360 件
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
-
400万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ゲームプログラマ
学歴不問
■業務内容: ・社内製ゲームエンジンにて利用するゲームデータのバージョン管理 ・バージョン管理をサポートするツールの制作 ■同社の特徴: 家庭用ゲームソフト開発、販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しており、同社が開発する人気オリジナルコンテンテンツを家庭用ゲームだけでなく、キャラクターグッズや映画などの近接事業へ幅広く展開することにより、収益の最大化を図る戦略です。また、主に大型複合商業施設へ出店しているアミューズメント施設の運営や、パチンコ、パチスロ遊技機向けの筐体、液晶表示基盤、ソフトウェアならびに業務用プライズゲーム、メタルゲーム機器の開発、製造、販売、さらに自社コンテンツの映画化、アニメ化、ゲームの攻略本、設定集などの出版事業、音楽CD、キャラクターグッズなどを展開するライセンス事業、携帯電話向けゲームコンテンツの開発、配信など、事業を多角的に展開しています。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件と併せ下記経験を有する方は歓迎します。 ・ゲーム開発ワークフローの効率化に強い興味をお持ちの方 ・ゲーム開発環境でのツール制作・ミドルウェア組み込みの実務経験をお持ちの方 ・WPFを使用したツール開発の実務経験をお持ちの方 ・Linuxサーバーの運用経験をお持ちの方
株式会社ヘキサドライブ
大阪府大阪市浪速区難波中
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
コンピュータゲーム・デジタルコンテンツの企画・開発・販売を行う当社において、ツールプログラマーとしてご活躍いただきます。具体的には、DCCツールやゲームエンジンの拡張機能の作成、Windows上で動作する様々なツールの作成、およびそれを使ったクリエイターへのテクニカルサポート業務をお任せいたします。開発効率を上げるため、様々なツールを提案・作成していただきます。 ■業務内容: ・DCCツールやゲームエンジンの拡張機能作成業務 ・Windows上で動作するツール作成業務 ・ゲーム開発やデータ管理をより効率良く行えるスクリプトやプラグインの開発 ・テクニカルサポート業務 ■研修制度・勉強会: ◇同業他社様との合同新人研修…毎年、入社式の次の日から他社様と合同で新人研修を実施しております。ビジネスマナーや基本行動などの社会人スキルを学びます。合同で開催することにより、同世代の繋がりを強くし、「同期意識」が高まります。研修後は社内にてOJT研修を実施しております。 ◇社内勉強会…それぞれの得意分野、プロジェクトで培った知識等を社内で共有するために社内の会議室を利用し、各個人が勉強会を企画しています。また、CEDECや社外で参加した勉強会で得た知識やノウハウの共有も積極的に行っています。 ■働きやすい環境: ◇充実の参考書籍…技術書等、開発において必要なものは、簡単なプロセスで購入できます。借りて帰ることも可能です。 ◇マンガ本読み放題…社員みんなで持ち寄ったマンガを置いています。休憩中などそれぞれが好きなマンガに没頭し、さながらマンガ喫茶のようです。 ◇ゲームプレイし放題…他社のゲームを研究することはとても大切です。プレイしてみたいゲームがあれば、簡単なプロセスで購入できます。
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
400万円~549万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/研修制度 勉強会や外部研修のサポート制度あり/『My Crypto Footballer』等有名作品多数◎】 ■業務概要: メタバース(Roblox)領域のゲーム開発・運用を主に担っていただきます。 裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: <メイン業務> ◎メタバース(Roblox)ゲーム開発エンジニア ・Robloxプラットフォームゲームのアプリケーション開発 <サブ業務> ◎ディレクティング ・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・ゲームの新企画立案 ・運用中ゲームの企画・運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案 ※雇入れ直後:ゲーム開発業務 ■環境: 言語:lua, TypeScript フレームワーク:Roblox Studio タスク管理:Redmine バージョン管理:GitHub CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker PC:Windows, Mac ■魅力: ・「多くのユーザーのみなさんに楽しんでいただくサービスを提供すること」を目標に、自らの企画力・開発力を武器に挑戦することができます ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます ・技術的にもマインド的にも「プロ」と呼べる人材が揃っているため、お互いに認め合える大切な仲間を得ることができます ■職場環境: 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 <具体的には> ・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する ・開発・運営の現場を最優先する文化がある ・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。 【開発実績例】 『My Crypto Footballer』ブロックチェーンサッカーゲーム 『BFB チャンピオンズ2.0』 その他、有名IPタイトルの開発実績あり
株式会社ArtPlay
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~799万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
【ここでしか作れないゲームを作る!という意思の元自社開発を目指しています】◎自社作品はユーザーから好評頂いておりますが、より面白いゲーム作成に社内全員で関わっていくため一気通貫したゲーム作成を目指しています。これまで委託していた開発部分、デザイン、クリエイティブ部門の内製化を図っています。◎自社IPゲームと自社開発のプロジェクトなども含め複数の新規ゲーム開発を進めています。事業拡大期に入っておりプロダクトの品質に徹底的に拘り、弊社でしか作れないゲームを共に開発する新メンバーを募集します。 【職務内容】※使用ツール・言語:C++、Unreal Engine 4 ・Unreal Engine 4のエンジン拡張や最適化 ・メモリ、CPU,GPU等の負荷の管理、規約の制作 ・作業効率化のためのシステム整備やツール製作 PS4,モバイルアプリ等でリリースされている「Bloodstained」など世界で注目を集めるソフトを同社では展開しております。 「PS4、XONE、PC(Steam)でのマスターROMの作成」「UE4を使ったタイトルでのCPU/GPU負荷軽減」「処理負荷や、ローディングの最適化」「UE4によるゲーム開発」 上記経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。 【職務の特徴・魅力】 (1)スペシャリストの下、スキルアップできる環境 社員は「少数精鋭」という言葉がぴったり当てはまり、いずれも大手企業の第一線で活躍できる実力を持っています。 (2)ディレクターへのキャリアアップ 将来的には新しいゲームの開発や、既存ソフトの機能検討・ストーリー作成などのディレクションもお任せします。 【当社代表について】 代表取締役の五十嵐孝司は、大手ゲーム会社で有名ゲームのディレクターやプロデューサーやプログラマー兼シナリオライターとしても活動し、横スクロール自由探索系アクションRPG「メトロイドヴァニア」というジャンルのゲームで人気を博しております。五十嵐は世界でも有数のディレクターとして、テレビでも取り上げられるほど。ゲーム業界のカリスマ的存在として位置付けております
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプログラマ
「ポケットモンスター」シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・コンシューマゲーム開発における、コンテンツ部分の実装業務ならびに担当チームのマネジメントを担当(進行管理、折衝・調整、評価・育成等) ・ゲーム内のバトルシステム、プレイヤー挙動、レベルデザインに関する遊び・コンテンツ等、ゲームプレイ全般の実装に関して、企画立案時のプリプロを行い、遊びのコアの実現から携わる ・プランナーからの要件に対する整理や仕様調整 ・研究開発部への技術調査依頼や新規仕組みの提案など ※ご自身のご経験や強みを活かせる分野のチームに所属していただきます ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
『ポケットモンスター』シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・コンシューマゲーム開発における、ゲームプレイ全般に関して実装実務を担当 ・仕様に沿っての実装だけではなく、企画立案時のプリプロを行い、遊びのコアの実現から携わる ■具体的な業務内容: ・バトルシステム、プレイヤー挙動、通信同期等のゲームのコア部分の設計/実装 ・レベルデザインに関する遊び、ゲーム内の各種コンテンツの設計/実装 ・プランナーからの要件に対する整理や仕様調整 ・研究開発部への技術調査依頼や新規仕組みの提案等 ※ご自身のご経験や強みを活かせる分野のチームに所属していただきます ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約3億2,900万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
株式会社Cygames
東京都渋谷区南平台町
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜サイバーエージェントグループ/「ウマ娘」などヒットタイトル多数/残業18h程度/ゲームはもちろん、エンタメコンテンツが好きな方大歓迎〜 社内開発タイトルにおける、内製/商用ゲームエンジンを用いたゲームシステム/コンテンツ制作全般に関わる職務を担当していただきます。 ・タイトル固有の遊びを実現するためのシステム/コンテンツ実装 ・ユーザー操作による3Dキャラクター/カメラの制御システム実装 ・NPCなどを制御するゲームAIに関わるシステム実装 ・イベント/カットシーンなどのゲーム演出に関わるシステム実装 ・フラグ/シーケンスなどを利用したゲーム進行を制御するシステム実装 ・グラフィックスやサウンドなど専門チームが提供する機能を適切にゲームへ活用/組み込み ■当社について: (1)「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、Cygamesのコンテンツに携わるスタッフは総勢3000名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生 を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 社内開発タイトルにおける、内製/商用ゲームエンジンを用いたグラフィックス制作全般に関わる職務を担当していただきます。 ・タイトル固有の映像表現の設計と実装 ・シェーダー開発 ・マテリアル制作ルール/フロー構築と開発 ・グラフィックスパイプラインの構築、変更、拡張 ・VFXシステムの開発 ・描画処理における処理負荷の計測、および最適化 ・最新技術の調査と検証、および実装 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: (1)「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」などオリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた同社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。 (2)中途入社社員が大部分を占めており、Cygamesのコンテンツに携わるスタッフは総勢1,000名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (3)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 ■福利厚生・サポート制度: ◎コミュニケーション活性化制度 ・総会 ・オフィシャルクラブ制度 ・懇親会費用補助 ・ゲームプレイルーム ◎スキルアップサポート ・入社研修プログラム ・CyStudy ・スキルサーズデー ・メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け) ◎健康サポート・補助制度 ・インフルエンザワクチン接種 ・社内常設の整体 ・ソフトドリンク無料 ・ランチ補助 ・ベビーシッター利用割引制度 ・脳ドック ◎手当/その他(正社員向け) ・家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール) ・引越手当 ・子ども手当 ・企業型確定拠出年金制度 変更の範囲:本文参照
合同会社EXNOA
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
400万円~649万円
■□大型新規タイトルのリリース/「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足/DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営■□ グループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームを運営する当社にて、オンラインゲーム開発・パブリッシング部門における開発/運営プランナーを募集します。 ■業務内容: DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの機能や、イベントの企画・仕様作成から開発・運用までを担うお仕事です。 ・ゲームの仕様に関する決定 ・ゲーム仕様書の作成 ・ゲームバランス調整 ・マスターの作成 ・ディレクター・デザイナー・エンジニアとの連携 ■募集背景: 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『モンスター娘TD』や『ミストトレインガールズ』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足!大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! ■ポジションの魅力: ◎自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ◎DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ◎ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 ■DMM.com グループの事業紹介: 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開しています。
合同会社シュガーカット
大阪府大阪市浪速区元町
~
〜ゲーム開発に特化したプログラマーの専門会社/コンシューマーゲームを軸とした幅広い受注開発/開発件数108件・プログラム開発件数88件を誇る◎〜 ■業務内容: ゲーム開発におけるプログラミング作業を行っていただきます。 当社はゲームプログラマーの集団ですので、当社のオリジナルタイトルを作成することはできませんが、多数のゲーム会社様と取引をしており、プログラマーとして協力体制を築き、プログラム部分の受注開発を行います。 ゲームジャンルは、参加するプロジェクトにより幅広くあり、様々なプログラム経験ができます。 ■具体的には: 以下のようなゲームの受注開発プログラム支援を行います。 ・オリジナルゲーム ・移植 ・アーケードゲーム ・スマートフォンアプリ など ■当社について: 当社は、2008年12月にコンシューマーゲームのプログラミング専門会社として設立された、ゲーム開発に特化したプログラマーの専門会社です。 コンシューマーゲームを軸に、プログラム部分の丸受け・移植・プロジェクトの増員などの実績があります。 コンシューマーだけではなく、スマートフォンタイトルの実績もあり、幅広くゲーム開発の支援を行っています。 開発を行うにあたって、クライアント様の社内で当社スタッフとゲームを作り上げるという形を取ることが可能です。また、プログラム作業を遠隔でスムーズに行った実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アピリッツ
東京都渋谷区桜丘町
350万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜最新の技術環境/自社タイトル/大手からの受託多数アリ!〜 ■業務内容: スマートフォン向けアプリ、ブラウザゲームの開発に携わっていただきます。 ・自社ネイティブゲーム/ブラウザゲームの開発 ・他社プラットフォームへのゲーム配信(Yahoo!mobage、mixi、ハンゲーム 等) ・海外配信(ヨーロッパ、ベトナム、マカオ、マレーシア、台湾、香港 等) ・大手ゲーム会社からの受託開発案件 ■自社タイトル(例): 「オーバーエクリプス」/「ゴエティアクロス」/「ひねもす式姫」/「式姫転遊記」/「ゴエティア〜千の魔神と無限の塔」/「かくりよの門」etc ■魅力: レベルデザイン、多人数同時接続のリアルタイム処理(バトルシーケンスの通信部分をScalaで構築します)、ソケット通信、マルチスレッドを使うプログラミング 等、様々な部分に最新技術を積極的に使用する社風ですので、技術的に挑戦しがいのある環境です。また、プランナー・クリエイター・エンジニアがワンフロアにそろっているためコミュニケーションもとりやすく、タイトル毎にチームを編成し、開発を進めています。 ■就業環境: ・原宿駅近の明治通り沿いにオフィスを構えています。平均的な残業時間は15.5時間で、家族手当や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。 ・Ruby on Railsでの開発に早くから取り組み、高負荷に対応してきた実績があります。 ・当社ブログ「Appirits Spirits」(https://spirits.appirits.com/)は、社員や社内の雰囲気がわかるだけでなく、技術にまつわる記事もございますので是非ご覧ください。 ・140cm幅のデスクに生体工学に基づいて設計された腰を痛めにくいチェア、デュアルディスプレイ(大型)支給など、デスク作業の多い社員の働きやすさを一番に考えた設備を提供しています。 ・一つのことに留まらず、様々なサービスに関わることができるので知識がどんどん身に付いていきます。働くことで成長したい方には適した環境です。 ■当社の実績: 詳しくはhttps://appirits.com/case/index.htmlをご覧ください。
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア ゲームプログラマ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わるプログラマー業務をお任せします。 ■業務内容: ・ゲームアプリケーションのプログラミング ・ネットワークゲームのプログラミング ・ゲームエンジン開発のプログラミング ・モバイルゲームのプログラミング ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。
350万円~549万円
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/研修制度 勉強会や外部研修のサポート制度あり/裁量大きく働きやすい環境◎】 ■業務概要: メタバース(Roblox)ゲーム開発のプランナーとしての仕事となります。 裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: <メイン業務> ◎メタバース(Roblox)ゲーム開発プランナー ・Robloxプラットフォームゲームのアプリケーション開発 <サブ業務> ◎ディレクティング ・Robloxプラットフォームゲームの新企画立案 ・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・Robloxプラットフォームゲームの新企画立案 ・運用中のゲームの企画・運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案 ※雇入れ直後:ゲームプランナー業務 ■環境: ◇主な使用ツール:Excel, Powerpoint, Googleスプレッドシート, Googleスライド ◇開発ツール: Unity ◇タスク管理:Redmine, Googleスプレッドシート ◇バージョン管理:Github ◇PC:Windows ■魅力: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です ■職場環境: 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 <具体的には> ・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する ・開発・運営の現場を最優先する文化がある ・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
株式会社Aiming
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
300万円~799万円
【リモート×フレックス/フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』『CARAVAN STORIES』など人気タイトル多数/創業4年で東証グロース上場】 Team CARAVANこと第二事業部でソーシャルゲーム/アプリやスマートフォン用ゲームサーバーの開発・運用業務をお任せします。 ■概要: IT技術は常に進化を続けています。 スマートフォンゲーム機は高性能化し、クラウド技術を基盤として次々と新しいサービスが生まれています。ゲーム開発環境も、時代と共に変化するニーズに対応して、より効率よく、より便利に進化しています。私達は、日進月歩で発展する技術を開発に取り入れ、今までに無かった様な面白いゲーム体験を世界に発信していきたいと考えています。 旺盛な好奇心とチャレンジ精神で、時代の先を行く新しいゲームを共に創っていく仲間を募集しています。 ■具体的な仕事内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・スマートフォン向けソーシャルゲームの開発・運用 ・C#/ASP.NET Core 5を利用した、大規模DAUのあるソーシャルゲームの開発・運用を担当 ・新しい機能やイベントの新規実装運用の改善 ・既存実装の修正 ・MySQLクエリ最適化 ・バッチ処理の追加/修正 ・トラブルシューティング ・KPI分析基盤の運用などの業務 ■当社の特徴: 【高い技術力】 オンラインゲーム開発に必要な『クライアントサイド』『Webサイド』『リアルタイム通信』という三種の技術を有している数少ない会社の一つです。また社内にリサーチを専門とした部隊が存在し、日々世界中のゲームの分析・評価を行っています。それらのデータを元に、開発タイトルの社内レビューを行いながら、より良いゲームとなるよう開発を進めています。 【充実の福利厚生】 ・ゲーム手当…ゲーム等の購入補助金として毎月5,000円を全社員に支給。 ・技術書購入補助…技術書を会社経費として購入可能。 ・家賃補助…通勤にかかる負担を軽減する事を目的に、指定区域内にお住まい等の条件を満たす方に『最大30,000円の家賃補助』を支給。 変更の範囲:本文参照
株式会社サムライ・ソフト
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務概要: ソーシャルゲーム事業を基盤に、ハイパーカジュアルゲーム事業やブロックチェーンゲームを中心としたWeb3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦している当社にて、スマートフォン向けソーシャルゲームの開発管理や全体設計などのディレクション業務を主に担っていただきます。裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 ■具体的な仕事内容: ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発ディレクター ・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案 ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: 主な使用ツール:Excel、Powerpoint、Googleスプレッドシート、Googleスライド 開発ツール:Unity タスク管理:Redmine、Googleスプレッドシート バージョン管理:Github PC:Windows ■業務環境: ・メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種(G-mail、Google Calendar、Google Drive、Meet 等) ・ドキュメント:Google Workspace各種(Google Docs、Google スプレッドシート 等) ・コミュニケーションツール:Slack、メタライフ 等 ■魅力: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます。 ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます。 ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です。
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
■業務概要: ソーシャルゲーム事業を基盤に、ハイパーカジュアルゲーム事業やブロックチェーンゲームを中心としたWeb3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦している当社にて、Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発エンジニア ・ソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・ソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: ・言語:C#、javascript、lua ・フレームワーク:Unity、Nuxt.js、Roblox Studio ・インフラ:AWS(フルクラウド) ・タスク管理:Redmine ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI、Jenkins、Docker、Cloud Build ・PC:Windows、Mac ■業務環境: ・メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種(G-mail、Google Calendar、Google Drive、Meet 等) ・ドキュメント:Google Workspace各種(Google Docs、Google スプレッドシート 等) ・コミュニケーションツール:Slack、メタライフ 等 ■魅力: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます。 ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます。 ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です。
450万円~649万円
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ゲームプログラマ
■業務概要: ソーシャルゲーム事業を基盤に、ハイパーカジュアルゲーム事業やブロックチェーンゲームを中心としたWeb3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦している当社にて、スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバ設計・構築・運用など、バックエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発エンジニア ・ソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・ソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: ・言語:Go、PHP ・Python OS:Linux ・フレームワーク:社内独自Framework、Gin、Django ・インフラ:AWS(フルクラウド) ・タスク管理:Redmine ・バージョン管理:Github ・CI/CD:CircleCI、Jenkins、Docker ・PC:Windows、Mac ■業務環境: ・メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種(G-mail、Google Calendar、Google Drive、Meet 等) ・ドキュメント:Google Workspace各種(Google Docs、Google スプレッドシート 等) ・コミュニケーションツール:Slack、メタライフ 等 ■魅力: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます。 ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます。 ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です。
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~1000万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプログラマ 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス制/福利厚生充実/年間休日130日・有給も初年度から15日付与のワークライフバランス◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 PlayStationの製造に関わるシステムの設計・開発、および保守運用において、以下業務の実施をお任せします。 【具体的な職務内容】 ・ステークホルダー(主にPlayStationの設計および製造担当)からのシステムに対する要求事項の分析およびシステム要件の定義 ・インフラストラクチャおよびソフトウェアの設計・開発・実装・テストを外部パートナーと協調しながら、エンジニアとして開発をリード ・インフラストラクチャおよびソフトウェア設計開発の知見から、システム要件にフィードバックを与えることで、システム全体の効率化を実現 ・システム運用保守管理 ・外部パートナー管理 ■組織について: PlayStationビジネスにおける各種課題に対して主にITの側面からソリューション提供を行う組織です。 ITサービスはグローバルで展開しており、各地域の担当者とコミュニケーションを取り、日本・アジア地域に最適なものを提供できるよう尽力しています。 メンバーは、各々が多様なスキル、経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。 また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境となっています。 業務は、テレワーク・出社のハイブリッドで行っています。出社は強制ではなく、各人の生活状況に応じて選択しています。 もちろん、新規メンバが加われば、チームビルディングもかねて積極的に出社し、迎えいれる環境があります。 PlayStationビジネスを通じて自分のキャリア開発を行い、スキルを伸ばし、組織への貢献、会社への貢献を行おうと考える人には、とてもよい職場だと思います。 職務上、必要なスキルに対するトレーニングは有料セミナーを含めて受講をサポートしますし、身近なエンジニアとの切磋琢磨も含めてエンジニアとしてのスキルアップを行いやすい環境です。 【チーム構成】 6名で、平均年齢は35歳程度
株式会社QualiArts
東京都渋谷区宇田川町
~サイバーエージェントグループ/スマホゲームの企画・開発・運営/話題の有名声優による美少女ゲームなど複数タイトル保有〜 ■業務内容: 新規スマートフォンゲームのバランス設計、チューニング業務に携わっていただきます。 ■具体的には: ・キャラクターのスキル設計/パラメータ設計 ・コンテンツの難易度設計/報酬設計 ・マスターデータ入力 ■組織構成: ・100名前後の開発チーム ・企画職は約10名 ■使用環境: ・Unity ■面白さ・やりがい: ・「現場ものづくり主義」で裁量を持ってコンテンツ制作することができます。 ・コンシューマーゲームと同レベルの3D表現を追求していくことができます。 ■当社の強み: 【優れた開発力を持ち、チャレンジする社風】 ◎自社でのネイティブゲームの開発を7年前から行っており、業界の中ではかなりパイオニアです! ◎アメブロなどの大規模サービスを作っていた方が多数在籍されており、開発力に強みを持っております。 ◎声優の方を招いたイベント(5000人規模)や生配信等お客様に喜んでいただけるコンテンツにチャレンジしていく風土があります! ◎会社経営の意思決定とコンテンツの意思決定を分離しています。各コンテンツごとにメンバーを設置し、各チームの裁量でコンテンツの制作を行っています。 ■当社の魅力: ◎スマホでコンシューマと同レベルの3D表現を追求…コンシューマ出身の3Dクリエイターも多く、経験を活かしてスマホでの3D表現に取り組んでいます。また、テクニカルアーティスト室を設置し、効率的で安定した品質の3Dアセットを制作をしています。 ◎美少女コンテンツの制作に注力…「ガールフレンド(仮)」、「IDOLY PRIDE」等の美少女コンテンツを制作しています。あえてジャンルを絞ることで、その領域のノウハウを戦略的に蓄積しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【ゲーム業界経験者大歓迎!全国からフルリモート可能/『バーコードフットボーラー』シリーズ等ヒット多数】 ■業務概要: ソーシャルゲーム事業を基盤に、ハイパーカジュアルゲーム事業やブロックチェーンゲームを中心としたWeb3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦している当社にて、スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバ設計・構築・運用など、バックエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発エンジニア ・ソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・ソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: ・言語:Go、PHP ・Python OS:Linux ・フレームワーク:社内独自Framework、Gin、Django ・インフラ:AWS(フルクラウド) ・タスク管理:Redmine ・バージョン管理:Github ・CI/CD:CircleCI、Jenkins、Docker ・PC:Windows、Mac ■業務環境: ・メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種(G-mail、Google Calendar、Google Drive、Meet 等) ・ドキュメント:Google Workspace各種(Google Docs、Google スプレッドシート 等) ・コミュニケーションツール:Slack、メタライフ 等 ■魅力: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます。 ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えております。 ■同社について これまで、累計750万ダウンロードを超える『バーコードフットボーラー』シリーズをはじめ、多くのソーシャルゲームを手がけてきました。 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 変更の範囲:本文参照
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ UI・UXデザイナー
【フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/創業4年で東証グロース上場】 wiloこと第一事業部でUnityを使用したクライアントサイドの開発業務をお任せします。 ■仕事内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Unityを利用したゲーム開発/テスト/運用 ・ゲームUIの実装 ・開発をサポートするツールや拡張の実装 ・ゲームに応じたシェーダーやグラフィック技術の開発 ・最適化 ■入社後: 入社後はスキルに合わせてゲームの設計、実装、最適化などを担当していただきます。 直近は週2在宅、週3出勤とハイブリッド勤務をおこなっております。 ■当社の特徴: 【高い技術力】 オンラインゲーム開発に必要な『クライアントサイド』『Webサイド』『リアルタイム通信』という三種の技術を有している数少ない会社の一つです。また社内にリサーチを専門とした部隊が存在し、日々世界中のゲームの分析・評価を行っています。それらのデータを元に、開発タイトルの社内レビューを行いながら、より良いゲームとなるよう開発を進めています。 【充実の福利厚生】 ・ゲーム手当…ゲーム等の購入補助金として毎月5,000円を全社員に支給。 ・技術書購入補助…技術書を会社経費として購入可能。 ・家賃補助…通勤にかかる負担を軽減する事を目的に、指定区域内にお住まい等の条件を満たす方に『最大30,000円の家賃補助』を支給。 【360度評価による公平な評価制度】 できるだけ公平な評価が得られるように、所属部門の上司だけではなく、一緒に仕事をしている同僚からの客観的な評価も参考にする、「360度評価」を導入しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・Unityでエディタ拡張を実装した経験 ・IoCフレームワークの知識や開発経験 ・GoFやSOLID原則など,デザインパターンに関する知識 ・タスク、Rx(ReactiveExtensions)といった非同期開発に関する知識・経験 ・モダンなエンジン技術とレンダリングパイプラインへの理解 ・テストに対する理解や自動化されたテストの開発経験 ・C++の開発経験 変更の範囲:本文参照
『ポケットモンスター』シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、バトルシステムやパラメータ管理システムの設計・実装を中心に、エンジン機能および開発ツールの開発を担当をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ