377760 件
株式会社トーカイ
岡山県岡山市東区九蟠
-
400万円~549万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
≪東証プライム上場の株式会社トーカイ(本社岐阜)のグループ企業/中四国トップクラスのリネンサプライヤー≫ \おすすめポイント/ ・業界未経験歓迎!業界未経験から始める方が大半のためご安心ください♪ ・街の病院への提案をお任せ◎キレイな白衣・シーツなどを届ける ・既に取引のあるお客様メイン/無理やりな新規営業なし ■業務内容: 病院・施設・ホテル等の法人に対しリネン等関連製品(シーツ・白衣・カーテン・手術用リネングッズなどの医療関連のリネン用品)のリース及びクリーニング、院内業務請負等の提案をお任せします。 病院のお客様に対しては、院内業務請負等の提案も行います。 ※院内業務請負→資格が不要な病院内の業務の請負契約 ※営業エリア:岡山県を中心とした近隣県 ■業務の特徴: ◎他社と既に取引がある病院・施設に対しては、提案営業を行うことはありません。 基本的には既存顧客に対してのフォローで、新規の場合も問い合わせがあった際に対応することがメインです。 ◎車で1日社外に出ていることが多いです。1日あたり少なくて5訪問、平均して挨拶周り等で10〜20訪問程度行っていただくイメージです。 ◎営業担当ごとに担当地域が分かれております(担当エリアは岡山県を想定)基本的に宿泊を伴う出張等は発生しません。 ◎1人1台、社用車の貸与があります。 ◎個々人に営業の予算目標がございます。(ノルマはありません) ■組織構成: 岡山営業は12名を在籍しております。兵器年齢37.5歳 ■入社後の流れ・組織構成: 扱う商材が多いため、先輩営業に同行しながら、OJTを通じて商品知識を習得して頂きます。 中国支店は営業メンバー5名程度、平均年齢30歳程度の組織です。前職は自動車ディーラー、信用金庫営業等業界未経験の方も活躍中です♪ ■キャリアパス: メンバー→主任→係長→課長代理→課長 ■働き方: ◎ノー残業デー、定期的なESアンケートの実施、人間力向上を目的とした勉強会や人財育成制度など様々な取り組みを行い、働きやすい環境を整えています。 ◎直行直帰可能! ◎福利厚生充実♪平均残業時間16.5hで、腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EPファーマライン
東京都豊島区西池袋
400万円~599万円
CRO CSO, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績多数/未経験から医療機器メーカーでキャリア形成をしたい方におススメ】 ■概要: 入社後は配属前研修を受けたのち、当社クライアントである医療機器メーカーへ配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。※雇用元はEPファーマライン正社員雇用 カテーテル、検査機器、電子カルテ、中には医療系Saas製品など幅広いアサイン先の中から面談を積み重ね、あなたの希望するキャリアや働き方、勤務場所に最も適したご提案をさせていただきます。 少しでも医療業界でキャリア形成したい!というお気持ちのある方はカジュアル面談からの参加でも構いませんので一度ご応募ください! ■優良案件多数◎ 他では見かけないような大手メーカーの案件や最先端製品の案件を保有しています。また、原則的に一時的な補充要員としてではなく将来的なメーカーへの転籍(メーカー雇用への切り替え)も視野に入れた内容でPJを受諾しています。これを可能にしている背景としては、他社CSOに比べて、比較的少数規模を保って運営を行っているからこそプロジェクトマネージャーの目が行き届く環境を整えることができ、顧客からの信頼が厚いためです。 ■入社後も強力なバックアップを受けられます! CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■基本的に稼働率は100%! 常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。 ■数字で見るEPファーマライン(2023年10月時点): ・従業員数1500名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:約950名在籍 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・エム・アイ株式会社
埼玉県越谷市流通団地
350万円~499万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 販売促進・PR リサーチ・市場調査
【★未経験から挑戦ができるマーケティング★/年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容:医療機器のマーケティング戦略策定及び実行をご担当いただきます。入社後はじめは先輩社員が担当する製品の戦略立案のための調査や分析、資料作成からキャッチアップをいただきますので、未経験であってもご安心ください。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織: 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制: 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社青山
茨城県結城市下り松
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー 保育士・幼稚園教諭
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜結城市周辺地域に親しまれている放課後等デイサービスで児童発達管理責任者として一緒に成長していきませんか?1人1人にあった支援を考えながら保護者や関係機関と連携して頂く業務です!〜 ■業務内容: 障がいをお持ちのお子様のお預かりなどを中心にお任せします。 児童発達管理責任者として放課後等デイサービスを過ごしやすいようにサポートしていただいたり、利用者や家族に対して、自立支援に向けた発達支援技術など、具体的な指導・助言も行っていただきます。 児童発達支援管理責任者は、障害児の保育や療育に関する重要な専門職です。様々な障害児支援のための児童福祉施設で働くことができます。児童発達支援管理責任者は、利用する児童の成長に合わせて個別支援計画書の作成をしたり、現場のリーダーとして活躍の場が広がっています。 ■メッセージ: 未経験者でも丁寧に指導しますので、安心してスキルを習得し、成長していけます。また夏季や冬期などの季節休暇もしっかり取れて、充実したプライベートを過ごして頂けます。明るくアットホームな職場です。ぜひ皆様のご応募をお待ちしています。 ■配属部署: ・茨城県結城市、桜川市、筑西市、常総市のいずれかの店舗となります。通勤範囲内での異動の可能性があります。 ■特徴・魅力: ・仕事のメリハリを大切にしているので残業はほとんどありません。休日は週休2日制を採用し、プライベートの時間を確保しながら無理なく働ける環境を実現しています。 ・当社独自のステップアップ制度を設けていますので、頑張った分だけしっかり評価されます。 ■就業時間について: (1)平日:10:00〜19:00(実働8h)(2)土曜・祝日・長期休暇:8:30〜18:30(実働8h)
株式会社アスパークメディカル
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~899万円
CRO, CRA(臨床開発モニター)
3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO 当社に所属頂き、外資系企業や日系企業など様々な製薬メーカーへCRAとしてアサインいたします。 ■業務概要: 病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)、モニタリング報告書の作成、SDV対応、治験薬回収など、出張は週2〜3回程度を予定しています。 ■新たな給与体系の導入・働き方の多様性: 2016年6月から仕事の内容や負荷と給与を自ら選ぶことのできる給与体系を構築。単独で業務の遂行が可能なCRAであれば、能力次第で20歳代でも1千万円以上の年収が可能です。また、仕事と家庭のバランスを取りたい方には、業務負荷の低い残業0の職場もあります。ご自身が選んだ仕事で各々の価値観に沿った充実を得ていただくことで会社が発展していくと考えています。 ■同社の魅力: 2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣7:3受託の割合となっています。現在受託案件も右肩上がりで増加しておりゆくゆくは派遣:受託=5:5を目指します。 2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は220名以上の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。 社内イベントも豊富で、外部就労であっても帰属意識を高く保つことが出来ます。 また、外部就労先での評価のみならず、アスパークメディカルに対しての貢献(会社のブランディングや広報・紹介など)がキチンと評価に繋がります。 ■中途社員100%・フラットで発言しやすい社風: アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルサービス明和
神奈川県川崎市川崎区大師町
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
≪サブスクリプション型のサービスで安定性も◎/7年で売り上げ15倍/ワークライフバランスを考慮した働き方が可能◎/介護用品、福祉用具の販売・リース事業を展開する同社にて、入院にかかる生活必需品リースサービスの提案業務をお任せ≫ ■求人のPOINT 【業界未経験歓迎】 前職保険営業の方等業界未経験の方多数活躍中! 【財務状況抜群】 サブスクリプション型のサービスであるため安定して収益が獲得できるビジネスモデルであると共に、ニーズ拡大が相まって7年で売上15倍という驚きの成長率。賞与は年3回支給◎安定した基盤をもっているからこそ新規事業にも積極的です! 【ワークライフバランス】 直行直帰OK!土日祝休みでメリハリをつけて働くことができ、『産休育休制度』『退職金制度』等福利厚生も充実しています。 ■業務内容 病院や介護施設に対して、入院にかかる生活必需品「入院セット」の提案営業をお任せします。(既存8割:新規2割) 導入が決定した際には導入フォローを行いスムーズな運営につなげています。提案先は病院や介護施設の事務局ですので休日の呼び出しやドクターへの提案はございません。 ■業務の特徴 ◎医療機関と年間契約を結ぶ為、契約単価が非常に高くなります。そのため、数字を追い求めるような営業ではなく、提案からアフターフォローまでしっかりと対応し、顧客との関係を構築することが大切な営業スタイルです。 ◎賞与は目標に対する達成率で決まり、昨年度の賞与平均は4.5か月分、加えて決算賞与が平均30万円支給されています。頑張った分はしっかり賞与で還元する仕組みです。 ◎顧客は病院などの医療機関が中心です。大野浦病院が同社のバックボーンとして存在しているため、同じ医療機関として信頼性も高く非常に動きやすい環境です。 ■組織構成 部長1名、メンバー2名(40代1人、20代1人) ■同社について 超高齢者社会をむかえた昨今、医療機関及び介護施設の社会的役割は益々高くなると思われます。そこで同社では、これまで医療機関及び介護施設の経営サポートを通じて培った経験を生かすと同時に、手の届きにくい部分の充実化を図り、在宅に於けるご高齢者様の豊かな生活の実現を目指します。同社は実績、規模共にこれから始動する会社です。
アークレイ株式会社
京都府京都市上京区岩栖院町
450万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: 医療用分析装置の設計・開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: 機械系技術者として、仕様検討から、評価、開発・設計業務、生産移管までの工程を担当していただきます。 筐体から内部機構まで対応。精密な動作を生み出すための部品選定にも関わります。ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待しております。1つの製品開発するにつき平均3〜5年程度かかります。 ■担当製品: 現在開発中である既存の血液検査機器の大型版をご担当頂く予定です。 (既存製品は1m四方/新製品は1.5m四方) ■所属部署と組織構成: 配属先の研究開発部は全体で約300名が在籍しています。 尿検査/血液検査/グルコースなど品目ごとに部門が分かれており、またクリニック向け・大学病院向けなど製品の種類でチームが分かれています。チーム内に機械設計・電気設計・ソフト設計の技術者がそれぞれ在籍しております。 ■同社で働くことの魅力について: ★魅力点(1)「生涯エンジニア」が可能★ 同社は生涯エンジニアとなりたい方のご希望も叶えられます。スペシャリストコースor管理職コースがあり、ご意向によって将来のキャリアプランが選べる環境です。 ★魅力点(2)プロダクト毎の組織★ 他社の場合、電気回路設計の部署、機械設計の部署、など役割毎に部署分けされていることが殆どですが、同社の場合はプロダクトごとにチームが分かれています。そのため、同社であれば、担当製品の仕様書作成から量産化までに関わることができます。 ★魅力点(3)ボーダーの無い環境★ 製品ごとのチーム制のため、ご自身と同じ機械系の方だけではなく、他の様々な分野の知識を持った方と打ち合わせをしながら仕事を進めていきます。機械系の知識だけでは実現できない構想も、他分野の知識を持ってすれば実現まで進めていけることも多く、それがかなう環境が整っています。 実態として、社風としてもフラット・オープンな組織であり、物理的にもフリーアドレス制を採用しております。このような柔軟な環境だからこそ解決できた事例が実際にいくつもございます。
株式会社エスアールディ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~699万円
CRO, CRA(臨床開発モニター) 臨床研究
医薬品・医療機器・後発医薬品の臨床開発支援を行っている当社において、臨床研究をご担当いただきます。MR、異業界の営業経験者など、様々なバックグラウンドの社員が活躍しております。 ■業務内容: 研究事務局業務(臨床研究審査委員会への申請対応、契約手続き、研究の進捗管理、 等)を中心に業務をお任せいたします。 また、その他にも以下の業務も実施いただくこともございます。 ・臨床研究の支援業務 ・モニタリング業務 など ※経験によりますが、最終的には、研究のマネジメントをしていただきます。 ■配属先について: 10名(うち、管理職2名/20〜60代/男女比5:5)で構成されております。中途入社80%以上。経験未経験問わず、幅広い年齢層が活躍しております。 ■働き方: 月平均の残業時間は10時間程度です。 ■職場PR: 2018年4月1日に臨床研究法が施行となり、法の規制対象となる「特定臨床研究」においては、治験GCPとほぼ同等の「臨床研究実施基準」遵守が義務化されました。これにより、研究を実施する医師、特に研究代表(責任)医師の負担が大きくなり、臨床研究を推進する上で、CROの支援が欠かせないものになりつつあります。医師の負担を可能な限り軽減し、研究をスムーズに進めていただくためには、研究事務局の存在が重要となります。特に多施設共同研究では、研究代表医師、実施施設の各研究責任医師研、共同研究者(資金提供者)との橋渡しが主な役割となります。さらに、研究を実施する医師のみならず、看護師、CRC等ともコミュニケーションをとり、自分で考えて臨機応変に対応していくことが重要になります。そういう意味では、治験よりも難しいかもしれませんが、その分やりがいは大きいです。また、この研究によって新たな治療法が確立されれば、効果はすぐに現れます。そのため、「患者さんの役に立てた」という実感をより持てる仕事です。 ■当社について: ・1989年設立、医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発支援の会社。 ・中規模のCROですが、臨床開発に関するフルサービスを提供できる体制を整えているのが特徴。 ・バイオベンチャーとの資本提携を積極的に行い、総合的な医薬品開発コンサルティング事業を進めています。 ・教育方針は「挑戦と失敗」/一人ひとりに寄り添ったキャリアプラン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社同仁がん免疫研究所
熊本県熊本市南区流通団地
300万円~449万円
バイオベンチャー その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心)
【完全未経験歓迎◎/ホームオフィス制でのリモート勤務/自宅を拠点に関東エリアの営業としてご活躍/社会貢献性の高い営業/再生医療の国内シェアトップクラス企業/事業拡大の最前線/年休123日】 ■業務概要 患者様により多くの選択肢を提供するためにも、最新治療ができる環境を最大化し事業を拡大していくことが急務です。 そこで弊社の最新治療法の導入を一緒に広めてくれる、新しい仲間を募集。 営業経験、医療の専門知識は一切問いません。必要な知識は入社後にイチから学べます。 ■業務内容: 新規既存の割合は8:2 〇アポイント獲得 病院やクリニックに連絡を取り、商談の機会をいただきます。 〇商談 医師や担当者の方とお会いし、当社治療法の特長や患者様に与えるメリットをご説明。商談場所は、基本的に病院やクリニックです。 〇契約・導入 ご納得いただけたら、契約手続きを進めます 〇アフターフォロー 治療法を導入後も、うまく活用できるようにサポートします 患者様へのご提案の仕方をレクチャー、さらに活用できる方法を病院にご提案します ■取り扱う治療法 ・6種複合免疫療法(ほぼすべてのがんに効果が認められる治療法) ・リペアニーズ(変形性膝関節症に代表される膝関節への効果が認められる治療法) ■教育制度 入社後1週間は本社で座学研修を行います その後、先輩が同行して丁寧に教えるのでご安心ください ■担当エリア 関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県) ■この仕事のポイント ・自分のペースで、効率よく成果を出せる 直行直帰のスタイルなので、満員電車に揺られることはありません。 決められた場所や時間にとらわれず、効率を最優先に考えて行動できます。行動量や成果が正当に評価される環境で、自分の力を伸ばせる環境です。 年功序列ではないので、頑張り次第で若いうちから大きな仕事を任せてもらえるチャンスがあります。 ・成長を実感しながら、社会に貢献できる 医療の知識や営業経験がなくても、入社後にしっかり学べます。 唯一無二の治療法を広めることで、患者様の生活の質向上に貢献できるため、自分の行動が誰かの役に立っていることを実感しながら、成長できます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学
鹿児島県鹿児島市宮之浦町
350万円~549万円
CRO SMO, 非臨床研究(安全性・毒性・GLP) 分析研究
〜年間休日120日◇福利厚生・ワークライフバランス充実◇非臨床国内トップクラスの安定基盤〜 ■業務内容 医薬品開発における測定機器を使った分析試験業務をご担当頂きます。 ■魅力: ・LC-MS/MS分析のプロフェッショナルになれます ・実験が好きな人に向いている仕事です ■当社について: 〜非臨床試験における国内トップクラスのリーディングカンパニーです〜 国内初の受託研究機関として鹿児島に誕生し、非臨床試験受託業では国内大手の企業です。創業以来、「非臨床試験受託事業」において確固たる事業基盤を築き、その後、「薬物動態・分析受託事業」、「臨床試験受託事業」などを包含して、医薬品開発過程における一貫した総合受託体制を確立しました。近年はその豊富なノウハウと知見を活かし「再生医療」や「経鼻製剤基盤技術」と言った新たな領域にて事業を拡大しています。また、日本国内に留まらず、グローバリゼーションをいち早く成し遂げ、米国や中国、東南アジアなどに現地法人を設立、世界中の製薬メーカーが抱えるあらゆる創薬ニーズにお応えしながら、その総合力をグローバルに発信しています。「創薬と医療技術の向上を支援し、人類を苦痛から解放することを絶対的な使命とし、今後のさらなる成長、拡大が期待される企業です 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
□■東証プライム上場/世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務内容: 医療機器および体外診断用医薬品の製造販売後安全管理業務を担当し、法令遵守と製品の安全性と有効性を確保する役割をお任せします。 ■業務詳細: ・安全管理情報(自発報告)の収集・分析 ・各国措置情報、文献情報の収集・分析 ・安全確保措置(行政報告、自主回収、情報提供等)の実施サポート ・従業員への教育訓練の計画・実施 ・自己点検の計画・実施 ・関連基準・手順の整備 ・販社とのGVP契約書の維持・管理 ・PMDA等行政機関、社内事業部門、海外販社等とのコミュニケーション ■組織・働き方: ・配属:PHC 品質・法規管理部 品質統括課 30-60代の社員5名 ・在宅勤務:あり。 週1日は出社となります。また、入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社となります。(入社後3か月間も都度相談可) ・残業時間:5〜10時間/月 ※薬事申請等の時期は多少増える可能性があります。 ・出張:あり 国内(松山、成田)年2回程度、1回あたり2、3日程度となります。 海外は現状ありませんが、今後発生する可能性があります。 ■PHCグループについて: PHCグループは、診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。
【完全未経験歓迎◎/充実の研修/ホームオフィス制でのリモート勤務/自宅を拠点に関東エリアの営業としてご活躍/患者様の治療可能性も広げる社会貢献性の高い営業/再生医療の国内シェアトップクラス企業/事業拡大の最前線/年休123日】 ■業務概要 同社が提供する最先端の再生医療治療法を病院やクリニックに提案する営業職です。新規開拓を中心に既存顧客へのフォローも行い、患者様の生活の質向上に貢献します。入社後は研修制度が充実しており、 営業経験、医療の専門知識は一切問いません。必要な知識は入社後にイチから学べます。 ■業務内容: 新規既存の割合は8:2 〇アポイント獲得 病院やクリニックに連絡を取り、商談の機会をいただきます。 〇商談 医師や担当者の方とお会いし、当社治療法の特長や患者様に与えるメリットをご説明。商談場所は、基本的に病院やクリニックです。 〇契約・導入 ご納得いただけたら、契約手続きを進めます 〇アフターフォロー 治療法を導入後も、うまく活用できるようにサポートします 患者様へのご提案の仕方をレクチャー、さらに活用できる方法を病院にご提案します ■取り扱う治療法 ・6種複合免疫療法(ほぼすべてのがんに効果が認められる治療法) ・リペアニーズ(変形性膝関節症に代表される膝関節への効果が認められる治療法) ■教育制度 入社後1週間は本社で座学研修を行います その後、先輩が同行して丁寧に教えるのでご安心ください ■担当エリア 関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県) ■この仕事のポイント ・自分のペースで、効率よく成果を出せる 直行直帰のスタイルなので、満員電車に揺られることはありません。 決められた場所や時間にとらわれず、効率を最優先に考えて行動できます。行動量や成果が正当に評価される環境で、自分の力を伸ばせる環境です。 年功序列ではないので、頑張り次第で若いうちから大きな仕事を任せてもらえるチャンスがあります。 ・成長を実感しながら、社会に貢献できる 医療の知識や営業経験がなくても、入社後にしっかり学べます。 唯一無二の治療法を広めることで、患者様の生活の質向上に貢献できるため、自分の行動が誰かの役に立っていることを実感しながら、成長できます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンガジャパン
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
【国内最大級の介護グループGenki Group/グループ売上高524億円・従業員7,300名/国内100拠点以上、海外へ事業拡大中のグローバル企業/40代・50代活躍中】 ◆「医療・福祉・教育」3つの事業展開で安定の経営基盤/完全週休二日制・休日休暇113日以上(リフレッシュ休暇含む)◆ ◆福利厚生・手当充実/育休・産休・時短勤務制度有◆ ■業務概要: 今後の事業計画のため増員募集しています。施設全体を管理する重要な立場として、スタッフ採用や労務管理、人材マネジメント、ご家族への対応などや施設全体の収支管理といった施設経営者として幅広い業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・運営管理、収支管理 ・職員管理、教育 ・利用者管理、行政管理、その他付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・共に生きる、“家族主義”など会社の基本理念を体現している中核を担うことができます。 ・地域密着型の活動を通し、地域との連携、施設をはぐくむことができます。 ・社会貢献性の高い事業でスキルアップが可能です。 ■組織構成(一施設あたり): ・人数10〜60名 ※同社の扱う施設が多く、組織構成幅広く、デイサービスの施設ですと10名程になります。 ・年齢層:20〜60代まで活躍中 ■働き方の特徴: ・職員の働きやすさを追及しており、当グループの離職率は11%と業界屈指の低さを誇ります。 ・働くパパママ応援:育児休業取得率を男性職員7%以上、女性職員80%以上とする為の環境整備・小学校就学前の子を持つ職員の始業・終業時刻の調整など、それぞれの職員が働きやすい職場環境を目指しています。 ■多様なキャリアパス: 「医療」「福祉」「教育」の多岐に渡る事業を展開中のため、スキルや希望次第で組織をまたいで他の業務を兼務することができます。 実際に当社の取締役は、学校法人の経営にも携わっており、ライフスタイルの変化やキャリアプランによって他グループへ異動し、新しい業務にチャレンジ、選択できる環境が整っています。 ■同社について: ・同社は国内最大級の介護グループ会社Genki Groupの中核企業です。 ・現在、全国50カ所以上で拠点を構えており、随時新規拠点のオープンや、海外へ事業展開も行っています。 変更の範囲:本文参照
350万円~699万円
CRO, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO ■業務概要: 医薬品等のGVP・GPSPに関わる安全管理業務をご担当頂きます。 特定の企業様のPVポジションで外部就労頂き、企業様の中でご活躍頂きます。 ■同社の魅力: 2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣7:3受託の割合となっています。現在受託案件も右肩上がりで増加しておりゆくゆくは派遣:受託=5:5を目指します。 2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は220名以上の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。 社内イベントも豊富で、外部就労であっても帰属意識を高く保つことが出来ます。 また、外部就労先での評価のみならず、アスパークメディカルに対しての貢献(会社のブランディングや広報・紹介など)がキチンと評価に繋がります。 ■中途社員100%・フラットで発言しやすい社風: アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東メディック株式会社
富山県富山市八尾町保内
医薬品メーカー CRO, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
〜年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実〜 ■業務内容: 薬事業務全般をお任せします。 ◇医薬品にかかる業許可関連の手続き ◇承認書の変更手続きを含むその他行政手続きなど ■当社の特徴: ◇当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ◇薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ◇今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ◇「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ◇「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディサージュ
大阪府大阪市中央区内平野町
450万円~649万円
その他医療関連, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【将来は開示までお任せ/上場基盤の安定企業で経理全般に携われます/通常期の残業ほぼなし】 ■担当業務: 日々の現金出納業務・資金管理業務から決算書、経営管理資料の作成、会社の税金(法人税や消費税など)の計算と支払など多岐に携わっていただいます。 ※上場基準で経理業務全般に携わることができます。 ・経営管理資料の作成・助言 ・決算業務(連結を含む) ・監査対応 ・予実管理・予算作成 ・開示資料作成(決算短信、有価証券報告書) ・IR資料の作成 ・現預金のマネジメント ・税務申告、納税業務 ■キャリアパス 連結決算にも携わる経理のプロフェッショナルとしての道だけでなく、ファルコグループ全体の管理部門に携わるなど、人事や総務といった様々な視野を得ながら、ジェネラリストとしても多様なキャリアの選択が出来る環境です。 ■組織構成: 配属予定の経理グループには、グループ長含め計7名が在籍しています。(20代〜50代/派遣1名含む) 適切な業務の割り当てと協力的な体制により、残業時間を削減しています。 ※将来的に管理部門内での部署異動が発生する可能性があります。 ■企業特徴: (1)医療をささえる「臨床検査事業」と「調剤薬局事業」をコアに、その他医療ITビジネス・遺伝子ビジネスなどを展開し、グループ売上高433億円を誇る東証スタンダード上場企業のファルコホールディングスのグループ会社。 (2)株式会社メディサージュ(旧:株式会社ファルコビジネスサポート)は、ファルコホールディングスグループ全体の【管理部門】を担うために、2010年8月に設立された会社です。2022年7月に株式会社ファルコバイオシステムズよりICT事業を吸収分割により承継し、株式会社メディサージュに社名変更しました。 (3)多岐に亘る管理業務を通して幅広い経験を積み、複雑化する経理・財務、人事・総務領域において、ファルコグループの管理業務を広く集約することで、グループ全体の効率化と生産性向上を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メリットメディカル・ジャパン株式会社
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(31階)
医療機器メーカー 医療機器卸, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【国内事業成長へ貢献/高年収目指せる/裁量ある働き方や戦略立てた行動による営業力の強化が可能/直行直帰/オペ立ち無し/インセンティブ20%/転勤基本なし】 ■業務詳細 ◇エリアごとに医療機関100件程度、(ターゲット病院30件程度)を担当し、ドクターや代理店と関係を築き、取扱製品の提案や販売、製品説明を行います。 ◇一日の訪問件数は5件程度となります。※営業車としてリースカーを貸与します ◇担当エリアは愛知県・三重県・岐阜県を予定しております。 ■取り扱い製品: 救命救急や手術室で使用される使い捨ての医療機器を中心に取り扱っております。急救命・集中治療に用いられるクリティカルケア領域と主に血管内治療・消化器治療に用いられるインターベンション領域の二つの領域の製品群を担当いただき、救命救急の現場や人々の健康をサポートいただきます。 ◇詳細は下記URLよりご確認ください。 https://www.merit.co.jp/product_item_cate/ ■働き方 ご自宅を拠点とした直行直帰スタイルを採用しているため、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。 代理店営業がメインであり、緊急対応や夜間対応などはほとんど発生しません。また手術への立ち会いも無く、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■評価制度 行動目標と実績目標の2軸で評価制度を設けています。上長との面談を通じて、目標設定と振り返りを実施しています。 当社ではキャリア構築のスピードが早く、臨床知識のない異業界の営業経験者が約2年でリーダーまで昇進した事例もございます。 また、年間目標を達成した場合、ベース年収の最大20%のインセンティブボーナスを支給いたします。 ■研修制度 ご入社後、本社にて約1か月間の研修がございます。配属後は営業同行を想定しております。※ご入社時点での製品知識・臨床知識は求めません。 ■当社で働く魅力 <裁量をもって事業成長フェーズを牽引できる> 2017年にメリットメディカルシステムズの日本法人としての業務を開始し、日本市場を開拓するフェーズです。今後製品のパイプラインの増加も予定されており、市場を大きく拡大していく動きが期待できます。 営業先の選定や戦略立てなど、営業個別が裁量が高く、事業成長フェーズを牽引できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイセイ薬局
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 医療機器営業 店舗開発・FC開発
【アイセイ薬局の特色でもある「医療モール」の開発に貢献/ドクター誘致をはじめ、店舗不動産の確保や取得、開業希望医師の支援など幅広い経験◎/福利厚生充実/長期就業しやすく働きやすい環境◎/利益率業界トップクラス】 【業務概要】 全国400店舗展開のアイセイ薬局を運営している当社にて、ドクター誘致をはじめ、店舗不動産の確保や取得、開業希望医師の支援など幅広い店舗開発に携わっていただきます。 ※未経験でもしっかり指導いたします。 【医療モール開発に関する業務全般】 (1)不動産情報の取得および不動産交渉 (2)クリニック開業情報の取得および医療機関他への営業、開発 (3)開業希望医師への営業および開業支援 (4)モール開発のための各種情報の収集等 【当ポジションの魅力】 ■アイセイ薬局の特色でもある「医療モール」の開発に携わっていただきます。ドクター誘致をはじめ、店舗不動産の確保や取得、開業希望医師の支援など幅広く店舗開発に関わることができます。 ■店舗の開発に興味のある方ややりがいを求める方、ドクターとのコミュニケーションを学びたい方など幅広い方のご応募をお待ちいたしております。 ※店舗開発未経験からの募集も歓迎しております。 【組織構成】 14名(男性13名・女性1名)※名古屋、大阪常駐者含む 【豊富なキャリアパス】 様々な事業を展開しており、社内でもポジションが豊富に用意されています。そのため昇進・昇格の上の広がりだけでなく、社内公募制度や自己申告制度を活用した横のキャリア展開の可能性も拓けます。 【女性活躍推進】 全国約400店舗の内、半数ほどが女性管理職となっており、男女関係なく活躍しています。産休育休の取得率も高く、産休復職率は98.1%とほとんどの方が戻ってくる環境です。 【福利厚生】 各種休暇制度やサークル活動や保養所の用意、お薬代サポートなど、自身や家族の暮らしを支える福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
CRO, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー CRA(臨床開発モニター)
3年連続130%の成長率・顧客から選ばれるCRO ■業務概要: 臨床試験(治験)が、J-GCP/ICH-GCP・治験実施計画書、各種ガイドラインに準拠して実施されているかを確認(モニタリング)する業務を担当頂きます。 【具体的には】 病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)、モニタリング報告書の作成、SDV対応、治験薬回収など、出張は週2〜3回程度を予定しています。 ※現在、複数の試験が稼働中です。 受託のモニタリング部門はまだ規模も小さいことから上長による業務量の把握もしやすく、 特定の方が業務過多にならないよう、担当施設の割り振り等も適宜行っています。 ※モニタリング部門のリーダーの中では、自身で手を挙げて、臨床研究事業を0から立ち上げる社員もおります。 事業立ち上げに参画することも可能です。 ■同社の魅力: 2005年に設立した派遣型+受託型のハイブリッドCROで、現在は派遣7:3受託の割合となっています。現在受託案件も右肩上がりで増加しておりゆくゆくは派遣:受託=5:5を目指します。 2016年3月から東京と大阪でプロジェクトがスタートし、現在は220名以上の社員規模になっています。社内にはCRA、DM、MW/薬事、QC、PVが在規制しており、他社CROと比べコストダウンし、個社のオーダーごとにカスタマイズできるところが強みです。 社内イベントも豊富で、外部就労であっても帰属意識を高く保つことが出来ます。 また、外部就労先での評価のみならず、アスパークメディカルに対しての貢献(会社のブランディングや広報・紹介など)がキチンと評価に繋がります。 ■中途社員100%・フラットで発言しやすい社風: アスパークとは「A(個人)がspark(輝く)未来をつくる」という意味を持っており、社員のアイディアやパーソナリティを尊重、活かすことを、企業カルチャーとして育んでいます。社員はすべて中途入社のため、年齢・社歴に関係なく、フラットで発言しやすい社風です。また社員の8割を女性が占めているため、育児休暇・育児フレックスをはじめとし(産休育休復帰率100%)、シフト・在宅勤務制度を運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
300万円~399万円
医薬品メーカー, その他製造・生産 製造オペレーター
◆◇ご経験不問で募集しております/国内製薬メーカー最大手である同社にて、医薬品の製造オペレーターを募集いたします/正社員登用制度あり◇◆ \社会的にも期待が寄せられる、医薬品工場でのご経験・スキル習得が叶います!/ ◎国内トップクラスの製薬メーカー「武田薬品工業」 ◎年間休日123日、借り上げ社宅制度等もあり福利厚生充実です! ◎遠方から転居される方には、引越し費用負担や住宅補助あり◎ 【業務内容】 ※未経験から習得可能な業務内容でございます! 医薬品(固形製剤)製造業務 上記製造業務に付帯関連する業務(準備・片付け・清掃など) ※業務具体例 - クリーンルーム内での製造機器の操作 - 使用する器具・部品の洗浄 - 製造環境の清掃、消毒 - 用水設備、空調設備の維持管理 - 標準作業手順書、作業記録書の制改訂などのパソコン業務 - 医薬品製造のために必要な教育の受講 ■居住地について: ・入社にあたって転居が必要な方には引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます。 ・山口県光市は、人口2万3千人ほどの海・山・川の豊かな自然に恵まれたまちである一方、周南工業地帯の東に位置する県内屈指の近代的産業都市として、都市基盤整備の進んだ快適な居住環境を有する、都市と自然が調和した住みよいまちです。 ■募集部門の紹介 光工場は山口県光市にあるタケダの主力生産工場で、光工場はグローバルの供給ネットワークの中でも重要な基幹工場としての役割を果たしており、出荷先は国内に限らずグローバルに製品を供給しています。 ■当社について: ・当社は常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。 ・当社は国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。当社は日々の業務においてタケダイズムを体現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合メディカル株式会社
福岡県福岡市中央区大名
調剤薬局・ドラッグストア 医療コンサルティング, 管理会計 経営企画 事業企画・新規事業開発
【予実管理や経営・事業企画から上場準備等を行う【経営戦略】ポジション/残業月10h程、時差出勤可能でワークライフバランスが整う環境/全国730店舗以上の調剤薬局店舗を展開】 【はじめに】 企業価値の向上をミッションに掲げ、医療の効率化と質の向上、医療モールの開発やDtoDシステムの普及、薬局の専門性向上に注力する当社にて、経営戦略部として以下の業務を行っていただきます。 【業務詳細】 初めは★マークを中心に従事いただく予定です。 ★月次、年次の予実管理・分析 ★各種会議の資料作成、運営 ・事業計画の立案 ・中期経営計画の立案 ・全社戦略や方針の事業部への落とし込み、折衝 ・個別投資案件の現場サポート ・業務改善、改革の企画実行 【入社後の役割】 ・予実管理と乖離要因分析、事業部の施策に対する整合性や妥当性判断 ・役員説明や他部署への資料作成(社員→部長→担当役員にレポートしていただきます) ・将来的に資金繰り管理やプロジェクト推進、上場準備等にも携われます。 【組織構成】 ・経営戦略部 7名在籍(男5名・女2名) ※30歳前後〜45歳前後の社員が在籍しております。中途採用で入社した方も半数おり、馴染みやすい環境です。 【魅力的な働き方】 ・時差出勤可能 ・リモート:月8回までリモート勤務可能 ・年休126日/完全週休二日制(土日祝休み) ・有給休暇も取得しやすい環境です(入社と同時に付与、半日・時間単位での取得可) ・健康経営優良法人、プラチナくるみんマーク、えるぼしマークを取得しております。また、住宅補助・地域手当・家族手当等、福利厚生も充実しており、組織としても社員を大切にする風土があり、長期就業ができる環境です。 【当社の魅力および競合優位性】 ・グループ会社を含めた多岐にわたる事業領域のため、顧客に対して医療に関わるトータルサポートが当社で可能です。人々の生活に必要不可欠な医療を支えており、事業の柱が複数あることで社員の雇用の安定性もあります。 ・また、企業理念を元に社員を大切にする風土があり、社員が長く働ける環境や制度を整備しています。 変更の範囲:営業、企画立案、社内外で折衝等の総合的判断が必要な非定型業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ