5226 件
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■ミッション: デジタルテクノロジーにより、顧客のビジネス変革を支援します。 マーケティングチーム、インサイドセールス、コンサルティングチームと連携したマーケティング活動、案件発掘を行います。 エンジニアチームと連携し、提案活動を行いプロジェクトを受注に導きます。 ■業務内容: 担当顧客へのDXソリューション販売戦略を立案し、実行します。 ・販売戦略/マーケティング戦略の立案・実行。 ・顧客への営業活動(顧客開拓)。 -顧客のIT部門のキーパーソン(CIO等)と関係を構築し、IT部門が解決すべき業務課題及びIT戦略の情報・予算を把握。 -大型案件における競合活動の情報収集・必要に応じた関係構築。 ・主な顧客の業種は製造業となります。 ■働き方: 出社/在宅勤務のハイブリッド:週1回出社程度。 出張は2-3か月に1回程度 ■配属先:デジタルインダストリー事業部 製造業のデジタル化を推進する部署です。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。
楽天ペイメント株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇新サービスの営業担当として仕組み作りから携われる/「オンラインにおける楽天ポイント普及の最大化」がミッション/需要拡大中のフィンテック領域/所定労働7.5H/楽天G/週1リモートあり◆◇ ■業務内容: 当グループでは、先に掲げたミッションを実現するために、楽天ポイント(オンライン)の加盟店拡大と流通額増加に向けた活動を担っていただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです: ・提案から契約、利用開始までの導入ソリューション営業 ・サービスの利用促進および販売促進に関するコンサルティング ・大規模案件や複数案件を一挙に獲得するための施策立案、提案、実行 これらの活動を通じて、楽天ポイントの普及と利用促進を図り、ユーザーと加盟店双方にとっての価値を最大化します。 ■ミッション: 「楽天ポイント(オンライン)」は、2020年にリリースされたサービスです。ミッションは「オンラインにおける楽天ポイント普及の最大化」です。ECサイトを運営する企業様の新規加盟店獲得から、既存加盟店に対するプロモーションなど、加盟店様のパートナーとして様々な分野でサポートいたします。 このサービスの魅力は、新しいサービスであるため新たな事例や仕組み作りなど、チャレンジできる環境が多くあることです。また、物販だけでなくデジタルコンテンツなどの非物販も含めた多様なジャンルの企業様と施策を講じることで、多様な業界の知見を得ることが可能です。さらに、楽天の他のサービスとの交流も活発で、楽天グループシナジーを活かした施策にも際限なくチャレンジできる環境があります。 ■部署紹介/組織構成: ◎当サービスでは、世の中的に知名度の高いインターネット通販サイトに対し、「楽天ID」を活用した「楽天ポイント」を獲得できるサービスを導入し、ユーザーにとっての利便性やメリットを向上させるお手伝いをしています。 ◎社員の構成比は、男女比5:5、30歳前後がボリュームゾーンです。 ◎中途入社者も多い為、個々人の価値観を尊重するカルチャーが浸透しており、働き方についてもひとりひとりの生産性によるところが大きく、基本的に残業は少なく、業務とプライベートのバランスを取りながら、多くの社員が高いパフォーマンスを発揮しています。
東京電機産業株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【中途入社多数/福利厚生やフォロー体制充実/創業75年以上の計測・制御・情報製品およびシステムのトータルソリューション企業】 ■業務内容: (1)営業に同行しての計測機器及び計測システムの提案及び拡販活動 (2)Chroma製電源システムの現地調整作業【変更の範囲:無】 ※下請会社のSV員の管理、監督業務及びJOB管理 ■教育環境: ・技術者向け研修…見積作成やプロジェクト業務フローの進め方等 ・マイスター教育…個々のスキルアップと拠点間交流を目的に定期的に実施 ※運用は、グループを組みSE間で話し合い内容を発表(DSC、無線、PLC計装、バリデーション、工事、FA等) ・SEカレッジ…個々のレベルアップに向け、300以上のコースから自由に受講(空き時間等) ・メーカによる年間教育受講…年間教育スケジュールからコースを受講 ■就業環境: ワークライフバランスを重視しており残業は15〜20時間。完全週休二日制。有給休暇を取得を推進しており、ゴールデンウィークは連続で休めるよう社内で調整しています。 ■同社について: 創業75年以上の老舗企業である同社は、社員約560人で250〜260億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去20年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 プリセールス 精密・計測・分析機器
【中途入社多数/福利厚生やフォロー体制充実/創業75年以上の計測・制御・情報製品およびシステムのトータルソリューション企業】 ■業務内容 お客様よりいただいたご要望に対して、どうシステムを構築すれば実現できるかを考え、現地に入れる機器の調達から、必要なソフトウェアを専門部署へ依頼するなど、システム納入に至るまでの司令塔のような役割を担っていただきます。いただいたご要望に沿ったシステムの内容や機器を考え、それに対してどれだけの費用と時間がかかるのかを、見積書や納期として提示します。そして、内容を説明し契約をいただけたら、ハードウェアと呼ばれる機器の手配や、全体の工程を細かく調整に携わっていただきます。【変更の範囲:無】 ■業務特徴 最大の特徴は、社内のハードやソフトを専門で扱う部署はもちろん、外部のパートナー企業さんとも連携をとりながら期限内に納品できるように全体の工程管理をしていくところにあります。外部の方に対する折衝力に加え、内部との調整力や連携力を身につけることができます。 ■教育環境: ・技術者向け研修…見積作成やプロジェクト業務フローの進め方等 ・マイスター教育…個々のスキルアップと拠点間交流を目的に定期的に実施 ※運用は、グループを組みSE間で話し合い内容を発表(DSC、無線、PLC計装、バリデーション、工事、FA等) ・SEカレッジ…個々のレベルアップに向け、300以上のコースから自由に受講(空き時間等) ・メーカによる年間教育受講…年間教育スケジュールからコースを受講 ■就業環境: ワークライフバランスを重視しており残業は15〜20時間。完全週休二日制。有給休暇を取得を推進しており、ゴールデンウィークは連続で休めるよう社内で調整しています。育休産休制度女性100%/男性55.6%。 ■同社について: 創業75年以上の老舗企業である同社は、社員500人で250〜260億の売上を誇っています。営業利益が高く、過去20年以上黒字経営・無借金経営で財務基盤等の決算は安定しています。制御・計測事業を得意とする横河電機株式会社のビジネスパートナーとして長く取引があり、計測・制御・分析・情報通信ネットワーク等に関する製品・システムを提案〜導入〜メンテナンスまで一貫して提供しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社デジナーレ
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業
◆職務概要: 大手企業の新規事業の達成に向けて、IT、Webを活用したサービスの企画・開発のプロジェクト推進支援をお任せします。 顧客と一緒に新規事業を伴走しながら、最先端ビジネス・最新技術・ツールの調査から知見を得られ、上流や顧客折衝などに挑戦できます。 実際の事例として、 ・営業DXの実現に向け、営業管理ツールに生成AIツールを導入 ・マーケティングの高度化を目的とした、メールの開封予測ツールの開発支援 などがあり、顧客のプロジェクト支援をしながら、最新技術に関する知見を高めることができます。 ◆業務詳細: 顧客サービスに関するデータを用いた施策検討や戦略検討、運用体制構築の支援を行いながら、顧客事業推進における課題解決やプロジェクト推進をする仕事になります。 ・顧客の課題をヒアリングし、解決方法の検討と提案 ・新規サービスの企画立案、事業化推進 ・プロジェクトの推進支援/プロジェクトマネジメント ・サービスの導入支援、運用体制の検討 ・定量/定性データをもとに、改善案の検討やプロトタイプの作成 ・サービスの導入支援、運用体制の検討 ・デジタルマーケティングの企画、実行 ・資料作成や問合せ対応、説明会対応 など ※案件により、具体的業務は変わります 変更の範囲:会社の定める業務
アラームボックス株式会社
東京都新宿区市谷本村町
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
【月残業10時間以下/年休126日/月給29万〜】 ■業務内容: ・事業用物件専門の家賃保証サービスを不動産会社様を中心にご提案し、不動産会社様やオーナー様が抱える家賃滞納の課題を解決するための提案営業をしていただきます。 ■サービス内容: ・事務所や店舗など、事業用賃貸物件において、入居者様の家賃などの支払いが間に合わなかった場合に、家賃等を保証するサービスです。 ■業務の進め方: ・提案するのは、不動産管理会社や仲介会社(新規9割、既存1割)で、関西エリア、中部エリアの物件管理を中心に行っている地元密着の企業が多めです。1人につき30社程を担当します。 ・週3日、1日2〜3件程、商談を行い当社の家賃保証サービスの魅力を伝えます。 ・アプローチ方法は電話6割(テレアポ業者利用)、既存顧客からの紹介等が2割、反響1割、飛び込み1割です。基本的には、テレアポ業者が獲得したアポイント先に訪問し、当社サービスの提案を行い、契約締結まで行います。テレアポ業者の他、DM等も活用し効率的にアプローチします。※一部自社でもアポ取りを実施しています。 ■現在の組織構成: ・部署の人数:1 ・関西支店の家賃保証営業社は1名です。 ■入社後〜将来に向けて: ・入社直後は大阪を中心に営業活動を行っていただきます。関西支店の管轄エリアは関西エリア及び中部エリアとなるため、徐々にエリア範囲を拡大し関西中部エリアの営業基盤を築いていただきます。関西支店の人員増加や支店拡大を視野に入れていますので、将来的には関西支店の責任者として予算管理や部下のマネジメントを行っていただきます。 ■魅力: ・3年後を目安にIPOの準備中です。 ・少数精鋭の組織のため、経営に近いポジションで仕事を進めることができます。 ・自分の提案やアイディアが営業施策として形になる機会が多くあります。 ・新商品の企画立案に携わることができ、マーケティングの知識などを身に付けることができます。 ・これまでなかったサービスや商品を生み出し、不動産業界に変革を起こすことができます。 ■事業内容と今後の事業展開: ・ITによるリスク管理サービス ・保証サービス 変更の範囲:会社の定める業務
メリービズ株式会社
東京都渋谷区円山町
450万円~799万円
アウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
【直近解約率0.5%!バックオフィス特化型ビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』展開/リモート×フレックス利用可能で裁量をもって業務を進められます!】 バックオフィス特化型のビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』などを展開する当社にて、更なる事業拡大に向け、この成長をさらに推進するために「パートナー企業との連携強化や新規事業の企画・推進」をお任せいたします。 ◆業務内容 ・企業間の業務提携・商流開発の企画・推進 ・企業連携を通じた新規事業開発・サービス展開の検討 ・企業間連携の情報発信、プレスリリース配信等 ・新規パートナー開拓、ルート整備〜確立 ∟パートナーに対する商談/既存パートナーとの関係構築・強化 ∟パートナー向けセールス支援(商談同席、ノウハウ共有、ツール提供、キャンペーンの企画・実施等) ※将来的には、事業成長に直結するパートナー戦略の策定や主要提携先の選定など、事業開発に近い視点での業務にも携わっていただく可能性があります。 ■サービス紹介 <バーチャル経理アシスタント> 独自のクラウドソーシングの仕組みを構築し、日本全国のハイスキルなリモート経理スタッフと共に事業を推進しています。コア業務に集中できる、一歩先の経理部へ。 <メリービズ経理DX> ビジネスコンサルタント、ITスペシャリスト、事業会社CFO・公認会計士・税理士などによるプロフェッショナルチームが、100%ハンズオン体制で貴社の経理・会計のDXを全面的に伴走支援する実行型の経理DXコンサルティングサービスです。 ★東証上場企業から中堅・中小企業、スタートアップ企業まで、様々な業界の企業様にご利用いただいております。 ◆ポジションの魅力 ・50人規模の成長中スタートアップ、上場準備企業群で会社としてシフトチェンジしているタイミングです。マーケティング施策もPMFからキャズムの向こう側を意識した施策へ転換を始めており、新規施策のチャレンジ環境が豊富です。 ・サービス2種類(基幹サービスと新規サービス)を組み合わせたマーケティング戦略・施策実行が求められるため、複数サービスのグロース経験を積むことができます。
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業企画
事業会社向けの社内規程DXサービス『KiteRa Biz』は、事業開始からわずか2年で急成長を遂げ、現在では約600社の事業会社(社労士事務所を含めると3,100社以上)に導入されています。特にエンタープライズ市場への浸透を加速しており、日本を代表するエンタープライズ企業やナショナルクライアントにも多く導入されています。 私たちは、既存顧客との強固な信頼関係を築きながら、持続的な成長を目指しています。この成長をさらに加速させるために、私たちは次世代のカスタマーサクセスの中核人材として、戦略的視点と卓越したリーダーシップを持った方を求めています。 エクスパンション(カスタマーサクセス)チームを戦略的に牽引し、KiteRaの成長を力強く後押しできる方を募集します。 ■具体的には: 1.エクスパンション戦略の立案と実行 2.既存顧客からのアップセルやクロスセルの最大化を目指し、収益向上に貢献 3.顧客満足度向上を実現するための戦略設計とその実行 4.チームリーダーとしての役割 5.チームメンバーの育成・指導を行い、成果の最大化を支援 6.将来的には、エクスパンション(カスタマーサクセス)チームを独立した組織として構築し、その責任者としての組織運営を期待 7.組織設計と改善 8.企業全体の組織設計やチーム構造の最適化に貢献し、効率的で強固な組織を作り上げる 9.顧客の声を反映させた成長支援の仕組みを構築 10.データドリブンな意思決定 11.KPI(継続率、アップセル率など)を分析し、施策の改善を実施 12.データに基づく顧客エンゲージメントの向上施策を提案し実行 13.パフォーマンス向上とKPI管理 14.チームおよび個人のKPIを達成するための指導および支援 ■ポジションの魅力: ◎チームメンバーの育成から組織設計まで多岐にわたり関わるチャンスがあり、単なるメンバーではなく、リーダーとしてのスキルを最大限に発揮することができます。 ◎当該ポジションは、KiteRaがさらに成長するために欠かせない役割を担います。既存顧客との信頼関係を深め、アップセルの最大化を目指す中で、持続的な成長を支える立場になります。企業の成功と自身の貢献が直結するため、大きなやりがいがあります。
株式会社NEXER
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【営業組織のリーダー・マネジメント候補/裁量◎/残業20H程度/売上増益中/福利厚生充実】 〜M&Aや新規事業の発足にあたり組織構築に携わっていただける方を募集します!組織として成長期にあり早い段階から裁量もって働くことができる〜 〜直近6年間の売上は増加し続け、順調に事業拡大を実現している会社です〜 ■業務内容: SEO事業を手掛ける当社にて、新規事業開発に係わる営業組織のマネージャーをお任せします。既存事業とシナジーを作り上げる新規事業の構想段階から組織マネジメントまでを一貫して行っていただきます。 ■業務詳細: ・新規事業組織の営業マネジメント(メンバーフォロー/営業推進) ・M&Aにて買収した会社の営業マネジメント ・代表取締役と共に行動し、M&Aや新規事業の企画 <マネジメント業務について> メンバーは未経験入社や第二新卒の若手が多く、9割程在籍しております。約3〜5名チームのマネジメントを想定しております。(面談や評価担当) ※ご希望に応じて、買収もしくは新たに立ち上げた組織の部門長/事業部長などをお任せしたいと考えています。 ■組織構成:営業部/マーケティング部 全体約80名が在籍しています。1チーム4〜5名で構成されており、どこかのチームへ配属となる予定です。平均年齢20代後半〜30代となります。 ■組織構成:今回入社いただくポジション 執行役員8名で事業運営を行っております。 マネージャー8名(20代後半〜40代前半)/男性7:女性3 ■働きかた: 残業:平均10H程度/月 休日:土日祝休み、年休125日 経営:創業以来黒字経営!増益中◎ ■同社について: 今伸びているWeb業界で、いち早くSEO対策に着手しています。2005年から蓄積したノウハウを基に、効果を実感してもらいやすいサービスを提供しています。多くの実績があるからこそ、お客様に高く評価されていますし、大手企業との長期的な取引にもつながっているのです。今後も事業拡大予定の当社は社内経理の強化を図っています。 今後もデジタルマーケティング分野において、顧客と共に成長していくビジョンを持ちながら、新規事業やM&A活用して120%成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景 「医療×IT」で世界を変える。 当社は医療業界の課題を解決し、新しい価値を創造するテックカンパニーです。答えのない問いに挑み、日本発のビジネスモデルを創出するなど世界も驚くような事業をリードしています。 現在エムスリーでは50を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。 エムスリーでは社員の約44%が20代の初めての転職で入社し、多くの若手社員が活躍中です。その背景から、ファーストキャリア等での経験やスキルを活かし新たな挑戦を求める意欲的な若手の活躍を目的とし、2025年度より各事業をリードできるような人材を目指す本プログラムをスタートいたしました。 ■業務内容の一例 配属部署に応じて業務をご担当いただきます。 例)クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案〜実行までを一気通貫で対応、プロジェクトマネジメント、サービスの企画開発等 ■配属可能性のある部署 SPBU:製薬企業向けマーケティング支援 MADX:メディカル・アフェアーズ組織のDX支援を通じて診断や治療の課題解決推進 FDX:営業組織(MR)のDXを通じた業界変革 BIR:製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行 eES:医療ビッグデータ(主に電子カルテ等医療現場のリアルデータ)活用による新規ビジネスの推進 ■ポジションの魅力 新サービスをゼロから開発、提案から成果の検証まで一貫して関われるなど、様々な業務にチャレンジする機会が多い環境です。 上記の業務以外にも、採用活動、人材育成など、若いうちから様々なポジションを任せられ、幅広いポータブルスキルを身に付けられます。 ※適性を最大限に活かすため、配属は原則として会社が適性に基づき判断します。 ■在宅勤務 会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり) ■望ましい職務経験例 事業会社、ベンチャー、小規模コンサルでの経験者歓迎 ・事業戦略・企画 ・営業・マーケティング ・データ分析・リサーチ など ※育成プログラムも本人に合わせて柔軟に調整しているため、異業種転職者も多数活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
株式会社400F
東京都中央区日本橋兜町
500万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 金融法人営業
〜急成長するフィンテックベンチャー/国内最大級のお金のオンライン相談サービス運営/年休120日以上・完全週休2日制〜 ■業務概要: ・日本を代表する企業を中心とした法人営業 ※営業手法としては、お電話やメール、セミナーに参加された企業様より集客をしています。 ・大手企業のアカウントプランニング現在提案している商材はオカネコDX、オカネコのデータ分析商材を提案いただいています。https://lp.okane-kenko.jp/dx/index.html ・大手企業との中長期的なリレーション構築 ・新規事業開発に必要なリサーチと立案・実行 ・プロジェクトの企画と推進 ・アライアンス先の企業の選定と実施 ・組織設計の策定支援 ・全社・部門戦略の立案・実行支援 ・オペレーション改善の企画・実行支援 ・全社・部門別のKPI策定・管理 ■ポジションの魅力: ・世の中に価値あるサービスを提供していただくことで、自信を持って商材提案できる ・スタートアップBtoBのサービスとしてGTMフェーズにおけるエンプラ企業アカウントマネジメント経験を積むことができます ■この仕事で得られるもの: ・toBセールスの立ち上げを経験可能 ・新規事業ソリューション営業が経験可能 ・各業界のトッププレイヤーであるクライアントとの関係構築の機会 ・社内連携を実施しながら本質的・継続的な関係構築をするスキルアップ機会 ・部門マネジメントなどを通した、統括領域へのスキルアップ機会 ・アカウント営業、総合営業、セールスデベロップメントなどのスキルアップ機会 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クーシー
東京都渋谷区東
600万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大手顧客のWeb制作実績多数/フラットな組織/年休120日以上〜 ■業務内容: 『スタディサプリ』や『ラクスル』等のWebサービスの立ち上げや、『パーソルホールディングス』『freee』等の大手企業向けのWeb制作実績も多数あり、クライアントとの直接取引も多い当社において、クライアントのビジネスを成功に導くシステム開発に特化した営業を担当していただきます。 クライアントの課題や要望をヒアリングし、最適なシステム構築の提案、見積もり、契約交渉など一連の業務をお任せします。技術的な知識を背景に、クライアントと開発チームの橋渡し役として、高品質なソリューションを提供していくことがミッションです。クライアントとの長期的な信頼関係を構築し、ニーズを的確に捉えた提案によって、クライアントのビジネス成長に貢献することを期待しています。 ■業務詳細: <業務> ・クライアントのビジネス課題をヒアリングし、システム開発のニーズを顕在化 ・システム開発チームと連携し、最適なシステム構成・技術要件を定義、システム設計・開発計画を策定 ・見積書作成、提案資料作成とクライアントへのご提案 ・クライアントとの長期的なリレーション構築 <扱う商材> ECサイト、ビジネスマッチングサイト、サービスサイト(SUMO、LAxsiru)、業務システム など <案件の規模感> 単価:基本的に1000万円以上〜数千万。より大規模だと億を超えるケースもあります。 ■配属組織: アカウント・プランニング部に配属予定です。 ※ディレクター、エンジニア、デザイナー、マーケターなど多くの部署とかかわりがあるポジションです。 ■当社について: 私たちは、Web制作会社として25年間に渡り、日本を代表するWebサービス、コーポレートサイト、Webメディアなど、多くのサイトを手掛けてきました。UIUXデザイン、システム開発のサイト設計開発だけでなく、ブランディング、SEO対策支援や広告運用代行・サイト運用代行などさらに拡大し、Webに関わるビジネスにおいて、様々なニーズに応えた結果、包括的なサポートを行う企業へと進化し続けてまいりました。2024年からはイギリス、ミャンマーに置く拠点と連携し、グローバルに展開を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Eストアー
350万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
5月入社できる方大歓迎!/『EC専門店の総合支援』企業として20年業績右肩上がり/ジュエリー販売経験者など営業未経験の方も活躍中/全社平均残業月14h ◎年齢や年次に関わらず実績に応じて昇給・昇格可能 ◎新卒約2年目で5名規模のチームリーダーを任された社員もいます! ◎アプローチ先リストからの開拓がメイン ■業務概要 販売パートナーに対する自社製品の営業業務を行っていただきます。 ショップサーブを全国のパートナー経由で広げていく営業スタイルで顧客の拡大を図ります。チームで高めあいながら成長できる環境です。 ■業務詳細 ◇パートナー営業 ・営業のリスト作成 ・テレアポ ・訪問 ◇お客様向けのセミナー実施 ・企画、運営 ・講師として登壇 ・ショップサーブの拡販を狙った勉強会などの施策展開および実施 また、直販営業を行う場合もございます。 ◇ネットショップ運営をご検討中のお客様の開拓からソリューション提案を行い、ご契約につなげるまでのクロージングまでをお任せいたします。 ・ヒアリング ・課題の発掘 ・ソリューション提案(当社サービス「ショップサーブ」を用いた提案) ・クロージング ※必要があればお客様先に出向き、対面での提案営業も行います。(出張有り) ■フォロー制度 新規開拓営業において、アプローチ先リストはある程度準備されており、そこから開拓していくことが多いです。開拓方法については、OJTで実際に先輩社員について修得してもらいます。いきなり現場を1人で任されることはないので安心してください。 ■配属情報 ・募集部門…プロダクトセールス部 ・人員構成…6名(部門長1名、サブマネージャー1名、メンバー4名) ■ショップサーブについて 1999年からD2C専門のECシステムとして累計11万社のノウハウを集約し、GMV1.5兆円を達成しています。プレミアムクラスのインターネット回線を使用し、安定した運転を実現。TLSセンドグリッドメールの導入によりメールの高い到達率を保証。業界最多のAPIにより、各種ツールやサービスとのダイレクトな通信が可能で、カスタマイズ不要で貴社システムと即時接続が可能。専任担当とCRM機能でリピート購入を強化し、運営の人手不足や買い手の減少といった課題を解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
グローリーサービス株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) リース, Web系ソリューション営業 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★東京プライム市場上場のグローリー株式会社の100%子会社/教育体制◎/残業20〜30時間★ ■業務内容 東証1部上場の精密機械メーカーの『グローリー株式会社』の100%出資関連会社で、社員食堂の決済サービス事業を提供しており、大手企業を中心とした社員食堂システム及び券売機等・省力化機器のソリューション営業となります。 ■業務詳細 社員食堂では社員証等での決済が行われていますが、キャッシュレス化の流れから多様な決済ニーズがあり、その要望に応えるためのソリューション営業となります。 具体的には… ・お問い合わせのあったお客様先へ訪問(既存先営業 飛び込み営業なし)。モバイルPCでのオンラインの営業もあります。 ・展示会を活用した商品紹介 ・お客様のニーズに合わせ、製品やシステムのご提案、御見積書作成 ・ご発注後の納期管理 ・導入後の設置方法や使い方の確認など簡単なアフターフォローはありますが、メンテナンスなどの問い合わせは専門の部署が行います。 ■案件詳細 ・担当エリア:関東甲信越 ・出張あり※出張日当あり ・出張頻度:月3-4回程度 ■入社後の流れ 入社後は単能機の商材から提案を進めていただき、徐々にシステムの知識を習得しながら幅広い商材の提案ができるようスキルアップのサポートを致します。個人の希望やスキルに合わせて、担当顧客や業務の幅などもご相談します。また、提案の際にはシステム部門やチームメンバーからのサポートもありますのでご安心ください。 ■組織構成 東京支店の営業部には5人在籍中です。50男性2人、40男性1人、30男性2人で構成されています。 ■親会社の特徴 親会社であるグローリーは、1950年に開発した国産初の硬貨計数機が礎となり、通貨処理機事業の道を歩み始めました。現在では世界100ヶ国以上で業務の効率化、厳正化に貢献する数々のグローリー製品が活躍しています。今後も各国のニーズを先取りした先進的な製品やサービスを提案し、グローバル展開をさらに加速して行きます。今後更なる飛躍のため、グローリーグループの総合力を結集し、全てのステークホルダーと共に新たな信頼の創造に取り組んでいきます。
株式会社Inspire High
東京都千代田区平河町
450万円~699万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【渋谷区立中学校全校に導入!/著名人も登場するTechプログラムを展開/世界最大のEdTechスタートアップコンペティションGESAの日本大会で最優秀賞を受賞】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業先となる中学・高校への新規営業・提案から活用支援及び継続営業までご担当いただきます。学校の教育理念や目標をヒアリングし、提案を行い、活用フェーズでは授業の年間計画や授業内容アイデアの提案なども行っていただくため、コンサルティング営業に近い内容となります。 〈具体的には…〉 ・新規営業先のリード獲得(テレアポやセミナー参加など) ・営業先へのソリューション提案 ・導入後の支援(年間計画や授業企画など含む) ・利用継続に向けた戦略策定実行 ※学校から頂く要望はとしては、「グローバルな志向性を持ってほしい/自主性を引き出したい/世界を変えていくような目線を持ってほしい」等がありその要望は学校の目指す先がどんなところにあるのか、お伺いしながら一緒に解決策を作っていく営業スタイルです。 ■扱うプロダクト:https://www.inspirehigh.com/ 世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。 世界中で活躍する大人たちの多様な生き方や価値観・社会課題に触れ、「答えのない問い」に挑戦することで、自己理解/表現力を養うと同時に、全国の10代と意見を共有することで、他者を知る心も育む機会をつくる授業ができます。 ■魅力 ・教育への想い×顧客のビジョン等をお伺いしながら、進めていく難易度の高い営業力を身に着ける事ができます。 ・10代の行動や思考を変えるきっかけを提供する事で社会的意義を強く感じることができます。 ・中長期戦略に入り込むようなヒアリング力、コンサルティング力、提案力が磨かれます。 ■連携・受賞歴など 渋谷区立中学校に全校導入(2024年度) Forbes JAPAN「NEXT100」に代表の杉浦が選出 HundreEd Award 2023年注目の教育プログラム 100選出 NHK主催・国際教育コンテンツグランプリ「日本賞」でデジタル部門ファイナリスト など 変更の範囲:本文参照
株式会社スマサポ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
その他, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【★学歴不問!第二新卒も歓迎★不動産×IT・入居者管理をサポートする自社SaaSサービス/900社以上が導入!リクルートと業務提携あり/残業10h程】 \魅力ポイント/ (1)グロース上場!働き方◎のホワイト認定企業…年休129日・土日祝休み・リモートワーク可能!社内ミーティングも時間ぴったり終わり残業10h程 (2)不動産業界のニーズをとらえた自社システム!導入企業数は900社越え、さらにリクルートと業務提携をし、ここからさらに販路拡大を目指します (3)元不動産企業から独立!そのためアプローチできる顧客が豊富 ■仕事内容: マンションを管理する企業様に対して、入居者管理をサポートするさまざま なシステムのご提案から導入までを行っていただきます! 【変更の範囲:同社の業務全般】 ・顧客:不動産仲介会社や不動産管理会社 ・新規:既存=7:3 ※基本的に新規顧客メインとなります!反響50%ほど/その他は顧客リストをもとにアプローチを行います ・月間の担当顧客数:約50社ほど ・導入後はカスタマーサクセスチームに顧客引継ぎを行います ■働き方: ・年休129、土日祝休み ・残業10h程:時間意識が強く、社内ミーティングも時間ぴったりに終わります ・リモートワーク可能:事前申請すればいつでも可能です ・手当:交通費3万/月もしくは、住宅2万/月(半径3キロ以内) ・所定労働時間7h:上場するときにホワイト認定を受けています ★どんなシステムを提案するのか★ ◎サンキューコール…管理会社に新たな収益を生み出し入居者との三方良しを実現するサービス ◎totono…管理会社と入居者の円滑なコミュニケーションを助けるスマホアプリ そのほか様々なサービスがあるため、お客様の悩みに合わせたご提案を行います ■モデル年収: 20代前半:350万 20代後半:400万 チーフ 30代前半:450万 係長クラス 30代後半:550万 管理職 ■組織構成:営業部10名(大阪には4名在籍) エリアごとにお客様を担当しており、「関東・関西・北海道エリア」の3チームがあります。20代メンバーが多く、普段は雑談もはさみながら、メリハリつけて業務に取り組んでいます! 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【渋谷区立中学校全校に導入!/渡辺直美さんなど著名人も登場するTechプログラムを展開/世界最大のEdTechスタートアップコンペティションGESAの日本大会で最優秀賞を受賞】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業先となる中学・高校への新規営業・提案から活用支援及び継続営業までご担当いただきます。学校の教育理念や目標をヒアリングし、提案を行い、活用フェーズでは授業の年間計画や授業内容アイデアの提案なども行っていただくため、コンサルティング営業に近い内容となります。また、メンバー2〜3名のマネジメントも行っていただきます。 〈具体的には…〉 ・新規営業先のリード獲得(テレアポやセミナー参加など) ・営業先へのソリューション提案 ・導入後の支援(年間計画や授業企画など含む) ・利用継続に向けた戦略策定実行 ※学校から頂く要望はとしては、「グローバルな志向性を持ってほしい/自主性を引き出したい/世界を変えていくような目線を持ってほしい」等がありその要望は学校の目指す先がどんなところにあるのか、お伺いしながら一緒に解決策を作っていく営業スタイルです。 ■扱うプロダクト:https://www.inspirehigh.com/ 世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。世界中で活躍する大人たちの多様な生き方や価値観・社会課題に触れ、「答えのない問い」に挑戦することで、自己理解/表現力を養うと同時に、全国の10代と意見を共有することで、他者を知る心も育む機会をつくる授業ができます。 ■魅力 ・教育への想い×顧客のビジョン等をお伺いしながら中長期戦略に入り込み進めていく難易度の高い営業力を身に着ける事ができます。 ・10代の行動や思考を変えるきっかけを提供する事で社会的意義を強く感じることができます。 ■連携・受賞歴など 渋谷区立中学校に全校導入(2024年度) Forbes JAPAN「NEXT100」に代表の杉浦が選出 HundreEd Award 2023年注目の教育プログラム 100選出 NHK主催・国際教育コンテンツグランプリ「日本賞」でデジタル部門ファイナリスト など
【渡辺直美さんなど著名人も登場する教育プログラムを展開/世界最大のEdTechスタートアップコンペティションGESAの日本大会で最優秀賞を受賞】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業先となる中学・高校への新規営業・提案から活用支援及び継続営業までご担当いただきます。学校の教育理念や目標をヒアリングし、提案を行い、活用フェーズでは授業の年間計画や授業内容アイデアの提案なども行っていただくため、コンサルティング営業に近い内容となります。また、メンバー2〜3名のマネジメントも担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・新規営業先のリード獲得(テレアポやセミナー参加など) ・営業先へのソリューション提案 ・導入後の支援(年間計画や授業企画など含む) ・利用継続に向けた戦略策定実行 ※学校から頂く要望はとしては、「グローバルな志向性を持ってほしい/自主性を引き出したい/世界を変えていくような目線を持ってほしい」等があり、学校の目指す先がどんなところにあるのか、お伺いしながら一緒に解決策を作っていく営業スタイルです。 ■扱うプロダクト:https://www.inspirehigh.com/ 世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。世界中で活躍する大人たちの多様な生き方や価値観・社会課題に触れ、「答えのない問い」に挑戦することで、自己理解/表現力を養うと同時に、全国の10代と意見を共有することで、他者を知る心も育む機会をつくる授業ができます。 ■魅力 ・教育への想い×顧客のビジョン等をお伺いしながら、中長期戦略に入り込み進めていく難易度の高い営業力を身に着ける事ができます。 ・10代の行動や思考を変えるきっかけを提供する事で社会的意義を強く感じることができます。 ・立ち上がったばかりの関西支社であるため、実績次第では早期にマネージャーとしてご活躍いただけるチャンスがあります。 ■受賞歴など Forbes JAPAN「NEXT100」に代表の杉浦が選出 HundreEd Award 2023年注目の教育プログラム 100選出 NHK主催・国際教育コンテンツグランプリ「日本賞」でデジタル部門ファイナリスト
【渡辺直美さんなど著名人や起業家も登場する教育プログラムを展開/世界最大のEdTechスタートアップコンペティションGESAの日本大会で最優秀賞を受賞】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 、メンバー4〜5名のマネジメントを担いながら、ご自身でも営業先となる中学・高校への新規営業・提案から活用支援及び継続営業までご担当いただきます。学校の教育理念や目標をヒアリングし、提案を行い、活用フェーズでは授業の年間計画や授業内容アイデアの提案なども行っていただくため、コンサルティング営業に近い内容となります。 〈具体的には…〉 ・新規営業先のリード獲得(テレアポやセミナー参加など) ・営業先へのソリューション提案 ・導入後の支援(年間計画や授業企画など含む) ・利用継続に向けた戦略策定実行 ※学校から頂く要望はとしては、「グローバルな志向性を持ってほしい/自主性を引き出したい/世界を変えていくような目線を持ってほしい」等があり、学校の目指す先がどんなところにあるのか、お伺いしながら一緒に解決策を作っていく営業スタイルです。 ■組織構成 リーダー1名、メンバー3名 ※これから十数名規模の組織に拡大していく想定です。 ■扱うプロダクト:https://www.inspirehigh.com/ 世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。世界中で活躍する大人たちの多様な生き方や価値観・社会課題に触れ、「答えのない問い」に挑戦することで、自己理解/表現力を養うと同時に、全国の10代と意見を共有することで、他者を知る心も育む機会をつくる授業ができます。 ■魅力 ・10代の行動や思考を変えるきっかけを提供する事で社会的意義を強く感じることができます。 ・立ち上がったばかりの関西支社のマネージャーとして入社いただくことで、組織を0から作る経験を積むことができます。 ■受賞歴など Forbes JAPAN「NEXT100」に代表の杉浦が選出 HundreEd Award 2023年注目の教育プログラム 100選出 NHK主催・国際教育コンテンツグランプリ「日本賞」でデジタル部門ファイナリスト など
【渡辺直美さんなど著名人や起業家も登場する教育プログラムを展開/世界最大のEdTechスタートアップコンペティションGESAの日本大会で最優秀賞を受賞】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業先となる中学・高校への新規営業・提案から活用支援及び継続営業までご担当いただきます。学校の教育理念や目標をヒアリングし、提案を行い、活用フェーズでは授業の年間計画や授業内容アイデアの提案なども行っていただくため、コンサルティング営業に近い内容となります。また、メンバー2〜3名のマネジメントも担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・新規営業先のリード獲得(テレアポやセミナー参加など) ・営業先へのソリューション提案 ・導入後の支援(年間計画や授業企画など含む) ・利用継続に向けた戦略策定実行 ※学校から頂く要望はとしては、「グローバルな志向性を持ってほしい/自主性を引き出したい/世界を変えていくような目線を持ってほしい」等があり、学校の目指す先がどんなところにあるのか、お伺いしながら一緒に解決策を作っていく営業スタイルです。 ■扱うプロダクト:https://www.inspirehigh.com/ 世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。世界中で活躍する大人たちの多様な生き方や価値観・社会課題に触れ、「答えのない問い」に挑戦することで、自己理解/表現力を養うと同時に、全国の10代と意見を共有することで、他者を知る心も育む機会をつくる授業ができます。 ■魅力 ・教育への想い×顧客のビジョン等をお伺いしながら、中長期戦略に入り込み進めていく難易度の高い営業力を身に着ける事ができます。 ・10代の行動や思考を変えるきっかけを提供する事で社会的意義を強く感じることができます。 ・立ち上がったばかりの支社であるため、実績次第では早期にマネージャーとしてご活躍いただけるチャンスがあります。 ■受賞歴など Forbes JAPAN「NEXT100」に代表の杉浦が選出 HundreEd Award 2023年注目の教育プログラム 100選出 NHK主催・国際教育コンテンツグランプリ「日本賞」でデジタル部門ファイナリスト
株式会社Cajon
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~499万円
【未経験から法人営業・マーケティング支援へチャレンジ!/集客支援〜制作〜運用の一気通貫のビジネスモデル/インセンティブ充実2年目から500万円可/充実した研修やスーパーフレックス制度完備でスタート可/早期のキャリアアップ可】【変更の範囲:会社指定の業務】 ■企業特徴 当社は"インターネットマーケティングをオープンにする"というミッションを掲げ、販売促進や集客促進、マーケティングをより多くの企業様に活用して頂き経営をよりよくするための事業を展開しております。主には集客を目的とした美容業界特化型の自社プラットフォーム(Hairbook)の展開、美容サロン向け採用支援まで幅広く提供しております。 ■業務内容 自社WEBマーケティング支援サービス『Hairbook(ヘアブック)』の導入提案営業をご担当いただきます。「売り上げを伸ばすために、より店舗の認知度を上げたい」などのお悩みを抱えるサロンの経営層や店長さまへ、経営に直結する集客/マーケティング面の課題解決に向けて伴走します。 ■業務詳細 ・アポイントを設定 ・商談設定し顧客課題をヒアリング、提供できる価値・リソースを元にご提案 ・導入後アフターフォロー ※反響営業と店舗訪問でアポイントを獲得 ※入社時は新規顧客開拓から携わって頂き、1〜2年後には25社程度の既存顧客をご担当頂きながら、マネジメント候補としての活躍を期待(新規:既存比率→1年目5:5、2年目3:7) ■魅力訴求 【早期キャリアアップや希望制のキャリアチェンジも可能】 事業を拡大するため、マネージャーや経営幹部候補としてご活躍いただく機会があります。入社後は早期マネジメント任用のチャンスがあり、社歴は一切関係なく、着実に成長し続ける方に積極的に裁量を与えます。メンバーの成長、戦略立案、マーケットの伸びしろを自分で決定出来る面白さがあります。 【充実したインセンティブ制度が整っております】 下記ロールモデルとなります。 ・450万円+インセンティブ_入社1年目 営業メンバー(月給37.5万円) ・530万円_入社2年目 リーダー(月給44.2万円) ・730万円_入社3年目 マネージャー(月給60.8万円) 変更の範囲:本文参照
三谷商事株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
400万円~699万円
総合商社, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜「出る杭は伸ばす」年齢を問わない裁量と積極登用で、30代から部長、支店長クラス多数在籍/多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営を継続する盤石の安定基盤〜 ■業務内容: 教育機関(小中高・大学・専門学校)への提案営業をお任せします。ハードウェア/ソフトウェア/通信ネットワーク/Web関連/システム開発など、顧客のIT課題に対し、販売・構築・開発・サポート等、トータルサポートを行っていただきます。 社内のエンジニアと一緒に営業同行を行うケースもございます。 ■仕事概要:<トレーディング> 仲介業者として需要と供給を結びつける仕事です。 製造した製品を売りたい企業と製品を買い付けたい企業を顧客とし、仲介役としてこれらの需要と供給をマッチングさせるビジネスです。 ・需要の市場調査/情報収集(売り手) ・協力会社開拓 ・顧客開拓(買い手) ・交渉 ・受注/納期管理等 ■魅力ポイント: ◎ビジネスチャンスの発掘 仲介を行うことで双方が利益を得られる点、人脈形成と深い知識やマーケット分析能力など、商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。 ◎大きな裁量権 仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身の頑張りがそのまま数字で出ます。 ■年収モデル: 730万円(入社7年目) 880万円(入社12年目) 1,000万円超(入社20年目) ■入社後の流れ: 社規社則など基本的な社内ルール・制度などのオリエンテーションを行います。 最初の数カ月はOJT期間として、教育担当者や先輩社員から実業務や顧客対応などについて学びます。 業務の習得状況に合わせて徐々に顧客を引き継いだり、新規営業をお任せする予定です。 ■特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営が無く、実質無借金の経営体制です。 今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県福井市豊島
550万円~1000万円
〜年齢を問わない裁量と積極登用で、30代から部長、支店長クラス多数在籍/多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営を継続する盤石の安定基盤〜 ■業務内容 教育機関(小中高・大学・専門学校)への提案営業をお任せします。最適なIT環境やアプリケーションソフトなどを提案するソリューションビジネスです。 <事例> ・Apple、Googleの一次店(Mac、iOS、ChromeなどマルチOSを提案) ・PC環境の構築(PC教室、学生1人1台PC配布/学内無線環境構築/端末MDM管理など) ・Microsoft365などクラウドシステム提案 ・学内基盤環境(サーバ、認証システム、ネットワーク)の構築など ■仕事の魅力ポイント: ◎専門商社の魅力 専門商社では狭い人脈と深い知識やマーケット分析能力など、専門商社で働くからこそ身につくスキルが多くあります。 ◎裁量権の大きさ 上場企業の担当となると、大規模なプロジェクトに携われる可能性があります。仕入から販売までの取引を全て一人で担当するため、自身のの頑張りがそのまま数字で出ます。 ■年収モデル: 570万円(入社3年目) 730万円(入社7年目) 880万円(入社12年目) 1,000万円超(入社20年目) 実例をベースにした給与イメージです。 ■入社後の流れ: 社規社則など基本的な社内ルール・制度などのオリエンテーションを行います。 最初の数カ月はOJT期間として、教育担当者や先輩社員から実業務や顧客対応などについて学びます。 業務の習得状況に合わせて徐々に顧客を引き継いだり・新規営業をお任せする予定です。 ■当社の特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QLife
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
クライアントである製薬メーカーのニーズは、治験を早期に終了し1日でも早く医薬品を上市させる点にあるため、様々なサービスの企画提案・実行を行うことで、新薬開発の効率化を支援します。 ※従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある。 ■業務内容 ◆治験と被験者をマッチングさせる被験者リクルートメントサービス ・製薬会社をはじめとするクライアントの潜在ニーズを把握し、QLifeならびにM3グループの各種プロモーションツール(※)を活用した企画の提案・実行 ※m3グループ全体の主力サービスである「治験君(m3.com会員医師から治験に参加する医師を募集するオリジナルシステム)」を含む ・受託した案件の進捗管理を含めた、案件全体に係るプロジェクトマネジメントを通じたQCD(Quality,Cost,Delivery)コントロール ◆患者調査 ・昨今の潮流である「患者の声を活かした医薬品開発(Patient Centricity)」を踏まえた企画の提案・実行 ◎将来的には「新サービスの企画開発」「外部パートナーとのアライアンス推進(ex.株式会社NTTドコモ 様)」にも取り組んでいただくことを想定しています。 ◎M3グループ全体で約250億円規模の治験領域をさらに成長させていく予定であり、事業開発面ではリーダーシップ(ベンチャースピリット、起業家精神)をもって取り組んでいただくことを期待しています。 ■入社半年の業務イメージ ◎入社当初は顧客へのプレゼンテーション同行を中心に、OJTや研修動画を利用し、医療・臨床開発の知識および自社サービスに関する知識を身につける ◎2〜4ヶ月程度を目安に、担当クライアントを設定の上、マネージャーによるサポートのもと戦略立案・提案を実施 ◎受託したプロジェクトのマネジメントに関して、オペレーションメンバーへの業務依頼等、プロジェクトオーナーとして担う ◎半年を目安に、1人で戦略立案・提案ならびにプロジェクトマネジメントを実施 ※入社3ヶ月程度で製薬大手のクライアントを担当したメンバーもいます。 ※上記はモデルケースであり、入社後に、現状とご希望に沿って、担当業務をご相談させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【渡辺直美さんなど著名人も登場する教育プログラムを展開/世界最大のEdTechスタートアップコンペティションGESAの日本大会で最優秀賞を受賞】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 義務教育過程の小学校・中学校にInspire Highを広げるために、自治体・教育委員会との連携を含む営業活動をリードいただきます。 Inspire Highの営業の特徴としては、単に課題に対するソリューションを提示する営業ではなく、未来に向けた価値創造をする営業であること。 教育委員会や自治体の未来・ビジョンに対してInspire Highが貢献できるポイントを探りながら、営業活動を行っていただきます。 〈具体的には…〉 - 接点獲得(展示会やイベントなどでのネットワーキング、セミナー企画等) - 関係構築、各自治体にあわせた連携・導入のご提案 - 導入後の自治体内の学校支援(営業企画メンバーと連携し、支援いただきます) - 利用継続に向けた戦略策定・実行 ■扱うプロダクト:https://www.inspirehigh.com/ 世界を広げるインスピレーションや他の人の価値観・考えに触れ、自分自身への理解を深め、大人になっても残っていくような人生の軸をつくっていく機会を届けています。 世界中で活躍する大人たちの多様な生き方や価値観・社会課題に触れ、「答えのない問い」に挑戦することで、自己理解/表現力を養うと同時に、全国の10代と意見を共有することで、他者を知る心も育む機会をつくる授業ができます。 ■魅力 ・CEO直下ポジションのため、裁量を持ってご自身でプロジェクトを推進いただけます。 ・10代の行動や思考を変えるきっかけを提供する事で社会的意義を強く感じることができます。 ■連携・受賞歴など Forbes JAPAN「NEXT100」に代表の杉浦が選出 HundreEd Award 2023年注目の教育プログラム 100選出 NHK主催・国際教育コンテンツグランプリ「日本賞」でデジタル部門ファイナリスト など
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ