51530 件
オーセンテック株式会社
神奈川県相模原市南区相模大野
相模大野駅
400万円~649万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【バリ取り機・洗浄機の販売/転勤無/大手取引実績有/全国の顧客へ1000台以上導入!】 自社製品(バリ取り機・洗浄機)の販売を担当し、顧客のニーズに応える提案を行います。 ■業務詳細: ・展示会への参加及びアテンド ・展示会で名刺交換した先へアプローチ ・既存機械の更新や増設提案 ・顧客からの生の声を開発チームへ連携、新商品の企画立案 ■組織情報: 営業部4名 ■教育体制: 入社後、神奈川テクニカルセンターにて3ヵ月〜半年は社内で当社の製品・機械について勉強してもらいます。(費用会社負担)その後、先輩同行を行いながら業務に慣れていただきます。これまでのご経験にもよりますが、半年〜2年かけて1人前になってもらう想定をしております。 ■働き方: ・出張:月3〜5回(1泊2日〜3泊4日) ・出張エリア:北海道〜関東 ・出張日当:1000円〜7000円程度(距離や曜日により変動) 【バリ取り機とは】 金属の切断等の過程で出るバリ(角の少し出っ張った部分)を取る機械で、精密で品質の高い製造工程に必ず必要な機械です。 【当社で働く魅力】 ◎顧客は町工場から大企業まで多岐にわたり、幅広い業界のニーズに応えることが求められます。成長意欲が高く、技術革新に興味がある方にとって、やりがいのある環境です。本人が希望する場合、語学スキル(英語・中国語)により海外出張にも行けます。 ◎数年後の組織構成を見据えた増員採用のため、このタイミングで入社すれば近い将来管理職を目指せる貴重なポジションです。 ◎自身で業務調整できますので、残業や有休取得のコントロールもしやすい環境です。 【製品優位性】 ◎当社はアンリツ製TPP(プレス機)のメンテナンス・サポートを創業当時から25年間行っており、掃除しやすい・壊れにくい・操作しやすい機械を取り扱っており、多くの顧客から評価いただいております。 ◎製品はバリ取り機だけでなく、洗浄機、ロボット、レベラーと製造ライン効率化のための機械を幅広く取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
400万円~799万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容 完成車メーカーや電機メーカー、サプライヤー等の大手メーカーを中心とした開発プロジェクトで自動車関連制御ソフト(車輛ECU、走行支援制御、通信系等)を中心にソフト開発を担当頂きます。要件定義から基本設計、詳細設計、コーディング、テストまで各フェーズにて、ご経験や希望に応じて参画が可能。働きやすい環境で安定的にご活躍いただけます。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
学歴不問
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容 自動車関連、医療機器、家電、産業機械メーカーを中心とした開発プロジェクトで設計を中心にエンジニア業務をお任せします。経験に併せて上流の要件定義から基本設計、詳細設計まで各フェーズに参画可能です。 <業務例> 製品設計、部品設計、設備設計、CAE解析、試験評価等 ※1つの案件の期間は3〜4年がほとんどですが、長い案件ですと10年以上在籍しています。 ※豊富な案件があるため、ご経験や希望に合わせたアサインが可能です。 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三原グループ株式会社
福岡県京都郡苅田町幸町
450万円~599万円
自動車部品 サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) 土木施工管理(橋梁)
■職務内容 【土木施工管理/創業S29年の老舗企業/残業月平均15h/転勤なし/安定的な取引先多数】 ■担当業務 福岡県苅田地区の工業地域における工場・事務所・倉庫等の新築・増改築に伴う土木工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・作業スケジュールの管理、人員の手配 ・現場の安全管理 ・仕上がりの確認 ・人件費や材料費の原価計算、コスト管理 など ■配属部署、組織構成 配属部署:建設事業部(人数:40名程度、平均年齢:55歳)の土木部門は現在10名(40代~60代)で構成されています。 ほとんどがここ10年で中途入社した社員です。 ■工事案件 港湾関係の堤防工事・工場内の道路舗装工事・工場内の配管メンテナンス工事・バイオマス発電所の土木工事 等 ■特徴・魅力 ・当社は総合建設業と自動車部品製造業を営む、昭和29年創業の歴史が長い企業です。長きにわたり地域に根差したサービスを展開してきたため、組織体制も盤石です。 ・苅田地区に進出している優良企業(日産自動車九州、三菱マテリアル九州、宇部興産、九州電力)の工場内に当社の事業所を設置しているため、安定的な受注があります。 先代の会長が大手企業様の工場誘致のお手伝いを行っており、その中で企業様と関係構築し、現在の取引に繋がっております。 また、現在の社長も商工会議会頭を担当しており、積極的に地域貢献や地域活動にも参加されております。 ・残業は繁閑の差はありますが、押しなべて15h/月程度であり、ワークライフバランスを重視される方も就業しやすい環境です。 民間企業様の案件が8〜9割で、ベテランスタッフも多数在籍の為、工期に余裕をもって進めることができおります。 ・定年60歳、再雇用65歳ですが、現スタッフでは72歳のスタッフも活躍しております。定年後は、雇用形態は正社員として1年毎の更新、 勤務日数等は、希望条件によって相談しながら決定させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 制御系組み込みソフトの開発案件やIoTに伴う環境構築等、派遣先にて業務に従事いただきます。 ■配属予定の案件例 経験・スキルに応じて業務に従事いただきますが、C、C++、C#、Python、JAVA等を使用したソフト開発業務に携わっていただきます ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。 1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <幅広い技術のスキルアップ> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。また「委託業務」及び「受託開発」の拡大を図っており、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。その場合もご自身が習得してきたスキル及びご希望を踏まえたキャリアプランを一緒に考えます。
南州工業株式会社
埼玉県秩父郡長瀞町岩田
300万円~349万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■採用背景: 今後の会社の規模拡大を見据え、更なる社内体制強化のため、製造現場における技術者を2名採用いたします。 受注体制を強固なものにし、競争力を強化する事で会社の経営基盤の安定を目指していきたいと考えております。 ■担当業務: カム式自動旋盤機、NC旋盤機のオペレーターとして、ボールペン・シャープペン等の金属部品及び、携帯電話内部精密部品・パソコン内部精密部品・各種金属部品コネクター類の製作を担当していただきます。 ■配属部署: 製造部に配属致します。製造部には30名の社員構成で、平均年齢は40歳くらいでアットホームな雰囲気です。23歳の若手も活躍しています。 勤続年数が長い従業員が多く、先輩社員が教育してくれるので長期的に安心して働いていただけます。 ■職務の特徴/魅力: ・未経験者でも大丈夫です。先輩社員の指導で実務をとおして個々の能力に合わせた技能・知識が習得できます。 ・機械の操作可能台数次第で給与アップ致します。やりがいを持って働くには最適な環境となっています。 ■当社の特徴/魅力: ・徹底的な品質管理はお客様との信頼関係を育み、さまざまな細穴加工、挽物加工のニーズにきめ細かく対応できることも、大きなメリットのひとつです。特にφ0.4mmの挽物加工やφ0.35mmの細穴加工など超精密挽物加工品の製作を得意としております ・たくさんのカム旋盤を扱うことが得意なことは私たちの誇りの一つです。 若手と呼ばれる加工者も全員がカム旋盤を動かすことを得意とし、技術は日々新しい加工者へと受け継がれております。 ・日々の品質管理に社内清掃は欠かさず、毎日社内清掃を社員一丸となって 取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田金属技術株式会社
埼玉県川越市的場
的場駅
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ホンダ車を支える高精度な軽金属技術を誇る企業/年間休日121日/平均残業時間10h程/安定して働ける環境◎〜 ■業務内容: HONDA向けにエンジン部品を手掛ける同社の法人営業として、お客様と定期的に接点を取って頂きながらニーズをヒアリング、新車販売のタイミングでは製造部署と連携し製品の提案等をお任せします。 具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ・顧客へへ訪問し部品の案件獲得 ・顧客からの新規案件の情報獲得など 同社の工場では鋳造工程から加工までの一連のフローに対応しており、お客様からの要求に対して幅広い提案が可能となります。 ※海外グループ会社とのやり取りも発生するため、年に数回の海外出張が発生します。 ■組織構成について: 営業部長含め現在約17名が在籍しております。 ■教育体制: ご入社後はOJTにて業務を習得していただきます。中途入社の方も多数ご活躍頂いており、業界未経験の方でも安心して業務を覚えて頂けます。 ■同社について: 同社は、1963年にHondaの創業者 本田宗一郎氏の実弟 本田弁二郎の「技術をもって社会に貢献する」という熱い使命感から生まれ、エンジンの心臓部品であるピストンの製造からスタートしました。創業時のこの強い決意は、今日に至るまでの約50年にわたり企業活動の礎として受け継がれてきました。 現在では、世界4カ国7箇所の生産拠点、そして技術供与させていただいている数多くの協力企業様と、二輪車、四輪車、汎用機用の各種アルミ機能部品をグローバルで供給し、お客様の期待に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
堅田電機株式会社
滋賀県大津市真野
堅田駅
400万円~699万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜完全週休二日制/事業安定性◎/育成環境◎/国内大手メーカーと共にスイッチング電源や車載機器などの開発/設計/受託を行うEMS企業〜 ■担当業務: OA・家庭用・産業・情報・計測機器、車載関係など、様々なお客様の製品を動かす電子基板の法人営業です!入社後は、先輩社員と同行しながら営業スタイルを覚えていただきます。 ■具体的に:見積交渉/仕様打合せ/納期調整等。訪問先は主に購買担当。お客様の要望に合わせた電子基板を1から開発・製造する受注生産式。開発〜量産まで長いもので約1年あり、長期的に信頼関係を構築します。 ・担当社数:1社〜十数社 ・営業比率:ほぼ既存営業となります ◎ 長年取引のある企業様への深耕営業がメインとなります。 ・出張について:主に関東がメイン。日帰りで行くケースもあれば1泊2日で行くケースもございます。 またweb商談もあるため顧客に応じて対応していただきます。 ■主な取引先: ダイキン工業、パナソニック、イシダ、グローリー 等 ■特徴・魅力: 同社は高い技術力と徹底した品質管理で大手メーカーのパートナー企業となっており、安定した業績を誇るEMS企業です。そのような環境の中、与えられたテーマや任務が自らをたくましく作り上げていきます。 また、50年以上の長い歴史を持ち、規模拡大を続けている安定/成長企業です。
株式会社アルゴシステム
大阪府堺市美原区小平尾
400万円~549万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
〜大手回転すしチェーンにも提供!自動車・医療・半導体・飲食等幅広い用途で使われる産業用PC・制御機器/月平均残業時間20時間/年休120日〜 ■業務概要: 決算業務、原価計算、資金計画作成、税務関連業務など経理業務全般を幅広くお任せします。 ■業務内容詳細: ◇決算業務(月次・年次) ◇年度予実管理 ◇利益、資金計画の策定、管理 ◇資金繰り、金融機関折衝、資金調達 ◇税務対応(各種申告・納付) ◇税理士等、社外顧問折衝 ◇給与計算、社会保険業務 ◇各種社内プロジェクト、IT化推進 ◇業務フローの再構築、効率化 ◇デリバティブ取引等の投資判断における考察 ■入社後の流れ: まずは、仕事のやり方・流れをOJTで覚えていただきます。 最初は、支払いや売掛金などの処理業務となりますが、 これまでの経験・スキルに応じた業務からお任せしていきます。 実務を通じて感じた課題があれば積極的に提案いただき、作業効率の向上などにも寄与していただければと思います。 ■当社について: 私たちアルゴシステムは1981年創業の産業用電子機器メーカーです。 高機能・長寿命の自社開発製品の製造・販売・メンテナンスやアフターフォローなど“MADE IN JAPAN”ならではの安心して利用いただけるサービスを提供しています。製品だけではなく、ハードウェア、アプリケーション、クラウド・IoTなどを組み合わせて多様なシステムを構築しています。FA業界のみならず、外食産業、アミューズメント業界、医療機器業界、電子決済分野など幅広い業界に携わっている会社です。 ■当社の特徴 1)幅広い業界で使用される製品 最近では産業用だけではなく、大手回転寿司チェーンの注文タッチパネルから店舗システムに至るまで幅広く取り扱っています。「電子型のガチャガチャ」なんていうものも! 2)働く環境 完全週休2日制(土日祝休み)、残業月平均20時間程度とワークライフバランスを整えることが出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 設計(プロセス)
〜幅広い事業領域と世界トップ級シェア製品で業績堅調/基本、川崎より転勤なし/脱炭素社会の実現に貢献/家賃補助や寮・社宅制度あり〜 ■業務内容: 法規、法令(ASME B31.1、火力技術基準)に基づいた、国内外の火力・地熱発電所の配置、配管業務をお任せします。 主要業務としては系統設計、配置計画、配管設計(ルート、口径、配管材料仕様)、各種構造設計、各種仕様書作成、購入品手配、各種図面の確認となります。 ※図面記載内容の方針決定、確認、調整をお任せ(図面作成は社内外協力会社で作成※2D/3D CAD使用) ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。男女問わず育児支援制度を活用している社員多数 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・家賃補助や、寮・社宅制度あり、時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【日・独・伊の3か国合同の次世代戦闘機事業/34年ぶりのビッグプロジェクトに関与/年収500万円〜1300万円/年休124日】 ■職務内容: 【概要】 ・次世代戦闘機事業に関する事業開発(国際規格に応じたプロジェクト推進)を担当いただきます 【詳細】 ・運営規則の制定、設計環境の構築、製造設備の構築 ・イギリス及びイタリアとの3ヵ国間での運営規則調整 ■募集背景: 次世代の戦闘機(次期戦闘機)開発を日本・イギリス・イタリアの3ヵ国で開発する事が2022年に防衛省より公表され、2035年の導入が予定されています。当社は次期戦闘機に搭載するミッションアビオニクスシステムの日本の代表企業に選定され、イギリスとイタリアの代表企業と共同開発を進めています。先代となるF-2戦闘機の日米共同開発の覚書を締結されたのが1988年である事から、実に34年ぶりとなります。当該事業は滅多にないビッグプロジェクトであり、諸外国から日本を守る為の最新鋭の戦闘機の開発がこれから本格化しますので、体制強化の為に一緒に事業推進いただける方々を募集しています。 ■電子通信システム製作所について: 「電子情報通信の三菱電機」をリードする製作所として、電波・光・通信等に関連する最先端の高度な技術を保有しており、これまでも多くの歴史的・国際的なプロジェクトを担ってきました。長年培ってきた先進技術で世界に貢献する事業を推進しています。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックス
群馬県高崎市倉賀野町
倉賀野駅
300万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 生産管理
<生産管理、在庫管理、品質管理のご経験をお持ちの方へ/マシニングセンター用温度制御装置シェアトップクラス/水曜日はノー残業デー/福利厚生充実> ■業務内容: 当社における電子機器の製造・検査・出荷の全般の管理業務をお任せします。 ・工程、生産管理(客先対応) ・部材、資材等の発注 ・入出管理(納期管理) ・外注管理(実装生産) ・製品の組立、検査 ・品質管理 ・コスト管理 ・在庫管理 ・クレーム対応 等 ■募集背景: ・東京エレクトロンとの「戦略的技術提携」に伴う業績の拡大と新規株式公開(IPO)の準備。 ・インバータ技術や今後急成長が期待されるワイヤレス給電技術、class3の高度管理医療機器の販売等々の戦力強化のため。 ■就業環境: ・残業は月24時間程度※水曜日はノー残業デー※月24時間以上の残業をする場合、上司の許可が必要となります。 ・リモートワーク可 ・転勤無し ■当社の魅力: ・群馬県で2社目となるグッドカンパニー賞を受賞、他にも群馬イノベーションアワード2013入賞、群馬県優良企業表彰「大賞」受賞、更には、経済産業省から地域の経済成長を牽引する「地域未来牽引企業」にも選定された企業です。 ・退職金、家族手当、住宅手当など、福利厚生が充実しております。 ・数多くの特許や表彰を受けており、現在上場準備中です。
株式会社HOWA
静岡県磐田市新貝
350万円~599万円
自動車部品, 総務 人事(給与社保)
〜自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける/世界13ヵ国に拠点〜 ■業務内容: 工場の管理課にて、勤怠管理や給与システムの運用、伝票・帳票管理、工場内インフラ対応などの業務を担当します。本社人事・総務との連携も多く、幅広い管理業務に携われるポジションです。 ■業務詳細: ・工場の勤怠管理、給与システムの運用 ・社会保険、雇用保険の申請対応 ・本社人事/総務との相互フォロー業務 ・伝票処理、帳票管理などの事務業務 ・工場内インフラの維持管理(修繕対応など) ■組織構成 4名で構成されています。(課長1名、メンバー3名) ■当社の魅力: <日本が世界に誇る自動車産業の一員> ・独立資本でトヨタ・日産など、幅広くお取引があり安定しております。 ・サンルーフについては10台に9台は当社の製品です。 <働きやすい環境> ・年間休日121日(大型連休ありトヨタカレンダー) ・平均有給取得日数16.1日 ・平均勤続年数13.3年 ・大学新卒の3年間離職率0% ■評価制度: 評価制度については、半期毎の賞与評価は行動評価+成果実績、年間の昇給評価は行動評価で行われ、 評価項目に年齢や在籍年数などの要素は含まれていません。 ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引がございます。自動車用成形天井のシェアは国内生産車両の35%と約3台に1台に使用されております。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
月島ジェイアクアサービス機器株式会社
静岡県掛川市領家
400万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
官公庁中心で安定感抜群/計画メンテナンスで突発呼び出し無し/浄水設備のメンテナンス/直行直帰可能/車貸与 ■業務詳細: 北海道の官公庁を中心とした顧客に定期メンテナンス、保全業務、修繕・更新工事の施工管理、顧客からの機器の不具合に関する問合せ対応等の業務を行います。(現場により1名〜複数名での対応です。複数の場合は主担当として現場管理が主な仕事となり、下請け業者への指導や工程管理がメインです。) 基本的には定期メンテナンス業務が中心で、お客様先が官公庁中心のため、計画メンテナンスが多く突発での呼び出しはございません。 設備の大きさも各自治体管轄にある浄水場設備がメインですので、小規模施設から大都市圏にある大規模な施設まで幅広いです。 ■シーズン・働き方: 上期(4月〜9月):月残業10時間未満、社内にいることが多いです。工程表の作成、実行計画等の作成) 下期(10月〜3月):月残業15〜20時間程度、現場でのメンテナンス・更新工事対応(1週間程度の出張もあります) 官公庁がお客様になるため、原則土日休み、平日も原則17時以降は作業できません。 ■入社後: 在籍している社員から、OJTにて丁寧に教えていただけます。初年度は先輩方に付いて、2年目以降はご自身も作業者となり業務にあたっていただきたいと考えています。3年目頃からは1人で動いていただく機会が増えるなど段階を追って業務を習得していくことが可能です。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 1944年に日本初の塩素注入機メーカーとして設立され、安全なおいしい水を提供できるように塩素注入機をはじめとする水処理機械を生産しています。現在は薬品注入機だけにとどまらず、ろ過膜ユニットなど、水処理に関わる数々の機器の生産を行っています。経験豊富な技術者が安心・安全なメンテナンスサービスを提供しています。顧客は水道局を保有している官公庁が大半を占めており、事業モデル的に景気に左右されにくく、経営状態が非常に安定しています。
岡谷鋼機株式会社
愛知県刈谷市原崎町
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■業務内容: 鉄鋼や電子機器、建設資材、食品など幅広い商材を扱う独立系商社である当社にて、自動車部品の営業をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・半導体や電子部品の販売活動拡大(インバータ、電池向け) ・モータ関連部材、金属加工、樹脂材料部品 販売活動の拡大 <入社後に期待する役割> ・材料、部品の知識を利用した営業活動の促進 ・販売力強化に向けたの意識変革 ■当ポジションの魅力: ・新たな商品やサービスの提案により、新たな自動車社会の一翼を担うことが可能です。 ■身に付けられるスキル: ・自社製品に縛られない、自動車部品の知識 ・販売活動を通じ最適な材料、部品の調査、提案能力 ・JITを含め、自動車製造に置けるBCP管理の考え方、運営手法 ■想定されるキャリアパス: ・海外含めた部品販売活動の充実のための駐在 ・40歳前後での部品販売部署のマネージャーへの就任 ■配属先について: 総合職7名(40代前半/1名、30代前半/1名、20代後半4名、20代前半/1名)、契約社員5名で構成されています。 ■当社について: ・当社は江戸時代の金物商にはじまり、350年以上にも渡り、ものつくりの発展に貢献してきました。創業初期は、鉄鋼事業を主軸としていましたが、時代のニーズに応える形で事業を多角化。ものつくりの分野において、高い専門性を有すると同時に、鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、化成品、機械・工具、電機・電子部品、配管住設機器、建設関連、食品など、ものつくりを広く複合的に扱う独創的な商社として存在感を高めています。 ・現在、世界23ヵ国、海外関係会社50社のグローバルネットワークを構築しています。「ものつくりに貢献するグローバル最適調達パートナー」としての使命を果たすため、世界中に事業所を設置し、世界のものつくりの動きを俊敏にキャッチできる体制を整備しています。 ・若手社員から管理職層まであらゆる社員が自らの能力を最大限発揮し、成長できるよう、人材育成に力を入れています。
京都電機器株式会社
京都府宇治市槇島町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 経理(財務会計) 財務
【経理のマネジメント経験を活かせるポジションです!宇治市内で腰を据えて長期就業したい方もぜひご応募ください】 ■業務内容・採用背景 経理部門の運営管理をお任せします。 実務は女性の担当者2名が担っていますが、管理部長は製造部門出身で管理機能が十分ではありません。 下記業務の見直しや業務効率化に向け、マネジメントおよび他部門・経営層への情報発信・折衝などをお任せします。 ・経理システムPCAを使った支払い、仕訳、月次決算(関連会社2社も含む) ・不動産管理(償却計算や償却資産申告と納税を含む) ・償却計算(Excelで管理) ・リース契約管理 ・補助金等申請手続き ・経費精算(システムはFreeを使い、発生者より申請手続き) ■ミッション 経理部門の運営管理と改善、事務効率化を進めていただきたいです。 将来的には管理部全体のマネジメントを担うポジションを用意することも可能です。 ■組織構成 管理部長1名/担当2名 ■会社の安定性 主に様々な装置に使用される電源装置と外観検査用の照明装置を提供しています。 EV自動車の充電器、スマートフォンやドリンク、メガネなど私たちの身近な商品の生産にも当社の技術が取り入れられています。 自社ブランドのオリジナル電源装置から大手企業と共同開発する電源装置やLEDのシステムなど製品を提供する分野は多岐にわたり、企業成長を続けています。
株式会社ジェイメック
東京都文京区湯島
湯島駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜美容医療業界にて圧倒的知名度◎豊富な商品群でクリニックの経営課題を解決!/直行直帰・フレックス制〜 ■仕事概要 首都圏の皮膚科・形成外科・美容外科領域のドクター(主に個人開業医)に対し、同社の医療用レーザー装置などの医療機器を提案します。 ■業務詳細 既存顧客へ機械の入れ替え提案や、メンテナンスサポートを行い、顧客との信頼関係構築をお任せします。※メンテナンスはエンジニアが担当します。 既存営業が9割程ですが、顧客からの紹介や、学会・セミナー等での興味を持っていただいた先生方へ商品提案もお任せします。 ▼一日の流れの例 午前:午後の訪問に備え、提案資料作成/問い合わせ対応 午後:午前・午後診療終わり、午後診療前が先生と会いやすいコアタイムとなり、1日多くて3~4件の訪問となります。その後、翌日準備もしくは会社に寄らず直帰となります。 ■ポジションの魅力 最先端の製品・機器を取扱うため、製品価格150万〜1500万円と高額であり、顧客の経営に深く関わる機会もあります。 また受注までのリードタイムは1〜2年かかることもあり、お客様と信頼関係をじっくり構築することができます。※自社製品だけでなく海外製品の提案も行うため、幅広い製品知識を習得できます。 個人での目標値があるため、リードタイムを踏まえ受注までを逆算し、計画的に営業活動を行う必要があります。顧客との信頼関係を築きながら、数値分析や計画的に動く力を身に着けることが可能です。 ■研修体制 入社後は、マニュアルや資料を活用し先輩社員とのOJTで業務を習得します。1~3か月で基本的な研修は終わり、その後訪問営業を行っていただきます。業界知識を深めるための外部研修への参加も可能です。 ■組織構成 東京営業所は課長含め9名が在籍しています。 ■同社の魅力 ・年間休日は125日(土日祝休)、フレックス制や転勤なしと働きやすい環境です。 ・医療機器では国内シェア7割の製品を誇り、すでに美容医療業界の顧客の信頼を獲得しています。 ・商社かつメーカー機能を持ち、幅広いラインナップでの提案が可能であり、新規製品や新しい情報に触れることが可能です。 ・社内のエンジニアとクリニカルスペシャリストとが一体となり総合的に営業をしていくため、安心したサポートを顧客へお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
豊栄興業株式会社
岐阜県多治見市脇之島町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜無人化・省人化といった最新技術に対応!/残業ほぼ無!/国内外の製鋼所向け耐火物の大手製造メーカー、(株)TYK(スタンダード市場)のグループ企業〜 ■職務内容 製鉄所の無人化・省人化を行うための装置の開発設計とマネジメントを担当していただきます。親会社である(株)TYK(スタンダード市場)から依頼を受け、国内外の製鉄所のニーズに基づき開発設計を行います。案件によっては外部企業と協業することもあります。 ■具体的には 装置の開発・設計業務のプレイングマネージャー 設計から装置の設置立会までの一連業務フォロー 開発・設計者の人材教育 ■業務詳細 普段はデスクで3DCADを使用し設計を行いますが、場合によっては工場に出向き現場のフォローをすることもあります。また、完成した装置の設置・試運転に立会うことも可能です。親会社からの依頼がメインのため、エンドユーザーから直接連絡が入ることはなく、休日に呼び出されることもありません。 ■海外出張に関して 親会社である(株)TYKが海外に拠点を持っているため、海外案件を担当することもあります。そのため、海外出張の可能性があり、技術を試す機会が得られるだけでなく、人としても成長することができます。出張の際は親会社の担当者と同行します。 ■組織構成 配属先の開発チームには、課長、係長、係員の3名(20〜40代)が在籍中。入社後はOJTで設計業務を学び、チームで対応するためフォロー体制は万全です。 ■働きやすさへの取り組み 働き方改革: 通常の設計・開発業務は会社内で行い、残業時間を月10時間程度に抑えるために仕事量を調整しています。 チームでの協力: 仕事は一人に押し付けず、チームで協力しながら進めるため、無理な残業を避けることができます。 据付や立会の案件: 年に1回あるかないかの頻度で発生することがあり、非常に稀です。 私たちのチームでは、効率的に業務を進めるためのサポート体制が整っており、安心して働ける環境を提供しています。 ■当社の特徴 1967年に国内外の製鉄所向け耐火物の大手製造メーカーである(株)TYKから保全部隊が分社化して発足。窯業用の金型や窯業レンガなどの製鉄用耐火物に取り付ける金具の製造、製鋼所内の省人化・無人化の提案や装置の開発設計を行っています。 変更の範囲:無
コアテクノロジー株式会社
埼玉県入間市木蓮寺
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【残業平均10〜30h前後で安定した就業が可能/マイカー通勤可能※定年後も待遇維持】 ■職務概要: 3D-CADを用いて、当社の半導体製造装置、真空成膜装置の機械設計を担当。ご経験に応じて仕様設計から評価・検討まで、一連の機械設計周辺業務をお任せします。 ■職務詳細: 3D-CADを用いて、入社後はベテラン社員の指導のもと設計をしていただき、ご自身のペースに合わせてスキルアップいただきます。 ■最終的にどんな製品になるのか: 半導体装置は数年に1度リニューアルするため、どのように改良すべきかの研究期間もあり、基本的には【研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了】のサイクルを年単位で回しています。同社で製造している半導体製造装置は、プラズマCVD装置の製造に用いられ、最終的には太陽電池やソーラーパネルとなります。 ■中国への出張可能性: クライアントは100%中国の大型案件です。そのためタイミングによっては大規模な製品導入が行われることがあり、1か月ほど中国に出張することがあります。 短い期間だと1週間程度にメンテナンスにいくこともあり、現場では【組み立て→分解→組み立て→試用運転】などを行います。同社では職種に限らず全員がこの導入業務が可能です。社員数が少ないためので全員中国へ行くため、現地の人と関わる場合があっても社内に中国語を話せる方もいるので、語学に自信がない方でも安心です。 ■組織構成: ・プロジェクトマネジジャー40代1名、50代1名、40代1名、20代2名、派遣20代1名 ■当社の特徴/魅力: ・エネルギー事業に貢献:当社の最終成果物は「プラズマCVD装置」です。これは太陽電池やソーラーパネルを作るために必要な装置で、当社は中国の大型案件を保有していることもあり、中国のエネルギー事業に貢献することができます。 ・定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上契約社員にて就業いただくことが可能です。契約社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均10〜30h前後で、安定した就業が可能です。 変更の範囲:無
富士丸産業株式会社
愛知県海部郡飛島村梅之郷
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
〜水処理機械の整備や設置作業・メンテナンス 環境を守り社会貢献性の高いお仕事〜 ■採用背景 来春完成予定の新工場立ち上げに伴い、業務拡大へ向けて人員増加を目指しております。 ■業務内容: 当社では、各種工場や建設工事で発生する濁った水を浄化する環境問題に配慮した機械設備のレンタルを行っています。 レンタル商材である水処理機械の整備、メンテナンスや修理、取付作業を行っていただきます。 【水処理機械とは ⇒濁水処理設備、PH処理設備、重金属排水浄化設備 など】 取付作業やメンテナンスを行っていくうちに、水質や土壌汚染についての知識も深まり、自分の仕事が環境保全に役立っていることを実感できる仕事です。 設備設置の対象エリアは東海地方を中心とし、一部は関東や関西でも設置しています。 ■教育・育成体制: 入社後はOJTや出張作業同行を通して簡単な点検や整備から学んでいただきます。 2〜3年で初級レベルから段階的にステップを踏んで整備技術者に必要な技術・対応力を身に付けていただきます。 外部研修や資格講習により業務に必要なスキルを順次取得できます。 (資格取得費用は全額会社負担) 【取得資格の例】 ・フォークリフト、小型移動式クレーン、アーク溶接、ガス溶接、玉掛作業 など ■組織構成: 社員数30名、20〜50代前半の社員が活躍しています。出張作業の時はその土地の名物店で食事をしたりと楽しみながら仕事をしています。チームで動くことが多いせいか、定着率が良いことが特徴です。 大半の方が、未経験者として入社しています。4〜5名のチームとして仕事を進めていくため、先輩社員や同僚のサポートを受けながら仕事を学んでいくことができます。 ■仕事の魅力: 当社の水処理機械は、水環境を守る「環境対策」の設備として活躍しています。自分たちの仕事が社会の役に立っていることを実感できるお仕事です。 ■当社の強み: 当社は水処理機械の整備、設置工事、配管工事や電気工事まですべてをワンストップで自社完結できる数少ない会社です。そのため常に多くのオファーを受けて仕事をしており、受注量や業績も毎年上昇しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカニシオプティカル
福井県福井市下江守町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜世界的な一流ブランドの眼鏡やサングラスのニーズに沿った製品企画・製造を担当する商社!〜 〜海外の高級ブランド企業様と多数取引!〜 〜眼鏡やサングラス製品の最先端トレンドを作る事業を下支えする重要なバックオフィスのお仕事です!〜 管理職候補としてお仕事に携わっていただきます! ■仕事内容: このポジションでは大連工場の総経理の補佐(副総経理)として工場オペレーションの全体を把握しリーダーシップをとって頂き、日々状況が変化する現場で迅速に対応して頂く必要があります。将来的に組織の成長に伴い責任範囲が増える可能性があります。 ■具体的には: ・まずは国内の福井工場にて半年〜1年ほど、工場の生産管理(納期までのスケジュール管理など)、ピープルマネジメントなどに従事いただきます。 ・その後、グループ会社佳徳眼鏡の大連工場にて「生産管理」「管理会計」「人事」「総務」など運営全般をお任せします。 ・常に費用対効果を念頭に置き、人員配置や製造スケジュール管理を実施。 ・必要な技術/工程を常に工場内で従業員に意識してもらい、適切な指導/フィードバックを実施。(個々の従業員パフォーマンス評価をマネジメントチームに共有する。) ・会社ポリシーや作業方法と実際のオペレーションに違いがあった場合、日々指導者として従業員をトレーニング、評価。 ・総経理をはじめ他部署のマネジメントメンバーと最善の業務連携を保てるように調整。 ・製品に関しては品質ポリシーに基づき全ての製造工程に問題が無いかを確認し、問題があった場合はポリシーに基づき対応できるよう指導。 ■配属組織 大連工場は500名程度の組織です。 ■研修中の勤務先: 株式会社ナカニシビジョン 福井県福井市下江守町54-2-27 ■企業特徴: 同社は、製造工程のすべてをより効率的に管理する為に、1977年、眼鏡の産地である福井県でナカニシビジョンを設立しました。眼鏡の産地として知られる福井に拠点を置く同社は、 世界の一流ブランドのアイウェアを数多く手掛けるメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
官公庁中心で安定感抜群/計画メンテナンスで突発呼び出し無し/浄水設備のメンテナンス/直行直帰可能/車貸与 ■業務詳細: 東海、中部の官公庁を中心とした顧客に定期メンテナンス、保全業務、修繕・更新工事の施工管理、顧客からの機器の不具合に関する問合せ対応等の業務を行います。(現場により1名〜複数名での対応です。複数の場合は主担当として現場管理が主な仕事となり、下請け業者への指導や工程管理がメインです。) 基本的には定期メンテナンス業務が中心で、お客様先が官公庁中心のため、計画メンテナンスが多く突発での呼び出しはございません。 設備の大きさも各自治体管轄にある浄水場設備がメインですので、小規模施設から大都市圏にある大規模な施設まで幅広いです。 ■シーズン・働き方: 上期(4月〜9月):月残業10時間未満、社内にいることが多いです。工程表の作成、実行計画等の作成) 下期(10月〜3月):月残業15〜20時間程度、現場でのメンテナンス・更新工事対応(1週間程度の出張もあります) 官公庁がお客様になるため、原則土日休み、平日も原則17時以降は作業できません。 ■組織構成: 配属予定の本社にはメンテナンス担当が8名(平均年齢40代前半)在籍しています。 ■入社後: 在籍している社員から、OJTにて丁寧に教えていただけます。初年度は先輩方に付いて、2年目以降はご自身も作業者となり業務にあたっていただきたいと考えています。3年目頃からは1人で動いていただく機会が増えるなど段階を追って業務を習得していくことが可能です。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 1944年に日本初の塩素注入機メーカーとして設立され、安全なおいしい水を提供できるように塩素注入機をはじめとする水処理機械を生産しています。現在は薬品注入機だけに留まらず水処理に関わる数々の機器の生産を行っています。顧客は水道局を保有している官公庁が大半を占めており事業モデル的に景気に左右されにくく、経営状態が非常に安定しています。
株式会社竹内製作所
長野県小県郡青木村当郷
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 法務 知的財産・特許
【法規認証エンジニア】 〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■採用背景 ・業績好調による増員募集です。 ■求人内容 主に建設機械の製品法規の情報収集(欧州機械指令、ISO、米国や中国の各種規格・規制等)および機械の安全評価する業務に携わります。具体的には、製品の安全評価表を随時更新し、設計者に情報を提供します。また、試作機では製品法規・規格に適合しているかの評価を行います。 ■業務内容 ・建設機械出荷先各国の製品法規の情報収集 ・製品の安全評価表の随時更新と設計者への情報提供 ・試作機の製品法規・規格への適合評価 ■残業時間: 本ポジションの残業時間は月20〜30時間を想定しております。 落ち着いて働きやすい環境です。 ■同社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。同社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000 億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ :人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ :電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ :事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブテクノロジー
神奈川県川崎市高津区上作延
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜国内トップクラスのシェアを誇る半導体製造装置の最重要部品”静電チャック”メーカー/年間休日126日/平均残業月8時間程度〜 ■採用背景: 1985年の設立以来、30年以上にわたり半導体製造装置における部品メーカーとして発展してきた当社では、2016年に民生品ブランド 「ataraina(アタライナ)」を立ち上げました。事業拡大に伴い民生品の営業力強化のため、新しく営業担当を募集しています。 ■主な業務内容:当社の静電吸着技術を用いたコンシューマー製品(空気清浄機等)の営業活動をご担当頂きます。販売計画の立案や販売店及び販売代理店への営業活動等を中心にお任せします。 【詳細】具体的には、販売計画の立案〜実行、商品やサービスの提案、見積書作成、開発/製造部門への指示/依頼、販売価格の交渉・決定、製品の引取、納品業務等をお任せします。 ◎提案先:家電量販店、半導体や自動車、繊維産業向け等 ◎商材:民生品ブランド 「ataraina(アタライナ)」 ◎当社の強み:静電吸着技術。半導体や自動車、繊維産業向けのBtoB事業から、「あったらいいな」をコンセプトに空気清浄機をはじめとする民生品事業を展開しています。 ■当社の魅力:当社の技術は半導体製造装置の領域において世界でもTOPクラスのシェアを誇ります。直近4期連続10%売上伸長しており、21年度は約40億円の売上を計上しております。 半導体業界での経験を活かして一般産業向けの製品開発・販売にも注力しており、さらなる事業拡大を目指しております。抜群の経営基盤であることも魅力の一つです。 ■研修制度:現場実習を行っております。また外部セミナー等に参加していただく場合もございます。研修後も様々なセミナーに出席したりと勉強できる環境が整っております。 ■社風:専門の技術者はもちろん、異業種からの転職者もおります。皆さん様々な経験を積んでいますので仕事上での相談はもちろんプライベートについても話しやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場・売上高約135%成長/薬品・装置〜メンテナンスサービスまで複数事業を展開する国内唯一の水インフラ企業/多様なソリューションを活用し総合的に<水と環境>の課題を解決/専門性を高めながらスキルの幅も広がる/在宅可◎家族・住居手当充実 ■業務詳細 当社において、製造業、エネルギー市場等における、エンジニアリング洗浄および仮設事業を基軸とした企画営業・新市場開発の業務をお任せ致します。 (当部署のソリューションとは・・・新市場への課題解決、新商品・サービスの企画、顧客への課題に対し、仮設備・エンジニアリング洗浄サービスをキーにして課題解決を進める) 関係部署との価値提供ビジネスモデルの検討、構築などの業務もお任せ致します。 ・出張頻度:月4〜5回程度(1〜3日/回) ※新市場開発をミッションとしているため、自走して白いキャンバスに絵を描いていくような役割を担っていただきます。 ・提供ソリューション例 災害時仮設増水対応、廃棄物減容化、地熱発電設備洗浄、バイオマス燃焼灰除去、活性汚泥保管、重質油汚れに対する化学洗浄、等 ■国内全体のあらゆる産業を支える水インフラトップクラス企業! 当社は産業用水処理で水と環境に関する課題をトータルで解決する水インフラ企業です。 薬品・装置〜水処理・設備のメンテナンスまで総合的に事業を展開しており、国内では唯一のビジネス構成となっている点が強みです。 多様な事業でコンサルティング型の課題解決ができるため、国内顧客数は約20,000件・売上高は直近3年で約135%成長の38億円越えを誇っています。 今後も高成長が見込まれる半導体を中心に電子産業向けのソリューション提供を中核としながらも、化学・食品・飲料・パルプなど多様な産業とも安定的な取引を行っており、現在では日本国内だけでなく、中国、欧米、ASEANなど海外でもグローバルに展開してます。 ■働き易い環境 ・家族手当(2.3〜5.1万円)、住居補助(持ち家・賃貸いずれも)など福利厚生が充実! ・リモート・フレックスで柔軟に働ける環境 ・資格取得支援や研修も充実!自身のスキルを高めながら長くご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ