3826 件
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
-
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■□WBLを整えたい方必見!ほぼリモート/日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム/案件の品質向上及びリスク回避を促進□■ ■概要: アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、品質管理部門の体制強化を目指しています。 規模拡大・成長が顕著に進む中、様々なビジネスモデル・マネタイズモデルの多角化、人材戦略の多様化も進み、VUCAの時代に迅速かつ大胆に全社方針・成長戦略を立案していくことがKeyとなっています。 そのような環境下から、これらを支える全社としての案件の品質向上及びリスク回避に関わる方法論化の更なる促進が急務であり 、支援対象のプロジェクトが拡大しているため、 HQとしてトップマネジメントと品質管理における課題解決を促進するための人材・体制を強化したく経験者を募集いたします。 ■入社後のアサイン想定業務: 提案書のレビュー、重要プロジェクトの進捗モニタリングから浮かび上がった 課題への打ち手検討・提案等を通し、経営層の意思決定をリード、サポートします。 経営層との距離が非常に近く、重要なポジションです。 ・EAプロジェクトを中心とした全体のリスクマネジメント (決裁者や識者を交えたレビュー会議の調整・進行・指摘フォロー、 提案書レビュー、リスク洗い出し、リスクヘッジ検討・起案・提案、進捗モニタリング) ・ITプロジェクトのデリバリー品質強化に向けた全社的な取り組みの推進 アウトソーシングプロジェクトのリスクマネジメントの検討。業務立ち上げ・実行 ・上記業務の際のCEOあるいは部門長、 プリンシパルクラスへのプレゼンテーション 他、業務改善 等 変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
エッセンス株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, ブティック・エグゼクティブ 組織・人事コンサルタント
〜【インセンティブで年収1000万円を目指せる!】顧客の経営課題・事業課題を「プロ人材」と共に解決!/登録者2,500人・ご支援実績900社超の豊富な顧客基盤〜 ■業務内容 <企業側へのアクション> 1)既存顧客への深耕営業 ・顧客の経営層(社長・役員)などに対して、経営・事業課題のヒアリング ・顧客課題を抽出し、課題解決のプランを提案(課題ごとにプロ人材の選定を行い、顧客へ提案) ・受注後は、顧客・プロ人材・当社でPJTチームを組成し、具体的なアクションプラン設定まで行い、課題解決まで伴走 2)新規開拓営業 ・顧客からの紹介などで獲得したリードをもとに、新規のお客様にも提案活動を行います。 <プロフェッショナル人材側へのアクション> 1)登録者2,500名以上のプロフェッショナル人材の中から、プロジェクトにマッチした人材の選定・プロジェクト提案・参画交渉 2)プロジェクト受注における条件交渉・契約締結 3)プロジェクト開始後の顧客との橋渡し役としての伴走 <ご支援事例>営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、財務戦略立案、IPO支援など ■やりがい・魅力 1)プロ人材の持つ知見や戦略などの生の情報を得られる環境 人材のマッチングまでにとどまらず、顧客課題の解決まで伴走いただくポジションのため、プロ人材のコンサルティングを生の情報としてインプットすることができます! 2)登録者2,500名・ご支援実績900社超の顧客基盤 当社は2010年から当事業を行っており、業界のファーストペンギンとして豊富な登録者・ご支援実績を有しております。 ■豊富なインセンティブ ・ご活躍次第で、年収1000万円を目指すことのできるインセンティブ制度がございます! ・また業界のファーストペンギンとして、長く事業を行ってきたため、しっかりとした評価制度のもと、評価・制度運営を行っております。
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【サイバーセキュリティグループ運営業務/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/フルフレックス/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! 将来のCISO Office新設を目標にPMOロールを担当していただき、サイバーセキュリティの体制や業務の全体安定化に向けて各種整備や運営支援に努めていただきます。 ■職務詳細: ・サイバーセキュリティグループ全体の中期および年間活動計画策定支援とその進捗・維持管理 ・サイバーリスクレポートの統括(メトリクスの定義や改善、データ収集、フォーマット化など) ・サイバーセキュリティグループ予実管理 ・サイバーセキュリティグループ横断案件や特命案件対応(プロジェクトもしくはタスク) CISOサポート ・Deloitte Asia Pacificにおけるサイバーセキュリティ各種対応への参画 ■想定キャリアパス: サイバーセキュリティグループ部門のチームリーダー、グループリーダー、CISO ■英語の使用頻度: デロイトのAsia Pacific(オーストラリア、中国、東南アジア)およびGlobal組織(アメリカ、インド、オーストラリア、イギリス)とのミーティング(頻度はトピックに依存する) ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【サイバーセキュリティグループ運営業務/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●大規模案件あり・最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! 将来のCISO Office新設を目標にPMOロールを担当していただき、サイバーセキュリティの体制や業務の全体安定化に向けて各種整備や運営支援に努めていただきます。 ■職務詳細: ・サイバーセキュリティグループ全体の中期および年間活動計画策定支援とその進捗・維持管理 ・サイバーリスクレポートの統括(メトリクスの定義や改善、データ収集、フォーマット化など) ・サイバーセキュリティグループ予実管理 ・サイバーセキュリティグループ横断案件や特命案件対応(プロジェクトもしくはタスク) CISOサポート ・Deloitte Asia Pacificにおけるサイバーセキュリティ各種対応への参画 ■想定キャリアパス: サイバーセキュリティグループ部門のチームリーダー、グループリーダー、CISO ■英語の使用頻度: デロイトのAsia Pacific(オーストラリア、中国、東南アジア)およびGlobal組織(アメリカ、インド、オーストラリア、イギリス)とのミーティング(頻度はトピックに依存する) ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BG
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 水産・農林・鉱業, 事業企画・新規事業開発 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 野菜や穀物の生産方法変更による温室効果ガスの削減量を定量化するカーボンクレジットに続く、弊社が取り組むカーボンクレジット事業の第二弾として、家畜の飼育方法(餌など)改善による温室効果ガス削減量を定量化するカーボンクレジットの開発をリード頂きます。 畜産は、世界の温室効果ガス排出量の約14%を占める主要な排出源です。畜産による温室効果ガスの大部分は、牛のゲップや糞尿によるものですが、それらの排出量は餌や飼育環境によって大きく変化します。家畜のストレスと温室効果ガスの排出量に関連性があるため、餌や飼育環境を改善する事で、温室効果ガスの削減とアニマルウェルフェアを両立できるチャンスがあります。それをカーボンクレジットのスキームとして実装するために、リサーチから研究、方法論の確立までを実行して頂きます。 ■業務詳細 ・畜産による既存のカーボンクレジットの方法論やプロジェクトのリサーチ ・畜産における温室効果ガスの排出量削減に繋がるソリューションについての、研究機関との共同研究 ・畜産のカーボンクレジットスキームの確立 ・その他R&D業務のサポート ※ご自身の希望や能力、適性に応じて相談させてください ■当社で働くメリット、学べること: このチームでは「個と仲間」「地球視点」の価値観を最も大事にして、日々議論し、戦略を立て、全国の生産者はもちろん、国立研究機関や大学、行政、企業など、多方面のプロフェッショナルと連携しながら、農業・食の領域にて、社会に意味ある新しい選択肢を提供します。 「売上・利益の向上=持続可能な社会への第一歩」売上・利益が上がれば上がるほど、地球の環境負荷を軽減し、持続可能な社会へと近づくことにつながっていくのが私たちの事業です。一人一人がもつ能力や感性を事業を通じて社会に活かすあり方を学べることが、このチームで働く他にないメリットです。
株式会社ベルテクス・パートナーズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(18階)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
本求人は 「オープンポジション」 です。 バックグラウンドやご意向に合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案いたします。ポジションに迷った際は、こちらからご応募ください。 書類選考の段階である程度のポジション選定、面接内ですり合わせをさせていただく予定です。 ※ご経験によっては、ポジションのご提案が難しいケースもございます。ご了承ください。 ■募集ポジション ・新規事業・戦略コンサルタント(経験者)※コンサルティング経験者 ・新規事業・戦略コンサルタント(未経験) ・デジタル戦略コンサルタント(経験者)※上流工程に携わる ・デジタル戦略コンサルタント(未経験) ・SCMコンサルタント(経験者) ・ファイナンス&ストラテジー事業部 ■残業時間 平均22時間(2022年度実績、コンサルティング事業部平均) ■リモートワーク ・戦略コンサル、SCM、F&S クライアントもリモート勤務が定着しているケースが多く、リモート中心です。完全なリモートではなく、弊社がハンズオン支援を強みにしていることから、キックオフや集中討議等の場合はクライアント先やオフィスに出社しています。 ※F&Sで海外案件を扱う場合は、海外出張も発生します。 ・デジタルコンサル リモートでも対応可能ですが、戦略よりはオンサイトが多いです。週〇回出社必須、など時間的拘束を求めているものではない案件が中心ですので、PJ状況に合わせて出社対応していることが多いです。 ■組織構成 外資コンサル出身者、大手企業での経営企画経験者等も所属しています。「訴求テーマ」×「育成」×「収益化」を軸にした、自走型のチーム組織です。自由度が高く、やりたいことを傾聴し、どう行動に移せばいいか後押ししてくれる社風です。 ■企業魅力 ・少数精鋭のタレント型(他業界出身者が多いため、多能工人財による顧客のニーズへの即応性) ・パートナー・コーチング型 ・支援テーマを機動的に変更 ・戦略〜実行まで一気通貫(組織の分断が無く1つの組織で対応するため、一貫通貫型の対応可能) 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キャリアチェンジしたい方大歓迎/2.3か月の充実した研修とサポート体制/経験やスキルに合わせた業務をお任せ/充実した福利厚生】 ■当社について: デジタル化が加速する時流において、デジタルとは切っても切り離せない関係となり、メタバース、NFT、XRなど、日々の生活において、身の回りにデジタル関連の言葉がでない日はございません。 この”デジタル”を活用して、お客さまに寄り添って一緒に課題を解決していきます。 ■業務概要: デジタル戦略コンサルタントとして、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。 ■業務詳細: クライアントの経営課題・事業課題について、デジタルの観点で解決するプロジェクトに参画し、デジタルビジネスの企画構想、POC推進、業務構築・改善、システム企画構想、システム構築プロジェクト計画の立案からプロジェクトの各施策の推進、課題解決と幅広い業務領域の中でリーダー業務、またはマネジメント業務を遂行いただきます。 ■入社後の流れ/研修: 基礎研修としてのパワーポイントなどの資料作成から分析方法やフレームワークの考え方等を2.3か月かけて業務と並行しながら行っていきます。 最初は経験に合わせたプロジェクトに入っていただき、徐々に上流をお任せいたします。 ■キャリア: コンサルタントから1.2年でシニアコンサルタントに、その後2.3年でマネジャーになることが可能なため、業界と比較すると昇級スピードが速くなっております。 ■働く環境: 20~40代まで幅広い約45名のコンサルタントが在籍しており、プール制を活用していて、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。 また、リモートでも対応可能ですが、時間的拘束を求めているものではない案件が中心ですので、PJ状況に合わせて出社対応していることが多いです。 ■プロジェクト例: ・全社業務アプリケーション企画・導入 ・全社コーポレートDX推進支援・全社AI活用案件 ・大手不動産業 全社DXビジョン・ロードマップ策定支援 等 等の大手や上場企業の事業会社をメインに中小企業まで業界業種やテーマは問わず、コンサルティングを手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【営業やIT業界からのキャリアチェンジしたい方大歓迎2.3か月の充実した研修とサポート体制/経験やスキルに合わせた業務をお任せ/充実した福利厚生】 ■当社について: 創業10年目を迎え、事業を加速させるフェーズにあります。当社は能動的にチャレンジし、会社と共に成長できる環境を提供しています。クライアント企業の状況は急速に変化しており、3年後、5年後には新しい世界が待っています。この変化を楽しみながら、自ら動く方に最適な環境です。 ■業務詳細: ・新規事業の立ち上げや経営戦略、事業戦略、各機能戦略の策定・推進を支援するプロジェクトに参画し、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決を推進 ※新規事業支援では、新規事業テーマ立案、個別事業戦略、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのフェーズの戦略コンサルティング経験を一気通貫で積むことが可能です。 ■入社後の流れ/研修: 基礎研修としてのパワーポイントなどの資料作成から分析方法やフレームワークの考え方等を2.3か月かけて業務と並行しながら行っていきます。 最初は経験に合わせたプロジェクトに入っていただき、徐々に上流をお任せいたします。 ■キャリア: コンサルタントから1.2年でシニアコンサルタントに、その後2.3年でマネジャーになることが可能なため、業界と比較すると昇級スピードが速くなっております。 ■働く環境: 20~40代まで幅広い約45名のコンサルタントが在籍しており、プール制を活用していて、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。 また、クライアントもリモート勤務が多く、リモート中心です。ただし、キックオフや集中討議などの場合はクライアント先やオフィスに出社します。 ■プロジェクト例: ・新規事業テーマ立案、戦略策定、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのコンサルティング支援 ・ユニークなビジネスモデルや生成AIやディープテックなどの先端的デジタル技術を活用した事業企画支援 等の大手や上場企業の事業会社をメインに中小企業まで業界業種やテーマは問わず、コンサルティングを手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
東京都千代田区平河町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■ITXチームのミッション・特徴: ・全社的なデジタル化を円滑に推進するために、IT統制、業務効率化、人材育成を担うIT部門を支援 ・短期間の提案型コンサルティングではなく、お客様と協業しながら戦略立案〜計画策定〜変革実行まで、一気通貫したコンサルティングにより複雑なテーマの問題解決&実際の変革を遂行 ・業界・ソリューションは特定せず、データマネジメント、システムを活用した業務BPR、ITプロジェクトにおけるビジネス側PM支援等、幅広い視点でのコンサルティングが可能 ■主なクライアント/インダストリー: 人材、不動産等のサービス系業種に加え、その他製造業・SIer、官公庁等へも幅広くサービスを提供 ■PJ例: 製造業:IT中期計画策定支援 小売業:全社IT戦略立案検討支援 製造業:グローバルITガバナンス再設計、推進支援 製造業:全社データマネジメント方針策定支援 特殊法人:SaaSを活用した業務BPR構想策定、推進支援 サービス業:グループ会社向けITサービス提供設計 通信業:セキュリティ事業戦略検討 ■職務詳細: ・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。 ・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。 ・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による) ■給与ケース(2021年度実績): (1)マネージャー 32歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,400万円 (2)マネージャー 45歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,150万円 (3)シニアコンサルタント34歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,150万円 (4)シニアコンサルタント40歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,000万円 (5)コンサルタント 25歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計850万円 ※新卒三年目 (6)コンサルタント 29歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計750万円
●NTTデータグループ※NTTデータという冠はついているものの、SI案件は守備範囲としていない ●社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム ●up or outのカルチャーや制度もなし ■職務詳細: デジタルをキーワードとした、社会課題および事業課題解決に向けた 官民両方の戦略立案、構想策定、企画推進等の上流コンサルティング業務 ・経営戦略、事業戦略、技術戦略等の立案に向けた調査検討 ・業務改革、デジタル戦略立案、新規事業計画、BPRなど戦略/ビジネス コンサルが担う領域のリード、デリバリ ■ミッション/ユニットの特徴: ・官民両方の上流案件のみを幅広く提供 ・社会課題〜デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手 ・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得 ・主なコンサルティング領域は以下の通り。 −事業会社向け、戦略策定〜変革実現 −社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 −UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定 ・これらの領域に幅広くアサインメント ・若手でもバイネームで情報発信 ・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能 ■プロジェクト事例: 通信業:中期経営計画遂行にむけた社内風土改革 人材業:営業戦略策定支援 金融業:顧客ID統合検討支援 小売業:店舗無人化構想 サービス業:全社IT戦略構想検討 製造業:新サービス事業構想検討 官公庁:ヘルスケア領域における電子化に向けた実証 官公庁:行政システム効率化に向けたデータ連携基盤の検討 官公庁:デジタル・ガバメント推進 官公庁:データマネジメント戦略策定 ■給与ケース(2021年度実績): (1)マネージャー 32歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,400万円 (2)マネージャー 45歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,150万円 (3)シニアコンサルタント34歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計1,150万円 (4)コンサルタント 25歳:能力発揮給(基本給)+各種インセンティブ 合計850万円 ※新卒三年目
株式会社北海道共創パートナーズ
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
プロジェクトマネージャーとして、道内企業が抱える組織・人事課題に対するHRコンサルティング全般を担当頂きます。具体的な仕事内容は以下の通りです。 ・理念ビジョンや経営戦略を踏まえた組織・人事戦略の策定 ・人事制度コンセプトの策定 ・人事制度の詳細設計 ・人事制度の導入・運用支援 ・人材育成体系の構築 ・働き方改革を通じた組織変革支援 ・組織・人材領域全般の課題解決支援 プロジェクトでは単に制度設計のみならず導入・運用支援までトータルでサポート頂きます。 人事制度以外の組織・人事領域全般に渡るソリューションの提供も担当頂きます。 クライアントは年商10〜50億円が約半数くらいと多く、事業承継期の経営者からの相談が多いことも特色です。 プロジェクト期間は、平均して6ヵ月〜8か月程度、2〜3人のチーム制でプロジェクトを遂行していきます。 (HKP組織コンサルティングの特色) (1)組織・人事領域に関する幅広いソリューション提供が可能 人事制度以外の採用・育成・組織開発など総合的な組織・人事領域のソリューションを有しており、クライアントの組織・人事課題全般のコンサルティングが可能です。 (2)経営者との距離感・伴走支援 カウンターパートは経営者(実権者)であることがほとんどであり、経営者の熱量をダイレクトに感じながら仕事を遂行することができます。 また「経営者に伴走する」ことを理念に掲げており、どうやったら会社が良くなるのかを考え、長期的にサポート(伴走)していくことで、企業・組織が変革・成長していく過程を実感できます。 (3)北洋銀行の営業基盤 北洋銀行の営業店が把握した組織課題に基づき紹介を受けてから対話・プロジェクト提案がスタートするため、新規の営業開拓業務がありません。また、信頼関係がある状態でお客様とのディスカッションに入れるため、早期に経営者から本音や課題を共有いただくことが可能です
株式会社GKS
東京都千代田区富士見
500万円~699万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業20年以下で東証市場上場を果たした保育業界のリーディングカンパニーのグループ企業/働きやすい環境◎年間休日124日・リモートワーク可/保育業界をデジタル化し、次世代へ向けて環境を造り上げていくフェーズに携わることができる、やりがいのあるポジション/新しいことにチャレンジすることを推進する社風◎】 ■業務概要 当社の社内・保育事業所向けシステム、顧客向けシステムの企画・要件定義〜運用・保守までの業務全般を担っていただきます。 ご入社後、まずは社内のSaaS系システムの保守をお任せし、その先では顧客向けシステムをSalesforceベースにて開発して頂くことを予定しております。 ※当社はフルクラウド、基本的にはSalesforceなどSaaSをそのまま利用するため、プログラミングを伴う開発業務はほぼ発生しません。 変更の範囲:その他会社が指定した業務、あるいは事業所本部に係る業務 ■具体的な業務内容 ・社内・保育事業所システムや顧客向けシステムの企画・要件定義〜運用業務の全般 ※会計・人事・ワークフローからGmailなどまで幅広く関われます。 ・システム稼働後の稼品質向上やライフサイクルマネジメント ■組織構成: 業務システムは管理者1名、担当2名にて対応しております。 ■グローバルキッズのビジョン 1.まず「職員に選ばれる会社」にすること。 2.次に待機児童解消後に向け「保護者に選ばれる会社」にすること。 3.そして最終的に「地域に選ばれる会社」にすること。 2030年までに職員と保護者と地域の三者(=トリプル)に最も信頼(=トラスト)される存在になり、子ども達の育ちと学びの社会インフラになることが長期的な目標となります。 ■同社の今後の方向性について 今後は「デジタル活用による業務改革の推進」や「革新的なサービスの提供」に注力していきます。「デジタル活用による業務改革の推進」ではワークスタイル変革や社内の組織力強化、業務効率化を図り、さらには「革新的なサービスの提供」によって働きやすい職場環境を実現したり、地域の子育て世帯が最も利用したいと思う施設を目指していくことで、「職員・保護者・地域に選ばれる会社」をICTの領域で実現していきたいと考えています。
山田コンサルティンググループ株式会社
400万円~499万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【残業無しOK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】 上場クライアントを中心にファイナンシャルアドバイザリー業務を行う当社のFAS事業部で以下の業務をお任せします。 ■業務概要: お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やM&A役務、FAS業務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。 いずれも多彩な業種、業態の企業を知ることができる環境で、業務は社会的な意義も高く、経営に直結する仕事です。 ■具体的な業務内容 【株式価値評価】 ・評価対象会社の過去の財務データ及び事業計画の入力、分析 ・SPEEDA等の外部ツールを使った外部環境分析、類似会社分析 ・株価等のマーケットデータの取得 ・クライアントへの報告書作成 等 【M&Aの業務支援】 ・過去に公表されている他社事例のリサーチ ・プレスリリース、契約書等の作成、チェック ・プレスリリース記載される数字とエビデンスとの突合 等 【フロントのコンサルタントのフォロー】 ・案件開始時における必要な社内手続きの実施。インサイダー情報の登録、VDR・メーリングリストの設定 ・ミーティング資料等の事前準備 ・その他コンサルメンバーが行う作業のサポート 等 【資料作成・管理】 ・提案書、案件資料等の作成 ・実施した案件資料等の整理、管理フォルダへの移管 等 ※本ポジションは山田コンサルティンググループでは「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。 <仕事の進め方> 基本的には内勤で、フロントのコンサルタントとのパートナとして業務を行っていただきます。チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務を進めることになります。 ご本人の希望によりお客様先へ訪問(同行)や、お客様との窓口(メール・電話等)を担っていただき、フロントのコンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。 入社後数カ月(チームメンバー、会社、仕事に慣れるまで)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【残業無しOK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】 多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして主に内勤業務中心に担います。 ■本求人をお勧めできる方 ・残業が常態化しており、残業無しで働きたい、又はメリハリをつけて働きたい方 ・ライフイベントなどを考慮して中長期的に働きたいので、産育休制度や復帰後の時短勤務制度、リモートワークなどの就業環境体制が整った転職先を探している方 ・財務会計にまつわる職種でスキルを身につけ、今後はワークライフバランスを整えながらそのスキルを活用していきたい方 ・内勤職、デスクワーカーとして汎用的なスキルを身に着けたい方 ・ただのアシスタントポジションでは物足りなく、できれば業務レベルや身につくスキルを大事にしたい方 ■業務例: クライアントの提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。また、データ加工のみでなく、ご希望があればクライアント企業訪問時の議事録作成、資料の受領と確認、コンサルタントと同行訪問時のサポート等も併せてお任せしていきます。 ■具体的な業務内容 ・リサーチ(市場調査・競合調査) 顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word) ・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析) 各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務) ・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel) ・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング…他) ※本ポジションは山田コンサルティンググループ社内では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事アシスタント 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【残業無しや時短相談OK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】 多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして組織戦略チーム配属となりご活躍いただけることを期待しております。 ■業務概要: ・コンサルタントのアポイントに同行 <アポイント同行後> ・給与データ・評価データのエクセル加工 ・顧客の業務フロー作成 ・業務マニュアル・業務手順書作成など ■業務の特徴: ・コンサルタントと一緒にお客様の元へ伺いますが、顧客折衝はコンサルタントが中心に行いますのでご安心ください。同行しお客様の話を直接聞くことでサポート業務が円滑に進むことを期待します。 ・同行することで、様々な経営課題を聞く機会も多くあります。単純な事務やアシスタント業務だけでは物足りない方、知的好奇心旺盛な方にはお勧めのポジションです。 ・組織人事系の経験や知識は入社段階では不問ですのでご安心ください。 ※本ポジションは山田コンサルティンググループ社内では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。 ■働き方 ・入社後数カ月(チームメンバー、会社、仕事に慣れるまで)は出社していただきますが、その後は在宅勤務も可能です。既存社員の方々は在宅勤務中心の就業スタイルです。 ・19時には退社している社員が多く、月の残業時間も20時間程度と働きやすい環境です。 ・時短勤務制度があり、子育てをしながらでも無理なく働けます。 ■入社を決められた方の声・入社理由 ・『ルーチンワークでない為、業務を工夫して行えそうでやりがいが大きそう』 ・『ハイレベルなコンサルタントサポートの為、スキルアップが図れる』 ・『残業も少なく、働きやすい為、ON/OFFをはっきりつけて働ける』 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 営業事務・アシスタント デザイナー(グラフィック・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム上場の総合コンサル会社/PowerPointデザイナー業務/コンサルティングのサポートでやりがい◎/家庭と両立し活躍してる方多数!】 データ分析やリサーチ、財務デューデリジェンス等を行う部門にてクライアント向けのPowerPoint資料のブラッシュアップや0ベースでの資料作成等をお願いします。 ■具体的な業務内容: (1)クライアント向け提案資料の修正やデザイン (2)クライアント社内資料のデザイン修正 (3)セミナーチラシの作成 (4)社内広報物(パンフレットなど)の作成 ■募集背景: 現在この業務を選任で担う者が1名体制となっています。請け負う業務の拡大や組織体制を強化するために本ポジションの増員募集を行います。 ■配属先情報: ・データ&リサーチ部は管理職含め12名で構成されています。そのうち、11名が女性となっており、女性が活躍しやすい環境です。 ■業務の魅力: ・お任せする業務の内、大半を占めるのは(1)の業務になります。0ベースで資料を作成するケースは少なく、 修正対応が中心になります。PowerPoint資料内のレイアウトを変更したり、 テキストベースで言われたものをPowerPointに書き起こしたりなど、資料修正やデザインの幅は様々です。 資料作成依頼を受けるにあたって当然ながらコンサルタントメンバーとのMTGも発生します。 ・引き受ける業務の内容にもよりますが、月間で10〜30Pほどのスライドを作成するイメージです。 7〜8割のアウトプットはPowerPointになりますが、2〜3割はIllustratorやPhotoshopを活用します。 ■入社後の流れ: 入社後1週間の研修から入り、その後OJTです。 ■キャリアパス: マネジメントを目指すことも、専門性を突き詰めることも可能です。 ■働き方: ・月の残業時間は閑散期で20時間程度、繁忙期で40時間程度となり、ならすと月30時間程度となります。 ただしお子様の送り迎えなど、ご家庭の都合などで残業ができない方は残業0時間で勤務して頂くことも可能です。 ・業務の特性上、在宅勤務が非常にしやすい部署です。週1回以上は出社必須ですが、 それ以外は個人の裁量に合わせて出社か在宅を選択することができます。(試用期間中の3か月は原則出社での勤務となります) 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント
【残業無しOK!ご家庭と両立し就業している方多数!/ワークライフバランス整えながらやりがいも担保できる貴重なお仕事/プライム上場の安定基盤】 多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとして主に内勤業務中心に担います。 ■本求人をお勧めできる方 ・残業が常態化しており、残業無しで働きたい、又はメリハリをつけて働きたい方 ・ライフイベントなどを考慮して中長期的に働きたいので、産育休制度や復帰後の時短勤務制度、リモートワークなどの就業環境体制が整った転職先を探している方 ・営業職などでエクセルスキルを身に着けたものの、そのスキルをより強化しつつバックオフィス職種にキャリアチェンジしたい方 ・学生時代や社会人生活で簿記3級以上の資格を取得し、その資格を活かして働きたい方 ・内勤職、デスクワーカーとして汎用的なスキルを身に着けたい方 ・事務系職種に転職したいが、ただのアシスタントポジションでは物足りなく、できれば業務レベルや身につくスキルを大事にしたい方 ■業務例: クライアントの提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。また、データ加工のみでなく、ご希望があればクライアント企業訪問時の議事録作成、資料の受領と確認、コンサルタントと同行訪問時のサポート等も併せてお任せしていきます。 ■具体的な業務内容 ・リサーチ(市場調査・競合調査) 顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word) ・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析) 各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務) ・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel) ・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング…他) ※本ポジションは山田コンサルティンググループ社内では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でコンサルタントをフォローするポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
リーテイルブランディング株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~799万円
その他商社 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 内装設計(店舗)
【伊藤忠から独立したベンチャー企業/年休120日・土日休み・残業月30h以内の働きやすさ/急成長中で業績右肩上がり】 ■求人概要: 店舗の総合支援サービスを提供している当社にて、主に商業店舗を運営しているクライアント向けの営業(設計・デザイン・内装工事)をお任せ致します。 ■業務詳細: 商業店舗の内装工事の受注営業 商業店舗の設計・デザインの受注営業 外食・小売事業を主軸にホテル業界・介護業界・アミューズメント施設などを対象に幅広くサービスを展開している同社において、 店舗の設計・デザインの受注営業及び内装工事の受注営業をご担当いただきます。 同社のネットワークを活かし、業界を問わず様々な案件に携われる点が魅力です。 ■やりがい: 同社では多店舗展開企業の総合支援を行っているため、ニーズをキャッチアップする機会が多く、幅広い業務に携われる点が魅力です。 ■魅力: (1)幅広い業界の経営課題に携わることができるため、数多くの経験を積むことができます。 何より自分の仕事が店舗という「カタチ」になって残ることが魅力です。 (2)実力に応じて、評価される環境です。100万円を超える賞与も過去支給実績があります。 ■当社について: 業態の構築から事業運営の支援にいたるまで、あらゆる機能をワンストップで提供できることを強みとして多岐に渡る事業展開をしています。 【当社の強み】 ・総合商社である強みを活かし、多数のクライアントのブランディング実績有 ・総合商社というバックボーンを生かして、業態の構築から販売面の支援に至るまで、あらゆる機能をワンストップで提供できる! ・今期の売上も最高益を記録するほど、ビジネスを生み出す自社の経済圏拡大中
株式会社クニエ
東京都
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【コンサルティングファーム未経験歓迎/働き方◎/事業会社側支援案件/NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■業務内容: 基幹システム(特にERP)のスキル・経験をバックボーンとし、より戦略的、より高付加価値のサービスを提供していただきます。SAPをはじめとしたERP案件を、クライアント側の立場でプロジェクトマネジメントを行う業務となります。テーマ領域は下記のとおりです。 ・プロジェクト企画立案 ・構想策定、パッケージ選定 ・プロジェクトマネジメント(PMO) ・業務支援 ・業務改革/組織改革 ■業務の魅力: ・ERPのスキルを生かしながら、別の立場でプロジェクトに参画することができます。 ・ユーザー側からプロジェクトに参画することで、より付加価値の高いサービスを提供することができます。 ・単なるERPコンサルタントを脱して、次のステップへ低リスクで移行することができます。 ・プロジェクトの企画立案、構想策定からプロジェクトマネジメント(PMO)まで、付加価値の高いサービスに集中することができるため、質の高い経験を積むことができます。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要:テクノロジーを活用した新しいビジネス価値デザインから、それを実現するための構想策定/アーキテクチャデザイン、その実現(業務・システム設計、構築まで)をワンストップでサービス提供を行っている組織です。 ■入社後の業務内容: 経験されたきたプロジェクト内容(業界/業務/技術領域)を元に、ご経験を最大限活かし活躍頂ける部署/プロジェクトを検討させて頂きます。中長期的なキャリアの方向性も勘案して決定致します。入社後も1年に1度キャリア形成について相談/希望打診が出来る面談の場がございます。 ■入社後のアサイン想定セクター※4つの中から適切なポジションにて選考を進めさせていただきます (1)テクノロジー戦略/マネジメント(X strategy&management セクター) ・プログラム/プロジェクトの実行計画立案/推進支援 ・ITガバナンス整備、内部監査、投資管理支援、ITデューデリジェンス、PMI計画策定 (2)クラウド戦略(Advanced Cloud Technology セクター) ・マイクロサービス主体のアーキテクチャ・開発/モデリング手法の策定支援 ・クラウドサービス利用におけるセキュリティ戦略の立案 ・SAPシステムの構築及びCloud Liftの推進 (3)テクノロジー活用・実現(X realization セクター) ・各種ソリューション/テクノロジーを活用した、アーキテクチャの策定 ・UI/UXのコンセプト策定と構築までの支援 (4)アーキテクチャ戦略(design X architect セクター) ・クライアントの事業/デジタル変革における構想策定、要求開発 ・アーキテクチャ戦略策定、エンタープライズアーキテクチャ策定、アーキテクチャ立上げ ■キャリアパス: IT、業務、業界それぞれの道を極めるキャリアパスがございます。積みたい経験によってITコンサルタントとしてのパス、ITから業務、業界へのパス、それぞれを選択することが可能です。カウンセラー制度という制度も用いており、直属の上長ではない方がカウンセラーとして中長期のキャリア形成や、伸ばしたいスキル/経験に沿ったキャリアの相談や、プロジェクトアサインサポートをする体制がございます。
株式会社クニエ【NTTデータグループ】
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■職務内容: 製造業様向けにものづくりの業務プロセス改革・改善を中心としたプロジェクトの推進、支援を行います。顧客の課題に応じて、戦略系(新規事業検討)、業務系(生産プロセス改革・在庫削減)、IT系(IT組織変革)等、幅広いテーマを扱っています。 ・主な対象顧客…製造業全般(弱電系〜重電系、組立系〜プロセス系、受注生産型〜量産型と幅広く支援) ・主な対象業務…商品企画、製品開発、生産、調達、サービス、営業など ・対象課題例…製品情報(BOM)一元管理、製品開発業務改革、新商品企画、ITガバナンスなど ■職務の魅力: ・PLMチームのコア領域の一つとしてBOM(部品表)改革が挙げられます。その重要性に対して対応できる人材が少ないことから、BOMをテーマにした改革活動を依頼されるケースが増えています。そのため、競争力の高いナレッジを身に着けるチャンスがとても多い環境です。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。
Marche株式会社
350万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 戦略・経営コンサルタント
■業務内容 クライアントの新規事業における戦略設計・事業企画を行っていただきます。三井物産やfreeeをはじめとする上場企業の新規事業、ROXXやpanalytといった新興スタートアップの事業戦略を幅広い打ち手から設計が可能です。実行支援まで行うため、非常に事業構築への再現性が高いポジションになります。 ■業務詳細 施策としては財務設計、広告、ファネル改善、コンテンツマーケティング、ウェビナー設計、アライアンス戦略など多岐に渡りますが、未経験であっても学ぶ環境(データベースやポータル、役員による研修機会など)を整備しています。裁量権が大きく、どのようにコンサルティングを行うのかを担当自身で考えて動くことができるため、やりがい・達成感が大きいです。1人6社ほどご担当いただく予定ですが、様々な業界のクライアント支援を通じて、状況に応じた具体的な戦略立案力と提案力を身につけられます。 ■部署構成 役員含めて3名(27〜28歳)がコンサルティングを行っています。 ■特徴 ・案件は代表への問い合わせやクライアントからの紹介が多いため、新規開拓は行いません。 ・当社の強みはスタートアップや上場企業を含むエンタープライズの新規事業に対するマーケティング支援です。クライアントのマーケティング課題に真摯に向き合い、設立2年で60社以上と取引を行うなど、着実に成長を続けています。 ・マーケティング分野400名のマネジメント経験のあるCEO、ゴールドマンサックス出身のCOOから丁寧なFBがもらえるため、早いスピードで成長できます。 ・正規・業務委託に関わらず、大手証券会社や大手コンサル会社、リクルート出身の優秀な方も続々と参画しており、高いレベルの中で仕事を行えます。 ■年収モデル ◇350万円 ・コンサル会社出身or無形商材の営業経験者orスタートアップビジネス職経験者 ◇1,175万円 ・新規事業の立ち上げにて年間5000万円以上の売上総利益の創出経験者or大手プロフェッショナルファームや商社などの出身者 ・事業計画書が書ける、PLBSが読める ◇2,000万円 ・大手コンサル会社や外資金融にて3年以上在籍orマネージャー以上or新規事業立ち上げにて年間1億円以上の売上総利益の創出経験者 ・事業計画書が書ける、PLBSが読める 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ サイバー合同会社
経営・戦略コンサルティング リスクコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
企業の持続的成長や経営変革を、サイバーセキュリティの側面から支えていくことをミッションに、主に金融業界クライアントに対してのコンサルティングに従事いただきます。 <主な業務内容> ■戦略・管理系 ・サイバー・オペレーションモデルの変革 ・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略 ・サイバーセキュリティ戦略の企画・立案 ・グローバルセキュリティガバナンスの確立 ・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備 ・サイバーセキュリティに関連する法令準拠支援や雑誌またはWeb専門サイトへの寄稿もしくは書籍出版 など
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 事業企画・新規事業開発
〜社会的課題解決を担う案件や経営に紐づく最上流案件の構成比が高い日系コンサルファーム〜 ■職務概要: 政策提言、調査研究、経営コンサルティングを中心に順調な成長を続けている当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■担当業務 ・プロジェクトリード(プロジェクトのディレクション、メンバーマネジメント、クライアントコミュニケーション) ・サブリード(プロジェクトリーダーのディレクションに基づく自律的な作業設計・アウトプット・下位メンバーへの作業指示) ・プロジェクトメンバー(PJリーダー等の指示に従って、調査分析・資料作成を行う) ■チームのミッション・特徴: ・人々の暮らし/ライフスタイルにインパクトを与えるような 「社会構造」や「産業構造」を再構築する。 ・事業創造を行いたい企業や、政策立案を行いたい官公庁の課題解決を行うこと ・また、自らが産官学の枠を超えて、社会や産業全体をリードする役割を担うこと ・社会全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押しすること ■今後の注力領域: ・レジャー、ライブエンタメ、スポーツ関連企業のDX戦略、データ連携/活用戦略、デジタルサービス開発 ・子育て/教育分野のDX戦略、データ連携/活用戦略、デジタルサービス開発 ・自治体、地域有力企業、デジタルサービス開発、IT企業の連携を通じた地域課題解決モデルの創出 ・地域をフィールドにしたデジタル関連の新規事業・新規サービスの実証 ・デジタル連携基盤とサービスデザイン手法を活用した スマートシティ・スーパーシティの構想具体化 ■主なクライアント/インダストリー: ・インフラ、エネルギー、レジャー、ライブエンタメ、スポーツ、観光、不動産、教育、中央省庁、自治体、情報サービス、その他サービス業等 ■PJ例: ・総合レジャー企業のDX戦略策定支援 ・交通事業者における観光DX戦略策定支援 ・大手不動産企業のDX中計策定、デジタルマーケティング戦略策定支援 ・スポーツ関連企業・エンタメ関連起業のデジタルサービス開発支援 ・自治体の地域DX戦略の策定 ・自治体向けデジタルサービス(交通、観光、子育てなど)の企画・開発支援 ・デジタル庁におけるデジタル連携基盤の検討、データ戦略策定に関する調査研究 など
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 積算
〜レインボーブリッジも手掛けた創業50年≪老舗企業≫/日本有数の総合コンサルテイング企業/年休122日[土日祝]~ ■職務内容: 九州支店の事業企画部の一員として、顧客ニーズを踏まえた企画提案活動・品質確保を目的とした営業活動を行っていただきます。顧客の抱えるニーズをキャッチし、同社が持つ技術サービスとマッチングさせ、高付加価値なサービスを提供する一役を担います。 ・顧客管理 ・入札対応 ・見積書作成 ・積算 等 主要顧客は国土交通省、NEXCO、地方自治体等、官公庁がメインとなりますが、近年民間企業にもサービス領域を拡大しています。 ■配属先: 現在8名で構成されております。50代2名、40台4名、30台1名、20代1名 ■職務の特徴・魅力 ◎福利厚生・手当充実 弊社は福利厚生や、手当制度が充実しております。育休・産休はもちろん、有給も年間で10日取得を推奨しております。また、リモート勤務の際には、パソコンプリンターなどの備品支給だけでなく、電気代やWi-Fi代の補助など、環境の変化に合わせて制度構築がされており、働きやすい環境づくりに 努めております。 ◎残業への取り組み 現在は、事業拡大中のため残業が多くなっておりますが、会社を上げて残業時間を減らすために、積極的に人員を増やしたり社内改革を行っている段階でございます。また22時にはパソコンがシャットダウンする仕様になっております。 ◎キャリアパス 自分の描いたキャリアパスを尊重してくれる社風となっております。そのため多職種へのチャレンジなども積極的にできるような環境が整っております。※その時の部署の受け入れ状況によります ◎社風 制度が充実している分、それ以外の部分では自由闊達で、若手でも遠慮することなく意見を言える風通しの良い会社です。キャリアで入社した多くの社員が活躍しています。また様々な事業展開もしております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ