1193 件
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
滋賀県
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 下記いずれかのご経験がある方 ・化学を専攻されていた、もしくは化学に知見の明るい方 ・半導体プロセスに知見のある方 上記に当てはまる方で下記の志向性をお持ちの方。 ・学ぶ意欲があり、問題解決を行う志向のある方 ・顧客とのコミュニケーションを積極的に取れる方。 ※研究開発を極めたい方は当てはまらないポジションとなります。 【歓迎】 ・半導体メーカー、半導体製造装置メーカーでのご経験がある方 ・半導体プロセスのご経験 【歓迎】 英語で日常会話ができる(TOEIC630点以上)
【職務】 半導体洗浄装置設計部門のプロセスエンジニアとして、販促活動・仕様検討・性能検証・アフターフォローなど顧客と直接対峙して幅広い範囲の業務に携わっていただきます。 具体的には、プロセスインテグレーションを行う業務になっており、半導体メーカーと折衝を行いながら顧客とすり合わせて製品を設計していきます。どのフェーズでの洗浄工程で、どのようなカスタマイズを行うのかであったり、求める要求が本当に出来るのかを実験し、デモを行い、水準をクリア出来るかまで確認を行ったりします。 【仕事内容】 ■販促業務 顧客先やWeb会議にて装置・技術プレゼンを行い、新規受注やデモ評価へとつなげます。デモ評価では顧客要求事項を整理して評価内容を決定し、装置性能をアピールします。 ■製品設計業務 営業部門からインプットされる顧客要求に基づき、各設計部門担当者と仕様決定を行います。また、設計内容に懸念点がないかを洗い出し、評価機などを用いて事前検証を行います。 ■装置性能改善業務 市場や顧客ニーズにマッチする改善案を検討・試作・評価して、新たな技術アイテムを創出します。 ■トラブル対応業務 顧客先でのプロセストラブル発生時には顧客及び関係部署と打ち合わせを実施し、問題解決に取り組みます。また、必要に応じて出張し、現地で陣頭指揮をとります。 【求人魅力】 ・最先端である半導体産業に携わり、世界の技術・ビジネストレンドの流れを実感することができます。 ・顧客の高い要求に応えるオーダーメイド装置を作り上げることで、幅広い技術力を身に着けることができます。 ・トップメーカーのエンジニアとして国内外問わず世界中の顧客とつながりを持つ業務を経験することができます。 (変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等'
住友精密工業株式会社
兵庫県
450万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・生産技術のご経験をお持ちの方 ・英語でのコミュニケーション能力 【尚可】 ・治具設計の知見/実績 ・熱処理、溶接、組立等の生産技術経験者
【業務内容】 1.製品開発プロジェクト、製造工程の技術サポート 不適合がでた際の工程の改善検討や設備が故障した際に外注先との調整・修理などを行います。 ・生産工程設計 ・生産治具設計 ・生産設備導入 ・不適合品調査 部品接合、加工、組立、検査のいずれかの工程を分担しています。 ※図面作成は外注しています。 2.民需修理(MRO)業務の技術サポート 航空機自体は民間の航空会社で行いますが、熱交換器は同社に戻して整備を行います。その際の修理工程を検討、指示をします。 ・分解方法や整備方法などのマニュアル作成、維持 ・修理工程検討 ・外部審査対応(航空局の認可が必要な製品のため) ※(1)の工程管理業務をメインで担当いただき、(2)の整備業務について機種ごとに分担しています。 ※規格は英語で記載されていることが多いです。 今後、水素エンジンに対応した熱交換器の生産のための工法開発など、新たなプロジェクトに関わる機会もある、やりがいのあるポジションです! 【配属部署】 航空宇宙熱制御システム部 製造課 【中途採用の背景】 新たな製品プロジェクト案件の受注対応・促進、民需修理体制の強化、並びに業務ローテーションを進めるにあたり、航熱製造課スタッフを確保/育成することが急務となっています。上述課題のタイムリーな対応の為、中途採用にてエンジニアを1名増員募集いたします。 ■職種の変更の範囲:当社業務全般
ヤマハ株式会社
静岡県
400万円~800万円
その他, その他 教育・スクール
【必須】 ・海外工程での工程立上げ監督経験 ・回路図と部品リストの読解力、設計担当との調整経験 ・実装用半田の適切な工法と管理の基礎知識 ・DSP、AMP IC、MCUなどの電子部品に関する基礎知識 ・2名以上の部下を率いてのチームマネージメント ・TOEIC 550点以上 【歓迎】 ・PPAP資料(CP、プロセス図、指導書)の作成経験 ・委託先の製造工程実力の見極め、BMCの経験 ・自動車メーカーからの工程監査、改善指導への対応経験 ・BGA工法、防湿材、放熱材の塗布工法の知識と経験 ・信頼性要件に基づく工程開発の計画と立案 ・顧客需要変動への柔軟な増産対応 ・音響機器でのテスト工程開発の経験 ・市場不具合への対策と工程改善の経験 ・TOEIC 750点以上、中国語初級以上
当社では、車載オーディオや音声通話用モジュールなどの事業拡大を支える、工程開発・生産技術リーダーを募集します。委託先での生産や品種の拡大に伴い、電子基板の実装技術や基板テスト工程開発を専門とする方を必要としています。品質の確保とともに、革新的な工法や工程プロセスによる早期量産化に重点を置き、事業発展のスピードUPを図っていきます。 【業務内容】 開発部門のメンバーとクロスファンクショナルチームを組織し、初期段階から委託先での工程開発の実現性を検討、重点ポイントを抽出します。車載環境下での電子基板の品質確保を意識しながら工程開発を行い、テスト、解析や対策の立案も担当します。また、自動車メーカーへのPPAP資料作成や海外製造委託先現地での工程立上げの指揮も行います。生産拠点は主に中国やベトナムになります。 【役割】 将来的に生産部門の幹部候補として活躍頂くことを想定しています。新製品の立ち上げ時には海外製造委託先の工程開発を指揮し、設備投資の要否や計画を主導します。工程立ち上げ後は生産の中断を防ぐための保守管理を主導し、定期的に監査を行います。品質問題が発生した場合は、原因を切り分け、対策を立案して工程改善を行うなど課題解決を主導して頂きます。
【必須】 ・生産技術の知識・経験 【尚可】 ・プリント基板・電子部品の知識 ・基板実装技術に関する業務経験 ・英語力がある方 ・海外駐在経験 ・業務改善の知識・経験 ・基板設計の知識
電子楽器・音響機器のプリント基板実装の生産技術者を募集します。 ヤマハでは、電子楽器や音響機器など多くの電子機器を製造しています。電子機器に搭載される電子部品は小型化が進み、新たな半導体パッケージも登場するなど、高度化する実装技術に対応する必要があります。 また、ヤマハの電子機器の多くは海外で生産されており、高度化した実装技術を海外工場に展開していかなければなりません。 こうした中で、国内工場のマザー機能を強化し、グローバルでのものづくりを牽引する体制を構築していくことになったため、生産技術者を募集します。 【業務内容】 ・電子楽器・音響機器の新モデルの量産立ち上げ(基板実装工程担当) ・基板実装設備、治工具の仕様検討 ・実装技術開発 ・海外工場の支援 ※本社(浜松市)への業務外出の可能性もございます。 【役割】 ・基板実装関連の生産技術分野で品質、コストの両面で実装技術力の向上を推進する ・製品設計部門、生産工場と協力をして、計画通りのQCDで新モデルの量産立ち上げを完遂する ・次期リーダー候補として、基板実装業務の業務改革に取り組む
京セラ株式会社
東京都
550万円~1000万円
【必須】 ■設備の機械設計のご経験 ■設備の電気制御設計の経験 ■客先、サプライヤーとの交渉経験 【尚可】 ■3DCAD(SOLIDWORKS等) ■電気、ソフトウェア ■光学機器製品の量産立上げ経験
【業務内容】 ■お任せする業務内容 光学ユニットの製造ラインの設備担当として生産ラインの自動化、省力化、に伴う設備開発(機械設計・電気制御設計)をお任せします。 <入社者に求めること> ・製造現場の意見を聞き、改善策を打ち出し業務を推進できる方。 ・問題意識を持ち問題提起するだけでなく対策を実践できる方。 ■キャリアパス 入社後、当面、国内、中国の工場で立ち上げる製品の設備開発や自動化に従事していただきます。その後は更にグローバルに活躍を希望される方は海外勤務や更なる成長を目指し別部署でのチャレンジも可能です。若手社員も多く、リーダーシップを発揮していただき、マネジメントを目指していただくことも可能です。 【配属先のミッション】 ■5分野(産業機器・医療・車載・情報・映像)用光学レンズユニット・光学機器の量産治具、検査装置の開発 ■設備開発が中心ですが、客先との仕様決め、評価・生産準備・立上げまで多岐に渡り直接客先と関わり、 実力を発揮できます。 ■産業機器、医療分野では高精度レンズの組立調整、及び測定機の設備開発 ■車載分野:生産性と利益確保を備えた自働機開発及び安定品質を確保する検査装置の開発 【魅力】 ■生産技術ではお客様からの仕様を実現させ、品質を担保するため、利益を確保するための設備開発や改善活動を行っています。量産立上げ前から製品設計者と連携しながら設備開発を行い、製造部の作業者から感謝されたり問題なく立ち上がった際にはお客様からも感謝され満足感と充実感を味わうことができます。現場も近くにあり、実際の作業者の意見も取り入れながら生産しやすい設備開発を行うことが出来ます。 ■参考資料 ・光学部品事業本部について https://www.kyocera.co.jp/prdct/optec/about/detail/features.html
京都府
700万円~1000万円
≪必須経験・知識≫ ・10年以上の生産ライン設備の選定・導入・立ち上げ ・マネジメント業務のご経験 【歓迎】 ・検査設備の選定・導入・立ち上げ ・ロボット関連設備の選定・導入・立ち上げ ・半導体関係の知識
【業務内容】 ■お任せする業務内容 最新知識に基づく次世代工程の構想、構築、設備選定、設備導入、工程セットアップ、改善、などに従事いただきます。 又、最新の業界事情に精通し、幅広く情報を集め、創造的に困難な工程開発課題に向き合い、組織をリードして成長を促し、工場改善の中心的役割を果たしていただきます。 ■キャリアパス 工程構築の経験を積んだ後は、更にその先の世代の工程構築を構想し、継続的に大型投資案件の対応経験を積んでいただきます。10人以上の組織を率い、組織的に課題を解決することもできます。 これまで経験されてきた技術力とマネジメント力を発揮して頂きたいと考えています。 【配属先のミッション】 ■次世代の工場コンセプトに従い、大きな投資計画を進めるに当り、世界中で激化する競争を勝ち抜く工程を構築する役割です。競争力ある工程を導入し、工夫と改善を重ねて競合に勝てる工場にすることが使命です。成長半導体市場で長期的優位性を築くことができるかどうかは、設備技術によるところが大きいです。 【魅力】 ■中途入社者で活躍されている方も多く、様々な経歴の社員が分け隔てなく、協業して進められる環境です。 ■半導体開発の最前線で働け、GAFAMなどの半導体企業ランキング上位の大半との直接取引きがあります。顧客との開発打合せの中で業界最先端の技術知識も身に着きます。又、若いエンジニアが多く勢いのある職場であることも魅力です。
【必須】 生産技術(プロセス開発や設備開発)の経験がある方で、製造プロセス開発を通じて、MLCCの発展に貢献したいという強い志を持たれている 【歓迎】 ・MLCCサプライチェーンにおける技術開発経験者 ・データ資産化のためのデータマネジメント
【職務内容】 ■お任せする業務内容 新製品の創出に向けたプロセス開発や生産ラインの設計、生産設備の評価、企画~導入 ・品質向上、生産性向上を実現するための機構や構造の設計開発 ・新規要素の実験機・開発機の製作/評価 ・量産設備の設計・開発と工場への設備導入/立上げ ・装置メーカーと連携した設備導入/立上げ ■キャリアパス 当初はプロセス開発、生産ライン開発を担って頂きますが、開発した新プロセス、新ラインを用いて製品開発を担って頂く可能性もあります。また、海外のKAVXの部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です。希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です。 【配属先のミッション】 配属先により以下の通りとなります ■コンデンサ先行開発部 顧客の要望を実現する新製品/要素技術のための新規設備の開発、要素技術開発を主導し、生産活動の拡大を実現することです。 ■半導体のパッケージの隙間に配置し省スペース化が実現できる薄型・⼩型な京セラのコンデンサ 電⼦機器の作動をサポートする電⼦部品であるコンデンサですが、京セラではBGAの隙間にも実装可能な⼩型・薄型で105℃の⾼温にも耐えられる「薄型⾼容量コンデンサ」を開発しています。例えばスマートフォン1台には約700~1000個のコンデンサが搭載されているため⼀つひとつのコンデンサの⼩型化・省スペース化が重要となっていますが、薄層化技術や⾼精度積層技術を駆使して⼩型化・⼤容量化を実現しています。 【採用背景】 ■積層セラミックコンデンサ (MLCC)の小型高容量化に必要不可欠な薄層化技術を進化させるため、薄膜テープ成形技術や高積層技術、高速焼成技術の確立などが課題となります。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
鹿児島県
≪必須経験・知識≫ 以下2点の経験スキルを有する方 ■パッケージ基板の量産プロセス立上げや製造プロセスでの品質、歩留り改善活動を経験 ■マネジメントクラス又は、プロジェクトリーダー経験者 ≪歓迎する経験・知識≫ ■お客様とのコンタクト・交渉実績。 ■DX活動経験 ■クリーン化活動経験 ■ビジネスレベルの英会話
【業務内容】 ■お任せする業務内容 採用時) ・技術部の部・課責任者としてマネジメント業務を担っていただきます。 入社直後に期待する業務) ・有機パッケージ基板の歩留り改善活動 半年~1年後の業務イメージ) ・製造プロセス最適化推進 ■キャリアパス 入社後、職場の実態と製造している製品プロセスの課題を把握していただくために、 歩留り改善活動へ従事して頂きます。半年~1年後には製造プロセスの最適化を 推進して頂く予定です。(メンバー5~10名) その後は、様々な製造プロセスの最適化を推進していただくために、部ランクレベル での製造プロセス技術のとりまとめ、又は製造ラインの最適化のとりまとめを期待 しています。 これまで経験されてきた技術力とマネジメント力を発揮して頂きたいと考えています。 【配属先のミッション】 ■有機パッケージFCBGAの製造プロセスの最適化・新技術の確立によって事業拡大を目指します。 【魅力】 ■中途入社者で活躍されている方も多く、様々な経歴の社員が分け隔てなく、協業して進められる環境です。 ■将来に向けた事業拡大を行う為に計画から参画し、渦の中心となる業務をして頂きますので能力を最大限に発揮できます。
≪必須経験・知識≫ 以下を満たす方 ■生産技術(プロセス開発や設備開発)の経験がある方で、製造プロセス開発を通じて、MLCCの発展に貢献したいという強い志を持たれている方 ≪歓迎する経験・知識≫ ■Uターン希望など九州地区出身者 ■MLCCサプライチェーンにおける技術開発経験者 ■データ資産化のためのデータマネジメント
【職務内容】 ■お任せする業務内容 新製品の創出に向けたプロセス開発や生産ラインの設計、生産設備の評価、企画~導入 ・品質向上、生産性向上を実現するための機構や構造の設計開発 ・新規要素の実験機・開発機の製作/評価 ・量産設備の設計・開発と工場への設備導入/立上げ ・装置メーカーと連携した設備導入/立上げ ■キャリアパス 当初はプロセス開発、生産ライン開発を担って頂きますが、開発した新プロセス、新ラインを用いて製品開発を担って頂く可能性もあります。また、海外のKAVXの部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です。希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です。 【配属先のミッション】 配属先により以下の通りとなります ■技術部> 顧客の要望を実現する製品のための設計、仕様書の作成、及び新規技術の導入、既存技術の改良、特殊特性の選定等の業務を統括し、最も経済的な方法でねらいの品質を実現することです ■生産技術部> 新規生産設備の導入、現存設備の改良等の業務を統括し、最も経済的な方法でねらいの品質を実現することです ■コンデンサ開発部> 顧客の要望を実現する新製品/要素技術のための開発、設計を主導すること、及び特殊特性選定を含む業務を統括し、生産活動の拡大を実現することです
積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー
600万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
【必須】 ・最終学歴が理系大学院卒以上の方 ・化学・機械系の知識をお持ちの方 ・生産技術職経験者 ・化学製品の開発・生産、設備設計・設備導入を担当されていた方 ※化学専攻だけれども設備に興味がある方も歓迎 【歓迎】 ・生産プロセス開発と設備導入技術ともに持ち合わせている方 ・工場での製品・プロセス開発職の経験者 ・電子材料分野での業務経験者
LCD、OLED部材を始めとした電子材料製品を取扱っています。 生産プロセス開発から設備導入・立上げまで、一連の生産技術業務に強い意欲のある方を求めています。 【仕事内容・テーマ】 TVやスマートフォン、電子部品などのエレクトロニクス関連製品の高機能化に伴い、そこで適用される部材の品質要求が高度化しています。 当社ではこの材料の高機能化を推進し、顧客の要望・製造工程に適合した材料の製品化を行っています。 当部署はエレクトロニクス関連製品の設備設計や設備導入・改造、生産条件の最適化など、 モノづくりの上流(原料納入)から下流(製品出荷)までのプロセス革新、そして生産能力増強投資を担っています。 ①ファインケミカル事業製品の最適な生産プロセス設計(新技術探索含む) 新製品の開発段階からの入り込みにより、製品特性を踏まえた生産プロセス開発、検討の推進 ②ファインケミカル事業製品の生産設備投資予算起案、導入、立上げ 既存プロセスにこだわらず、ゼロベースでプロセス革新を考慮した生産ラインの構想立案、予算化推進 新製品の立ち上げテーマが急増しており、プロセス開発テーマがメインになっております。 ゆくゆくは量産立ち上げをするため、設備投資テーマもご担当いただく予定です。 初期は外注先で立ち上げを行うため、外注先との密なコミュニケーションが欠かせません。 加えてエレクトロニクス分野では顧客状況も刻一刻と変化するため 社内・社外との適格かつ細やかなコミュニケーションや臨機応変に対応できるフットワークの軽さが求められます。
スカイワークスフィルターソリューションズジャパン株式会社
600万円~1600万円
【必須】 ※以下いずれかに当てはまる方 ・デバイス設計またはプロセス技術者として新製品開発または量産に従事した経験 ・半導体、液晶、LED等のプロセス要素技術に関する知識 ・高周波部品に関する測定および分析技術と知識 ・半導体その他、類似製品の歩留り改善経験
■担当業務: 以下のうちご経験を活かせる部門で検討させていただきます。 面接は複数の部門同時に実施する可能性もございます。 (1)SAW・BAWフィルタのプロセス技術者(フォトリソグラフィ、ドライエッジ、洗浄、CMP、成膜、検査、欠陥調査等) (2)SAW・BAWフィルタのデバイス化技術者(プロセスインテグレーション、量産前~量産後の歩留まり改善、品質改善等) (3)SAW・BAWフィルタの設計開発 (4)SAW・BAWフィルタの品質管理、品質保証 (5)製品開発におけるプロジェクトマネジメント ■製品/高周波フィルタ(SAW/BAW)とは: 必要な周波数を通し、不必要な周波数の音をフィルタリングするもの(電話中の周囲の雑音などを不必要な音としてフィルタリングする)で、スマホや車載等で不可欠な高周波部品。近年のスマホの生産・出荷台数増加に加えて一台あたりの高周波フィルタの搭載数も爆発的に増加。同社は親会社であるスカイワークス社とともに、フィルタ・アンプ・スイッチの3つの部品からモジュール化して顧客先へ納めており、自社内でモジュール化できる企業はスカイワークス社のみとなっています。 直近では、5G化の流れによってより高周波に対応・発生する熱が抑えられるBAWフィルタの開発にも成功しています。 【 魅力 】 ■BAWフィルタを製造できる高い技術を持った数少ない企業であり、無線通信技術に強みを持つ当社チップ製品は、あらゆる種類の携帯電話にほぼ組み込まれています。ネットにつながる機器にはフィルタは必須の技術であり、今後は家電、自動車、時計、産業機器などあらゆるものがネットで繋がる時代を予見し、より多くのものに同社製品が組み込まれると予想されています。 ■経営トップとの距離も近く、アグレッシブに提案が出来るため、裁量権も大きく、ビジネスを行っている感覚も多いに得ることが出来ます。
大阪府
日本ガイシ株式会社
愛知県
500万円~800万円
【必須】 製造業においてデータを活用した改善業務の経験 【尚可】 ・Excelのピボットテーブルを用いてデータより各種提案が行えること ・データベースの知識 ・BI/プログラミング(Python)の知識 ・設備設計(機械/電気/システム) ・設備保全 ・生産管理の知識 ・エネルギー管理の知識 ・ITツールの活用の経験 ・BIツールを使った各種データの見える化の経験 ・統計解析ソフトを使ってデータを自動変換、分析の経験 ・省エネの実務経験 ・ITパスポートの資格をお持ちの方 ・英語力(海外グループ会社メンバーとメールや電話等でのコミュニケーションが出来る程度)
■職務の概要 データを用いてNGKグループ全体で生産性改善と省エネ推進を行う業務です。生産に関わるデータを活用した分析と仕組みの構築により生産性や保全性の向上および省エネを図ります。「見つける」→「分析」→「使わせる」まで粘り強く働きかけ結果に結びつけます。「現場で役立つ」提案と「現場が自立する」働きかけを行います。 ■職務の詳細 ・工場の品質データ・設備データを取得する仕組みの構築(指定PCソフト設定) ・取得したデータの検証(データ抽出、Excel他によりデータの妥当性確認) ・取得したデータを基に生産性、エネルギーロスの解析、改善案提案 ・現場が活用できる仕組みへの落し込みと教育 ※変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社AESCジャパン
神奈川県
1046万円~1511万円
<必須条件> ・生産設備に関する仕様検討・メカ設計・制御設計いずれかの実務経験 ・2年以上の管理職経験 ※自動車関連業界以外の方も活躍しています。 ■語学力について ・業務で英語日常使用 or TOEIC 600点以上が望ましい。 ・設備サプライヤ候補は中国企業が多いため、中国語スキルがあればより歓迎します。 ■求めるご経験詳細 工程計画~設備仕様検討、現説~見積取得~設備発注、製作&出荷前確認、導入後のサポート
■業務内容 ・リチウムイオンバッテリー生産設備の仕様検討~導入、新規立ち上げ、維持管理及び改善サポート活動がスムーズに行えるようマネジメントを業務をお任せします。 具体的には下記業務を推進頂きます。 <具体的業務詳細> ・新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務マネジメント ・新型バッテリーの生産設備構想検討マネジメント ・新型バッテリーの生産設備設置調整&立ち上げ スーパーバイズのフォローアップ ∟設備の設計~製作~テスト~AESCジャパンへの導入を基本的には一貫してサプライヤへ依頼します。ただし設備デザインレビューやテストにおいて設計知識を生かしチェック及び評価を行い、テストでは製品品質に関する評価、その後の立ち上げサポートや不具合対応、稼働後の改善など、品質や稼働を担保できる設備を立ち上げ、運用するための業務マネジメントを担当いただきます。 ※業務の変更範囲※ 当社における各種業務全般
<必須条件> ・(工法開発)バッテリー製造に必要となる各種工法もしくは類似の専門知識 ・(設備開発)メカトロニクス、シーケンス制御、サーボ駆動装置、ロボット、AIoTに関する知見 ・生産技術工法開発もしくは生産設備開発に関する実務経験 ・業務管理、労務管理、人事管理、ピープルマネージメントの経験があること ・海外出張が可能な状況であること(駐在については応談) ・英語コミュニケーション(会話、メール)が可能であること
■業務内容 リチウムイオンバッテリーの製造各工程における工法および生産設備に関する要素技術開発を行って頂きます。生産技術開発と生産工法開発の開発業務に特化しています。 <具体的業務詳細> ①工法開発(混錬技術、圧膜印刷、乾燥技術、レーザー溶接、超音波接合/切断、各種接合、熱封止、注液等の技術開発) ∟電極の新しい作り方の検討、製造プロセス技術開発、製造プロセスを実現する上での設備検討などの実施。 ②生産設備開発(自動化、自動検査、高速化技術等の開発等) ∟製造するスピードをあげていく為、検査はAI、自動検査機など導入を実施。さらに自動化促進を検討 ※業務の変更範囲※ 当社における各種業務全般 ■ポジション魅力 ・現在国内外からのニーズの高まりに応えるため、生産量を10倍にするべく世界6か国で新工場立ち上げ、設備投資を行っています。新工法新技術開発から工場立ち上げフェイズに携われる貴重な経験を積めること、また会社の活動に直接結びつく、非常に重要な役割を担っています。 ・先行開発アイテムがプロジェクトに採用されれば、最後更地から工場が立ち上がり、実際お客様に製品提供まで行う非常にダイナミックで達成感がある業務です。 ■部門のミッション 国内外からのニーズの高まりに応えるため商品力を強化すべく、数年先や中期を見据えた先行技術開発を進めており、非常に重要な役割を担っています。また、企業として2050年頃のCO2ゼロを目標にしており、高い視座で生産現場を作っていくことが求められています。
408万円~1148万円
<必須条件> ・生産技術または製品開発の実務経験 ・海外出張が可能な状況であること(駐在については応談) ・英語コミュニケーション(会話、メール)が可能であること ■求めるご経験詳細 ・量産プロセス技術開発業務(新工法の導入、良品率改善、材料ロス削減など原価低減管理)の経験 ・新規設備の条件決定~立ち上げ~初期流動管理に関する経験 ・生産ラインでの技術課題の解決経験 ・品質管理技術(QCスキル、FMEA、FTA、品質工学等の手法)の活用経験 ・英語を使っての現地従業員との対話に抵抗のない方 ■語学力 ・実務で英語の読み書き(メール、資料作成)、ビジネス会話のご経験をお持ちの方 (アシマネはTOEIC600点程度あれば尚可)
■業務内容 リチウムイオンバッテリー製造の各工程における生産技術業務をお任せします。 工程技術は製品のプロセス設計、工程設計など実際の設備を利用し製品を作ることに寄った仕事となります。生産プロセスは電極、セルモジュールパックで流れが分かれており、開発部門と連携しながらお客様の要求に満足する品質コストの製品を検討し、コンカレントエンジニアリング製品の仕様決め、どんな生産工程を作ればいいか考えていただくお仕事となります。 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・リチウムイオンバッテリーの工程計画、新工程、設備立上げ業務 ・コンカレントエンジニアリング ・製造条件管理 ・試作 <補足:生産プロセスについて> ■電極生産工程の特徴、魅力点 電池製造工程において電極の生産は「ミキシング/コーティング/プレッシング」の3つに分かれています。 (1)ミキシング(材料を混合する工程) バッテリーの安全性を保つためコンタミを防ぐ等、各種条件を検討し、設備設計を行います。 粉末の定量供給方式や、効率的な攪拌分散方式、また新材料に対する最適な新攪拌方式の開発を行います。 (2)コーティング(電極材に膜を塗布する工程) 品質・性能維持のためいかに精度よく効率よく塗布するかを重視します。 スラリーの高速、均一な塗布方式や、均一乾燥を行うための乾燥炉構造の開発を行います。 (3)プレッシング(電極をローラーで圧延する工程) 均一にプレスができないと電池の厚みがいびつになり品質に問題が出るため、高い精度が求められます。電極を高圧で加圧する方式を開発するとともに、膜厚、外観の出来栄えを自動検査する装置を開発します。 ※業務の変更範囲※ 当社における各種業務全般
476万円~1148万円
<必須要件> ・生産設備に関する仕様検討・メカ設計・制御設計いずれかの実務経験 ※自動車業界未経験も歓迎 ■求めるご経験詳細 工程計画~設備仕様検討、現説~見積取得~設備発注、製作&出荷前確認、導入後のサポート ■語学力 ・業務で英語日常使用 or TOEIC 600点以上が望ましい。 ・設備サプライヤ候補は中国企業が多いため、中国語スキルがあればより歓迎します。
■業務内容 ・リチウムイオンバッテリー生産設備の仕様検討~導入、新規立ち上げ、維持管理及び改善サポート活動をお任せします。具体的には下記業務を推進頂きます。 <具体的業務詳細> ・新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務 ・新型バッテリーの生産設備構想検討(新工法・技術の量産設備への適用検討含む) ・新型バッテリーの生産設備設置調整&立ち上げ スーパーバイズ ∟設備の設計~製作~テスト~AESCジャパンへの導入を基本的には一貫してサプライヤへ依頼します。ただし設備デザインレビューやテストにおいて設計知識を生かしチェック及び評価を行い、テストでは製品品質に関する評価、その後のの立ち上げサポートや不具合対応、稼働後の改善など、品質や稼働を担保できる設備を立ち上げ、運用するための業務全般を担当いただきます。 ※業務の変更範囲※ 当社における各種業務全般
三井金属鉱業株式会社
埼玉県
900万円~1100万円
【必須】 ・設備導入や生産ラインの立ち上げ、運用改善など、生産現場での実践的な技術知識と経験 ・チームマネジメントの経験(目安:1年以上)※チームの規模は問わない 【尚可】 ・新規製品又は新規工場の立ち上げ経験 ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/電話での会話/商談経験/駐在経験/TOEIC 600点
【配属先ミッション】 5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、創造的な研究開発により、将来の中核となる新規商品・事業を生み出すことをミッションとしています。 【職務内容】 ・試作品の製作及び出荷対応 ・パイロットプラント及び量産プラントのプロセス設計、設備導入検討、立ち上げ (変更の範囲)双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある
500万円~850万円
【必須】 ・設備導入や生産ラインの立ち上げ、運用改善など、生産現場での実践的な技術知識と経験 【尚可】 ・新規製品又は新規工場の立ち上げ経験 ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/電話での会話/商談経験/駐在経験/TOEIC 600点
【配属先ミッション】 5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、創造的な研究開発により、将来の中核となる新規商品・事業を生み出すことをミッションとしています。 【職務内容】 ・試作品の製作及び出荷対応 ・パイロットプラント及び量産プラントのプロセス設計、設備導入検討、立ち上げ 【業務の面白み/魅力】 事業創造本部は、当社の次なる事業を生み出すミッションを担います。新製品の開発や事業立ち上げに携わり、ゼロから価値を創る経験ができます。新しい製品や事業を世に送り出す達成感と挑戦を楽しめるポジションです。
TDK株式会社
千葉県
540万円~1050万円
【必須】 ・アルミ電解コンデンサ製品に関する実務経験 【歓迎】 ・アルミ電解コンデンサのエッチング/化成処理技術に従事したことのある方
■職務概要 東証プライム上場の世界的な電子部品メーカーである当社にて、以下の開発業務を行って頂きます。 <具体例> ・アルミ電解エッチング工程や化成処理工程の構築 ・コンデンサの電気特性評価 ご入社後はまずアルミ電解エッチングから業務をお任せし、将来的には新製品の工程構築やマネジメント業務をお任せします。 ■仕事内容の変更範囲 会社の定める業務全般 <採用背景> アルミ電解コンデンサ技術を用いた新規製品の立ち上げ行うための体制強化のため ■組織ミッション 技術・知財本部の材料研究センターはTDKが提供している製品の材料に関する研究・開発機関であり、各種製品に適した新奇材料の開発を進めております。特に誘電材料研究室では新規コンデンサの開発、コンデンサ向けの誘電材料や塗料開発、アンテナ基板向けの材料開発を進めております。 ■業務の魅力 研究所で進めている新規のキャパシタ開発であるため、いろいろなことにトライできる環境にあります。そのため、興味を持った技術については深堀でき、技術者として成長できる業務を提案できると考えております。
山梨県
株式会社日立製作所
茨城県日立市幸町
日立駅
450万円~970万円
【必須】 ・原子力発電所他、原子力・放射線取扱施設での放射線管理業務経験者(目安:5年以上) ・第二種放射線取扱主任者免状取得者 【尚可】 ・第一種放射線取扱主任者免状取得者 ・放射線管理、被ばく線量低減に関する計画、評価、改善業務経験者(目安:3年以上) ・放射線防護に関する教育講師経験者(目安:3年以上)
【職務概要】 国内原子力現地に出張し、以下の業務を行います。 ・作業に伴う放射線環境測定 ・現地作業員の放射線管理に関する指導、教育 ・作業員の被ばく線量、健康診断(受診の管理等)、教育管理 ・放射線管理、被ばく線量低減に関する計画、評価、改善 ・官庁、電力会社との折衝、報告 出張はそのプロジェクトの工事規模により期間が変わります。 また、事業所(茨城県日立市)での業務も発生します。 【職務詳細】 国内原子力現地における放射線環境測定、現地作業員への指導、教育、作業員の被ばく線量管理、健康診断管理、教育管理、放射線管理、被ばく線量低減に関する全般の計画、評価、改善を行い、作業員の放射線安全を確保します。 また、法令や各種規準に従い官庁、電力会社との折衝、報告を行います。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・国内原子力施設各所 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立グループが手がける国内原子力現地において、放射線管理にかかわる作業計画の立案や環境の測定、各種指導などの実作業およびとりまとめを行います。 国内原子力現地の日立グループでの作業における放射線管理業務をとりまとめます。 作業にあたっての計画立案や作業時の放射線環境測定、また日立グループ下で従事する放射線業務従事者の被ばく線量管理等を行います。 将来は、放射線管理責任者として官庁や電力会社、社内関係各署との放射線管理に関する業務の窓口対応を含め、日立グループの原子力事業における放射線管理に関する一切を取り仕切るリーダーを目指します。
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
510万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
【必須要件】 以下のいずれかをお持ちの方 ・製造設備のソフトウェア開発の経験(PLC,VB,C,Python,Labview) ・製品検査工程の企画の経験 ・検査設備の導入の経験 ・プロジェクトリーダーの経験 ※自動車業界のご経験がない方のご応募もお待ちしております 【歓迎要件】 ・家電、自動車などマイコンを用いた製品の制御開発および回路設計の経験 ・電気機器を使用した制御盤などの工場生産設備の開発の経験 ・Diag診断機などの自動車用診断ツールの開発の経験
あなたの技術が次世代のクルマ造りを革新します。お客様に安心を届けられる検査工程を一緒に実現しましょう!クルマ造りを通して仲間と共に成長できるやりがいのある職場です。 【業務概要】 自動車のコンピュータ(ECU)へデータを書き込む設備の導入、センサのキャリブレーション技術の開発、設備ソフトウェアの開発のリーダーのポジションを担当 ※海外工場に出向いて業務をする場合があります ※新車の立ち上げに合わせ担当業務のローテーションがあります <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 1.工場の完成車検査ラインで使用する検査装置の外注を行う。外注設備メーカに設備仕様、工事計画を指示する。工場での工事立ち合い、設備稼働の確認を行う。 2.車両に組み込まれる各センサの作動原理、制御ロジックを理解し、センサのキャリブレーション方法を決定する。必要となる技術の開発計画、予算申請を行い工場に導入する。 3.生産情報をもとに車両通信を行う設備のプログラムを作成する。設計変更の対応も必要となる。開発部門との実施期の調整、内製プログラム作成の計画、進捗を行う。
株式会社日産オートモーティブテクノロジー
450万円~900万円
■必須条件: ・乗用車関連の設計業務または生産技術業務の経験を有する方 ・他部門の関連メンバーとのコミュニケーションを積極的にかつ円滑に行える方 ・チームでリーダー経験をお持ちの方 ・将来管理職を目指したい方 ■歓迎条件: ・TOEIC450点以上
■業務概要 車両組立工程について、新車準備デジタルフェーズにおける生産要件の設計図面への織り込みフィードバックを行う 設計と生産の間に入って図面の実現性をCAD(Space Vertex / NX CAD)を使用してバーチャルで再現し、以下の業務を行っていただきます。 ・設計構造の生産要件成立性評価 ・生産要件不成立部位への構造変更提案 ・生産部門への出張 ■採用背景;委託業務の拡大 将来の管理職候補の採用を行うため。 ■業務補足 部品点数が多く、検討の質も求められるため 現物試作をする前に3Dデータで部品組付け作業ができるかをチェックする業務 ■同社の魅力・やりがい (1)クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されていますが、これらをクルマとしてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。 当社は開発に関わる全ての領域において、クルマを構成する全ての部品やコンポーネントの開発と連携し、1台のクルマを責任を持ってまとめ上げる業務を行っており自動車の設計・製造に関係する広い知識を得ることができます。 (2)主に、軽自動車をはじめ日本国内向け車の開発を行っており、特にデジタル生産技術の仕事は3Dデータから現物部品まで幅広い開発プロセスを担当します。 バーチャルから現物となって出てくるまでの苦労は多いですが、その分商品を街でお客様に満足いただける場面を目にするとやりがいを感じます。 (3)少数精鋭のため部署の壁がなく、風通しのいい環境のため部署間連携を密に取ることができます。 (4) 様々な変化が予想される中で、難課題が発生しても同じ目的に向かって解決するための課題解決プロセスを全社で共有/教育しています。 解決解決経験を積むことで広くリーダーとしての共通スキルを身に着けることができます。
ヤマハ発動機株式会社
500万円~900万円
【尚可】 ・鋳造、熱処理、塗装の製造工程に携わった経験がある方 ・水素を活用した技術開発や設備導入の経験がある方 ・製造工程のCO2削減業務に従事した経験がある方 ・可燃性ガスを使用する設備の設計、製作、導入の経験がある方 ・TOEIC500点以上
【職務内容】 ・製造工程のCO2削減テーマの企画・検討 ・水素関連の工法開発、実証設備導入 ・水素製造装置及び安全装置の導入、立上げ ・CO2削減技術の国内外展開 【やりがい・魅力】 社会課題であるCO2削減に取り組むため、産官学連携や、様々な先端技術の調査や開発に従事できます。また社内の注目度も高く、やりがいが感じられる職場です。 【募集背景】 Scope1,2の35年カーボンニュートラル(以下CN)に向けて、鋳造・熱処理・塗装等のエネルギーを多く使う工程のCO2削減技術を開発しています。CN達成のために課題抽出、工法開発、工場実装ができる社会課題に挑戦したい人財を求めています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ