2042 件
パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社
大阪府
-
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産設備の組み立て・調整経験 又は 生産技術や設備保全の経験 ・組立図面の読図知識がある方。 ・一般的な測定器(ダイヤルゲージ、マイクロメータ、ノギス)の使用経験 【尚可】 二次電池関連設備の組み立て/調整経験がある方 産業用ロボットの使用経験がある方 IE/VE/QCなど改善手法の知識 iCAD/iCADビューア 海外業務経験や外国語スキル(英語、中国語)
生産設備のメカ製造業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ・設備立上げ計画の立案と推進を行う。 ・図面をもとに設備を組み立てて、動作調整を行う。 ・動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。 経験に応じた業務からスタートしていただきます。 構想・設計・組立・試運転および現地お客様との打合せなど、ものづくりが大好きな方には打って付けの職種です! 【募集背景】 パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO₂排出量の削減に取り組んでいます。 その中で弊社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。 特に車載関連部品が好調でテスラ様・トヨタ様をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。 世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献する人材を広く募集します。 【配属予定部署】 標準機事業センター 標準機技術一部 【当社について】 パナソニックがユーザー製品を生産するための生産設備を専門に扱っております。最先端のテクノロジーをもつ製品を生み出すための設備は、それ以上に最先端の技術が要求されるグループの中でも随一の技術部隊となります。パナソニックが他社には任せられない門外不出の技術に関する設備を受託する唯一無二のグループ企業です。
株式会社GSユアサ
京都府
450万円~800万円
【必須】 ・生産技術業務(電気担当)もしくは、産業装置メーカーで電気制御設計の経験をお持ちの方 ・設備制御の知見を有する方
自動車用鉛畜電池または産業用蓄電池の生産設備の生産技術業務(電気担当)をご担当いただきます。 生産設備の開発、計画、設置・試運転立ち上げ業務などを担当していただきます。 ※ご経験やご希望に応じて、配属部門/担当領域を決定します 今回お任せしたい業務は、見積~設計~製作~据付、立上までの業務を担当していただきます。 設備開発は要素設計を行いつつ、プロセス開発部門、製造技術部門、エンジニアリング会社と連携しながら、 進めていただくイメージです。 【設備開発体制】 詳細設計は設備メーカー/エンジニアリング会社への外注が中心となっております。 携わる範囲としては、仕様検討・基本設計・その後のプロジェクト管理と上流中心に担っていただきます。 (現在は案件が増加しており、仕様検討・仕様書作成がメインとなりますが、 人員補強により自社開発の割合も再び増やしていきたい方針です。) 【魅力・やりがい】 リチウムイオン電池はまだ量産方法が確立された製品ではありません。 新規設備やロボットの導入案件が多数あり、新規設備の構想を考えながら、 試行錯誤を繰り返す中で、エンジニアとしての成長が可能です。 【募集背景】 HV用リチウムイオン電池の生産量増加・福知山拠点の新工場立ち上げに伴い、増員募集となりました。 (まずは京都工場での業務を通して、電池製造ラインの理解を深めていただきます) ※入社後の出張対応はありえますが、当面の間転勤は予定されていません。 【キャリアパス】 キャリアシートに基づいて、キャリア形成が可能ですが、 希望に合わせて海外駐在のチャンスもあり、グローバルな活躍が可能です。
積水化学工業株式会社
550万円~1050万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
■必須要件(Must) 以下いずれかの業務経験があること ①太陽電池関連業務経験、真空成膜プロセス経験、レーザー加工プロセス経験 ②太陽電池関連業務経験(太陽電池関連部材開発業務経験含む)、半導体デバイス開発経験 ③太陽電池関連業務経験、もしくは新規事業の品質保証体系構築業務経験 ■歓迎要件(Want) ペロブスカイト太陽電池研究開発の経験
■業務内容 下記①~③のいずれかの業務をお任せします ①ペロブスカイト太陽電池製造プロセス立ち上げ、品質管理規定の構築に関する業務。 ・製造工程の条件設定検討のための実験業務 ・実験結果に基づく品質管理規定の構築など ②要素技術の製品適用、各種評価と仕様検討、モジュール設計 ・要素技術のモジュールへの適用 ・IEC規格の各種信頼性試験評価と改善 ・顧客要望のモジュール設計への反映や顧客とのモジュール仕様検討 など ③ペロブスカイト太陽電池の品質保証体系構築に関する業務 ・品質保証条件を決定するために必要な信頼性試験方法の構築、及び評価 ・各種信頼性試験結果をベースとした品質保証条件の決定、製品仕様の可否判断 ■ペロブスカイト太陽電池とは フィルム上に塗って製造することができることから、 軽量で安価なフレキシブル太陽電池を提供することが可能で非常に大きな可能性を秘めたものとなっています。 高生産性、高変換効率、そして屋外かつ曲面への設置を可能にすることで、 再生可能エネルギーである太陽光のさらなる有効活用を目指します。 https://www.sekisui.co.jp/company/project/p2jigyo/
愛知県
550万円~900万円
■必須要件(Must)(いずれか必須) ・太陽電池、液晶、半導体、バッテリー等、電子部品・電子機器の設計・開発の経験 ・薄膜デバイスプロセス開発、生産技術の経験 ■歓迎要件(Want) ・設備設計、導入、立上げの経験 ・危険物取扱作業主任者等 ■人物面で求める要件 ・情報を収集整頓して計画を立案し、積極的に実行する能力 ・責任感および意欲的に業務を遂行に取組む姿勢 ・社内外とのコミュニケーションを円滑に行い、組織内において情報共有をしっかりと行う姿勢
■業務内容: ペロブスカイト太陽電池の開発における以下の業務 ・量産プロセス技術開発 ・量産工程における工程品質管理、品質改善 ・量産設備の仕様検討、導入、立上げ ・量産工程における安全管理、現場改善 ・量産設備の保守とメンテナンス ■ペロブスカイト太陽電池とは フィルム上に塗って製造することができることから、 軽量で安価なフレキシブル太陽電池を提供することが可能で非常に大きな可能性を秘めたものとなっています。 高生産性、高変換効率、そして屋外かつ曲面への設置を可能にすることで、 再生可能エネルギーである太陽光のさらなる有効活用を目指します。 https://www.sekisui.co.jp/company/project/p2jigyo/
システムギア株式会社
兵庫県宝塚市安倉中
400万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
■必須条件:下記いずれも満たす方 ・生産技術・設計・開発いずれかのご経験がある方 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・セル生産での生産技術の経験がある方 ・何らかのリーダー・マネジメントをされたご経験がある方 ・業務の効率化やペーパーレス促進などの業務改善に興味がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
ホテル向け自動精算機や、手形・小切手処理関連機、ICカードリーダーなど様々なシステム機器を 手掛けている当社にて、マネージャー候補として生産技術をお任せします。セル生産方式にて、 より高品質かつ低コストな製品製造方法・工程の開発、新製品の製造方法の決定などを担当して頂きます。 ■業務詳細: 小規模のプロジェクトからお任せいたします。 ・製品の設計段階から参画、量産立ち上げまでの製造方法の提案・改善 ・製造書類作成(QC工程表、作業標準書、工程内チェックシート) ・製造工法開発のための治具設計 ・量産機社内製造(安定化するまでは社内で組立製造を実施) ・工数改善活動 ・外注先の選定や作業手順の指導等(数か月に1回程度、自動車での日帰り出張あり、出張経費は会社支給) ・自社製品修理対応(見積書作成、実機修理) 使用CAD:Solidworks ■組織構成:生産技術/検査・受入グループは計16名が在籍しています。 社員9名:グループ長1名、リーダー1名、(20代2名、30代1名、40代2名、50代1名、60代1名)、パート7名 生産技術チーム:社員4名(リーダー1名、20代1名、30代1名、60代1名)、パート4名 検査・受入チーム:社員4名(20代1名、40代2名、50代1名)、パート3名 組織体制:グループ長→マネージャー→リーダー→メンバー
ダイキンレクザムエレクトロニクス株式会社
滋賀県
450万円~540万円
【必須】 ・生産技術職での業務経験をお持ちの方(※機械/電気/ソフトは不問) ・CADを使用しての設計経験 (※2D/3D問わず) ・海外出張が可能な方 【尚可】 ・生産ラインや製造工程の設計経験をお持ちの方 ・生産設備または治具の設計経験をお持ちの方 ・設備の自動化・省人化業務に携わった方、または自動化に興味がある方 ・読み書きレベルの英語力
生産技術グループにて、国内大手空調機メーカーの電装品(電子回路を組み立てたプリント基板を含む制御ユニット)の製造に使用する生産設備の自動化に向けた製品開発及び、導入に取り組んでいただきます。 【具体的には】 プリント基板、電装品組立の生産技術業務 ・生産設備導入、製造工程条件確立 ・生産委託先(国内・海外)支援 ・内作設備の設計・製作(機械 、電気、制御) ・海外工場とメールでのやり取り ※同社が手掛ける製品は、ダイキン工業社エアコンに使用される「プリント回路基板」であり、その生産設備(内製、外注ともにあり)の導入~改善においてはダイキン工業社から一任されています。 ■海外出張について ご経験を積まれたのち海外工場への技術指導や新機種の立上げなどに伴い、海外出張が発生する可能性がございます。 期間:基本1週間、長くて2週間 エリア:中国、タイ、ベトナム、マレーシア、チェコ、トルコ等 ※語学力について 入社時の語学力は特に問いません。 自己啓発の一環で英会話の講習を用意しておりますので、これまで英語の使用経験がない方でも学べる環境を整えております。 ■配属部署 生産技術グループ 計22名 リーダー(30代半ば) ※同部署では「ものづくり強化」をテーマとして、生産性向上を見据えた自動化設備の導入を推進、また新機種発売毎には既設ライン改善を担当しています。 ■採用背景 2025年度生産性倍増(ライン増設・ 改造)に向けた、人材補強 【魅力】 ・同社が一任されている生産設備のため、ダイキン工業社の設計者とも直接連携しながら業務を進めながら、1グループ会社という立場以上の裁量や業務のやりがいがあります。 ・原則転勤がなく、場合によっては海外工場への技術指導といった業務をお任せすることもございます。滋賀を拠点に海外出張等グローバルに活躍する機会が有ります。
新コスモス電機株式会社
兵庫県
500万円~800万円
【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・MEMSデバイス製造工程(成膜・フォトリソグラフィ・基板加工等)に関する試作・製造経験 ・MEMS製造装置(CVD・スパッタ・エッチング等)の使用経験 ・MEMSデバイスの構造考案およびCAD設計の経験
ガスセンサ用MEMSデバイスの製造・設計、製造装置の保守 【製品】 ■工業用定置式ガス検知警報器。工場やプラント、産業用施設に設置され、可燃性ガス、毒性ガス、酸素濃度等を検知し爆発・酸欠・中毒事故等を防ぐための製品です。 【募集背景】 欠員補充
NISSHAインダストリーズ株式会社
京都府亀岡市大井町並河
400万円~650万円
<金型仕上げに関する幅広い知識・経験のある方を募集> 【必須条件】 ◇金型メーカーでの仕上経験があること ◇金型構造・加工知識を有し、不具合に対する対策検討ができること 【歓迎要件】 ◇精密金型の仕上経験 ◇中~大型金型の仕上経験 ◇海外での業務経験/英語力
<世界中で採用される成形同時加飾を支える、金型仕上げエンジニアを募集> 産業資材事業部にて、金型仕上げに関する以下のようなエンジニアリング業務をお任せいたします。 ・金型手配時にリスク検討を行い、必要要件を整理する ・生産中の金型に対して、適正なメンテナンスを行う ・成形エンジニアと連携し、リーダーシップを発揮し生産効率を高める ◇仕事の魅力: ・大手自動車メーカー・家電メーカーの製品に関わることでの達成感 ・新技術・経験を融合した、新製品の製品実現 ・主材料のフィルム生産工程との連携による、広い視野での業務 ・国内の成形工場だけでなく、海外のNISSHAグループも含めてグローバルな活躍の場 ■産業資材事業参考情報 ホームページ URL https://www.nissha.com/products/allproducts/decorativefilm.html connect.nissha.com URL https://connect.nissha.com/ime/ime_navi/ ※技術紹介や開発事例などご参照いただけます。 ■組織情報 産業資材事業部の最大規模の生産子会社であるナイテック工業にて勤務いただきます。 加飾フィルム・成形品の生産を手がけるとともに、コーティング、スリット、グラビア印刷、蒸着など、フィルムの受託加工サービスを行っています。 成形工場である亀岡工場の生産技術部に配属されます。
株式会社マキタ
375万円~862万円
【必須】 ・樹脂成形またはアルミ鋳造の金型部品立上げ経験者。 【歓迎】 ・樹脂成形またはアルミ鋳造の金型設計経験者 ・流動解析経験者、3D-CAD(CREO)経験者 ・英語、中国語ができる方 ※履歴書には写真貼必要
【業務内容】 金型(樹脂成形部品・鋳造部品)立上げについて、国内取引先への指示出し、自社海外現地スタッフへの指示出しを担当して頂きます。 時には中国・タイ・ルーマニア・ブラジル等の海外へ出張し、現地スタッフや取引先への指導、支援を行う、といった業務のほか、形状・図面改善提案、更には新技術・新工法開発といった試験研究業務もあり、より専門性を発揮して頂ける場もあります。 【配属部門】 量産設計部量産設計4課
【必須】 下記1.2いずれかの実務経験5年以上。 1.金属加工工程設計及び立上げ実務経験 2.加工、熱処理、研磨、冷間鍛造技術のいずれかに関するび実務経験 <機械系> ・機械設計/製図/機械要素(エア/油圧機器、モータ 類) ・機械加工技術一般 【尚可】 ・CAD操作が可能な方。(2D・3Dどちらでも可) ・英語ができることが望ましい
【業務内容】 ・鋼材、アルミ、マグネシウムの金属加工工程設計及び立ち上げ ・加工/熱処理/研磨:治具/設備設計、新工法開発 ・鍛造:冷間鍛造(金型、工程設計) ※仕様決めおよび設計~立上げ、調整(生産寄与まで)の全ての業務に携わります。 【配属部門】 量産技術部
セイコーエプソン株式会社
長野県
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 教育・スクール
【必須】 ・3D CAD操作スキル ・機械一般の基礎知識 ・製品の組み立て工程の設計業務経験 【尚可】 ・部品もしくは完成品メーカーにおける生産技術業務の経験
【業務内容】 生産技術部では、商業向けやオフィス向け等、全てのプリンターを取り扱っています。 新製品または製品に関する部品(ユニット)の施策準備、量産立ち上げ、部品の評価など、企画設計から製造まで関わっていただきながら業務を推進いただくことを期待します。 具体的な業務としては、生産設計、組立方法検討、検査仕様検討、装置仕様検討、設計への量産性設計提案、組立レイアウト作成、治工具・装置仕様検討等を行っていただきます。 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している弊社。 日々進化を続ける独自の強みを活かし、印刷プロセス、生産プロセスの両面において、従来の領域を超えたソリューションを提供してきました。 今後も多様化するお客様のニーズにお応えするため、デジタルプリンティングの世界を広げていくチャレンジにご協力いただける方を求めています。 【本ポジションの魅力】 ・海外の関係者との接点が多く、ワールドワイドなビジネス経験が可能です。 ・製品の量産立上げに関わることができ、自身の関わった製品が世にでるという達成感を味わうことができます。 ・挑戦したいことがあれば積極的に発信できる、風通しのいい職場です。新しい事にチャレンジできる環境があります。 ・設計から製造まで自社で行っているため、一貫したものづくりの経験が可能です。 【グループのビジョン】 エプソンはこれまで、独自のコア技術に基づき、商品を企画・設計・製造・販売まで自ら行う垂直統合型のビジネスモデルを前提に、自前主義で技術開発を進めてきました。 今後はエプソンがこれまで培ってきた「省・小・精の技術」をさらに昇華させ、私たちを取り巻くさまざまな社会課題を迅速に解決し、持続可能でこころ豊かな社会の実現に貢献していけるよう、飽くなき挑戦を続けていきます。
TDK株式会社
520万円~1000万円
【必須】 ・半導体やMEMS等でウェハープロセスに関する何らかの実務経験をお持ちの方
■業務内容: 車載を含め様々なところに使われる磁気センサの前工程であるウエハー前工程におけるプロセスインテグレーションに携わっていただきます。経験やスキルに応じて、担当いただく業務を打診いたします。 ①製品の工程設計 竭。驥冗肇遘サ邂。 ③歩留まり改善 ④不良解析 など 【募集背景】 当工場では半導体プロセス技術を用いて磁気センサーウェハーの開発、製造をしております。近年磁気センサーは車載/医療/産機/ICTの分野で搭載される製品が増えており、今後も需要が期待されております。安定したものづくりを継続させるため、これを支えていただける技術者を募集いたします。 ■魅力: 【応募者へのメッセージ】 スマートフォンや電動自動車などのシステムの高度化が進む状況下にあり、磁気センサーは今後ますます重要な位置を占める製品です。前職での経験を活かして、弊社の磁気センサービジネスを共に発展させていただける熱意のある方のご応募をお待ちしております。 【魅力ある社風】 フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。
株式会社堀場製作所
400万円~800万円
【必須】 ・下記要件のどちらかを有している方 ①機械加工技能士2級以上の有資格者(普通旋盤、数値制御旋盤、フライス盤、マシニングセンタのうち 1つ以上を取得) ②メーカーでの加工経験(経験商材及び年数不問) ・研磨加工の実務経験もしくは結晶研磨技術の習得にも興味を持てる方 【歓迎】 ・機械加工技能士1級以上の資格所有者 (普通旋盤、数値制御旋盤、フライス盤、マシニングセンタのうち 1つ以上を取得されている方) ・結晶研磨、光学レンズ研磨経験者 ・理系や工業高校卒の方
分析計測技術と圧倒的な製品力を武器に「エネルギー・環境」「バイオ・ヘルスケア」「先端材料・半導体」と、 多岐にわたる業界で世界シェアトップクラスの製品を多数保有する当社にて、 主に新製品開発で必要とされる試作部品生産に関わる旋盤やフライス盤を用いた金属部品の機械加工業務をご担当いただきます。 また、あわせて、HORIBAグループの重要技術である、分析装置に組み込まれる光学パーツ等の結晶研磨業務をお任せします。 結晶研磨技術は会社として次世代に残すべき重要技術・技能として位置づけられており、 技術を習得すると結晶研磨における技能マスターとして認定されます。 ■業務概要 メイン業務としては、旋盤やフライス盤を用いた金属部品の機械加工業務を担当。 加工内容ごとに担当者をアサインし、加工作業を進めます。 具体的には ・加工工程計画の立案 ・材料の手配、治工具の手配・製作 ・実加工 ・加工品の検査 結晶研磨業務については、まずは現在の技能マスターの長期的な指導のもと、手作業による光学結晶研磨技術の習得を目標としていただき、定期的に習得状況の評価を受けながら、マスター認定を目指して取り組んでいただきます。 加工業務と結晶研磨業務の比率は、加工業務7~9割、結晶研磨業務は1~3割程度を想定しております。結晶研磨業務を行っていただく際は、びわこ工場への出張が発生することがあります(月1~2回程度)。
株式会社堀場アドバンスドテクノ
【必須】 以下すべてが必須要件となります。 ・生産現場においてモノづくりの経験がありモノづくりが好きな方 ・工程設計の経験または生産性向上のための改善経験のある方 ・今後の生産部隊を引っ張っていくという熱い思いを持って一緒に働いていただける方 ・リーダー経験をお持ちの方またはそのような思考のある方 【歓迎】 ・製造技術、生産技術経験のある方 ・半導体関連の業務経験 ・品質管理業務経験 ・海外経験者
半導体製造プロセスにして使用される薬液濃度モニタ、pH電極、 公共の上水・下水及び企業様向けの排水関係の水質測定機器、 いずれかの製品群をご担当いただきます。 【業務内容】 工程設計や工程管理、工程改善 製造スタッフ等の管理 生産性向上のための改善 製品の調整や検査業務 ※扱う製品によっては組立作業等を行うこともあります
株式会社デンソー
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
【必須】 ・生産技術または製造に関する業務経験 ・下記のうちどれかの専門的技術を有する (大学卒業レベル) 機械要素、電気、制御、情報、熱、材料 【尚可】 ・生産技術の経験(3年以上) ・品質保証の経験(3年以上) ・英語力(TOEIC520点以上) ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由) ※300文字以内
【業務内容】 以下業務のいずれかに携わっていただきます。 ・ECU組付・検査ラインの工程設計業務と 自動化の推進 ・次期型ECUを高効率で生産するための 要素技術開発 (大容量書込み、新材料採用、工法開発等) (カーボンニュートラル設備、機器導入) ・海外拠点の工程設計支援 【募集背景】 車両の電動化に伴い、車載用ECUのプラットフォームも大きく変化しており、次期型ECUの開発が拡大・加速しています。 それに追従し、我々の部署では高品質高効率でのECUのグローバル生産のための生産技術を担っています。 ECUの最先端のものづくりに携わり、自ら生産ラインを構築しながら、生産技術スキルの向上、及び、営業・企画・技術・品保等様々な部署と関わり対人交渉力の向上、 また、マザー工場として海外拠点との連携を図りながら、グローバル人材としての成長も可能です。希望があれば、海外出張・出向も可能で、生産技術者としての基礎力を備え海外で活躍できる即戦力を募集致します。 是非一緒にデンソーの中核を担うエレクトロ事業での生産技術業務にチャレンジしてみませんか。
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
600万円~1050万円
【必須】 〈業界経験〉 ・BAW/SAWフィルターや半導体デバイスにおいてプロセス技術、特にリソグラフィ工程の業務経験有ること 〈仕事経験・経験年数〉 ・10~15年程度の実務経験 ・Windows, Excel, PowerPointなどの基本的なビジネスITスキル。特に、Excelを用いたデータ解析スキル。 〈取り組み意識〉 ・チャレンジ精神があり、当事者意識が高く、チームワークを大切に出来る方。 【尚可】 ・リソグラフィープロセス関連設備(ステッパ露光機、レジスト塗布現像装置、SEM等)の導入/評価経験を有する方。 ・業務上必要な日常会話以上の語学力レベル
【具体的な仕事内容】 ・SAWリソグラフィ工程のプロセス条件、設備改善によるプロセス安定化、品質確保 ・プロセス/設備両面からのアプローチによる設備間差の縮小化と安定化 ・FDC、設備ログなど設備データを用いたプロセス/設備状態の監視手法の確立 ・APC手法/システムの考案、開発、導入によるプロセス安定化、工程能力改善 ・最適プロセスフローの確立(計測手法の確立も含む) ■高周波フィルタ(SAW)とは: 必要な周波数帯の信号を通し、不必要な周波数帯の信号は遮断するためのものです。スマホや車載等で不可欠な高周波部品であり、近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加しています。同社は親会社である米スカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの世界最高レベルの部品から自社内でモジュール化・高付加価値化して顧客へ提供できる、数少ない企業です。 【 魅力 】 ■BAWフィルタ・SAWフィルタを製造できる高い技術を持った数少ない企業であり、無線通信技術に強みを持つ当社チップ製品は、あらゆる種類の携帯電話にほぼ組み込まれていおり、ネットにつながる機器にはフィルタは必須の技術であり、今後は家電、自動車、時計、産業機器などあらゆるものがネットで繋がり合う時代を予見し、より多くのものに同社製品が組み込まれると予想されています。 ■経営トップとの距離も近く、アグレッシブに提案が出来るため、裁量権も大きく、商売を行っている感覚も多いに得ることが出来ます。
スタッフサービス・エンジニアリング
茨城県
300万円~700万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 教育・スクール
高校卒業以上 / 未経験OK 【実務未経験歓迎】 ものづくりの仕事で成長していきたい方 「専門スキルを身につけたい」「家電や自動車が好き」「理系の知識を活かしたい」「正社員デビューしたい」という方もぜひご応募ください! ◎ 職種・業種経験はもちろん、前職の雇用形態、転職回数も不問です。 ◎ ものづくりに関連するご経験のある方は優遇します。
「キーボードをとにかく連打!」 「パソコンをわざと落としてみる」 「スマホを10分間水浸しにして、電源って入る?」 「自動車同士を100kmで正面衝突!」 ——日常では絶対にしてはいけないこと。実は、テストエンジニアの立派なお仕事なんです。 ◎壊すことで、守っている。 私たちの仕事は、世に出る前の製品をあらゆる条件下で“壊す”こと。あえて壊すことで製品の不具合をチェックし、製品をつかう人々の安全で便利な生活を守っています。 ◎イチから着実にレベルアップ! 手順書に沿って作業をすればOK。慣れてきたら、テストの計画からお任せします。資格取得の支援も充実しており、国際的な資格の取得もサポート。あなたのレベルに合わせて段階を踏んで成長していけます。 ◎身近な製品からプロ仕様の機械まで! PC、スマホ、レコーダー、デジタルカメラ、複合機などの身近なものに加え、鉄道(券売機・改札機)や自動車部品、航空機、内視鏡、監視カメラなどに関われます。 “半導体製造装置” などの産業用機械を取り扱うことも。たとえば車なら、乗車する人の命を守る社会貢献性の高い仕事です。 ◎ココから将来が広がります。 テストエンジニアは「品質保証のプロ」になる入口です。将来的には、テストの計画立案や改善に関わったり、新製品開発プロジェクトに参加したりする道も。専門知識や資格を得るほどステップアップしやすく、業界で重宝されるようになるでしょう。
ハッピーライフ株式会社
神奈川県厚木市妻田
300万円~500万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他 教育・スクール
高校卒業以上 / 未経験OK ■必須資格 ・児童指導員 ・保育士 ・教員免許 ・教育 福祉 心理系の大学を卒業している方 ・高卒以上で障がい児・障がい者への実務経験が2年以上 いずれか ▼下記資格をお持ちの方も歓迎 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・教員免許 ・社会福祉士 ・子供が好きな方 ・運動 音楽が好きな方
運動療育 一人ひとりに合わせプランニング学習を通じて「働くため」のスキル・知識習得体操プログラムを実践し、体を動かしながら楽しく学ぶサポートを行います。 午前中の時間帯を事務作業や準備に充てられるので、午後の支援業務に集中可能。まずは先輩の補助業務から始めてもらえればOKです。 <1日の流れ> 10:00…1日の準備や事務作業をします 12:00…お昼の時間 13:00…準備・打合せ 15:30…放課後等デイサービス 17:30…お子さんたちを送迎し、片づけ 19:00…終了
栃木県
神奈川県
宮城県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ