2241 件
タツモ株式会社
岡山県岡山市北区芳賀
-
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【社員食堂有(社員割引有)/住宅補助有/年休128日/平均有給取得日数14.3日と働きやすい環境◆〜将来的に管理職を目指せる〜 ■業務内容: ・営業スタイル:既存9割/新規1割 *必要に応じて技術者にも商談に同席してもらいながら、顧客のご希望をヒアリングし、適切な提案を行っていく営業スタイル ・1人当たりの担当社数:約20社(内稼働している企業は10社程度/残り10社はご依頼に応じて都度対応) ・ノルマ:営業部全体の目標数値はあり、個人ではなく事業部の目標を追うため、周りと協力しながら営業活動を進めることができます。 ・出張について L出張エリア:国内のみ(関東メインを予定) L頻度:月2回(2泊3日程度) ※それ以外に関してはお客様からの依頼を受け、webで商談を行ったり社内業務を対応いただきます。 ■取り扱い製品: クリーン搬送システムを取り扱う部署になります。半導体を扱う装置メーカー等に対して製品を紹介することは勿論ですが、お客様から機械についての依頼があればヒアリングし、設計部門に繋ぎます。 ■組織構成: 搬送事業部の営業課には約25名在籍しております。内10名程度が外勤営業となり、20代〜60代まで幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■入社後の流れ: 入社後装置・製品についてはある程度勉強をしていただき、最初は技術部のメンバー同席の上商談に参加いただきます。製品のみをお客様へ一人で売れるようになるのは、約1年程度。お客様からの依頼をヒアリングし、製品のカスタマイズ等の提案までできるようになるには、約3年くらいを想定しております。未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。 将来的には、リーダーなどの管理職も目指していただくことを期待します。 ■当社の強み・特徴: <業績好調◎> 5期連続の増収増益/売上高は前年比27.4%増/営業利益率は過去最高の16.5%を達成(2024年12月期) <働きやすい環境◎> プライム市場上場企業、半導体製造業界でも世界トップレベルの技術力を持った岡山県の優良企業。年休128日、有給取得日数も多く、資格取得制度もありレベルアップしながら長期的に就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YDKテクノロジーズ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本の防災・国防に関われます/環境計測機器の提案や技術サポートなどをお任せ/社会貢献性の高い事業を展開/土日祝休み】 ■業務概要: 主に国土交通省の河川事務所や国道事務所、地方自治体、建設コンサルタント等、既存のお客様をメインに、製品(環境計測機器)の提案活動や、IoT多点観測システムを中心とした防災システムの提案活動や情報収集などをお任せします。 また、客先からの技術的な問合せに関する対応や営業への技術サポート、代理店への教育なども担当していただきます。 その他、既存市場の動向把握や、新製品企画に必要な市場調査を行い、企画立案なども業務の1つです。 ■業務の特徴: ・出張:当社製品が全国各地で使用されているため出張あります。 ・研修:座学やOJTを通して、丁寧に指導いたします。 ■取扱い製品: ・気象観測機器(雨量計、風向風速計、積雪計など) ・水文観測機器(水位計、流速計など) ・IoT多点観測システム ・その他観測機器に関わる伝送システム ■働きやすい就業環境: 年休130日、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが自己の能力を十分に発揮し、心身ともに健康で働きがいのある、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 ■将来性 当社は、防衛、環境計測、航海、航空・燃焼という4つの分野に、計測分野で携わることで社会貢献性の高い事業展開を行っております。4事業が平均して安定している点が、当社の魅力であり強みです。 今後は、IoT化に伴う多点観測機器の設置や、自動運航船の実現に向けた取り組みも進めており、時代のニーズに則った取り組みも進めています。 ■当社について 日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ハイテック株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<直近5年の平均賞与7.4ヶ月!残業時間もほぼなく、在宅勤務もでき、ワークライフバランスもとりやすい/粉体業界において高い評価をうけております> ■業務概要: 粉体プラント設備への機械導入の提案営業を行います。営業担当として、メーカーの工場や設備の現場にお伺いし、製造及び設備部門の担当者との商談の中で要望を捉えるヒアリングを実施し、設備の改善や導入プラン、予算、稼働スケジュールを掴みながら、導入提案を行うポジションです。 法人営業の経験を活かし、顧客との関係構築を深めながら、最適なソリューションを提供していきます。 ■職務詳細: 情報の提供→ヒアリング→社内で技術社員と検討→プレゼンテーション(提案)→テスト検証→受注 場合によっては、機械の出荷前検査や現場での試運転に立ち会うことがあります。 ■組織体制: 東京と大阪の2拠点で、東京10名、大阪15名の体制です。若手からベテランまで幅広く在籍しております。 ■働き方: ・客先への訪問などの外出以外は、在宅で業務を実施いたします。 ただし客先が遠方の場合、宿泊出張もあります。 ・残業:月平均:12分とほぼ残業はございません。 ■研修/キャリアパス: 入社後はリモートでの製品について座学研修から始まり、当社の粉体技術センターでの実地研修。当社の製品・技術を実際に目で見て学んでいただきます。 その後は製品知識の習得に合わせてロールプレイングで顧客への提案手法を学びます。並行して先輩の商談への同行営業で現場感を学んでいただき、その後担当顧客を徐々に引継ぎいたします。顧客を持った後も、先輩・上司へ気軽に相談できる環境ですので、ご安心くださいませ。 ■数値面での当社の魅力点: 自己資本比率:65.6%/有給消化率:79.9%/賞与:7.4ヶ月(過去5年平均)/リモートワーク率:90.7% ■企業特徴 食品・電池・化学・電子材料など、生活必需品からハイテク分野まで、同社が提案したプラントによって製造された「粉」は世の中の多くのものに関わっています。 企業規模としては中堅規模ですが、「粉」を扱う粉体プラント及び粉体ハンドリング装置において、業界トップクラスの技術力を持っており、海外でも積極的に業務を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーサポート株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
450万円~549万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇東証プライム日本ガイシ株式会社100%子会社/配電機器の国内有数メーカー/ノー残業DAY/やりがいある営業/ルート営業だから顔見知り企業へのアプローチのみ/土日祝休み◇◆ ■業務内容 当社は、90年以上の技術と経験を活かし、電力の安定供給と配電線路への波及事故防止に貢献してまいりました。 今回は、安全・信頼性の評価を長らくいただいている電設資材(受配電機器)の営業活動をお任せします。 ・担当顧客:電力会社および電設資材企業 ・担当エリア:関東エリア ・取引相手:電力会社の技術者、購買担当、電気工事士、品質管理担当者など ・営業方法:特定顧客先に訪問営業(ルート営業) ・主な製品例 https://www.energys.co.jp/denzai/index.html ■組織構成 現在東京営業所では10名活躍中。(30代が中心となり和気あいあいとした雰囲気が特徴です。) ■当社の特徴 <安定性・将来性> 配電機器の国内有数メーカーとして、人々の生活に欠かせない電力の安定供給を支えています。 <職場環境> 2024年度の有給休暇取得率は92.4%と多く、休暇を取得しやすい環境です。 風通しもよく、やわらかいメンバーも多い環境です。 水曜日と金曜日はノー残業デーを実施中です。 <制度・働き方> 資格取得支援制度の他、時短勤務制度や産休・育児休暇など休暇制度も充実しています。 ■当社について 当社は創業1927年以来、90年以上に及ぶ技術の蓄積と豊富な経験を生かし、安全で信頼性の高い受配電機器で電力の安定供給に貢献し、社会の発展を支える一翼を担ってきた企業です。 近年は、環境負荷軽減に寄与するガス分析機器事業も始め、低炭素社会の実現に向けた製品開発に取り組み、豊かでクリーンな生活環境の実現を目指しています。 街中には、あらゆるところで当社の「エネルギーをサポートする」様々な、製品が活躍しています。当社では、これまで培ってきた歴史・伝統を継承しつつも、それだけに縛られるのではなく、常に未来志向で顧客の要望に応え続け、社会から必要な企業として認められるように努力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MENOU
東京都中央区日本橋本石町
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇◆リモート・フルフレックスのため子育て中社員も活躍中/外観検査や画像検査を自動化!独自ノウハウを持つAIスタートアップ/製造業のDXに貢献!大手メーカー導入の自社SaaSプロダクト◆◇ ノーコードで検査AI開発を可能にする『検査AI MENOU』の開発・販売をお任せします。「専門知識」「開発ノウハウ」「時間」「費用」をかけてAIエンジニアが行っていた数か月の作業を、誰でも数時間で行うことができるようになります。 ■具体的な仕事内容: 一連のセールス活動をお任せします。 ・リード顧客獲得〜提案〜受注 ・セールスプロセスの最適化 ・アップセルやパートナー戦略の策定〜実行 ・開発チームと連携したプロダクトへのフィードバック 出社義務はなく、リモートワークが可能で、オンライン商談と顧客訪問をバランス良く組み合わせられます。クロージングまではオンライン商談中心で、平均的に週2日が顧客訪問となります。リモート時は戦略立案や業務効率化に取り組めます。 <『MENOU AI開発プラットフォーム』について> ノーコードで検査AI開発を可能にするプラットフォームです。現在は、開発ツール「MENOU-TE(メノート)」と運用ツール「MENOU-RN(メノーラン)」の2つのソフトウェアで構成されており、AIエンジニアが行っていた数か月の作業を、誰でも数時間で行うことが可能です。 ■同社の成長性/商材の強み 直近三年の平均売上高成長率が170%程度と大きく成長を遂げております。 その成長を支えるのが、同社が展開する「検査AI MENOU」です。同サービスは、プログラミングなどの専門知識不要でAIモデルの作成〜実装までを”お客様のお手元”で実現することが可能です。 <お客様に選ばれる理由> ・同プロダクトを用いることで、人件費削減・精度の向上を図ることができます ・「お客様自身がAIを作れる」というコンセプトで、誰でも操作が可能! ・外部開発ではないため、コスト削減が可能(他社様だと数千万円、同社サービスだと数百万円という事例も) ■裁量ある働き方 同社では柔軟な働き方を実現することが可能であり、子育て中の社員の方々もご活躍されております。 ・リモート週3 ・フルフレックス ・年間休日125日 ・全社平均残業時間11時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
ウインクレル株式会社
神奈川県横浜市中区不老町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) スポーツ・レジャー用品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
〜英語力を活かせる/景気の波を受けない堅実経営/個人ノルマなし/教育環境充実/福利厚生・ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ・国内のお客様への営業をお任せいたします。専門的な知識を通するため、最初の数年は現場や先輩の下で装置など商材の学習をしていただきます。 ■業務詳細: ・当社の製品の展示会(国内・海外)への参加、プレゼン資料の作成。 ・お客様に機械納入にあたって、設置工場に出向き、数週間〜数か月ほどエンジニアとともに導入作業を行っていただきます。上司と共に行っていただくので一人で行くことはありません。 ・将来的には、ヨーロッパから輸入する産業機械装置の国内顧客(各分野大手メーカー)への提案営業を担っていただきます。 ■営業スタイル: 既 存8〜9、新規1~2割です。部の目標はありますが、個人の営業ノルマは課せられません。 ■教育制度: 専門的な知識や提案力が必要となるため、入社後数年間はじっくりと機械・海外メーカー・業界・現場の勉強をしていただく期間としています。顧客やメーカー、周囲の評価によって、時間をかけて一人立ちしていくイメージです。資格取得助成制度、英語学習支援制度もあり様々な知識や営業としてのスキルを磨くことができます。 ■英語について: 機械は輸入商品になりますのでヨーロッパのメーカーの方が同行されたり、海外からの問い合わせが多くございます。機械の取扱説明書も英語となるため、英語は業務上必須となりますが、入社後にも勉強する機会や研修があります。年に1回程海外出張(ヨーロッパ地域)がございます。 ■評価制度:評価制度があり、等級に基づき目標を立て、評価があり、年1回昇給が決められます。行動評価(コンピテンシー)7割:成果3割となっており、役職がついていくと5:5など、成果の割合が高くなっていく仕組みになっています。 ■概要: 当社は135年の長い歴史を持ったドイツ系商社です。神戸と名古屋にも拠点を置き、乳製品・油脂、製菓、医薬・化粧品、プラスチック・印刷の日本の生活を支える各分野の産業機械・プラント機器をヨーロッパから輸入し、日本国内に販売する事業を展開しています。景気や世界の情勢に影響を受けない分野を基盤としており、安定的な経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ステアリテール株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■業務内容:サービスステーション(SS)業界向けにPOSシステムの営業をご担当いただきます。お客様の経営課題や現場ニーズを丁寧にヒアリングし、POS端末やスマホアプリなどのソリューションを提案・導入することで、店舗運営の効率化や新サービス展開を支援していただきます。 ■業務詳細: ・既存顧客(元売・特販店・大手SS)への製品提案・サポート ・新規顧客(特約店・販売店)への営業活動 ・POSシステムやスマホアプリのデモンストレーション ・契約後の導入支援および長期的な関係構築 ・営業資料・見積書の作成、プロジェクト進行管理 ・社内関係者との調整を含む営業活動 ■組織構成:営業チームは3〜5名規模で構成されています。社歴の長い社員も多く、風通しの良い職場環境です。 ■募集背景:NECプラットフォームズからのカーブアウトに伴い、一部社員が離脱したため、営業部門の補充を目的とした採用です。新会社としてのスタートを切ったばかりですが、既存の実績と信頼を背景に、さらなる成長を目指しています。 ■トピックス:2025年8月にNECグループから独立し、POS事業を継承。国内POS市場で高いシェアを誇り、SS業界に特化したソリューション提供を強化しています。 ■キャリアパス:個人営業から法人営業、またはその逆といった幅広い営業スキルを身につけることが可能です。経営層との商談機会も多く、コンサルティング営業へのステップアップも期待できます。 ■就業環境:勤務地は大阪市西区の関西支店。フルフレックス制度を採用しており、平均残業時間は月20時間程度です。リモートワークも相談可能で、年間休日は126日。福利厚生も充実しており、カフェテリアプランや退職金制度、育児・介護支援などが整備されています。屋内全面禁煙で、安心して働ける環境です。 ■当社の魅力:当社はNECグループから独立した専業会社でありながら、NECのビジネス基盤と福利厚生を継承しています。POS端末「TWINPOS」シリーズを中心に、リテール業界のDXを推進。ベンチャーマインドと安定基盤を併せ持ち、社員の成長を重視する企業風土が特徴です。特にSS業界においては、業界の生産性向上に貢献する存在として高い評価を得ています。
株式会社ナ・デックス
愛知県名古屋市中区古渡町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業界未経験の中途社員が多数活躍中!働き方◎福利厚生◎】 【生産設備機器等の生産ライン自動化装置のソリューション営業】 接合機器・電子制御機器・ファクトリーオートメーションシステム(FA)などをグローバルに展開する当社にて、自動車生産現場で使用される生産設備の提案営業をお任せします。需要増、事業拡大のための増員での募集となり、多くの中途社員が在籍のため、受け入れ体制も整っている環境の中、営業としてのキャリア形成が可能です。 ■業務内容: 製造現場での自動化・IoT化により多くのニーズを頂いているFA機器(組付検査機・搬送設備等の生産設備)の既存顧客向け提案営業をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・顧客次第で提案を自分でカスタマイズできます。 ・数十億円規模の設備提案も可能です。 ・大手顧客ならではのビックプロジェクトにも携わることができます。 (顧客例:トヨタ自動車/自動織機/トヨタ車体/フタバ産業/豊田鉄工) ■育成環境: OJTや座学などを通じてしっかりと教育します。まずは設備の営業として製品を学んで頂き、数年かけて設備ライン全体のソリューション提案などキャリアアップいただくことが可能です。 ■組織構成: 1課か2課のいづれかの配属となります。担当顧客によって課が分かれており、業務内容に違いはございません。 【1課の場合】30代課長、60代係長1名、20代メンバー5名、アシスタント1名(合計8名) 【2課の場合】40代課長、50代係長1名、40代主任1名、30代主任1名、20代主任1名、30代メンバー1名、20代メンバー2名、アシスタント2名(合計10名) ■当社について: 産業機器や電子部品を中心とする商社であり、かつ溶接制御機器などのメーカー機能も併せ持っているユニークな企業です。業態が異なる2つのビジネスの相乗効果と、蓄積された豊富なノウハウの提供により高い顧客満足を実現しています。主力商品である抵抗溶接システムおよび抵抗溶接制御装置は、国内の自動車メーカーへの納入実績は業界トップクラス。 スマートファクトリーやIOT等の時代の流れに沿って新しい機械が次々と増えていく中、溶接技術を用いて多様なニーズに応えることができる、将来性にあふれる製品・技術が当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田端製作所
埼玉県さいたま市中央区上峰
300万円~449万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪新規開拓なし・モノづくりに興味をお持ちの方歓迎≫≪大手精密機器メーカー取引有≫ ■業務内容について: 1961年設立、さいたま市に本社を置き、各種精密機械加工・処理や装置開発・設計・組立を行う当社にて既存顧客向け法人営業として業務に従事していただきます。 ■組織構成 代表取締役を含み、営業部長・一般社員(30代)合計3名の組織です。長く働ける方を募集します。ひとり立ちまでは1年〜1年半ほどを見ております。 ■業務内容: 各種金属加工・納品や、装置開発〜納品に関わる相談から納品までのスケジュール調整を担当として行っていただきます。 まずは図面を読めるようになることからスタート頂き、先輩社員に同席して業務を覚えて頂きます。 お客様から図面をもとに相談を頂き、対応出来るようになるまでは1年〜1年半ほどを想定しております。それまでじっくり育てますのでご安心ください。 基本的には相談を頂ける関係性が出来ている企業様なので納品のタイミングで相談を頂く事が多いです。日々顔を出し、顔を覚えて頂けるようにします。 ※精密機器メーカーなど5〜6社担当いただく予定です。 ■働き方 残業については1日に1〜2時間ほどで月に20時間程度です。有給休暇については取得しづらい環境ではございません。育休・産休制度実績もございますので女性も活躍できます。 ■顧客ニーズや事業の特徴 依頼元は多岐にわたることから、業務用プリンタ部品・医療機器部品・食品関係の製造装置の部品等、多種多様な部品加工を元にしたサービス提供に携わっていただくことが可能となります。 取り扱う素材はアルミ・ステンレス・鉄が中心となり、目安とはなるものの、提供される加工部品は手のひらサイズから大きくとも1人で対応可能なサイズのものとなっております。 ■当社の特徴: 顧客要望に応える「加工技術力」と「管理技術力」に強みを持った事業運営を行っております。 具体例としては金属加工ニーズに対しては、顧客要望に沿った丁寧な生産準備工程を通して、コストダウンに貢献しながら要望を叶えることや、 複雑形状や自由曲面の加工を可能とする設備を取り揃え、手仕上げで加工していたアンダーカットや曲面加工等を機械化することで高速高精度のサービス提供を実現することを通して顧客より支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
京都電子工業株式会社
京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町
400万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜トップシェア・オンリーワン製品多数の分析機器メーカー/プライベート充実◎/ルート営業/年休126日〜 ◎安心の教育制度!3ヶ月の工場研修・OJTで、未経験からキャリアアップ ◎社会に欠かせない分析機器メーカー/官公庁や工場などと取引有 ◎天満橋駅地下道直結/土日祝休み/転勤当面なし・家族手当ありで長期就業しやすい環境 ■職務内容: 主に、公共施設等で用いられる分析計測機器を商社及びプラントメーカーへ営業活動を行っていただきます。分析計測機器は、数年に一度製品を変えるタイミングがあり、競合他社にリプレイスされないように提案、営業していく業務をお任せします。 商談先としては、エンドユーザ—(官公庁・各企業)、商社及びプラントメーカーなど幅広くになります。 ■入社後の流れ: 3ヶ月程度の工場研修を行い、先輩と二人三脚で仕事を一緒に進めます。 ひとり立ちしたあとも先輩や技術スタッフがサポートしますので未経験でも安心して仕事に取り組んでいただけます。 担当エリアを持っていただくと自身でスケジュールを組んで日々の営業活動を行っていただきます。 ■キャリアパス: 将来的には管理職として活躍いただくことも期待しています。まずは5名程度をまとめるリーダーを目指していただきます。 ■働き方 ・年間休日126日(土日祝休み)、残業も少なくワークライフバランスが整います。 ■当社の魅力 分析計測機器の専門メーカーとして、人々の普段の暮らしを陰で支えています。 医薬品製造に用いられる水分の計測機器、食品の品質管理に用いられる測定器、工場や公共施設などで使われる熱中症対策用温度計、クリーンセンターの排ガス計測機器、アルコールの分析機器など、社会に欠かせない製品を設計・製造しています。 ■教育体制など 医薬品製造に用いられる水分の計測機器、工場や公共施設などで使われる熱中症対策用温度計、クリーンセンターの排ガス計測機器、アルコールの分析機器など、社会に欠かせない製品を設計・製造。3ヶ月程度の工場研修も行い、OJTで先輩がついて仕事を一緒に進めます。ひとりだちしたあとも先輩や技術スタッフがサポートしますので未経験でも安心して仕事に取り組んでいただけます。担当エリアを持っていただくと自身でスケジュールを組んで日々の営業活動を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中西製作所
愛知県名古屋市中川区上流町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
□■未経験でも安心◎充実の研修制度&サポート体制/創業70年超の老舗企業/既存顧客8割/ワークライフバランス■□ 〜安定した会社で仕事もプライベートも充実しながら働きませんか?〜 ■業務内容: 製菓・製パン機械のルート営業をお任せします。グループ企業の株式会社アイチ製菓機械(製菓・製パン機械の専門商社)へ在籍出向となります。 ■具体的には: (1)お客さま先への訪問 アポイントを取り、課題や要望をヒアリング(既存のお客さまが8割) (2)課題解決の提案 ヒアリング内容をもとに、機械の不具合や入れ替え、作業の合理化、人手不足対策、コスト削減などを提案 (3)受注・納品 受注後、納品環境の確認・整備やスケジュール管理を担当。 ※夜間や休日の納品も可能(手当・代休あり) (4)アフターフォロー 納品後も定期的にフォローアップ ※メンテナンスや修理は専門チームに引き継ぎ。 ■担当するお客さまは?: ◇製菓・製パン企業、売店など ◇愛知県の各地をはじめ、三重県、岐阜県の営業エリアをお任せします。 ■充実のサポート体制: ◎新入社員研修やフォロー研修、各種資格取得補助など実務経験がない方でも成長できる教育制度を整えています。 ◎質問や相談は社内のグループチャットで、いつでも気軽にすることが可能です。 ◎業務スケジュールはシステムで一元管理しています。 ◎オンラインアシスタントが常駐しており、スマホやPCを通じて、事務所外でもサポートを受けながら仕事ができます。 ※業務のモバイルPCとスマホは会社から支給されます。 ■働きやすい環境: ◇年間休日115日、土日祝休み、転勤なし、車通勤可◎ ◇残業月平均10時間程度とワークライフバランス◎ ◇年10日以上の有休取得を推奨中◎ ◇住宅手当など福利厚生充実◎ ■アイチ製菓機械について(出向先): ◇当社は製菓・製パン機械の専門商社として、様々なメーカーの製品を取り扱っているため、お客さまのニーズに合わせて最適な製品のご案内ができます。 ◇また製品選定から提案、アフターフォローまで一貫したサポートが可能で、納入店舗はおかげさまで、1000店以上あります。お客さまの期待を超えるサービスを提供しながら、信頼を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【有形商材から無形商材へジョブチェンジ可能!/課題解決型の営業/独立系技術人材サービス企業/研修制度充実・成長支援◎/在宅勤務、フレックス制度あり】 ■募集背景: 当社は製造業における顧客ニーズに最適化されたソリューションの提供を通じて、顧客のプロダクト、サービス、ひいてはビジネスモデルの変革を支えるサステナビリティに貢献する営業組織の強化を推 進しております。そこで顧客の掲げる経営・事業戦略、課題に対してサプライチェーン/エンジニアリングチェーン領域におけるAI技術、IoTやデジタル技術を活用したICTソリューションの提案できる営業 力を強化のため、顧客に貢献できるソリューション営業を採用いたします。 ■業務内容: ◆大手製造メーカーを中心とした顧客に対して、設計開発や製造における顧客課題のヒアリングを実施し、課題解決に向けた提案活動を行っていただきます。 訪問先:主に経営・戦略企画、設計開発、研究、生産技術、製造、サービス部門の役員、部課長クラス(責任者)、及び現場責任者 主たる業務:過去・既存取引先へのニーズヒアリング及び顧客課題にあった自社エンジニアの派遣/受託開発/ソリューション等の提案を中心に、未取引部署からの新規受注を目指す活動及び 新規取引先の開拓も行っていただきます。また、担当エンジニアの労務管理・フォロー業務も行っていただきます。 ■魅力 IoT化やDXの推進により、日本のモノづくりは大きな変革期を迎えています。顧客のニーズも急速に変化しており、これに応えるために新たなIT分野への挑戦が求められています。 私たちは、最善の課題解決方法を提案するために、革新的な技術を取り入れ、会社を大きく変革することを目指しています。そのためには、社員の成長が不可欠です。 最先端技術領域でのエンジニアの活躍が、会社の成長に直結します。今回募集する営業ポジションは、会社の次なるステップを牽引する重要な役割を担います。
ビーエルテック株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜国内シェアトップクラスの自動分析装置メーカー/土日祝休み/年間休日128日以上/賞与実績5.2ヶ月分/業績拡大に伴う増員採用/転勤無し〜 ■業務内容: 当社が開発する『自動分析装置』の営業職です。 主に東日本全域(静岡〜北海道まで)をテリトリーとした営業を担当頂きます。 ■営業先: 大学や高専の研究室、企業の分析・研究部門、分析事業などを行う調査会社 環境省や気象庁、経産省などの公的機関の他、民間の大手食品メーカーや機械メーカーになります。 ■営業スタイル 長年使用し古くなった装置のリプレイス提案や、新製品の案内などを行うほか、展示会やセミナーなどにも参加します。 製品単価はおよそ数百万円からが多く、受注のスパンは数か月〜2年ほどになります。 ■業務詳細 担当いただくのは、すでに当社の装置を導入している既存クライアントが中心となります。装置の案内だけでなく、分析業務に関する課題や悩みもヒアリングし、情報提供や分析手法の提案を行うこともあります。 ■組織構成: 組織構成 東京営業部:3名(50代×2名、40代台×1名) 全員が中途入社で、中には営業未経験から入社し活躍されている社員もおります。 ■働き方: 1日の訪問件数は平均4社程度になります。スケジュールやアポの組み方は個々に任せられており、直行直帰も可能です。 1泊〜2泊程度の出張が週1〜2回程度発生致しますが、休日にかかる事はございませんので、メリハリをつけて就業頂けます。 ■採用担当より: 業務拡大に伴い、営業人員を募集いたします。 当社はオンリーワンの技術で連続流れ分析装置の分野では国内で圧倒的なトップシェアを誇ります。 各個人の意見を尊重し、新たな提案等あれば、積極的に業務に取り入れていく風土があります。やりたいことがあればどんどん提案していきましょう。 また2024年度より海外の分析メーカーの独占代理店業務を請け負っており、企業領域・取扱商品が拡大しております。希望される方は海外向けの事業に関わることが出来るチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江口電機
岡山県倉敷市中島
350万円~649万円
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜 経験よりも「やってみたい」という気持ちを重視します。未経験の方も安心してご応募ください。 ■必須条件 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件 ・営業や接客の経験がある方 ・機械やモノづくりに興味がある方 ■求める人物像 ・人と話すことが好きな方 ・新しい知識を学ぶことに前向きな方 ・チームで協力しながら仕事を進めたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サードウェーブ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜営業経験がある方へ/ゲーミングPCブランド『GALLERIA』他、オリジナルPCを取り扱い/残業月20時間程度〜 ■概要: 全国の販売パートナー企業を訪問し、自社PCブランド「GALLERIA」「raytrek」の魅力を提案・支援する営業職です。 信頼関係の構築と製品の普及がミッションとなります。 営業経験を活かして“売る”より“広げる”営業に挑戦したい方を歓迎します。 ■業務内容: 法人営業部門にて、拠点周辺のエリアを担当として、パートナー企業や各拠点を訪問し、製品提案や販売支援を通じて、当社製品のブランド普及と売上最大化を目指す外勤営業職です。 大阪を拠点とし、主には関西・西日本エリアを中心とした営業活動となります。 【具体的には】 ◎法人パートナー向けの製品・サービス提案(PC・周辺機器など) ◎店舗や支店単位への訪問・関係構築 ◎プレゼン資料や見積書の作成 ◎法人イベント・展示会での製品説明、設営対応 ◎出張を伴う提案活動(拠点周辺のエリアを担当) ◎パートナー営業部門内でのチーム連携・活動報告の提出 等 ■特徴: 出張あり・法人イベント対応ありのダイナミックな働き方で、製品と現場をつなぐ架け橋になるポジションです。 ■当社について: ハイパフォーマンスPC『GALLERIA』をはじめ、様々なオリジナルPCを取り扱っている当社。 コンピューター専門店および通販サイト『ドスパラ』の運営を行っております。BTOパソコンを中心とした製品の製造・販売、お客様サポートを一貫して行い、また商品企画、システム開発、eスポーツの支援など多彩な機能を発揮することで、お客様の「もっとよいものを創りたい」にお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ティアック株式会社
東京都多摩市落合
小田急多摩センター駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【学生時代等に音響機器を使ったご経験歓迎/残業10時間未満/年休125日/フレックス制度活用/東証スタンダード上場】 ■業務内容: TASCAM製品(当社の音響機器)および輸入取り扱い製品の国内営業をお任せします。主にPA/SR(ライブ、コンサート関係の音響機材・設備)市場の開拓や製品デモ、設備機器関連の開拓やデモ活動に携わっていただきます。 営業として市場の声を届ける事で、新製品企画や販売施策立案に関わることができます。 ※既存営業が中心 ※イベント開催等で休日出勤が年2、3回程度(代休取得可) ※出張は年4、5回程度(日数は2日〜5日) ■働き方について 会社として10年以上前から、残業時間0を掲げて行動しています。また休暇制度も充実しており、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。当ポジションでも平均して月10時間以内となっており、突発的に残業が発生した際も、後日フレックス使い早めに帰るなどしながら、上手く調整している社員が多いです。 在宅勤務も可能で、頻度は個人の裁量である程度調整いただくことが可能です。実際の社員には、「朝テレワーク → 昼取引先へ訪問 → 夕方テレワーク」など自身でコントロールしながら上手く活用している者もいます。 ■組織: タスカムビジネスユニット 国内営業部 営業2課に配属になります。音響機器を商材とする担当者は大阪・九州にもおりますので、基本的には北日本・関東・中部地方の顧客を担当いただくことが多いです。 ■同社の魅力: 家庭用オーディオ製品やBtoBビジネス向けの情報機器を扱う「TEAC]ブランド、プロフェッショナル音響機器や放送用業務機器の「TASCAM」ブランド、ハイエンドオーディオ製品「ESOTERIC]ブランド、「記録と再生」をコアに三つのブランドを有した企業です。 音響機器メーカーとして1953年に創業して以来、「記録と再生」を核にオーディオ・業務用音響機器・情報機器・受託業務など様々な分野に進出しております。放送局、イベント・コンサート会場、テーマパークや劇場など幅広い分野で活躍しています。有名ミュージシャンとのコラボ録音機器を生産するなどプロに認められる高い技術力を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛電株式会社
栃木県宇都宮市今泉
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【未経験・第二新卒歓迎/月残業20H/個人ノルマなし/栃木県担当/メーカー向け生産工程の自動化を図るシステム制御機器の営業/昭和40年創業「アジアをサポートする自動制御(FA)のエンジニアリング商社」として成長を続ける/上海、バンコクにも子会社あり/営業所は全国に10ヶ所展開】 ■業務内容:FA(ファクトリーオートメーション)制御機器の専門商社として、法人顧客への提案営業をお任せします。主な業務は、既存顧客に対するルート営業と、新規顧客の開拓の両方です。※変更の範囲:会社が定める業務既存顧客には、課題のヒアリングから製品・サービスの提案、導入後のフォローまで一貫して対応し、信頼関係 を構築します。新規顧客には先輩社員が同行し、アプローチから製品紹介、クロージングまで一緒行います。米 国本社のRockwell Automation社の正規代理店として、語学力や技術知識を活かしながら働くことが出来る環境 です。ものづくりの現場を支える専門性の高い営業職です。 ◆顧客:食品・自動車・スマホ・医療部品などを扱うメーカーの技術担当者や製造工程の責任者 ◆営業範囲:栃木県内 チームでノルマを追うため業界知識がない方でも徐々に慣れて頂けます。 ◆働き方: ・福利厚生充実で、仕事もプライベートの時間も大切にして、長く働ける環境です。 ・チームで案件に取り組むことも多く、先輩方から学ぶ機会がたくさんあります。 ■当社の特徴: 【高度な技術力】国内、海外のシステム製品を販売するのみならず、商社ながら技術部を創設、蓄積されたFA技術を基に、より高度な技術力を提供できる万全の体制で、お客様の多様なニーズにお応えしています。 【グローバル化】国内/海外のFA機器メーカー/メカ部品メーカーの代理店として、常に新しい情報をリーズナブルな価格/納期で提供します。特に近年のグローバル化に対応した海外製品メーカーを提供できるのも当社の強みです。 【幅広い製品】電気製品群/メカ製品群及びメカトロ製品群まで多岐にわたる製品群をご用意しています。取扱いメーカー製品を組合せユーザーに合わせた「複合」製品として提案しています。国内/海外メーカーのシーケンスのコンバージョンサポートも充実。制御設計/シーケンス/ロボット制御/ドライブ制御のサポートも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
教育産業株式会社
東京都台東区台東
家電 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜企業、学校、公共のお客様の最適な環境づくりをサポート!/目標はあるが「詰められない」穏やかで相談がしやすい社風でキャリアアップを叶える◎/月2回のノー残業デーがありワークワイフバランス◎〜 ■採用背景 当社は企業、学校、公共のお客様の課題を設備やシステムを通じて解決し、最適な環境づくりをサポートしている企業です。 長年お取引のあるお客様へ質の高いサービスを提供し続けるために組織体制強化を目的とした採用です。 ■業務概要 既存顧客(企業/学校法人/公共施設)に対して、映像・音響・ICT機器の提案営業をお任せします。 技術部門やメーカー様と連携しながら提案から設定・設置・アフターフォローまで幅広い業務を担当頂きます。 また、慣れてきましたら新規営業もお任せします。 ■業務の流れ ・反響後の訪問、定期訪問、メンテナンスの際にお困りごとをヒアリング ・当社の商材やサービスをご提案 ・ご契約後、各種ベンダーとの調整を行い、お客様先へ納品(設置) ・トラブルや故障時のアフターフォロー ※専門性の高い商材の提案や設置、アフターフォローは技術部門がサポートを行います。 ※OJTや取引先メーカー様の新商品展示会などを通じて商品知識や専門知識を学んでいただきます。 ■商材例 〈映像〉プロジェクター、ディスプレイ、監視カメラなど 〈音響〉スピーカー、マイク、アンプなど 〈ICT〉パソコン、タブレットなど ■組織構成 約11名のメンバーが在籍しております。 注文住宅の営業・他業界のメーカー営業・求人媒体の営業など、様々な業界の中途入社社員が営業経験を活かして活躍中です。 ■魅力 〈ワークライフバランス〉 ・残業18.5h(昨年度全社平均) ・有給取得62.9%(昨年度全社平均) ・毎月第1・第3水曜のノー残業デーや記念日休暇や創立記念日など 〈安定性〉 基本的には全ての案件が直取引の受注となります。 取引の割合は官民文教に偏らず、バランスよく取引をしているのが特徴のため、安定した業績を維持しています。 〈社風〉 自由な発想のもとにチャレンジできる環境を重視しています。「失敗をおそれずに新しい提案をしていこう」など一人ひとりの社員の挑戦と成長を全力でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本電化工業所
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/年間休日125日/創業90年以/電気・電子部品商社〜 ■こんな方におすすめ ・未経験から営業職にチャレンジしたい方 ・チームで協力しながら働きたい方 ・顧客と長期的な関係を築く営業に興味がある方 ・安定した企業で腰を据えて働きたい方 ■業務内容: 大手メーカー顧客に対し、制御盤・配電盤・制御システム等のルート営業を行います。 ・見積もり ・仕入先や協力会社等との打ち合わせ、納期管理 等 ※1日の流れ…出社→顧客からの注文・書類確認→電車や社用車にて顧客訪問・打ち合わせ(外出のない日は事務処理・提案商品企画・仕入先の選定等を行います) ※新規開拓はほぼなく、99%が既存顧客です。 ■業務の特徴: 入社後はOJTや先輩同行を通して業務スキルを身につけていきます。半年〜1年を目途に既存のお客様を先輩から引継ぎます。一人前として独立するまで3〜5年かけてじっくりと成長していきます。営業スタイルは個人プレイよりもチームワークを重視しています。長期的にリレーションを構築する案件が多いため、顧客とじっくり向き合って取り組める方が求められます。※99%が既存顧客となります。 ■配属先: 東京支社/男性9名、女性8名 ■当社の特徴: ・大手メーカーを含む2,000社以上のネットワークがあり、スイッチ、コネクタ1個から発電プラント、船舶、工場内の制御機器、関連機器、システム等、様々な業界からの商品の注文や製品開発依頼に対応しています。 ・流通センターには常時13,000アイテム以上の商品を確保し、メンテナンスして即納体制を整えており、顧客が必要な時に必要な商品を入手でき、顧客満足に繋がっています。 ・明るく和やかな社風で、離職率も低いです。また、新たな人材を受け入れられる文化があり、中途入社社員も半数ほどを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
カネテック株式会社
広島県広島市西区中広町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜未経験から活躍可能/残業ほぼ無で17時退社可能!・年休123日(土日祝休)/既存中心/モノづくりを支える!マグネット一筋!業界トップクラスのシェア率〜 ■マグネット応用機器とは: 簡単にいうと、鉄を引きつけたり反発する「磁力」を使った機械のことです。鉄の物体を固定したり、吸着して搬送するといった技術は、工作機器・産業機器の分野に広く活かされています。例えば磁力で加工する材料を吸着固定したり磁力で重量物を吊り上げ・搬送したり、磁気の力で異物の除去分別を行ったりと様々な業界のモノづくりを支えております。 ■業務内容: 代理店営業をメインにお任せします。当社製品を取り扱う代理店の当社製品の売上率向上に努めていただきます。代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理いただきます。また将来的には幹部候補としてご活躍いただきたく存じます。 ■業務詳細: ・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応したオーダーメイド製品まで多くの機種を扱います。オーダーメイド製品については最初は社内部門にご相談いただきながら徐々にご提案いただきます。 ・営業の流れは、顧客打ち合わせ(仕様確認)→社内の技術と検討&見積作成→提案→受注→アフターフォローという流れになります。 ・個人の営業目標は月単位で設定をしております。達成すると毎月の給与に報奨金が反映されます。 ■入社後の流れ: ・入社後長野本社にて実際に1~3か月程製造ラインに入っていただき、製品理解を深めていただくなどの研修を行っています。また1年間長野本社での勤務期間を時期は未定ですが設ける可能性もございます。 ・最初は基本的に既存顧客の対応が中心となります。将来的には新規顧客開拓もお任せする可能性もございます。 ・独り立ち期間は3〜5年程度と想定しております。 ■業務エリア: ・山陰地方と四国エリアを担当頂きます。入社直後は出張はありません。 ・移動時は基本的に社用車(AT)を使用します。状況によってはリモート商談も実施してます。※直行直帰可 ■組織構成: 3名(30代1名、40代2名/男性2名、女性1名※事務)が在籍しています。全員中途入社の方です。当社社員は人柄が良い方が多く、お互い助け合いながら仕事ができる環境です。
株式会社京三製作所
神奈川県横浜市鶴見区平安町
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【〜東証プライム上場/年間休日126日/リフレッシュ休暇等の制度充実/創業100年以上の安定メーカー〜】 次世代を支えるリーダーを募集! 関西に居を構え、地域に基盤を持つあなたへ。私たちは、未来を共に創る仲間を探しています。3年程度の転勤を1〜2回経験し、柔軟に対応できる方を歓迎します。 ■募集要項 ・転勤: 3年程度の転勤を1〜2回予定 ・役割: 次世代を支えるリーダーとして、チームを牽引し、成長をサポート ・業務内容: 鉄道事業者への法人営業(BtoB営業)を担当し、人々の安心・安全・快適な暮らしと持続的発展に貢献 ■求める人物像 ・地域に根ざし、柔軟な働き方ができる方 ・チームワークを重視し、リーダーシップを発揮できる方 ・新しい環境での挑戦を楽しめる方 ・法人営業の経験があり、鉄道事業者との関係構築に意欲的な方 私たちと一緒に、未来を創り上げていきましょう! ■業務内容 鉄道信号システムの販売業務をお任せします。お客様は関西の民鉄、公営鉄道事業者です。製品やシステムの提案・受注活動からものづくりの工程管理、納入・使用開始後のアフターサービスまでお任せする予定です。 自社製品が社会インフラを支えている実感を持てる、やりがいのある仕事です。 【取り扱い製品の例】 鉄道信号システム/列車運行管理システム(CTC・PRC等) 駅構内保安システム(電子連動装置等) 列車保安制御システム(ATC・ATO・ATS・CBTC等) 列車検知システム 情報伝送システム(トランスポンダ等) 踏切保安システム(踏切しゃ断機・障害物検知装置等) 信号機器(転てつ機・軌道回路等) ■研修体制など はじめは所属上長や先輩社員に同行して提案活動や仕様検討の打合せ、工場との製作工程調整等をご対応頂きます。その後、徐々に独り立ち(3〜6ヵ月)していただき、主体的に営業活動に従事していただきます。 ■当社の強みと魅力 数多くの特許も取得しており、お客様から技術的に高い評価をいただいています。「安全性・信頼性」と「人と環境への優しさ」を追求する企業風土を有しており、「設備の高効率・安定稼働」に貢献する製品の開発には全社で強い誇りを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日精株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜医薬食品業界などで用いられるフリーズドライ機器の提案をお任せいたします/引き合い多数のニッチトップ製品/メーカーと商社の3つの機能で幅広く事業展開〜 ■職務内容 医薬・食品メーカー様に向けて、当社のグループ会社である共和真空技術の開発した凍結乾燥機(フリーズドライ機器)の営業をお任せします。 既存顧客への提案がメインではありますが、顧客からの紹介や引き合いなどで開拓した新規顧客への提案も一部担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・顧客(医薬・食品メーカー)のプラント設備担当等を訪問 ・用途に合わせた最適な装置や活用法の提案 ・メンテナンスのご提案 ・製品トラブルの一次対応※技術的な対応は生じません※ 扱う製品は数千万〜数十億円と価格規模感の大きな製品であり、顧客事業への影響力も非常に大きくなります。 西日本エリアを主に担当いただくため、月間10回程度の出張がございます。そのうち宿泊を伴う出張は2回程度です。 ■はたらき方 完全週休2日制(土日祝)、残業についても月20時間程度です。 製品導入の際には工場稼働終了後などでの対応が生じるため夜間や休日での対応が一部発生しますが、代休や振り替え休日も取得頂けます。 創業70年以上と企業としての安定性も盤石であり、家族手当や住宅手当といった福利厚生も充実していることから平均勤続年数は15年、社員定着度も高く地域に密着した働き方や、UIターンを希望されている方、働き方を改善されたい方にとって非常にマッチした働き方となっています。 ■配属部署 大阪FDグループでは現在3名の方が在籍しております。 男性2名・女性1名となり、年齢は50代1名・40代1名・30代1名となります。 ■当社の凍結乾燥機 当社のグループ会社の共和真空技術株式会社は、設立以来フリーズドライ技術のパイオニアとして、凍結乾燥分野の未来を担っています。医薬生産装置、食品生産装置、試験研究用装置、特殊仕様製品などがございます。当ポジションは専業メーカー様で作った製品を販売営業いたします(顧客の要求仕様及び台数によって金額については1000万円〜20億円程度)。納期は数か月先から3年程度になるため、日々のコミュニケーションが重要になります。 変更の範囲:会社の定める業務
通信設備株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆ノルマなしのルート営業×働き方改善◎官公庁や大手企業との取引がメインで、安定した働き方が可能◎通信インフラを支える技術力が自慢の企業◆ \安定した基盤で通信業界の営業スキルを磨きたい方におすすめ/ ・官公庁や大手企業との取引が多く、信頼性抜群。 ・ノルマに追われず、誠実な提案を重視。 ・創業以来61期連続の黒字経営で安心の職場環境。 ■業務内容: 営業職として、通信設備やネットワーク工事の提案を担当します。主にルート営業で、お客様からの案件の見積もり作成から契約、工事の手配まで一貫して担当します。お客様との信頼関係を築きながら、誠実に提案することが求められます。 ■業務詳細: 【流れ】機器設置のご相談→製品の提案・見積もり→受注→設置工事準備〜施工〜納品までの窓口としてサポート 【取り扱うもの】非常放送設備、防犯カメラ、ナースコールなどのセキュリティシステム、ビデオプロジェクター設備、音響設備など 【担当顧客数】10社程度(新規既存の割合:1:9) 【主な取引先】官公庁・自治体、複合商業施設・駅ビル、競技場・ホール、アミューズメント施設、美術館・博物館・動物園・水族館、学校・教育機関、公共サービス(銀行・郵便局)など ■入社後: 入社後は研修やOJTを通して業界知識を身に付けられるため、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■組織構成: 横浜本社:11名、部長1名、副部長1名、他メンバー※20代2名も活躍中 ■やりがい・社員の声: ルート営業なので、新規のお客様を獲得するプレッシャーはありませんが、これまで当社が築いてきた実績や信頼を守る責任感があります。非常放送設備やセキュリティシステムは目立たない場所に設置されますが、人命を守る重要な役割を果たしており、「見えないところで社会を支えている」と誇りを持っています。 ■当社について: 当社は、非常放送設備を中心に、防犯カメラやナースコール設備などのセキュリティシステム、ビデオプロジェクターや音響設備などのAVシステムを設計・施工しています。現在の情報社会に必要なシステムを提供し、社会の安全を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
横河電機株式会社
東京都武蔵野市中町
700万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【海外売上比率約7割/グループの約6割が海外社員/エネルギーソリューションにおけるグローバル対応をお任せ/制御分野のリーディングカンパニー/リモート・フレックスで働きやすい環境】 ■業務概要: 当社のエネルギー&サステナビリティ事業はオイル&ガス、石油化学、再生可能エネルギー、電力、エネルギー・マネジメント・システム(EMS)およびエネルギー貯蔵などの分野において、多様化するエネルギーの生産、供給、利用、廃棄、リサイクルのバリューチェーン全体にわたって安全かつ最適な運用をご提案しており、顧客へのソリューション営業をお任せ致します。 ■業務詳細: グローバルアカウントチームのリーダーとして、下記業務をお任せ致します。 ・業界動向の情報収集、分析、中長期的なアカウント戦略およびビジネスプランの策定・実行 ・顧客ニーズを引き出し、製品・サービス・ソリューションの提案 ・海外拠点と協力し、グローバル顧客の大型案件における提案内容の ・メンバーサポート 脱炭素化やエネルギー転換といった業界の構造変化を捉え、製造業をメインとした顧客に対して最適なエネルギーソリューションを提案頂きます。顧客との対話から課題を抽出し、横河の強みを活かした提案をお任せ致します。製品を提供するだけでなく、中長期的なパートナーとしての関係構築を進め、新たなソリューションを創出・提案にも関わって頂きます。 ■働き方: 残業時間は20時間程度、在宅勤務やフレックスも活用することが出来、柔軟な働き方が可能です。また、年に4回程度、海外への出張も有りグローバルな環境でご活躍頂くことが可能です。 ■やりがい: エネルギーの最適化・効率化は顧客にとって、重要な課題となっており、石油やガスの採掘から都市ガスの配送、電力・再生可能エネルギーの発電と送配電網の最適制御まで、エネルギーサプライチェーン全体を事業領域としている当社では、課題解決に向けて様々な方法からアプローチが可能です。 ■当社について: 当社は制御分野におけるグローバルカンパニーで関係会社が国内13社、海外115社あり、国内シェア・世界シェア共にトップクラスを誇ります。取引企業数は1万社以上を超え、各業界のメーカーや地方自治体、公共団体など幅広い分野で取引があり、モノづくりやインフラを支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
550万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\METTLER TOLEDO <はかる>ことにおいてリーディングカンパニー/ 【世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー/研究室・大学等、化学・食品メーカーなど取引先多数/年間休日124日/完全週休2日制/働き方◎/英語力活かせる】 ■業務業務: 同社の分析機器の営業職をお任せ致します。詳細は以下の通りです。 ・エリア毎で販売代理店をご担当頂き、各代理店の売上のマネジメント ・複数の商品群がある中で最適な組み合わせをご提案頂き、各業界の製品開発・研究分野への貢献 【担当顧客例】 ・製薬会社/化学メーカー ・ライフサイエンス企業の研究室 ・大学、研究機関 等 ■働き方: ・年間休日124日 ・完全週休二日制 ・月の平均残業時間20時間以内 ・基本リモートワークがメインとなっており、月に数回必要に応じてオフィス出社もしていただきます。(研修期間は出社メインとなります) ■育成制度: 入社後はご経験に応じOJT研修や海外研修などの学習を行っていただき、一人前になるまでサポートいたします。 ■会社概要: メトラー・トレドは、研究室用や産業用の計量機器の製造および販売を行い、高いシェアを持つグローバル企業です。 全世界40ヶ国の支社を拠点に140ヶ国以上で事業を展開し、安定した経営基盤を持っています。 日本国内でもトップのシェアを誇る製品は多数あり、業績も右肩上がりとなっています。 <METTLER TOLEDOで働く魅力点> ・外資系としては異例の過去10年近く連続毎年の成長率約8% ・他社では真似できない製品力、ブランド力がある ・インセンティブ◎(しっかり社員に還元する風土) ・チームワーク◎(同じオフィスの方だけでなく、海外の拠点とも連携をとって目標に向かっていく社風) ・ジョブ型の制度を導入されており、年齢関係なくパフォーマンスが発揮できる環境が整っている ・グローバル企業として様々な人にかかわることが可能。ほとんど英語が話せなくても入社いただいてから徐々に話せるようになった方多数! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ