180356 件
株式会社メディカルサービス明和
神奈川県川崎市川崎区大師町
-
350万円~599万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◎未経験歓迎!福祉関連品のリース・販売をするお仕事です♪ ◎東門前駅から徒歩約6分の好立地なので通勤も便利です! ◎年休123日、土日祝休み!ワークライフバランスが整います! \求人のPOINT/ 【未経験OK!】元保険営業の方等業界未経験の方多数活躍中! 【財務状況抜群】サブスクリプション型のサービスであるため安定して収益が獲得できるビジネスモデルであると共に、ニーズ拡大が相まって7年で売上15倍という驚きの成長率。賞与は年3回支給◎安定した基盤をもっているからこそ新規事業にも積極的です! 【ワークライフバランス】 土日祝休みでメリハリをつけて働くことができ、『産休育休制度』『退職金制度』等福利厚生も充実しています。 ■業務内容: 病院や介護施設に対して、入院にかかる生活必需品「入院セット」の提案営業をお任せします。導入が決定した際には導入フォローを行いスムーズな運営につなげています。提案先は病院や介護施設の事務局ですので休日の呼び出しやドクターへの提案はございません。 ■業務の特徴 ・医療機関と年間契約を結ぶ為、契約単価が非常に高くなります。そのため、数字を追い求めるような営業ではなく、提案からアフターフォローまでしっかりと対応し、顧客との関係を構築することが大切な営業スタイルです。 ・賞与は目標に対する達成率で決まり、昨年度の賞与平均は4.5か月分、加えて決算賞与が平均30万円支給されています。頑張った分はしっかり賞与で還元する仕組みです。 ・顧客は病院などの医療機関が中心です。大野浦病院が同社のバックボーンとして存在しているため、同じ医療機関として信頼性も高く非常に動きやすい環境です。 ■当社について これまで当社では関連医療機関及び介護施設に対する経営支援を始め、医療・介護用品の販売、不動産物件の賃貸及び管理を主業務として行なってきました。超高齢者社会をむかえた昨今、医療機関及び介護施設の社会的役割は益々高くなると思われます。そこで当社では、これまで医療機関及び介護施設の経営サポートを通じて培った経験を生かすと同時に、手の届きにくい部分の充実化を図り、在宅に於けるご高齢者様の豊かな生活の実現を目指します。同社は実績、規模共にこれから始動する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人芙蓉会
滋賀県草津市野路
南草津駅
~
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 医療事務
学歴不問
医療法人芙蓉会 南草津病院にて医療事務として勤務頂ける方を募集致します。 ■仕事の内容: ・病棟でのレセプト事務業務全般 入院患者の診療報酬請求書(レセプト)の作成および提出 患者情報の管理と更新 医師や看護師との連携による適切な請求処理のサポート 保険会社とのやり取りや問い合わせ対応 請求関連データの入力と整理 ・病院での健診業務全般 健診の予約受付およびスケジュール調整 健診結果のデータ入力および管理 健診費用の請求書作成と送付 健診に関する問い合わせ対応 健診当日のサポート業務(受付、案内など) ■当院の特長: ・地域に根ざした医療機関として、住民の健康と医療を支える責任を持っております。地域住民の皆様から信頼される医療サービスを提供するため、医療スタッフ一同が心を合わせて努力しております。温かみのある看護、介護、リハビリを通じて、患者様一人ひとりに寄り添った対応を心がけ、地域社会の健康維持に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西日本医療福祉総合センター
福岡県中間市通谷
福祉・介護関連サービス 設備管理・メンテナンス, 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
有料老人ホーム「レーベン21」にて介護職員として業務に携わっていただきます。 ■施設の特徴: 介護スタッフ・看護スタッフが24時間常駐する全戸数63戸と業界内でも戸数が少ないホームとしています。その分スタッフと入居者様との距離が近い事が特徴となっています。周辺の医療機関と様々な連携を行っている為、スタッフへの負担軽減と共に入居者様の安心感にも繋がっています。 ■就業環境: 当社では、福岡県地域介護実習・普及センターを併設しており、介護福祉士や、ケアマネジャーの受験対策講座を開講する等、資格取得を全面的にバックアップしています。 また、当社は1カ月単位の変形労働時間を採用しております。 夜勤がある週は夜勤1日16h+日勤3日24h(8hx3日)となっており、週平均労働時間は40hとなります。 ■当社の取り組み: 厚生労働省が進める「ふるさと21健康長寿のまちづくり事業」の一環として指定を受けた「ウエルパークヒルズ」は、約2万坪の敷地の中心に「介護付き有料老人ホームレーベン21」があり、それを囲むように、総合病院、クリニック、高齢者施設、スポーツクラブ、生涯学習センターなどの福祉関連施設が整備されたケアコンパクトシティです。高齢者の立場に立った施設の運営を進めていくため、医療、保健、福祉やまちづくりに豊かな経験を持つ官民の専門家が一体となって運営を行っております。官民の共同出資による第3セクター方式による経営をしており、当社がその運営にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本基準寝具株式会社
広島県広島市安佐南区大町
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています ◎産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境 ■業務内容: ボンゴ・ハイエース、または3tトラックで、リネン類(シーツ・布団などの寝具類やテーブルクロス、ユニフォームなど)を県内の主要病医院やホテルに配送し、使用済みリネン類を回収して工場へ運ぶお仕事をお任せします。 毎週決まったお客様を回るルート配送の仕事で、先輩社員の丁寧な指導のもと、すぐに覚えることができます。(1〜2か月程度で覚えられます) 【担当エリア】 広島市、東広島市、呉市方面 ■教育体制: 普通自動車免許のみの方は、まずは普通車で業務を行っていただき、免許取得後は3tトラックで業務を行っていただきます。 先輩社員が同乗して指導致しますので、ご安心ください。(最長6ヶ月) ※入社後に準中型自動車運転免許取得制度あり ■ポジションの魅力: ◎出勤時間が早い分、終わりの時間も早いので、趣味の時間に充てるなどプライベートも充実させることが出来ます。 ■働く環境: 20代から勤続30年社員まで幅広い仲間が働く風通しの良い職場です。 ■当社について: 当社は、リネン類のリースやクリーニング及び、各種販売を手がけるリネンサプライ事業部、介護支援サービスを手がけるエコール事業部からなり、お客様の安心・快適な生活を追求するライフサポート企業です。 東洋観光グループ企業の一員です・ISO9001認証・医療関係サービスマーク認定事業所・「魅力ある福祉介護の職場宣言ひろしま」の宣言事業所です。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代ケアサポート株式会社
兵庫県丹波市柏原町柏原
柏原(兵庫)駅
400万円~549万円
医療機器卸 福祉・介護関連サービス, 総務 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【介護用品のレンタルや販売/社会貢献/マイカー通勤可/業績安定】 ■業務内容: 本社の営業事務部にて、役員直下の管理職として部下5名(女性)のマネジメントを中心に業務を行っていただきます。 営業事務部の主な業務は、福祉用具貸与事業所における営業職のサポート・スケジュール管理、依頼受付、契約管理、レセプト請求管理、商品在庫管理、ショールーム接客対応などとなります。 業務内容については、入社後に習得いただけるようサポートいたしますのでご安心くださいませ。 ■組織構成: 営業部(部長含め7名) 営業事務部(メンバー5名/20〜30代女性) ■当社について: 創業から30年以上にわたり一貫して福祉用具に携わり、介護保険制度の施行以後はレンタル事業を中心に業績を伸ばしてきました。今後も高齢者の在宅介護は増加していく見通しであり、それに伴って福祉用具レンタルの需要も伸長が予想されており、更なる成長を見込んであります。一般的な福祉用具貸与事業所は、メーカー保有のレンタル商品を転貸するビジネスモデルですが、当社はレンタル商品の8割以上を自社保有することでスピーディな納品と、中間マージンを省いた高い収益性で安定した企業基盤を持っております。また、公的介護保険制度下でのビジネスのため貸倒リスクが限定的でキャッシュフローは非常に安定しています。福祉用具貸与事業は、質の良い安定したサービスを提供できる事業者が求められていますが、地域によってはまだまだ小規模企業が多く十分なサービスを提供できていないのが現状です。弊社は、互いに協力して地域福祉を支えていける事業者とネットワークを構築し、その中心企業となることで業界発展にも寄与していくことを中期経営目標として、2021年10月に独立系の投資ファンドJ-STAR様(https://www.j-star.co.jp/)から出資を受けて成長を支援して頂いております。今後も近畿圏での新規出店により事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
兵庫県神戸市東灘区御影
御影(阪急)駅
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
◇正社員登用制度あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ◎オープニングスタッフ大募集◎ ■業務内容: <管理者兼サービス管理責任者> ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理・応募者の面接対応・ご利用者の情報管理・ コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 現場でのご利用者の対応も業務内容に含みます。 障がいをお持ちの方がその人らしく力を発揮できるように、支援をお願いします。 ■当社について: ビオネストグループは、大阪、兵庫を中心に全国で介護事業・医療事業・障がい福祉事業などを幅広く手がけております。 全国に約500以上の事業所、従業員約5,000名の規模で、医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。 ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できます。 成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられる環境です。 医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に“ヘルスケア”エコシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社nCS
東京都豊島区南池袋
池袋駅
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
■業務内容: nagomiは ”自分の足でどこまでも” をコンセプトに、リハビリに特化したデイサービスです。 インストラクター(介護職)として、以下の業務をお任せします。 《業務内容》 ・マシンを使わないリハビリプログラムのインストラクション (ストレッチ及び自体重負荷を中心としたプログラム) ・ご利用者様とのコミュニケーション ・ご利用者様移動時の補助や個別機能訓練の補助 ・フロア準備や片付け、帳票類のファイル整理等 ・ご利用者様の送迎業務 <ご利用者様の要介護度> 要支援50:要介護50(要介護度は1の方が中心) 《店舗の雰囲気》 平均年齢30歳と若い組織で、明るく活気ある雰囲気の中、楽しく仕事をしています。 ■教育・研修: ◇入社時研修 1-2週間+実務的な業務の引継ぎを合わせて最大1ヶ月実施します※経験等により期間の変動あり。 研修センターや店舗、オンライン等で座学研修やOJT研修を実施します。 「企業理念」「コンプライアンス」「nagomi誕生秘話」「介護保険制度知識」「身体の仕組み」等、介護保険に関する基本知識や介護技術、リハビリプログラムやその他業務に関する知識を学んでいただけます。 ◇その他の研修制度 ・キャリアアップ候補者研修 ・フォローアップ研修 ・eラーニング動画研修 ・認知症介護基礎研修 等 ◇資格取得支援制度 介護資格無資格の方も資格取得支援制度を通じて取得することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
■業務内容: nagomiは ”自分の足でいつまでも” をコンセプトに、リハビリに特化したデイサービスです。生活相談員として、以下の業務をお任せします。 ・ミニバンタイプの車両(AT車)で自宅から店舗までの送迎業務 ・通所介護計画書等各帳票類の作成及び管理 ・フロア見守りや個別機能訓練の補助 ・ご利用者様とのコミュニケーション ・店舗管理者不在時の店舗内事務業務 ■配属先の編成: 1店舗につき、インストラクターのほか、生活相談員、看護師、施設長の計4〜5名でサービスを提供しています。 ■ご利用者様の要介護度: 要支援50:要介護50(要介護度は1の方が中心) ■店舗の雰囲気: 平均年齢30歳と若い組織で、中には20代の施設長も珍しくありません。 明るく活気ある雰囲気の中、楽しく仕事をしています。 ■教育・研修: ◇入社時研修 1-2週間+実務的な業務の引継ぎを合わせて最大1ヶ月実施します※経験等により期間の変動あり。 研修センターや店舗、オンライン等で座学研修やOJT研修を実施します。 「企業理念」「コンプライアンス」「nagomi誕生秘話」「介護保険制度知識」「身体の仕組み」等、介護保険に関する基本知識や介護技術、リハビリプログラムやその他業務に関する知識を学んでいただけます。 ◇その他の研修制度 ・キャリアアップ候補者研修 ・フォローアップ研修 ・eラーニング動画研修 ・認知症介護基礎研修 等 ◇資格取得支援制度 介護資格無資格の方も資格取得支援制度を通じて取得することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミチルワグループ
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
〜年休125日/全国で100以上の拠点を展開する児童発達支援・放課後後等デイサービス事業/安定性◎〜 ■業務内容: ◇当社での新規事業に伴う募集となっております。 ◇障がい者福祉事業を行う当社。この度新規事業立ち上げに伴い、法人営業を募集いたします。障がい者雇用に課題を持つ企業に対し、障がい者雇用の促進のご提案。また、企業の森林保全活動の推進も同時に行います。 【新規事業/Green Link Lab.について】 (法人企業)法定で定められている障がい者雇用を実現できるように提案、推進の実行。雇用した障がい者従業員は企業を代表し森林保全活動に参加いただきます。(森林保全活動/障がい者の雇用先)Green Link Lab.にて森づくりに必要な苗木生産や研究を行っていただきます。生産した苗木は森林保全団体や林業事業体に提供を行うことでSDGs推進も同時に実現できます。 ■魅力: ◇社会課題のひとつである「発達障がいによる生きづらさ」を軽減する様々なビジネスに取り組んでいるミチルワグループです。誰もが生きづらさや働きづらさに悩まされることなく、自分らしく輝ける未来を目指してライフステージを通じた切れ目のない持続可能な支援を行っています。 ◇グループのメンバーとしてご活躍いただくことを想定しておりグループ全体を横断した働き方となります。設立間もない当社では自らの戦略を実行できる環境があり、会社の成長にダイレクトにインパクトを与えることができるフェーズです。発達障がいがある子供の学童放課後デイサービスを中心に児童発達支援から就業支援までの事業でIPOを目指しております。 ◇障がい福祉分野は閉鎖的な印象がありますが、当社はビジネス観点を常に持ち続け社会性と事業性を両立させた事業体を目指しています。サービスの質と地域に密着した活動を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人松光会
京都府京都市左京区静市静原町
福祉・介護関連サービス, 経理事務・財務アシスタント 人事アシスタント
〜人事(労務や採用)事務経験を活かせます/社会福祉法人の事務で地域貢献を実感できます〜 ■担当業務: 社会福祉法人の法人本部での事務職として人事・総務・経理をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には、当法人が展開している 「特別養護老人ホーム静原寮」、 「小規模多機能型居宅介護事業所ようせいの家」、 「地域密着型総合福祉施設ふなおか」の 3事業所の人事、総務、経理、介護保険請求、受付・電話対応、その他事務業務となります。 まずは人事事務として労務管理や入退職手続き、給与計算などの業務をお任せします。人事業務に慣れつつ、社会福祉法人ならではの業務である介護保険の算出・請求も少しずつお願いしていきます。 また日次会計処理をベースとした経理事務の業務も並行して覚えていただきます。 会計 及び 介護保険算出・請求についてはオンラインシステムの「ほのぼの」を使用しています。 ■配属部署・組織構成:現状事務職の経験を持つ理事長が1名で対応しています。 ■特徴・魅力: 創業45周年を迎え、地域への貢献を直接実感できる事が特徴です。 平均寿命が90歳を超える想定であり、高齢化社会と向き合い地域課題の解決の一助としてこれからも活動を継続していきます。 ■キャリアパス:一般職 → 事務主任 → 事務長候補 → 事務長 → 幹部候補 → 幹部と本人意向を尊重したキャリアパスを準備します。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・
株式会社ナリコマエンタープライズ
大阪府茨木市五日市
福祉・介護関連サービス, 業務改革コンサルタント(BPR) エリアマネジャー・スーパーバイザー
■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、食材管理、労務管理、厨房業務 ※担当エリア:兵庫西(姫路市)エリア ■課題解決、アドバイスの例: (1)人員不足で、調理が追い付かない →視察により、業務工程やスタッフのシフトを改めて確認し、調整できる部分がないかなどのアドバイスを実施 (2)食材のコストを削減したい →フードロスが起こっていることはないか、発注量は適正なのかどうかをヒアリングし、現実に即した改善を提案、実施 ※その他、業務改善提案・衛生管理指導・新規立ち上げに伴うサポート業務・営業同行などアドバイザーの観点で、様々なサポート業務をお任せします。 ■特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションとなります。 ・担当施設は、15〜20件程度。移動は社用車がメインです。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポートしていただきます。 ■研修について: ご経歴等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後1〜6ヶ月程度は厨房研修を受けていただきます。厨房研修は、通勤可能な範囲で実施予定です。 その後、3〜6ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学んでいただきます。 慣れてきたら、一人での施設への定期訪問や営業同行などを行っていただきます。 入社後研修の適性に応じてにチーフ資格試験受講、その後アドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローもしっかりいたします。 ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがある仕事です。 変更の範囲:限定なし
株式会社マザーズ
愛知県名古屋市西区新道
350万円~499万円
〜障がい者も、高齢者も、働くメンバーも”人生楽しく自分らしく”生きるためのお手伝いをするお仕事/年間休日120日〜 ■業務概要: 高齢者福祉、障がい者福祉、農業、観光など幅広く事業展開する当社において、高齢者グループホームや障がい者グループホームのメンバーとして活躍いただきます。将来の施設管理者候補です。 ■業務内容: ・施設スタッフ、利用者の管理/フォロー ・ご家族様とのやりとりや要望の確認 ・ご入居の現場対応や利用者様対応 ・スタッフ採用(施設長とともに最終ジャッジをする) ・備品の管理(総務と連携) ・利用者様の通院の付き添い ・スタッフシフト管理、労務管理 ■介護福祉業界未経験者も歓迎: きつい業界なのでは?とご不安を感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、当社では業務の自動化を進めており、入居者の方も過ごしやすく、働くメンバーも残業時間を削減できる取り組みをしております。 また、年間休日を107日から120日に増やすなどワークライフバランスを整えてもらえるような仕組みづくりを推進しております。 ■事業の安定性 施設以外にも宿泊施設や飲食店、街づくりにも携わっており、事業の多角化をしておりますので、安定性や将来性もございます。 ◎参考URL ・宿泊施設: https://sakakibaraonsen.com/ https://www.support-inn.com/ ・飲食店:https://chita-pudding.com/ ・街づくり:https://nagoya-tomorrow-city.com/keibaato/ ■働きながら資格取得可能 未経験からスキルも身に着けることができます。 ■入社後の流れ: 施設長候補となりますが、初めは現場業務を覚えていただきます。メンバー時の勤務時間はシフト制で3交代制(早番7:00~16:00/遅番10:00~19:00/夜勤16:00~10:00/休憩早番遅番60分・夜勤120分)となります。※半年〜1年を想定 ■働きやすさ 残業月30時間以内/原則定時退社
株式会社しもふさの郷
茨城県結城市武井
350万円~399万円
福祉・介護関連サービス, 看護師
《企業内保育施設完備》《地域貢献性の高いサービス提供》《正社員としての採用》 ■業務内容 茨城県結城市及び茨城県古河市において介護事業を展開する当社にて 看護師として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・日常的な医療管理や緊急時の対応を担当いただきます。 ・入居者様の日常生活のサポート ・入浴時のバイタルチェック ・服薬管理 ※状況に合わせて傷やケガの処置等も担当いただきます。 ■配属部署: ・本部事業部、あじさい事業部、古河事業部における各施設のいずれかに配属となります。 ・社内の状況に応じて配属先を決定します。 ■当社の特徴 勤務先については相談や当社の状況踏まえて決定いたします。基本的には希望に合わせた勤務地を調整進めてまいります。企業内保育施設を完備しており、ライフイベントに合わせた働きやすい環境整備を進めております。 連携の医療施設、内科・整形外科・歯科からの訪問診療により、健康管理・治療が居室にて受診できる体制や通院(ケガ・病気等)、 外出の際も介護員が付き添う等の入所者様やその家族の安心できる環境含めたサービス提供を行っており、地域貢献性の高い事業の中で業務を通した貢献を実感しやすい業務となります。
WyL株式会社
東京都江戸川区中央
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 臨床工学技士 その他医療・看護
ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ■業務内容: 自宅で生活をされるご利用者様への訪問看護業務をお願いします。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日 ・移動手段:自動車・自転車・原付バイク ・チーム制 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):9,500円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:14,250円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:3,800円(月4回想定) ・時間効率手当:1,900円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点メンバーへ支給 ・医療保険割引手当:1,900円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキュー手当:228,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 ■福利厚生: ・通勤手当(上限30,000円/月) ・端末貸与 ・ユニフォーム貸与 ・学会・研修参加サポートあり(学会費・旅費を年1回まで支給) ・直行直帰可 ・引越費用補助(6km範囲に転居した場合に、引っ越し業者運搬費用100,000円を上限に補助) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイメディック
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~649万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
会員制総合メディカル倶楽部「グランドハイメディック倶楽部」を経営している当社で人事プレイングマネジャーとして以下の業務をお任せします。 ■職務詳細: <労務> ・就業規則・社内規定の策定/改定 ・労務管理 ・人事配置(異動・出向等) ・システム導入(例:勤怠、人事系) ・労務企画(例:ダイバーシティ、タレマネなど) <給与・社保> ・月次給与計算 ・賞与計算 ・年末調整・法定調書関連 ・給与システム導入・運用(PCA給与) ・外注先の管理 ・勤怠管理 ・入退社手続き ・社会保険・労働保険業務 ・社内からの労務相談対応 ■組織に関して: チーム人数3人で5法人の給与社保労務業務の対応。 課長級:5法人の給与社保最終チェック、対外的(グループ会社等)窓口、規則規程の改訂 主事級:200名規模程度の給与計算、社保手続業務、勤怠管理が中心業務 ■ご入社頂く方にお任せること: 当面は実務8:マネジメント2の割合で実務経験をメインにお任せします。 業務の属人化が進んでいるため、先ずは担当する個々の法人の組織・業務理解を深めていただき、将来的に横展開してHM組織全体をリードして欲しいと思います。 ■グランドハイメディック倶楽部とは 〜エグゼクティブの「がん」の危機管理を支える総合メディカル倶楽部/少数限定による快適な検診を〜 疾病の早期発見を目指す高精度な検診から、生活習慣病をはじめとした疾病への対策、日常の健康サポートまで、会員制ならではのきめ細やかなサービスをご提供いたします。中でもグランドハイメディック倶楽部が力を入れているのは「がん」の危機管理。多くのがんは早期発見し適切に対処すれば、日常生活や仕事への影響を最小限に抑えることが可能です。PETをはじめ先進の検査機器を複合的に使用したがん検診により、がんをいち早く見つけ、万が一がんが見つかった場合には、お一人おひとりに合ったスムーズな治療をサポートし、いち早く元の生活に戻っていただくことを目指しています。 また当倶楽部では、より快適にご受診いただけるよう「1日の検診人数の上限を10数名様に限定」し検診をおこなっています。会員制ならではの少人数制検診により、手厚いサポート体制と快適な検診空間を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人双和会
岐阜県加茂郡八百津町伊岐津志
〜未経験からでも介護士の資格取得が可能!/ワークライフバランス配慮〜 ■募集背景: 当社では、地域に根ざした介護サービスを提供しており、入所者様・利用者様のニーズに応えるため、介護職員を1名募集します。未経験者も歓迎し、丁寧な指導を行いますので安心してご応募ください。 ■概要: 介護施設においてご入所者様・ご利用者様の食事、入浴、清掃、排泄等の日常生活に関わる介護業務全般の仕事です。 ■担当業務: 入所者・利用者の食事介助(中心的な業務となります) 入浴介助 清掃業務 排泄介助 その他日常生活支援業務 ■業務内容詳細: 当社の介護施設において、入所者様・利用者様の日常生活を支援する介護業務全般を担当いただきます。具体的には、食事介助、入浴介助、清掃業務、排泄介助などが含まれます。経験は不問で、丁寧な指導を行いますので、未経験の方でも安心して働けます。 ■組織構成: 現在、当社の介護施設では法人52名、各施設平均30名のスタッフが活躍中です。 ■特養での勤務の場合は夜勤勤務16:00〜翌10:00があります(配属先などはご相談で決定しましょう) ■キャリアパス: 入社後:現場での基本的な介護業務を習得→数ヶ月後:リーダー業務を補助→1年後:リーダー業務を担当 ■働き方、就業環境: ・お休みは109日+特別休暇が5日の合計114日です。 特別休暇は有給休暇とは別のお休みです。(自由に取得可能) ・残業は月に2時間程度です。 ・働きやすい環境を整えており、プライベートとの両立も可能です。 ・資格取得支援制度あり(介護福祉士実務者研修、喀痰吸引研修の費用半額負担) ■仕事の魅力: 当社の介護施設は、地域に開かれた安全で安心な環境を提供しており、ご入所者様・ご利用者様のニーズに応えた多様なサービスを展開しています。働きながら資格取得を目指す方を応援しており、無資格・未経験の方でも安心してスタートできます。また、残業が少なく、休日が多いため、プライベートと仕事のバランスを取りながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 看護師 その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■募集背景: 当社は地域に根ざした福祉サービスを提供しており、現在、利用者数の増加に伴い、看護体制の強化を図るために新たに正・准看護師を1名募集しています。 ■概要: 特別養護老人ホームでの看護業務。主治医と連携し、入所者様の健康を支援します。 ■担当業務: 入所者様の健康状態の観察と記録 主治医との連携による医療提供 通院時の付き添い(車両の運転なし) ブランクや医療経験の浅い方への指導 ■業務内容詳細: 当施設では、入所者様が健康的に生活できるよう、主治医と連携しながら必要な看護医療を提供しています。具体的には、入所者様の健康状態を観察・記録し、必要に応じて主治医との連携を図ります。また、通院時の付き添い業務も行いますが、車両の運転は不要です。ブランクや医療経験の浅い方にも安心して働いていただけるよう、丁寧な指導を行っています。 ■組織構成: 当施設では法人として10名の看護師が活躍中です。 ■キャリアパス: 入社初期:先輩看護師の指導のもとで業務に慣れる→ 中期:主治医との連携や看護計画の立案などに積極的に関与→ 後期:チームリーダーとしての役割を担う ■働き方、就業環境: ・お休みは109日+特別休暇が5日の合計114日です。 特別休暇は有給休暇とは別のお休みです。(自由に取得可能) ・残業は月に3時間程度です。 ・働きやすい環境を整えており、プライベートとの両立も可能です。 ■仕事の魅力: 当施設での看護業務は、入所者様の健康と生活の質を直接支える重要な役割です。地域に根ざした福祉施設として、多様なサービスを提供しており、やりがいを感じられる職場です。また、ブランクや医療経験の浅い方でも丁寧な指導を受けられるため、安心して働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルニュークリエイト
東京都港区三田(次のビルを除く)
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療事務 薬剤師・管理薬剤師
〜患者様のご自宅に伺う「動く総合病院」として在宅診療を行っている当法人において、レセプト業務をお任せいたします〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・レセプト業務をメインでお任せいたします ・その他、医事文書の作成/カルテの作成/電話対応(お客様や薬局からの問い合わせ対応)など ※月に3日程度静岡本院へ宿泊を伴う出張あり(レセプト期間中) ■キャリアパスについて: ・今後医療事務のリーダー職を目指すことが可能です。毎年の昇給制度も設けており、明るさやコミュニケーションを取れる方が活躍しております。 ■会社紹介: 三田在宅診療クリニックをご紹介します。 ・2019年10月開院の新しいクリニックです。 ・在宅診療に力を入れており、在宅専門医が常駐しています。 ・患者さんとしっかりコミュニケーションをとって一緒に治療を行っていくことをモットーとしています。 ・緊急時には、24時間・365日いつでも対応を行っており、患者さんに信頼いただいています。 私たちと一緒にやりがいのあるお仕事をしましょう。 ・完全週休二日の勤務です。 ・患者さんやご家族から感謝いただける、やりがいのあるお仕事です。在宅診療に興味のある方は、ぜひご応募ください。まずはお話しいたしましょう。 ■当法人について: 私たちの活動理念は、患者様にご自身のご自宅で満ち足りた老いの生活をお送りいただくために何ができるか、ということが大事な出発点です。そのために、スタッフには、「動く総合病院にしよう」・「お看取りまでしっかりと」という2つの考え方を伝えて、実践してもらうように心がけています。 変更の範囲:本文参照
ベストリハ株式会社
東京都千代田区神田錦町
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, 総務 人事(労務・人事制度)
〜未経験からチャレンジできる人事労務ポジション/17時半退勤/残業月15H/土日祝休み/業績右肩上がりの福祉×IT企業/社会貢献性◎〜 【募集概要】 今回は部門体制強化のため、当社の人事労務として下記のような業務をお任せします。 【業務詳細】 ・社会保険の手続き ・給与計算、勤怠管理、年末調整 ・助成金申請 ・入退社手続き ・健康診断の手続き ・ハラスメント防止施策 ・電話対応 ・郵送手続き 【働き方(ワークライフバランス抜群!)】 ■8:30〜17:30勤務!残業月平均15H ■業務の自立性に応じてリモートワーク可能! ■完全週休2日制(土日祝休み)で、年間休日は122日 ■半年に1回5連続休暇を取得できる『休んでファイブ制度』取得するとなんと報奨金も支給されます! 【キャリアパス】 役職は、メンバー⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長…と昇格していきます。 また、当社にはフリーエージェント制度があり、働きたい部署、働きたい店舗など自分が目指す配属先を申し出ることができます。 ご家族の転勤による転居のためや、キャリアアップのため、資格を活かした職種に就きたいという理由や、尊敬する先輩のマネジメントの下で働きたいなど理由は様々です。毎年多くのスタッフがこの制度を活用し、長く働き続けてくださっています。 【会社・仕事の魅力】 若手や中途も多く活躍している職場で、誰もがオンオフのメリハリをつけながら”自分らしさ”を生かしてスキルアップしています。 ■中途入社5割以上 ■3年連続売上UP ■20代の管理職登用実績あり ■女性管理職登用実績あり ■産休育休取得率100% 【当社について】 デイサービスや訪問介護の運営から始まり、それらのノウハウを活かしたITサービス、IoT機器の開発、レストランや配食サービス、未就学児童向けのサービスなど、利用者様を取り巻く環境の中で必要な事業を次々と立ち上げています。「利用者様のやりたいを叶える」ことを大切にする文化があり、それにより様々な職種の社員が所属していますが、1人1人の多様性と育成を両立できるように「人」も大切にしている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
LE.O.VE株式会社
東京都渋谷区神南
450万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
【急成長中の注目企業/残業20時間程度、土日祝休みでワークライフバランス◎】 ■業務概要 「誰もが在宅医療・訪問看護リハビリを受けられる街」「親を呼びたい街」をつくるというビジョンを持ち、業界のリーディングカンパニーとして 挑戦を続ける当社にて、WEBマーケティング戦略の立案・実行に一緒に 取り組んでいただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容 具体的には、自社サイトのSEO 対策や改修、社内のチーム活動と連携した情報発信などを行いながら、「訪問看護の正しい情報を届ける・訪問看護を牽引する」視点を持ち、マーケティング戦略・戦術を当社代表と共に考えていきます。 ・社内広報、社外広報の戦略策定、プランニング ・人事部と連携し、採用ブランディングの戦略立案 ・広報課題の特定から解決案の策定、実行 ・計画に基づいた各種施策の実行 ・メディアリレーションにおける計画立案および実行 ■訪問看護事業について: 訪問問看護とは、看護師等が利用者の自宅を訪問して、病状の観察、診療の補助(医療処置やバイタルサイン測定等)、療養上の世話(清潔や排泄の支援等)、機能訓練を行うサービスです。 訪問看護利用者数は、2021年の調査によると全国で約58万で、10年前の2011年の約23万と比較すると、この10年でおよそ3倍に増加しています。 高齢化が進む日本において、訪問看護利用者は今後も増加することが予想されておりニーズの高まり続ける業界です。 ■同社について: 2007年設立の同社は、東京都内を中心に訪問看護事業を展開しています。患者様の自立を促すサービスを特徴とし、日中のみのサービスを提供しています。 企業理念として「親を呼びたいまちづくり」を掲げており、在宅医療、訪問看護業界をリーディングカンパニーとして店舗を拡大しております。 同社ではこれまでの経験よりも挑戦や向上心などお人柄を重視して採用をされています。また入社年次をとわずに昇給・昇格ができ、風通しが非常に良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アズパートナーズ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
福祉・介護関連サービス 土地活用, その他個人営業 介護福祉士・ケアマネジャー
【シニア事業と不動産事業を軸に介護業界の最先端を目指す/女性管理職の比率37.9%・産育休取得率100%の働きやすい環境/インセンティブあり】 2024年には東証スタンダード市場に上場し、成長企業として注目を集めています。今回はさらなる事業拡大に向けて、介護付きホームの【入居営業職】を募集いたします。 ■業務概要 介護付きホームへの入居を検討される方々に対して、各種提案やフォローを行います。PRから入居後のアフターフォローまで一貫して対応できる、やりがいある営業ポジションです ・病院、福祉施設、紹介センターなどへの訪問活動 ・お客様からの問い合わせ・相談対応 ・施設見学の調整・実施 ・入居提案および契約業務 ・ご入居後のフォロー対応 ※入社時に介護業界の知識は不要です。現場にはホーム長や看護師も在籍しており、連携しながら業務を進められる環境です。未経験からスタートした先輩社員も多数活躍中です。 ■この仕事の魅力 ・シニア事業×不動産事業を掛け合わせた独自のビジネスモデル ・介護×DXの先端企業として、業務効率化・質向上を実現するシステムを自社開発 ・「入居をゴールにしない」営業スタイルで、介護に寄り添う提案ができる ・働きやすさとやりがいの両立が可能 ■配属先について ・事業推進部:20名(うち役職者6名) ・入居相談セクション:部長1名、相談員13名、事務1名の計15名体制 ・チームで連携しながら業務を進める体制です ■働く環境 ・産休・育休取得率100%、女性管理職比率37.9% ・年齢や性別を問わず活躍できる社風 ・キャリアパスが明確で、実力と意欲に応じた成長機会あり ■当社について: ・当社はシニア事業と不動産事業で成長を続ける会社です。首都圏にアズハイムシリーズ(介護付きホーム・デイサービス・ショートステイ)を50事業所構える当社。社会的ニーズも高く、これから60事業所までの事業拡大計画が立っております。安定した企業で長く勤められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人愛光
千葉県佐倉市太田
400万円~449万円
■業務内容について 当法人にて看護師として業務に従事していただきます。 夜間オンコール担当もあり、出勤したら残業扱いとなります。 頻度としては月7回程度で、1500円/1回にて手当支給となります。 ■具体的には ・施設の看護業務 ・職員の健康管理 ・関連機関との連絡業務等を担当いただきます。 ■組織体制について 看護師として業務を行う方は8名となります。 常勤:4名/パート:4名となります。 ■当法人の特徴 障がい者支援施設、高齢者支援施設、相談支援施設、児童支援施設、その他支援施設を運営しています。 視覚障害者支援からはじまっておりますが、佐倉市の利用者と交流を通して、少しずつ支援の幅が広がっていきました。 いまでは障害者支援はもちろん、高齢者支援や児童支援も手がけ、総合的な福祉サービスを展開しています。
社会福祉法人愛燦会
愛知県津島市江西町
450万円~799万円
福祉・介護関連サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【当法人について】 当法人は、「高齢者」「障がい者」「児童」を対象に、地域密着型の福祉・医療事業を展開する社会福祉法人です。 (法人拠点:愛知県津島市、事業エリア:愛知県、岐阜県、三重県) 法人設立以降、約2年に1施設のペースで新規施設を開設しており、現在9施設 (高齢者施設:5施設、障がい者施設:2施設、児童養護施設:1施設、クリニック:1施設)を運営しております。 今後も福祉業界を牽引する存在となるべく、前例のないことへの挑戦を続けていきたいと考えております。 ※現在、当法人はコア人材の世代交代の時期を迎えており、 今後、法人運営(経営管理‐人事部門)の軸となっていただく人材を募集しております。 【業務内容について】 当法人の人事業務全般をお任せします。 ◆新卒採用に関わる一連業務 ◆採用、人材育成、組織力強化、評価制度の改定 ◆広報戦略の企画〜実行 ◆運営効率化に関わる業務 【キャリアパスについて】 当ポジションについては、業界経験不問で採用活動を行っております。 拡大を目指し、成長を続ける当法人にとって、中核となる人事ポジションの採用は必要不可欠です。 入り口としては、採用業務を軸とした人事全般に関わる業務を経験していただき、 将来的には人事責任者としてご活躍いただくようなキャリアパスを考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, その他法人営業(新規中心) 販売・接客・売り場担当
会員制総合メディカル倶楽部「グランドハイメディック倶楽部」の会員権の説明業務・販売サポート業務をお任せ致します。最先端医療サービスの提供により、顧客に健康というかけがえのない価値を提供できます。 ■職務詳細 ・会員制本部営業の方々に同行し、ハイメディック会員権の説明および交渉のサポート ・会員制本部営業の方々に対し、販売促進に向けた社内啓蒙活動 ・リゾートトラスト会員様に対し、ハイメディックの顧客開拓 ・売買契約業務(重要事項説明) ・業務報告書作成 ■グランドハイメディック倶楽部とは 〜エグゼクティブの「がん」の危機管理を支える総合メディカル倶楽部/少数限定による快適な検診を〜 疾病の早期発見を目指す高精度な検診から、生活習慣病をはじめとした疾病への対策、日常の健康サポートまで、会員制ならではのきめ細やかなサービスをご提供いたします。中でもグランドハイメディック倶楽部が力を入れているのは「がん」の危機管理。多くのがんは早期発見し適切に対処すれば、日常生活や仕事への影響を最小限に抑えることが可能です。PETをはじめ先進の検査機器を複合的に使用したがん検診により、がんをいち早く見つけ、万が一がんが見つかった場合には、お一人おひとりに合ったスムーズな治療をサポートし、いち早く元の生活に戻っていただくことを目指しています。 また当倶楽部では、より快適にご受診いただけるよう「1日の検診人数の上限を10数名様に限定」し検診をおこなっています。会員制ならではの少人数制検診により、手厚いサポート体制と快適な検診空間を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設管理・マネジメント
〜FCでの店長経験など店舗管理経験のある方歓迎/マネジメント力を活かしつつ、働く環境を改善・長期就業を目指しませんか〜 ■業務概要: 高齢者福祉、障がい者福祉、農業、観光など幅広く事業展開する当社において、高齢者グループホームや障がい者グループホームの施設管理者をお任せします。 ■介護福祉業界未経験者も歓迎: きつい業界なのでは?とご不安を感じられる方もいらっしゃるかと思いますが、当社では業務の自動化を進めており、入居者の方も過ごしやすく、働くメンバーも残業時間を削減できる取り組みをしております。 また、年間休日を107日から120日に増やすなどワークライフバランスを整えてもらえるような仕組みづくりを推進しております。 ■業務内容: ・施設スタッフ、利用者の管理/フォロー ・ご家族様とのやりとりや要望の確認 ・ご入居の現場対応や利用者様対応 ・スタッフ採用(施設長とともに最終ジャッジをする) ・備品の管理(総務と連携) ・利用者様の通院の付き添い ・スタッフシフト管理、労務管理 ■入社後の流れ: 施設長候補となりますが、初めは現場業務を覚えていただきます。メンバー時の勤務時間はシフト制で3交代制(早番7:00~16:00/遅番10:00~19:00/夜勤16:00~10:00/休憩早番遅番60分・夜勤120分)となります。※半年〜1年を想定 管理職になってからは9:00~18:00の勤務となります。 ■事業の安定性 施設以外にも宿泊施設や飲食店、街づくりにも携わっており、事業の多角化をしておりますので、安定性や将来性もございます。 ◎参考URL ・宿泊施設: https://sakakibaraonsen.com/ https://www.support-inn.com/ ・飲食店:https://chita-pudding.com/ ・街づくり:https://nagoya-tomorrow-city.com/keibaato/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ