3588 件
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
600万円~1000万円
-
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜金融機関(銀行・信金・証券・保険等)にて法人営業/融資経験をお持ちの方へ/ソリューション機能の強化を図るための募集/土日祝休み/テレワーク可/福利厚生◎〜 ■業務内容: 以下の業務を担当していただきます <審査及びソリューション提案・営業店サポート業務> ・再生・再成長フェーズにある企業を担当。審査だけでなく、営業店・本部関係部署と協業し取引先へのソリューションの検討・提案を実施 ■業務詳細: ・個別案件の審査 ・担当する取引先について、事業内容の把握、強み・弱み等を分析。外部の専門家(コンサル、金融機関、投資家・ファンド等)や本部関係部署と連携し、再生・再成長に向けたソリューションを検討・策定。実行に向け伴走支援に取組む ■魅力: ・取引先の再生・再成長に必要な強みの有無、成長阻害要因等の本質的な課題等を分析・把握し、社内外のあらゆるソリューション機能を活用。将来を見据えた真に持続・成長可能な強い事業構築に向けた提案、実行に向けた伴走支援に直接関与する業務を担って頂くこととなり、自らのスキルアップに向けても多くの経験を積むことができます。 ・大手を含む各種コンサルとの接点も多く、外部の多くの専門家とのリレーションを築く機会が多くあります。 ■研修体制について: 多くの方が再生・再成長に関する業務未経験からスタートしており、未経験の方も歓迎しております。チームとして業務を進めていくため、先輩社員と共に業務を通して学んでいただきます。 ■りそなグループについて: りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。国内の5大銀行グループの一角を占め、日本の商業銀行の中で唯一フルラインの信託業務を併営しています。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
株式会社ザイマックス北海道
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
〜業界経験不問・何らかの営業経験を活かせるポジション/テナント、不動産オーナーなどの法人顧客へ中長期視点で課題解決へ〜 ■業務内容: 不動産所有者より受託管理しているオフィスビルや商業施設などの経営代行業務、プロパティマネジメント業務(PM)をお任せします。 【プロパティマネジメント業務(PM)】 不動産所有者(ビルオーナーや管理会社)に代わり、商業施設やオフィスビル等の運営管理(テナント選定や管理マネジメントまで)を行って頂く業務。主に不動産の価値向上のためにオーナー様へ多角的な視点で提案をするお仕事です。 ■業務詳細: (1)テナント管理業務:既存テナントへの賃料交渉など (2)リーシング業務:仲介会社と連携、新規テナントの誘致 (3)会計レポート業務:運営、会計状況をオーナーへ報告 (4)修繕資産維持業務:工事計画の立案、見積の査定など (5)建物管理統括業務:BM(建物の設備担当)と連携したハード面のメンテナンス統括 ■働き方の柔軟性を実現する各種制度: フレックスタイム制度、在宅(リモートワーク)制度、直行直帰など、就業環境の柔軟性が高いです。その上、産育休取得復帰実績なども豊富です。そのため、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍しています。このような制度が充実しており、残業は月間平均20時間です。 ■企業成長×増員採用×キャリア形成: 不動産オーナーからの受託案件が年々増加しており、プレーヤーだけではなく、管理職層の強化も重要となっております。同社では中途入社でもハンデがなく、早い方では30代中盤以降でマネジャー職に昇格している実績も多数あります。活躍の場が広がっている成長環境の中で、堅実にキャリア形成が可能です。 ■下記記事も応募時に是非ご参照ください。 大解剖!プロパティマネジメント〜業務内容とサポート体制編〜https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/416931 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーコーポレーション
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
〜金融業界での営業経験を活かして、不動産領域にて活躍の幅を広げていきたい方歓迎!/産休・育休事例あり/女性も働きやすい環境〜 ■業務内容: 投資家向けの事業用不動産に特化している当社の、金融機関や税理士事務所とのアライアンス強化をご担当していただきます。 ■具体的には: ・金融機関や税理士事務所を担当し定期的な情報交換を実施 ・金融機関向けの研修・勉強会の設定や講師、共催セミナーや個別相談会などの企画運営・担当の金融から、資産形成などのニーズがあるお客様情報を発掘 ・その後、社内不動産コンサルタントにトスアップ ・相談案件の内容に応じて、他部署連携やグループ会社との連携を行う ■働き方: 残業20時間〜30時間程度です。 ■組織: 同ポジションは女性2名、男性2名、30歳〜40代後半メンバーで構成されています。残業もさほど多くはなく、直近産休・育休取得事例もあり推奨しております。育休明けでも復帰しやすい環境が整っております。 ■社風: また社員の平均年齢は28.5歳と若く、エネルギッシュな会社です。風通しの良いフラットな環境で、良い提案であれば年齢に関係なく取り入れています。日々勉強会を行ったり、時には仕事以外の話で盛り上がったりなど、チームワークの良さは抜群。社内の雰囲気も穏やかで、グループ内の連携も取りやすい風土が確立されています。若手でも成果はしっかりと評価され、能力や心構えが認められればマネジメントにも登用されます。全体の平均年齢も若い会社ですので、年功序列ではなく、早期のキャリアアップが可能です。 ■同社のビジョン: 社名の「ファミリーコーポレーション」は、家族のようにお客様に寄り添っていきたい、という想いを込めて名付けさせていただきました。創業から紆余曲折がございましたが、多くのお客様とのご縁を頂戴し、また優秀なメンバーにも支えられながら、前述の業績にまでつながっています。「不動産投資」と聞くと、不透明さを感じる方も未だ多いと思いますが、弊社はお客様に「真の家族」のように向き合い、“お客様が勝てる商品”を通じて、それぞれの資産背景に合った事業用不動産の提案を行っております。”お客様の資産を、家族として守る”社員一人ひとりが、その大きな責任と覚悟をもって、業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 金融法人営業 M&A
■仕事内容: M&Aコンサルティングを中心に、新規事業フェーズで発生する様々な課題解決をミッションとしてお任せします。 ■具体的な業務内容: ノンデスク産業の事業承継・M&Aにおける、一連のコンサルティング業務を担っていただきます。 ・M&Aに関するご相談の受付、売却案件の発掘、簡易企業評価 ・買収候補先の探索と提案、トップ面談等の調整 ・各種業務(条件交渉、デューデリジェンス、契約書類の作成等)への助言 ・案件紹介先との提携等 ■ポジションの魅力: ・M&Aエバンジェリストとしてのキャリア ・多数事業における事業全体の責任者 ・新規事業の立ち上げ責任者 など、当社では既存事業の拡大・成長及び、新規事業の開発を多数進めているため、社内においてもさまざまなキャリアパスのチャンスが存在しています。 ご入社後、将来のキャリアパスについて上長と相談しながら、自己実現も目指していける環境です。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
東銀リース株式会社
東京都中央区新川
リース, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
◆◇三菱UFJフィナンシャルグループの中核総合リース会社/在宅勤務・時差勤務制度あり/ストラクチャードファイナンス分野のフロント・ミドル業務/残業20H程度◇◆ ■業務内容: 事業拡大のため再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス、水力、地熱等)、及びの営業フロント人材を募集しています。 ノンリコースローン、エクイティの両方を手掛けており、案件ソーシング〜デューデリジェンス〜申請〜ドキュメンテーション〜クロージング(実行)まで一気通貫して手掛けることができます。 ■就業環境: 当社は社員の自律性を尊重しており、オフィスはフリーアドレスで席は自由です(私語禁止の集中室もあります)。服装も自由です。 所定労働時間は1日7時間30分と働きやすい環境です。また在宅勤務(週2日以上可能)、業務に応じて直行直帰も可能で、お客様の商談後、自宅で在宅勤務など柔軟に就業可能な環境です。フレックスタイムもあり、朝は7:00~10:30まで自由に出勤時間を調整可能です。 育産休については、取得率100%・復帰率もほぼ100%となっており、平均有給休暇取得日数(2022年度実績)は14.5日と長期的にご勤務頂ける環境が整っております。 ■環境・エネルギービジネスについて: 太陽光をはじめとする再生可能エネルギー発電事業、オフィスビル・工場・店舗などの省エネ設備に対するファイナンスサービスや各種補助金制度を利用したリースなど、案件規模の大小を問わず、お客さまの多様なニーズに対応をしております。 取り扱い分野…太陽光・風力・バイオマス等再生可能エネルギー発電、コージェネレーション、LED、LNGタンクなど ■企業の魅力 MUFGの中核総合リース会社として、安定した財務基盤と資金調達力を背景に、「少数精鋭」「国際性」「進取性」を特長とし、さらなる"クオリティーコーポレーション"を目指しています。 主な取扱商品としては、事務用機器、コンピュータ、通信機器、医療機器、工作機械、産業機械、商業機器、船舶、航空機などの本来業務のリースに加え、当社独自の取り組みとして資産流動化の事務受託を推進しており、国内トップクラスの受託実績を誇っています。 又、船舶リースに関しましては日本有数の実績を作り上げています。大型案件やプロジェクトファイナンスなども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社群馬銀行
群馬県前橋市元総社町
800万円~1000万円
地方銀行 その他銀行, 金融法人営業 M&A
〜年間休日120日/完全土日祝休み/中途入社多数あり/産休・育休取得実績あり/ノー残業デー有/群馬に貢献したい方歓迎〜 ■職務内容: ・M&A仲介、事業承継、経営戦略立案、補助金申請支援、シンジケートローン組成業務など、今までのキャリアの中で専門性を高めてきた業務をお任せします。 ■入社後: ・本部配属:法人コンサルティング業務の企画・推進・営業店支援 ・基本的には即戦力での採用になりますので、ある程度仕事に慣れてきたら徐々におひとりで業務をお任せいたします。 ■組織構成 正行員およそ3,000名が在籍しております。男女比はおよそ半々です。 ■仕事のやりがい・魅力 ・お客様の困りごとを解決し、感謝の言葉をいただくことがあります。専門性の高いエキスパートとして自分の仕事にプライドを持ってできます。 ■会社概要 ・当行は1932年の設立以来、地域のリーディングバンクとして、地域経済の発展を常に考え行動をしてきました。地方銀行の全国シェア3年連続4割超で、群馬県内でも約5割程を占めております。今後もデジタルを活用した幅広い価値の提供に取り組み、新たな地域社会の創造を行っていきます。 リース・証券・コンサルティングなどグループ各社とも連携し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産ソリューションズ株式会社
京都府
550万円~1000万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
〜健康経営優良企業2024ホワイト500認定企業(6年連続)/年休124日・土日祝休・残業月30時間・PC20時シャットダウン・在宅勤務一部導入・有給は1時間単位で取得可/スキルアップやキャリア開発制度充実〜 ■業務詳細: (1)不動産の売買 企業不動産の売買において20年以上の実績と、全国対応の総合力を持ちます。一社ごとのニーズに対応したオーダーメードソリューションと営業窓口を一本化させたワンストップサービスを展開しています。 (2)信託受益権の売買サポート 金融商品取引法等の法令に則ったコンプライアンス体制と数多くの取引実績に基づく多彩な情報網をもとに、迅速・確実なサービスを提供します。 (3)不動産の有効活用・不動産鑑定 遊休地の有効活用は企業不動産の大切なテーマです。開発にあたりマーケットニーズをしっかりと調査し、事業企画のご提案から設計・施工会社の選定、テナント募集活動までサポートいたします。 (4)不動産開発(建替・等価交換) 建替え後の建物プランに関する検討はもちろん、仮移転先の確保、移転スケジュール等、多くの検討事項があります。グループ総合力を活かし、建替という多角的な事業をトータルにサポートいたします。 (5)管理委託 不動産価値の維持・向上のためには、適切な不動産管理が不可欠です。グループ会社と提携しながら顧客の物件運営管理 及び 建物管理に貢献いたします。 <顧客について> 本部署では大企業を担当しています。認知度の高いクライアントをチーム単位でソリューション提供を行います。 ■働き方: 健康経営優良企業2024ホワイト500認定企業(6年連続ランクイン)されるなど長期就業できる環境づくりに取り組んでいます。 ・年休124日 ・土日祝休 ・残業月30時間程度 ・PC20時シャットダウン ・リモートワークの一部導入 ・6種類の休暇メニューで、有給休暇の取得促進 ・有給は1時間単位からの取得可能 ■スキルアップやキャリア開発の様々な制度あり: キャリア開発やスキルアップ、能力開発に向けての支援を充実させています。 ・人事部主催の研修 ・野村不動産グループ合同研修 ・能力開発支援 業務において推奨される資格の取得に際しての費用を会社が支援し、専門知識の習得を奨励 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県
500万円~999万円
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
〜第二新卒歓迎/金融業界にチャレンジしたい方へ/研修充実〜 【業務内容】 主に中堅・中小企業の、経営戦略、M&A、事業承継、海外進出等の幅広いニーズに対し、それぞれのお客さまの成長段階に応じた提案、サービスの提供を行っていただきます。年商10〜100億のお客さまを担当いただく事が多く、経営者とお話しする機会が非常に多くあります。そのため、経営者の良き相談相手として高い視座を持ち、会社がどうすれば成長できるかを常に考えながら、様々なソリューションを提案でき、自己成長できる環境です。また拠点によっては大企業を担当いただく事もあり、大規模な案件など、ダイナミックなソリューションのご提供を行えるチャンスもございます。 <ソリューションプロダクツ(一例)> ・コーポレートソリューション(事業融資、M&A、事業承継コンサルティング、デリバティブ、ストラクチャードファイナンス、ビジネスマッチング、etc) ・信託関連(企業年金コンサルティング、不動産コンサルティング、証券信託活用、etc) 等 例えば ・借入の返済負担が大きいお客さまに対し、資金使途にあわせたリファイナンスのシンジケートローンを提案することで、お客さまの資金繰りの改善に繋げることができます。 等 ※居住地に応じて東京または大阪で受講いただきます。また、研修期間中、東京の方は大阪で数日研修を受講いただく可能性もございます。また支店に配属後は融資業務を経験の上、法人営業に従事していただく可能性もございます。また将来的には本部への異動含めたキャリアパスの可能性もございます。 ■転勤についての補足 当社では「本拠エリア制度」を導入しています。例えば本拠エリアを関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)とした場合、関東エリア内での異動・配属を基本とします。これは本拠エリアを生活基盤としつつ、キャリアを積んでもらうことを目的としています。ただし、隔地転勤が全く無いわけではなくご本人が希望する業務や、会社として経験してほしい業務がエリア外にあるなど、キャリア形成のために期間(原則、最長4年)を限定した隔地転勤の可能性はあります。新たなマーケットを経験することで視野が広がり、成長につながると考えています。この場合、例えば家族の看病や介護など家庭の事情等を踏まえて行うようにしています。 変更の範囲:全ての業務
タイヘイ株式会社
千葉県匝瑳市八日市場イ
八日市場駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 建設・不動産法人営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎/営業から審査資料作成まで一気通貫でお任せ/明確な評価制度あり/既存顧客からの紹介での新規営業が大半!/年間125日休み/食品・印刷・金融など事業多角化で安定経営】 ■業務内容: 同社の信販事業部において、購入したい物件がある不動産業者様に対し、ローンの提案等の営業業務をご担当頂きます。 <業務の特徴> ◎物件購入資金の斡旋が主たる業務であり、新規取引先様の開拓、途上与信完済までの業務を一気通貫にて行っていただきます。 ◎業務の流れとして、一覧表にした不動産会社様へ面会の予約をとり、商談と提案を行って頂きます。既存のお客様からのご紹介も数多くあるため、アフターフォローを行うなど「信頼関係」が大事になります。 ■営業スタイル ご自身で獲得したお客様と長くお付き合いをしていくため、まずは新規営業を行っていただきます。なお、新規の顧客獲得はお客様からのご紹介からが大半となります。新規営業のご経験が無い方でも一からフォローをしていきますのでご安心ください。 ■提案先 地場の不動産会社からフランチャイズまで、不動産の売買を手掛けるすべての会社が対象です。提案相手は社長・役員クラスが中心で、仕事を通して人脈や関係作りができ、経営感覚が鍛えられます。数十億円にのぼる資金の融資を行うことも珍しくありません。 ■組織構成: 配属予定組織は現在3名体制となっており、営業2名、アシスタント1名体制となっております。中途入社の方が多くご活躍されており、安心して就業可能です。これから、増員を重ねていく予定であり、今回の募集はその一環です。 ■評価制度: 上司と相談のうえ目標設定をし、半期に1度達成度の確認をします。まずは自己評価を行い、その後1次・2次評価を通して昇給や昇格の判断をします。 ■就業環境: 土日祝日休み(125日)となっており、残業も月20時間程度となっております。また、住宅手当等もあり、腰を据えて中長期的に就業可能な環境が整っております。 ■同社の特徴・魅力: 創業は明治13年。味噌・醤油の醸造業を開始。以来、タイヘイは144年に及ぶ長い歴史の中で、『豊かな暮らし』を追い続け、食品事業を中心に幅広い事業展開を推し進め、現在では食品、食材、フード、フレッシュデリカ、信販、印刷の全6事業部制で組織構成されています。 変更の範囲:本文参照
共栄火災海上保険株式会社
東京都練馬区高松
350万円~699万円
損害保険, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 金融事務(生保・損保) 支払査定
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界未経験歓迎※コールセンター・保険取り扱い経験者/未経験から損害サービスにチャレンジ/ゼネラリストとしてのキャリアアップを目指せる】 ■業務内容: 損害の調査・保険金の支払などの業務を担当いただきます。お客様への事故状況のヒアリングやアドバイス、事故対応状況のご報告、保険金お支払い額のご説明や相手方・相手方保険会社との示談交渉、社内(赤字削除)関係者や顧問弁護士・医師との打ち合わせ、各種記録業務・書類作成業務等を担っていただきます。自身の対応で事故が発生したお客様の安心に直結するやりがいのある職種です。 (1)自動車損害サービス:お客様が自動車事故に遭われた際に保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携し、迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 (2)火災新種損害サービス:火災、賠償責任など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。 (3)傷害損害サービス:傷害保険の事故対応を担当します。おけがをされたお客様に対し、迅速かつ丁寧に保険金をお支払いすることを通じ、早期に日常生活にお戻りいただくためのサポートを提供します。 ※上記(1)〜(3)いずれについても、未経験者の場合、入社後は簡易案件から担当いただきます。その後業務に慣れてきたら、一定の難易度の案件(過失割合が発生するもの等)を担当いただくこともあります。 ■入社後のフォロー体制 入社後、1日は研修会場にて機関システム等の説明をいただき、その後は動画研修や入社後1年間はOJTが中心にフォローをいただきます。 年に1回キャリア採用入社者の交流会の実施もあり、横のつながりもございます。 ■キャリアパス: 3〜5年に一度、部門間の異動も発生し、総合職的な立ち回りでゼネラリストとしてご活躍いただきます。ジョブローテーションにより幅広く経験を重ね、トータルな保険の知識・経験を備えたゼネラリストとしてご活躍いただきます。階層別研修、部門別研修、社内留学など豊富な人材育成プログラムも用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, IT法人営業(直販) 金融法人営業
□■電子商取引の収納代行事業を展開/日本最大級のクレカ加盟店数の三菱UFJニコス×国内最大級SIerであるNTTデータの合弁会社■□ ■ポジション概要: このポジションでは、金融業界やSaaS、Sierといった業界で培った経験や、無形商材の営業で培ったお客様とのリレーション構築力を活かし、次世代のペイジェントを担うポテンシャル人材を募集します。未経験でも、学ぶ意欲と成長への意欲があれば、私たちがしっかりとサポートします。 ■業務内容: 入社後は、まず当社の決済サービスに関する基礎知識を習得することから始めます。その後、先輩社員のサポートを受けながら、下記の業務に取り組んでいただきます。 ◇法人向け決済サービスのソリューション提案 顧客の事業課題をヒアリングし、最適な決済ソリューションを提案します。 ◇既存顧客との関係構築 担当顧客の事業成長に寄り添い、継続的なサポートを提供します。 ◇社内外の関係各所との調整業務 システム開発部門、法務部門など、案件推進に必要な各部署と連携し、プロジェクトを円滑に進めます。 ■難しさ・面白さ: ◎専門知識のキャッチアップ 決済サービスは、金融・ITといった専門知識が求められます。しかし、入社後にしっかりとした研修とOJTがありますので、ご安心ください。 ◎お客様との信頼関係構築 決済サービスは、お客様の事業の根幹に関わる重要なサービスです。単なる物売りではなく、お客様の事業を深く理解し、信頼関係を築くことが求められます。 ◎社会インフラを支えるやりがい 自身の提案が、多くのお客様の事業成長に直結する大きなやりがいを感じられます。 ◎圧倒的な成長スピード 急成長中の市場で、多様な業界のビジネスモデルに触れ、日々新たな知識を習得できます。経験豊富な先輩社員のサポートを受けながら、自身の成長を実感できます。 ■得られる経験・キャリアパス: ・市場価値の高いスキル 金融・ITに関する専門知識、顧客の事業課題を解決するソリューション提案力など、市場価値の高いスキルを習得できます。 ・キャリアパス 営業のスペシャリストとしてスキルを磨くことはもちろん、将来的にはチームをまとめるマネージャーや、新規事業を立ち上げる事業開発など、様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
インコム・ジャパン株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Web系ソリューション営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
《プリペイド決済事業で国内トップクラスのシェア/大手と取引多数/土日祝休み/転勤なし》 ■業務概要: 有名ブランドのギフトカードやプロモーションツールを法人に対して提案し、キャンペーンや福利厚生サービス等で活用してもらえるようターゲット開拓から導入サポートまで一気通貫で対応いただきます。 ギフトカードを発行している大手ブランドと共同し、当社の決済技術を活用した新規顧客拡大に向けたマーケティングプランの企画・提案・プロジェクト管理をお任せします。 ■特徴: ◎企画から実行までのプロジェクトを推進するため、複数のステークホルダーと関わりながら仕事を行ってきた経験があると、スムーズに業務になじんでいただけると思います。 ◎外資系のクライアントも増えてきているため、英語スキルをお持ちの方は活用頂ける機会もあります。 ■本ポジションの魅力: ◎規模の大きいビジネス展開…シェア率が高いからこそ、大手顧客との取引も実現しており、新しいビジネスの展開や、規模の大きいビジネスに携わることが可能です。 ◎世の中にない新しいものを常識にしていくやりがいのある仕事。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, 金融法人営業 営業企画 決済
【年間流通金額3兆円の決済代行サービス運営/決済事業者との交渉・調整をお任せ/NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤】 ■業務概要: ペイジェントが運営している年間流通金額3兆円の決済代行サービスにおいて、 クレジットカード会社やQRコード決済事業者などの各決済事業者との連携をお任せいたします。 基本的には決済ベンダーから当社宛に相談をいただき、実現可能かどうか社内で確認や調整を行い、決済ベンダーからの要望の落としどころをすり合わせていただく業務となります。 ■具体的な業務内容: ・クレジットカード会社や決済事業者とのアライアンス推進 ・社内外のステークホルダーとの折衝や各種調整 ・決済接続先要望や仕様変更の要求整理・サービス反映 ■難しさ・面白さ: ・企画担当という立場であっても、新規クライアントと直接対峙しディスカッションしたり、潜在ニーズの深堀からアウトプット資料作成、要件定義、契約合意形成、サービスイン後のケアまで、事業に関するありとあらゆることを担っていただきます。 ・自由な発想で議論→仮説検証→本格展開のチャレンジが可能です。 ・チーム、社内を巻き込みながら案件を進めていただきます。 ■得られる経験・キャリアパス: ・決済サービスの企画業務への参画 ・物事を運ぶうえでの戦術・洞察力 ・ビジネスプロデューサーとしてのキャリア ご本人次第で幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 ■募集背景: ペイジェントが提供している、決済代行サービスは様々な業種業態の加盟店様にご利用頂いており、今後も広くご利用頂けるサービスであり続けるためにも当グループでは、汎用性が高く、多くの加盟店様の工数削減や、ビジネスの発展に寄与することの出来る機能追加やプロダクト開発を行い、”ペイメントの未来を創造し、つながるすべての人を豊かに。”というペイジェントのミッションを実現していきたいと考えております。 今回募集する「決済サービス企画/アライアンス担当」はミッション実現のために必要となる各決済事業者(クレジットカード会社やQRコード決済事業者など)との関係構築、提案〜契約締結等一連の折衝業務を担って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 金融法人営業 内部監査
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー/中途社員活躍の職場】 ■業務内容 内部統制評価手続きまたは業務監査を行っていただきます。 単なるモニタリングに終わらず、コンサルティング機能を担うことを目的としており、オープンハウスグループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できます。 <具体的な業務内容> ・内部統制:特定の子会社を除く主要子会社の内部統制の評価業務 (全社統制・業務処理統制・決算財務報告プロセス・IT統制) ・業務監査:特定の子会社を除くすべての拠点の基本的管理態勢に関する監査、業務を指定してのテーマ監査(組織横断的な監査)の実施 ※宿泊を伴う出張が含まれます(名古屋・大阪・福岡等) <組織構成> 内部監査のメンバーは5名程度(うち女性3名)。 年齢層は30〜40代で全員中途社員、未経験で入社したメンバーも活躍しております! ■募集背景 会社の急成長に伴う組織の体制強化・拡大のため、内部監査スタッフとしてご活躍いただける方を募集しております。 未経験でも専門的な知識やスキルを身に着けたいと思っている方や内部監査業務に興味関心のある方は応募可能です! はじめはできるところから少しずつお教えしますのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社武蔵野銀行
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
500万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
<当行の屋台骨を一緒に支えていきましょう> ■業務内容 財務/経理全般 ・財務会計、管理会計(単体/連結)に関する業務 ・法定開示書類の作成に関する業務 ・税務関連決算、税務申告業務(法人税・消費税等)、税務調査対応 ・J-SOX対応 ・監査法人・顧問税理士の対応 など ■組織構成 財務室:室長1名、グループ長1名、副グループ長2名、管理職1名、担当者6名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
MOBILOTS株式会社
800万円~999万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
≪所定労働7時間15分/年休125日/キャリア入社多数活躍/フラットな社風×挑戦できる環境/福利厚生◎≫ 商用車リース領域のリーディングカンパニーである当社にて、審査部のマネージャー候補としてご入社いただき、融資案件の審査結果の確認・承認や、審査業務効率化の企画から、マネージャー昇格後にはメンバーマネジメントまでをご担当いただきます。 ■業務内容: ・メンバーが実施した融資審査案件の確認・承認 ・高額案件の役員説明 ・案件分析による審査条件設定の追加 ・新たな与信システムの企画 ・メンバーの勤怠管理 ・メンバーとの1on1(困りごとの相談など)等 【融資の規模感】 ・数千万円〜数億円規模の融資審査判断を行います。 ■ご配属組織: リスクマネジメント本部/審査部へのご配属となります。 部長以下9名(男性7名、女性2名)の組織となっております。 ■就業環境: ・所定労働時間/7時間15分 ・平均残業時間/法定外20時間 ・リモート制度有 ■当社について: トヨタファイナンス、住友三井オートサービス、日野自動車が合同出資して設立された、トラック・バス他各種車両のリース・割賦販売、それに付随するサービスをメイン事業とする企業です。 金融・メーカーがそれぞれの強みを活かすことで誕生した、総合モビリティサービスを提供しています。 今後も商用車のプロフェッショナル集団として、お客さまの経営課題をともに解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
~金融業界で培ったスキルを不動産販売に活用!/上場目指し組織強化中/不動産販売の経験は不問/男女問わず活躍できる基盤~ ■担当業務 提携金融機関訪問をし、ビジネスマッチング契約の締結、紹介発掘の為の営業への繋ぎを行うことがミッションです。 ※能力や実績により、短期間で営業管理職に昇格していただき、5名〜15名程度のプレイングマネージャーとしてご活躍頂く事も可能であり、達成感ややりがいの感じられる業務となっております。 ■業務の流れ 中小企業やその経営者個人へ向けた不動産販売を行なっていただくための、提携金融機関へ訪問、ビジネスマッチング契約の締結、紹介発掘の為の営業への繋ぎ、商談や契約決済の場への同席等に携わっていただきます。 ■営業方法について 企業規模や利益水準などを基準としてターゲットを設定し、新規開拓は電話営業が中心です。資産運用にご興味のあるお客様のご状況をお伺いし、ご状況に合わせた物件のご提案と収益シミュレーションを行います。 ■お客様について お客様は老舗企業、ベンチャー企業、メガベンチャーが対象であるため、1桁億〜2桁億程の売上の企業がボリュームゾーンです。 ■商品について 首都圏エリアの資産価値の高い1R〜1LDKの販売業務に携わっていただきます。新築・中古、一棟・区分と商品バリエーションが広く、お客様のご要望に応じた物件や金額のご提案をしております。 ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています ■当社について ・自社ブランドのマンションの企画、開発、資産運用を目的とした不動産売買、不動産管理まで一気通貫のサービス提供を行っています。 ・「より多くの人々の不安を「夢」や「希望」に変える」という企業理念のもと、価値ある不動産事業を推進した結果、創業10年で売り上げ200億超えを突破しました 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容 ・事業承継ニーズ先に対する各種支援(営業店との連携) ・M&A案件化を含む全般 ■配属情報 ・配属先…法人営業グループ ・組織構成…グループ長1名、副グループ長1名、担当者1名、パートナー1名 ■福利厚生 ◎休暇制度 従業員が仕事と私生活をともに大切にしながら意欲的に働けるよう、年次有給休暇を計画的に取得するための制度休暇を定めています。 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・ワークライフバランス休暇:6ヵ月に2日、年間4日間 ◎育児・介護制度 ライフイベントに応じ、社員が安心して働き続けることができるよう、さまざまな支援制度を設けています。また、制度の整備だけでなく、育児や介護をしながら働く社員同士の情報交換会なども開催しています。 ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ・子の看護休暇(半日取得可) ・介護休業:介護の体制づくりのために、通算93日の休業が可能です。 ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
~金融業界で培ったスキルを不動産販売に活用!/上場目指し組織強化中/不動産販売の経験は不問/男女問わず活躍できる基盤~ ■担当業務 提携金融機関訪問をし、ビジネスマッチング契約の締結、紹介発掘の為の営業への繋ぎを行うことがミッションです。 ※能力や実績により、短期間で営業管理職に昇格していただき、5名〜15名程度のプレイングマネージャーとしてご活躍頂く事も可能であり、達成感ややりがいの感じられる業務となっております。 ■業務の流れ 中小企業やその経営者個人へ向けた不動産販売を行なっていただくための、提携金融機関へ訪問、ビジネスマッチング契約の締結、紹介発掘の為の営業への繋ぎ、商談や契約決済の場への同席等に携わっていただきます。 ■営業方法について 企業規模や利益水準などを基準としてターゲットを設定し、新規開拓は電話営業が中心です。資産運用にご興味のあるお客様のご状況をお伺いし、ご状況に合わせた物件のご提案と収益シミュレーションを行います。 ■お客様について お客様は老舗企業、ベンチャー企業、メガベンチャーが対象であるため、1桁億〜2桁億程の売上の企業がボリュームゾーンです。 ■商品について 関西エリアの資産価値の高い1R〜1LDKの販売業務に携わっていただきます。新築・中古、一棟・区分と商品バリエーションが広く、お客様のご要望に応じた物件や金額のご提案をしております。 ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています ■当社について ・自社ブランドのマンションの企画、開発、資産運用を目的とした不動産売買、不動産管理まで一気通貫のサービス提供を行っています。 ・「より多くの人々の不安を「夢」や「希望」に変える」という企業理念のもと、価値ある不動産事業を推進した結果、創業10年で売り上げ200億超えを突破しました 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務内容 プロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローン、LBOなどの特殊ファイナンスの組成・参加 ■配属情報 ・配属先…法人コンサルティング部 法人営業グループ ストラクチャードファイナンスチーム ・組織構成…グループ長1名(他チーム兼務)、管理職2名、担当者4名 ■福利厚生 ◎休暇制度 従業員が仕事と私生活をともに大切にしながら意欲的に働けるよう、年次有給休暇を計画的に取得するための制度休暇を定めています。 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・ワークライフバランス休暇:6ヵ月に2日、年間4日間 ◎育児・介護制度 ライフイベントに応じ、社員が安心して働き続けることができるよう、さまざまな支援制度を設けています。また、制度の整備だけでなく、育児や介護をしながら働く社員同士の情報交換会なども開催しています。 ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ・子の看護休暇(半日取得可) ・介護休業:介護の体制づくりのために、通算93日の休業が可能です。 ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
■業務内容 シンジケートローンのエージェント業務 ・新規契約、期中契約に関する契約内容管理、調印 ・期中における資金決済関連業務、担保物件等管理業務、コベナンツ管理や各種意思結集業務 ■組織構成 融資企画グループ:グループ長1名、管理職2名、一般3名、パートナー5名 ■組織風土 武蔵野銀行では、かねてより「生産性の高い働き方の追求」や「多様な人材が活躍する組織作り」、「ワーク・ライフ・バランスの推進」を進めています。当行には子育てをしながら働く従業員が多くいますが、プライベートを充実させることで、仕事でもより良いパフォーマンスが発揮できると考えています。今後も多様な人材が活躍できる環境の整備に努めて参ります。 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NXワンビシアーカイブズ
茨城県水戸市城南
400万円~799万円
生命保険 リスクコンサルティング アウトソーシング, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【未経験からの研修制度・サポート体制充実/日本通運100%子会社/知人等の強制勧誘なし/既存顧客フォローがメイン/ママさん活躍中/土日祝休み/フレックス可】 ■業務内容: 個人のお客様ならびに同社とお取引のある法人顧客を中心に契約後フォローやライフステージに合わせた保険の見直しをご提案いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ◆架電先の開拓や、飛び込み営業はありません。商材も特定商材のみでスタートする事ができ、0から保険のプロを目指せます。 ◆独り立ち後の業務フロー例: ・同社が持つアフラックにご加入のお客様リストの整理並びに自身の既存顧客へご連絡⇒アポイントの設定を行い翌日に備えます。 ・ご提案内容の考案⇒資料作成 ・お客様へのご提案/アポイントの実施⇒提案内容の整理、事務作業を行います ■研修制度: ・約2か月半の手厚い研修で座学豊富で必要知識がつけられる ・座学と同時に先輩の商談見学ができ、業務イメージを付けられる ・いきなりの販売はありません!インプット期間として約1カ月半の研修があり、知識を付けた上での販売を行って頂きます。 ・商品知識だけでなく、業界知識、業界周辺知識についても学ぶことができ、より顧客に寄り添った提案が行えます。 ■具体的な入社後の研修例: 一般過程試験の勉強時間 /商品座学研修 がん保険/医療保険(過去商品、現在の商品)/商品説明ロープレ研修 単品の商品説明/社内インフラ研修 WISUS、リストの見方、社内イントラ作業(オフィス)/ファーストコールロープレ研修 資料送付承諾スキル(オフィス)/先輩WLP同行(オフィス)/コールの見学(オフィス) ■やりがい: ・既存契約者へのフォローがメインとなるためニーズのない方へ強引に営業を行うようなことは一切ありません。 ※業界内では多々ある、身内や友人への強制勧誘などは行わないため安心して就業していただけます。 ・保険はライフステージにより保証内容が流動的になる傾向にありお客様を一生涯サポートしていくことができます。 ・保険や税金、社会保障制度の日常に役立つ知識が身に着けられます。 ■同社の魅力: ・1974年に日本で最初にアフラックのがん保険の代理店を開始し、約45年に渡り保険事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
東京都
650万円~1000万円
半導体 石油化学, 金融法人営業 経営企画 事業企画・新規事業開発
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間18.2時間】 ■仕事内容・テーマ : 社内外関係者と適切な関係を構築し、支援を得ながら以下の業務を推進していただきます ・長期ビジョン実現に向けた、各カンパニー事業の非連続的成長シナリオの立案、検討 ・M&A対象領域/企業の探索・調査、投資実行およびPMIの推進 ・M&A関連の社内制度及びM&Aリテラシー向上に資する施策の検討、実行 ■募集背景: 当チーム(M&A・事業開発チーム)はコーポレート部門の責任者である取締役の直下で活動しており、全社領域でのM&Aの企画・実行をミッションとしております。 今回、積水化学の3カンパニー(住宅、高機能プラスチックス、環境ライフライン)と連携し、各カンパニー事業の長期的成長に資するM&A企画を推進できる人材を募集しています。 ■業務の魅力: 【M&Aを通し積水化学の将来の柱となる事業を創出】 当チームの活動はディールの実施だけにとどまらず、積水化学グループの経営の羅針盤である「戦略領域マップ」に則り、カンパニー事業を深く理解し、カンパニー関係者との非連続的成長機会の探索・提案も行います。 さらに、買収完了後のPMIから買収先に入りこみ、積水化学内の第一人者として活躍するキャリアを積むケースことも可能です。 【経営陣に近いポジションで活躍】 M&A・事業開発チームは経営戦略部に所属しており、「戦略領域マップ」の設計や更新にも関与するため、各カンパニーやコーポレートの経営陣に短期・中長期視点の方針を直接聞きながら、実務に取り組むことができることも特徴の一つです。 ■当社の魅力: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開し、「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しています。 ◇世界シェアNo.1の商品を複数保有しており、外比率は6割を誇ります。 ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収897万円・平均勤続年数15.2年という働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Terra DX Solutions株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 金融法人営業
〜新規経験活かせます◎顧客との新規関係構築がミッション!/業界未経験OK/事業拡大に伴う募集/裁量持って全国各地に訪問/注目のスタートアップ企業〜 ■募集背景: 災害が多く、少子高齢化が進む日本では建設・建築領域のDXが急務となります。そのため、今回新たに新規事業として建築DXの領域で市場の開拓を目指します。経営陣が主導するプロジェクトの責任者/右腕となり、事業開発や営業を総合的に行っていただきます。 ■業務概要: 建築DXや災害復旧支援事業の拡大において、下記のような業務を担当して頂きます。 ・事業、経営戦略策定 ・新規市場開拓/顧客分析/マーケティング ・パートナー開拓 ■業務詳細 顧客開拓をメインにお任せします。 主に保険会社向けに営業を行い、当社のサービスの案内をご提案いただきます。 各顧客のキーとなる方との関係性構築が重要で、営業としてのスキルを磨くことが可能です。 ・扱う商材:災害復旧における修繕工事のサービスなど 入社直後は既存メンバーについて業務を習得いただくため、業界未経験でも安心して就業が可能です。 出張頻度が高く全国各地の顧客に対して裁量ある営業が可能です ■ポジションの魅力 ・災害復旧に関わる社会貢献度の高いサービスで、必要不可欠な業務に携わることができます。 ・保険会社とのコネクションは確立されており、新規営業がメインになりますがアポイントも取りやすく、業界未経験のメンバーも活躍しております。 ・新規事業となるため裁量もって営業が可能で顧客は全国各地どこでもOKです。 ■当社について: Terra DX Solutionsは、建築業界のDXを推進すべく、建築業界に特化した施工管理ソフトを提供する当社は、2021年に創業し、新しい市場をリードできる存在を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
証券会社, 金融法人営業 ディーラー・トレーダー
■業務概要: 入社日より、グループ子会社の東海東京証券株式会社へ在籍出向していただき、下記業務に携わっていただきます。 ・出向先:〒103-6130 東京都中央区日本橋日本橋2-5-1 ・出向先事業内容:東海東京証券は、東海東京フィナンシャル・グループの中核会社で、金融商品取引業を行っています。全国に広がるネットワークで顧客にサービスを提供し、取扱商品は、株式、債券、投資信託、ラップ口座、金融派生商品、保険商品等多岐に渡ります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内の投資家を対象としたエクイティのソリューションセールス業務及びマーケティングをご担当いただきます。 当社マーケット・プラットフォーム部門では、当社のお客さまはもとより、提携合弁証券やプラットフォームの供給先に、外国株式・債券、仕組債、デリバティブなどの多彩な金融商品の提供を行っております。 高度な金融ソリューションの提供と営業推進の強化、顧客基盤拡大によりさらなる収益拡大を図っております。 ※ご入社後は東海東京証券株式会社に出向となります。(全社員がこの形態です。) ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。 銀行の持つ顧客基盤と同社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ