3667 件
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
-
500万円~799万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 積算
学歴不問
〜レインボーブリッジも手掛けた創業50年≪老舗企業≫/日本有数の総合コンサルテイング企業/年休122日[土日祝]~ ■職務内容: 九州支社の事業企画部の一員として、顧客ニーズを踏まえた企画提案活動・品質確保を目的とした営業活動を行っていただきます。顧客の抱えるニーズをキャッチし、同社が持つ技術サービスとマッチングさせ、高付加価値なサービスを提供する一役を担います。 ・顧客管理 ・入札対応 ・見積書作成 ・積算 等 主要顧客は国土交通省、NEXCO、地方自治体等、官公庁がメインとなりますが、近年民間企業にもサービス領域を拡大しています。 ■配属先: 現在10名で構成されております。50代4名、40台2名、30台2名、20代2名 ■職務の特徴・魅力 ◎福利厚生・手当充実 弊社は福利厚生や、手当制度が充実しております。育休・産休はもちろん、有給も年間で10日取得を推奨しております。また、リモート勤務の際には、パソコンプリンターなどの備品支給だけでなく、電気代やWi-Fi代の補助など、環境の変化に合わせて制度構築がされており、働きやすい環境づくりに 努めております。 ◎残業への取り組み 現在は、事業拡大中のため残業が多くなっておりますが、会社を上げて残業時間を減らすために、積極的に人員を増やしたり社内改革を行っている段階でございます。また22時にはパソコンがシャットダウンする仕様になっております。 ◎キャリアパス 自分の描いたキャリアパスを尊重してくれる社風となっております。そのため多職種へのチャレンジなども積極的にできるような環境が整っております。※その時の部署の受け入れ状況によります ◎社風 制度が充実している分、それ以外の部分では自由闊達で、若手でも遠慮することなく意見を言える風通しの良い会社です。キャリアで入社した多くの社員が活躍しています。また様々な事業展開もしております。 変更の範囲:会社の定める業務
Marche株式会社
東京都千代田区富士見
350万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 クライアントの新規事業における戦略設計・事業企画を行っていただきます。三井物産やfreeeをはじめとする上場企業の新規事業、ROXXやpanalytといった新興スタートアップの事業戦略を幅広い打ち手から設計が可能です。実行支援まで行うため、非常に事業構築への再現性が高いポジションになります。 ■業務詳細 施策としては財務設計、広告、ファネル改善、コンテンツマーケティング、ウェビナー設計、アライアンス戦略など多岐に渡りますが、未経験であっても学ぶ環境(データベースやポータル、役員による研修機会など)を整備しています。裁量権が大きく、どのようにコンサルティングを行うのかを担当自身で考えて動くことができるため、やりがい・達成感が大きいです。1人6社ほどご担当いただく予定ですが、様々な業界のクライアント支援を通じて、状況に応じた具体的な戦略立案力と提案力を身につけられます。 ■部署構成 役員含めて3名(27〜28歳)がコンサルティングを行っています。 ■特徴 ・案件は代表への問い合わせやクライアントからの紹介が多いため、新規開拓は行いません。 ・当社の強みはスタートアップや上場企業を含むエンタープライズの新規事業に対するマーケティング支援です。クライアントのマーケティング課題に真摯に向き合い、設立2年で60社以上と取引を行うなど、着実に成長を続けています。 ・マーケティング分野400名のマネジメント経験のあるCEO、ゴールドマンサックス出身のCOOから丁寧なFBがもらえるため、早いスピードで成長できます。 ・正規・業務委託に関わらず、大手証券会社や大手コンサル会社、リクルート出身の優秀な方も続々と参画しており、高いレベルの中で仕事を行えます。 ■年収モデル ◇350万円 ・コンサル会社出身or無形商材の営業経験者orスタートアップビジネス職経験者 ◇1,175万円 ・新規事業の立ち上げにて年間5000万円以上の売上総利益の創出経験者or大手プロフェッショナルファームや商社などの出身者 ・事業計画書が書ける、PLBSが読める ◇2,000万円 ・大手コンサル会社や外資金融にて3年以上在籍orマネージャー以上or新規事業立ち上げにて年間1億円以上の売上総利益の創出経験者 ・事業計画書が書ける、PLBSが読める
コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容 社長の右腕となり会社を盛り上げてくださる幹部候補を募集します。当社は、プライム案件にて大手上場企業を対象に活動するコンサルティングファームです。総合ファームとして、経営戦略立案・経営課題の抽出改善・ITコンサルティング・業務改善コンサルティングなどを行っています。コンサル事業が主軸ではありますが、他に新規事業やベンチャー投資・ハンズオン支援事業も積極的に行っております。 入社後は即戦力の方はすぐに右腕として経営に関わっていただくことも可能ですし、ご経験を活かし、コンサル部門のマネージャーとしてクライアント支援や自社事業支援にも参加していただくことを期待しています。社長直下のポジションですので、意思決定スピードも速い環境で業務ができます。 ※その方のキャリアによってお任せしたい業務が変わる可能性があるので、まずは社長面談にてお互いのやりたいことや期待等を会話させていただければと思います。 ■職務事例: (1)大手化学メーカーのIT部門におけるプロジェクト推進支援・DX推進支援 【背景・課題】 業務のデジタル変革(デジタル・トランスフォーメーション:DX)を成功に導くべく、活動の構想・企画からプロジェクトの立上げ・推進に至るまでの支援と、強力な推進力が求められており、同時並行的に複数プロジェクトが走る中、変革の方向性を見誤ることなく最適な導入結果となるための旗振り役が不足していた。 【役割】 デジタル変革チームリーダー支援としてIT部門に参画し、チーム活動全体の最適化を支援や個別プロジェクトにおいても、構想・企画段階におけるPoC(コンセプト実証)の計画・実施支援からプロジェクトの計画策定・立上げ準備・立上げ後を支援した。 (2)既存事業再生(戦略リプラン及び営業改革支援) 【背景・課題】 請負型のビジネスモデルのクライアントが、事業ポートフォリオ戦略として安定した収益確保を目的としたサブスクリプション型のビジネスモデルを展開したものの、展開して長年経つが収益性が芳しく無く、事業としての再生を目的としたコンサルティング支援が求められていた。 【役割】 約2か月を費やし事業アセスメントを実施し、課題の整理及び施策の方向性を検討した。特に人材的な課題は大きく、その後の採用コンサルティングも実施。 変更の範囲:会社の定める業務
UntroD Capital Japan株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
900万円~1000万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ 経営・戦略コンサルティング, ファンドマネジャー M&A
【研究開発型ベンチャーへの投資環境を創り出す永田暁彦氏が社長/ディープテック100%特化型VC/Exit案件(M&A、IPO等)】 ■募集背景: 当社は現在、ファンドの増加に伴いスタッフの増員を計画しております。当社では3年に一度、規模100億円程度の新しいファンドを設立しており、現在その数が増加しています。さらに、当社のファンドは設立から出口までの幅広いステージをカバーしており、これに対応するための人材が必要となっております。これにより、より多くの投資家のニーズに応え、質の高いサービスを提供するために、チームを強化することを目的としています。 ■業務内容 ディープテック100%特化型VCにおけるシリーズファンドが出口を迎えるにあたり、その出口戦略としてのM&A案件やIPOに関われる希少なポジションです。 投資先企業のExit案件(M&A、トレードセール、IPO等)実行、特にM&A案件の戦略立案・実行・案件進捗管理を担っていただきます。 ・M&Aストラクチャー検討、売却先模索、バリュエーション算定、ティーザー作成、取引交渉、外部エージェント交渉、株主間調整、契約実務、クロージング実行 ・同時進行する複数案件の進捗管理 ・IPOにおける主幹事証券対応、オファリングストラクチャー対応、株主間調整等 ■組織構成 ・人員構成:3名(代表、マネジメント統括、マネージャー) 日本における研究開発型ベンチャーへの投資環境を創り出すことを目的としてリアルテックファンドを設立した永田社長をはじめ、多数のスタートアップ企業支援を行う有力なメンバーと一緒にご活躍いただきます。 ■就業環境 ・リモート:週3回程度 ■当社の魅力/特徴: ・創業前やシード・アーリー期からの支援: リアルテック領域において最もお金が集まりにくい創業前やシード・アーリー期からの支援を実行します。技術開発から製品、サービス化へ至るところに最もリスクマネーが届くべきであると考えているからです。 ・社会的インパクトの大きさ: 企業および技術評価において、技術的理解、事業的先進性の理解が必要である領域であるからこそ、我々のようなリアルテックファンドが必要であると考えています。さらに、創業前の技術者、事業アイディア保有者と会社を設立するところからの支援も実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
ビズキューブ・コンサルティング株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
600万円~1000万円
不動産仲介 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手企業向けコンサル/店舗ビジネスの投資原資を生み出す、賃料適正化のパイオニア/リモート◎/年休128日/土日祝休み〜 ■業務概要: M&Aアドバイザリー業務の中でもミドルオフィスの募集です。 新規事業のスタートアップメンバーとなる重要なポジションです。 ■業務内容: ミドルオフィスとしてフロントメンバーのサポート業務を幅広くお任せいたします。主に売り手企業のM&Aプロセスにおけるアドバイザリー業務をお願いいたします。 ■具体的には: バリュエーション、スキーム検討、ティザー・IM作成、デューデリジェンス支援、契約交渉支援、クロージングまでの一連の業務をお任せいたします。 M&A案件における法務・税務の専門家と連携しながら、クライアントのM&A成功を支えてください。 M&A経験が豊富な責任者がいるため、まずは直下メンバーとしてご活躍いただきますが、将来的には後輩社員の育成やチームマネジメントを担当いただきます。立ち上げメンバーとして理想のチーム作りを一緒に行っていきましょう。 ■ポジションの魅力: 【新規事業立ち上げ期への参画】 ◇成長環境 M&A実務経験豊富な事業責任者や先輩社員の元で、実践的なスキルを習得できるだけでなく、ご自身の経験や知識を活かし、チームと共に成長環境を創り上げていくことができます。 ◇キャリアアップ 成果次第で早期の昇進・昇格のチャンスがあります。ご自身の積極的な貢献が、組織の成長とキャリアアップに直結します。 ◇組織作りへの参画 立ち上げ期だからこそ、組織文化やチーム体制の構築にも主体的に関わることができ、ご自身の理想とするM&Aチームを作り上げる経験もできます。 ◇他社にはない価値提供 ホールディングス全体の顧客・提携先資産、コスト削減コンサルによる利益創出など、シナジーを活かし、他社では提供できない独自の付加価値を提供することができます。 ■部署の環境: ◇挑戦的な業務環境 M&Aは複雑で高度な専門知識とスキルが求められるため、常に新しい課題に直面し、成長できる環境を提供できます。 ◇風通しの良い社風 年齢や役職に関係なく、自由に意見交換ができる風通しの良い社風です。 ◇チームワーク重視 チームで協力し、互いに助け合いながら、目標達成を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
不動産仲介 経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 M&A
〜大手企業向けコンサル/店舗ビジネスの投資原資を生み出す、賃料適正化のパイオニア/リモート◎/年休128日/土日祝休み〜 ■業務概要: ストアビジネスを手掛ける法人顧客(買い手・売り手)に対して、M&Aのアドバイザリーを行っていただきます。 魅力的な報酬体系とともに、コンサルタントが活躍できる環境を整備しました。ストアビジネスに精通したコンサルタントとして、また、新規事業のスタートアップメンバーとしてご活躍頂けることを期待しております。 ■業務内容: ◎案件発掘 当社内のデータベースを活用しながら、案件の発掘を行っていただきます。テレアポAIの導入や他事業からのトスアップもあるため、効率的に案件を探すことができます。 【POINT】 すでに賃料適正化コンサルティングでお付き合いのある数千社に加えて、グループ会社の顧客を合わせると、アカウントはおよそ10,000社超。さらには約4,000社の提携先からもご紹介を見込んでいます。 ◎M&Aの提案・調査 売り手・買い手のマッチングを行い、M&Aの提案や調査をお願いいたします。店舗ビジネスにおいて幅広い業態のトップランナーとの取引実績があるため、双方にとって価値の高いマッチングを行うことが可能です。 【POINT】 売り手企業に対して賃料適正化コンサルティングを提供することにより、企業価値を最大化した上での提案が可能です。 ■魅力ポイント: 当社内にはストアビジネスに精通した賃料や店舗開発のコンサルタント、不動産鑑定士、内装プロデューサー、人事コンサルタントなどスペシャリストが在籍。業態転換や人材育成など、統合後も継続的な提案が可能です。 企業成長に大きく貢献できるやりがいのある仕事です。 ■働く環境: ◎挑戦的な業務環境 M&Aは複雑で高度な専門知識とスキルが求められるため、常に新しい課題に直面し、成長できる環境を提供できます。 ◎風通しの良い社風 年齢や役職に関係なく、自由に意見交換ができる風通しの良い社風です。 ◎チームワーク重視 チームで協力し、互いに助け合いながら、目標達成を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
500万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■職務内容 今回のポジションでは、Azureを活用したインフラ基盤構築やフロントエンドのPower BIなどを支えるバックエンドの設計・構築も推進し、システム全体の最適化に貢献していただくことを期待しています。 ・Azure環境の設計・構築・運用 ・データ分析基盤の構築・最適化 ・クラウドセキュリティとガバナンスの強化 ■部門ミッション ・AI、データ分析基盤、マイクロサービスなどの最新技術の活用 ・システム導入のベストプラクティスの策定 ・長期的な視点でのシステム設計とアーキテクチャの最適化 ■部門特徴 ・ワークライフバランス 配属予定部門はリモートワークとフレックスタイム制を多くの社員が活用しています。 ・多種多様な案件へのプライムベンダーとしての関与 配属予定部門で受けている案件の約90%はプライム案件かつ多くの場合プロパーのみでチームを組成しているため、要件定義や詳細設計などの上流工程から製造、保守運用までを安定した体制で一気通貫で対応することが出来ます。また、プライムベンダーであるからこそクライアントの課題を最も近い位置で解決することができます。 ■求める役割 ・インフラ設計・構築 ・ネットワーク(VNET、VPN、NSG、Load Balancerなど)の設計・構築 ・Terraform/ARMテンプレート/Bicepなどを使用したAzure環境の自動構築 ・Azure DevOps/GitHub Actions/Jenkinsを活用したCICDパイプラインの構築・運用 ■得られるもの ・コンサルティング部門との連携 コンサルティング部門と連携することでビジネスニーズを理解し、クライアントの要件に適したシステム開発ソリューションを提供する経験を得ることができます。ビジネス戦略の視点からシステム開発に関わることで、総合的なスキルセットを磨くことができます。 ・多様な開発経験 当社ではコンサルティング部門との連携に伴い、様々な業種のクライアントから依頼を受けております。そのため開発環境や開発言語などもクライアントによって多種多様であると同時に最先端のものを好まれる傾向にあります。そういった環境の中で積める開発経験もまた先進的であり、業種業界を限定しないハイエンドな経験を磨くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCファーストコンタクト株式会社
東京都世田谷区駒沢
300万円~449万円
経営・戦略コンサルティング アウトソーシング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
管理職で女性社員も多数活躍!伊藤忠テクノソリューションズGで安定性◎/実働7.5H&残業少なめでワークライフバランス◎ ヘルプデスク業務にて、顧客対応・問い合わせ対応、システムサポートなどをご担当いただきます。 業務範囲の拡大や多様な業種の変更などで経験を積み、スペシャリストとしてやりがいを感じながら長く安定した環境で続けることが可能です! ■具体的な仕事内容 ・PCトラブルやシステム周りの問い合わせ対応 ・PC・OA機器・社用スマホ等の管理、購買など ・入退社に伴うPCや各種全社ツールのアカウント設定 ・その他、ソフトウェアのライセンス管理 ※クライアントの多くが大手企業ということもあり、クライアントの専用社内システムを使用するケースが多いです。 ※お客様へのIT面での改善提案や月次定例報告など、レベルの高いプロジェクトにも挑戦可能! また、将来はマネジメントにチャレンジすることもできます。 <サポート体制充実> 入社後は、業務に特化した研修を実施いたします。 一次対応・二次対応の判断やお客様ごとの独自ルールの研修などを受けて、不安のない状態で現場でご活躍ください。 基本的に既存案件をお任せすることになるため、トークフローやマニュアルはしっかり整っています。 ※各プロジェクトの期間は年単位の長期プロジェクトが中心。メンバーは2〜150名と規模も様々です。 ※その他データ入力、電話・来客対応等もお任せします。 ■採用担当より 手に職を付け、私生活にも生きる知識が得られるのがIT業界最大の魅力です。 成長を続ける IT 企業で、現場管理者を目指す方、IT経験・スキルを弊社で活かしてみたい方を幅広く大募集します。 チームメンバーの育成、顧客対応、業務改善など、幅広い業務に携わっていただきますので、 チームリーダー経験を活かし、安定した環境でキャリアアップを目指したい方、ぜひご応募ください! ■弊社の魅力 年間休日は 120 日以上!充実の福利厚生をご用意しています。 伊藤忠グループということもあり、お取引先は大手クライアントが中心! 色々な大手クライアント先で働く事が可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Alphakt
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
人材・組織変革に対する社会的要請の高まりを背景に、人的資本経営・戦略人事に関する支援ニーズが急増しています。当社では、特に大手企業における人材投資の再構築・経営視点での組織設計支援を通じて、日本企業の変革を推進でき、最先端のAI技術を活用し、クライアントの事業成長と変革を推進する組織・人事コンサルタントを募集します。マネージャーの指揮のもと、情報収集・分析・提言を通じてクライアントの組織・人事課題を解決し、クライアントとの関係構築、会議参加、プレゼンテーションも行い、自身の専門性を活かしていただきます。 【主な仕事内容】 主に以下のテーマでプロジェクトに携わっていただきます。 ・組織・人事戦略の策定 ・人材ポートフォリオの再設計/スキル定義 ・組織改革 ・ガバナンス設計 ・経営統合(PMI)における人事制度設計/人材配置 ・人的資本開示/DEI推進支援 ・リーダーシップ開発・タレントマネジメント設計・報酬制度・インセンティブ設計 等 【この仕事で得られる経験・成長】 ・AIを活用した最先端のコンサルティングスキル:独自のAI基盤を使いこなし、データに基づいた分析・提言スキルを習得できます。 ・幅広い業界・企業への貢献:多様なクライアントとのプロジェクトを通じて幅広い知見と経験を積めます。 ・自律的なプロジェクト遂行能力:マネージャー指導のもと、特定の分野の分析 ・提案を独立して行い、自律的な問題解決能力と実行力を高められます。・早期のキャリアアップと報酬アップ:短期間でスキルアップと報酬アップを実現し、市場価値を向上させられます。 ・事業責任者への礎を築く:将来的に事業責任者を目指す上で必要なコンサルティングスキル、AI活用スキル、顧客関係構築スキルを体系的に習得できます。 【求める人物像】 ・組織・人事領域における深い知見と情熱をお持ちの方 ・最先端のテクノロジーを積極的に活用し、自身のコンサルティングスタイルを進化させたい方 ・高い目標意識を持ち、自ら道を切り拓く意欲のある方 ・顧客の課題に真摯に向き合い、成果に徹底的にコミットできる方 ・変化を楽しみ、新たな挑戦に意欲的に取り組める方 ・将来的に企業価値数億円規模の組織や事業を構築できる事業責任者を目指したい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
400万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに8年連続で選出されました!】 大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案などをご担当いただきます。 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■職務の特徴: 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、本当に価値のある成果を提供しています。 1人1人の裁量が大きい環境です。また、意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能です。業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能です。 IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■職務の魅力・やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■入社後フォロー: スキルやご経験に合わせて社内研修及びOJTを実施しています。 先輩コンサルタントがしっかりとフォロー致します。 ■キャリアパートナー制度 今後どのような案件をやるのか/したいのかを相談でき、 キャリア形成実現の為にサポートしてくれるパートナーがいます。 自身の成長目標に合わせて最善の策を常に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
★IT業界未経験OK!好調な業績を背景に、福岡オフィスの立ち上げメンバーを募集!★ 〜拠点を一から作り上げる・育てるというまたとない経験を積むことができます〜 【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに7年連続で選出されました!】 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※担当するクライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■フォロー体制: コンサル未経験者が9割以上を占めており、IT未経験の方でも活躍できるフォロー体制が充実しております。 ◎キャリアパートナー制度:全コンサルタントに営業担当者社が1人キャリアパートナーとしてアサインされます。キャリア形成実現の為に、自身の成長目標に合わせて最善の策を常に相談できる環境です。 ◎ナレッジヘルプ:助け合いの文化が根付いており、社内チャットツールにて業務内容やIT動向、ナレッジに関する相談が可能です。入社後すぐの方も積極的に活用しています。 ◎研修コンテンツ:職位や経験に応じて年間52講座を開催しているため、未経験であってもインプットの機会に不安を抱える必要はございません。 ■やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができ、1人1人の裁量が大きい環境です。 また、IoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■当社の特徴: “人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社地域ヘルスケア連携基盤
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
CHCPグループでは分散している医療(医科・歯科)・看護・介護・薬局資源等を集約し、規模の経済、オペレーションの効率化・高度化を推進することで、同一グループのもと、医療(医科・歯科)・看護・介護・薬局の真の多職種連携(=エコシステム)を推進し、サステナブルなヘルスケアプラットフォームの構築を目指している当社にて、投資担当をお任せします。 ■業務内容: 薬局、病院等のグループ化推進に向けたソーシング、デューディリジェンス、エグゼキューション等、M&Aに係る一連の業務を担っていただきます。 ・調剤薬局や病院を中心としたヘルスケア事業への投資判断 ・薬局・病院・在宅企業・歯科医院への投資後のバリューアップ・モニタリング 【変更の範囲:会社の定める業務】 <グループ医療機関・企業数> 病院:2,250床、薬局:190店舗、在宅サービス拠点:260拠点、歯科医院:83チェア(※2024年6月時点) ■配属先: 投資フロントチーム:6名 ■当社について: 当社では、サステナブルなヘルスケアプラットフォームの構築を目指すことを目的に、調剤薬局のグループ化、中小規模の医療法人の経営支援、介護・訪問看護等のグループ化を行っています。 また、グループ化により規模を拡大することで、従業員の働き方改善や小規模事業者では実現しづらかったICTの導入、他業種多職種との連携の仕組みづくりに取り組んでいます。 また、CHCPホスピタルパートナーズ及びCHCPファーマシーと連携し、調剤薬局のvalueUp及び効率化を目指しています。 ・医療/調剤/介護等の規模のメリットを活かした共同購買の実施 ・ICTの導入による経営効率の向上支援 ・医師、看護師、コメディカル、薬剤師、医療事務等の働き改革の実施 ・他業種、多職種との連携強化支援等 変更の範囲:本文参照
【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに8年連続で選出されました!】 大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案などをご担当いただきます。 ■特徴とやりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。 ■案件事例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■フォロー&研修体制: <研修体制> 未経験、若手、経験者用と、個人のレベルに応じて研修を受けることが可能です。研修は大きく4種類に分かれており、その中に合計41講座を準備しています。 <フォローアップ体制> ・CP(Career Partner)制度:全社員コンサルタントに1人、営業部の担当者がアサインされあなたのJOB選択の相談相手になります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
【役割と責任】プロジェクトの中核メンバーとして、担当領域における課題解決を自律的に推進していただきます。クライアントの課題を深く分析し、仮説の構築・検証を繰り返しながら、AI等の技術を活用した具体的な解決策を立案し、クライアントへ直接提言します。特定領域の専門家として、アナリストを指導しながらチームを牽引する役割も期待されます。 【主な業務内容】 ◆ 担当領域における課題分析、仮説構築、および検証 ◆ DX戦略に基づくソリューションの設計、および実行計画の策定 ◆ クライアント(担当者〜課長クラス)への報告資料作成、およびプレゼンテーションの実施 ◆ アナリストへのタスク指示、品質管理、および業務指導 【この仕事で得られる経験・成長】 ◆ 課題の本質を捉え、解決まで導く一気通貫の課題解決能力 ◆ AI/DXプロジェクトを自律的に推進するプロジェクトデリバリー能力と専門性 ◆ クライアントと直接対話し、提言を通じて信頼を獲得していく対人折衝・コミュニケーション能力 ◆ 後輩を指導・育成し、小さなチームをリードするリーダーシップ経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアビリティ
東京都中央区日本橋富沢町
400万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【日本のモノづくりを未来へつなぐ】一人一人の顧客に向き合うことが出来る環境/2021年12月設立のスタートアップ企業/製造業企業に特化した転職支援サービスを展開 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■メインミッション 人材紹介事業や、採用代行事業、キャリアコーチングなど様々な事業を展開する当社にて、転職コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■事業概要 ご自身で担当企業を開拓、転職候補者のスカウトからキャリア面談、面接まで一貫してサポート、転職を成功に導く役割を担います。主にハイキャリアの転職をメインとして対応していただきます。 ■特徴 ・製造業のハイキャリアに特化した転職エージェントで、少数精鋭ですが、今期の売上は3億円以上を予測しています。 ・職場環境も土日祝休み、リモートワークありと働きやすい環境です。 ・転職希望者の将来を見据えたキャリアカウンセリング技術を磨き、転職コンサルタントとして1人前になれるよう指導いたします。将来的に独立を目指している方のサポートもいたします。 ■転職支援サービスについて キャリアビリティのミッションである【「働く」のその先へ】を軸に、働く目的や志向をお伺いしながら、転職支援サービスを提供しています。 ・コンサルタントとの面談(対面/Web面談/電話のいずれか) ・求人の案内または今後のプラン作成 ・書類選考対策 ・企業との面接/面談 ・内定までのサポート ・内定フェーズと退職のアドバイス ・入社後の無料コーチング(2回まで 変更の範囲:本文参照
株式会社ビジョン・コンサルティング
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜働き方を改善しながら市場価値を高められる土台が整っています/残業月22h・年平均昇給率10%・担当業界や担当フェーズで組織分け無し・PJ数が多く幅広いキャリア選択が可能〜 ■仕事内容:クライアント事業のIT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。中部エリアでは自動車業界を中心とした、幅広い業界のクライアントを担当いただきます。現在はリモートでの勤務が中心となり、案件によってクライアント先常駐にて担当頂くこともございます。 ■業務詳細:システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料などご自身のスキル・志向性に合わせて担当いただきます。 ■特徴: (1)業界・領域で組織分けがない「プール制」採用:インダストリーカットや業務フェーズごとでの組織分けがされていないため、希望に沿って幅広くスキルを習得すること・特定領域の専門性を高めることも可能です。※社員の望むキャリアを支えるため、一部案件は協力会社に依頼しています【キャリア例:ITコンサル(製造業)→業務コンサル(製造業)→新規事業IT戦略室/業務コンサル→ITアーキテクチャ→戦略コンサル(※業界/領域多岐)/PM/PMO(通信)→ITコンサル(官公庁)→自社役員/CTO等】 (2)「残業22時間程度・年平均10%昇給」の生産性高い環境:同社社長が”コンサルタントの高稼働な環境を改善したい”という想いを持ち設立していることから、以下施策で高稼働防止を徹底しています(クライアントとの契約時に可能残業時間を細かく設定/人事が週次で全コンサルタントの稼働時間を管理)。その中でも平均10%以上の昇給を実現できるよう、生産性高く就業が出来る為の社員フォローにも力を入れております。 (3)「1対1」の手厚いサポート体制:中途入社者は入社前からメンターとして先輩社員が1名付き、サポートを行います。ビジョンや目標から、最適なプロジェクト先へのアサイン決定なども一緒に行います。※メンター制度はずっと続きます。 ■評価制度:自身・人事・プロジェクト先担当者の3名の視点からの総合的評価にて決定いたします。自分で立てた目標への達成度合い・同社成長に対する貢献度合い・プロジェクト全体への満足度合いの総合判断にて決定いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
★人事経験を生かし、より多くの企業へ価値貢献をすることができるポジション【日本のモノづくりを未来へつなぐ】一人一人の顧客に向き合うことが出来る環境/2021年12月設立のスタートアップ企業/製造業企業に特化した転職支援サービスを展開 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■メインミッション 人材紹介事業や、採用代行事業、キャリアコーチングなど様々な事業を展開する当社にて、転職コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■事業概要 ご自身で担当企業を開拓、転職候補者のスカウトからキャリア面談、面接まで一貫してサポート、転職を成功に導く役割を担います。主にハイキャリアの転職をメインとして対応していただきます。 ■特徴 ・製造業のハイキャリアに特化した転職エージェントで、少数精鋭ですが、今期の売上は3億円以上を予測しています。 ・職場環境も土日祝休み、リモートワークありと働きやすい環境です。 ・転職希望者の将来を見据えたキャリアカウンセリング技術を磨き、転職コンサルタントとして1人前になれるよう指導いたします。将来的に独立を目指している方のサポートもいたします。 ■転職支援サービスについて キャリアビリティのミッションである【「働く」のその先へ】を軸に、働く目的や志向をお伺いしながら、転職支援サービスを提供しています。 ・コンサルタントとの面談(対面/Web面談/電話のいずれか) ・求人の案内または今後のプラン作成 ・書類選考対策 ・企業との面接/面談 ・内定までのサポート ・内定フェーズと退職のアドバイス ・入社後の無料コーチング(2回まで 変更の範囲:本文参照
株式会社eiicon
東京都文京区後楽
350万円~999万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■仕事概要: プラットフォーム事業は2020年8月にサブスクリプションサービスを開始しました。2022年4月からは専門部隊を結成し、事業成長に取り組んでいます。『AUBA』をフル活用し、ユーザー企業が自社の事業を前進させられる企業とマッチングをサポート、オープンイノベーションによる新規事業開発が叶うよう以下の支援を行います。 ■具体的な業務内容: (1)新規リード獲得活動 ・交流会 ・SNS ・ウェビナー ・展示会 等の企画運用を通したリード獲得 (2)サブスクリプションプランの提案営業 個別ニーズに合わせ、共創座組(マッチング候補企業)の具体的な提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス ・マネジメント:メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。 ・エキスパート:自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一機通過して実施。この道のエキスパートとして力をつけて頂きます。 ■本ポジションの魅力: ◎文化を創り裾野を広げていく経験ができます。オープンイノベーションはまだまだ未成熟な文化です。プラットフォーム活用ユーザーの活性化、それによる成功事例の創出はオープンイノベーションを文化にし、実践者の裾野を広げることに繋がります。プラットフォームの成長、ユーザーの変化を間近で感じることのできる業務です。 ◎組織を創り顧客を成功に導く組織を創っていく経験ができます。eiiconは5年目のベンチャー企業であり、AUBAのカスタマーサクセスGは組成して2年程度の組織です。プラットフォームのサービス拡大、市場の変化に応じ常に新しい取り組みが求められるため組織もまだまだ未完成です。どのような組織を作れば顧客の成功に繋がるか、固定された組織には無い組み立ての自由度があります。 ◎市場を分析、新たな事業・サービスを創出する経験ができます。オープンイノベーションは未成熟な文化ゆえ市場の変化のスピードが非常に早いです。常に市場、ユーザーの変化を感じ取り現状においてどのようなサービス提供が必要なのかを考えることとなります。既存のサービス形態や範囲に限らず、柔軟に新たな事業・サービスを創り試していくことが可能な環境なため、事業造りを体感することができます。
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, Web系ソリューション営業 IT個人営業
◇日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を展開/フルフレックス/週3リモート/2023年最新版にて「すごいベンチャー100」選出◇ ■仕事概要: 『AUBA』をフル活用し、ユーザー企業が自社の事業を前進させられる企業とマッチングをサポート、オープンイノベーションによる新規事業開発が叶うよう以下の支援を行います。ゼロイチの事業開発にも関わることができます。 ■具体的な業務内容: <サブスクリプション会員に対する伴走支援(カスタマーサクセス)> (1)月1回の定期コンサルティング支援(経営相談/オープンイノベーション相談/指南) (2)継続率向上に向けた分析 (3)新たなマッチング候補企業の提案 担当企業とは月に1回〜の面談を行いますので、業務時間の多くは顧客とのオンライン商談となり、顧客の声を直に聞きながら、ビジネスモデルのブラッシュアップを行っていきます。 ■キャリアパス マネジメント:メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。 エキスパート:自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一機通過して実施。この道のエキスパートとして力をつけて頂きます。 ■本ポジションの魅力: 【組織を創り顧客を成功に導く組織を創っていく経験ができます】 eiiconは5年目のベンチャー企業であり、AUBAのカスタマーサクセスGは組成して2年程度の組織です。プラットフォームのサービス拡大、市場の変化に応じ常に新しい取り組みが求められるため組織もまだまだ未完成です。どのような組織を作れば顧客の成功に繋がるか、固定された組織には無い組み立ての自由度があります。 【市場を分析、新たな事業/サービスを創出する経験ができます】 オープンイノベーションは未成熟な文化ゆえ市場の変化のスピードが非常に早いです。常に市場、ユーザーの変化を感じ取り現状においてどのようなサービス提供が必要なのかを考えることとなります。既存のサービス形態や範囲に限らず、柔軟に新たな事業・サービスを創り試していくことが可能な環境なため、事業造りを体感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【大手企業向けプロジェクト・自治体支援プロジェクト担当/フルフレックス/週3リモート/2023年最新版にて「すごいベンチャー100」選出】 ■仕事概要: オープンイノベーションによる新規事業創出の成功に向け、大手企業・官公庁向けの新規事業創出プログラムのプロジェクトマネジャーとしてプログラムを成功に導きます。 ・スタートアップと接する機会が多く、世の中のビジネストレンドの最先端を知ることができます。 ・世に出ていない大企業の新規事業創出に携わることができます。 ・共創によって新たなものが生み出される場面に伴走することができます。 ・多くのプロジェクト関係者をまとめ上げ、設計〜成果創出まで作り上げることが可能です。 ■仕事内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プログラム全体設計、全体スケジュール管理、伴走 ・大企業側の事業ドメイン設定やスタートアップとの折衝によるマッチング支援 ・イベントの企画、設計、運営(ピッチイベントやオープンイノベーションに関するセミナー、ワークショップなど。オンライン・オフライン問わず) ・自社メディアインタビュー取材の手配、原稿校正 ■本ポジションの魅力: ・オープンイノベーションのマーケットはまだまだ未成熟であり、マーケット自体を作りスタンダードを確立していく段階です。 ・eiiconはスタートアップであり、商材も組織も確立しきっていません。その分、様々なチャレンジや変革が可能な段階ですので、そういった環境で広い裁量権を持ち、仕事をされたい方にとっては非常に魅力的な環境です。 ・クライアントは、超大手企業の経営企画や、新規事業企画の方々ですので、そういった方とパートナーシップを築き仕事ができるのも魅力の1つです。 ・地方自治体がクライアントになることも増えてきています。地方におけるイノベーション創出を担う仕事に携わることもできます。 ・ディレクションではありますが、案件によってはプロジェクトマネジメントに近い業務もあります。 ・コンサルタント、アシスタント、プラットフォーム事業部、広報、インターンなど多くの社内メンバーを巻き込みながらプロジェクトを進めていく重要な役割を担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビスカス
東京都渋谷区東
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■自社開発/税理士等の専門家と、経営者や個人事業主を繋ぐマッチングサービスを提供する事業会社■□ 自社開発プロダクトのマネージャーを募集いたします。現在、エンジニア体制は部長1名(40代男性)、エンジニアメンバー1名(30代中盤男性)他、業務委託 複数名にて構成しています。 部長(40代男性)が、部長業務・PM業務・開発業務を兼任している状態であるため、部長は部長としての業務に専念し、今回の募集ポジションでは《PM業務》を専任でお任せしたいと考えています。 ■業務内容 プロジェクトの進捗管理/企画段階の上流工程/メンバーマネジメント・チーム内サポート/他部門(社内の経営層等)との連携や情報共有・開発チームとの調整 【組織構成】 部長1名(40代男性)、エンジニアメンバー1名(30代中盤男性) 他、業務委託 複数名 【詳細】現在進めているのは、DX支援プラットフォームサービスの開発です。現在は全国の会計事務所と税理士事務所に使用いただいており、当社は業界のリーディングカンパニーとして多くのお客様を支援してきました。今後はサービス利用層を拡大していくことを目指しており、当社の一層の拡大フェーズに最上流から携われます。 経営に近い立場で働きたい方、自分の意見を反映できるようなプロジェクトに携わりたい方、もっと顧客と近い立場でのサービス開発の提案をしたい方にオススメの環境です。 ■就業環境 ・リモート勤務(在宅勤務)が可能です。リモート頻度については個人の希望や状況に応じて決定します。現状は週1リモートの社員と、週4リモートの社員がいます。午前は在宅、午後は出社というように組み合わせることも可能です。 ・100%自社内開発です。 ・時短勤務、産育休休暇等も積極的に活用。お子様が小さい社員は時短勤務を活用しながら就業しており、男性社員も育休を積極的に取得。ライフイベントとキャリアの両立が可能な環境を整えています。 ■企業概要 ・中小企業の経営者様や個人事業主様と税理士などの専門家を結びつけるマッチングサービスを1995年の創業以来29年以上にわたり提供してきました。日本の経営の下支えとなるサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 業務改革コンサルタント(BPR) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜働き方を改善しながら市場価値を高められる土台が整っています/残業月22h・年平均昇給率10%・担当業界や担当フェーズで組織分け無し・PJ数が多く幅広いキャリア選択が可能〜 ■仕事内容: 製造業等を中心とした、SCM 関連のPJデリバリーの遂行 ■具体的には: 下記におけるリードメンバー/メンバクラスいずれかにて、 サービス提供を完遂する役割を期待します 企画構想支援 /業務要件定義書の作成 /システム化要件定義 /調達支援 /PMO支援 /(メンバクラスのみ)運用保守支援(SAP) ■具体的な案件事例: ・大手機械メーカー様向け グローバルSCM業務要件定義(PP,PS,SD,MM関連) ・大手空調メーカー様向けSCM業務要件定義(DP関連) ・大手化学メーカー様向けSCM改善+データ利活用(DP、PP、SD関連) ■評価制度:自身・人事・プロジェクト先担当者の3名の視点からの総合的評価にて決定いたします。自分で立てた目標への達成度合い・当社成長に対する貢献度合い・プロジェクト全体への満足度合いの総合判断にて決定いたします。 ■歓迎条件: ・ECM/SCM/BOM/MRP の業務経験/知識を有する ・BOM(設計 BOM/生産 BOM の運用等)の業務経験/知識を有する ・ETO,BTO,MTS の業務経験/知識を有する ・ERP を活用した業務と IT の一体的改革、チェンジマネジメント経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~899万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 医療機器営業 その他医療系営業
■□MR経験者歓迎!/インセンティブ制度有り/転勤なし/働きやすい就業環境(土日祝休み/月平均残業10〜20時間程度)□■ ■業務概要: ・病院経営に直結するノウハウの詰まった経営支援システム「病院ダッシュボードχ(カイ)」「病院ダッシュボードχ(カイ)ZERO」のコンサルティング営業を通じて、病院の経営改善のお手伝いをご担当頂きます。主な顧客は病院の経営層(院長他)、経営企画部門、医事課となります。 ■業務詳細: ・当社にはコンサルティング担当も在籍しておりますが、今回期待するポジションは、コンサルティング営業となります。コンサルタントは、ツールでカバーできない範囲も含めて、数値分析を行いますが、本ポジションは、ツール導入や、無償版から有償版への切り替え提案等をメインにご担当頂きます。CS(カスタマーサポート)も在籍しておりますので、契約後はCSに引き継いでいく予定です。※導入後のフォロー迄ご担当頂くこともございます。 ■組織構成/ご入社後の流れ: ・営業専任担当は3名が在籍しております。1カ月程度は、販売商材の「病院ダッシュボードχ(カイ)」をレクチャー、ロープレし、適切な件数やエリアを判断し、営業活動を開始して頂きます。初期はオンライン商談等から慣れて頂きます。 ■就業環境: ・繁忙期、閑散期がございますが、月平均残業は10〜20時間程度です。ご本人のご状況に応じて、直行直帰やリモートワークも相談できる環境です。また、月に2,3回程度の出張は予定しておりますが、日帰りが多いです。 ■同社サービス(病院ダッシュボードχ)について: ・病院経営の専門コンサルティング会社が開発した病院改善のポイントが瞬時に分かる、多機能型経営分析ツールです。800病院以上のベンチマークデータに基づいた、精度の高い分析データと実行支援型のコンサルティング手法によって多様な課題を抱える医療機関の経営を立て直してきました。
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
〜未経験の方、第二新卒の方大歓迎!/簿記2級や経理経験のある方歓迎/医療業界特化型コンサル企業〜 ■業務内容 医療機関等の経営再建を行う当社で、M&A実行支援担当をお任せいたします。具体的には業績管理や経営課題の分析を行い、M&A先を選定、その後実際に買収するまでの一連の流れをお任せいたします。 一見難しい業務に見えますが、未経験の方でも一から丁寧に教えていきますので、安心してご就業頂けます。 ■入社後にお任せしたいこと まずは1か月ほどかけて基礎知識の習得を行っていただきます。 その後は先輩社員に同行してM&A仲介会社とのお打ち合わせに参加したり、現場の医療機関でコンサルティングの手法を学ぶ実地研修を行っていただきます。慣れてきたら、経営分析業務などもお任せする予定です。 22年10月に未経験で入社した社員もおり、これまでのご経験に合わせながらキャッチアップ頂ければと考えています。 ■将来的にお任せしたいこと 将来的には下記のようなことをお任せする予定です。経営を間近で学ぶことが出来る非常にやりがいのあるポジションです。 ※はじめは先輩のアシスタントをしていただき、できるところからお任せしていきます。 <詳細> ・医療介護事業を対象としたM&A実務 ・業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング) ・経営課題の分析 ・アクションプランの策定(現場の経営コンサルタントチームと協働) ・新規施設の立ち上げ(マーケット調査、事業計画策定、経営資源手配、行政との折衝等) ・投資家や融機関向けの説明資料の作成 ・その他経営に関わる業務 ■配属組織 40代後半の部長2名、副部長が1名、30代のメンバーが2名、20代のメンバーが1名在籍しております。 ■業務の魅力: 未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。コミュニケーションがとりやすく、忙しいながらも何でも相談できる環境です。また、サポート体制が厚いことも魅力です。新規事業等など挑戦してみたいことがあれば、手を挙げやすい環境があります。 ■就業環境 ・転勤はございません。 ・出張は多くとも月2回程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ