885 件
株式会社ミック
千葉県柏市若柴
柏の葉キャンパス駅
400万円~649万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器卸, 人事(給与社保) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【着実にステップを踏んで人事のスペシャリストへ!/歯科医院向けのソフトウェアを提供/業界シェアTOPクラスの優良企業/土日祝休み/産休育休取得実績有/残業月15~25h程】 ■事業概要: 当社は1976年創業の歯科システム専門企業です。クラウド型「palette」でレセコンや電子カルテシステムを全国の歯科医院へ提供しています。自社開発ソフトで販売から保守まで一貫対応し、医療DXにも積極的。豊富な導入実績と安定した経営基盤が強みです。 ■業務内容 給与・労務実務から担当いただきますが、ゆくゆくは人事制度構築、採用、教育等人事全般業務へ活躍の場を広げていただけます。 ◎業務詳細 ◇社員情報管理…正社員、パート社員(月給・時給)、定年後再雇用社員 ◇社会保険…入退社、扶養追加削除、姓変更、産休・育休、高年齢雇用継続給付等 ◇企業年金基金…日本ITソフトウェア企業年金基金 ◇勤怠管理 ◇給与計算・賞与計算 ◇年末調整 ◇退職金計算 ◇各種証明書発行(就労証明書等) ◇本社代表電話&FAX対応(Teamsアプリによる電話&インターネットFAX) ※給与・社保・年末調整は社会保険労務士事務所と連携して行います。 ※勤怠管理システム(AKASHI)、人事労務システム(SmartHR)を利用しています。 ※人事制度構築、採用、教育、衛生管理業務など幅広い業務にもかかわれます。 ■配属先: 人事総務部 人事課に配属となります。 勤続年数は17〜23年と腰を据えて働ける環境となっています。 ■当社システムについて 「MIC WEB SERVICE」は、歯科医院の仕事をまとめて楽にするシステムです。受付、カルテ作成、会計、レセプト請求まで一つで管理でき、保険証の読み取りやテンプレート入力で入力の手間が減ります。毎月の料金制で始めやすく、自動で最新のルールに対応するので安心です。必要な機能だけ追加でき、訪問診療や患者さんの管理、経営の数字分析にも役立ちます。忙しい院長先生やスタッフの事務作業を減らし、患者対応に時間を使えるようにするのが大きなメリットです。 変更の範囲:会社の定める業務
アスメディックス株式会社
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
550万円~699万円
医療機器卸 経営・戦略コンサルティング, 医療機器営業 その他医療系営業
【課題解決型営業/既存顧客中心/転勤なし/140年以上の歴史を持つ麻生グループ】 ■概要: アスメディックスでは全国の医療機関に対して、共同購入事業を通したコスト削減の事業を行っております。本ポジションでは医療機器、医療材料領域での共同購入の提案営業職を募集致します。 ■共同購入とは: 複数の医療機関の、医薬品/医療機器/事務用品の購買を集約し、スケールメリットを生み出すビジネスモデルになります。各病院の購買力を集約することで、バイイングパワーを大きくし、コストの効率化を実現します。 メーカー側には大型発注を取りまとめることで、シェア拡大と医療機関への購買データを提供することで手数料を頂く事業モデルになります。 ■業務内容: 会員である全国の大手病院に対し、医療材料・医療機器等のコスト削減支援、共同購入事業(GPO※)の運営を担当していただきます。※Group Purchasing Organization=共同購入組織 担当する商品は医療機器、消耗品(ガーゼ、注射針など)です。 具体的な業務内容は下記になります。 ・メーカー(Supplier)との条件交渉、 会員病院(Buyer)が集合する会議にて推奨品・推奨メーカーの決定(共同購入品目の決定))、 会員病院への共同購入品目の購買促進、メーカーに対するマーケティング(販売促進)コンサルティング ■組織構成: 19名 ■働き方: 取引実績のある医療機関は全国にあるため、月に2〜3回程出張が発生いたします。個人が裁量を持って働くことができる環境です。 ■本ポジションの魅力: (1)身に付くスキル 医療機関の経営改善を図っていくポジションのため、数値を用いたロジカルな折衝能力、分析力、改善提案力を身に着けることが出来ます。 (2)業務のやりがい 業務を通して、担当病院の経営状況がどう改善されたかを感じることができるため、自身の介在価値や成果、成長を実感しやすいポジションになります。 (3)安定性 140年以上の歴史がある麻生グループです。長い付き合いの企業様も多く、既存クライアント中心のため安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
メドライン・ジャパン合同会社
東京都文京区小石川
500万円~899万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
学歴不問
■仕事内容: ・製造所における薬機法・ISO13485等の要求事項に基づく品質マネジメントシステム全般の管理および維持改善 ・リスクベースドに基づく品質傾向の分析、品質確保のための改善等の立案・実施 ・クリーンルームやヒートシール等のプロセスバリデーション業務および関連プロジェクト業務の管理・実施 ・サプライヤー、アウトソース先の管理 ・社内外監査対応 ■成長環境: 社内では目標管理制度(賞与連動)を有効活用しており、個々に課題を与えクリアしてもらうようにしております。上昇志向がある方には、上司は部下の意向をくみ上げて、若干難易度のある課題を与えたりして育成/成長させていく環境があります。また、エンゲージメントの向上にも注力しており、個々の働きがいや職場環境の向上にも力を入れております。 ■当社の魅力・特徴: ・手術用手袋、ガウン、ドレープ、キット製品にとどまらず、検査用手袋、ドレーン、ニードルカウンター等々、手術室、中央材料室、カテ室、病棟から外来に至るまでの幅広い製品ラインナップを持っております。 ・感染対策、医療安全への貢献にとどまらず、手術キットをコアとした病院経営やスタッフの業務効率に貢献いたします。 ・外資系でありながら、非上場企業であることから、株主の利益よりも従業員のやりがいやお客様の満足度を高める事が優先されます。 ・世界の100ヶ国で展開している事から最新の医療情報をお客様に提供できます。 ・国内においては、物流センターの建設、キット工場の建設及び増築、営業スタッフの増員と毎年のように積極的な投資をしております。 ・営業職については、担当エリアの戦略において営業個人の裁量の範囲が大きく、自分のやり方、考え方で仕事を進める事が可能です。 ■当社について: 米国最大規模のトータルメディカルサプライヤ−、メドライン社の日本法人です。世界中で愛用されている手術用のガウン、マスク、ドレープ、樹脂手袋、キャップなどを中心に、33万種を超える様々な「MEDLINE」ブランドの製品を、病院・小売り向けに製造・販売しています。高齢化に伴う手術件数の増加により、日本で今後も成長が見込まれる市場で、社員一同顧客の信頼に応えることを誇りとしながら、業界のトップ企業を目指し成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社歯愛メディカル
石川県白山市鹿島町
350万円~649万円
医療機器卸, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜高い商品開発力によるオリジナル商品で全国歯科医院の94%以上と取引(シェアトップクラス)/東証スタンダード上場/創業以来20年増収増益を続け急成長中/グローバル企業〜 ■業務内容: インフラエンジニアをご担当いただきます。 ■具体的には: ・社内LAN、VPNの管理 ・VMwareでの仮想サーバー構築 ・仮想サーバの運用管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇「先生とその患者に喜ばれたい。更に社員、取引先に喜んでもらえる会社になりたい」という考えのもと、デンタルケア製品の開発/製造/販売を中心に様々な事業を展開しながら発展を遂げています。 ◇2000年1月、当社は歯科関連製品を扱う商社として設立しました。「使い勝手の良さ」を重視した商品開発、企画から製造、販売まで一貫して手掛ける体制が特徴です。低価格/高品質の商品は、全国およそ6万5千軒の歯科医院に納品され、歯科業界での歯ブラシ販売本数、また歯科通販売上高ではトップクラスのシェアを誇ります。徹底した顧客第一主義を貫き、業界トップクラスのビジネス基盤を築いてきました。 ■企業理念について: お客様視点に立った、商品開発と誠実なビジネスを行っていきます。 さらに、歯科の重要性を広くアピールして、マーケットの拡大を目指し、仕入先、お客様、その先にいる患者さんに喜ばれる存在になります。 「商品をいかにして販売するか」という販売側の目線ではなく、「こんな商品がこんな価格であったらいいな」というお客様の目線に立ち、喜ばれる商品を、喜ばれる価格でお客様に提供することを第一に考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器卸, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜高い商品開発力によるオリジナル商品で全国歯科医院の94%以上と取引(シェアトップクラス)/東証スタンダード上場/創業以来20年増収増益を続け急成長中/グローバル企業〜 ■業務内容: 社内向けのシステム開発、運用、保守をお任せします。 基幹システム開発プロジェクトから、各部署から発生する課題(既存のものではできない仕様など)に対するシステム開発、その他システムの問い合わせ対応トラブル対応まで行っていただきます。 ■具体的には: ◇システム開発では、関連部署からの要望に対してプロジェクトメンバーやベンダーとのコミュニケーションをとりながら、システムを要件定義からリリースまでを一気通貫で対応し、プロジェクト管理を担うお仕事です。 ◇システム開発のプロジェクト規模にもよりますが、数か月から数年単位まで時間を要する場合もあります。 ◇主に社内向けのシステム開発になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇「先生とその患者に喜ばれたい。更に社員、取引先に喜んでもらえる会社になりたい」という考えのもと、デンタルケア製品の開発/製造/販売を中心に様々な事業を展開しながら発展を遂げています。 ◇2000年1月、当社は歯科関連製品を扱う商社として設立しました。「使い勝手の良さ」を重視した商品開発、企画から製造、販売まで一貫して手掛ける体制が特徴です。低価格/高品質の商品は、全国およそ6万5千軒の歯科医院に納品され、歯科業界での歯ブラシ販売本数、また歯科通販売上高ではトップクラスのシェアを誇ります。徹底した顧客第一主義を貫き、業界トップクラスのビジネス基盤を築いてきました。 ■企業理念について: お客様視点に立った、商品開発と誠実なビジネスを行っていきます。 さらに、歯科の重要性を広くアピールして、マーケットの拡大を目指し、仕入先、お客様、その先にいる患者さんに喜ばれる存在になります。 「商品をいかにして販売するか」という販売側の目線ではなく、「こんな商品がこんな価格であったらいいな」というお客様の目線に立ち、喜ばれる商品を、喜ばれる価格でお客様に提供することを第一に考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティア
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~549万円
医療機器卸 調剤薬局・ドラッグストア, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜福祉業界大手のワタキューG/平均残業20時間以下、週2日NO残業DAYもありワークライフバランス充実/住居手当、家族手当、退職金など充実の福利厚生〜 ■ミッション: 困りごとを抱えている潜在顧客との繋がりを発見し、各施設のケアマネジャーとの関係構築に向けて取り組みます。中長期的には医療機関や法人への営業を担っていきます。 ■業務内容(一日の流れ:) ・各施設のケアマネジャーに訪問し、契約内容や見込みニーズ確認 ・契約顧客のお宅へ訪問し、製品の使い方案内や細かな調整を実施 ・出社後のメール対応、営業車へ福祉用具の積込 ■業務詳細: <商材> 車いす、介護用ベッド、杖、歩行器などの「福祉用具」全般 <顧客> ・居宅介護支援事業所/地域包括センター/各種医療機関のケアマネージャー ・ニーズを確認してケアマネジャーから福祉用具を必要とされるお客様を紹介いただきます ・既存顧客8割・新規顧客2割 <担当エリア> 東京都内の一部エリアを担当いただきます。当社は地域ごとに営業所を置いているため、出張や転勤は発生しません。 <入社後の流れ> 入社後まず、「福祉用具専門相談員」の資格を取っていただき、その後営業同行などOJT研修が3か月あり、少しずつお客様をお任せしていきます。 ■当社の魅力 ◇競合との差別化: 当社は業界大手であるワタキューGのグループ会社であり、特有のノウハウを生かした独自のPB製品を持っております。また、海外の福祉先導企業との契約があるため、質の高い福祉用具を日本人仕様にカスタマイズして仕入れる等、品揃えの差別化で幅広い顧客ニーズに対応できます。 ◇透明な評価制度: 当社の評価制度はチーム、個人、コンプライアンス評価に分かれているため、チームワークの大事にして助け合う社風が根付いております。また、成果に応じて実績は賞与で反映されますので適性によって活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都八王子市高倉町
株式会社上條器械店
長野県長野市栗田
長野(JR・しなの)駅
500万円~649万円
医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜大正15年創業!長野県の医療を支えてきた地場密着・老舗企業/残業月16時間・年休120日(土日祝休)/業界未経験出身者多数で安心◎〜 ■担当業務: 注射器やカテーテル、AED、MRI等、病院で使用する医療機器や医療現場で使われる消耗品の営業をお任せします。お医者様へ手術などに使う医療機器を提案するという形ですが、間接的に人々の人命や健康を支えるインフラ的な役割を担う営業です。 ■業務詳細: ◇営業先: 病院や診療所、製薬会社を定期的に訪問し、医療機器や理科学機器を紹介・販売します。※東北信エリア ◇取り扱い商材: ガーゼやマスク等の消耗品、AEDやMRIなどの大型検査機器まで、病院にある様々なものが商材となります。 ■営業スタイル: ・基本的に既存顧客に対してのルート営業で、新規開拓はありません。病院の規模によって担当する施設数は変わります。 ・ガツガツと提案するスタイルではなく、お医者様のご状況を理解した上で速いレスポンスを行ったり、必要なタイミングでニーズに沿った提案を行う顧客伴走型の営業スタイルです。 ・メーカー1,000社以上、製品100万品目以上を取り扱えますので、お客様の要望に合わせて幅広い提案が可能です。 ■教育体制: ・入社後は先輩同行からスタートし、業務の流れを学んで頂きます。ステップを踏みながら業務について学んでいただきます。独り立ちまでは1〜2年程度とみており、状況に合わせた教育・フォロー体制をとっています。 ・営業方法や商材知識は、先輩からフォローや、メーカーを招いた勉強会も開催していますので、医療業界に興味を持っている方であれば積極的に学ぶことが可能です。 ・業界や職種未経験から中途入社をしたメンバーがほとんどですが、皆さん出身業界に関係なく活躍しています。 ■働きやすい環境: ・基本的に直行直帰可能で、外出先にモバイルPCを持参可能のスタイルをとるなど残業抑制の動きを行っており、残業は平均16時間となっております。 ・土日が手術日となった際に機械搬送のために休日出勤いただくことがございます。2か月に1回程ですが振休取得可能です。 ・ノルマはないですが、会社として売上高・利益率にて目標数値を立てております。ノルマ未達の場合はどうしたら次は達成できるか上司と相談するような環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シケン
東京都世田谷区駒沢
300万円~399万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/業界シェアトップクラス/歯科医師と歯科技工士の橋渡し役/社宅制度/安定の医療業界/中途入社活躍/平均在籍年数15年以上/学歴不問/高卒可】 ■採用背景 歯科技工は現在、デジタル加工技術が急速に普及し過去に例を見ないスピードでより良い製品が開発されています。また、全身の健康に口腔内の健康が大きく関わることが判明し、歯科検診の義務化など人々の関心が高まっております。そのため業界をリードしより品質の高い歯科技工物をお届けするために募集をしております。 ■業務内容 歯科医院に対する歯科技工物のルート回収をお任せします。 ・依頼頂いた歯科技工物の回収 ・歯科医院への新商品の紹介 既存顧客に対して依頼のあった歯科技工物の回収と納品業務をお任せ致します。担当エリアの歯科医院(1日20件〜30件程度)を訪問し、歯科技工物の受注や新製品の紹介を通して「人々の健康的な毎日」をサポート致します。 ■キャリアパス 入社後はルート回収をメインにお任せ致します。入社から5年程度で管理職にキャリアアップする方もおり、業務の成果ややる気が正当に評価される環境です。 ■研修制度 ご入社後に研修や勉強会、先輩社員とのOJT研修を通してしっかりと知識を身につけて頂き、歯科医師との「信頼関係」を築くことからスタートします。 ■取り扱い商材 歯科治療に用いる歯科技工物を主に取り扱い頂きます。歯科技工物は大きく 保険診療の技工物と自由診療の技工物に分けられます。当社では自由診療の技工物ではシェアトップの取り扱いを誇ります。 ■業務の流れ ・8:30〜 出社・営業準備 ・9:30〜 既存顧客中心に訪問(エリアによりますが、1日約20〜30件の歯科医院を訪問致します) ・12:30〜 昼食休憩(休憩90分) ・14:00〜 既存顧客中心に訪問 ・16:00〜 帰社次第、お預かりした技工物を製作現場へ配送 ・18:30頃 退社 ■シケンの強み 業界では圧倒的な知名度と製品力を誇っておりますので、信頼関係が構築できているお客様を中心にご担当頂きます。インプラントなどの高度な技工物には専門の部署を設けて対応をしておりますので、品質の高い歯科技工物を安定して医療現場に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
DIOデジタル株式会社
東京都中央区日本橋本町
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
\歯科系資格活かしたネクストキャリア◇年休125日・平均残業20h程度・基本土日祝休み◇世界70カ国以上に展開するグローバル歯科用インプラントメーカー/ 韓国KOSDAQ市場上場の大手歯科用インプラントメーカーの日本の法人である当社にて営業をお任せいたします。 歯科業界でのご経験を活かして、歯科医様にインプラント機器を販売する事がミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・歯科(一般開業医院、病院)へのDIO製品の販売…歯科用インプラント、歯科用医療機器等 ・歯科医向けセミナー開催運営 ・企業展示会での商品紹介 ■組織構成: 関東関西で合わせて9名の営業部です。法人営業担当5名・法人営業サポーター4名にて、顧客のリード獲得から提案・契約、受注後のフォローまでチーム単位で営業活動を行っております。 ■働き方: 仕事とプライベートのバランスを取りながら働きやすい環境です◎ ・年間休日125日 ・完全週休2日制(基本土日祝日休み) ・残業時間20h程度 ・転勤当面なし ■採用背景: 当社は、世界70カ国以上に製品・サービスを展開するインプラントのグローバルブランドDIO Corporationが、日本における歯科医療のデジタル化を推進すべく2016年10月26日に設立されました。現在取引先歯科医様が増え、事業の拡大を想定しているため、増員募集いたします。 ■商材の魅力: フルデジタルでのインプラントの治療計画と3Dプリンターで成形したサージカルガイドを含む、インプラントのトータルソリューションを歯科医師にご提供しています。 デジタル技術の医療への活用が広がる中、歯科医療についてもその動きが拡大しています。 その中でも、口腔内の状況をコンピューター上でのデザインを想定したCADデータとして直接読み取る「口腔内スキャナー」が実用レベルに達したことは、歯科医療のデジタル化が進展する大きな契機になると注目されています。 従来行われてきた印象材で歯型をとり石膏模型を作成する作業や、その石膏模型上での補綴物の製作作業がデジタル化されることで、治療の精度や効率が大幅に向上し、なにより治療を受ける患者さんにおいて多大なメリットが生じることが期待されています。 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市浦和区常盤
300万円~549万円
\歯科系資格活かしたネクストキャリア◇年休125日・平均残業20h程度・基本土日祝休み◇世界70カ国以上に展開するグローバル歯科用インプラントメーカー/ 韓国KOSDAQ市場上場の大手歯科用インプラントメーカーの日本の法人である当社にて、営業をお任せいたします。 歯科業界でのご経験を活かして、歯科医様にインプラント機器を販売する事がミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・歯科(一般開業医院、病院)へのDIO製品の販売…歯科用インプラント、歯科用医療機器等 ・歯科医向けセミナー開催運営 ・企業展示会での商品紹介 ■組織構成: 関東関西で合わせて9名の営業部です。法人営業担当5名・法人営業サポーター4名にて、顧客のリード獲得から提案・契約、受注後のフォローまでチーム単位で営業活動を行っております。 ■働き方: 仕事とプライベートのバランスを取りながら働きやすい環境です◎ ・年間休日125日 ・完全週休2日制(基本土日祝日休み) ・残業時間20h程度 ・転勤当面なし ■採用背景: 当社は、世界70カ国以上に製品・サービスを展開するインプラントのグローバルブランドDIO Corporationが、日本における歯科医療のデジタル化を推進すべく2016年10月26日に設立されました。現在取引先歯科医様が増え、事業の拡大を想定しているため、増員募集いたします。 ■商材の魅力: フルデジタルでのインプラントの治療計画と3Dプリンターで成形したサージカルガイドを含む、インプラントのトータルソリューションを歯科医師にご提供しています。 デジタル技術の医療への活用が広がる中、歯科医療についてもその動きが拡大しています。 その中でも、口腔内の状況をコンピューター上でのデザインを想定したCADデータとして直接読み取る「口腔内スキャナー」が実用レベルに達したことは、歯科医療のデジタル化が進展する大きな契機になると注目されています。 従来行われてきた印象材で歯型をとり石膏模型を作成する作業や、その石膏模型上での補綴物の製作作業がデジタル化されることで、治療の精度や効率が大幅に向上し、なにより治療を受ける患者さんにおいて多大なメリットが生じることが期待されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社カワニシ
愛媛県西条市樋之口
医療機器卸, 医療機器営業 その他医療系営業
〜中四国シェアトップクラスの医療機器専門商社/東証スタンダード上場のオルバグループの中核企業/未経験歓迎・第二新卒歓迎/新入社員向けの教育カリキュラム充実◎〜 ■業務内容: 中四国シェアトップクラスの医療機器専門商社である当社にて、主に西条市の病院に、手術手法に最適な材料の提案・メンテナンスを行い、安全な治療を支援いただきます。また、購買・経営部門に対して、システム導入による業務効率化や購買合理化提案を通じて、病院経営のサポートを行います。 ※個人ノルマなし ■入社後の流れ: 基本はOJTにて業務を習得いただきます。新入社員向けの教育カリキュラムも充実しており、入社時期やこれまでのご経験によって教育体制を構築しますので、未経験の方でも安心してご入社いただける環境が整っています。 ■業務の魅力: ◇グループ会社にて医療機関のDX化支援等もしており、グループオールで顧客の経営支援など総合的なサービス提供が可能です。 ◇営業アシスタントが、営業担当に代わって事務処理や配達などをサポートします。 ◇顧客から自分の専門外の相談を受けた場合は、チームの垣根を越えて社内SNSを活用しながら相談可能です。社員一丸となり、顧客からの要望にスピーディーに対応できることが出来ています。 ■働く環境: 完全週休二日制・年間休日125日(土日祝休み)とプライベートとの両立も可能です。 ■当社について: 手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を中心に、病院の診療現場から検査部門等を幅広く支援する専門商社です。病院や研究施設など多岐にわたる対象医療施設へ、器材の供給やメンテナンスなど、当社ではさまざまなサービスをお客様のご希望に合わせ提案しています。日々、病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、最新の医療知識を活かして最適な提案をしています。
日本メガケア株式会社
埼玉県上尾市平塚
400万円~599万円
医療機器メーカー 医療機器卸 その他医療関連, 医療機器営業 その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ■業務内容: 産業用ガス大手メーカーの大陽日酸の子会社として医療ガス領域で売り上げトップクラスを誇る当社にて、医療ガス・在宅医療の営業をお任せいたします。基本的には既存顧客中心となります。 <具体的には・・・> 当社医療ガスを使用いただいている医療機関・高齢者施設等へ訪問し、医療ガスや在宅医療、医療機器等の販売を行います。様々な商品の中からお得意様や患者様にベストと思われるものを紹介し、商談していただきます。 ※一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 ■キャリアパス: メンバー→主任→課長代理→所長代理→課長→所長→部長→支店長のキャリアパスがございます。 ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 医療ガスは「医薬品」に規定されるガスもあり、一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売 ・医療ガスの販売/在宅酸素療法をはじめとする在宅医療支援サービス 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・エム・アイ株式会社
埼玉県越谷市流通団地
350万円~499万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 広告宣伝 プロダクトマネージャー
【★未経験から挑戦ができるマーケティング★/年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容:医療機器のマーケティング戦略策定及び実行をご担当いただきます。入社後はじめは先輩社員が担当する製品の戦略立案のための調査や分析、資料作成からキャッチアップをいただきますので、未経験であってもご安心ください。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織: 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制: 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
大正医科器械株式会社
大阪府大阪市福島区鷺洲
450万円~599万円
医療機器卸, 品質管理(機械) 医療機器
【転勤なし/年休123日/残業月10h以内/WLB充実/フルークバイオメディカル社の日本の総代理店として信頼◎】 ■業務内容: ・医療用電気機器の受入検査 ・新製品、既存製品の評価試験 ・各種製品の不具合対応 ・調査報告書作成 ・医療現場における操作説明 など ◎取扱製品:循環器系の医療用電気機器など ◎出張:医療現場における操作説明などのため、年3〜4回程度出張がございます。※入社後1〜2年程度は発生しない見込みです。 ◎医療を支えるという観点から、人、社会に貢献しているということを身近に感じることができるやりがいのある業務です。 ■組織構成: 配属予定部署は、計3名で構成されております。分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、先輩社員のもとで製品知識から学んでいただきます。その後は、受入検査を中心に業務を習得いただきます。半年程度をかけてしっかり教育を行いますので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■働き方の特徴: ◎年間休日123日/転勤なし/土日祝休み とWLB充実◎ ◎ほとんどの社員が定時退社しており、習い事や趣味、育児などプライベートとの両立が可能◎ ■同社について: ・「Saving your life is our business」 私たちは、自らが自信を持てる本当によい品質の医療機器を、安定して医療現場に届けること、そして医療事故を未然に防ぐために寄与すべく医療機器用のテスタを届けることで、医療に貢献して参ります。 ・アメリカのフルークバイオメディカル社の日本の総代理店としてドクターやディーラーからの信頼も厚いです。また品質体制にも非常にこだわっております。 ■ISO情報: ・ISO登録証…2005年3月14日本社営業部でISO9001及びISO13485を取得しました。当社は2つのISO取得によって規制を厳格に遵守すること、取引先、患者の満足度を継続的に向上させることを目指しています。 ・ISO/IEC 17025:2017認定…フルークバイオメディカルサポートセンターが、電気安全解析装置の電気的校正でISO/IEC17025:2017の認定を取得し作業品質の保持に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市西区商工センター
医療機器卸, 医療機器営業 医療機器
〜中四国シェアトップクラスの医療機器専門商社/東証スタンダード上場のオルバグループの中核企業/未経験歓迎・第二新卒歓迎/新入社員向けの教育カリキュラム充実◎〜 ■業務内容: ◇広島の総合病院向けに超音波診断装置や患者モニタリング機器などの大型医療機器の営業活動 ◇メーカーと連携した機器のメンテナンス・修理対応 ※個人ではなくチームで目標管理します。 ■入社後の流れ: 基本はOJTにて業務を習得いただきます。新入社員向けの教育カリキュラムも充実しており、入社時期やこれまでのご経験によって教育体制を構築しますので、未経験の方でも安心してご入社いただける環境が整っています。経験豊富なメンバーも多く、丁寧にサポートします。 ■業務の魅力: 顧客から自分の専門外の相談を受けた場合は、チームの垣根を越えて社内SNSを活用しながら相談可能です。社員一丸となり、顧客からの要望にスピーディーに対応できることが出来ています。 ■組織構成: 広島支店は、5名(20〜40代男性)で構成されています。 ■目標・評価制度について: 当社では個人のノルマはなく、各グループに対して目標が設定されます。年度末にその目標に対する到達度合を話し合い、各グループごとの仕事の評価がされます。目標への到達度とは別に、お客様に大きな貢献をした人、付加価値の高いサービスを生み出した人など、「いい仕事」を成し遂げた人は年度MVPとして表彰され、豪華な副賞があります。 ■働く環境: 完全週休二日制・年間休日125日(土日祝休み)とプライベートとの両立も可能です。 ■当社について: 手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を中心に、病院の診療現場から検査部門等を幅広く支援する専門商社です。病院や研究施設など多岐にわたる対象医療施設へ、器材の供給やメンテナンスなど、当社ではさまざまなサービスをお客様のご希望に合わせ提案しています。日々、病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、最新の医療知識を活かして最適な提案をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラックヘルスケア株式会社
東京都千代田区平河町
医療機器卸 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
福祉用具や介護用品の輸入及び販売、セミナーや研修の企画など教育事業も展開する当社にて、福祉医療機器の企画営業をお任せします。 ■仕事内容: 首都圏をメインに医療/介護分野における課題を抽出し、研修/人材教育及び海外製福祉用具の提供を通じた、課題解決型の深耕営業を担当します。取扱製品は福祉先進国と呼ばれる北欧において実績のあるもので、医療介護業界において欧米企業との貴重なビジネス経験が得られます。単に製品を届けるだけでなく、顧客である病院や施設のニーズを理解し、必要な情報の提供や製品提案を行う深耕営業(関係構築営業)です。 ■営業先: 病院、介護施設、福祉用具レンタル卸会社、ナース、PT・OT、ケアマネジャー、学校教員 等 ※必要に応じ地方出張有(頻度少) ※既存8割/新規2割(将来的には新規の割合を増やしていきます) ■業務詳細: ・病院や介護施設の経営課題の抽出とそのソリューション提案 ・海外メーカーとの条件交渉、新商材の開発 ・製品の提案や情報提供、勉強会の企画・準備・実施、アフターフォロー ・製品の販売はパートナーである各代理店を通して行うため、代理店担当者と協力しお客様にアプローチ ■やりがい: ・福祉・医療業界のため社会的意義もあり、実際に自社の製品を使用しているところを街で見かけたり、製品を使用し生活が良くなった等の声をいただく時はとても嬉しくやりがいを感じます。 ・欧米の最先端の情報やトレンドなど、他社では学べない業界知識が学べます。 ■キャリアパス: メンバーによるOJTで業務を習得します。また今後さらに増える医療介護の需要を見越し、従来のBtoB事業を継続しつつ、新規事業としてデジタルを活用したBtoC分野の新規事業を展開していきます。その中で、スキル・経験やキャリア志向に応じてデジタルマーケティングの専門知識やスキル、幅広い経験を積むことも可能です。 ■当社の魅力: ・間もなく創業100周年を迎える原田産業株式会社の子会社で、今後継続して需要が拡大していく医療介護業界で事業を展開する成長企業です。 ・ヘルスケア業界で北欧企業とビジネスしていることもあり、社員が健康に働ける環境を整えており、残業月平均10Hやテレワークと出社のハイブリッド等、ワークライフバランスもとりやすいのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ICST
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
450万円~699万円
医療機器卸, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
【他業界からの転職者も活躍中/代理店向けの医療機器・体外診断用医薬品の営業/完全週休二日制】 ■埼玉県さいたま市に本社を置く、医療機器や医療関連品の卸売業者である当社。この度、新たに営業職を募集します。更なる売上アップを目指すための募集です。 ■業務内容: ・代理店向け営業: 代理店開拓営業、既存代理店向け営業、代理店担当者との同行しドクター向けの営業 ・メーカーとの交渉: 交渉相手は、海外メーカーがほとんどです。実績報告の他、ディスカウント交渉も行います。メーカーの会議にも参加します。 ・展示会への出展と商談 *対象エリア:首都圏が対象です。 *営業予算について:個人予算は設定していません。チームごと、品目ごとで設定しています。 ■扱う製品: クリニック向け、在宅医療向けの製品、一般消費者向けの製品になります。オペで使われる製品はありません。 ■組織構成: 営業部は、4名(部長1名、係長1名、メンバー2名)です。30代前半、40代、50代と各年代の社員が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎・基本、残業なしの環境を実現】 当社の営業は、ドクター向けではなく、代理店向け営業がメインなので、ビジネスタイム内で業務が完結します。週2〜3日は営業活動。残りは社内での提案資料作成や情報収集などといったメリハリのある働き方をしています。月平均残業は、10時間以内。基本、残業なしの環境を実現できています。 【社員発案でできた制度もあり/経営層とも近い距離】 経営層と近い距離で働ける環境が整っており、迅速な意思決定が可能です。リモートワークや部門長同士の情報交換のための会議など、社員からの発案でできた制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
冨木医療器株式会社
富山県富山市金屋
【ルート営業メイン/未経験でも安心の充実した教育制度/3000社以上の仕入れ先メーカー/幅広い商材で多様なニーズに応える】 ■業務内容 医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業をご担当いただきます。 ・ルート営業がメインです。 ・担当件数は、配属部署により異なります。 大病院担当の場合は複数名で1病院 クリニックなどの担当の場合は1名で20〜50件ほどです。 ★個人・課・全社の目標を設定しており、評価はプロセスを重視しています。 ■教育・研修制度 ・若手社員の方には入社後、OJTをはじめとする研修を実施いたします。 ・各拠点で月に3~4回、メーカー製品勉強会を実施し、最新情報を共有いたします。 ・随時、様々な研修会・勉強会を開催しております。 営業研修会、コミュニケーション研修会、メディカル研修、アップグレード研修、メーカーライセンス取得研修 など ★医療業界や営業の経験がない方も、興味があれば挑戦できる環境です。 実際に食品加工会社から入社の先輩社員も活躍中です! ■組織構成 全社で正社員250名が在籍しており、男女比3:1です。 パートを含むと280名が働いております。 ■魅力 ・医療機器と科学機器を専門とする商社として、様々な機器を確実に、安全にご使用いただき、医療を側面から支えられるやりがいのある仕事です。 ・取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです。 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ・お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ております。 社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■同社について: 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしております。 大学などの研究機関や検査機関へは理化学機器や光学機器、分析機器などを販売しており、発展著しい医療・科学分野のイノベーションに側面から貢献しているというプライドを持って仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルフレッサ株式会社
新潟県上越市下門前
医薬品卸 医療機器卸, 医薬品質保証(QA)(本社) 薬剤師・管理薬剤師
【東証プライム上場アルフレッサGの中核企業/医薬品卸売会社4メガ卸の1社/家族手当・退職金制度有/年間休日125日/産休・育休充実】 ■業務詳細: 配属先の支店にて薬剤師業務をご担当頂きます。薬剤師職として事務的・学術的な立場から支店全体をサポート頂くポジションになります。 具体的な業務は下記になります。 ・薬事関連業務(保健所への届出業務、お得意先の許可状況) ・品質管理業務(医薬品の温度管理、期限管理、衛生管理) ・DI業務(医療機関や薬局からの問い合わせ対応) ・教育業務(社内従業員への研修をサポート役として指導) 取り扱う製品は医薬品、検査試薬、医療用麻薬、毒劇物の他に一部医療機器なども取り扱いがあります。医療機関や薬局からの問い合わせは1日数件程度になります。 ■研修体制: 入社後はOJT研修を通して着実に業務を習得して頂きます。一人立ち後も定期的な研修があり、充実したサポート体制が組まれています。 ■キャリアパス: 支店での薬剤師として入社して頂きますが、今後は支店の管理薬剤師、本社関連部署など幅広いキャリアパスを築くことができます。 ■求人の魅力: 残業ほぼ無し・土日祝休みに加えて年間休日125日とプライベートと仕事の両立がしやすい環境です。また産休、育休制度も取りやすい環境であり、近年では男性の産休、育休取得にも力を入れております。 ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場アルフレッサグループの中核企業です。医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品等の卸売販売を行っています。約1000メーカー、35万アイテムを取り扱いっており、お客様の多様な要望に対応できています。また、製品だけでなく、新製品・業界情報の提供とともに医療経営士の資格取得による経営に関わる情報、新規開業・開局時の情報支援、地域医療への貢献など、多岐にわたる有益な情報を継続的に提供も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器卸, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【歯科医院向けのソフトウェアで業界シェアTOPクラスの優良企業/年間休日125日/土日祝休み/未経験でも安心の研修体制/働き方の柔軟性◎】 ■事業概要 株式会社ミックは1976年創業の歯科システム専門企業です。電子カルテやレセコン、クラウド型「palette」などで全国の医院を支援。ITインフラや保守まで一貫対応し、医療DXにも積極的。豊富な導入実績と安定した経営基盤が強みです。 ■職務詳細 当社システムを導入いただいた歯科医院やクリニックに対して、システムの使い方をお伝えする「インストラクター」のような役割をお任せします。 ◎業務詳細 ・システム導入時の初期説明 ・既にご利用いただいているお客様の活用方法のサポート ・新機能実装に際したフォローアップ ・ニーズに合わせた機能の提案 ◎サポートの頻度について 当社システムには60以上の機能や項目があるため、一度に全ての案内はできません。そのため段階ごとにサポートしていきます。 <例> ・毎週1回(2~3時間)を2~3か月間継続実施 ・1回目はカルテについて、2回目は受付に関する機能について など ※担当エリアが少し広いため、移動時間が長く訪問件数が1日に1社のときもございます。(社用車運転あり) ■当社システムについて 「MIC WEB SERVICE」は、歯科医院の仕事をまとめて楽にするシステムです。受付、カルテ作成、会計、レセプト請求まで一つで管理でき、保険証の読み取りやテンプレート入力で入力の手間が減ります。毎月の料金制で始めやすく、自動で最新のルールに対応するので安心です。必要な機能だけ追加でき、訪問診療や患者さんの管理、経営の数字分析にも役立ちます。忙しい院長先生やスタッフの事務作業を減らし、患者対応に時間を使えるようにするのが大きなメリットです。 ■研修/教育体制 ◎全社研修 入社後1~2週間は全社研修として歯科保険制度や医療保険制度をインプットします。コールセンターの担当者がカリキュラムを組んでいるので、分からないことがあっても安心して質問できます。 ◎OJT OJT担当者が月、ステップアップを図ります。人事と連携してフィードバックシート等活用しているので、着実にスキルアップすることができます。 ※独り立ちまでに3年ほどを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社白寿生科学研究所
東京都渋谷区富ヶ谷
代々木公園駅
医療機器卸 専門店・その他小売, アナログ(高周波・RF・通信) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【創業100年の電位治療器のパイオニア企業として人々の健康維持・増進に貢献/発ロードマップ策定から設計・量産化まで関われる】 ■業務内容 ◇ 電気回路設計(高電圧・低周波技術を活かした設計・評価) ・アナログ・デジタル回路設計、電源設計、マイコン制御回路設計 ・当社独自の「マルチ電界方式」「高電圧技術」を活かした製品開発 ・ 部品選定・コスト管理・量産化に向けた調整 ◇医療機器・健康機器の安全規格対応 ・ 医用安全規格(IEC60601-1)EMC規格(IEC60601-1-2)の適合試験対応 ・家庭用電気機器の安全性(JIS C 9335-1)、家庭用電気治療器(JIS C 9335-2-209、JIS T 2003) ・ 薬機法を考慮した設計・申請業務のサポート ■主力製品「ヘルストロン」について ヘルストロンは、医療機関・福祉施設で5,000ヶ所以上の導入実績を持つ、電位治療器のリーディングブランドです。 「マルチ電界方式」「高電圧技術」の独自技術で、電位治療器市場を牽引、拡大してきた開発力を持ちます。既存の電位治療器の改良にとどまらず、新市場に向け、新たな仕様の製品開発も推進いただくことで、当社の事業拡大に直接寄与することが可能です。 ■組織構成 ・正社員5名(メンバー:40代後半1名、50代前半2名・後半2名) ・定年後再雇用1名 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。 創業100年を迎え老舗医療機器メーカーであり、電位治療器のパイオニアとして業界内に確固たる地位を築いており、安定した経営基盤を持っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー 医療機器卸, 医薬品質保証(QA)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■求人概要: 米国最大規模のトータルメディカルサプライヤ−、メドライン社の日本法人です。世界中で愛用されている手術用のガウン、マスク、ドレープ、樹脂手袋、キャップなどを中心に、33万種を超える様々な「MEDLINE」ブランドの製品を、病院・小売り向けに製造・販売しています。 高齢化に伴う手術件数の増加により、日本で今後も成長が見込まれる市場で、社員一同顧客の信頼に応えることを誇りとしながら、業界のトップ企業を目指し成長し続けています。 ■業務内容: 1. 出荷判定などのルーチン業務を担当 滅菌業務に関わる記録・帳票類の確認作業、データ入力、文書作成 2. バリデーション/品質マネジメントシステム業務のサポート、 品質文書の維持管理のサポート、試験・機械、試験機器などの校正の担当 バリデーション実施の際のサポート ■当社の魅力・特徴: ・手術用手袋、ガウン、ドレープ、キット製品にとどまらず、検査用手袋、ドレーン、ニードルカウンター等々、手術室、中央材料室、カテ室、病棟から外来に至るまでの幅広い製品ラインナップを持っております。 ・感染対策、医療安全への貢献にとどまらず、手術キットをコアとした病院経営やスタッフの業務効率に貢献いたします。 ・外資系でありながら、非上場企業であることから、株主の利益よりも従業員のやりがいやお客様の満足度を高める事が優先されます。 ・世界の100ヶ国で展開している事から最新の医療情報をお客様に提供できます。 ・国内においては、物流センターの建設、キット工場の建設及び増築、営業スタッフの増員と毎年のように積極的な投資をしております。 ・営業職については、担当エリアの戦略において営業個人の裁量の範囲が大きく、自分のやり方、考え方で仕事を進める事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ・メディカル株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
【東証プライム上場・東レグループ/社宅制度/福利厚生充実/残業20時間程度/業界未経験可】 ■業務概要 医療機器営業職として、当社で開発・製造した透析関連製品の提案を行います。主に医療従事者(医師、臨床工学技士、看護師等)に対し、製品説明、学術情報の提供を行い、提案営業活動を全般的に担当します。 ■職務詳細: ・代理店との協力体制のもと、医療施設内の医療従事者に対する製品説明、学術情報の提供 ・新製品の説明会やセミナーの開催 ・市場調査や競合製品の分析 ・担当エリアにおける販売戦略の立案と実行 ■主な取り扱い製品 ・ダイアライザー(フィルトライザー、トレライト、トレスルホン等) ・透析機器(透析用監視装置、精製水製造装置、透析液供給装置等) ・人工透析時各種消耗品 ■一日のスケジュール例 午前中に代理店を訪問し、情報交換や今後どのように進めるのかを話し合います。その後、1日に1~3件ほど病院を訪問します。既に当社の製品をご利用頂いているお客様には、使用感に問題がないか、困っていることはないかをお伺いし、まだご利用頂いていないお客様には何かできることはないか情報収集を行います。その後会社に戻り、メールチェックや、依頼されていた資料の作成等を行います。 ■企業の特徴/魅力 医療機器を通じて「良質で高度な医療」の実現を目指しています。東レが合成繊維メーカーとして培ってきた高分子技術をメディカル分野に発展させ、人工臓器、医療器具、救急集中、医薬品の4つの分野で幅広く展開しています。特に血液透析装置の分野では、世界で唯一のPMMA製中空糸膜使用の人工腎臓「フィルトライザー」や、ポリスルホン製中空糸膜使用の「トレスルホン」などが世界中の医療現場で高い評価を得ています。また、逆浸透法精製水製造(RO)装置から多人数用透析液供給装置、透析用監視装置、個人用透析装置、透析管理システムに至るまでの統合的な透析システムを全て自社で製造し、開発から製造、据付、メンテナンスまでを一貫して行うことにより、現場のニーズに対応したオーダーメイドの透析システムの提供を可能にしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ