5226 件
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
-
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
□■EC系SaaS成長率No.1企業/今年タクシーにて新CMも放映し知名度急上昇中/プロダクト解約率驚異の1%以下□■ ■職務内容: エンタープライズセールスの業務担当範囲は、自社EC事業を展開しているクライアントに「ecforce」を中心としたシステムリプレイスを提案し、課題解決をサポートします。 ・大手企業のアカウントプランニング(担当数は平均10社程度となります) ・大手企業向けに自社ECシステムのリプレイスの提案 ・クライアントとの中長期的なリレーション構築 ・決裁を取るためのステークホルダーを巻き込んだ提案 ・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション ・データ移行に向けて移行PMと協業しながら行うプロジェクトマネジメント ※ご提案方法はオンラインでのご商談を軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めていただきます ■ポジションの魅力: ・経営・事業戦略の領域、基幹システム要件からSaaSへ移行する際の要件定義、マーケティング、サプライチェーンや決済システム周りなど、幅広く関わることで 今後のキャリアにとって活かせる経験ができるし、ポータブルスキルが身に付く ・お客様にとって売上に直結するインパクトの大きい課題解決に携われます ・これまでアカウント営業、総合営業、セールスデベロップメントなどのご経験をお持ちの方へ更なるスキルアップの機会を提供いたします ■働く環境: 現在グループ全体で70名程度、その中でエンタープライズ向けセールスは8名で活動しています。 ■「ecforce」とは ・EC/D2C事業者の売上・利益を上げることに特化した「売上を逃さない」統合コマースプラットフォームです。 ・全導入ショップの平均年商は2億円以上、解約率は驚異の1%以下などリリース後から現在も1,000ショップ以上の多くのお客様にご利用いただいております。 ・業務の担当範囲は、要件定義から社内調整までと幅広く、「ecforce」を導入いただくまでの全工程でクライアント企業さまの課題解決をサポートします。 ・「ecforce」を導入いただくことで、クライアント様の業務課題が解決され、最終的にはエンドユーザーの購入体験が最高のものとなるよう、課題の抽出からその解決策のご提案・実現までを担う、とても裁量のあるお仕事です。
株式会社Saleshub
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【国内外の大手〜スタートアップ・ベンチャー導入!/新規営業開拓の新たなビジネスモデル<顧客マッチングサービス>展開/商談発生件数20,000件以上を創出/少数精鋭で裁量権大◎/出社&リモートのハイブリッド型/フルフレックスで働き方柔軟/】 ◆市況感 現状の新規獲得の手法はテレアポや飛び込み営業などのアナログ活動は非効率で精神的負担も大きく課題とされています。また採用難による人的リソースの不足とアプローチ先がリモート勤務によるオフィスに人がいない問題により、より非効率となっています。 ◆提供価値 ビジネスパーソンの副業ニーズが副業解禁に伴いニーズが増加しており、副業解禁により生まれたビジネスパーソンのスキマ労働力を活かし、企業が副業ビジネスパーソンに顧客紹介を募ることで大手企業のキーパーソンにダイレクトでアプローチができるマッチング型顧客紹介プラットフォーム【セールスハブ】を展開しております。 ◆業務詳細 Saleshubでは企業様にご契約いただく前のフェーズをセールスチームが対応し、ご契約いただいた後のフェーズをCSチームが対応する形で、それぞれの業務を遂行しています。セールスハブをご契約いただいた企業様に成果を出していただくためのサポート全般に携わっていただきます。 ・契約企業様とのキックオフミーティングや定例ミーティングの実施 ・契約企業様への運用改善案の立案と実行 ・契約企業様への紹介者(サポーター)の斡旋 ◆組織構成 セールス責任者50代男性1名+40代女性1名+30代男性2名 ◆特徴 ◎組織/プロダクト拡大フェーズ これから拡大していくフェーズでもありスピード感をもって裁量大きく取り組める環境がございます。 ◎新たなビジネスマッチングソリューションの提供 契約企業様のビジネスの成長を支援することに焦点をおき、弊社サービスを通じ、利益最大化に貢献するために、新規顧客開拓戦略を考案する等、営業企画の役割も担ったチームとなっております。 ◎本質的な営業活動を推進 単に売り切り型の営業をしたり、むやみに商談数や契約社数を追うのではなく、契約企業様が持つ課題を理解し、本当に役に立てると思える企業様にのみサービスをご提供するという思想で動いています。
株式会社PLAY
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【事業の可能性を広げる動画配信プラットフォーム/三井不動産、劇団四季、Z-KAIなど500社以上への導入実績】 当社は最高峰の動画配信技術を活用し、クライアントの事業成長に貢献しています。 ■募集背景: 近年、企業の動画活用ニーズは急速に高まっており、エンタメ業界におけるライブ配信の高度化、教育現場におけるオンライン授業の普及など、幅広い分野で動画配信プラットフォームの需要が拡大しているため、営業体制強化のための募集となります。 ■業務概要: 動画配信に関する課題解決のために、自社開発SaaSの提案を行います。 ・自社開発「動画配信プラットフォーム」の提案営業 ・システムを組み上げるにあたり必要な社内外との交渉 ※エンジニアに商談に同席依頼することもあります。 ※営業スタイル インサイドセールス担当が良質なアポイントを獲得してくれるため、商談に集中しお客様の課題解決に貢献することができています。 営業担当者1人あたり1日に平均2〜3件 ※提案内容 ・動画配信の目的ヒアリング:学習資格系講座、セミナー、プロモーション、社内情報共有、音楽ライブ、トークイベントなど多岐にわたります。 ・動画配信に必要な機能の確認:配信規模、チャット機能やセキュリティへの要望など ■扱う商材: ≪ULIZA/動画配信プラットフォーム≫ クラウド型の動画配信システムです。様々な用途で動画配信の導入や効率的な活用を検討する企業を支援しています。 ≪PLAY VIDEO STORES≫ 自社ブランドの有料動画配信サイトを簡単に構築できる動画配信プラットフォームです。ライブ動画配信や、ライブ動画のアーカイブ、過去制作した動画のVOD展開などを短期間でスタートし、ご利用企業様自身で手軽に継続運用することを可能とします。 ■組織構成: 部長:1名、SaaSセールス:4名 ■ポジション魅力 ・エンタメ業界から他業界まで多岐にわたるお客様を「動画配信」によりビジネス成長の支援できる点が魅力です。 ・お客様からの機能要望やカスタマイズ依頼があり、技術的な面の回答を要することがあります。その際に、エンジニアと密に連携し、お客様のニーズと技術的な制約のバランスを取りながら、最適なソリューションを導き出しています。 変更の範囲:本文参照
700万円~999万円
〜動画配信プラットフォーム(Hulu・TVerなど)を作る会社/500社以上への導入実績有〜 ■業務概要: ビジネス統括部内「セールスグループ」のマネージャー候補として、 メンバーマネジメントや組織作り、「THE MODEL」型の営業体制の確立をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【セールス業務】 ・動画を活用して新たなビジネスを展開したい法人向けにSaaSプロダクトの販売営業 ・上記にかかわる契約や価格交渉 ・大手動画配信プラットフォームやメディア、放送局向けに、自社プロダクトと組み合わせたシステム構築の提案営業 ・システムを組み上げるにあたり必要な社内外との交渉 ・既存のお客様の新たなニーズの発掘やフォローアップ など 【マネジメント業務】 ・セールスメンバーの育成、マネジメント ・THE MODEL型組織の確立 ・新メンバーの採用面接 など ■ポジションの特徴: ◇一般企業向けSaaSプロダクト ・動画配信プラットフォームは、日本国内で開発されたクラウド型の動画配信システムです。学習資格系講座、セミナー、IR、プロモーション、社内情報共有、音楽ライブ、トークイベントなど、 様々な用途で動画配信の導入や効率的な活用を検討する企業を支援しています。 ・自社ブランドの有料動画配信サイトを簡単に構築できる動画配信プラットフォームです。ライブ動画配信や、ライブ動画のアーカイブ、過去制作した動画のVOD展開などを短期間でスタートし、ご利用企業様自身で手軽に継続運用することを可能とするプロダクトです。自社ブランドの動画配信プラットフォームを作成することで、都度課金システムやサブスクリプション機能、有料会員限定でのコンテンツをお届けすることが可能です。 ◇OTT向けサービス・プロダクト OTTとは、オーバー・ザ・トップ(Over The Top)の略称で、インターネット回線を通して行われるコンテンツ配信サービスの総称を指します。当社でいうOTTサービスとは、映像を主に扱うメディア関連向けのプラットフォームサービスで、大規模配信に特化したプロダクトやサービス構築をご提供しています。 変更の範囲:本文参照
Tebiki株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業企画
【月間リード数6000件超!継続率99.5%と市場に圧倒的支持を受けるプロダクトのMRR最大化にセールスマネージャーとして関わる】 ■ ミッション フィールドセールス部門全体(約20名)、または1チーム(約5名)の成果最大化 ※スキル、ご経験、ご要望に応じて協議させていただきます ■業務内容: 戦略策定から人事管理など、幅広い上流工程をお任せします。 ・事業拡大に向けた中長期的な戦略立案と実行 ・現場やデータから抽出した課題解決の施策立案と実行 ・営業プロセスの設計/改善とオペレーション構築 ・メンバーの個別案件、数値管理 ・CRM/SFAを利用したデータ可視化と分析 ・他部門との連携(マーケティング、CS、開発) ・人材育成、評価、キャリアディレクション ・人材採用 ※役割、適正によって決定します ■ 当社について 工場、倉庫、飲食店やホテルといった現場で働く「デスクレスワーカー」は4,000万人以上いると言われ、「新人教育期間が長い」「正しいやり方が伝わらない」といった課題があります。このような課題へのソリューションとして現場向け動画 DX SaaSを開発・提供しています。リリースからわずか3年でアスクルや不二家といった東証プライム上場企業にて利用いただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革する使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ 働く雰囲気について ・給与情報以外のすべての情報が全社員に開示され、B/SやP/Lはもちろん、銀行残高も公開されています。 ・能動的で自律性の高い方にはどんどん裁量と権限委譲を行っています。 ・オープンかつカジュアルな雰囲気で、部門ごとの壁も少なく交流しています。 ・出退勤/オフィス/有給取得など、自律的に大きな裁量の中で働くことができます。 ・平均年齢は32.1歳、職種比率はビジネス70%・テック30%という割合です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【顧客から圧倒的支持を得るプロダクトのCS/顧客と深く伴奏するプロジェクト型/開発組織と密に連携】 ■ミッション 顧客のサービス解約防止に向けた利用促進及びアップセルの獲得。 マルチプロダクト化が進んでいるため、今後は弊社サービスとのクロスセルも活性化していきます。 ■業務内容: ご契約中の顧客に対するカスタマーサクセス業務全般をおまかせします。プロダクトの利用促進、定着を支援していただきます。 顧客と深く伴走するプロジェクト型。受動的なサポートに留まらない、能動的でチャレンジングなカスターサクセスです。 ・サービス導入支援の実施 ・顧客と伴走するプロジェクトマネジメント ・顧客管理ツールを利用した顧客データ管理 ・アップセル戦略の立案と実行 ・チームの仕組みとオペレーション設計 ※エンジニア/デザイナーと共にサービス開発にも参加します ※顧客とのコミュニケーションはオンラインがメインです ■プロダクトについて: ナショナルクライアント企業を中心に導入が加速しており、サービス継続率は99.5%、売上は前年比で2倍以上。ユーザーファーストで市場・顧客に刺さる急成長中のプロダクトです。 ■組織構成: ・2チーム(11名、うちリーダー2名) ■ポジションの魅力: <プロダクト開発への関わり> 当社のカスタマーサクセスは開発チームに対し定期的に顧客の声をフィードバックしています。常に最前線で顧客との接点を持ち、顧客の課題解決に伴走するカスタマーサクセスは、顧客解像度の高さが求められるプロダクト開発の重要な役割を担っており、開発の上流工程に関わることが可能です。 ■社内の雰囲気: ・給与情報以外のすべての情報が全社員に開示され、B/SやP/Lはもちろん、銀行残高も公開されています。 ・オープンでカジュアルな雰囲気で、部門ごとの壁も少なく交流しています。 ・業務上でも部門間の関わりが多いこともあり、全員が自律駆動しながら、事業成長にむけて一体となって動いています。 ・「自分で考え自分で動く」という価値観を大切にしており、出退勤/オフィス/有給など、とにかく自由で大きな裁量が任されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MJE
大阪府大阪市中央区久太郎町
300万円~449万円
複写機・プリンタ 総合広告代理店, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜早期昇進、給与アップを目指す方〜年2回の評価制度で20代でチームリーダーや役職者を目指せる環境です! ◎平均残業20H未満/月とメリハリのある働き方が可能です。 ◎京セラのコピー機の代理店の中で販売実績全国1位!営業優位性大! ◎別途インセンティブと業績連動賞与あり!頑張りを給与に反映! ◎現管理職は30代前半、年次に関係なく実績評価で昇格。 ■仕事内容: 主にOA機器の代理店として、コピー機、サーバー、カメラ等の販売事業を展開している同社にて、法人営業をお任せいたします。 <営業の流れ> テレアポ、資料作成、訪問、書類回収、事務依頼、設置立ち合い <詳細> ・新規開拓が主となりますが、テレアポが基本です。飛び込み営業はありません。 ・アポイント獲得後、お客様のサービス理解度と成約角度を確認するため、上長が再架電をして訪問可否を判断しており、高い成約率(70〜80%)を実現しています。(アポイント後の成約率約60%) ・納品後はサポート部隊が全顧客をフォローしますので受注活動に集中できる環境 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■積めるキャリア: 入社後は商談同行からスタートし、OJTで業務の流れを学んでいただきます。 未経験からの挑戦の場合壁にぶつかることもありますが、同じ道を通って来た先輩社員や上長は、個々の課題を乗り越えるサポートをし支え合う文化があります。 ■社内の雰囲気について: 年次関係なく実績を評価する風土です。年齢層も20代〜30代前半が多くマネージャークラスも30代と活気ある環境です。プライベートでゴルフ,野球,フットサルを行うなど社員同士の関係性も良いです!年1度、成績優秀者の表彰式も行っているため社員のモチベーションになっています! ■入社後: 想定年収に含まれている基礎賞与とは別で成果に応じて月々のインセンティブと半期に1度の業績連動賞与を支給。業績連動賞与の平均支給額:83.4万円/年 最高支給実績:600万円/年 【昇給】年2回(9,3月) 【モデル年収(マネージャー)】平均:747万円 ★トッププレイヤーは年収1000万越えの人も! 変更の範囲:本文参照
株式会社ギフトパッド
大阪府大阪市西区南堀江
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業事務・アシスタント
◎IT/DX領域や自治体関連の知識を習得しつつ、自らがプロジェクトをハンドリング! ◎社会貢献性の高い仕事、影響力の大きい業務 ◎型が決まった商品ではなく、カスタマイズ型で一緒に作り上げていく喜びを感じられる! ■期待する役割やミッション ・周囲のメンバーをリードしながら、顧客(自治体)や協力会社、社内他部署とコミュニケーションを積極的に図り、会社及び部門の成長に貢献 ・顧客(自治体)の方針や課題解決に真摯に向き合い、良好なリレーションを構築・維持 ■業務内容: 当社では、全国の地方自治体が抱える課題(例:少子化対策、ヘルスケア、インバウンド、ふるさと納税)に対し、デジタルクーポンサービスや地域通貨アプリ、健康アプリを提供しています。 サービス導入が決定した都道府県や市町に対し、受注後商談の顧客対応および社内調整を実施します。 ※受注のための営業活動については、他チームが中心に実施しています。 ■具体的には: (1)導入までのコーディネート(数ヵ月〜半年) ・契約内容に基づいて詳細仕様の協議、調整 ・利用者へのサービス提供までのスケジュール管理 ・自治体や協力会社との調整 ・他部署(システム、デザイン、コールセンター、商品管理)との連携 (2)サービス提供開始〜利用拡大〜終了(数ヵ月〜数年) ・顧客との定期的な打合せへの参加 ・自治体への報告書類の作成 ・システム改修対応や運用フロー改善に関する調整、連絡 ・請求業務 ・データ集計、分析、報告業務 ■組織構成: 配属先のチームは、正社員6名・派遣社員2名の組織です。 男女比は4:6で、女性が多い職場です。 正社員は全員中途入社で、20代〜30代が多く活躍しています。 ■当社について: 当社は2011年創業以来、企業の経営課題解決、地域活性化に貢献するリレーションプラットフォーム事業を行ってきました。 当社が提供するオンラインギフト機能から拡がるプラットフォームは、全国500社以上の企業様において、販売促進・マーケティング・株主優待・福利厚生など様々なシーンでご利用いただいています。 また自治体の消費喚起施策(例:子育て世帯への食費支援事業、旅行支援事業)を支援を目的とした、地域通貨アプリ「region PAY」を活用した案件も近年増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビズリーチ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
650万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 人材紹介営業
【1つの商材に閉じず、複数のソリューション提案が可能/社会貢献性の高い事業展開/キャリアインフラをビジョンに企業の「ヒト」における課題を解決】 本ポジションは以下業務内容をお任せでき、かつ将来のMGR・幹部候補としてお迎えするため事業部付けで採用を進めているポジションです。大手企業(ナショナルクライアント)をメインに様々な商材を掛け合わせ、顧客ニーズにアプローチをいただきます。裁量権をもって、型にはまらない提案が可能です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手、外資、急成長ベンチャー企業様を始めとした採用に特に意欲的な顧客に対する深耕営業を行っていただきます。弊社サービスの運用部隊ではなく、弊社が保有する全サービスに加え、新たな商品開発など、それぞれの企業課題と向き合い、ソリューションをデザインし、提案、実行して行き変革をもたらす事、又その先にある日本の雇用マーケットのあり方そのものを変えていく事を目指している部門となります。 ■具体的な業務内容 ・カスタマーサクセスとしての運用支援 ・顧客の産業構造を深く理解した上での、採用コンサルティング ・モニタリング指標の作成 ・担当顧客のアカウントプランニングを元に経営課題、事業課題に対する最適なソリューション提案 ・新規ソリューションの企画、推進 ※面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮したうえで業務内容はご調整いたします。 ■実際のソリューションの事例 ・大手IT企業様「採用ブランディング提案(WEB上での採用PR及び新規候補者の流入促進企画)」 ・大手医薬品メーカー様「業務コンサルティング提案(クライアント企業さまでの半常駐体制によるご支援)」 ・大手運輸企業様「採用人事業務におけるプロセスアウトソーシングのモデル最適化支援」 ■業務の魅力 日本/世界を代表する大手企業様を担当する事で顧客の変化と雇用マーケットの変化を実感することができる 1つのサービスではなく、当社保有の全サービス、また、新規サービスの開発を含め、課題解決に向けて自由度の高い提案をできる 業務特性上、エンタープライズ企業様向けの営業力を身に付ける事ももちろんだが、企画力も求められる為ビジネスパーソンとしてのスキルアップにもつながる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスエーティ
東京都府中市日鋼町
500万円~799万円
システムインテグレータ コールセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【第三者保守サービスのニッチトップ企業/所定労働7.5H・在宅可・で働き方◎/結婚祝い金・出産祝い金・退職金制度などの福利厚生も充実】 ■概要 同社は、ITシステムの導入から保守・運用までを一気通貫でサポートしています。 第三者保守においては、45社以上のメーカー/1,500以上の機種に対応することが可能。 機器本体からパーツレベルに至るまでの被疑箇所の特定と保守対応ができる点に強みを持っています。 ■業務詳細 ITシステムの導入や保守サービスの導入提案をお任せします。 <具体的には> ・お客様のシステム機器構成などのヒアリング ・システム運用における課題抽出、提案資料の作成 ・ITCソリューション施策のご提案 ・受注、契約締結業務 ■営業スタイル 法人企業・官庁・地方自治体など、官民問わず対応しています。 提携しているSI企業からお客様を紹介いただき、企業担当として同社のサービス導入を目指していただきます。(既存営業メイン) サーバー/ストレージ/ネットワーク向けの第三者保守サービス・ITCインフラのシステム構築提案など、お客様のニーズに沿ったサービス提案領域の広さが強みです。 ■働き方 入社後は、業務理解を深めていただくため、出社にてご勤務いただきます。 独り立ちした後はリモートワークも取り入れながら、ハイブリッド勤務を想定しています。(現在は週2〜3日の在宅実施率) ■魅力 ・退職金制度、出産祝い金制度(第一子:30万円/第二子:50万円)、スポーツ手当などの福利厚生が充実しています。 ・会社全体の平均残業時間20H/月、有給休暇最大40日など、ライフワークバランスを取れる環境です。 ・対応領域の広さ、官民双方への提案を通じて、IT営業として包括的なスキルを身に付けることができます。 ■同社について 同社、国内/外資系コンピュータメーカーにて、ハードウェア・ソフトウェアの保守サポートや構築に関わったエンジニアがメインで在籍しています。 保守サポートで培ったノウハウを駆使し、運用中もしくは導入予定のシステムにおける拡張・見直しなどを柔軟に行えることが同社の強みです。 製造元の枠にとらわれない提案を行い、顧客と共に最良でベストなシステムを作りあげながら、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
手間いらず株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
宿泊施設向け予約管理の自社システム提案営業◆キャリアアップ〇◆自己資本比率90%超の事業拡大中の成長企業/シェア拡大&新規事業にも挑戦◆年休126日/土日祝休 ■業務内容: 一元管理システムを導入していない宿泊施設や他社システムを利用してお悩みの施設などへの新規開拓や、既存施設へのフォローアップ、パートナー企業との関係構築などを実施し、宿泊施設のコスト削減と売上最大化に向けたお手伝いをしていただきます。 【流れ】 〇新規獲得 テレアポ・メール・ホテルの運営コンサルの紹介経由で案件を獲得します。 ※過度なテレアポ等はなく、打率を上げていくためにチーム内でノウハウを共有していきます。 〇商談 オンラインもしくは対面での商談を実施します。 〇契約後(導入支援) 契約後は利用率やオプション利用ご提案のため顧客新興を重ねていきます。 ※利用方法がわからない等の問い合わせはカスタマーサポートが実施します。 〇改善提案 自社開発の強みを生かして顧客の声から開発部隊へ改善提案もできます。 ■入社後 最初は既存・契約がとりやすい中小向けに契約獲得をいただきゆくゆくは大手、海外向けにも挑戦いただけます。 ■組織構成 平均年齢30歳、全体で40名規模の会社のため実力でスキルアップいただけます。 前職のご経歴も宿泊業界/金融・保険業界等様々です。 ■同ポジションの魅力: ・経営層と距離が近い ・開発部隊と連携するので、営業でありながら開発にも関われる ・法人の決済者向けの営業を経験できるので、市場価値も高まる ・実力次第で早期にマネジメント経験を積める ■手間いらずについて 手間いらずは複数の宿泊予約サイトを一元管理できるオンラインシステムです。空室照会や料金設定を一元管理できるシステムです。同社の強みは『 Booking.com』の国内唯一の推奨一元管理システムでもあり、自社予約システムや海外宿泊予約サイトとも多数連携。国内でもトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
400万円~899万円
リスクコンサルティング シンクタンク, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【週2-3在宅可・フルフレックス◆中途入社者100%/残業全社平均20H以内】 法人向けソリューション営業として当社取り扱いのサイバーセキュリティサービス・プロダクトに関する新規および既存顧客に対する提案活動を担当いただきます。 【変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり】 ■業務内容: 損保ジャパンと連携し製品、サービスに関する専門的な知識を活かし新規案件の開拓、既存顧客の深耕活動を行っていただきます。具体的には以下の対応を予定しています。ご経験年数に応じて内容は調整します。 ■具体的には: ・アクションプランの立案と実行 ・新規案件の開拓(主に損保ジャパンとの連携) ・既存顧客に対する深耕活動(アップセル、クロスセル活動) ・顧客の課題、ニーズのヒアリング ・プリセールスおよびエンジニアと連携による提案活動 ・顧客との関係構築、強化 など 取り扱い商材は多岐に渡りますが代表的なものは下記となります。 インシデント対応/脆弱性診断/リスクアセスメント/サイバー演習・教育/標的型メール訓練/脅威インテリジェンス/サプライチェーンセキュリティ/エンドポイントセキュリティなど ■会社についての詳細: 「安心・安全・健康のソリューション・サービスプロバイダー」 SOMPOグループのリスクコンサルティング会社として、保険の枠を超えた、各種リスクに関するコンサルティングサービスを提供しています。 近年、度重なる自然災害の脅威、サイバー攻撃による情報漏えい等、企業は多様なリスクに直面しており、リスクマネジメントの重要性は高まっています。私たちは、豊富なコンサルティング実績・経験・知見をもとに、多数企業のリスクマネジメントに関する取組みを支援しています。 また、ダイバーシティ&インクルージョン、健康経営推進、残業時間の削減・在宅勤務・柔軟な出勤時間等、働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、「くるみん」「えるぼし(3段階)」「健康経営優良法人2023大規模法人部門」などの認定も受けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
【ローンチから既に日本を代表する大企業へ導入多数(導入顧客の半数以上が上場企業です)/非効率業務が多い経営管理分野のSaaSを提供するスタートアップ】 エンタープライズ企業(大企業)を中心に導入が進んでいる経営管理クラウド「Loglass」を提供する当社にて、エンタープライズセールスを募集いたします。 既に多数のお問い合わせをいただいており、熱度の高い案件をインサイドセールスから引継ぎ商談〜クロージングフェーズを担当します。 ■職務内容: ・大手企業の経営者やCFO、それに準じるマネジメント層とコミュニケーションを取りながら商談を進めていきます。 ・アライアンスやマーケティング戦略、プロダクトロードマップ検討など、セールス関連業務にも携わることが可能です。 ・1か月あたり1社以上の受注を目標に営業活動を推進いただき、日々の商談や行動管理は個々の裁量にお任せします。 ■同社で働く魅力: (1)他SaaSと異なり経営に直結する分野のSaaSとなるため、より経営的な視点で商談、プロダクト導入を進めることができます。 (2)現在60名ほどの組織ですが、T2D3を目指す中で今後100、200名名規模の組織にする意思決定がされており、組織が拡大するフェーズを当事者になれます。 (3)大手企業の経営者やCFO、それに準じるマネジメント層とコミュニケーションを取っていく必要があり、ハイクラスな方々と対峙できる経営的視点が身につきます。 ■プロダクト「Loglass」について:CFOや経営企画担当者が担当している業務のうち、約70%が経営管理業務、 具体的には各部門からのデータ収集・統合(売上データ等)の業務やExcel作業、資料作成に時間を費やされています。 その中で「時間がかかりすぎている」「工数を減らしたい」というニーズがあるもののその複雑な業務に対してのソリューションがなく困っている担当者が多い領域でした。 「Loglass」はこういった悩みを抱える主に大企業の経営管理領域を担当されている方向けのプロダクトとなっており、 あらゆるデータ集計/分析作業を自動化し、企業経営におけるミスのない経営管理と迅速な意思決定を支援するSaaSです。 既に上場企業を中心に各業界を代表する企業数十社以上に導入されています。
450万円~799万円
【スキルアップ・市場価値アップ志向が高い方へおすすめ/既に日本を代表する大企業へ導入多数(導入顧客の半数以上が上場企業です)のSaaS】 エンタープライズ企業(大企業)を中心に導入が進んでいる経営管理クラウド「Loglass」を提供する当社にて、インサイドセールスを募集いたします。 既にマーケティングメンバーが3名(今期中に複数名増員予定)在籍していることから、常にお問い合わせを含むリード獲得が出来ている状況です。 組織をこれから作っていくフェーズで、かつ折衝相手も大企業となるため、自身のキャリア形成にもプラスの環境です。 ■職務内容: (1)商談機会の創出 ※1日のお電話の数は30件程度で基本的には社内MTGやその他業務の割合が多い環境です(=テレアポ部隊ではございません) (2)見込み顧客の育成(ナーチャリング):インバウンドで発生したハウスリードに対して、商談すべき顧客となるように必要な情報を提供する (3)マーケティング部と連携し施策の立案や実行(週次でMTGを実施しています) ・インバウンドの獲得やハウスリードのナーチャリング施策などを、マーケティング部と連携しながら立案と実行を行う ■同社で働く魅力: (1)他SaaSと異なり経営に直結する分野のSaaSとなるため、より経営的な視点で商談、プロダクト導入を進めることができます。 (2)現在100名ほどの組織ですが、T2D3を目指す中で今後200名、300名規模の組織にする意思決定がされており、組織が拡大するフェーズを当事者になれます。 (3)大手企業の経営企画領域の方々とコミュニケーションを取っていく必要があり、ハイクラスな方々と対峙できる経営的視点が身につきます。 ■プロダクトについて:CFOや経営企画担当者が担当している業務のうち、約70%が経営管理業務、 具体的には各部門からのデータ収集・統合(売上データ等)の業務やExcel作業、資料作成に時間を費やされています。 その中で「時間がかかりすぎている」「工数を減らしたい」というニーズがあるもののその複雑な業務に対してのソリューションがなく困っている担当者が多い領域でした。 こういった悩みを抱える主に大企業の経営管理領域担当者向けにデータ集計/分析作業を自動化し、企業経営におけるミスのない経営管理と意思決定を支援します。
<業界未経験可/売上・利益を上げることに特化したEC構築システム「ecforce」/売上向上から業務効率化まで、継続的にクライアントのビジネス成長を支援/フレックス> 当社メインプロダクトであるECプラットフォーム「ecforce」のインサイドセールス担当をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規導入提案(フィールドセールス)に向けた、 リード獲得と商談創出、受注までの案件進捗管理 ※クライアントは、企業規模問わずスタートアップ〜エンタープライズまで幅広く対応いただきます。 ■ecforceとは: EC運営の大変さやマーケティング・データ活用の難しさが、本来最も効率がいいビジネスであるEC/D2Cを難易度の高いものに変えてしまっています。ecforceはその本質的な課題に対し、最新且つ最適なシステム・機能の提供や正しいEC運営のあり方を提唱することで「EC活用の民主化」に努めてきました。これからもecforceは、 統合コマースプラットフォームとしてテクノロジーとデータの活用で “ビジネス全体” を最適化し、日本のモノづくりやブランドづくりの最盛に向け、あらゆる事業を加速させるプロダクトの提供を目指します。 ※大手企業含め契約ショップ1,300件以上 ■ポジションの魅力: ◎セールスのプロフェッショナルスキルが身につく └セールス全般領域を経験いただけて早期にキャリアアップが可能です。また経営層やEC部門責任者に対して、新規事業立ち上げや既存カートからのデータ移行に向けたソリューションを提案する業務を担うため、課題解決型の提案営業スキルが身につきます。 ◎部門間や外部パートナーとの連携によりECにおける幅広い知見が身につく 業務の中でマーケティング部門や自社D2C事業部門や開発部門等と連携することで、マーケティングやSaaSプロダクト開発の視点を学ぶことができます。外部パートナーはD2Cのサプライチェーンにおける上流から下流まで幅広く連携するため、ECにおける様々なフェーズを理論だけではなく実践で経験することができます。 ◎キャリアの選択肢の幅が広い └会社のカルチャーとして抜擢する文化があるので実力次第で入社年次やご年齢に関係なく、マネジメント経験を積むことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビザスク
東京都目黒区青葉台
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
〜業務を通じて語学力を高められる成長環境/海外案件をお任せ/月の50%はリモートワーク可で働きやすさ◎/東証グロース上場〜 ■本ポジションについて クライアントからの多種多様な依頼に対して、社内外から情報を集め、案件に関連するビジネスや業界を分析を行い、最適な知見を持つエキスパートの提案を通し知見のマッチングを行う仕事です。 日々あらゆる国・地域×業界の依頼に対してリサーチを行い、また多種多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のエキスパートとやりとりをしていただきます。 ■業務内容【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ・多様な依頼案件の要件定義 ・要件に合う業界・職種のリサーチ、最適なエキスパート候補のリストアップ及び提案 ・エキスパートのスクリーニング(知見・経験の有無や詳細の確認) ・提案リストの精査・追加対応 ・開発チームと密に連携し、日々のオペレーションを効率化するシステム開発やクライアント・エキスパートのユーザー体験の向上施策 ■主なクライアント ・外資/日系をはじめとする大手コンサルティング会社 ・金融機関 ※案件の一例 業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査、注目のビジネスにおける未来予測、新規事業のユーザー調査など ■ポジションの特長・魅力 ・多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のエキスパート、海外拠点在籍のメンバーとやりとりをするグローバルな環境 ・メイン業務と並行して、データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる ・大型のM&Aや投資案件などに世界を大きく動かす案件に間接的に携わることができる ・さらなるニーズ増が見込まれる海外案件を牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる ■得られるスキル ・高い語学力及びグローバルコミュニケーション能力 ・課題に対する分析力及び課題解決に向けたロジカルシンキング力 ・クライアントニーズにあったソリューションを構築する構想力と実行力 ■働く環境 中途入社の割合が8割を占めており、入社者の前職は金融や人材、ITまで幅広く在籍しております。 年次に関係なく挑戦ができるフラットな職場で、社員同士高め合っていくことができる環境です。
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Web系ソリューション営業 人材紹介営業 事業企画・新規事業開発
〜業務を通じて語学力を高められる成長環境/海外案件をお任せ/月の50%はリモートワーク可で働きやすさ◎/東証グロース上場〜 ■本ポジションについて クライアントからの多種多様な依頼に対して、社内外から情報を集め、案件に関連するビジネスや業界を分析を行い、最適な知見を持つエキスパートの提案を通し知見のマッチングを行う仕事です。 日々あらゆる国・地域×業界の依頼に対してリサーチを行い、また多種多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のエキスパートとやりとりをしていただきます。 ■業務内容【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ・多様な依頼案件の要件定義 ・要件に合う業界・職種のリサーチ、最適なエキスパート候補のリストアップ及び提案 ・エキスパートのスクリーニング(知見・経験の有無や詳細の確認) ・提案リストの精査・追加対応 ・開発チームと密に連携し、日々のオペレーションを効率化するシステム開発やクライアント・エキスパートのユーザー体験の向上施策 ■主なクライアント ・外資/日系をはじめとする大手コンサルティング会社 ・金融機関 ※案件の一例 業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査、注目のビジネスにおける未来予測、新規事業のユーザー調査など ■ポジションの特長・魅力 ・多様なバックグラウンド(地域・業界・職種)のエキスパート、海外拠点在籍のメンバーとやりとりをするグローバルな環境 ・メイン業務と並行して、データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる ・大型のM&Aや投資案件などに世界を大きく動かす案件に間接的に携わることができる ・さらなるニーズ増が見込まれる海外案件を牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる ■得られるスキル ・高い語学力及びグローバルコミュニケーション能力 ・課題に対する分析力及び課題解決に向けたロジカルシンキング力 ・クライアントニーズにあったソリューションを構築する構想力と実行力 ■働く環境 中途入社の割合が8割を占めており、入社者の前職は金融や人材、ITまで幅広く在籍しております。 年次に関係なく挑戦ができるフラットな職場で、社員同士高め合っていくことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 プリセールス
【動画配信プラットフォーム(Hulu・TVerなど)を作る会社/株式会社WOWOWやTBSホールディングス、テレビ東京ホールディングスとの資本提携】 当社は、最高峰の動画配信技術を活用しHuluやTVerなど国内トップクラスの動画配信プラットフォームを開発・運営し、業界をリードしています。 ■業務概要: 主にテレビ局や動画を活用した事業を展開する企業様向けに、動画配信に不可欠となる配信プラットフォームや各種機能を組み合わせ、システムを構築する提案営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・自社開発「動画配信プラットフォーム」と組み合わせたシステム構築の提案 ・システムを組み上げるにあたり必要な社内外との交渉 ※営業スタイル クライアント:メディア業界や国内大手動画配信プラットフォームなど、予算規模の大きなお客様 担当社数:5~7社程度 ■当ポジションの魅力: ◇大規模な動画配信プラットフォームのプロダクトやサービスの構築を提供し、TVerやHulu、WOWOWなどのサービスを支えています。これらのプラットフォームは数百万人規模のユーザーに利用されており、業界トップクラスのプロジェクトです。 ◇1社1社に深く入り込み、アカウントセールスとしてのスキルを伸ばしていただくことが可能です。 ◇動画配信やWebサービスの最新技術に触れ、国内最大規模のプロジェクトに携わる機会があります。動画を活用したシステム提案を通じ、クライアントの新たな収益機会を創出することが可能です。 ◇新規プロジェクトをゼロから立ち上げることもあります。動画を活用することでお客様にとっての新しい収益を得る提案や、新規事業の一助となれるとてもやりがいのある仕事です。 ■当社について: ◇株式会社WOWOWやTBSホールディングス、テレビ東京ホールディングスとの資本提携により、、業界トップクラスの信頼を獲得しています。 現在、売上の9割がエンタープライズ顧客です。 ◇100名以上のエンジニアが在籍し、Hulu、TVer、WOWOWオンデマンドなど大規模な動画配信プラットフォームの開発・運営に携わっています。 ◇大規模な動画配信プラットフォームでは、億単位の契約を結ぶプロジェクトもあり、急成長する動画配信市場で新たな挑戦が可能です。 変更の範囲:本文参照
AVITA株式会社
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【社会課題を解決する生成AIやアバターサービスを提供するスタートアップ企業/シリーズAラウンドで13.7億円調達済み◎/テクノロジーを活用した新しい働き方を推進】 ★生成AIとアバター技術を活用した新しい働き方の創出に貢献できるポジションです。 ★リモート勤務も可能/フレックスタイム制度導入/働きやすさ◎ ◆職務内容 カスタマーサクセスとして、生成AIやアバターサービス「AVACOM」「アバトレ」の導入サポートとアップセル/クロスセルを担当します。コンビニや保険代理店など、多様な業界の顧客に対して、サービスの導入支援や顧客満足度向上を目指します。 ◆具体的な仕事内容 ・受注後の導入サポート ・サービスのアップセル/クロスセル提案 ・顧客とのコミュニケーションを通じたニーズの把握と対応 ・SlackやZoomを活用したオンラインサポート ■仕事のやりがい: ・アバター技術と生成AIを活用することで、少子高齢化や労働力人口減少などの社会課題に貢献できます。 ・新しい働き方を実現し、高齢者や障がい者を含む多様な人々の雇用創出に寄与できます。 ・技術と社会課題解決の両面でスキルアップが図れます。 ◆ミッション アバターと生成AIを活用して、労働力人口の減少という社会課題を解決し、新しい働き方を創出します。外出困難者でも自宅から働ける環境を提供し、人々の可能性を広げます。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:AVITAは、アバター接客サービスやAIロープレ支援サービスで業界をリードしています。多くの大手企業や地方自治体と協業し、社会課題の解決に向けた取り組みを進めています。 ◆組織風土 大阪大学発のスタートアップとして、研究、エンジニアリング、アート&エンタメ、セールス、バックオフィスの各カルチャーが調和する風土を持ちます。アウトプットへの責任を持ち、自由な働き方を尊重しています。 ◆企業概要 AVITA株式会社は、2021年6月に設立され、生成AIやアバター技術を活用したサービスを提供するスタートアップ企業です。2024年8月23日にシリーズAラウンドで13.7億円の資金調達を実施し、累計調達額は18.9億円となりました。国内外での事業拡大を目指し、テクノロジーを活用して社会課題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
KIYOラーニング株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【社会的意義のあるサービスに携わる/ビジネスパーソン向けオンライン資格講座事業展開/出社とリモート半々・フレックス・土日祝休み】 ■ポジション概要: 立上げ期のBtoB向け人材育成サービス『AirCourse』のセールス部に所属し、フィールドセールスとして新規顧客開拓をさらに加速させる仕組み作りを担うポジションです。 まずはプレイヤーとして、マーケットリサーチを実施し潜在的な顧客を特定し、顧客に対して製品の価値を伝え、提案書を作成しプレゼンテーションの実施、既存の顧客との良好な関係を構築・維持し、アップセルの機会を追求することを行っていただきます。適性と実績に応じて、新たな営業戦略策定やメンバー育成やチームマネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: BtoBのフィールドセールスの主要メンバーとして、新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。マーケティング部門、カスタマーサクセス部門、インサイドセールスなどと連携しながら、最適なセールス体制を整えていくことにも向き合います。主に下記の業務をお任せします。 ・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出 ・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング) ・経営課題、業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案 ・プロダクトへのフィードバック ※ご提案方法はオンラインでのご商談を軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めていただきます ※初回提案、アポイントはインサイドセールスが獲得します ■取り扱っていただくプロダクトについて 『AirCourse』…人材育成の悩みを解決する社員教育クラウドサービス 『AirCourse AIナレッジ』…2023年12月リリース、ナレッジ共有できる生成AIサービス 『STUDYing』…創業当時から成長し続けているオンライン通信資格講座
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 パッケージ導入・システム導入
【既に日本を代表する大企業へ導入多数(導入顧客の半数以上が上場企業です)/非効率業務が多い経営管理分野のSaaSを提供するスタートアップ】 エンタープライズ企業(大企業)を中心に導入が進んでいる経営管理クラウド「Loglass」を提供する当社にて、カスタマーサクセスを募集いたします。 本ポジションは、主に、お客様と協同したプロジェクトを通し、お客様と共に経営管理業務プロセスの高度化を実現していくポジションの募集となります。 多くのお客様における業務課題とLoglassを活用した解決方法を理解し、担当するお客様へ適切にユースケースとしてご紹介すると共に、お客様、そして、お客様の関係者を適切にリードし、Loglassを活用したお客様の新たな経営管理業務プロセスを作り上げていく、お客様プロジェクトの伴走者としての役割を担います。また、新規導入だけでなく、お客様との継続的な関係性を維持し、運用フェーズにおける活用状況の振返りや新機能・他社事例のご案内による改善活動を推進していきます。 ●新規経営管理業務プロセスの構築 ・お客様と協同した新たな業務プロセスの検討 ・お客様要件に対するLoglassでの実装方法のご提案 ・プロジェクト環境の構築支援 ・新たな業務プロセスでの運用テストの支援 ・これらの導入ステップを適切に推進するためのプロジェクトマネジメント ●運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化 ・Loglassの活用状況の報告 ・新機能や他社事例による改善提案 ・お客様に対する経営管理業務の更なる高度化に向けた提案 ・高度化に向けたプロジェクトの立上げ支援 ●チームマネジメント ■プロダクトについて:CFOや経営企画担当が担当している業務の約70%が経営管理業務、 具体的には各部門からのデータ収集・統合(売上データ等)の業務やExcel作業、資料作成に時間を費やされています。 その中で「工数を減らしたい」というニーズがあるもののその複雑な業務に対してのソリューションがなく困っている担当者が多い領域でした。 こういった悩みを抱える主に大企業の経営管理領域を担当されている方向けのプロダクトとなっており、 データ集計/分析作業を自動化し、企業経営におけるミスのない経営管理と迅速な意思決定を支援するSaaSです。
株式会社クラウドワークス
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~649万円
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〇●人材×IT/働き方改革・労働環境改善に寄与する社会貢献性高いビジネス/幅広い職種や業界、企業知識が身につく/フレックス●〇 「様々な理由で働きに出られないがスキルを持つ在宅ワーカー」2000名が登録するITサービス『クラウドワークスエージェント』のカスタマーサクセスをお任せします。 ★人材はメイン事業であるCrowdWorksに登録する500万人から厳選しています ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 <CS業務> ・既存顧客向けのアップセル施策を企画・実行 ・アカウントプランニング ・既存顧客のフォロー対応(オンボーディング支援など) ・ヘルススコアの運用・改善 ・継続率向上の取り組み ・データ分析 ・顧客事例インタビューの推進 ・その他事業に貢献できる戦略・施策の企画実行 <フォロー業務> ・アシスタントの問い合わせ対応/フォロー面談(オンライン) ・アシスタント、企業のオンボーディング支援 ・アシスタントや社内育成用FAQ作成 ・ヘルスケア運用 ・継続率向上のための業務改善 ■業務詳細: ・KPI:アップセル/クロスセル ・担当社数:100〜150社(増員することで担当数は減らしていきます) ★担当顧客は企業規模により分けていますが、業界セグメントは無く幅広い顧客と関われます。 ※サービス特徴 ・事務領域の在宅アシスタント人材をマッチングするサービス https://bizasst.jp/client/ ・オンラインワーカー500万人超の登録を誇る「クラウドワークス」の登録者データべースを活用し、顧客ニーズにあわせて全国からハイレベルなアシスタントのアサインが可能 ■組織構成: 2名の営業経験者が在籍しています。 経歴:人材派遣会社/システム販売 ■キャリアアップ: 同社では人材業界だけでなく、ITや広告など幅広い業界からの中途入社者が在籍しています。オンボーディングに力を入れている、かつ適正な評価を実施しているため中途入社でも20でマネジメント人材となっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
〇●人材×IT/働き方改革・労働環境改善に寄与する社会貢献性高いビジネス/幅広い職種や業界、企業知識が身につく/フレックス●〇 「様々な理由で働きに出られないがスキルを持つ在宅ワーカー」2000名が登録するITサービス『クラウドワークスエージェント』のカスタマーサクセスをお任せします。 ★人材はメイン事業であるCrowdWorksに登録する600万人から厳選しています ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 <CS業務> ・既存顧客向けのアップセル施策を企画・実行 ・アカウントプランニング ・既存顧客のフォロー対応(オンボーディング支援など) ・ヘルススコアの運用・改善 ・継続率向上の取り組み ・データ分析 ・顧客事例インタビューの推進 ・その他事業に貢献できる戦略・施策の企画実行 <フォロー業務> ・アシスタントの問い合わせ対応/フォロー面談(オンライン) ・アシスタント、企業のオンボーディング支援 ・アシスタントや社内育成用FAQ作成 ・ヘルスケア運用 ・継続率向上のための業務改善 ■業務詳細: ・KPI:アップセル/クロスセル ・担当社数:100〜150社(増員することで担当数は減らしていきます) ★担当顧客は企業規模により分けていますが、業界セグメントは無く幅広い顧客と関われます。 ※サービス特徴 ・事務領域の在宅アシスタント人材をマッチングするサービス https://bizasst.jp/client/ ・オンラインワーカー500万人超の登録を誇る「クラウドワークス」の登録者データべースを活用し、顧客ニーズにあわせて全国からハイレベルなアシスタントのアサインが可能 ■組織構成: 2名の営業経験者が在籍しています。 経歴:人材派遣会社/システム販売 ■キャリアアップ: 同社では人材業界だけでなく、ITや広告など幅広い業界からの中途入社者が在籍しています。オンボーディングに力を入れている、かつ適正な評価を実施しているため中途入社でも20でマネジメント人材となっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Grand Central
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
900万円~1000万円
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, Web系ソリューション営業 その他ビジネスコンサルタント
【創業3年目で年商10億円を超える名古屋発のスタートアップ企業】 【名実ともにトップセールスとして称されるコンサルタントのノウハウを学べる環境】 ■概要: 伴走型のコンサルティングや研修によって、営業力の強化/営業の標準化など、強固な営業組織の構築を支援しています。 <業務詳細> セールスイネーブルメントは「クライアントの営業組織課題に対するソリューション」です。 営業を通じて『ヒトの可能性』を最大限まで引き上げ、組織の課題解決を行います。 営業手法の高度化や属人化が進み、『営業の在り方』が叫ばれる今、現在の『営業の在り方』はBestなのか、よりBetterな方法はないのか、共に目指すべき指針と手法を策定いたします。 人材の育成や、営業の型化をはじめとした”伴走型のコンサルティング”で、より強固で魅力的な組織づくりのご支援をいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■クライアント事例: ・株式会社朝日新聞 様(戦略設計〜受注までの一気通貫型支援) ・コニカミノルタ株式会社 様(新規SaaS事業のテストセールス支援) ・SanSan株式会社 様(展示会支援〜営業支援) ・ディップ株式会社 様(テストセールス支援) ・マネーフォワード株式会社 様(アウトバウンド営業組織構築) ・楽天グループ株式会社 様(日系企業向けの営業体系構築) ■組織カルチャー: ・平均年齢27歳の若さもあり、年齢や年次関係なく裁量権を持って働く環境があります。 ・《全員主役》のマインドを重視して社員全員が日本一を目指し、主体性・野心を抱えて働く企業風土です。 ■当社について: ・企業の営業活動における課題を分析し、 営業戦略の立案から営業活動を効率的に展開できる仕組みづくりまで営業活動全体の強化を支援しています。 ・営業に関する上流から下流まですべてのフェーズを対応し、大手上場企業様からスタートアップ企業様まで、幅広いクライアント様の営業課題を解決し、営業利益の最大化を目指します。
株式会社システムライフ
福岡県福岡市中央区那の津
350万円~549万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【設立40年、無借金経営の安定性、女性の出産育児復帰率100%、平均年齢36.3歳、平均退社時間18〜19時、勤続年数5年以上49%、社長との距離が近く自由闊達に意見を言える環境が魅力的です】 ■業務概要: 製造業/流通業/物流業の企業様に対し、顧客の業務分析やヒアリングを通して得た課題に対してITによる解決策を提案します。またSier向けの営業もありますので、ご経験に応じて担当する領域をお任せします。 お客様の業務内容を分析し、必要な情報システムの企画や設計、ソフトウェア開発、現場のシステム利用者への操作教育などを総合的に行います。 ※ソリューション:物流倉庫システム/運輸システム/食肉製造、卸システム/学校システム/エアライン予約システム/奉行シリーズ/他 ■組織体制: エンジニア含め約100名の組織です。営業は5名(男性2名・女性3名)が在籍しています。社長自ら営業に同行するなど営業だけでなく、社内のエンジニアも一緒にお客様の課題解決に向けた連携が出来ています。 ■働き方:退社の門限20時。社員は20時までには退社することを原則としています。限られた時間内に業務を効率的に行うこと、また体調管理なども含め社員一人ひとりの計画性や創造性を養います。 ■当社の特徴: ・昭和31年設立の老舗運送会社を親会社に持ち、グループ経営による盤石な資金力で無借金経営を続けており、企業調査では高い信用評価を獲得しています。 ・売上成長率114%(※2023年度決算実績(対前年比))積極的な人材採用とビジネス拡大で自己成長したあとは、きちんと振り返る。システムライフは果敢なる挑戦と事業整理を繰り返すことで、安定的な売上成長を成し遂げています。 ■研修体制: テクニカル研修や管理職研修なども活発ですが、独自の面白い研修を取り入れています。センスUP研修、はったり力UP研修、自立研修や来期の業務計画プロジェクトなどを通してヒューマンスキルとコンセプチュアルスキルをアップする教育にも力を入れています。40代、50代になっても活躍し続ける人材を育成することに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ