関して未経験の方でも簡単に習得できます。就業先となる本社工場では、社員のほかパートの方も活躍しております。軽作業、材料の軽量を担当するパートの方と社員の割合は半々程度です。中途入社者も多数活躍しており、非常に度量の大きい雰囲気があるため安心していただけると思います。 ■就労環境: 産育休の取得が可能であり、産育休後の復帰率は100%です。復帰後の時短勤務も相談に応じています。女性が働きやすい環境づくりに積極的で、出来る限り就業環境の希望に応じる体制を作っています。夜勤はありません。 ■同社のこだわり: 食に対しての「安心」「安全」にとことんこだわることを最も重視しております。各生産者との提携にも力を入れ「安心」で「安全」な供給ルートの確立を積極的に進めております。また、時代のニーズにフィットした商品開発、スタッフの教育システムの整備にも余念がありません。工場では原材料及び食品の管理、製造、物流の管理と低コスト化を実現、全ての商品を衛生的に集中管理しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イートアンドフーズ
大阪府枚方市春日北町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆「大阪王将羽根つき餃子」等の食品製造職/将来的にはリーダー業務もお任せ◆ 〜年間休日120日/社宅補助5割会社負担/年末年始長期連休取得可能/車・バイク通勤可/増員募集のため十分な業務キャッチアップ時間が確保できます〜 ■募集背景と業務内容: 中食需要が高まる今、業界トップクラスを目指しての増員募集です。入社後同社の食品販売部門と外食部門を支える「生産部」に配属となり、各ラインの工程管理や5S活動、出荷関連業務(生産管理等)をお任せします。 <具体的には> 同社の人気商品である餃子やから揚げといった冷凍食品や、店舗向けの半製品(餃子の具や皮)などを生み出す製造ライン業務、及びパート従業員の指導・管理を担っていただくポジションです。 ※将来的には製造ライン管理のほか、経営目標にそった現場マネジメント業務全般をお任せしていく予定です。 ■業務環境について: 空調・気温:コロナ対策もあり、常に換気をしております作業室は一定の設定温度(10~20℃)で保っております 騒音:一部管理区分の作業室がございます 衛生:食品工場のため、衛生管理のルールがあり遵守していただきます におい:食品工場のため、一部においのある食材を使用しています 危険度:安全対策を取っており、ほぼございません ■魅力: ◇幅広い経験が積める 同社の工場では全てのシフトの時間帯と工程を経験し、全ての工程が出来るように調整しております。幅広いご経験を積むことが可能です。 ◇働き方が整う 3交代勤務制を取り入れておりますが、1か月単位でのシフト制ではなく、半年間は勤務スタイルが確立しているためプライベートも調整しやすくなっております。 ◇評価制度の充実 『行動と結果を正当に評価する人事システム』が確立されていますので、積極的に行動し実績を上げた方にはポジションだけでなく給与等にもしっかり反映していきます。 ◇風通しの良い社風 社風常に変化を求めて新たな展開に着手してきた当社ですので、風通しの良さは抜群です。社員の声を積極的に経営へ反映させていく風土があり、それが実際に新たな商品となっているものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
◆製造経験をお持ちの方優遇(年収450万円〜)/「大阪王将羽根つき餃子」等の食品製造職◆ 〜約2年後に九州(宮崎県)に新工場を構えるため、将来的に宮崎県への転勤が可能な方を募集いたします/年間休日120日/社宅補助5割会社負担/年末年始長期連休取得可能/車・バイク通勤可/増員募集のため十分な業務キャッチアップ時間が確保できます〜 ■入社後のミッション: 中食需要が高まる今、業界トップクラスを目指しての増員募集です。入社後同社の食品販売部門と外食部門を支える「生産部」に配属となり、各ラインの工程管理や5S活動、出荷関連業務(生産管理等)をお任せします。 当社の人気商品である餃子やから揚げといった冷凍食品や、店舗向けの半製品(餃子の具や皮)などを生み出す製造ライン業務、及びパート従業員の指導・管理を担っていただくポジションです。【変更の範囲:同社の定める業務】 ※将来的には製造ライン管理のほか、経営目標にそった現場マネジメント業務全般をお任せしていく予定です。 ■業務環境について: 空調・気温:コロナ対策もあり、常に換気をしております作業室は一定の設定温度(10~20℃)で保っております 騒音:一部管理区分の作業室がございます 衛生:食品工場のため、衛生管理のルールがあり遵守していただきます におい:食品工場のため、一部においのある食材を使用しています 危険度:安全対策を取っており、ほぼございません ■魅力: ◇幅広い経験が積める 同社の工場では全てのシフトの時間帯と工程を経験し、全ての工程が出来るように調整しております。幅広いご経験を積むことが可能です。 ◇働き方が整う 3交代勤務制を取り入れておりますが、1か月単位でのシフト制ではなく、半年間は勤務スタイルが確立しているためプライベートも調整しやすくなっております。 ◇評価制度の充実 『行動と結果を正当に評価する人事システム』が確立されていますので、積極的に行動し実績を上げた方にはポジションだけでなく給与等にもしっかり反映していきます。 ◇風通しの良い社風 社風常に変化を求めて新たな展開に着手してきた当社ですので、風通しの良さは抜群です。社員の声を積極的に経営へ反映させていく風土があり、それが実際に新たな商品となっているものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
◆食品に関連する生産ラインでのご経験をお持ちの方優遇(年収500万円〜)/「大阪王将羽根つき餃子」等の食品製造職◆ 〜約2年後に九州(宮崎県)に新工場を構えるため、将来的に宮崎県への転勤が可能な方を募集いたします/年間休日120日/社宅補助5割会社負担/年末年始長期連休取得可能/車・バイク通勤可〜 ■入社後のミッション: 中食需要が高まる今、業界トップクラスを目指してのリーダー候補の募集です。入社後同社の食品販売部門と外食部門を支える「生産部」に配属となり、各ラインの工程管理や5S活動、出荷関連業務(生産管理等)をお任せします。 当社の人気商品である餃子やから揚げといった冷凍食品や、店舗向けの半製品(餃子の具や皮)などを生み出す製造ライン業務、及びパート従業員の指導・管理を担っていただくポジションです。【変更の範囲:無】 ※将来的には、リーダーとして製造ライン管理のほか、経営目標にそった現場マネジメント業務全般をお任せしていく予定です。 ■業務環境について: 空調・気温:コロナ対策もあり、常に換気をしております作業室は一定の設定温度(10~20℃)で保っております 騒音:一部管理区分の作業室がございます 衛生:食品工場のため、衛生管理のルールがあり遵守していただきます におい:食品工場のため、一部においのある食材を使用しています 危険度:安全対策を取っており、ほぼございません ■魅力: ◇幅広い経験が積める 同社の工場では全てのシフトの時間帯と工程を経験し、全ての工程が出来るように調整しております。幅広いご経験を積むことが可能です。 ◇働き方が整う 3交代勤務制を取り入れておりますが、1か月単位でのシフト制ではなく、半年間は勤務スタイルが確立しているためプライベートも調整しやすくなっております。 ◇評価制度の充実 『行動と結果を正当に評価する人事システム』が確立されていますので、積極的に行動し実績を上げた方にはポジションだけでなく給与等にもしっかり反映していきます。 ◇風通しの良い社風 社風常に変化を求めて新たな展開に着手してきた当社ですので、風通しの良さは抜群です。社員の声を積極的に経営へ反映させていく風土があり、それが実際に新たな商品となっているものも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
マルハニチロ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
~
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
プライム上場企業で手に職をつける!/グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/運転免許お持ちの方ご応募可◎<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>/年休124日 ■十勝加工場の仕事内容 マルハニチロ(株)直営の食肉加工場で、牛肉や牛内臓肉をカット整形・包装など加工して出荷する食肉処理業者です。食品を扱う工場なので毎日清潔な作業着や長靴(会社貸与、自社洗濯)を着て仕事にあたります。 (1)牛枝肉加工と(2)牛内臓加工の2つの製造ラインがあります。 主な職種は、ナイフや機具を使って作業する技術職と、包装・計量・梱包などの定型職があります。ご本人の希望と適性に応じて配属を行います。 ナイフや機具など取り扱う技術職は手当てが多くなるので、手に職を持ちたい方はチャレンジお待ちしてます! 事業所の人数は40名程度(パート、派遣含む)です。 業界初心者でも大歓迎!先輩社員の指導のもとで着実に必要な技能や知識を積んでいくことができます。 ■十勝加工場の特徴・魅力 ◎北海道十勝15年の歴史があります。肉牛の一大産地である十勝に根ざして活動しています。 ◎マルハニチロ(株)の直営工場で、安定した職場で伸び伸びした雰囲気の中、長く働いている方が多いです。 ◎少人数ですので、一人一人の個性を生かしつつ皆さんが活躍できる職場を目指しています。 ■研修・教育環境 年1回個別面談を実施しています。そこで各自の目標や習得レベルを確認し合いながら能力アップを図ります。業務に必要な知識習得のための教育研修(通信教育など)制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社虎昭産業
茨城県守谷市緑
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界未経験歓迎/販売職・飲食店店長の方も歓迎!大手コンビニエンスストア”セブン‐イレブン・ジャパン”のトップクラスのパートナー企業/各種惣菜・弁当・調理パンの製造・加工を行う食品メーカー/売上年間150億円を突破】 ◆職務概要:工場の製造管理者として、日々の生産計画を作成・パート従業員への指示を出しなど、をご担当いただきます。同社の製品を安定的・効率的に製造するための製造部門のマネジメントを担っていただきます。 【職務詳細】 ◇当日の製造計画の策定/発信:予測は1週間前に上長が立てますが、正式な注文数は当日でなければ分からないため、当日のオーダー数を見て人員配置やその日の稼働スケジュールを決定していきます。 ◇従業員の勤怠管理・5S活動の指導:パート社員は約400名が各工場で工場で勤務しています。管理者1人につき30〜50名のパート社員の管理を頂きます。) ◇良品製造及び生産効率化考案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境 朝/昼/晩の3回の出荷に対応するため、工場の製造機能は24時間フル稼働しており、朝勤・中勤・夜勤の3交代制での勤務となります。お休みは各工場・各グループ間での調整となりますが、曜日固定で決まっている方が多く、シフトは1か月前には判明予定です。一定期間でシフトも固定をされているため、生活リズムを保って就業可能です。 また同社は有給消化率が非常に高く、リフレッシュ休暇と有給休暇を連結させた長期連休の取得を全社的に推奨する等、働きやすい環境づくりに力を入れています。 ◆同社について 1967年創業の食品メーカーの同社。大手コンビニエンスストアであるセブン-イレブン・ジャパンのパートナー企業として、調理パン(サンドイッチ・ハンバーガー等)や惣菜(サラダ・パスタ・おかず等)などを製造しており、栃木・茨城・北関東もおかの3工場で毎日約20万食の商品を製造し、食のインフラを根本から支えています。大手顧客と安定した取引を実現しており、売上は年間で140億円を突破しています。 共働き世帯の増加・少子高齢化などの影響から、コンビニで扱う惣菜の需要は拡大傾向にあるほか、健康志向など顧客のニーズも多角化している今開発〜製造〜品質管理はじめ同社一丸となり、唯一無二のヒット商品をこれからも生み出していきます。
札幌バルナバフーズ株式会社
北海道札幌市西区八軒九条西
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
≪北海道千歳市/転勤ほぼ無し/生産ラインの管理職候補/月残業10時間/福利厚生充実/北海道空港グループ≫ 弁当製造業務を拡大するために、新たなメンバーを募集しています。 新千歳空港で販売する空弁や、イベント・物産展向けの弁当、旅行代理店ツアー客向けの弁当など、多様な製品を手掛けています。 夜勤を中心とした生産ラインの指示及びコントロール業務を担っていただける方を求めています。 ■業務内容: ・生産ライン作業の指示及びコントロール業務 ・品質管理及び改善業務 ・新千歳空港で販売する空弁、イベントや物産展向けの弁当の製造 千歳工場にて、弁当製造に関わる業務全般を担当していただきます。新千歳空港で販売する空弁やイベント・物産展向けの弁当、旅行代理店ツアー客向けの弁当などを製造しています。 工場は24時間365日稼働しており、夜勤がメインの業務となります。 生産ライン作業の指示及びコントロール業務を行い、品質の高い製品を安定的に供給することが求められます。 ■組織構成: 千歳工場では社員が10名、パート社員が21名在籍しています。 ■働き方について: チームワークを重視し、各メンバーが協力し合いながら業務を進めています。 休憩室や着替え用の更衣室が完備されており、働きやすい環境が整っています。 有給休暇は希望通りに取りやすい環境で年10日取得している方も多いです。 また、1時間単位での時間休も取得可能です。 月残業時間はお歳暮など繁忙期は40時間くらいになりますが、それ以外の時期は月10時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
プリマハム株式会社
茨城県土浦市中
【東証プライム(旧東証一部)上場/日本の”食”を支える食肉業界のリーディングカンパニー/将来の製造現場管理を担うポジション/寮社宅完備(単身用/世帯用)・福利厚生充実で長期就業が叶う環境◎】 ◆職務内容 ハム・ソーゼージの製造工場で、製品の製造から、監督者として生産計画に基づき工場の運営をサポートしていただきます。入社直後は製造業務に携わっていただき同社業務に慣れていただきますが、将来的にはメンバーの監督業・マネジメント業務が主になるポジションです。 ◆採用背景 同社は業界のパイオニアとして、ハム・ソーセージの製造に始まり、食肉事業、加工食品事業へと日本の食肉文化の成長とともに歩んでまいりました。直近では6期連続増収中であり、今回の募集では事業拡大のための増員を行います。本ポジションでは、将来的な部門の中核人材を採用したく、業界経験を活かしながらリーダーシップを発揮いただける方を募集しております。 ◆就業環境 工場カレンダーにより休日の曜日は変動しますが、日曜は原則固定休みです。※担当する部門により交代勤務が発生する場合がございます。 寮・社宅(単身/世帯)や家族手当などの福利厚生も充実しており、長期就業し易い環境が整っています。 ◆同社について 1931年創業、ハム・ソーセージの製造はもとより、食肉事業・加工食事事業を展開し、日本の食肉文化を支える同社。一貫生産体制を敷き、徹底した品質管理と未来を見据えた研究開発に取り組み、安心安全な商品を消費者へ提供しています。今後は、同社の目指す姿”おいしさと感動で、食文化と社会に貢献”に向け、プリマハムグループの重要課題(マテリアリティ)に対し、 それぞれの目標・活動計画を掲げ、食の安心・安全の確保、地球環境保全、 アニマルウェルフェアへの対応、働きがいの向上など、グループの持続的な成長と社会課題の解決に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 オートメーション化された生産設備でペットボトル飲料(茶系飲料)の製造業務を担当いただきます。 (1)ペットボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程のいずれかを担当いただく予定です。どの工程もオートメーション化された機械を操作いただきます。 それぞれの機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンスを中心に業務を学んでいただき、将来的には設備保全のスペシャリストや製造部門のマネージャーを目指していただくことが可能です。 <〜具体的には〜> メンバーの教育やシフト管理・?産管理・?産性向上のための分析、歩留まりの改善・停?記録の分析と対策・設備トラブルの恒久対策?等 ■美山工場の特長 ・関西のスーパーやショッピングモールで売られている「お茶」を作っている工場です ・京都美山の有名な観光地”かやぶきの里”が近くにございます。 ・地元の方はもちろん、全国各地から様々なバックボーンを持った、総勢約70名のスタッフが在籍しています。 ★ポイント★ キャリアアップ、挑戦即実現ができる工場です。 20代〜40代前半のメンバーが多く、早期のキャリアアップができます。 また、頑張った分しっかりキャリアアップができる工場で20代女性のリーダーも活躍中です。 アットホームな工場で明るいメンバーが多いのが特徴です。 ★社宅情報★ 園部市周辺の家具家電付き借り上げ社宅に入居いただけます(別途規定あり) のどかで落ち着いて暮らせる環境ですが、京都市内まで40分程度の立地なので、休日は京都市内を散策するスタッフもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東乃匠
大阪府高槻市唐崎中
\未経験歓迎!和歌山の名産である梅干しの製造職!夜勤なし/転勤なし/残業平均20h程度/社宅有なのでI・Uターンも歓迎です!/ ■職務内容: スーパー、食品商社、コンビニエンスストア等で販売されている梅干を製造する当社において、製造スタッフとしての業務をお任せいたします。 ・選別、計量、パック詰め ・シール貼付や梱包作業等に関わる機械操作 ・製造計画の作成・生産設備の維持管理 ※作業は基本的に立ち仕事となります。【変更の範囲:無】 ■就業環境: 休憩スペースや個人ロッカーがございます。 また、お弁当の支給(1食400〜500円)もあります。 ■組織構成: 工場長(40代)、正社員10名(30〜50代)、パートスタッフ40名 和やかな雰囲気の職場です。 正社員は男性がほとんどですが、女性のご応募もお待ちしております。 ■独り立ちまで: 入社して1〜2カ月は先輩社員について工場の業務を全般的に経験していただきます。2カ月目を目途に、主担当のポジションについていただきます。未経験でも丁寧に指導するのでご安心ください。 ■繁忙期について: 梅干しの出荷が多い、4〜7月、12月が繁忙期となりますが、1年の月平均残業時間は20hほどです。 ■紀州工場の特徴: 〈徹底した衛生管理〉 2004年に和歌山県独自の食品衛生管理の認定制度「HACCP」で第1号の認定を受けました。現在は最高のレベルの「HACCPシステム推進営業」も取得しています。清掃や洗浄、消毒などの基本的な衛生管理のほか、従事者の衛生教育の実施や、機械器具の保守点検など、徹底して衛生管理に取り組んでいます。 〈生産ライン〉 紀州工場では2003年に熟成室を増築し、生産ラインも増設して5ライン体制に拡張しました。最大約50,000パック/日の生産能力を発揮し、全国からの需要に対応しています。 〈トレーサビリティ〉 紀州工場では製造した商品すべてに関して、原料の仕入れ先、製造工程、出荷先についての記録とサンプルを保管し、安全性の確保に努めています。 〈環境への配慮〉 紀州農園の工場施設では、廃棄物及び排水の衛生管理に取り組んでいます。食品製造現場の環境保全や衛生管理を徹底し、自然環境とより良い製品づくりに貢献します 変更の範囲:本文参照
栃木県足利市新宿町
450万円~599万円
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 オートメーション化された生産設備でペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の製造業務を担当いただきます。 (1)ペット ボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程のいずれかを担当いただく予定です。どの工程もオートメーション化された機械を操作いただきます。 それぞれの機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンスを中心に業務を学んでいただき、将来的には設備保全のスペシャリストや製造部門のマネージャーを目指していただくことが可能です。 ■栃木工場の特長 工場稼働から4年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。 若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月には東京ドーム2個分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。 ★工場長からのひとこと★ 栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために、“明るく元気で楽しく仕事がしたい!”、“機械が好き”、“やる気は負けない” 、 そんな仲間をお待ちしています! ■当社の特長 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。創業70年以上が経過し、積み重ねてきた確かな実績やノウハウがある一方、過去に執着しない自由な社内風土があります。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、「安全安心な商品の提供」と増加する需要に応え「Max生産・Max販売」を両立させることが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。 ■仕事内容 ペットボトル飲料(水・お茶)の製造工場での製造リーダーを担当いただきます。 フルオートメーション化された製造ラインにて、ペットボトルの成型、抽出・調合、充填、ラベル包装、梱包等当社の製造工程について、まずは現場での作業を通じて知っていただきます。スピード感のある機械が順調に稼働するよう、保守・保全やメンテナンス業務など設備対応をいただき、製造工程を早期に理解していただいた後、リーダーとして製造現場に入りながら時間帯責任者やチームを牽引していく業務をお任せしたいと考えています。 <リーダー業務のイメージ> メンバーの教育、シフト管理、生産管理、生産性向上のための分析、歩留まりの改善、停止記録の分析と対策、設備トラブルの恒久対策などオンライン研修や資格取得支援、階層別研修等、スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実しています。 将来的には設備保全のスペシャリストや、製造マネージャーや工場マネジメント職を目指すことができます。年功序列ではなく、頑張りに応じてフラットに評価する風土です。 食品製造経験者はもちろん、半導体製造や自動車整備士、フォークリフト倉庫作業者等、食品製造未経験の方も活躍し、現在ではリーダーやマネージャーとして工場で活躍いただいております。 ■耳納工場の特長 LDCグループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。 近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、工場一丸となり取り組みを行っております。 工場には20〜40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しております。 DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しております。 ■当社の特長 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【年間休日120日/業務用ピザ トップシェア/スタンダード上場の安定企業】 冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、生産スタッフとしてピザ・ナン・フォカッチャ等エスニックブレッドの製造ライン実務および統括管理を担当頂きます。 ■業務内容: ・食品工場の生産管理オペレーション ・生産設備の保全、製造技術の改善業務 ※OJT制度ありますので、知識がなくてもしっかりフォローいたします。 また、入社後に会社のことを知っていただくためのオリエンテーションがあります。 総務・人事チーム主催で、全部署の上長より業務内容の説明がございます。 ■キャリアステップ: 工場内でのキャリアを積みたい場合→総務や工場内の品質管理ポジションへの異動 他部署→受注センターや営業ポジションや管理部(総務・人事 等)でのキャリア形成も可能です。 ■シフトの決め方: 20日過ぎに、翌月分のシフトが決定されます。決定後、休日変更依頼などある場合は、チーム長へ相談し調整することも可能です! また、希望休があれば、事前にチーム長へ伝えていただければ、なるべく希望に沿う休みの調整も可能です。 ※連休希望も事前申請があれば、調整することも可能です。 ■勤務時間補足: 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間38時間45分):8:45〜17:30/13:15〜22:00/22:00〜翌6:45(実働7時間45分) ※シフトにおいて早番と遅番が連続することはございません。 ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 主力商品である「手のばしナン」は某コンビニエンスストアや日用雑貨店で販売しており、売上も好調です。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。1年に1回役員と直接話す機会があり、活動報告や要望提案を行っていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーストフーズ
福島県本宮市荒井
五百川駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 設備保全 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【お弁当やおにぎり、サンドイッチなど1日50万食以上の食品を製造/中食産業の中核を担う事業を展開/新しいアイデアを積極的に発信したい方/安定した基盤のもとで活躍したい方におすすめ】 当社は、大手コンビニエンスストアやスーパーで販売されるお弁当やお惣菜の製造・販売を行っています。最近では冷凍食品の製造も開始し、日本の「食」を支える重要な存在として確固たる地位を築いています。 この度、設備保全職の増員が決定しました!入社後はまず座学研修からスタートし、同期と一緒にスキルを磨いていただけます。 ■業務概要: 設備保全職としての業務をお任せします。 全体研修+OJT研修を実施するので、未経験の方もご安心下さい。 ■業務詳細: 〜まずお任せする業務〜 ・保守メンテナンス等整備の計画 ・巡回点検、検針 ・機械調整・部品交換 〜慣れてきたらお任せする業務〜 ・稟議作成 ・工事計画、工事監理 ・予算管理(修繕・エネルギー) 業務の自動化・DX化の推進部署として多く携わります。規模感の大きな案件に携われるため、やりがいがあります。 ■入社後の流れ: ・入社後の1週間は本社で座学研修を行います。各部署についての知識を学んでください。 ・その後、配属先でのOJTを通じて 実際の業務を習得していただきます。 未経験からスタートした先輩も多いので、気軽に質問してください。 ■先輩のほとんどが未経験からのスタート: 前職は車のセールス、整備士、紳士服の店員、運転手など、異業種出身の先輩が多数活躍中。メンバーは明るく親しみやすい人ばかりで、年齢の差を感じさせません。スポーツやBBQなどのプライベートの交流も盛んで、横の繋がりも強固です。 ■当社・求人の魅力: ◎プライム上場のニップンのグループ企業として中食産業の中核を担い、安心・安全でおいしい商品をお客様にお届けしております。その数は1日50万食以上にのぼり、まさに日本の食を支える存在として安定した業績を誇っております。 ◎裁量が大きい社風のため、社員のアイデアや意見が通りやすい環境です。年齢や社歴に関係なく、頼り頼られる関係性が当社の自慢です。また、IT導入などにも積極的で、社員の働く環境を日々良くすべく、様々な業務のIT化を進めております。
三栄ブロイラー販売株式会社
京都府福知山市夜久野町日置
〜未経験から食に関わるお仕事にチャレンジされたい方<銘柄鶏などの加工をお任せ/冷房が効いた環境での業務>〜 \国産鶏肉の販売を行う老舗企業/【完全週休二日制/月平均残業20時間程度/定着率◎/転勤なく地元で働く◎】 ■業務内容: 福知山工場で、荷受会社、卸業者を中心にスーパーなどの量販店や飲食店に卸す鶏肉のカット・加工をお任せします。 ■扱う商品: ブロイラー(ブランド:四万十鶏、京丹波あじわいどり) ■入社後の流れ: 入社後、まずは工場にて3ヶ月間の研修を実施します。 鶏全部の部位を覚えたり、各工程を経験します。 ゆくゆくは、工場において加工がスムーズに行えるよう、個々の得意分野に沿って、機械メンテナンスや担当する製造ラインのリーダーとして各工程のチェックやスタッフの管理を行います。 ■福知山工場の特徴: 解体・部位を細かくカットするほか、たれの漬け込みや串刺しなどの加工業務をお任せします。当社高知工場にくらべ、加工品の品種が多いのが特徴です。 ■工場作業環境: 品質保持のため、常時冷房で冷えた環境です。 ■組織構成: 福知山工場/従業員100名 ■企業の魅力 当社は、国産鶏肉の販売を行う老舗企業であり、地域に根ざした安定した経営基盤を持っています。地域に密着しながら長期的に安定して働きたい方にとって魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスベジ
兵庫県神戸市西区岩岡町野中
400万円~499万円
〜夜勤なし、完全週休2日制/主力工場の生産管理へステップUPできる仕事/ニーズが拡大するカット野菜の分野で事業拡大中/地元スーパーからも評価〜 ■採用背景: 業績好調による増員採用です!野菜の価格高騰や、温暖化の影響を受け、カット野菜のニーズはどんどん増えており、受注も拡大してる状況を受け、メンバーを増やしたいと考えています◎ ■業務内容: ◇将来的に生産管理の業務をお任せ予定の業務です。 ◇まずは、業務や工程の理解を深めるため1〜2年はレタス、玉ねぎ、葱などをカット野菜に製造・加工を行う現場部署にて製造オペレーターをお任せしいたします。 ◇業務を覚えていけば各工程の管理、全体の生産スケジュールの管理などの業務に移っていきます。 ※商品紹介: https://www.808.jp/product/ ※私たちのこだわり: https://www.808.jp/pride/ ■業務詳細: 下記工程を部門ごとに行っています。 ◇原料入荷・下処理 ・原料検品、洗浄、下ごしらえ ◇カット ・機械で各種野菜を商品にあわせた規格通りにカット ◇殺菌・洗浄 ・安全で美味しい野菜にするために仕上げ ◇計量・包装 ・計量や検品は人の目で行い、包装は機械にて実施 ◇その他 ・機械装置が正常に運転しているかの監視 ・不具合が発生した場合の調整 ・機械のメンテナンス(部品交換、注油など) ・適正なスタッフ配置 ■キャリアパス: ◇1〜2年 製造現場にて各部門の工程を学ぶ ◇2〜5年 生産管理業務に従事 (人員管理、スケジュール管理、歩留まり向上を目的とした企画・立案) ◇5年〜 リーダー職に従事(スキルや業務の習熟度による) 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨー缶詰株式会社
福島県福島市仲間町
300万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
ワークライフバランス◎基本土日休み・残業20h・夜勤なし/エアコン完備で働きやすい環境/食品業界の大手企業と取引あり/UIターン歓迎!転居費用補助・家族手当あり〜 ■業務内容: 1941年創業の缶詰の製造メーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・生産品質保持/向上のための施策の策定実施(不良品の削減、生産効率化など) ・製品の品質検査 ・検査機器及び測定器の管理/調達 ・クレーム対応(お客様とのやり取りが可能な場合はお願いする可能性もあります) ・他部署との連携、外部/監査機関の対応 ■入社後の流れ: ・工場ラインの作業にはマニュアルが用意されており、先輩社員とのOJTにて業務を覚えていきますので、未経験の方でも安心してください。 文系の方でも問題なく活躍可能です!実際に業界未経験の方や、派遣社員だった方も活躍しています。 ・山形工場の各部門を均等に体験していただいた上で、ご本人・先輩や部門長にヒアリングを実施し、適性等を考慮した上で配属を決定します! ■組織構成: 山形工場/約60名が所属 パート3割、正社員7割/男女比:5・5) 現在は工場長が生産・運営管理業務を兼務しています。 ■働き方: ・基本土日休み、夜勤なし、月平均残業20時間程度と、ライフワークバランスを充実できます。 ・休日や夜間の急な呼び出しなどもありません。 ・工場には、休憩スペース/更衣室/食堂があります。エアコンも完備しており、働きやすい環境です。 ・希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ・転勤もなく、腰を据えて働くことができます。 ■当社について: 当社は缶詰と歩み続けて80余年の歴史を誇ります。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。 今後は海外のお客様も視野に入れながら、国産果実を冷凍などの新技術を用いた事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指しております。 特に山形工場が扱う原料はラ・フランスなど、地域色や季節感も強く、≪限定感≫を感じられる業務であることも特徴です。
合同酒精株式会社(オエノングループ)
東京都墨田区東駒形
300万円~449万円
【東証プライム上場オエノンホールディングスのグループ会社/鍛高譚・電気ブランなどの製品を抱える酒類メーカー/有給休暇取得◎】 ■職務内容: 旭川工場スタッフとして、下記1〜3のいずれかに配属されます。 1.ユーティリティー設備の管理、工場全般の設備保全に関する仕事 ボイラー・水処理・排水処理の 運転、生産機械等のメンテナンス業務。 2.酒類(清酒・焼酎など)の製造に関する仕事 原料の仕込み、発酵、蒸留、精製、殺菌 等の業務。 3.酒類の充填・包装に関する仕事 生産機械の運転、調整の業務。 ■同社主力製品群: チューハイ、焼酎、リキュールなど ■社風: 人を大切にする企業のため働きやすい環境が整っており、離職率の低さにもそれらがあらわれています。時代に則した変化をしつつ、良い文化、商品を残すことにも留意する社風があります。 ■オエノングループ: 「自然の恵みを活かし、バイオ技術をベースに、人々に食の楽しさと健やかなくらしを提供します。」という企業理念の下、酒類事業・酵素医薬品事業など、長年培った発酵技術を核にした事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社さかえ屋
福岡県飯塚市平恒
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜福岡・九州から愛される銘菓製造販売/製造部門にてより業務範囲を広げていきたい方歓迎/シャトレーゼグループの安定性◎/退職金制度有〜 【募集背景】 2025年の新工場(アイスクリーム工場)設立に伴い、製造部門での管理職候補人材を募集いたします。 製造工程の管理や労働環境の整備、業務効率の向上、人員管理・教育などを担当いただき、組織力強化を目指していただきます。 【業務内容】 当社の各製造部門の管理職候補として、下記の業務をお任せします。 ・製造工程管理全般 ・労働環境の整備改善 ・業務効率向上に向けた取り組み ・人員管理・教育 担当の各製造部門において、ヒト・モノの管理業務をメインでお任せします。 製造業務はもちろん、各ラインに在籍しているメンバークラスの社員育成・管理を中心に組織力強化にも尽力していただきたいと考えております。 現在稼働中の平恒工場、第二工場に加え、今年7月にはアイスクリーム工場新規稼働も控えています。 現時点では、三拠点の生産工場のいずれかの配属を想定しています。 【当社について】 当社は、1949年に炭鉱で賑わう福岡県飯塚市で創業し、福岡県内に15店舗の店舗を展開する洋和菓子メーカーです。 近年は他ブランドのOEM商品の製造も手がけており、商品開発〜製造〜店舗販売までワンストップで行っております。 2015年には全国展開している菓子メーカーのグループに参画いたしました。 今後も良い商品を適正価格でお届けし、従来の地域密着型のスタイルを大切にしながらも、時代のニーズを捉え、定番商品の改良や新商品の開発に力を入れ、お客様に愛され続ける九州No.1の和洋菓子メーカーを目指しております。 【ビジョン】 自然との関わりを真剣に考え、健康ややすらぎを提案できる人にやさしい企業でありたいと考えています。 良い商品を適正価格で届け、従来の地域密 着型のスタイルを大切にしながら、一方では新しい商品開発や販売システムを積極的に取り入れて、より柔軟に対応できる企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ワークライフバランス◎基本土日休み・残業20h・夜勤なし/エアコン完備で働きやすい環境/食品業界の大手企業と取引あり/UIターン歓迎!転居費用補助・家族手当あり〜 ■業務内容: 1941年創業の缶詰の製造メーカーである当社にて、工場生産・運営管理をお任せします。 ■業務詳細: ・工場での生産性向上のため、生産計画の立案および適正な資材手配等 ・在庫管理、納期管理 ・受発注業務※価格交渉などは別の部署が担当 ■入社後の流れ: ・工場ラインの作業にはマニュアルが用意されており、先輩社員とのOJTにて業務を覚えていきますので、未経験の方でも安心してください。 文系の方でも問題なく活躍可能です!実際に業界未経験の方や、派遣社員だった方も活躍しています。 ・山形工場の各部門を均等に体験していただいた上で、ご本人・先輩や部門長にヒアリングを実施し、適性等を考慮した上で配属を決定します! ■組織構成: 山形工場/約60名が所属 パート3割、正社員7割/男女比:5・5) 現在は工場長が生産・運営管理業務を兼務しています。 ■働き方: ・基本土日休み、夜勤なし、月平均残業20時間程と、ライフワークバランスを充実できます。 ・休日や夜間の急な呼び出しなどもありません。 ・工場には、休憩スペース/更衣室/食堂があります。エアコンも完備しており、働きやすい環境です。 ・希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ・転勤もなく、腰を据えて働くことができます。 ■当社について: 当社は缶詰と歩み続けて80余年の歴史を誇ります。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。 今後は海外のお客様も視野に入れながら、国産果実を冷凍などの新技術を用いた事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指しております。 特に山形工場が扱う原料はラ・フランスなど、地域色や季節感も強く、≪限定感≫を感じられる業務であることも特徴です。
サンライズファーム株式会社
高知県
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【魚・釣り好きの方大歓迎◆創業70周年大手優良企業のグループ会社◆UIターン歓迎◆転居費用補助あり】 当社は「グローバル商社」「食品メーカー」「物流サービス」3つの機能を併せ持ち、冷凍倉庫業界の中で堅調に業績を伸ばしている水産業界大手「株式会社松岡」のグループ会社です。 安定した水産資源確保のために養殖事業にも取り組んでおり、今回はその養殖スタッフの増員募集です! 四国南西部にあり、豊かな自然に囲まれた温暖な気候の中で、ブリ、クロマグロの養殖を行っています。 ■業務内容: メインは魚の養殖業務になります。順を追って丁寧に指導するため、未経験の方でも安心して就業できます。生き物を育てる為きめ細やかな注意や心配りが求められますが、自分が育て、どんどん大きく成長していく魚が、全世界に出荷される為、喜びや達成感を感じる事ができます。 業務の振り分けとして、エサやりをおこなう<給餌チーム>、イケスや網の管理をおこなう<作業チーム>、加工や出荷を行っている<出荷チーム>があり、まずは出荷チームに所属し作業の基本を習得していただきます。その後、他の作業グループにも加わり、業務の幅を広げてください。 ■入社後の流れ: まず覚えていただきたいのは、陸での出荷作業。何年も掛けて大切に育てた魚をお客様が手に取る瞬間へと繋ぐ大切なお仕事です。 次に沖に出る前の基礎であるロープのくくり方を覚えていただきます。基本のロープワークを何回も反復して、頭ではなく身体で覚える作業です。 その後、まずは天気のいいときに沖に出て現場を見て流れを覚えるところからスタート!安全を第一に、徐々にできることからはじめて仕事に慣れていただきますのでご安心ください。 ■1日の流れ(一例) 6:30 出社、出荷作業(魚の獲り揚げ・活け締め・加工・箱詰め)→9:00 養上作業(給餌・イケスのメンテナンス)等 12:00 お昼休憩→13:00 陸上作業(網の清掃・補修等)or 洋上作業(給餌等)→15:00 翌日の作業内容確認、退社 朝は早いですが早い時間に終わるため1日を有意義に使えます★高知県大月町は日本有数の釣りの聖地です。従業員も釣り好きが多く、休みの日だけでなく仕事終わりにも出かけるほど。またダイビングの聖地である柏島までも車で30分ほどの距離。海好きさんにはたまらない環境です 変更の範囲:会社の定める業務
ハマダコンフェクト株式会社
兵庫県加古川市尾上町池田
400万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【主力製品であるバランスパワーを中心に、ウエハースやタルトカップなど、焼き菓子の製造・販売を手掛けるメーカー】 ■業務内容: 加古川工場にてクッキーやウエハースの製造業務をお任せいたします。 <主な業務> ・原料計量→生地ミキシング→成型機へ生地投入→ウエハースorクッキー焼成→検品までの一連の工程をお任せいたします。 ※担当が決まっているため、適性に合わせて配置予定 立ち仕事になりますが、夏は涼しく、冬は暖かい快適な環境で勤務いただきます。生産工場は24時間稼働ですが、綿密に生産計画を立てているため、夜勤はございません。お任せする業務は仕込工程となるため、朝8時から包装作業がある場合は6時半からの早出出勤となる場合がありますが、 残業は遅くても20時半までで、全ての社員が退社します。 ■配属組織: 加古川工場には工場長、係長2名を含めて、全158名(女性124名)が在籍しています。 158名の内訳は、ラインリーダー7名(女性5名)、サブリーダー10名(女性6名)、メンバー141名(女性113名)となり、うちメンテナンス担当者4名(メンバー)以外が生産ラインを担当しています(2024年5月1日現在)。 ■就業環境: 入社6か月経過後より、有給休暇が取得できますが、消化率が高く休暇は取りやすい環境です。 また社内規定に該当する希望者全員が育児休業を取得することができます。 2023年5月1日現在、パパ育休(出生後育児休業)の取得実績は2名です。(制度開始2022年10月) ■勤務地補足: 専用送迎バスあり(JR加古川駅、山電尾上の松駅)/マイカー通勤可(無料駐車スペースあり) ■製品について(一例): バランスパワー:栄養補給をバランスよくサポートする人気商品!大洋香料株式会社な栄養機能と充実した選べるフレーバーが魅力な製品。 ウエハース:様々な栄養素に特化した多様なラインナップ。老若男女問わず、幅広いお客様に人気の製品です。 チョコレート:気の洋酒・和酒入のボンボンチョコレートや生チョコレートをはじめ、ユニークなデザインのラッピングチョコが、バレンタインシーズンには店頭をにぎわせています。ボンボンチョコを中心に、ハマダらしい"楽しく、魅力的な商品"作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田製粉所
兵庫県神戸市長田区梅ケ香町
<夜勤なし・日勤のみ/基本土日祝休み(一部会社カレンダーによる)/残業少なめ/景気に左右されにくい業界/安定した経営基盤◎> ■担当業務: 創業100年を超える老舗小麦粉メーカーの工場にて、出荷前の小麦粉の包装・袋詰めなどを担当いただきます。袋詰めは家庭用の小袋(1kg)と業務用の大袋(10〜25kg)があり、本ポジションは業務用の大袋を中心に担当いただく予定です。 〜小麦粉ができるまで〜 ▽原料の受け入れ・サイロに貯蔵 ▽精選・調質 ▽挽砕(ばんさい) ▽篩わけ(ふるいわけ) ▽充填 ▼包装・検査・出荷 主な業務は資材(袋)を運ぶ、袋のセッティング、袋詰めのチェック、パレットへ積むところまでです。金属検知機に通し、異物混入していないか、重量チェッカーを通し過して重量が正しいかを確認して出荷します。 ■入社後: 入社後は育成計画に沿って教育していきます。作業はオペレーションが決まっていますので、少しずつ覚えていってください。 ■配属先の組織構成: 現在パッキングを行っているメンバーは12名(正社員、派遣・契約社員も含めて)が所属しています。メンバーは30〜40代で構成されています。 ■働く環境: *作業着、靴が貸与されます。 *ロッカーは外着用と作業着用と2つあり、シャワールームも完備しています。 *9〜12月の繁忙期だと月15時間程で、夏場はそれ以下になります。 *お休みは、基本的に土日祝休みですが、年に7日程土曜出勤があります。(年間休日113日+計画有給7日間あり) └2024年の土曜出勤日(4月以降):4/6、7/6、9/7、10/5、12/14 ■会社の特徴: ◎当社は創業明治39年(1906年)神戸で誕生した歴史の古い製粉会社で、独自の製粉技術を開発し、歴史を重ねてきました。特に当社の主力製品でもある『宝笠印ブランド』は創業当時より118年の歴史の中で改良を続け、製菓用小麦粉として全国有名店に出荷され、絶大な好評をいただいています。 ◎地元神戸のお菓子屋さんにも創業当時から長く愛されており、地元の企業様と一緒に神戸を盛り上げています。 ◎従業員数は100名程で、すぐに顔なじみになれるアットホームな雰囲気のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ