508 件
株式会社デンソー
兵庫県神戸市中央区新港町
ポートターミナル駅
600万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 〜ブロックチェーン国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日〜 ■募集背景: ◇運転支援システムの高度化や自動運転の実用化が進む中、安心安全なクルマ社会の実現において、デンソーの安全関連製品が活躍する機会は増えています。 ◇現在、カメラを使ったセンシングシステムや自動運転等の車両制御システム技術は進化しながら、その需要は拡大・加速しています。 ◇今回、中核コンポーネントであるADAS製品の機能安全、セキュリティ、プロセスに関する開発をご担当いただき、一緒に安全・安心な社会実現していただける仲間を募集します。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADAS製品の下記開発業務のいずれかに携わっていただきます。 ◇機能安全開発(安全分析の実施、安全要求の詳細化、コンポーネントへの割り当て、評価計画立案と管理) ◇製品セキュリティ開発(セキュリティ要件の分析と対応、評価計画立案と管理) ◇製品プロセス開発(製品開発のための標準プロセスの開発、成果物の管理) ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う、日本を代表するグローバルカンパニーです。 ◇自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【IT業界未経験歓迎!/キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また、キャリア支援室の設置、社員個別相談や定期面談を実施しており、キャリア形成のサポートが充実しております!】 ■職務内容: ・組み込み系ソフトウェアのテスト設計及びテスト実施、プロジェクト管理業務 ・検証フェーズに関わらず、受注した検証案件の品質向上に向けた業務全般 ・ソフトウェア検証における、新規案件・新規顧客の開拓に向けた戦略立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 キヤノンをはじめとした製品とその周辺(IoT、クラウド等)をなすPC、モバイル、Webアプリケーションなど数多くの評価を実施しています。 狭義の製品評価だけでなく、開発プロセス全体を管理、コントロールするような、開発品質の作りこみを一緒に経験してみませんか。 話しやすい雰囲気があり風通しの良い職場で、ソフトウェア品質のスペシャリストとしてのキャリア形成を目指せます。仕事内容をキャッチアップしていただいた後は、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 検証エンジニアの価値を高め、ビジネス拡大に向けて一緒に邁進していただける方のご応募をお待ちしております。 ■専門職ポジション/目標管理: 目標と結果に応じて給与に反映。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり) ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。
東京都港区新橋
新橋駅
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 〜ブロックチェーン国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日〜 ■募集背景: ◇運転支援システムの高度化や自動運転の実用化が進む中、安心安全なクルマ社会の実現において、デンソーの安全関連製品が活躍する機会は増えています。 ◇現在、カメラを使ったセンシングシステムや自動運転等の車両制御システム技術は進化しながら、その需要は拡大・加速しています。 ◇今回、中核コンポーネントであるADAS製品の機能安全、セキュリティ、プロセスに関する開発をご担当いただき、一緒に安全・安心な社会実現していただける仲間を募集します。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADAS製品の下記開発業務のいずれかに携わっていただきます。 ◇機能安全開発(安全分析の実施、安全要求の詳細化、コンポーネントへの割り当て、評価計画立案と管理) ◇製品セキュリティ開発(セキュリティ要件の分析と対応、評価計画立案と管理) ◇製品プロセス開発(製品開発のための標準プロセスの開発、成果物の管理) ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う、日本を代表するグローバルカンパニーです。 ◇自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ、新たな価値をカタチにしていきます。 ※入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■募集背景: ◇運転支援システムの高度化や自動運転の実用化が進む中、安心安全なクルマ社会の実現において、デンソーの安全関連製品が活躍する機会は増えています。 ◇現在、カメラを使ったセンシングシステムや自動運転等の車両制御システム技術は進化しながら、その需要は拡大・加速しています。 ◇今回、中核コンポーネントであるADAS製品の機能安全、セキュリティ、プロセスに関する開発をご担当いただき、一緒に安全・安心な社会実現していただける仲間を募集します。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ADAS製品の下記開発業務のいずれかに携わっていただきます。 ◇機能安全開発(安全分析の実施、安全要求の詳細化、コンポーネントへの割り当て、評価計画立案と管理) ◇製品セキュリティ開発(セキュリティ要件の分析と対応、評価計画立案と管理) ◇製品プロセス開発(製品開発のための標準プロセスの開発、成果物の管理) ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う、日本を代表するグローバルカンパニーです。 ◇自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
学歴不問
~SCSK G/第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/住宅手当あり・働き方◎~ ●品質保証の戦略立案・計画策定、環境構築など、最上流工程から一気通貫 ●顧客のプロダクトやサービスの品質に直接寄与できるやりがい ●100種類以上の研修・フォロー体制◎/資格取得で最大50万円の一時金あり 【組織ミッション】 当部門は、「品質の意味を問い続ける力」「品質の基準(ものさし)を提示する力」「品質を社会に実装し高めていく力」という品質を創造する3つの力を、社員一人ひとりが継続的に磨き続けることで、 さまざまな制約の中で果たさなければならない顧客プロダクトやサービスの品質に寄与し、社会に貢献していくことが、私たちのミッションです。 【採用背景】 IoEの進展によりプロダクト同士がネットワークで接続される中、プロダクト単体ではなく、システム全体のサービス品質確保が重要課題となっています。 モノづくり企業とサービス企業の融合が進む中、異なる品質マインドをつなぐプロセス構築や改善体制の強化が急務です。 当事業部では、品質問題発見から解決までをリードし、チームの成長を支えるコーチング力、さらに得たナレッジを言語化・発信できる人材の採用を推進しています。 【業務内容】 車載通信機器を対象とした下記業務 ・ソフトウェア・テスト ・周辺機器の仮想化環境構築 ・ソフトウェア・テストの自動化 ・品質保証に必要なプロセスの構築、維持、改善 【組織の社風/魅力ポイント】 ・社会に影響を与える仕事ができる 我々は、自動車完成車メーカーさんを中心に、社会課題を解決する支援をしています。移動弱者、交通事故撲滅、事故被害軽減など、具体的な社会課題を解決する車やサービスの品質に寄与する集団です。 顧客を支援する立場ではありますが、ソフトウェアの品質については、頼られる存在であり続けるため、管理技術、品質にかかわる技術、レポート力など、品質を見える化するための活動を提供しています。 【働き方】 ・月平均残業23.4時間 (2024年4月〜2025年3月) ・決まった閑散期繁忙期は無し ・9:00-17:45が基本勤務時間 ・会社規定では在宅勤務は月8回 変更の範囲:会社の定める業務
NSW株式会社
山梨県笛吹市一宮町市之蔵
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【企業・求人の特色】 [プライム市場上場企業]独立系として50年以上のノウハウと実績あり。市場ニーズから新しいビジネスを創出できる環境。 【社員のゆとりある生活をバックアップする各種制度】 最大9日間の連休取得制度、働きやすさを重視。 【仕事の内容】 自律走行ロボット系の組み込みソフトウェア開発(画像認識、センサー制御関連など)の開発を中心にサブリーダ、リーダ業務に携わって頂きます。※スキルに応じて案件は検討いたします。I・Uターン歓迎です。 ★現在、汎用ロボット開発フレームワーク、画像認識、センサー(RTK-GNSS、LIDAR、SLAMなど)を活用した、自律走行ロボット系の開発へ注力しています。リーダ候補としてメンバーを取り纏められる方、志向性をお持ちの方を歓迎致します。 ★異業種のお客様も多く、ソフトウェア開発の範囲に留まらずに見識を広げていただく環境がございます。お客様の真の目的を理解して親身になって解決方法を考えて頂けるかたを歓迎します。 【入社後のイメージ】 モビリティ領域を中心としたロボット技術による省力化・無人化・自動化でお客様の課題を解決します。自律走行にかかわる制御技術、センシング技術など新しい技術に携わることができます。 【当事業部について】 大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。 受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。 ・汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html ・NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/ ・IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/ など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクル
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
人材派遣, 機械・電子部品 機械・電子部品
〜第二新卒歓迎/様々な案件を経験してスキルアップしたい方必見/自分のキャリアの方向を見つけたい方歓迎/案件の9割が大手・上場企業/前年比売上141%!今後数年で100名規模まで組織を拡大予定/月残業20H〜 ■担当業務: 自動車メーカーや半導体メーカー、輸送機器メーカー等の案件にて、組み込み系ソフト開発(C言語、C++、アセンブラなど)をご担当いただきます。 ご自身のご経験・スキルに合った業務(設計・開発、評価、解析、品質管理、デバックなど)をお任せします。 ■案件の一例:案件は長いもので3年以上になりますので、長期的に1つの案件に携わることができます。 ・自動車車載アプリ開発(カーナビ、ECU、レーザーレーダーなど) ・生産管理システム ・機器メンテナンス管理システム ・画像処理システム ・計器情報収集システム ・モバイル向けアプリ開発等 ■配属先の組織構成: エンジニア44名 (機械設計4割、電気電子3割、ソフト2割、その他1割) ■働き方 【アサイン】 面接内、2ヶ月に一回の面談を通じて通勤範囲、業務内容の希望をヒアリングし、キャリア展望の希望に沿うアサイン先をお任せします。 【働き方】 年間休日は120日以上、月残業20時間以内と働きやすい環境です。残業を抑えている取引先が多いため定時退社できる案件も多数あります。 ■案件について 案件の約9割が東証プライム上場の大手メーカーとなります。 案件は5〜10年単位となり1つの案件が終了してもアサイン先の新規案件に関わるなど、配属先の変更はほぼありません。育休や、病気など個人希望での異動はもちろん可能ですが、今まで会社都合での配属先変更はありません。 また、仮に案件アサインまで日が開く際には、休職手当が8割出ます。 ■同社の強み 【売り上げ前年比141%、毎年200%】 ・案件の単価が上がっており、着実に成果を出していることで給与アップの交渉も成功しております。 【きめ細かいサービス】 ・大手企業は大規模な分フォロー体制が行き届かない、など起こりえますが、同社はきめ細かいフォロー体制を整えております。2ヶ月に一度の面談や、勉強のための書籍などの支援制度など、1人1人のキャリア実現を大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 医療心電図の組み込み制御プログラム開発をお任せします。TI社やルネサス社といったマイコンのプログラムやコーディング、客先既定フォーマットのドキュメント作成(詳細設計書、フローチャート)と単体テスト・総合テストといった検証まで担当いただきます。 ■業務の魅力: 規格が厳しい医療業界での開発経験や設計〜評価までの一連をお任せいただけます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。
株式会社AltX
北海道札幌市中央区北一条東
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基地局・無線機器・通信機器 無線・通信機器
■業務内容 基地局建設において置局業務、設計業務をご担当頂きます。具体的には下記業務がイメージとなります。 ・基地局の置局折衝/ビルオーナーやビル管理会社との基地局設置に関する交渉 ・施工会社とのやり取り/報告書類の作成 など ■案件例: (1)大手通信キャリアの5G対策、置局・設計業務…1.現地調査 2.設計プランの説明、施工打ち合わせ 3.携帯基地局設置交渉 4.契約交渉など、クライアントとの折衝業務 5.現地調査、免許申請用図面・施工図面の確認・修正 (2)大手通信情報会社の施工管理、各種調整業務(主な業務は以下の通り) 1.工事現場立ち合い 2.現地調査 3.基地局工事情報を基にExcelやデータベースを組み合わせ集計やグラフ作成 4.施工会社への確認業務やExcel資料の説明 5.各種関連部署との調整 ■魅力点: ・充実した教育・研修体制…京セラグループがかねてから人間力向上に力を入れているように、同社も社内研修、現場研修、95種の資格取得支援制度など技術力と人間力を鍛えられる様々な研修が用意されています。 ・安定した就業環境…残業時間は全社平均30時間程度と働きやすい環境を整えています。常駐先のお客様先でも都度就業環境チェックを行うなど、アサイン先に左右されずに就業環境を安定化させることができます。 ・希望に沿ったキャリアパスの提案:希望次第では、技術的に高度な案件や、ベンダに発注する立場として要件のとりまとめ、プロジェクトをコントロールする立場などで活躍することができます。 その他にもスペシャリスト、チームリーダーなど様々な領域でキャリアを積むことができます。 ■勤務地補足:札幌勤務を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】【変更の範囲:無】 ▼会社概要 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 ▼組織について 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。 ▼サービスについて 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 【業務内容】 ・コンピュータビジョンおよびDeep Learning技術を用いたシステムの開発 【業務詳細】 ・画像、動画から三次元形状をデータ化するために必要なカメラ、センサ、技術などの調査 ・画像、動画から三次元形状をデータ化する技術の開発 ・画像、動画から三次元空間を復元する技術の開発 ・検証用データの撮影環境の作成 ・既存の三次元復元技術の精度検証 ・三次元データ可視化のためのアプリケーション開発 ■参考情報 ▼ Company Deck(会社・事業紹介資料) https://speakerdeck.com/sportipinc/2303-sportip-company-deck 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
〜独自のTier0.5ポジション/制御技術のスペシャリスト集団/自動車業界を代表する大手メーカーと取引/充実した研修制度でスキルアップ◎〜 ■職務内容: ハイブリッド車両のパワートレイン部のモデルベース開発における、プラントモデル作成や制御モデル作成を行います。単に要望されたモデルを作って納めるだけでなく、お客様とプラントモデルを使った新たな開発スタイルを提案、構築していく業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: プラントモデル設計は、物理学力を最大限に活かせる業務です。学生時代に身に付けた物理学と自動車業界で培った自動車運動力学の能力は、実際には活かす場面は多くありません。しかし本業務は、その能力を十二分に発揮、さらには伸ばし、これからの自動車開発の方法を進歩させていくことに繋がる未来に向けた業務です。 ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話をする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 ■充実の研修制度: ◇給与制度…スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ◇HRSP…業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意しています。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能。 ◇階層別研修…各職層にあわせ、 必要な知識やスキル習得、 業務の意義の理解、マインドの醸成などの教育を行っています。 ◇技術セミナー(社内/社外)…AZAPAグループが実施社外向けに行っているセミナーを、社員は無料で受講可能。社外セミナーや展示会などに参加する場合の費用は会社が負担しています。 変更の範囲:本文参照
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
大阪府大阪市中央区玉造
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ) 家電・AV機器・複合機
■業務概要 複合機・プリンターなど製品開発における、セキュリティ技術分野の業務担当をいただきます。 世の中のセキュリティ技術動向をとらえ、同社製品のセキュリティポリシーへどう落とし込んでいくべきかを検討していただきます。 <詳細> ・製品やアプリケーションソフトウェアの脆弱性評価とセキュリティ診断 ・セキュリティポリシーの策定と実施 ・セキュリティ関連のトレーニング推進 ・セキュリティ観点での設計審査 ・PSIRT(Product Security Incident Response Team)としての活動 ■働き方補足 セキュリティ分野においては、海外のレギュレーションもめまぐるしく変わります。 同社はアメリカ、フィリピンにもソフトウェアの開発拠点があり、時期や担当案件次第ではありますが、海外出張をしていただける可能性もございます。(頻繁なものではございません) ■募集背景 今後必要とされる分野の強化とともに、将来のマネージャ候補の補充を検討しております。 近年のデジタル化の加速、在宅勤務の増加に伴ってビジネスにおけるドキュメントデータ量は増加し、膨大な情報を効率的に管理・運用するニーズが高まっています。 一方、プリンター・複合機は機密文書なども取り扱う機械になりますので、セキュリティ面においても安全性を担保しなければなりません。攻めと守り双方の体制強化のため、組織強化を考えております。 ■当社の魅力: (1)積極的にチャレンジできる社風… 当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦できるという社風があります。 キャリアではなく「実力とヤル気重視」の環境の中、自分で考え、決めて、動くことのできる企業です。 (2)充実した教育制度… 製造・技術・開発・営業・管理の全部門にわたり、高度な専門知識と高い技術・技能を身につけた人材の育成を目指しています。 特に技術系の社員を対象にした各種の技術教育に力をいれています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
450万円~799万円
アウトソーシング, 医療機器 評価・デバッグ
■業務概要: メディカル機器組込みソフトウェアの評価・検証など品質向上業務を担当いただきます。 ■業務内容: (1)ソフトウェアのテスト設計および実施業務 機器組込みソフトウェアが製品仕様を満たすことと動作安定性を確認する試験を、設計書をもとにテスト内容を作成し、実施計画を立案/遂行していきます。 (2)テスト全般の管理業務 機器やオペレータの手配/調整、試験の進捗管理など、社内外関連部門とコミュニケーションを取りながらテストを推進します。 (3)QCD改善サイクルの提案と遂行 製品品質向上のための評価技術検討や業務効率UPのための仕組み改善など、業務プロセスを重視した改善に取組みます。 ■業務詳細: ◇シェアードサービスの一つである研究開発領域では、開発プロセスで必要な設計、試作、実験、評価、解析や技術情報・市場情報の調査、管理、活用促進等を通じ、富士フイルムグループの商品開発や技術開発、各部門の効率的な運営をサポートしています。 ◇今回、募集をしている部署では、富士フイルムグループのメディカル機器に関する開発プロセスの評価業務を、開発部門や品質保証部門から受託しています。この業務を通じて、開発プロセスの効率化、コスト削減、さらには製品の品質向上を支援しています。 ■期待役割: ◎役割 開発の評価担当として品質向上策を自立推進する。将来的な役職候補として後進育成や業務管理・改善を担当する。 ◎期待 試験目的を理解してI/O比高い試験を提案でき社内外関連部門とコミュニケーション取って円滑に業務推進すること。将来的には部門に適する評価技術を提案すること。リーダーシップ/影響力を発揮しメンバーや関連部門を巻き込んだ業務の推進/課題解決をしていくことを期待します。 ■魅力: ◎開発の問題点を見つけ、改善し続けることで、品質を作り込む当事者であることを実感できます。 ◎ユーザーの代理人としてユーザー目線の評価をすることで、市場で問題を起こさないことへの責任を感じることができます。 ◎使用中の問題を想像し問題ないことの確認方法を検討することは、発想力を活かせる仕事です。 ◎市場導入後のユーザーの反応は、良くも悪くも、維持/改善に対するモチベーションを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 戦闘車両に搭載するネットワーク装置のHW/SW設計業務 ・製品のシステム/ソフトウェア設計・製造・試験(ネットワーク通信、システム監視・制御、運用支援等) ・製品に連接する装置のメーカとのインタフェース調整 ・次期製品の研究開発及び客先提案 ※中長期的には新規ネットワーク装置の開発を担当します) ■使用ツール:C言語、MATLAB、Simulink 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市ダイハツ町
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 自動車エンジンの出力性能/燃費性能/排ガス性能の最適化を目的とした、機械アルゴリズムの開発および実車適合・評価試験をご担当いただきます。 ▼エンジン制御・適合開発: ・エンジン単体や車両状態に応じて最適な燃焼が得られるよう、点火タイミングや燃料噴射量などの制御値を設計 ・ハイブリッド車(HEV)エンジンにおいては、電動モーターとの協調制御やエネルギーマネジメント制御も担当 ・モデルベース開発(MBD)・HILSによるバーチャル適合 └HILS(Hardware-in-the-Loop Simulator)やCarSim等を用い、ECU制御システムのコード検証/挙動検証をバーチャルで実施し、実車での再現性を高めつつ、開発期間短縮・試験リスクの最小化に貢献 ▼エンジン性能試験・各種評価: ・開発した制御アルゴリズムを実車に搭載し、エンジンベンチ、シャシーダイナモ、テストコースなど多様な試験環境で動作検証 ・制御パラメータを変更しながら、燃費、走行性能、排ガス浄化、始動性などの性能を最適化 ・ハイブリッド車(HEV)では、車両始動時の静粛性・振動低減のための動作線最適化等も実施 ■入社後のキャリアパス: ・制御技術・開発実務の経験を通じて、制御設計スペシャリスト/ハイブリッド車(HEV)エンジン専門家としてキャリアを積んでいただきます ・研修、技術講座、OJTを通じて必要な知識をキャッチアップいただきます ・希望や適性に応じて、車両全体を見渡す開発職や製品企画ポジションなどへのステップアップも可能です ・将来的には、新規開発リーダーや技術戦略の立案を担う管理職への昇格も想定されています ■仕事のやりがい、魅力: ・制御値を一つ変えるだけで、車両挙動に直接的な変化が表れ、それを自分で体感できる点が最大の魅力です ・電子制御四輪駆動の滑りやすい路面での安定走行、HEVの高効率燃焼制御など、実用性に直結する技術の開発に携われます ・理論と実験、机上と現場のバランスを取りながら、技術者としての醍醐味と成長実感を得られる環境です ・東南アジア・中南米など新興国向けの実需に応える製品開発に関わり、社会貢献性も高いです 変更の範囲:会社の定める業務
富士計測システム株式会社
埼玉県川越市笠幡
笠幡駅
~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
〜未経験でも安心の教育体制があります!/豊富なキャリアパスあり/長期休暇あり〜 ■職務内容: ・自動車の性能・耐久を測る計測器の電気・組込みソフトの設計補助をお任せします。自動車開発には必須の装置。多くの大手自動車メーカーと直接お取引があります。 ■入社後: 試用期間の6ヶ月間は、納品前の試験・設置補助・メンテナンス等をお任せいたします。また、当社の製品理解を深めていただきます。その後は能力に応じて、電気・組込みソフトの設計補助業務をお任せいたします。 自動車関係のメーカーの工場は開発現場へ出向きます。オイルや排気ガスのにおいもある環境ですが、皆平常通り作業しています。開発現場で直接お客様と技術の話や提案ができ、車好きにはぴったりの環境です。 ■教育体制: 基本的には上長や先輩と一緒にお客様の元へお伺いします。仮に一人で向かう場合も、社内で先輩とシュミレーションを十分に行うので、安心して業務をスタートすることができます。 ■■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。積み上げた計測・制御技術をさらに磨き、新たなサービス提供を目指ています。現在も研究開発機関との協働等、自動車産業の最先端技術に触れながら事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・エンジニアリング 自動車・自動車部品・車載製品
勤務地最大限考慮|東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務内容: Pythonによるデータ分析をお願いします。 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】 周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】 勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】 自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】 取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■業務内容: ヒートポンプ・熱量マネジメントの制御開発において、システム部署と連携し、要素開発から量産開発/展開までを見据え、事業を引っ張るプロダクトライフサイクルを確立する為、以下業務に携わっていただきます。 (1)プロジェクトリーダ ・プロジェクト管理・技術的な顧客折衝 ・システム部署と連携し要素開発〜量産〜展開までを見据えた活動の推進 ・制御標準化への取り組み ・アプリビジネス対応、アーキ構築等 (2)ソフトウェア設計エンジニア 車載ソフト開発及びモデル(MATLAB/Simulink)での量産ソフトウェア開発 ■配属部署: 国内外の様々なメーカ向けにエアコン・熱マネジメント制御コントローラのソフト開発をしています。若手が多い職場ですが、ベテランもしっかり入りチームとしてプロジェクトを回していきます。 ■募集背景: エアコンのキャビン内の「空調のみ」から、BEV車普及により車両全体(人、電池等)の「温調(熱マネジメント)」へと進化してきました。また車載ECUの統合が進みアプリ売り(デンソー温調制御アプリ)ビジネスの要求も増加してきており、制御、売り方含め新しいビジネススタイルへの転換が加速しています。アプリ開発で顧客にうれしさを提供していく仲間を募集しています。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
〜独自のTier0.5ポジション/制御技術のスペシャリスト集団/自動車業界を代表する大手メーカーと取引/充実した研修制度でスキルアップ◎〜 ■職務内容: 大手完成車メーカーにて、自動車のパワトレ評価用HILS再構築の開発を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・既存プラントモデルの改良 ・既存HILSシステムの再構築及び検証 ※HILシミュレータ:MABX/SCALEXIO(dSPACE製品) ■当社の特徴: 社員の希望に寄り添って案件をアサインします: 勤務場所・理想のエンジニア像・身に着けたいスキル・担当したい製品など、社員の希望を聞いてアサインを行います。社内ローテーションも活発に行っており、配属後も希望をヒアリングしながら、スキルを伸ばすために配置転換を積極的に行っています。社員の希望に沿わない転勤はございません。1か月に1度程度、社長と社員が直接話をする機会があり、上位層とも距離が近いのが特徴です。 ■充実の研修制度: ◇給与制度…スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意しています。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ◇HRSP…業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意しています。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能。 ◇階層別研修…各職層にあわせ、 必要な知識やスキル習得、 業務の意義の理解、マインドの醸成などの教育を行っています。 ◇技術セミナー(社内/社外)…AZAPAグループが実施社外向けに行っているセミナーを、社員は無料で受講可能。社外セミナーや展示会などに参加する場合の費用は会社が負担しています。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中村区名駅南
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【企業・求人の特色】 [プライム市場上場企業]独立系として50年以上のノウハウと実績あり。市場ニーズから新しいビジネスを創出できる環境。 【社員のゆとりある生活をバックアップする各種制度】 最大9日間の連休取得制度、働きやすさを重視。 【仕事の内容】 車載系の組み込みソフトウェア開発を中心にサブリーダ、リーダ業務に携わって頂きます。※スキルに応じて案件は検討してまいります。現在、パワートレイン系、ボディ系のECU開発、ADAS開発へ注力しています。 リーダ候補としてメンバーを取り纏められる方、志向性をお持ちの方を歓迎致します。自動車産業界では自動運転への対応やEV化の推進に伴い、IT技術者の需要が急速に高まっています。当社では、ADASなど新技術への取組みと合わせて、AI、MBDなどさまざまな技術をクライアントに提供しています。開発リーダとして業務対応をしていただきながら、ご自身のスキルアップを図ることができる仕事です。I・Uターンも歓迎です。 【入社後のイメージ】〜キャリアアップ・スキルアップが叶う〜 入社後は、車業界のお客様(OEM、サプライヤー、Toolベンダーなど)の業務を請け負うチームの一員として仕様開発、プログラム開発、テストなどの業務に携わっていただきます。 ADAS、ECU、OTA、デジキー、IVIなど、いろいろな分野の業務を行っており、車載関連業務の幅いろい技術に携われます。 【当事業部について】 大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。 受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。 ・汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html ・NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/ ・IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/ など 変更の範囲:会社の定める業務
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
電子部品 半導体, 評価・実験(電気・電子・半導体) 機械・電子部品
〜AI需要を支える中核ストレージ技術で成長性◎/NANDフラッシュメモリのリーディングカンパニー/旧東芝メモリ/リモートワーク可〜 【組織のミッション】 部門全体:NANDフラッシュメモリを制御するコントローラICのHW及びFWの設計、ASIC開発、システム評価、出荷テスト開発と幅広い業務を担当。 グループ:大手特定顧客向けコントローラ搭載メモリ製品の開発を行い、NANDフラッシュメモリの売り上げ拡大に貢献しています。 特定顧客とも連携し、顧客のニーズを高いレベルで満たす製品を効率よく開発し、キオクシアの売り上げ向上に貢献していくことが使命です。特に評価・出荷テストは、品質の高い製品を顧客に届ける最後の砦であり、手段問わず、様々な技術により高品質な製品化を目指して、関係部門と連携をしていきます。 【具体的な仕事内容】 ・テスト開発スケジュール策定と管理を通じしたテスト開発チームのとりまとめ ・出荷する製品の品質を確保するためのテスト仕様検討・策定 ・量産工場へのテストリリース及びテスト結果分析によるテスト品質の改善 ・顧客、テスター開発メーカー、社内関連部門とのコミュニケーション 【使用ツール】 必須:Windows 推奨:C++/Perl/Python など 【業務のやりがい・魅力】 ・自社において開発優先度の高い製品に携わることができ、ご自身の貢献が直接的に自社のビジネスに影響を与えることを実感していただけます。 ・自社で創出したテスト手法や製品への実装機能を特定顧客とともに実現することができ、顧客のニーズに応える喜びを感じることができます。 ・裁量の幅が広く、ご自身のアイディアや経験を製品開発に容易に反映させることができるため、創造性を存分に発揮していただけます。 【想定されるキャリアパス】 業務を通じて、デバイスの動作仕様や業務の仕組みを一通り習得し、専門性を高めていただきます。また、並行してチームリーダーとしてリーダーシップやフォロワーシップスキルの向上に取り組んでいただきます。その後、発信力(アサーション・プレゼンスキル)の強化や後進のサポート・育成を行っていただきます。さらに経験を積んでいただいた後は、個人の特性や能力に応じて、開発プロジェクト全体を牽引していただくことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
デバイスアンリミテッドジャパン株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~649万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
【中小の製造業企業向けに電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現等の経営課題を解決に導くシステムを開発を手掛けています】 ■業務内容: 当社が開発を手掛けるIoT製品・サービスを提供した顧客およびチャネルパートナーから届くエスカレーションへの対応、「顧客の声」をもとに商品開発の改善提案と導入プロジェクト管理を担当して頂き、ゼロから品質管理部門の立ち上げるフェーズでの業務を担って頂きます。 【具体的には】 ・顧客管理、導入プロジェクト管理 ・各種製品の品質管理 ・エスカレーション管理とUIUX改善提案業務 等 ※米国本社とインドの開発チームとやり取りがあるため、英語での開発調整が必要ですが、メール中心のやり取りが中心のため翻訳ツール等での対応でも可能です。 ■組織体制: 大手メーカーやコンサルティングファーム出身の事業開発本部長(30代後半)と共に対応頂きます。役割の枠組みにとらわれることなく、会社全体をハンドリングしながらスターティングメンバ—としてチャレンジが可能です。 ■当社について: 米国に本社を置くスタートアップで「Bluetooth MESH」という最新の規格に準拠した商品を中堅中小企業向けに開発。中堅中小企業のお客様がより手頃な価格で、かつより簡単にIoTによる事業変革を実現できる事が事業目的です。日本市場を最重要視しており、2022年に日本法人を設立し、販売・サービスを展開。 ■特徴: 昨今、電気料金の高騰やカーボンニュートラル実現など、中小の製造業企業にとって大きな経営課題となっています。当課題を解決する上で、BLE(Bluetooth Low Energy)MESHという技術を使用し、Co2排出量や電力量を測り、センサー、クラウドの技術を駆使して、ダッシュボード化が可能なシステムを開発。 BLE MESHは、製造現場である工場にある既存の基幹システムには繋がず、電源の引き込みが不要で、無線でデバイスを動かせるため、古い工場でも稼働、対応が可能で、簡単に後付けできる独立した安心セキュリティ・安定通信を、配線なしで実現。月額クラウドサービス料は、非常に安価で利用できる事から、引き合いが増えており、今後事業拡大を見据えています。
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(汎用機系) 自動車・自動車部品・車載製品
〜エンジニア未経験者活躍中/第二新卒歓迎/東証プライム上場グループ企業/フォロー体制充実〜 ■業務内容: 仮想空間内で、産業用ロボットやメカトロニクスを通じて工場の稼働効率を上昇させる”スマートファクトリー化”を支援するエンジニアをめざしていただきます。これまでのご経験・スキル、興味のある分野、入社後研修(max3ヶ月間)の理解度/達成度に応じて下記の仕事に従事いただきます。 ▼産業用ロボットシミュレーション:仮想空間内で、産業用ロボットの動作(専用言語によるプログラミング)データ作成・検証 ▼製造工程(生産ライン)のシミュレーション:仮想空間内で、製造工程(生産ライン)をモデル化し、作業順序、ロボットや人の配置/レイアウト、稼働効率やボトルネック、生産台数などの検証 ▼3DCADソフト:部品の設計・開発・アッセンブリー(組立て)データの作成・検証 ▼CAEソフト:自動車関連の解析業務(モデル解析・検証など) 例:衝突(デザイン/材質など)、空力(燃費など)、燃料(燃焼/温度など)、排気(流れ/温度など)、ノイズ等 ■研修体制 入社後は専門講師がスキル感に合わせて最大3ヶ月かけて研修を行います。その後、動作確認のソフトウェア評価やテクニカルサポート、ソフトウェア機能追加開発といった流れでスキルUPが叶います。また、ソフトウェア運用としてデータベース運用、外部システム連携、バージョンアップ対応、導入時のインストール/初期設定、クラウド化対応、ソフトウェアのトレーニング担当の業務もあります。 ■配属先プロジェクト ・自動車完成車メーカー、そのグループ企業、サプライヤーメーカーの研究開発部門、生産技術部門等 ・上記メーカーと取引のある大手SIer等 ・弊社の開発センター ※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(パッケージソフトウェアの仕様の理解、マニュアル作成など)もございます ■配属先とフォロー体制 東京都、神奈川県、栃木県いずれかの配属(※初任地は現居住地考慮)。チーム単位での客先常駐がメイン。チームで先輩社員と共にアサインされた案件を対応いただきます。また、同社へSOSを出せるアンケートを実施するなど、未経験エンジニアをフォローする仕組みも整っており(業務逼迫・メンタルケアなど)、安心してエンジニアキャリアを構築できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
450万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【創業48年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 ■業務内容: ・ボデーECUのMBD開発(コントローラーモデル)の業務をお任せします。 ■業務詳細: 以下の業務をご担当いただきます。 ◇要件定義の仕様書から要求分析 ◇詳細設計 ◇MILSでのモデル検証 ■使用ツール: ・C言語 ・MATLAB ・Simulink ・Stateflow ■組織構成: 7名ほどのチーム体制で業務を実施しています。 ■働き方: 業務に慣れてきた際は、テレワーク併用可能な環境です。 ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり/住宅手当あり】 ■業務内容 自動車メーカーが開発するADASや自動運転システムに対し、システムやソフトウェア開発および検証を信頼性・安全性を軸に支援します。 (1)信頼性・安全性設計コンサルタント ・自動運転システムに係るシステム定義手法の提案(SysML等) ・信頼性・安全性分析活動の検討、分析手法の提案(機能安全、SOTIF等) ・計画、工程管理 (2)信頼性・安全性分析業務 ・自動運転システムに係る各種信頼性・安全性分析手法を使った分析・レポート作成(HAZOP, STAMP/STPA, FTA/FMEA等) (3)信頼性・安全性検証業務支援 自動運転システムに係る各種信頼性・安全性の検証・適合業務支援 MILS/HILS等検証環境の構築・整備、テスト実行、データ評価・分析、システム設計F/B ■東日本オートモーティブ事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ