1296 件
株式会社メディコン
東京都台東区上野
上野駅
500万円~799万円
-
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ヘルニアメッシュなどシェアトップクラスの製品多数あり】 サージェリー事業部の医療機器営業を募集しています。1dayにて内定まで直結する選考会を実施します。 <選考会概要> 日時:11/1(土)9:00-17:00 場所:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ ※当日は1時間の面接を2回、同日に実施予定です ※可能な限り連続した2時間枠をご用意いたします ※応募期限は10月23日です(選考枠が満席の場合は通常選考にて案内) ■職務内容: 医療機器の提案営業をお任せします。担当する製品は、『ヘルニアメッシュ』『止血剤』等外科製品が中心となります。9割以上が既存顧客となります。 <具体的な業務内容> ◆訪問先:医師、看護師、病院スタッフ、代理店を含むその他の関係者など ※200床以上の公立病院や大学病院がほとんどです。 ・製品の使用手順や仕様方法などの説明 ・納品後の教育、トレーニング(フォロー) ・製品に関連するセミナーや勉強会の企画・運営 等 ※製品のデリバリーや代金回収は代理店が行い、営業担当者は基本的に行いません。 ◆直行直帰が中心となります。 ◆手術への立ち合いが発生します(1週間に1~2件程度) └緊急で呼ばれることはほとんどございません。 <担当製品> ・ヘルニアメッシュ: お腹の臓器が筋肉など弱くなったところから飛び出してしまう病気を治すための製品です。当社製品は、鼠径ヘルニア・腹壁ヘルニアの市場でカテゴリトップクラスシェアを誇っており、市場をリードする製品です。 ・止血剤: 手術などの際の出血を止めるための製品です。止血剤は5年間で270%成長している勢いのある製品です。 ■転勤について: ・メンバーの転勤は基本的には発生しません。昇格などのタイミングで発生することがほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
◆応募意思不問!気になる方はまずご参加ください/履歴書不要・画面オフOK・途中入退出OK◆ サージェリー事業部の医療機器営業を募集しています。応募意思不問のWEB説明会を実施しますので、興味をお持ちでしたらぜひご参加ください。 <説明会概要> 日時:11月25日(火)19時〜 方法:オンライン ※画面オフ可、途中入退出可 内容: ・会社概要説明 ・事業概要説明 ・Q&A ※応募期限は11月23日です。 ■職務内容: 医療機器の提案営業をお任せします。担当する製品は、『ヘルニアメッシュ』『止血剤』等外科製品が中心となります。9割以上が既存顧客となります。 <具体的な業務内容> ◆訪問先:医師、看護師、病院スタッフ、代理店を含むその他の関係者など ※200床以上の公立病院や大学病院がほとんどです。 ・製品の使用手順や仕様方法などの説明 ・納品後の教育、トレーニング(フォロー) ・製品に関連するセミナーや勉強会の企画・運営 等 ※製品のデリバリーや代金回収は代理店が行い、営業担当者は基本的に行いません。 ◆直行直帰が中心となります。 ◆手術への立ち合いが発生します(1週間に1~2件程度) └緊急で呼ばれることはほとんどございません。 <担当製品> ・ヘルニアメッシュ: お腹の臓器が筋肉など弱くなったところから飛び出してしまう病気を治すための製品です。当社製品は、鼠径ヘルニア・腹壁ヘルニアの市場でカテゴリトップクラスシェアを誇っており、市場をリードする製品です。 ・止血剤: 手術などの際の出血を止めるための製品です。止血剤は5年間で270%成長している勢いのある製品です。 <募集配属先エリア> ・北海道 ・東京 ・福岡 ※希望勤務地を考慮します。 ■転勤について: ・メンバーの転勤は基本的には発生しません。昇格などのタイミングで発生することがほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
アルジョ・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
700万円~899万円
医療機器メーカー その他医療関連, 医療機器営業 プロダクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバル従業員数6,500名、世界100カ国にて事業展開/転勤なし】 ■業務概要: 当社のプロダクトマネージャーとして、地域・エリア別のパートナー企業(販売代理店)へのサポートをお任せします。 製品のデモンストレーションやパートナー企業向けトレーニング、病院同行訪問などを通じて、ビジネスの成功を目指します。 グローバルチームとの連携も重要な役割です。 ■職務詳細: ・パートナー企業への製品デモンストレーション ・パートナー企業向けトレーニングの実施 ・病院同行訪問による販売サポート ・市場インサイトの収集と報告 ・グローバルチームとの連携と情報共有 ■職務の魅力: 当社のプロダクトマネージャーとして、医療機器分野での専門知識を活かし、患者と介助者の双方にとって安全で快適なケア環境を提供することができます。 また、グローバルな視点でのキャリアアップが期待できます。 ■担当製品: 急性期病院向けのICUベッド、病棟ベッド、ポストアキュートにおけるアーリーモビリティ(早期離床)を促すロボティックステクノロジー機器、血栓予防機器等。 ■担当エリア/出張頻度: 東日本(関東、中部、東北、北海道エリア)を担当いただきます。 代理店訪問やデモンストレーションを目的とした出張が週2〜3日程度ございます。 ■目指せるキャリア: プロダクトマネージャーとしての経験を積むことで、将来的にはコマーシャル部門のリーダーやグローバルチームとの連携を深め、より高いレベルでのキャリアアップが可能です。 ■同社について: アルジョ・ジャパンは、医療機器のグローバルリーダーとして、可動性の低下や加齢による健康問題を抱える人々の生活の質を向上させることを目指しています。1957年にスウェーデンで設立され、現在は世界中で約6,500人の従業員を擁し、100カ国以上で製品とサービスを提供しています。アルジョは、患者の移動支援、衛生管理、感染予防、褥瘡予防などの分野で革新的なソリューションと安全で尊厳あるケアを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
HOYA Technosurgical株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~899万円
【業界未経験歓迎/賞与の他インセンティブ支給あり/国内シェアトップクラスの製品保有・今後も市場拡大余地あり】 ■業務内容: ドクターに対して、医療機器(金属インプラント等)の営業をご担当いただきます。 エリア制をおこなっており、担当エリアを責任もって対応いただきます。 配属エリアによっては出張が発生します。 ・整形外科のオペに立ち会い、機材の使い方を助言することも重要な業務の一つです。 ・既存の担当先(病院や商社)への営業が主となり、平均で一人当たり30〜40社程度を担当します。ゆくゆくは新規顧客の開拓もお任せする予定です。 ・直行直帰している社員が多く、病院のカンファレンスの前や外来が終わったタイミングでドクターに営業に行きます。オペの予定や担当する病院の場所に合わせてご自身でスケジュールを組み立てていただきます。 <営業の流れ> 1.得意先より機器のオーダーが入ります 2.受注センターにて受けたオーダーが発送されます (※機器は注文を受けたタイミングで一式発送します) 3.機材を使うオペに立ち会います 4.オペの中で使用した機器を買い上げる形で売上となります ■当社で働く魅力: ・業績は安定しており、直近数年は、賞与5〜8か月の支給実績があります。また、毎月インセンティブもあり、目標に向けてモチベーション高く働くことができます。 ・中途入社の社員が多く在籍をしております。責任を持って裁量権を持って働くことができる社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェリス
大阪府大阪市都島区都島本通
都島駅
400万円~649万円
医療機器メーカー 医療コンサルティング, 医療機器営業 購買・調達・バイヤー・MD
学歴不問
<営業所立ち上げ/ノルマなし/リモート可/残業10時間程度/年間休日118日でワークライフバランス◎> 同社は病院・医療施設向けの機器・設備全般の販売・設置・保守・メンテナンスまでトータルで行っています。関西の既存取引先を維持しながら、さらに全国展開している医療法人グループの共同購買管理(コストコンサル)を受託することになりました。取引先が東北地方、北関東、北陸、九州など多岐に渡るようになったため、仙台、北関東、北陸、福岡に営業所を新規開設する予定です。これに伴う増員募集となります。 ■組織構成 大阪部署の総人数:6名 └部長50代男性1名、課長30代男性1名、メンバー50代男性1名、40代男1名、30代男性2名 └担当割り振り:卸売部門5名、コストコンサル部門1名(30代) ■営業所の業務内容: ・医療法人グループの病院に対する、コスト削減のコンサルティング業務 ・既存顧客向けルート営業 ・診療材料、医療機器卸売り <1日の流れ(例)> ・営業所にて納品準備 ・医療機関へ納品(6〜7件) *取引先様との会話の中で新たなニーズをキャッチし提案していきます ・営業所へ持ち帰り、書類整理や必要に応じて見積書作成 ■働き方: ご本人の経験により期間は異なりますが、初めの2週間〜1年程度は大阪でご経験を積んでいただき、その後営業所の立ち上げおよび運営に携わっていただきます。 ・応募いただいた希望拠点へ確実に戻れるのでご安心ください。 ・会社としても早く支店を立ち上げたいため、大阪勤務が1年以下になる可能性はあっても、それ以上長くなる可能性はございません。 ・大阪勤務の際のお住まいは全額会社負担でご用意します。(その方の経験により期間が変わるので、短ければホテルやマンスリーマンションのご用意となる場合もございます。) ■キャリアパス 将来的には営業所長を目指していただきます ■魅力 ・マネージャーが医療機器メーカー営業職と病院事務長経験の両方を有するため、病院向けコンサルティング業務を通じて多角的な提案経験を積むことができ、医療・病院経営に関する知識全般を身に着けることができます。 ・裁量が大きく、管理職を目指していただくことができます。 ・残業は月10時間程度と、ワークライフバランスも〇です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドコム
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 医療機器営業
【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進/大手病院を中心に31都道府県・88施設で導入実績あり】 ■業務概要: 札幌拠点の立ち上げメンバーとして、医療機関に対しての「メドコム」の導入に向けた提案営業をお任せします。医療機関における意思決定プロセスを踏まえながら、院内・外を含む様々なステークホルダーとの折衝を行い、受注に至るまでの営業フェーズを着実に進捗させ、新規契約の獲得を目指していただきます。 ■具体的な業務内容: ・担当顧客(エリア担当制)への新規商談の獲得 ・獲得した商談を発展させ、受注を獲得(出張を伴う訪問が発生することがございます) ・導入検討〜受注獲得のために発生する各種ベンダー(PBX、ナースコール、電子カルテ等)との諸調整の実施 【雇入れ直後:詳細は上記に記載】 ■当社で働く魅力: ・フラットにコミュニケーションが取れる環境: 役員との距離感も非常に近く、役職関係なく「さん」付けの文化を推奨し、社内でのコミュニケーションをフラットにとれるようカフェスペースが設けられています。 年次や役職問わず誰もが個性を認め合い、自由闊達に発言できる環境を作っています。 ・医療領域の企業だからこその福利厚生: 当社は福利厚生施策として【健保組合が提供している以上の人間ドックの費用を支援】しています。 これは社員だけでなく、【社員の家族も同様に受けられる施策】です。 ヘルステック企業として社員や社員の家族が健康でいてほしいという思いを込めて、導入しております。 ■当社について: 日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。医療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。DXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワニシ
愛媛県松山市枝松
医療機器卸, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
\完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・月平均残業20時間・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■職務概要: オルバグループの中核となっている当社は、手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を行っております。今回は営業職を募集しております。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療現場に対して、手術手法に最適な商材の提案・メンテナンスを行い、安全な医療を支援します。また購買・経営部門に対して、システム導入による業務効率化や購買合理化提案を通じて、病院経営のサポートを行います。 ■目標・評価制度について: 当社では個人のノルマはなく、各グループに対して目標が設定されます。年度末にその目標に対する到達度合を話し合い、各グループごとの仕事の評価がされます。目標への到達度とは別に、お客様に大きな貢献をした人、付加価値の高いサービスを生み出した人など、「いい仕事」を成し遂げた人は年度MVPとして表彰され、豪華な副賞があります。 ■当社の強み: ・年齢は関係なく、やる気と努力次第で大きな仕事やポジションを任されます。『社内公募制度』を取り入れ、希望する部署で求人があれば、審査に合格することで異動できるようになったこともあり、会社として社員がチャレンジしやすい環境を用意しています。また、分からないことや悩みを抱え込んでしまう心配はありません。お客 様から自分の専門外の相談を受けた時は、チームの垣根を越えて、社内SNSを活用しながら、その道のスペシャリストに相談。社員一丸となって、お客様からのご要望にスピーディーにお応えしています。 ・専門性が高く、ノウハウのあるグループ会社が揃っていることです。各会社で地域や業務内容は異なりますが、医療器材事業や介護事業、物品管理など各社ごとの強みや特色があります。その強みを横や縦のつながりで活かすことでより満足していただけるような提案ができていると感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
ストローマン・ジャパン株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【豊富な製品群・幅広い手法で唯一無二の営業へ/転勤当面なし/直販営業/不動の技術力を誇るスイス歯科インプラントNO.1メーカー】 担当するエリアの市場開拓や既存顧客との関係性構築など、売上の拡大に向けご自身で営業計画や戦略を立案した上で営業活動をお任せいたします。 ■職務詳細: ・営業活動(既存顧客への販売活動および新規獲得活動) ※代理店を挟まない直販営業のみ、新規営業は2,3割、1日平均6~7件訪問。 ・ 弊社関連のコース、セミナー、イベントの募集提案 ・ 販売代金回収活動(大半は、振込み、クレジットカード、自動引落しとなっています) ・ 情報収集活動(競合製品、競合会社の情報収集、関連施設の情報収集、薬機法に基づく製品情報の収集) ■担当製品: 当社ブランドの全製品を幅広くご担当いただきます。 代表製品の1つであるストローマンインプラントは業界随一の最高品質の製品です。 ■1日のスケジュール: 午前:新規クリニックへの営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業、必要に応じて提案資料作成月に1回本社でのエリア会議あり 昼休憩:(11:00〜15:00の間で昼食) 午後:新規クリニックへ営業・既存クリニックへの定期訪問、事務作業 ※直行直帰の為、アポイントにより調整可能でございます。 ■入社後の流れ: 入社後は5日間のオリエンテーションで基礎知識を学んでいただきます。 その後1〜2か月程先輩社員の方とOJTにて専門知識や担当地域の特色を学んでいただきます。 ■職務の魅力: ・将来的にエリアマネジャー等のポジションへのキャリアパスがあり、ステップアップが可能です。 ・世界シェアNo1のインプラントがメインの商材である為、製品に自信を持って提案・販売ができます。 ・製品群が豊富なため、幅広い手法で販売を行うことができます。 ■当社について: 当社は世界100カ国以上、1000万人以上の方々にインプラントを提供している世界トップシェアを誇っており、本社をスイスのバーゼルに置く、インプラント歯科や修復歯科、および口腔組織再生におけるグローバルリーダーです。当社はその日本法人として、インプラント歯科、修復歯科、口腔組織再生、歯周病治療といった、歯科医療に関する製品やサービスをお客さまに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアース・ジャパン
福岡県福岡市博多区博多駅南
350万円~649万円
医療機器卸, MR 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜医療機器販売を手掛ける企業/大手メーカーとの多数取引実績有り/人々の健康に貢献できるフィールドで活躍!/業界未経験歓迎/安心の研修制度/ノルマ無/呼び出しほぼ無し/充実した福利厚生で腰を据えて長く働ける環境/ゆくゆくは幹部候補として活躍〜 ■業務内容: 主に整形外科向けて、手術材料(人工関節/骨接合材料)を中心とした、医療機器製品や医療用の衛生材料の販売を行っていただきます。 担当件数は1〜2件をお任せし、上記手術材料のみならず、待合室の椅子など院内に関わる全ての製品に導入の余地がある為、枠にとらわれない提案を行うことができます。 また、お医者様と手術スケジュールの打合せを行い、手術に向けたレンタルでの製品導入・納品まで幅広く行っていただきます。 基本的には既存のルート営業をお任せし、ポテンシャルに応じて新規営業をお任せする可能性もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容(一例) 8:00 出社 8:30 朝礼 9:30 病院到着・オペ材料の準備・納品 12:00 昼食・休憩 13:00 ドクターとの打ち合わせや新製品などの紹介 16:00 帰社・返却処理 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員との商談同行などで業務イメージと知識を身につけていただきます。また、メーカー主催の勉強会も定期的に行っており、製品知識を身につける機会も多くございます。 また社長が対面でのコミュニケーションを重要視している為、月に1度、全拠点での対面でのミーティングもあり社員間のコミュニケーションが行いやすい環境が整っております。 ■組織構成: 本社は11名在籍しており、うち4名が中途入社となります。(平均年齢30代) ■当社の魅力: 当社が取り扱う整形外科関連を主として展開される医療機器は、人口の高齢化に伴いニーズが高まっています。 業務につきましても製品導入後も売り切りではなく、その後の追加導入に繋げていくための関係構築が最も重要なためノルマもございません。 お医者様と対等にビジネスを行うことは一方で覚えていただく知識も多くございますが、人々の健康に貢献したいといった顧客志向の方には必ず活躍できるフィールドがございますので是非ご応募お待ちしております! 変更の範囲:本文参照
【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進/大手病院を中心に31都道府県・88施設で導入実績あり】 ■業務概要: 医療機関に対しての「メドコム」の導入に向けた提案営業をお任せします。 医療機関における意思決定プロセスを踏まえながら、院内・外を含む様々なステークホルダーとの折衝を行い、受注に至るまでの営業フェーズを着実に進捗させ、新規契約の獲得を目指していただきます。 ■具体的な業務内容: ・担当顧客(エリア担当制)への新規商談の獲得 ・獲得した商談を発展させ、受注を獲得(出張を伴う訪問が発生することがございます) ・導入検討〜受注獲得のために発生する各種ベンダー(PBX、ナースコール、電子カルテ等)との諸調整の実施 【雇入れ直後:詳細は上記に記載】 ■当社で働く魅力: ・フラットにコミュニケーションが取れる環境: 役員との距離感も非常に近く、役職関係なく「さん」付けの文化を推奨し、社内でのコミュニケーションをフラットにとれるようカフェスペースが設けられています。 年次や役職問わず誰もが個性を認め合い、自由闊達に発言できる環境を作っています。 ・医療領域の企業だからこその福利厚生: 当社は福利厚生施策として【健保組合が提供している以上の人間ドックの費用を支援】しています。 これは社員だけでなく、【社員の家族も同様に受けられる施策】です。 ヘルステック企業として社員や社員の家族が健康でいてほしいという思いを込めて、導入しております。 ■当社について: 日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。医療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。DXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
<業界経験者歓迎/ミドル世代も歓迎/リモート可/ノルマなし/残業10時間程度でワークライフバランス◎> 同社は病院・医療施設向けの機器・設備全般の販売・設置・保守・メンテナンスまでトータルで行っています。関西の既存取引先を維持しながら、さらに全国展開している医療法人グループの共同購買管理(コストコンサル)を受託することになりました。取引先が多岐に渡るようになったため、増員募集となります。 ■組織構成 部署の総人数:6名 └部長50代男性1名、課長30代男性1名、メンバー50代男性1名、40代男1名、30代男性2名 └担当割り振り:卸売部門5名、コストコンサル部門1名(30代) ■大阪本社の業務内容: ・既存顧客向けルート営業(大阪・奈良中心) ・医療機関向けコスト削減コンサルタント業務 ・診療材料、医療機器卸売り <1日の流れ(例)> ・営業所にて納品準備 ・医療機関へ納品(6〜7件) *取引先様との会話の中で新たなニーズをキャッチし提案していきます ・営業所へ持ち帰り、書類整理や必要に応じて見積書作成 ■キャリアパス ・将来的には営業所長を目指していただきます ■魅力 ・マネージャーが医療機器メーカー営業職と病院事務長経験の両方を有するため、病院向けコンサルティング業務を通じて多角的な提案経験を積むことができ、医療・病院経営に関する知識全般を身に着けることができます。 ・裁量が大きく、管理職を目指していただくことができます。 ・残業は月10時間程度と、ワークライフバランスも〇です。 変更の範囲:会社の定める業務
【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進/大手病院を中心に31都道府県・88施設で導入実績あり】 ■業務概要: 仙台拠点の立ち上げメンバーとして、医療機関に対しての「メドコム」の導入に向けた提案営業をお任せします。医療機関における意思決定プロセスを踏まえながら、院内・外を含む様々なステークホルダーとの折衝を行い、受注に至るまでの営業フェーズを着実に進捗させ、新規契約の獲得を目指していただきます。 ■具体的な業務内容: ・担当顧客(エリア担当制)への新規商談の獲得 ・獲得した商談を発展させ、受注を獲得(出張を伴う訪問が発生することがございます) ・導入検討〜受注獲得のために発生する各種ベンダー(PBX、ナースコール、電子カルテ等)との諸調整の実施 【雇入れ直後:詳細は上記に記載】 ■当社で働く魅力: ・フラットにコミュニケーションが取れる環境: 役員との距離感も非常に近く、役職関係なく「さん」付けの文化を推奨し、社内でのコミュニケーションをフラットにとれるようカフェスペースが設けられています。 年次や役職問わず誰もが個性を認め合い、自由闊達に発言できる環境を作っています。 ・医療領域の企業だからこその福利厚生: 当社は福利厚生施策として【健保組合が提供している以上の人間ドックの費用を支援】しています。 これは社員だけでなく、【社員の家族も同様に受けられる施策】です。 ヘルステック企業として社員や社員の家族が健康でいてほしいという思いを込めて、導入しております。 ■当社について: 日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。医療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。DXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
タクト医療株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
350万円~699万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜海外・国内多くの医療機器メーカーとの取引があり、安定経営の医療機器商社で営業職の募集です〜 ■業務内容: 高齢になると転びやすくなったり、ちょっとしたことで骨折したりするため、高齢者の多い昨今、整形外科の先生方は大忙しです。 オペでは、ネジ・釘・トンカチ・鋸(もちろん医療用ものです)などを使用します。 そんな先生方のお手伝いをするのが当社の仕事です。 医療用語は簡単ではありませんし、覚えることも少なくありません。 骨の名前を覚える、器械の使用方法を理解するなど、ドクターと同じくらいの知識を持つようになるのは簡単ではありません。 こう言われると敷居が高く感じるかもしれませんが、わからないことは先輩・上司がいくらでも教えます。 とてもやりがいのある仕事です。年齢や性別関係なく、やる気と姿勢をきちんと見て評価する会社です。 ■営業組織について: 現在東京には約10名の営業担当者が在籍しています。 全体の9割が中途入社社員です。 入社後は社内研修や先輩社員と同行営業を十分行い、しつかり知識をつけて頂いてから現場を担当していただきますので、業界未経験の方でも安心して知識習得をして頂けます。 ■営業ノルマについて: 営業成績は昨年実績をベースとしての伸長率を指標においています。 同社はノルマという考え方はしない文化です。 ■働き方について: 月残業30〜40h程度/年間休日120日/土日祝休み/住宅手当有 福利厚生も充実しており、長期的にご活躍頂ける環境が整備されています。 ■会社理念: 世界の医療現場で活用されている医療機器の販売を全国展開している同社は、下記3つを「会社理念」としています。 ・数字に追われず、金融機関に頼らず、信義と誇りと日本の美しい秩序を重んじる。 ・顧客への感謝を忘れず、フォローアップを大切にする。 ・医師の方々を始めとする医療現場の方々から信用され、思い出して声をかけてもらえるようなプロフェッショナル集団を目指す。 変更の範囲:会社の定める業務
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
低侵襲治療に強みを持つ、世界100ヶ国以上で展開するグローバル医療機器メーカーの当社にて、不整脈治療製品の営業を担当頂きます。新製品の発売も控えており、増員での採用となります。 ■職務内容 ・医師・コメディカルへの製品の提案と最新の医療関連情報の提供 ・医療機関へのサポート(勉強・セミナーの主催など) ・販売代理店へのサポート(製品情報の提供、勉強会の主催など) ・各種学会への参加 ・担当施設の患者集患の提案、実行 等 ■育成体制 社内には教育専門の部門もあるほど育成には業界内でも特に力を入れています。入社後数か月間の研修制度があり、オンラインでの座学やトレーナーからのインプットなど業界知識や製品知識を学ぶ機会は非常に豊富ですので未経験であってもご安心ください。 ■不整脈治療とは 不整脈とは、脈がゆっくり打つ、速く打つ、または不規則に打つ状態を言います。動悸・息切れのほかに、胸痛やめまい、失神といった症状が出ることや、突然死や脳梗塞を引き起こす重症例まであります。日本には潜在患者も含め100万人はいると言われており、不整脈治療の重要性は年々高まってきています。 ■パルスフィールドアブレーション(PFA)について 非熱エネルギーである電界を用いて不整脈の治療を行うという新技術です。従来の方法に比べても安全性の面で優れており注目されています。 ■製品について 同社のPFA機器はすでに先行してヨーロッパでは販売されており、全世界のマーケットの95%のシェアを獲得しています。PFA領域における成功は圧倒的で、他社の追随を許さないと同時に、既存の治療技術であるRF/CRYOアブレーションに置き換わる新技術として大きく注目されています。本治療技術の日本上市を成功させるための増員採用です。 【当社の特徴】 ■75%以上の製品でマーケットシェアTOP3以内 低侵襲治療に特化した同社の取扱製品13,000種以上に及びます。また、グローバルで約29,000名の従業員がおり、100ヶ国以上で確固たる地位を築く世界最大級の医療機器メーカーとして、医療テクノロジーをリード。世界第2位の医療機器市場である日本においてもドクターからの信頼も厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アビオメッド株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 クリニカルスペシャリスト
【入社想定日:26年1月/世界最小のポンプカテーテルで救命に大きく貢献/J&J社傘下の注目企業/2017年薬事承認のカテーテル型の補助人工心臓/直行直帰】 ■業務概要: 担当エリアの病院へ訪問し、医療従事者と関係を築き、同社製品の提案活動を担っていただきます。インペラ導入済の施設を担当し、臨床現場の課題に寄り添います。また症例数が伸びない施設には症例数増加に向け各種提案も行います。 <業務内容> ・ 安全に使用いただくための製品トレーニングの企画・実施 ・ 臨床現場におけるサポート(立会い) ・クリニカルサポートセンター(CSC)として問い合わせ対応 ・部署内または部門横断のプロジェクトや業務のサポート ・定期的に開催される学会への参加 ※入社後は東京本社での3カ月間の研修(座学、OJT)を行います。 ■担当製品『Impella(インペラ)』について: Impellaは2016年9月に薬事承認を取得し、2017年10月より臨床において使用が開始され、現在は全国の260施設を超える医療機関に導入され、1万例以上の挿入実績のある治療となっています(2025年6月末時点)。 現在、日本においては、薬物療法抵抗性の急性心不全を適応としていますが、米国・欧州では既に適応を取得している手術介入するリスクの高い重症冠動脈疾患患者に対する待機的・先制的なImpellaの使用を可能にする適応の拡大(ハイリスク血行再建)や、急性心筋梗塞によって生じる心筋ダメージを軽減し将来の心不全リスクを低減する治療に対する適応の取得を目指します。また、製品においても、より小径で低侵襲なポンプカテーテル(Impella ECP)やより長期に使用が可能なポンプカテーテル(Impella BTR)、右心補助用ポンプカテーテル(Impella RP Flex)などの導入も予定しています。 ■当社について: 世界初の経皮的補助人工心臓(インペラ)の開発に成功したパイオニア企業です。「心臓を回復させ、患者さんの命を救う」を基本理念として、一人ひとりの社員が日々の活動に臨んでいます。 チームで課題に取り組み、協力し合いながら最善の解決策を探る—「Patient First! 患者さん第一」という当社のカルチャーのもと、自発性とチームワークを重んじた社風の企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
AUSPICIOUS株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~899万円
医療機器メーカー CRO, 医療機器営業 その他医療系営業
〜設立4年目の医療機器スタートアップ/社会貢献性の高い事業で活躍◎/直行直帰×リモート×フレックスで柔軟な働き方◎マネジメントへの昇格スピードも速い/自社開発製品あり(薬事申請3.7カ月で製品化)/業界のパイオニア/香川県・岡山県エリア〜 ■当社の魅力: ◎代表は当業界のパイオニア(膝関節周辺の事業経験30年)で医師からの信頼が厚いです(医師の後押しもあり、大手メーカーよりスピンアウトし当社を設立)。 ◎既に12憶円の資金調達を実施済で東証プライム市場上場企業からも出資を受け、協業や業務提携も進んでいます。 ◎スタートアップに初期から参加でき、中心メンバーとして活躍可能です。経営層も目指せます。 ◎年功序列はなく、実績に対する公平な評価・報酬制度があります。 ◎優秀な開発メンバーが在籍し、医師のニーズ収集〜製品化までのスピードが速く、より多くの医師や顧客に貢献できます。 ■主な業務内容: 〜患者さんのQOL向上を実現するドクターのパートナー〜 膝関節を中心とした下肢変性疾患における、患者さんやそのご家族のQOL向上に向けた以下の活動を担います。 (1)金属プレートなどの内固定材料や人工骨などのバイオマテリアル製品を活用したドクターへの提案営業の実施 (2)地域単位での営業戦略の立案とその実践 (3)治療情報などドクターへの教育機会の提供に関する提案 (4)ニーズ探索や製品や技術の受容性調査と社内へのフィードバック (5)その他、上記に付随する業務 ■営業の特徴: 多忙なドクターの立場を尊重、治療法や術式の考え方を理解しながら関係性を構築します。顕在化されていないニーズを掴み、課題解決につながる製品やサービスを提案します。 ■働き方: ◇社用車を使い、基本的には自宅から代理店や病院へ直行し、アポイントが終わり次第直帰するスタイルです。 ◇勤務地によりますが出張も発生しますので、家を空けられないなど働き方に不安がある方は、是非面接で実態をご確認ください。 ◇主に土曜日に学会対応が入ることがありますが、代休を取得できますし、成果につながる行動に効率よく時間を使えるよう、フレックス勤務により月単位で勤務時間を調整いただくことも可能です。 ◇営業会議等はWebで行うことが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォレスト・ワン
千葉県船橋市前原西
前原駅
その他医療関連, 医療機器営業 その他医療系営業
【異業界出身者多数!/残業少なめ/需要が高いニッチ分野】 ■業務概要: デジタル製品・ラボ向け製品の取扱品目を増やしており、高性能な口腔内スキャナ、3Dプリンタ、ミリングマシン、ジルコニアディスク等の営業をお任せします。 ※平均訪問件数は1日3〜5件(PCまたはタブレット貸与) ■具体的な仕事内容: 歯科医院に向け、国内外(主にヨーロッパ・アメリカ・韓国)から仕入れたハイクオリティな歯科器具をご提案します。既存医院8割ですが、新規開拓も行って頂きます(電話や学会での提案) ※特にインプラントや矯正歯科治療の器具を多く揃えていますが、各製品にはアフターフォローの担当者がいること、他社に先駆けてトラブル発生時のリカバリーキットを扱っていること等、その品質で高く評価されています。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3週間は大阪営業所にて研修を行います。 その後、約2週間同行営業を行います。 1ヶ月後からは先輩のフォローが入りながら営業活動を行います。 ■キャリアパス: 年次に問わず、責任のあるポジションへの任用を積極的に行っています。入社2年で営業所長に昇格などの可能性もございます。 ■組織構成: 大阪営業所(中四国含む):6名 営業メンバー:5名(関西:4名/中四国:1名)30代の方々がご活躍しております。 ■特徴・強み: ・業界では珍しい直販スタイル、海外から独占契約している商材もあり、顧客へは他では手に入らない商材を提供できます。 ・自社商品を開発・販売もしており粗利率は高いです! (従業員にも給与として還元!/商社だけではなくメーカーの役割!/売上の半分は自社商品!) ・古い商品ばかり売ることはなく、新商品もたくさんクリニックへ提供できます! ・既存顧客からも安定的な売上が見込め、新規顧客への開拓にも使えます! ■特徴: ・インプラント治療や矯正歯科治療は近年ニーズが高まっています。当社はそういった治療に欠かせない歯科器具の輸入・開発を10年以上にわたって手がけてきました。製品は独自のネットワークによって仕入れた国内でも珍しい海外製品がメインです。権威のある大学教授や多くのお客様から評価をいただいています。。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 医療機器営業 戦略・経営コンサルタント
\医療現場でのご経験を活かして経営コンサルへキャリアチェンジ!/ 〜医療現場常駐型のコンサルタント/東証プライム上場グループ企業〜 ■業務内容 当社が経営再建を支援する医療機関等に対して経営コンサルティングを実施。戦略および収益改善施策を立案し、その遂行までをハンズオンで担いつつ、経営参謀としての知見を早期に体得していただきます。 ■業務詳細: (1)経営課題の分析、アクションプランの策定 (財務計画数値を策定・管理するビジネスファイナンスチームと協業) (2)業績管理(経営戦略のKPI管理) (3)地域の医療機関や救急隊との連携強化、入院患者や入居者の獲得支援 (4)採用業務(採用チャネルの強化、面接等) (5)その他経営に関わる業務 ※財務やM&Aに関心がある方は、社内に在籍する公認会計士等に付き、財務やM&Aの実務に触れ、経験を積むことも可能です。 ■社風: ・中途入社の方が多く、風通しのとても良い、働きやすい環境です。 ・東証プライム上場企業のグループ会社であり経営基盤が安定していながら、役員との距離が近く意思決定がスピーディーであることも特徴です。 ■魅力 ・特定の機能に特化した短期間の部分的なコンサルティングではなく、経営戦略の立案から現場におけるオペレーションの改善に至るまで、経営全般を側近で学びながら経験を積むことが可能です。 ・未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。 ■当社について 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援。資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しています。 「地域医療の垣根を超え、医療の未来を創造する」ことを目指し、病院や介護施設に対して必要な投融資を実施。またハンズオン経営人材を送り出し、投融資先の経営陣としてバリューアップを主導しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
550万円~899万円
CRO CSO, MR 医療機器営業
<若手〜40代、50代、のベテランのMRの方も多く活躍しています!MR資格をお持ちでしたらご経験は不問です!> ■業務内容:勤務地はご本人様の希望を鑑み決定致します。MRのご経験を活かしてプロジェクトにご参加頂きます。 ■会社について: ・経験者・未経験者問わず幅広いバックボーンを持った社員が活躍し、自らが望むキャリアを実現させています。また、育児や介護が必要な方でも、仕事との両立ができるよう選考時の段階から配慮しています。疑問点に関しては、電話やメールでご質問いただければ、入社前でも採用担当がきちんと回答させていただきます。 ・多数の教育支援体制…独自の研修制度による育成環境や、女性管理職のキャリアアップを支援する「ダイバーシティ・プロジェクト」等の持続的な成長をバックアップする環境があります。 ・ワン・ストップ型のビジネスモデル…研究開発や営業・マーケティング、コンサルティングとワン・ストップのサービスを提供しています。またサイネオス・ヘルス米国本体では、CSO事業だけではなく製薬企業をクライアントとしたプロダクトマーケティング・ブランド戦略・広告代理業・CMRなど多岐に渡るサービスラインナップがあり、関連会社が40社程度あります。日本においても今後複数のサービス展開を考えています。 ■サイネオス・ヘルス・コマーシャルの女性MR応援サイト: https://mr-wl.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムシー
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~599万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界・職種未経験歓迎!/専門性の高い医療業界で営業としてキャリアを積むことが可能です!/土日祝休み・研修充実で長期就業可能】 医療機関のドクターの悩みや課題をヒアリングした上で、適切な医療機器の提案をしていただきます。 ■職務内容詳細: 循環器科・心臓外科などを有する200床以上の大規模病院を中心に営業活動を展開しています。 社用車を利用し担当病院へ定期的に訪問、新製品の紹介、商品の納入からアフターサービスまできめ細かくフォローします。 機器によって仕事の進め方は異なりますが、単なる販売業務ではなく、命に関わる機器のトータルサポートを担っており、まさに現代医療工学の結晶といえるハイテク医療機器をハード・ソフト両面から支えていく仕事です。 ■担当エリア: 東京都の病院を中心に担当いただきます。 ※場合によっては近隣県の病院を担当する場合がありますが、極端な遠方への訪問はありません。 ■ポジションの魅力: 1日2〜3施設を訪問し、毎日ドクターと顔を合わせるため「ドクターと一番近い距離」で営業活動を行うことができます。 様々な医療機器メーカーの製品から、医療従事者の要望に応じて、最適な製品をコーディネートして提案できるのも、医療機器商社ならではのお仕事です! 現場の声を一番近くで聞き、製品を提供するという仕事は、まさに『チーム医療』に貢献していると言える、魅力的なポジションです。 ■研修制度: 入社後数ヶ月間は研修期間になっており、専門の研修トレーナーによる基礎知識習得のための座学研修とOJTという形で先輩社員に同行しながら実践的に仕事を覚えていただきます。 マンツーマン体制のため。疑問点をそのままにすることなく、確実に知識や技術を身に付けることができます。 また、その他社内勉強会、更にはメーカー主催の勉強会や医学系の学会等へも積極的に参加を促し、常に最新情報を習得出来る体制が整えており、研修の中で業界や医療機器の知識を学びながら、営業でコンサルティング力をつけていくという徹底した教育体制が、ドクターに信頼される本物のプロを育てます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜設立4年目の医療機器スタートアップ/社会貢献性の高い事業で活躍◎/直行直帰×リモート×フレックスで柔軟な働き方◎マネジメントへの昇格スピードも速い/自社開発製品あり(薬事申請3.7カ月で製品化)/業界のパイオニア〜 ■当社の魅力: ◎代表は当業界のパイオニア(膝関節周辺の事業経験30年)で医師からの信頼が厚いです(医師の後押しもあり、大手メーカーよりスピンアウトし当社を設立)。 ◎既に12憶円の資金調達を実施済で東証プライム市場上場企業からも出資を受け、協業や業務提携も進んでいます。 ◎スタートアップに初期から参加でき、中心メンバーとして活躍可能です。経営層も目指せます。 ◎年功序列はなく、実績に対する公平な評価・報酬制度があります。 ◎優秀な開発メンバーが在籍し、医師のニーズ収集〜製品化までのスピードが速く、より多くの医師や顧客に貢献できます。 ■主な業務内容: 〜患者さんのQOL向上を実現するドクターのパートナー〜 膝関節を中心とした下肢変性疾患における、患者さんやそのご家族のQOL向上に向けた以下の活動を担います。 (1)金属プレートなどの内固定材料や人工骨などのバイオマテリアル製品を活用したドクターへの提案営業の実施 (2)地域単位での営業戦略の立案とその実践 (3)治療情報などドクターへの教育機会の提供に関する提案 (4)ニーズ探索や製品や技術の受容性調査と社内へのフィードバック (5)その他、上記に付随する業務 ■営業の特徴: 多忙なドクターの立場を尊重、治療法や術式の考え方を理解しながら関係性を構築します。顕在化されていないニーズを掴み、課題解決につながる製品やサービスを提案します。 ■働き方: ◇社用車を使い、基本的には自宅から代理店や病院へ直行し、アポイントが終わり次第直帰するスタイルです。 ◇勤務地によりますが出張も発生しますので、家を空けられないなど働き方に不安がある方は、是非面接で実態をご確認ください。 ◇主に土曜日に学会対応が入ることがありますが、代休を取得できますし、成果につながる行動に効率よく時間を使えるよう、フレックス勤務により月単位で勤務時間を調整いただくことも可能です。 ◇営業会議等はWebで行うことが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
900万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
■業務内容 当社の検査・分析装置のシェア拡大を中心に下記業務を行っていただきます。本ポジションではゾーンマネージャーの補佐としてゾーン運営の一部代行も担っていただきます。 ■職務内容 ・新規大型LS案件(売上げ規模5000万円)を獲得し、ゾーンおよび個人の財務目標を達成する。 ・新規ビジネスの機会を特定し、Go-to-Market戦略を実施する。※G2M戦略:LS 5か年計画の4つの戦略の柱であるAutomation 戦略、バンドル戦略、Clinical Sellingの実施 ・収益の予測、支出のコントロールなど新規ビジネスの予算を管理し、収益拡大を実現する。 ・Vivoとのコラボレーション(Cレベルへのアプローチ)、ソリューション提案を活用して販売戦略を策定し実施する。 ・市場動向、競合状況、医療政策の最新情報、顧客からのフィードバックを分析し、販売戦略を立案し、改善すべき分野を特定する。 ・CRMツールを通じてセールスKPIや商談管理システムによる営業プロセスの推進を行い、顧客との関係構築を推進する。 ・ゾーンマネージャーの補佐(会議資料作成、本社からの確認事項への対応等) ■扱う製品 体外診断薬・検査機器(免疫検査・生化学検査) ■同社の特徴 シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。「電化」、「自動化」、「デジタル化」の領域を成長分野とし、世界200カ国以上で事業を展開しています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 ■就業環境 非常にクリーンな就業環境で、近年は更にワークライフバランスが保てる環境になるように会社として整備を進めています。個々人の残業管理は勿論、1担当者に業務比重が寄らない様メンバー同士で助け合いながら調整する環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルホン
群馬県前橋市問屋町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎!/第二新卒歓迎・若手活躍中!/医療・地域インフラの成長に貢献/群馬県内シェア6割/年休122日・残業月20h程度で働き方◎/講習や勉強会など研修制度充実】 ■職務内容: 「在宅医療」の現場をサポートする営業職をお任せいたします。 <まずお任せする業務> ・在宅患者様のご自宅や入所施設へ酸素ボンベの配達 ・機器の点検 ※点検に際して、弊社メンテナンス専任担当から研修を行いますので、未経験の方も安心してご応募ください。 <ゆくゆくお任せする業務> ・医療機関様への在宅医療用機器(レンタル)の提案 ・夜間祝日の電話当番(金土日は通して担当) ■当番について: シフト制で、機械の故障や酸素ボンベの補充、機械の設置といった突発的な対応に備えて、定時以降も出勤できる状態で自宅待機いただきます。(2名ペアで担当。当番手当支給)お客様からの電話はコールセンターが一次受けをして、緊急度の高いものは電話当番へ連絡がきて、その後対応いただきます。土・祝の日中は出勤者がいるのでそちらにお任せ。夜間と日曜は出動の可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2年は酸素ボンベを配送いただきます。また、点検担当として、高齢者施設や患者様のご自宅で簡単な点検作業を行います。病院の先生からの指示で設置/回収するといった、安心/快適な医療を支える社会貢献性の高いお仕事になります。仕事や医療機器についての理解を深めた後は徐々に営業担当として医療機関への提案をお任せします。 ■組織構成: 現在9名が営業担当として在籍しており、9名がエリアごとに3チームの分かれての活動となります。年齢層は26歳~62歳まで幅広い社員が活躍しております。 また、未経験者も多数在籍しており、元介護福祉職員、元ホームセンター店員など幅広い社員が活躍しております! ■モデル年収: ・440万円/31歳 5年目(月給27万5千+他) ・370万円/27歳 4年目(月給25万5千+他) ■当社について: ・当社は在宅酸素療法を中心とした在宅医療用機器を医療機関様へレンタルでご提供。患者様のお使いになる場所への設置、携帯用酸素ボンベの配達なども行っています。直接の医療行為は行いませんが、地域の在宅医療現場を支える仕事です◎ 変更の範囲:■会社の定める業務:事前に本人と相談の上、他の業務に配置される可能性あり。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ