529 件
盛田株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~499万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問
【寮または社宅あり/転居費用10万円まで負担/他県から移住してきた 先輩も活躍中/東証スタンダード上場G/年休120日・残業月平均10h程度】 創業357年の老舗メーカーの当社にて品質管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 食の安全性を保つための各業務を担当します。 「マルキン醤油」や「なら漬」をはじめとする各種商品について菌や微生物の測定実務・測定データ入力から目視検査・製品トラブル対応・監査対応までを幅広くお任せします。 <品質管理> ・理化学検査(塩分、PH、Brix) ・微生物検査(一般生菌数、真菌数) ・各工場の品質関連調査(モニタリング、調査) ・データ解析・改善活動(トラブルの原因究明、不具合の業務改善、他部門との調整など) ■求める人物像: ・食品製造職で手に職をつけたい方 ・離島へ移住したい方 ・身体を動かすことが好きで、フットワークの軽さを発揮したい方 ■移住サポート制度について: ・30歳まで or 入社後3年のうち長い方を適用 ・寮もしくは借り上げ社宅あり(会社規定あり) ・転居費用を10万円まで会社負担 ・ご家族での移住もOK (一部対象外の場合もあり) ■当社の魅力: ・醤油/味噌など創業350年以上の老舗メーカー ・スタンダード市場上場の総合食品グループであるJFLAホールディングス内企業 ・高級食品から家庭用食品の製造/流通/販売など様々な事業PFを展開するHDの製造部門における中核企業です。 ■当社について: 盛田では、醤油・味噌・清酒をはじめとした日本の伝統的発酵食品の企画・製造を柱とし、世の中に新しい新しい価値と味を提供し続けています。世界遺産にも登録された『和食』を発展させ、魅力ある食文化を創造することを目指し、先人のたゆまぬ技術革新と努力、時代に合わせた改革により紡がれてきた数百年の歴史と伝統を引き継ぐ企業として、常に革新的であり続け、世に新しい価値と味を提供し続けています。 変更の範囲:本文参照
ケイエス冷凍食品株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
450万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<<ミートボールトップシェア食品メーカー/フルフレックス/残業20H程度/裁量権を持って働ける環境>> 冷凍食品メーカーである当社で、商品表示の作成や確認、商品規格書(仕様書・カルテ)等の顧客向けや社内資料の作成や確認を主にご担当いただきます。 ■募集背景: 品質保証の体制強化のための募集 ■業務内容: 品質保証体制構築のため、業務の改善や法改正への対応、お客様への対応等も行っていただきます。 これまでの食品表示の知識を発揮できる業務です。 (1)食品表示および関連資料の作成・確認(商品コピーやパッケージ表示、デザイン、原料規格書等の確認も含む) (2)商品規格書(商品カルテ)等の顧客向け資料の作成・確認 (3)社内の手順書・基準等の改訂 (4)食品関連法規の改正情報の収集とその対応 (5)社内各部署との情報共有や問い合わせや対応 (6)行政への問い合わせや対応 (7)取引先や一般のお客様への対応 将来的には部門の中核を担っていただく人材を求めています。 ■組織構成: 企画管理部には9名が在籍しています。(部長1名:50歳代前半男性、課長1名:50歳代前半女性、メンバー7名:30歳〜50歳代男性1名、女性6名 ■就業環境: ・リモートワーク可能 ・フルフレックス制度 ・残業月10H程度 ∟ワークライフバランスを整備できる環境が整っています。 ・パソコンを使用し資料作成が多いため落ち着いた環境です。 ・借り上げ社宅制度有り ∟・年度年齢31歳以上41歳未満は、自己負担20% ・年度年齢41歳以上51歳未満は、自己負担30% ※適用には条件があります。 ■同社について: 冷凍食品は「品質」「簡便性」「保存性」の高さから、今後人口減少が進む日本において数少ない成長が期待できる市場と言われています。冷凍ミートボールではトップシェアを持つ当社は、強みである小型ミンチ加工技術に更に磨きをかけ、また、安全に向けた取り組みにおいては、食品安全の国際規格である「FSSC22000」または「ISO22000」を取得し、生産プロセスに重点を置いた品質管理を実施するなど、最高水準の安全管理に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~549万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<医療・化学業界の研究職にチャレンジしたい方/充実の研修制度でブランク・異業種出身・未経験の方もしっかりサポート> 【安心の研修制度:1ヶ月研修なら安心してご参加いただけます】 当社では業界唯一の“マンツーマン”研修を提供しています。入社後約1ヶ月間、当社のラボにて研究者としてのスキルを習得するための研修を実施します。この研修期間中も正社員として働け、知識や技術を身に付けることで未経験の方でも安心して研究職に就くことができます。研修では、研究職に必要な基本的な知識と現場で求められる技術を基礎から学びます。講師は全員が企業の研究現場での経験者であり、現場で求められる感覚的な部分も一つ一つ学んでいくことができます。研究者として成長し、キャリアを築きたいという前向きな気持ちを持って取り組んでいただければ、我々がしっかりとバックアップいたしますので安心してください。 【担当業務例】 ◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 等 ) ◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 等 ) ◆化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 等 ) ◆自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 等 ) ◆食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 等 ) ◆化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 等 ) ◆ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 等 ) ◆各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 等 ) ※希望とスキルに応じて相談。 【配属先例】 中外製薬、中外製薬工業、堺化学工業、日本化薬、DNPファインケミカル、高田製薬、中外医科学研究所等 【全国各地に豊富な配属先があります】 個々の経験値に応じて、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるため、安心してプロジェクトに参加できます。配属平均年数は3〜5年程で、長い方は1社で13年以上継続して就業している方もいます。基本的に、1年未満の短期プロジェクトにアサインされる可能性は低く、頻繁に配属先が変わることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
<医療・化学業界の研究職にチャレンジしたい方/充実の研修制度でブランク・異業種出身・未経験の方もしっかりサポート> ◆安心の研修制度:1ヶ月研修なら安心してご参加いただけます 業界唯一となる“マンツーマン”研修を行います。入社後から1ヶ月前後程、当社のラボにて研究者としてのスキルを身に付ける為の研修を実施します。 研修時から正社員雇用として働き、知識や技術を身に着けることで未経験の方でも安心して研究職に就くことができる制度です。 研究職に必要な基本的な知識と、現場で求められる手の動かし方をしっかり基礎から勉強します。講師は全員が企業での研究現場経験者ですので、知識だけではなく、現場で求められる感覚的な部分も学んでいくことができます。 研究者として成長したい!キャリアを作りたい!そういった前向きな気持ちを持って取り組んで頂ければ、しっかりバックアップいたします!! ◆担当業務例 ・製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 等) ・医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 等 ) ・化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 等 ) ・自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 等 ) ・食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 等 ) ・化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 等 ) ・ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 等 ) ・各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 等 ) ※希望とスキルに応じて相談 ■配属先例 中外製薬、中外製薬工業、堺化学工業、日本化薬、DNPファインケミカル、高田製薬、中外医科学研究所 等 ■全国各地にある豊富な配属先 一人ひとりの経験値、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、安心してプロジェクトに参加できます。 ※配属平均年数は、3〜5年程。長い方であれば、1社で13年以上継続して就業している方もいます。基本的に、1年未満の短期プロジェクトにアサインする可能性は低いため、頻繁に配属先が変わるということはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
<医療・化学業界の研究職にチャレンジしたい方/充実の研修制度でブランク・異業種出身・未経験の方もしっかりサポート> ◆安心の研修制度:1ヶ月研修なら安心してご参加いただけます 業界唯一となる“マンツーマン”研修を行います。入社後から1ヶ月前後程、当社のラボにて研究者としてのスキルを身に付ける為の研修を実施します。 研修時から正社員雇用として働き、知識や技術を身に着けることで未経験の方でも安心して研究職に就くことができる制度です。 研究職に必要な基本的な知識と、現場で求められる手の動かし方をしっかり基礎から勉強します。講師は全員が企業での研究現場経験者ですので、知識だけではなく、現場で求められる感覚的な部分も学んでいくことができます。 研究者として成長したい!キャリアを作りたい!そういった前向きな気持ちを持って取り組んで頂ければ、しっかりバックアップいたします!! ◆担当業務例 ・製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 等) ・医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 等 ) ・化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 等 ) ・自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 等 ) ・食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 等 ) ・化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 等 ) ・ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 等 ) ・各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 等 ) ※希望とスキルに応じて相談 ◆配属先例 中外製薬、中外製薬工業、堺化学工業、日本化薬、DNPファインケミカル、高田製薬、中外医科学研究所 等 ◆全国各地にある豊富な配属先 一人ひとりの経験値、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、安心してプロジェクトに参加できます。 ※配属平均年数は、3〜5年程。長い方であれば、1社で13年以上継続して就業している方もいます。基本的に、1年未満の短期プロジェクトにアサインする可能性は低いため、頻繁に配属先が変わるということはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
450万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【FSSC22000やFSVP・工場監査の経験をお持ちの方へ/調味料・飲料・製菓・惣菜などの製造を手掛ける「食」のOEMメーカー/海外ニーズも増加中/年休124日/設立45年以上で大手中心に数百社とお取引/安定した経営基盤/中途入社者多数】 ■業務内容 食品OEMメーカーである当社品質保証チームにて、海外を含めたグループ工場や協力工場での品質管理や工場監査、問い合わせ対応の業務をお任せします。 ・製造工場の品質管理/監査/生産立ち合い ・衛生チェックおよびマニュアル作成/製品仕様書の作成 ・お申し出(クレーム)対応・対策 ※本ポジションは商品の品質保証ではなく、自社工場の品質担保のための仕組みや運用を管理します。 ※大手スーパーの鍋つゆや大手外食チェーンの液体調味料など、日常的に目にする製品に携わることが可能です。 ※取引先からのクレームは同社営業担当より連携されます。 ※入社後はニーズ対応や報告書提出までの業務の流れを各工場や先輩とOJTで習得いただきます。 ■品質保証部品質保証チーム 部長1名、課長40代1名、課長代理40代1名・20代女性2名が所属しています。※各工場にも品質管理・品質保証担当が別でおります。※開発部や商品企画、購買、営業など社内の各部署と各工場の品質担当との橋渡しの役割を担っています。 ■働き方 国内出張が週に1,2回発生します。出張の前後には適必要に応じて、時差出勤やリモートワークの活用も可能です。 ■商品例: 調味料(液体、粉末)・つゆ・たれ・スープ・レトルト食品・惣菜・スイーツ・飲料・健康食品・介護食品 等 どの工場でも基本的に同じ製品を生産できる体制を整えており、幅広く経験が詰めるのが魅力です。 ■社風: 入社後早い段階で大きな仕事を担当する社員もおり、チャレンジできる環境があります。将来的には海外工場への出張などもお任せいたします。 ■企業の魅力 当社は食品のOEMメーカーとして、原料の調達から、調理加工、包装まで全ての過程の請負が可能です。また国内だけに留まらず海外にも生産拠点を有しグローバルに事業展開を行っています。国内外の拠点にて市場調査・商品企画・開発・製造、そして流通戦略に至るまで広く事業を手掛けており、当社にて「食」への総合的な知識を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
極洋食品株式会社
宮城県塩竈市新浜町
◆◇責任者へのキャリアアップを目指せる!家族手当・住宅手当あり/企業内保育所完備/年間生産量12,000t以上の安定企業/マイカー通勤可能◆◇ ■おすすめPOINT ・家庭的な福利厚生が充実!家族手当、住宅手当、食事手当など安心のサポート◎ ・企業内保育所完備で働きながら子育ても安心◎ ・残業時間は月平均20時間程度でワークライフバランスも重視◎ ■職務内容: 高品質な冷凍食品や魚卵加工品の製造を支える品質管理の仕事です。 <具体的な業務> ・製品の細菌検査と出荷判断 ・原材料や製品の検査業務 ・工程異常の原因追求と対策立案 ・製造部への品質教育 ・製品に問題があった際の調査や原因究明を行い、親会社である株式会社極洋と連携して対応します。 <入社後の流れ> ・入社後2か月間程度は作業現場での衛生チェックを行い、業務の流れを理解します。 ・その後、現場品管と細菌検査の統括を行い、将来的には品質管理部の責任者候補として活躍を目指します。 ・クレーム対応は親会社との連携が発生します。 ■組織構成: 品質管理部は5名で構成され、部門リーダー(55歳男性)と40代、30代の女性4名が在籍。和気あいあいとした雰囲気です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は極洋グループの一員として、信頼と安全を追求した冷凍食品製造を行っています。親会社の研究所と連携し、新商品開発や研究を進め、厳格な食品衛生管理体制の下、安心・安全な食品を提供しています。環境保全活動にも力を入れ、敷地内には保育園を設置し、社員のライフスタイルを支えています。 ■業界の展望性: 家庭用冷凍食品は共働き世帯や高齢者世帯の増加に伴い、需要が高まっています。業界の成長性は高く、食品の安全性や品質管理が重要視されています。当社もISO14001やHACCP認証を取得し、管理体制が充実しています。 ■極洋グループの安定性: ここ数年、過去最高の利益を出しており、当社も工場を増設予定です。安定した経営基盤のもと、安心して長期的に働ける環境を提供しています◎ 変更の範囲:本文参照
株式会社トキワ
岐阜県瑞浪市山田町
350万円~499万円
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜カラーコスメ市場国内トップシェア/年休121日(完全土日祝休み)・夜勤なし・有給消化率70%と働き方◎/デパート・ドラッグストア販売の有名製品にも携わっております/グローバル化粧品市場の成長により依頼急増中!〜 ■業務概要: 国内外の化粧品ブランドの製品を受託製造しており、カラーコスメ市場において国内シェアはトップクラスの当社。 そんな当社にて、化粧品OEM製造で工程の設計から製品の品質管理業務を主に、品質改善・不具合改善の対応を行ってもらいます。 【具体的な業務】 ・化粧品製造工程の設計と確立 ・製品品質の管理と異常発生時の原因究明 ・新規製造工程設計と確立、工程の改善業務 など ■業務の特徴 ・化粧品工場のため工場内は非常に清潔な環境が保たれており、冷暖房も完備されております。 ・世の中の製品に当社の名前はあまり出ていませんが、デパートやドラッグストアで販売されている有名な製品にも当社技術が使用されております。 ・有給消化率70%/産育休取得実績あり/残業月平均20〜30時間、年休121日(完全土日祝休み)と非常に働きやすい環境です。 ■当社の特徴 (1)容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身(処方)と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能となっております。また世界最高水準の品質を維持しており、国内外の大手ブランドのお客様からも信頼を獲得しております。 (2)独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来、独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有しています。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、革新的な製品開発に取り組んでいます。これまでにも、1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品を世に送り出しています。 (3)環境への取り組み 欧米の先進的な企業が採用するクリーンビューティー原料リストをベースに当社独自の適合処方を拡充し、人体に優しいクリーン処方および生態系に優しいグリーン処方であるとともに、高い品質と性能を両立する製品を開発し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士高フーヅ工業株式会社
埼玉県羽生市下岩瀬
300万円~449万円
その他メーカー, 販売・接客・売り場担当 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<★業界認知トップクラス!★書籍でも取り上げられたグミのOEM企業/前職未経験の方活躍中・1年間のOJT研修で安心/基本土日祝休み・退職金あり・転勤なし/グミ業界の好調による生産量増加に伴う増員> 事業拡大に伴い、グミの生産量が増加しており、品質保証部門の体制強化が急務となっています。これまで2名体制で行っていた業務を、より充実させるために新たに1名を募集します。 ■業務内容: お客様から依頼を受けたグミを製造している当社で、お取引のある企業の顧客対応をメインにお任せいたします。 ・顧客対応(アテンド、監査対応) └アテンド:取引のあるお客様に対し、工場の中を案内しながら回る業務です └監査:お客様から今製造している商品に対する依頼に対して、社内すり わせや対応をしていただきます ・クレーム対応や改善報告書の作成 ・協力会社との調整 ・緊急対応や日々の品質調査、報告書作成 ※アテンドや監査の頻度は週に1度程度です ■入社後の流れ: 入社後3か月はOJTを中心に配属部署や、他の部署との連携の仕方を学んでいただきます。その後、先輩社員についていただき、監査やアテンドについて学びながら、サポート業務を行っていただきます。1年ほど経ちましたら徐々に顧客を引き継いでいただきます。 ■配属部門: 品質保証部(計9名) 50代1名、40代4名、30代2名、20代2名 顧客対応担当、管理(検査)担当、パッケージ担当が在籍しています。顧客対う担当の社員2名は、前職は臨床検査技師と小売業出身となります。異業種の方でも活躍できる環境のためご安心ください! ■同社の強み: ・提案力…OEMメーカーとして様々なジャンルの企業と取引しているため、広い視野と経験をもって顧客のニーズを具現化するサポートができます。 ・技術力…国内でも極めて稀有なゼリー/グミの専業メーカーとして半世紀以上を歩んできた同社には、経験に裏打ちされた確かな技術力があります。 ・短納期…原料/資材の調達〜ゼリー/グミの成型加工〜包装加工までの一貫生産対応と独自の生産管理システムにて短納期を実現します。 ※OEM生産は、1味600kg以上(1粒4gのゼリーで約15万粒相当)から対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同薬品工業株式会社
群馬県館林市下早川田町
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜アリナミン・エスカップでお馴染み!国内生産量トップクラス◆HPLC分析経験活かせる◎上場Gの品質管理職〜 【平均勤続年数10年以上◆育児後の復帰率100%・短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎年休120日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ドリンク剤・パウチ製品の研究・開発・製造に取り組み、ドリンク剤のOEM(受託製造)を中心にビジネスを展開。また、医薬品・医薬部外品・清涼飲料水・炭酸飲料など顧客の様々なニーズに応えている当社にて、品質管理の業務をお任せいたします。 ■職務概要: 品質管理部門において、製品試験や原料試験等の業務をご担当いただきます。身近なドリンク剤や医薬品の安全を守る品質管理職として、やりがいを持って働ける環境です。主なクライアント・製品は、アリナミン製薬の「アリナミンゼロ7」、田辺三菱製薬の「アスパラドリンクDX」をはじめ、大手製薬会社、化粧品・食品会社等です。 ■キャリアパス: 入社直後は試験業務を主にお任せしますが、将来的にはそれ以外の品質管理業務も含め幅広くお任せし、キャリアを広げていただきます。 ■組織構成: 関東工場・品質管理課5名(内課長1名、主任2名)※30代〜40代が中心 ■職務の魅力: パウチ剤のOEM(受託製造)を中心にビジネスを展開し、医薬品、医薬部外品、ヘルスケア系、美容系と250品目以上の製品を供給しております。代表的な製品はアリナミン製薬の「アリナミン」等。 ■働き方:多能工化の考えのもと仕事を平準化し、残業時間も可視化することで、全社的に残業時間の抑制に努めています。 ■当社に関して: 当社は、OEM(受託製造)事業を主に行っており、医薬品・医薬部外品・清涼飲料水の製造を行っています。多くのメーカーから技術、品質、実績を評価され、多種多様な委託を受ける当社は、60年以上にわたり事業を展開しています。例えば、栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、実は当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社高津農場
千葉県市原市犬成
肥料 専門店・その他小売, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/たまご商品の割引制度あり/業務内で使用する資格取得費用は全額支援/産休・育休復帰率100%、長く働いていただける環境です◎〜 ■職務概要: 当社は、スーパーやコンビニなどで当たり前に並んでいる「たまご」を、安心・安全に食べられるよう、食卓へ供給している会社です。 本求人ではにわとりが産んだ「たまご」のパック商品/外食産業向け商品の製造をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・製造工程管理 ・従業員シフト管理、従業員教育 ・資材在庫管理 ・機械メンテナンスなど ■一日の流れ: 8:00 社員朝礼、製造準備 8:30 朝礼 8:40 製造開始(各ラインへの製造指示や原料卵出庫、調整、稼働確認、トラブル対応。資材や委託製品の発注業務。サンプル卵の提出など業務は多岐に渡る) 10:00 休憩(10:15まで) 12:00 休憩 12:50 午後製造開始 15:00 休憩(15:15まで) 16:30 製造終了、清掃、片付け、事務作業 17:15 業務終了 (休憩時間)10:00〜10:15/12:00〜12:45/15:00〜15:15 ■組織について: 男女ともに活躍している環境です。正社員の平均年齢は約40歳となっております。入社後は先輩社員のもとで、少しずつ業務を覚えていただきます。 フォークリフト等、取得いただきたい資格に関しては取得費用を全額補助いたしますので、着実なスキルアップが可能です。 ■当社ならではの魅力: たまごを毎日安定供給している当社では、扱っている商品の社内販売も行っています。時期や物価にもよりますが、1パック100円程度の料金で、1日2パックまで購入可能です!自身はもちろん家族のためにたまごが安く手に入るのは社員からも好評です。 ■もっと詳しく知りたい方へ: 八千代ポートリーグループの中で≪生産≫を担う当社の福利厚生や社員インタビューなど、詳細は以下URLよりご覧いただけます。 https://www.yachiyo-egg.com/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
齋藤食品工業株式会社
静岡県富士市五貫島
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<来年度年休120日へ調整中/残業10〜20時間程度/有給取得しやすい環境/ UIターン歓迎> ■業務概要: 当社は創業以来「ガーリック」専業メーカーとして業務用香辛料の分野でお客様の信頼を頂いて参りました。現在は「にんにく・たまねぎ・しょうが」を、パウダーやチップなどに加工製造しています。 今回は当社の品質保証担当として、当社の商品の品質に関する書類作成や検査業務を担当頂ける方を募集致します! ■業務詳細: 〜入社後すぐは商品規格書の作成がメインとなり、製品の知識を深めていただきながら以下の業務をお任せいたします〜 ・商品規格書の作成 ・商品検査 (細菌検査、味や香りの官能検査など) ・工場内の衛生検査 ・品質に関する改善提案、計画立案 ・品質に関する問い合わせ対応 ※品質管理がメインですが、ご希望・スキルにより商品開発にも関わって頂きます ■組織構成: 品質管理担当:2名(50代) 製造担当:約50名(正社員20名、パート30名) ■当社・ポジションについて: ◎当社は「ガーリック」専業メーカーとして設立し、現在は「にんにく・たまねぎ・しょうが」を原料とした幅広い商品ラインナップを持っています。今後も日本一のガーリック専業メーカーを目指しお客さまに望まれる品質のガーリックの提供はもちろんのこと、新たなガーリックの加工・利用方法を提案できる「オンリーワン」企業となることを目指してまいります。 ◎当社の業務は繁閑の波が少なく、品質管理担当は毎日17:30〜18:00には帰宅しています。 有給休暇もお好きなタイミングで申請いただいてOK!仕事とプライベートの切り替えをつけやすく、安心して長く働ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県中津川市桃山町
■募集背景 当社は国内外の化粧品ブランドの製品を受託製造しております。カラーコスメ市場において国内シェアはトップで、特にペンシル型アイブロウは世界でもトップシェアを誇ります。 国内を含むグローバル化粧品市場の成長・活性化に伴い、国内外大手化粧品会社をはじめとした沢山の化粧品会社からの製品製造受託が急増しています。それら顧客の需要増に応えるため増員採用になります。 ■業務内容 化粧品OEM製造で工程の設計から製品の品質管理業務を主に、品質改善・不具合改善の対応を行ってもらいます。 【具体的な業務】 ・製品品質の管理と異常発生時の原因究明 ・化粧品製造工程の設計と確立 ・新規製造工程設計と確立、工程の改善業務 など ■業務の特徴 ・化粧品工場のため工場内は非常に清潔な環境が保たれており、冷暖房も完備されております。 ・世の中の製品に当社の名前はあまり出ていませんが、デパートやドラッグストアで販売されている有名な製品にも当社技術が使用されております。 ■当社の特徴 (1)容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身(処方)と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能となっております。また世界最高水準の品質を維持しており、国内外の大手ブランドのお客様からも信頼を獲得しております。 (2)独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来、独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有しています。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、革新的な製品開発に取り組んでいます。これまでにも、1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品を世に送り出しています。 (3)環境への取り組み 欧米の先進的な企業が採用するクリーンビューティー原料リストをベースに当社独自の適合処方を拡充し、人体に優しいクリーン処方および生態系に優しいグリーン処方であるとともに、高い品質と性能を両立する製品を開発し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
静岡県御殿場市板妻
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ■業務内容: 品質管理責任者として、飲料工場全体の品質向上と品質管理メンバーのマネジメントなどを中心に担っていただきます。 自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場に入り込んでいき、プレイングマネージャーとして手腕をふるっていただきたいと考えています。 また、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。安全・安心な商品のMax生産を掲げる当社で最も重要なポジションの一つです。 ■具体的には: ・工場内の品質指導及び改善、規定及び手順書などの整備、帳票記録の管理 ・工場内での品質・安全教育 ・品質管理メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・取引先、本社関連部署との社内外調整 など ■働く魅力: 更なる事業成長を目指している当社では、工場でプレイングマネージャーとして現場で活躍しながら工場の経営に携わることができます。各工場で日々活躍している工場マネジメントのメンバーの想いや活動をぜひご確認ください。 【採用サイト:工場長インタビュー】 https://tenriku.jp/ld-company/message03 ■ミッション: ・Max生産の担い手として、会社の最前線で事業成長に貢献する ・40〜80名規模の工場・本社とのチームワークを高めて、工場をしんか(進化・深化)させる ・市場から必要とされ続けている製品を、常に高品質で生産できる体制をつくる ・工場の司令塔として、生産目標数を達成する ■当社について: 「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進しています。 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質・低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
平塚製菓株式会社
埼玉県草加市八幡町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大手メーカー取引多数!有名チョコ菓子メーカーを裏から支える/安心安全を守る!やりがい感じるお仕事◎転勤無・福利厚生充実】 ■業務概要: チョコレート・焼き菓子(クッキー・ウエハース等)400アイテムのお菓子を製造している当社で、安心安全の最前線に位置する品質管理の業務をお任せします。 ■具体的には: ・工場内の衛生管理や教育 ・商品の細菌検査(一次チェックのみ) ・製品規格書や一括表示の作成 ・クレームの原因調査等 ・各種監査対応 (取引顧客の中には独自の品質管理基準を用いていることもあるため、基準をクリアしているか確認します) ■組織構成 責任者1名、メンバー2名(全員30代)で構成されております。 少数の部署だからこそ密にコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。 ■入社後の研修制度 OJT研修です。 未経験者でも現職のメンバーが丁寧に業務指導していきます。 (現メンバーの中には、未経験で入社し活躍している者もいます!) ■キャリアパス 品質管理を突き詰めることも可能ですし、商品企画や開発の部署に異動するなど 食品業界のプロフェッショナルになれるような幅広いキャリアパスが特徴です。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
株式会社深町食品
群馬県太田市新田嘉祢町
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 品質管理(食品・香料・飼料)
■担当業務詳細: 1979年創業し、高い品質維持を行い自社製品として漬物製造を行う当社の工場にて、品質管理業務を担当していただきます。 ■具体的には ・当社の工場にて、品質管理業務を担当していただきます。 ・商品細菌検査、理化学検査、新商品開発、各種検査記録、衛生管理指導等が主な業務となります。 ・浅漬けやキムチに使用する野菜の洗浄、機械等を使用して野菜の切断加工、漬けた野菜の盛り付け、製品を納品先ごとに振分などの製造業務もございます。 ■配属部署: ・品質管理担当者として配属いたします。 ・現在は30代の女性社員1名が品質管理業務を担当しております。入社後は先輩社員によるOJTで業務の流れを覚えていただきます。 ■特徴・魅力: ・将来を見据えた募集ですので、即戦力の方はもちろんのこと、未経験の方でも、一から親切・丁寧に指導いたします。 ・入社後、スキルを習得し実績を発揮して頂ければ将来的にはライン管理者や工場長などへのステップアップのほか、新規事業の事業責任者への登用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セリア・ロイル
福岡県朝倉市小田
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆朝倉/メーカー正社員/白くま等のアイスの製造を手掛ける◆アイスクリームの製造機械の操作や品質検査等お任せ◆先輩社員からの指導などフォロー体制◆退職金制度有◆ ■業務内容: アイスクリームやデザートの製造工程の管理をしていただきます。 アイス等を製造する機械の操作やセッティング、容量など規格通りに造られているかの検査などをお任せします。 【具体的に】 ・担当ラインのマシンオペレーター、工程管理、品質管理 ・調合仕込みの場合は、商品ごとのレシピや規格に則って、事前準備および仕込みを行います。 【入社後について】 最初は上司や先輩社員からOJTで業務を覚えていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・転勤なし。朝倉市で腰を据えて働きたい方におすすめです。 ・残業月平均10時間程 ・ほぼすべての社員がマイカー通勤。自転車/バイク通勤も可能です。 ・5〜8月の繁忙期は土曜出勤がありますが、1〜4、9〜12月は土日祝休みです。 ・有給休暇の積極的な取得を推奨しています。 ■募集背景: 既に複数人メンバーは在籍しておりますが、ニーズに対し対応していく為の製造力強化目的で採用活動を行っています。 ■本社工場: 筑後川流域の良質な水に恵まれた朝倉市に位置しています。一般小売用、業務用、学校給食用と多品種のデザートを一日最大30万個以上の規模で生産しています。機械化された大量生産可能なラインと、繊細な味付けが可能なソフトのパワーを組み合わせて、他にはできない、セリア・ロイルならではの商品を生み出し続けています。 ■特徴: ・関東〜九州地区の一部スーパー、ドラックストアで販売する「給食でおなじみのムース」を始め、アイスクリーム、ゼリー等の製造/販売を展開しています。大人気チョコをアイスにした「ブラックサンダーアイス」等、多様なアイテムを手掛けています。「スコールアイスバー」の他、「チロルチョコバラエティアイス」も開発しています。 ※ドイツの最先端のコンピューター制御のフリーザーを導入する等、当社ならではの開発製法による味、品質が特長です。 ・創業30年以上、外食チェーンや大手コンビニチェーンのキャンペーンやメニュー変更に合わせての開発、コラボ商品を提案しに採用されるなど、これまでの実績をもとに安定基盤を築いています。
株式会社トーエートレーディング
大阪府堺市堺区戎島町
堺駅
300万円~649万円
ペット関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■担当業務: 当社にて品質管理をご担当いただきます。 (1)基準の設定: 商品の品質基準を設定し、それに基づいて製品を評価します。この基準には材料の選定、製造方法、最終製品の性能などが含まれます。 (2)サプライヤー管理: 原材料や部品を供給するサプライヤーの選定と管理を行います。サプライヤーが品質基準を満たしているかを確認し、定期的な監査を実施します。 (3)生産プロセスの管理: 製造工程全体の監視と管理を行い、基準に沿った生産が行われているかを確認します。製造過程での品質検査やテストを実施し、不良品の発生を防ぎます。 (4)製品検査: 最終製品の品質検査を行い、基準を満たしているかを確認します。外観検査、性能テスト、耐久性テストなどを実施し、安全性を確認します。 (5)規制遵守: ペット用品に関する法規制や業界基準を遵守し、製品の安全性と品質を確保します。例えば、食品安全基準や化学物質規制などが含まれます。 (7)顧客フィードバックの収集: 顧客からのフィードバックやクレームを収集し、製品の改良に役立てます。顧客の意見を反映することで、品質の向上を図ります。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■組織構成 1〜2名体制で運営しております。他部署と兼任しながら行っております。 ■当社について 【ペット関連商品の専門商社/業績毎年向上/動物病院の経営等多彩な事業展開】 ペットに関して常に顧客のニーズに応えるべく研究開発や事業展開を行っている同社。動物行動学・栄養学との専門家との共同研究などを行い先進的なペット関連商品開発を取り組んでおります。ペットのからだの健康だけではなく、心の健康を目指して、商品開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
トオカツフーズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区矢向
矢向駅
400万円~449万円
〜未経験から品質管理職に挑戦/創業55年以上・日清製粉グループの安定事業/コンビニ向けの商品開発及び冷凍総菜事業や自社ブランド/30代での管理職登用有/高卒可〜 ■職務内容について: 当社が取り扱う商品はおむすび、弁当、サンドイッチ、惣菜、調理麺など多岐に渡り、「常温・冷蔵・冷凍」という全温度帯で展開しています。 「品質保証部署」は「消費者視点の品質保証」のもと生産部署から独立しており、各工場にも本社直属の品質保証スタッフを配置し、グループ18工場の安心安全を担保したものづくりを統括しています。 業務は工場の原材料仕入〜製品生産〜出荷までの品質保証に関わる全般を担っていただきます。原材料の品質管理、保管庫の温度管理、品質保証に必要な記録類の管理等を主な業務としています。 また各工場では、マネジメントシステムの認証を維持することで、製品安全体制の継続的な維持及び強化を図っています。 経験者は優遇いたします。 <一日の仕事の流れ> 7:30 出社・事務処理(メールチェックなど) 7:45 ローラー掛け・手洗いのチェック(パート従業員の立ち会い) 8:00 シャーレの菌数カウント 10:00 検食・インプラントQC 12:00 検食 13:00 休憩 15:00 書類関係の整理 16:00 X線・金探反応品の確認 16:30 退社 ■働き方: ・平均残業時間:20〜30時間 ・夜勤有無:あり ※仕事に慣れるまでは、日勤での業務になりますのでご安心ください。経験を積んできましたら、将来的な夜勤等の可能性もございます。 ■仕事の魅力: ・幅広い分野にかかわる部署であり、在学時や前職など過去の経験を活かせる部分が多いです。 ・新たに経験とスキルを積み上げられる部署のため、スキルアップ志向の高い方は歓迎です。 ■教育体制: ・マニュアルやOJTを中心に徐々に業務を覚えていただきます。 社内研修制度(親会社の日清製粉グループ内専門研修など)やe-ラーニングによる教育など毎年テーマを変えて実施をしております。 ・毎週工場長と上長と面談があり、8週間実施します。 ■マネジメント人数と内訳: 正社員2〜4名、パート社員10〜15名程度 変更の範囲:会社の定める業務
愛知ヨーク株式会社
愛知県小牧市間々原新田
400万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
乳製品の「品質・安全」を守る/食品業界、医薬品業界での経験を活かせます!/安定企業でキャリアアップ ■ 業務概要 ヨーグルト等の乳製品の品質管理業務を担当していただきます。プレイングマネージャーとしてメンバーのマネジメントも行いながら、品質管理に携わる重要な役割を担います。会社の売り上げ、効率、競争力を左右する分、貢献度を実感できる仕事です。 ■ 職務詳細 - 商品の品質検査、サンプリング - お申し出対応、対策、報告書作成 - 各種報告書作成 - 取引先との契約に基づく商品情報データの作成 乳酸菌を扱う事業だけに、不純物の混入は許されません。培養から容器への充填など、製品化の自動化など、安定した製品供給の為に努力しています。 ■ 働き方の魅力 残業が少なく(平均14時間)、働きやすい環境です。2〜3年で管理職を目指せます。 ■ 企業の特徴/魅力 愛知県小牧市に本社を構える乳製品メーカーで、創業50年を超える歴史と実績があります。ヨーグルト「コアコア」は愛知県下の学校給食のデザートとして広く知られており、福祉施設とも取引があるなど、地元基盤が安定しています。また、細かな成分調整に応えることで高い信頼を得てきました。特殊製法による新鮮な果物のみずみずしさが味わえる「くだものゼリー」等々、新商品開発にも力を注いでいます。今後は東海地方から関東(東京)への拡大も続けており、さらなる成長を目指しています。 ■ 組織体制 品質管理部品質管理課は4名のチームで構成されており、50代、30代、20代の社員が在籍しています。若いメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気で、コミュニケーションを大切にしています。 ■ 研修制度 入社後はOJTを通じて商品知識を習得します。経験豊富な先輩社員からの指導により、スムーズに業務に慣れていただけます。 ■ こんな方歓迎! - 食品業界や医薬品業界での品質管理またはマネジメント経験者 - 大手企業で一貫した品質管理ができなかった方、こじんまりとした安定企業で働きたい方に最適 - 残業が少ない環境で働きたい方 - 2〜3年で管理職を目指し、キャリアアップを図りたい方 あなたの経験とスキルを活かし、安定した環境でキャリアアップを目指しませんか?ご応募をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
清水食品株式会社
宮城県気仙沼市本浜町
500万円~799万円
■業務内容:品質管理部門のリーダー・責任ある立場にて業務を担っていただきます。具体的には、以下の業務の統括および組織マネジメントを手掛けて頂きます。 ○検査・分析業務 ・製品検査(風香味などの官能検査、分析機器による理化学検査)による安全性の評価 ○安全衛生管理 ・工場内の安全衛生パトロールや改善事項の提案や労働安全衛生委員会の開催 ○食品安全マネジメントシステムの構築 ・FSSC22000認証工場としての各種マニュアルやルールの制定、事務局 ・認証維持のために必要な前提条件プログラム等の改善・見直し・指導 ○従業員への衛生指導、教育 ・従業員に食品衛生についての知識を身につけてもらうための指導や教育 ・食品衛生に関する社内講習会の実施 ○製品規格書/仕様書/一括表示の管理 ・自社で製造する製品の重量や原材料の配合、アレルギー物質などの情報の管理 ・原材料や内容量、その他の成分情報や賞味期限等の規格管理 ○クレームの原因調査 ・異物混入などの製品異状があった際に、原因解明と今後の対策を検討 ○新製品開発 ・グループ会社(企画販売部門)との折衝、研究開発および試作 ○組織マネジメント ・部門のリーダーとして部下のスキルアップに繋がる教育 ■組織について ・品質管理部は総勢3名の組織です。 ・工場における5S推進や日々の衛生指導、危険個所の改善提案、SSC22000認証維持のための従業員教育、新商品開発と、業務領域は広範なので、安心安全を最優先にしながら柔軟かつ臨機応変に業務に対応するスキルが求められます。 ・工場再開からまだ10年目、工場は新しく清潔な環境ですが、品質管理面では更に向上を図らねばならない事も多いため、既存のやり方を踏襲するだけでない、前向きかつ積極的に取り組む姿勢のある方に応募して頂きたいと考えています。 ・平均年齢40代前半、従業員数50名程度の規模で、すべての従業員の顔が見える組織なので、ご自身の想いや積み重ねて来られたキャリアを活かしやすい組織になります。 ■入社後のキャリアパス: ・ご希望や適性によって担当業務を広げつつ、当社品質管理部門にて専門性を磨いていただく予定。 ・将来的には管理職・部門長・経営層の一員(取締役)として、より高いレベルでの業務を遂行して頂く可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本デルモンテ株式会社
群馬県沼田市清水町
沼田駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【第二新卒歓迎!未経験歓迎!ケチャップで有名の日本デルモンテ/製造品がスーパーや小売店で見れるやりがい】 ■業務概要: 当社のデルモンテトマトケチャップ、ソースを中心とした調味料、トマト・野菜等のPET飲料の製造業務もお任せいたします。 ▼具体的には下記いづれかの業務をお任せします: <調合ライン> 飲料または調味料商品の内容物を製造するラインです。 ・原料となる果汁やペーストの準備、ドラム缶など容器の片付け ・機械操作による原料の投入(20kg超原料取扱い有り) ・レシピに基づき原料をタッチパネルで調合 ・製造後の機械や器具の洗浄、メンテナンス <殺菌・充填ライン> 調合ラインで製造された内容物を殺菌し、ビンやペットボトルに入れるラインです。 ・殺菌温度、ろ過装置などの監視、管理、調整 ・機械操作による規定量でのパッケージ充填作業 ・ラベル装着機操作や印字機操作など包装作業 ・製造後の機械や器具の洗浄、メンテナンス 変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後のフォロー体制について: 入社後は安全教育や食品製造における基礎的な知識を習得していただきます。その後はOJTで先輩社員の元、2〜6か月間ほどかけて手順書をもとに業務を覚えていただきます。 ■キャリアステップについて: 各生産ラインを経験していきながら、キャリアを積んでいただきます。その後は製造のサブライン長などキャリアアップを目指していくことも可能です! ■当社の特徴: (1)キッコーマンGによる安定性◎ 当社は、キッコーマン株式会社の経営多角化の一環として、1961年(昭和36年)、農産加工食品の製造を目的に設立されました。 (2)U・Iターンの方も歓迎! 借り上げ社宅がございますので、地元へU・Iターンされたい方も歓迎です! (3)働きやすい環境 当社の製造現場では空調設備なども整っておりますので、働きやすい就業環境となっております。また、事故やケガが起こらないよう災害防止に力を入れておりますので安全な環境にも配慮をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
イニシオフーズ株式会社
埼玉県熊谷市万吉
【未経験歓迎(製造職からのキャリアパスも可)/日清製粉グループの中食・惣菜事業会社で企業の安定性◎/急成長中の中食市場/品質管理業務全般をお任せします!/車通勤可/有給取得率も高くワークライフバランスが叶います】 ◆求人のポイント: ・日清製粉グループである安定性や次世代へ伝承を注力するイニシオフーズにてご活躍してみませんか。 ・月残業20H程度/年休120日/年次有給休暇取得日数11日/有給取得率70%で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・若手のうちは半年ごとの評価で昇給・キャリアアップも叶います。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:380万、30半ば:530万> ◆職務概要: 和惣菜とサラダ、米飯(おにぎり・お寿司・お弁当)などの惣菜を製造する当社熊谷工場(埼玉県)において、従業員への衛生ルールの指導やISO22000に基づいた食材、製品の管理全般等をお任せ致します。 ◆業務内容: ・製品安全管理 ・製品及び原料の品質管理 ・製造工程の品質管理 ・ISO22000に基づいた食材、製品の管理全般 ・微生物検査および解析 ・ISO22000推進活動 ・クレーム対応 ・防虫防鼠の管理 ・従業員への衛生、ルール指導 ・工場内の巡回確認 ※今までのご経験に応じて業務をお任せ致します。 ◆教育制度: 様々な職種(製造職、開発職、品質管理職、営業職、業務職、人事労務職など)に対応できる人材の採用を進めると共に、育成支援するための教育研修等も力を入れて整備しています。 ◆勤務体系: 当ポジションは日勤を前提に採用させていただきます。しかし工場は夜も稼働しているため、夜勤対応の可能性もございます。頻度や開始時期については、ご本人と相談させていただきながら検討致します。なお、勤務体系は基本的に1年間固定になります。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本明星株式会社
埼玉県比企郡嵐山町川島
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜「チャルメラ」「一平ちゃん」などでお馴染み/明星食品の製造過程における品質と安全性を守る業務/将来の管理職候補として活躍できる/原則転勤なし/年休121日/働きやすい環境〜 ■業務概要: 当社は日清食品のグループ企業です。お任せするのは、明星チャルメラ、一平ちゃん等、皆に愛されているインスタントラーメン製造工場内での仕事です。会社の将来を見据え、これから中核となって活躍してくれる仲間を募集致します。 ■求める人物像: 「現在は他社工場で勤務しているが、休日出勤が多く会社の今後も不安」 「過去に工場で働いた経験があり、スキルをもう一度生かしたい」 「安定した職場で長く働きたい」などと考える人にとって応募のチャンスとなります。工場勤務で培ったスキルを活かして、有名企業の製造工程に携わってみませんか? ■業務詳細: ・製品、資材及び工程の理化学分析、微生物分析 ・工場内の衛生管理 ・工場内ルールの作成及び管理・指導 ・製品仕様に係る書類の確認・承認業務 ・品質管理に関する内容の工場従業員への教育 ■入社後/キャリアパス: ・スキルや経験にもよりますが、入社後はご自身のスキルに合せた業務からお任せする予定です。徐々にできる業務の幅を広げて頂きます。 ・将来的には管理職として部の管理マネジメントや指導をお任せしたいと考えております。長期的に腰を据えてご活躍頂けることを期待しています。 ■組織構成: ・現在10名(年齢層30〜60代/男女比6:4)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: ・当社は2006年に「カップヌードル」でお馴染みで日本が誇る世界的企業・日清食品のグループ会社となりました。働き方改革の規定を遵守しており、年間休日は121日。業績賞与や家族手当の支給もあるため、安定感がありながらワークライフバランスも両立できる職場となっています。 ・食品といえば、景気の良し悪しに関係のない生活必需品。特にカップ麺は安く手軽に食事を済ませられるため、災害時の非常食としても重宝されます。不景気でも売上が下がってしまうことがあまりないのはこの事業の強力な優位性です。 変更の範囲:会社の定める業務
磐田化学工業株式会社
静岡県磐田市本町
磐田駅
450万円~599万円
〜1957年創業以来「発酵技術」をベースに事業展開/クエン酸のパイオニア企業としてて安定した経営◎〜 ■業務内容: 品質保証部は、主な業務としては、大須賀工場(掛川市)において、有機酸事業・食品事業に関する食品添加物、医薬品等の輸入、製造及び販売に関する品質保証業務を行っています。 ■業務詳細: 担っていただきたい業務としては下記の業務等になっております。 ・製品標準書及び品質管理基準書等に基づく品質部門の業務の統括 ・試験検査業務の管理 ・逸脱(異常)管理、変更管理、自己点検等の業務の管理 ・工場内のGMP遵守の推進(製造部門への指導、社内の品質教育等含む) ・国内外原材料メーカーを含むサプライヤー管理、監査の実施 ・顧客及び行政の監査の対応 ■キャリアについて: 上記のように業務は多岐にわたりますので、まずは先輩社員の業務の補助(各種分析、書類作成等)からスタートし、OJTと習熟度確認を繰り返しながら、各業務を習得していただきます。 将来的に食添GMPにおける出荷責任者及び当部署の管理者になっていただくことを期待しています。 ■部署について: 品質保証部は、磐田工場・大須賀工場それぞれに配置されており、部門長1名、磐田工場G8名、大須賀工場G5名となっています。平均年齢は42歳程度になります。品質管理を司る部門になりますので、仕事に対しては厳しい一面はありますが、様々な意見を言い合える職場です。 ■当社について: 当社は1957年に微生物によるクエン酸製造を目的に設立され、以来現在まで有機酸類を中心に、粉体食品加工や受託発酵加工によるものづくりや、メタン発酵を用いた産業廃棄物処理を行っています。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ