3861 件
株式会社クニエ
東京都
-
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当
SAP SaaS製品を利用したデジタル改革、ワークスタイル変革に関係する上流~定着化までの全フェーズに渡った コンサルティングで特にSAP Aribaを利用したコンサルティングを提供します。 【このポジションの魅力】 ・調達・購買業務は誰でも憶えられ、短期で専門的なコンサルタントにもなれるためキャリアアップに最適。 ・普通のプログラマーまたはシステムエンジニアからエンタープライズクラウド型ビジネスアプリケーションコンサルタントへの 転身が可能で更にステップアップしてビジネスコンサルタントとして活躍することが出来る。 ・グローバルネットワークを使って何時でもオンラインで最新技術を学ぶことが出来る。 ・グローバルパートナー協業の為に海外イベント(SAP Ariba Live、SAP Teched、WWDC、Google I/O等)参画と ソリューション発表のチャンスがある。 ・常にプロジェクトが豊富であり、活躍できるチャンスがたくさんある。 ・市場価値が確実に上がる経験ができる。 ・コンサルティング未経験可能。
●デジタル戦略コンサルタントとは 当チームは通信キャリアと、その顧客にあたる多種多様な業界の企業のデジタル戦略を支援し、社会課題の解決を図る インダストリーコンサルティングチームです。通信キャリアの顧客は多岐に渡り、コンシューマから法人(企業・行政機関)まで全てをターゲットとした 事業展開がなされています。通信キャリアの事業ポートフォリオにおいて、通信技術・ICT基盤を提供するのみでなく、新規事業として他業界と コラボレートした多種多様な業界とのDX実現が、事業戦略上の重要事項に掲げられています。 私たちデジタル戦略コンサルタントは、クライアント企業が推進していくDXをテクノロジーとビジネスの両面から支援します。 テクノロジーの急激な発展に伴い激化するビジネス環境下で、顧客と共に新たな価値創出を行うことが求められます。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
・ロジスティクス戦略策定 ・物流プロセスデザイン・プロセス改善(拠点配置、倉庫内、輸配送ネットワーク) ・グローバルロジスティクス(ネットワーク、貿易・輸出入) ・物流コスト削減支援 ・ロジスティクスIT(WMS、TMS、Visibility)
株式会社エル・ティー・エス
1000万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当 戦略・経営コンサルタント
【業務内容】 :業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して戦略コンサルティング部門における、 お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトマネジメントやデリバリ、 並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【教育体制】 :外資系コンサルティングファームも外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくり育てていく文化です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
650万円~1200万円
【業務内容】 :業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して戦略コンサルティング部門における、 お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトデリバリ、 並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【教育体制】 :外資系コンサルティングファームも外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくり育てていく文化です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
460万円~750万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
【業務内容】 :子会社エル・ティー・エス リンクにて、フリーコンサルタント紹介事業のビジネスプロデュース職のお仕事をお任せいたします。 具体的には、フリーコンサルタントの紹介先企業の新規開拓・既存深堀やフリーコンサルタントの集客・案件紹介等を 行っていただきます。ご経験によってはリーダーやプレイングマネージャーをお任せいたします。 【営業先】 :大手事業会社やコンサルティングファーム、SIerをご担当していただきます。多くの大手上場企業と取引しております。 【営業手法】 :メールでの対応が中心となっております。また、一人当たりの担当企業数は数社から多くても30社ほどになります。 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。また、穏やかでとても人がいい方が たくさん在籍されています。また、仲間意識が高いため、チーム全体で働く社風となっています。 【評価制度】 :業績だけではなく、プロセス(対人関係や組織創り等)を大切にしており、その部分も加味した正当な評価制度になっています。 【働き方】 :現在はリモート中心で業務を行っております。また、取引先企業もIT業界が多いため、商談もリモートで行うことが多いです。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風で社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境として、具体的には 月平均残業時間が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。 また、現在はフリーコンサルタント紹介事業のさらなるサービス・組織の拡大戦略を描いています。 東証一部上場のコンサルティングファームの安定した基盤の下、大きくチャレンジできる環境がございます。
630万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 パッケージ導入・システム導入 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆東証一部に上場し、年平均成長率30%を超える同社にてアプリケーションエンジニア(リーダー)をお任せいたします。 【業務内容】:プロダクト責任者の候補として「アサインナビ」が運営するサイトの開発及び運用・保守業務の進行管理を担っていただきます。 必要に応じて運営部署主催のイベントや企業訪問に同行して頂きます。リアルなユーザーエンゲージメント施策から、 新たなニーズの抽出やサービスの創出をすることができます。 【技術環境】:インフラ:AWS・OS:redhat系Linux ディストリビーション・saas:saleforce、google map ミドルウェア:ruby on rails、nginx、mysql、dynamoDB、elasticsearch、wordpress等 開発基盤:git、jenkins、ansible、docker、vagrant、jira等 【サービス】:ITビジネスマッチング「アサインナビ」・DX時代のIT企業選び「CS Clip」・フリーコンサルタント紹介「コンサルタントジョブ」 【魅力】 :現状は、社内のエンジニアが自主的に勉強会を開いたり、グループ会社をこえて情報共有をしたり、社外活動をしたりと、 最新の知識を習得することに前向きなチームであるといえます。また、実際の経験から学ぶことも重視しており、 声をあげた方には成長につながるプロジェクトに挑戦する機会を支援しています。
650万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 ITコンサルタント(インフラ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他ビジネスコンサルタント
◆IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。 【業務内容】:基幹系システム・全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供します。 製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な 製品・サービス・ベンダー選定を行います。 【担当領域】:IT戦略策定、システム企画構想/業務分析・要求整理・業務設計/RFP作成、ソリューション・ベンダー選定 【顧客】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの大手企業が中心です。(PJTは数千万円単位) 【魅力】 :外資系コンサル会社も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくりと部下を育てていく文化です。 【特徴】 :・企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援、定着化まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+新たな課題発掘に繋げることで継続的な関係性を維持。 ・大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれていますが、LTSでは分かれていないため、ゼネラルに様々な 業界・サービス領域で経験を積むことが可能です。
650万円~1300万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】 :マネージャーとして業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して業務改革、IT導入を通じた事業成長を目的とした コンサルティングサービスを行っていただきます。具体的には、IT戦略・構想策定、要求整理、PM支援、業務/運用設計、 教育/定着化支援、プロジェクト組成に必要な営業、提案、体制構築、プロジェクトの計画、実行、クロージング等を ご経験に合わせてお任せいたします。 【案件例】 :DX包括支援、AI、RPAを活用した業務ロボット導入、企業の変革実行支援、テレワーク推進等の働き方改革、等 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
450万円~900万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
顧客の全社戦略を踏まえた実効性のある提案・提言を行います。 コンサルティング提案の為の各種情報収集、プロジェクトデリバリにおいては、ヒアリング、 情報整理、課題抽出、課題解決の為の有効な施策提言、実行計画の策定など業務は多岐に渡ります。 これらコンサルティングサービスの提供を通じ、経営課題の解決や企業の生産性向上で顧客へ貢献します。 特に、本職種では、BPRプロジェクトの推進リードとマネジメントを担います。 【具体例は以下】 ・金融機関:大幅な人員削減を目的に、DXを中心とした複数テーマ・プロジェクトが同時並行的に進む大規模プロジェクト。 対象組織・業務に応じた業務分析や課題抽出のアプローチ設計や実行計画の立案とその実行を支援。 ・大手流通:RPAを軸とした全社BPR推進および、RPA導入体制の構築を支援。 ・商社:業務工数計測を含む業務分析を通じ、働き方改革・生産性向上につながる施策を提言するとともに、施策実行の支援までを支援。 【採用背景】 事業再編、働き方改革、生産性向上といった領域の市場拡大に伴い、リーダーとして活躍できる方、 リーダーになり得るポテンシャルをお持ちの方を採用し、更にビジネスを加速していきたいと考えています。
450万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入 IT戦略・システム企画担当
【業務内容】 :業界トップクラスの有名企業を中心としたクライアントに対して業務改革、IT導入を通じた事業成長を目的とした コンサルティングサービスを行っていただきます。具体的には、IT戦略・構想策定、要求整理、PM支援、業務/運用設計、 教育/定着化支援等をご経験に合わせてお任せいたします。 【案件例】 :DX包括支援、AI、RPAを活用した業務ロボット導入、企業の変革実行支援、テレワーク推進等の働き方改革、等 【組織体制】 :ナレッジをオープンに交換し合う文化があり、勉強会も積極的に行われております。グループチャットで気軽に話しかければ、 自身のナレッジをシェアしたり、関連資料のアドバイスをしてくれたり学び合う仲間として沢山の支援が得られます。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 【教育体制】 :大手IT企業も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくり育てていく文化です。 【魅力】 :「人が良い」働きやすい社風:同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを 大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いです。また、働きやすい環境が整っており、具体的には 平均残業が20時間、離職率も約6%とプライベートとのバランスがとれる環境です。大手のコンサルの風土が合わず、 同社に入社した方が多数。非常にマイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出しています。
550万円~1200万円
■概要:大手を中心としたクライアント企業に対する企業変革の推進、及び、定着まで携わって頂くコンサルタントの募集です。(Mgr候補) ◎顧客:自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの大手企業が中心です。(PJTは数千万円単位) ◎PJTテーマ:事業再編、働き方改革、生産性向上といったテーマにおいて、業務改革・システム企画~開発など ワンストップで解決まで担うタイプのプロジェクトが中心です。 ◎対応内容:ユーザー部門の業務上の課題抽出/要件定義におけるドキュメント作成支援/PM支援/各工程での開発ベンダー成果物のレビュー ■マネジメント方針:外資系コンサル会社も外注するほど洗練された独自の教育フレームワークを元に数年単位でじっくりと部下を育てていく文化です。 ■組織構成:ビジネスコンサルティング本部(約100名の組織で、ITコンサルティングと業務コンサルティングを提供している組織です。) ■LTSの特徴: 1)To-Be策定など業務改革の企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援や、 お客様業務の実際の運用支援まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+新たな課題発掘に繋げることで、 継続的に顧客からリピートを獲得することが可能です。 2)大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれていますが、LTSでは分かれていないため、 ゼネラルに様々な業界・サービス領域で経験を積むことが可能です。
525万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】 :Webアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発実務、クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、 サービス自動化、環境構築など)をご経験に合わせてお任せいたします。また、フルスタックを目指したい方は、 クラウド(主にAWS)上でのインフラ設計・構築・運用もお任せすることができます。 【期待する役割】:自身の経験・スキルを活かして、一緒にクラウド導入関連ビジネスをグロースすることを期待します。 部門は今立ち上げ期にあり、クライアントワーク、設計、開発に関わる様々な機会がありますので、 面接の段階で、一緒にどんな仕事ができるか是非ディスカッションできればと思います。 また、エンジニアがフルスタックの技術に加えて、専門性を磨き、お互いの強みを出し合っていることを理想としています。 【魅力】 :インフラのご経験がない状態であってもフルスタックエンジニアを目指すことが可能です。 組織はまだ10名程度の小さなチームであるため、事業の立ち上げフェーズに携わり、成長していく醍醐味を味わえます。 コンサルティングの事業を行っているため、コンサルタントと一緒にワークする機会があり、ITコンサルタントを目指せる環境です。
500万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
◆東証一部に上場し、年平均成長率30%を超える同社にて管理会計・経営管理コンサルタントをお任せいたします。 【業務内容】:構想フェーズで企画した内容を確実に実現するために、システム構築フェーズ以降はお客様側に入り、 次のようなお客様側で発生するタスクをマネジメント(一部実施支援)し、プロジェクトを成功に導きます。 具体的には、システム要件定義支援 ・新業務設計支援 ・新システム教育企画・計画・実行支援 受入テスト/データ移行支援、等 【配属部署】:IT化企画・構想~システム導入、保守までワンストップで担当する部門として、 部員40名で、プロジェクトを遂行しています。 大企業のみならず、準大手~中堅規模の引合いが多く、1プロジェクト2名~3名程度の体制でデリバリをしています。 【取引先】 :自動車・製造・食品・商社・エネルギー・金融・運輸・サービス・IT通信などの業界内で有力な大手優良企業が中心です。 例.伊藤忠商事株式会社、オリックス株式会社、キリンホールディングス株式会社、日産自動車株式会社、等 【特徴】 : 1.To-Be策定など業務改革の企画立案・計画立案に留まらず、業務改革実現のための現場の意識改革・業務教育の支援や、 お客様業務の実際の運用支援まで提供します。 改革の定着・成果実現までを支援するのみならず、高い顧客満足度の実現+ 新たな課題発掘に繋げることで、 継続的に顧客からリピートを獲得することが可能です。 2.大手ファームの場合は業界やサービスごとに組織が分かれますが、同社ではなく、 様々な業界・サービス領域で経験を積めます。
株式会社リヴァンプ
500万円~800万円
~一般的な戦略・経営コンサルタントと異なり、ハンズオンでクライアント先に深く入り込み、経営支援業務を行って頂きます~ 【業務内容】 ◆「単純な計画の策定」「提案して終わり」ではなく、クライアント企業にとって 本当に解決すべき業務課題や経営課題を抽出し、最適な施策を一緒に模索することを大切にしております。 ◆クライアントの一員として顧客である、製薬・医療業界企業に対してのコンサルティングを進めていただきます。 【具体的には】 ・経営企画、経営アクションの立案/実行 ・提案書作成、調査設計 ・企業オーナーへのレポーティング業務 【チーム構成】 ◆業務コンサルティングチーム配属のポジション ◆元日系コンサル出身の執行役員を筆頭とした15名程度のチーム ◆日系・外資コンサル、事業会社出身者を中心に少数精鋭で運営しています。 ◆20代でクライアント企業の執行役員クラスで業務を行っている社員もいます 【コメント】 「若いうちに、現場を知りたい」「実際に自分が”実行する”立場で関わりたい」 コンサルティング業務からベンチャー企業などの事業経営・経営企画に携わってみたいと思った方 ハンズオンでのコンサルティング業務をして挑戦をしてみませんか。
株式会社リブ・コンサルティング
600万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR) その他ビジネスコンサルタント
◆ハウスメーカー、地域ビルダー、リフォーム会社、不動産仲介会社、不動産テック企業などの住宅・不動産業界のCLを対象とした 「戦略・経営コンサルタント」としてご活躍いただきます。レガシーな住宅会社の企業変革や中堅企業のDX推進、ベンチャー企業の事業グロース、 大企業の事業開発など通して、住宅・不動産業界全体の課題解決を行います。 領域は、経営戦略の策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発など多岐にわたります。 【経営支援型コンサルティング】 ◆中堅・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られている特徴から、経営層が直接のCLになります。 パートナーとして経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。 経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、ソリューションの枠組から特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取ります。対処療法ではなく、 クライアントの中長期的な発展を実現するためのコンサルティングを行います。
ソーシング・ブラザーズ株式会社
500万円~700万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
◆大企業や中堅企業を対象に、スタートアップ投資に向けたCVC設立から投資実行までのコンサルティングを実施いただきます。 ※戦略コンサルタント×ベンチャーキャピタリストのハイブリッドのような仕事です。 【業務内容】:クライアント企業(大企業・中堅企業)へのハンズオンでのコンサルティング →経営戦略立案/スタートアップとの共創案の構想/クライアントの投資領域に該当する スタートアップのリサーチ/ソーシング/出資・資本業務提携支援) 【本ポジションの魅力】 ■「事業会社の企業価値向上」と「成長企業への資金調達」の2軸での支援を実現できます。 ■プロジェクトを通じて投資やファイナンススキルを獲得できます。 ■カウンターパートは上場会社役員/起業家/投資家であり、経営層の近くで企業価値向上を支援できます。 【プロジェクト事例】 事例1:社内DXの加速及び新テクノロジーの接点創出に向けたCVC運営支援(支援企業:プライム市場 印刷業界) 事例2:設立済みCVCの運営加速に向けた支援(プライム市場 エネルギー業界) 事例3:オープンイノベーション推進のCVC運営支援(プライム市場 専門商社)
株式会社日立コンサルティング
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) パッケージ導入・システム導入
◆同ポジションは、英語という公用語を用いながら人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていく専門部隊です。 ・対象業種と対象ソリューション:グローバル専門コンサルティング部隊は、お客様の業種や対象ソリューションを限定しません。 日本の業種の中でもグローバル度合が比較的高い医薬や自動車に強いという性格は持っていますが、 お客様がグローバルに仕事をするうえで、困られていることがあれば業種問わず、 ソリューション(ERP導入なのか、IoTなのか等)問わずお客様をご支援していく部隊です。 ・サービス事例 :海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定 海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む) グローバルプログラム/プロジェクト運営ルール整備 ・案件規模 :プロジェクト全体では数十人~数百人規模のプロジェクトに弊社としては、 2~4名程度の体制で参画。現行チームは20人程度
600万円~1100万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
■製造・流通・サービス業界を中心に、ビジネスの変革/創造にかかわるコンサルティングサービスを通じて企業/社会の持続的成長に貢献する部署での募集です。 ・業界/企業が抱える課題を分析/洞察し、将来構想と実行計画を立案 ・改革テーマ/アクションアイテムの推進、具現化(業務プロセス/ルール、組織、目標/指標、ITシステム等の新たな仕組みの定義) ・国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果検証 ・プロジェクトの推進/運営(進捗/課題マネジメント、ステークホルダーとの合意形成等) ※配属部署特徴:産業コンサルティング部は約100名が4つの部門で構成される組織です。
500万円~1000万円
国、地方自治体、公営企業体及びそれに準ずる民間企業において、それらを支える業務・データ・システム・人財等のソフトインフラストラクチャー、交通・ライフライン等のハードインフラストラクチャーについて、現状調査・分析、IoT・AI等の最新技術を活用した課題解決策の立案、さらには日立Grとしての事業企画・実行支援までを行います。(プログラミング等、システム開発工程は、含まれません。) <案件例> ・Society5.0 インフラ構想策定支援コンサルティング:政府が掲げるSociety5.0の実現に向けて、Society5.0インフラを活用した分野横断の新サービスやアプリケーションの構想策定、ITアーキテクチャの設計・要件定義、データ流通・活用に関わる諸外国の先進IT動向調査作業を実施。 ・スマート社会基盤コンサルティング:利用者の減少、労働者の高齢化や減少、後継者不足などのさまざまな課題を抱える社会インフラ(道路、水道、鉄道等)について、各種調査、課題分析・解決策の立案、IoT,AI等の最新技術を活用した社会課題解決に向けた提言等を実施。 ・地方創生等 政策提言支援コンサルティング:人口減少・高齢化等のさまざまな課題に直面する地方公共団体等に対して、政策提言AI等の最新のツールを活用し、過去の実績をもとに政策を検証するとともに将来の姿をシミュレーションし、目指すべき将来像を実現するための政策検討支援を実施。 ※弊社は、日立グループ唯一のコンサティング会社として、日立グループが係る様々な案件において、現状調査・分析、課題解決案の立案等の上流工程を担当することができ、かつ、実現性にこだわったコンサルティングサービスを提供できます。
420万円~1250万円
【職種内容】 働き方のデジタル改革を中心に、エンタープライズ・トランスフォーメーションとして お客様の組織変革・ワークスタイル変革を牽引するコンサルタントを募集 <業務概要> ・経営環境の変化を踏まえた事業・組織の将来像をお客様と共に描き、求められる組織機能/業務/働き方などをデザインします。 With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、 新しい組織の在り方、新しい働き方様式への変革を支援します。 ・デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、 お客様の課題を可視化、ワークスタイル改革、業務改革など戦略策定から実行・定着化までのプロジェクトを推進します。 ・お客様企業のデジタル化度に応じて成長モデルを提示し、ペーパーレスから始まり、 IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など 創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と一緒に考え、実現を支援します。 ・お客様企業が保有する情報をナレッジとして蓄積し、例えば働くシーンに応じて、データドリブン型でおススメナレッジを 動的に提示するなど、データ×ナレッジを有効活用する新しい働き方の実現を支援します。 ・日立グループの働き方改革で培ったノウハウをソリューション化し、様々な業種のお客様へご提供します。
500万円~1250万円
◆製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、 今後さらなる拡大が見込まれます。製造ITコンサルタントは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール)、 MES導入の上流コンサル(構想策定~要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援します。 <主なクライアント業種> ・日本を代表する製造業大手企業が主要クライアント 担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績あり <主要サービス・テーマ> ・対象業務 :設計、生産管理、製造業務 ・担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※) ※システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、 その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり <案件規模>・主に2~5名程度の体制:企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月~半年程度。プロジェクトマネジメントは1年以上
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
通信・鉄道業界では、環境の劇的な変化に伴い、既存事業の抜本的な効率化と並行して、成長領域(非通信・非鉄道分野)での新たな収益の柱を模索するなど、大きな変革期を迎えています。日立グループにおいても、通信・鉄道は注力業界の一つと位置付けられており、上流工程から全社規模での改革を強力に推進できるコンサルタントの役割が非常に重要となっています。日立コンサルティングでは、日々高まるコンサルニーズに対応するために、通信・鉄道業界を中心に社会インフラ全体の変革を推進するコンサルティング事業を新規に立ち上げ、共にお客様の変革を推進し、社会を大きく変えていきたいという高い志を持ったメンバーを募集しています! <業務概要> ・通信・鉄道業界をはじめとした日本を代表する社会インフラの超大手企業に対して、新規事業企画からDX構想策定、実行・定着化、成果創出までEnd to Endでトータルに支援を行います。日立グループの総合力を生かし、グループ内外の専門領域をもつメンバーと連携し、社会課題、お客様の経営課題に対してクロスボーダーでのコンサルティングサービスを提供します。 <コンサルティングテーマの例> ・通信事業者:全社DX構想策定…個別化・複雑化したサービス体系・業務プロセス・システムを紐解き、シンプルで共通化された仕組みへ見直すことで、柔軟・迅速な新サービスの立ち上げと大幅なコスト削減を実現。 ・鉄道事業者:デジタルビジネス企画構想策定…鉄道事業者が保有する様々なデジタルデータ(鉄道、観光、不動産、etc.)を活用した新しい鉄道サービスの企画検討や全社改革構想策定、運行・保守の高度化に向けた検討を支援。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容 ・企業におけるAI倫理、プライバシーに関するリスクアセスメント ・企業におけるAI倫理、プライバシーに関する制度設計 ・上記に関連した法制度の調査やビジネス検討支援 ・関連する官公庁等へのロビー活動支援
520万円~1200万円
【サービス内容】社会課題解決に向けた新事業企画、新サービス企画、DX構想策定から、事業化・社会実装までをスコープとしたビジネスイノベーションコンサルティングサービスを提供します。サービスの提供に当たっては、クライアントとの協創により、関係パートナーの巻き込みを含めた領域横断でのビジネスエコシステムの形成を指向し、日立グループのアセットを含むデータ分析・AI、ロボティクス、ドローン等の先端テクノロジーを活用することで価値創出・実現性を追求します。 【クライアント・ターゲット業界】エネルギー、交通、水道、通信、物流、建設・まちづくり、ヘルスケア、公共団体、を主とした社会インフラ事業者 【主な担当業務/役割】プロジェクトメンバーとして、以下の業務をお任せします。 ・政策、経済、社会、技術動向などに関わる調査・分析、事業・業務の現状分析・課題分析・解決策導出・効果算定、収集した情報や分析結果に基づくビジネス構想等の仮説検証、検討結果を踏まえたドキュメンテーション・プレゼンテーション・ファシリテーション 【主な領域における取り組みテーマ/プロジェクト例】 交通:大手鉄道事業者との協創によるデジタルツイン・MaaSビジネス立ち上げ/水道:サスティナブルウォーター実現に向けた水道広域化/官民連携推進 物流:ドローン無人配送によるラストワンマイル物流変革/建設:まちのデジタルツインに向けた建築DXロードマップ ヘルスケア:スタートアップ連携・アライアンスによる新規サービス立ち上げ/スマートシティ:地方創生に向けた地域・社会課題解決 産業振興:業界IoTコンソーシアムの立ち上げによる地域産業振興
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ