7643 件
デンソー工業株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
700万円~899万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スマホ・家庭用ゲーム機・産業機械に使用されるワイヤーハーネス専業メーカー/大手完成品メーカーと直接取引/マネジメント経験不問/幅広い年齢層の方が活躍中〜 ■業務内容: 主に経理・財務業務をお任せします。 ・月次決算、本決算、及び税務申告に付帯する業務 ・連結決算に関する業務 ・海外製造拠点との連携、生産計画及び財務指標の作成、余日管理 ※入社後、業務を理解するために工場研修(1ヶ月以内)を行う場合があります。 ■組織構成: 経理アシスタント3名(20代2名、60代1名)所属しております。 ■入社後の流れ: 管理部長として、組織を束ねながらも決算業務をはじめ、経理財務回りの重要業務を行って頂きたいと考えております。 ■当社の特徴: 1958年の創業以来、一貫して電気製品製造、特にテープレコーダー、ビデオのアンプ組立及びマウント配線等の加工に携わり、現在は、ワイヤーハーネスの専業メーカーとして、幅広い顧客の要望に応えております。 電子部品であるワイヤーハーネスは、電気製品にとって人体における神経や血管のような役割を担うものです。神経や血管が人体になくてはならないものであるのと同様に、ワイヤーハーネスは電気製品になくてはならない存在といえます。わが社はこのワイヤーハーネスという電子部品の作り手として、常に時代の変化に対応し、お客様からの信頼に応え、社会にはなくてはならない存在となれるよう日々精進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
東京都港区元赤坂
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・海外向け電力ケーブルの入札対応業務〜仕様検討・見積作成、関係部門調整等プロジェクト全体の管理をお任せします! ・連結売上高4兆円!東証プライム上場国内最大手非鉄金属メーカー ・自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5分野で多角的に事業展開を進め、GX・DX・CASEの技術を支える老舗企業 ・月残業20-30H程度/健康経営優良法人ホワイト500にも選出され、福利厚生充実 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・海外向け電力ケーブルの引合い・入札対応業務 ・電力ケーブル仕様検討、技術検討、見積作成、客先折衝、関係部門との調整、プロジェクトの推進と管理 ■当社について: ・当社は、1897年の創業以来、電線・ケーブルの製造技術をベースに新製品・新技術を創出し、事業領域を拡大しております。現在では、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5つのセグメントで、グローバルに事業を展開しています。 ・2030年に向けてGXやDX、CASEといった社会変革におけるニーズを捉え、グループの総合力で市場の期待に応えます。 ・ワイヤーハーネスの世界シェアNo.1という強みを持ち、海外売上比率58.3%、世界40か国以上という地球規模で事業展開するグローバル企業です。 ・年間平均有給取得日数17.1日/年、女性の育児休業復帰100%となっており、退職金制度、家賃補助等もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務内容: フィルター試験装置、自動車試験装置など計測器のソフト設計及び製作をお任せします。官民研究機関のお客様に対して最先端の流体研究計測ソリューションを提供するため、最先端の技術に携われる環境となります。 メインは設計となりますが、設計した試作品、製品の評価、解析もお任せいたします。 ■教育制度 ベテラン社員が複数名おり、教育体制が整っています!機械設計未経験の方も安心してご応募ください! ■製品について 「見えない流れを見える化する」 私たちの技術は、まるで目に見えない風や液体の流れを、魔法のように見える化します。熱線流速計やレーザードップラー流速計といった先端機器を使って、エンジン燃焼の研究や新しい製品の開発を支援。科学の謎を解き明かし、未来を切り開く力強いサポートをしています。 ※熱線流速計:瞬時速度変動の計測や周波数分析が可能となります。建物や翼などの模型後流の計測や地形モデルに対する乱流計測、機器内冷却ファン風の乱流計測が可能となります。 ※レーザードップラー流速計:非接触で流体中の粒子の計測が可能となります。 「グローバルな連携で最先端を追求」 ドイツのLaVision社との強力なパートナーシップにより、世界でもトップクラスの流体計測システムを提供。国境を越えて、最先端技術を追求する仲間たちと共に、誰もが憧れる高度な研究環境を実現しています。 ■当社について ・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% ・ICT社会の実現や、コロナ禍における粒子シミュレーションの視覚化など、独自の技術で社会貢献性◎ ■特徴: ・風速計分野では、先発メーカーであり国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。気流測定研究に関しては、国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。また国内3拠点、海外にも3拠点事務所をもちグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
京都府福知山市長田野町
600万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD 事業企画・新規事業開発
■募集概要: ハイブリット車向けリチウムイオン電池事業における事業企画を担当いただきます。全社的重要課題への対応、事業計画策定、戦略立案など、単年度のみならず中長期目線で事業を推進することがミッションです。 時々刻々と変化する車載バッテリー市場において共に課題に取り組み、成長し、達成を目指す仲間をお待ちしております。 ■具体的には: - 事業の年度方針や中長期経営計画等の立案/策定/実行推進 - 重要課題やプロジェクトの管理/実行推進 - BCP、CSR、リスク管理、監査対応といった社内統制全般 など ■配属部門: 事業推進部は30代〜50代の全6名で構成されており、事業・工場運営に関わる様々な部門と連携しながら業務を推進しています。 ■出向について: 入社後は株式会社GSユアサ雇用/株式会社ブルーエナジー(事業内容:高性能リチウムイオン電池の製造・販売および研究開発)への出向勤務となります。ただし「別会社」というよりは「一つの部署」に近い立ち位置であり、GSユアサとは非常に近しい関係性です。他部署含めワンフロアで仕事をしており、フラットで風通しのよい組織風土が魅力です。 ■長田野事業所の特徴: ◎成長著しい電動車両向けリチウムイオン電池を扱っており、新工場設立など積極投資が行われています。 ◎革新的な技術でものづくりを推進したサプライヤーとしてトヨタ社より「技術開発賞」を授与されるなど、高い技術力から各カーメーカーの厚い信頼を得ています。 ■当社の特徴: ◎日本で初めて鉛蓄電池を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 ◎大手自動車メーカーとのリチウムイオン電池共同開発のほか、脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も各地の風力発電所に世界最大規模で納入。電動車両向け、社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 ◎当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。環境先進国の多い欧州でも積極的な生産/販売戦略を展開しています。 変更の範囲:技術・製造業務を除く当社業務全般
NISSHA株式会社
京都府京都市中京区壬生花井町
550万円~899万円
電子部品 医療機器メーカー, 内部統制 法務
学歴不問
【プライム市場/阪急大宮駅から徒歩10分/新たな事業領域に立ち上げフェーズから参画◎会社の未来のスタンダードを築くことができます】 ■業務内容: 当社、法務部に所属いただき、他部門および関連会社と緊密な連携をとりながら、日本国内および海外のグループ企業における法務・コンプライアンス業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・国内外の様々な契約書の作成、審査、交渉サポート、取りまとめ業務 ・国内外のM&A、合弁、業務提携などのプロジェクト業務 ・国内外の法令遵守、コンプライアンス推進、リスクマネジメント業務 ・子会社株主総会、取締役会などの事務局業務などのコーポレートガバナンス関連業務 ・訴訟・紛争対応 ・各種社内規程の整備サポート ・社内ホットラインの運営 など ■魅力: ・NISSHAの事業領域は年々拡大しており、その都度、新たな法的課題に直面します。新たな事業領域については、外部の専門家と連携しながら、法務部メンバーが立ち上げフェーズから参画し、文字通り会社の未来のスタンダードを築くことが出来ます。 ・年齢や社歴に関係なく、スキルに応じて業務が委ねられる文化が根付いています。 ・NISSHAのグローバル展開を支えるため、海外法務やM&Aなどの経験を積む機会があります。また、海外M&A案件に法務担当者として関与することも可能です。 ■働く環境: 配属先は8名で構成されており、年齢や経歴など様々なメンバーが集結しており、お互いの強みを活かしながら業務を進めています。 ■働き方: 在宅勤務、フレックスタイムなどの制度を柔軟に活用しながら勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町
500万円~799万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜社会インフラ設備に欠かせない蓄電池・電源システム/独身寮・家族手当・住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 全固体電池に関する研究開発を担う当部門にて、モノづくりプロセスに関わる業務を担当いただきます。次世代電池として開発を進める全固体電池のパイロットライン構築に向け、関連設備の導入・立上げ、性能や仕上がりの評価、改善・改良に向けた設備メーカーとの仕様協議等を担っていただく予定です。 ■具体的には: ・リチウムイオン電池関連設備の立ち上げ、および運用 ・各種装置を活用した電池開発 ■業務の特徴: 当社では全固体電池において、電池性能と製造コストの両面で他社と差別化するための技術開発を進めており、現状の成果は高いイオン伝導度と優れた耐水性を持つ当社独自開発の高性能固体電解質です。 現在改良を進めている最中であり、また2022年4月に採択されたNEDOの「グリーンイノベーション基金事業/次世代蓄電池・次世代モーターの開発」(採択テーマ名:「先進固体電池開発」)について、大阪公立大学との共同研究を進めています。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を大手自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:製造・事務業務を除く当社業務全般
TOPPAN株式会社
東京都台東区台東
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
■募集概要:当社は「印刷」という手段で想いをカタチに、広く伝える役割を担ってきました。想いをデジタルで誰でも簡単に広められる時代でも、そこにしかない「空間」には格別な体験があり、「人」が共感する感動をつくりだせると信じています。expaceとは空間の企画・設計から施工、アフターサービスをワンストップで行うブランドとして立ち上げました。また、顧客をお迎えするショールームオフィス「expace office」を開設し、第36回日経ニューオフィス賞で「ニューオフィス推進賞」を受賞しました。 このように、オフィスを中心としながら、様々な領域(ホテル、店舗、ビルエントランスなど)の企画・設計・施工をワンストップで行い、自社商材及びサービス、SX、DXを活用した空間をお客様に提供することで事業を拡大してきました。 これから更なる事業拡大のため、内装設計・インテリアデザインを行い、一緒に空間づくりを行うプランニングディレクターを募集します。 ■業務内容: <ミッション> 営業や社内のプロジェクトマネージャーと共に顧客要件を確認し、顧客の期待を超えるデザインによる企画・設計・提案を行うことが、主たる業務になります。企画・設計中に積算担当と見積金額の調整を行ないます。また施工時には、企画設計内容が施工に反映されているかを施工担当者と確認を行います。 <ステークホルダー> ・社内:TOPPANの多岐にわたる顧客の営業担当、部署内のプロジェクトマネージャー・積算担当・施工担当者 ・社外:顧客の総務・人事担当者、不動産仲介・AM・PMの担当者、家具メーカー、各種建材メーカーなど ■配属部署・組織構成 50代の課長がおり、その配下に9名の課員が所属しています。 ■特徴・魅力 TOPPANならではのサポートや研修が多岐にわたり準備されており、自身のスキルアップに繋げることができます。また、幅広い内装の空間デザインにチームの一員として携わることができます。 ■キャリアパス 将来的な監督職・管理職の候補として、業務の推進を期待します。 ■就業環境: ・月平均残業時間:30h程度 ・在宅勤務:週1〜2回 各々に任せる風土で裁量は大きい。雰囲気としては穏やかで多様な意見を取り入れる風土もあり、風通しの良い環境のため、中途社員も馴染みやすいです。
日本ウォーターズ株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
400万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社 ◇親会社は60年前より米国ボストンを拠点に世界59ヶ国で販売網を持つ ■募集概要 分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社である当社にて、主に電子実験ノート、ラボ情報管理 システム(LIMS)等のソフトウェアを担当するインフォマティクス・サービス・スペシャリストを募集しております。 ■業務内容 (1)システム新規導入が決まった顧客への下記業務 ◎要望・運用確認 ◎自社製品の仕様説明と仕様に沿った提案 ◎手順書に沿ったアプリケーションインストール ◎ユーザー要望に沿ったアプリケーション設定 ◎動作確認 ◎書類作成 (2)プレセールス部門と協力し、ユーザーへのデモ環境構築と実施 (3)ユーザーからの問い合わせに対応。状況により障害対応 ■担当製品(ラボラトリーインフォマティクスソフトウェア)について 装置制御、科学的データの管理、情報検索、ネットワーク統合、規制対応の管理に関する一連の強力なソリューションを提供し、ラボ運営の合理化を実現します。製薬、環境、食品、化学工業関連の組織で利用され、コスト削減、意思決定の加速、ラボの生産性向上、製品の上市までの期間の短縮に役立っています。 ■顧客について 製薬、バイオ、化学、食品メーカー、大学、国立研究機関等すべての研究施設 ※世界トップ50の製薬会社のすべてが当社の製品を利用しております。 ■特徴 世界全体としても昨年の売上が前年比二桁成長を維持しております(2022 FY)!好調の理由として、トップシェアの医薬市場は、経済や景気の影響を受け難い業界である事、最先端の研究には必ず投資が行われる事など、経済に強い市場を顧客とする類稀な業態だからと言えます。また、DXというワードが各業界で注目度が高い中、分析機器業界、ウォーターズ内でもインフォマティクスソフトウェアは、注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
IDEC株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)〜 ・海外ブランドラベル製品の販売・購買の業務窓口として需要情報の獲得・伝達から受発注処理及び納期折衝から最終的な輸出入手続き業務までを担当しています。 ■業務概要: ・パートナー取引先とのビジネスレビュー会議において取引状況のプレゼン発表 ・製品の需要動向のヒヤリング、フォーキャスト入手、正式注文書の取得 ・納期を中心とした定期情報交換の会議進行実施 ・生産部との納期調整 ・輸出・輸入申告処理 ■当ポジションの特徴・やりがい: ・海外取引先とのグローバルな業務の推進によるインターナショナルな仕事に挑戦する職場です。色々な国の方々とコミュニケーションを取ることができダイバーシティに触れながらスキルを磨くことができます。会社としてパートナー取引は今後更に強化拡大する分野のため責任を伴う仕事になります。 ■ビジョン: ・人間性尊重経営としてビジョンを掲げています。IDECの安全・安心技術が世界の職場のウェルビーイングを創るとして「人と機械の最適環境の創造」を目指しています。 ■IDEC株式会社について: (1)事業多角&ニッチトップ: ・制御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア。コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。 (2)グローバル企業: ・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。 (3)健康経営: ・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県草津市笠山
400万円~699万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【東証プライム上場の安定感/世界3強ガラスメーカーの1社/特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/福利厚生充実】 世界一の特殊ガラスメーカーを目指す当社の工場にて電子部品ガラスの製造をお任せします。 ■業務内容: <担当製品> ・板ガラス ・粉末ガラス ・精密ガラス管 など <業務内容1>例:精密ガラス管 管状のガラスを熱して引き延ばすことでミクロン単位の精密ガラス管を製造し、主に光通信関係に使用されております。そういった精密ガラス管製造にかかる装置のオペレーションやメンテナンス及び装置の精度を向上させるための生産性改善(例:寸法精度の向上など)の業務を担っていただきます。数ミクロン単位でのガラス加工を行う製造現場ですので、細かい作業が得意几帳面な方は特にご活躍できるかと思います。 <業務内容2>例:蛍光体ガラス 光の波長を変換して、例えば紫外光を可視化するなどの機能を持ったガラス製品の製造において生産性の向上、工程の改善などを担当していただきます。 ガラス製造工程の運営(日々の生産実務の管理。若手社員の指導。派遣社員への指示・指導、担当製品郡内の業務の割り振り。工程の改善・開発。必要資材の手配。各種生産設備の管理。) ■社風: 少数精鋭、若い時から裁量を持って重要な業務ややりがいのある業務をお任せしています。現場主義で風通しが良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市徳田町
徳田(三重)駅
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ レイアウト設計
※職種・業界未経験者も活躍※ ■コネクタ設計のやりがい: ・同じコネクタでもつなぐ製品により製品要求(温度、振動、スペース等)が様々です。そのために各部門との連携が活発で、1つの製品を作る過程で広い知見が身に付きます。 新たな要求には0ベースで開発を進めることもあります。 ■業務内容: 以下は制作所や所属部署によって担当業務は変わります。 <鈴鹿製作所> ◇車載W/H用、機器用の低圧コネクタ、端子の設計開発 国内外カーメーカー及び関連Tier1メーカー向け低圧コネクタ、端子の企画、設計開発、顧客提案し、受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ◇車載用高速通信コネクタ、端子の開発設計 ・顧客ニーズや市場動向から新製品の企画/構想及び試作開発 ・顧客への提案及び受注活動 ・量産立ち上げなど、構想から量産まで一連のプロセスを担当します。 ◇自動車に搭載されているワイヤーハーネスやユニット部品をつなぐ新規開発品(低圧/高圧コネクタ)の立上げ進捗管理業務 顧客要求に基づき、新規製品の構想〜量産まで一気通貫にて立上げを推進する中で、アイテム毎のプロジェクトの中心として製品の立上げをコントロール(管理)します。 <御園製作所> ◇電動車用高圧系部品(コネクタ、ターミナル)の設計開発 最前線で新製品を構想、試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ◇(中国メーカー向け)電動車用高圧系部品(コネクタ、ターミナル)の設計開発 中国メーカーに対して新製品を構想/試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。 ■選考スケジュール: 応募締め切り:7月3日(木)正午まで <当日7月12日の流れ> AM:説明会 10:00開始 10:00〜10:20 人事会社説明 10:20〜11:15 部門製品・職種説明 PM:選考会 12:30開始 各45分ずつ ●…面接参加人数により変更 (1)12:30〜13:15 ×●レーン (2)13:30〜14:15 ×●レーン (3)14:30〜15:15 ×●レーン (4)15:30〜16:15 ×●レーン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大都テクノロジーズ
東京都千代田区二番町
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜上流工程にチャレンジ/幅広いスキルが身につく/ストック型ビジネスモデルで高収益の安定性◎/残業ほぼなし〜 ■業務概要 駐車場設備機器の開発、製造、販売を行い、最先端テクノロジーで駐車場のプラットフォーム構築を行う当社のWEBエンジニアとして自社サービスの開発をお任せします。 ■業務内容 ・当社の製品(CREVAS、Parking Bee)の設計・開発を中心に行っていただきます。将来的にはフルスタックエンジニアとしてご活躍いただくことを期待しておりますが、入社後は得意な業務からお任せします。 【開発環境】 ・プログラミング言語: Java、JavaScript(typescript、Vue.js)、HTML、CSS、(Go) ・データベース: MySQL(Aurora)、dynamoDB ・フレームワーク:Bootstrap ・バージョン管理: Git ■組織構成 開発設計部は電気・機械設計担当の9名で構成されています。 WEB担当は現在在籍しておらず、外部パートナーがメインで業務を行っています。社内で主担当を立て社内開発を本格始動しようとしている段階です。 ■就業環境 ・残業はほぼなく、ほとんどの社員が18時には退勤している状況です。(リリース時など繁忙期は例外) ・完全週休2日制かつ年休125日とワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■製品について 当社では売上・稼働・売上予測など全てのコントロールを一括して行える仕組みを搭載した統合プラットフォーム「CREVAS」を主体とし、キャッシュレス決済精算機の新モデルの開発・生産を行っております。自動車関連設備のIoTビジネスとして、協業他社含む約50名でプロジェクトを推進しております。現在までに約4,000件の導入実績を持ち、今後は海外への展開も予定しております。 ■当社について 2020年4月に大都製作所からパーキング関連製品の開発・製造・販売に関する事業を独立分社化し、設立しました。PC・スマホからの遠隔操作による駐車場管理システム等、パーキング設備機器にIoTを導入することにより製品差別化を図り、ビジネスを展開しております。売上も伸びてきており、さらなる開発による製品のラインナップを増やすことにより、今後もシェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 パッケージ導入・システム導入
〜東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)〜 ・このポジションは、マーケティング部門に属し、各地域のセールスフォース担当者の代表としてセールスフォースの管理・運用・改善などを行っていただきます。 ■業務概要: ・システムの変更と管理 ・ユーザー支援、トレーニング、導入、満足度の向上 ・プロセスの作成、ドキュメント化、保守 ・レポートとダッシュボードの作成とメンテナンス ・メールマーケティングとCMSの専門知識 ※国内外の出張が発生します。フレキシブルにご対応可能な必要があります。 ■当ポジションの特徴: ・社内の関係者と直接やり取りをし、ニーズを理解し、それに応じてシステムを管理、および強化するための技術力とコミュニケーション能力が必要です。 ・担当者は、地域の管理者やユーザーにとってのグローバルな「相談相手」として導入を促進し、AppExchange などの新しいリリースやソリューション、アドオンを最新の状態に保ち、トレーニングなどを提供します。 ■ビジョン: ・人間性尊重経営としてビジョンを掲げています。IDECの安全・安心技術が世界の職場のウェルビーイングを創るとして「人と機械の最適環境の創造」を目指しています。 ■IDEC株式会社について: (1)事業多角&ニッチトップ: ・制御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア。コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。 (2)グローバル企業: ・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。 (3)健康経営: ・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)〜 ・Web プラットフォームを大幅なリニューアル中であり、この複雑かつグローバルなプラットフォームを適切に運用できる Web マスターを募集しています。 ・現在開発中の新しい Web プラットフォーム プロジェクトには、SAP Commerce Cloud、ヘッドレス CMS、マーケティング自動化ツール、CDP、ERP、Salesforce を統合構成可能なアーキテクチャが含まれています。 この開発を監督し、最高の品質基準を確保するために、高度なスキルを持つテクニカルウェブマスターを募集しています。 ■業務概要: ・プロジェクトの管理 ・チケットシステムの管理 ・品質管理 ・データフローの理解 ・代理店調整 ・利害関係者の関与 ・レポート作成 など ※異なるタイムゾーン (米国/EU/日本) で働く場合、勤務スケジュールに関して柔軟性が求められます。オンライン会議はさまざまな時間に行われます。※全員にとって都合の良い時間帯を見つけるように努めますが、タイムゾーンによっては夜遅くまたは早朝になる可能性があります。 ■ビジョン: ・人間性尊重経営としてビジョンを掲げています。IDECの安全・安心技術が世界の職場のウェルビーイングを創るとして「人と機械の最適環境の創造」を目指しています。 ■IDEC株式会社について: (1)事業多角&ニッチトップ: ・制御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア。コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。 (2)グローバル企業: ・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。 (3)健康経営: ・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援
株式会社茨城製作所
茨城県日立市神峰町
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
【株式会社日立製作所ならびに日立グループの協力会社/会社負担で資格取得可◎】 ■職務概要: 汎用竪旋盤による切削加工を行っていただきながら、生産部門のリーダー候補として生産の工程管理をご担当いただきます。製品の納期管理、効率の良い生産の推進を行っていただきたいと考えています。 ■職務詳細: ・日立式の図面を見て作業の検討、加工方法の検討 ・(可能ならば)加工順序のプログラム作成 ・床上操作式クレーンを用いて荷を吊り上げ、段取りをする作業 ・汎用竪旋盤(ターニング)を用いて金属を加工する作業 ※業務上必要な免許・資格については費用を会社負担にて取得して頂きます。 ■入社後について: 本社(神峰事業所)にて研修後、他事業所も経験していただきたいと考えています。各事業所にて知識をついていただいたのち、本社に戻り業務に従事していただきます。各事業所への就業期間については応相談、事業所はすべて茨城県内となります。 ■各事業所について: ・本社(神峰事業所):茨城県日立市神峰町4丁目7番10号 ・滑川事業所:茨城県日立市東滑川町5丁目3番8号 ・山方事業所:茨城県常陸大宮市照田173 ・山手構内事業所:茨城県日立市白銀町1丁目1番1号 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
電子部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【英語力を活かせる/フレックス導入で働きやすい環境/サムスングループ】 ■業務概要: Samsungスマートフォン Galaxy AI、およびBixbyの日本語版開発のプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務内容: ・スマートフォン「Galaxy」における日本語版 Galaxy AI/Bixbyを構成するASR (Automatic Speech Recognition 音声認識)、TTS (Text-To-Speech 音声合成)、NMT (Neural Machine Translation ニューラル機械翻訳)、LLM、その他各種AIモデルを開発する ・上記AIモデル開発に必要なツール (データ処理、テスト、等) を開発する ・上記AIモデルをホストするサーバーコンポーネント、あるいはクライアントパッケージを開発する ・チーム内のエンジニアだけでなくグローバルな開発拠点の様々なエンジニアと日々のコミュニケーションを通じて協力し、上記開発を進める ■当社について 私たちはSamsung ResearchのGlobal R&D Center(GRC)のひとつです。 日本の技術力・強みを活かして、GRCやサムスン電子の各事業部と連携・協力することで次世代技術の実現に貢献しています。 サムスンと言えば外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和ニューテック株式会社
東京都千代田区九段北
350万円~599万円
■採用背景: キャッシュレス化が加速する中で、主力事業(磁気・ICカードリーダーライター)が売り上げを伸ばしています。また、応用機器事業として新しいテクノロジーを取り入れた、商品を作り(介護用センサー、離床センサー、在宅介護見守りシステム等など)にも力を入れており、増員での採用です。 ■業務内容: リーダー・ライター分野(精算機やカード決済端末など)医療機器・介護福祉分野(センサーマットやパルスオキシメーターなど)その他セキュリティ分野(紙幣識別機、電子錠)などの製品を手掛けています。 ■採用ポジション: 製品の動作制御するための、組込ソフトウェア開発業務(ハードウェア制御、アプリケーションソフトなど)に携わります。 業務はメインとしてC言語を使って開発業務を行います。その他、C++言語、アセンブラ等を使用することもあります。 ・組込系基板やソフト開発に携わった経験者は採用面で優遇します ・PCアプリケーションソフトの知識があれば尚可 ■特徴:少量多品種の生産がメインの受託生産/自社製品の2つの開発を行っています。 ■配属先:ソフト開発課は9名(20代〜60代のメンバー) 在籍しております。 現在、東京には、既存メンバーは在籍しておりません。今回、東京オフィスでの立ち上げメンバーの募集となります。 ※勤務地、研修について 宮崎研修時の家賃、移動費用、年数回帰省の移動費用については会社負担致します。※これまでのご経験、スキルによって研修期間は変わってきます。 ■ご入社後の研修期間について: 今回、東京オフィスでの立ち上げメンバーの募集の為、入社後は本社宮崎での研修に参加いただきます。 研修期間は、スキル経験によって変動しますが、数カ月〜長くて2年程の期間を想定しております。業務習熟度合によって研修期間は変動します。 尚、研修期間の滞在場所や宮崎までの移動費は、三和ニューテック様でご手配いただきます。 ■キャリアパス: 将来は、希望によって、マネジメント・スペシャリストどちらでも選択可能な環境がございます。 製造課長、製造部長として製造部門を支えていただくキャリアもあれば、職人スペシャリストを目指していただくこともできます。 現在も60代のスペシャリストの方がいますので、希望に沿って経験を積んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本パルスモーター株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~549万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【産業機械・半導体製造装置・バルブ・医療・宇宙など幅広い分野に貢献する歴史ある日系モーターメーカー/残業月20時間以下/完全週休2日制】 ■職務概要: ・ハードウェア記述言語でのデジタル回路設計をお任せします。 ・CADを用いたプリント基板設計業務 ・C++、C# 等によるソフトウェア設計 ■モーションコントロールとは: モーションコントロールとは、「動きの制御」を意味し、産業機器や輸送機器等を動かすために必要な様々な技術の総称のことを言います。具体的にはモータの位置制御や速度制御などを行う役割を果たしており、モータを介し電気的なエネルギーを機械的な運動エネルギーに変換し、その制御をすること機械に目的通りの動きをさせることが可能となります。 ■当社の魅力: 当社のモータービジネスは非常に裾野が広いビジネスです。産業機械・医療・半導体・バルブ・防衛・宇宙など幅広い業界のお客様に高い価値を提供しています。中でも現在は半導体や産業機器業界からの引き合いが強く業績も好調です。今後は医療・計測機器業界のシェアも更に伸ばしていき、より安定して業績を伸ばしていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
山一電機株式会社
千葉県佐倉市大作
500万円~699万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
*ICソケット世界シェアNo.1企業である同社にて、安定的に今後のキャリアを築きませんか?ご経験に合わせたポジションをご紹介致します! *英語力に合わせて、英語を使用しての業務もお任せ可能です! ■品質管理 ご入社後は部品から組立完成品まで、仕入れ先を含めた品質管理業務。仕入先の品質向上指導、社内製造部門及び海外工場の品質改善、品質管理支援、お客様クレーム発生時の社内対応をお任せします。 ■品質保証 ご入社後は製品や部品の品質保証の全般的な実務経験・スキルを身に着けていただきます。お客様クレーム発生時の社外・社内対応、新製品開発時のレビュー/立ち上げに関する業務、製品認定、量産移行承認、量産品の出荷判定、社内工程変更承認等をお任せします。 ■評価・分析 主要寸法測定、操作力測定、コンタクト接触力測定、接触抵抗測定等を寸法測定顕微鏡、荷重試験機、ミリオームメータで測定。環境試験として、高温環境に一定時間放置後、上記測定を実施。環境試験が完了後、コンタクト接触部の表面状態を電子顕微鏡(SEM)で観察することもあります。 ■担当製品 ・世界中の半導体テストに使用される最先端ソケット(世界シェアNo.1) ・データーセンターや携帯電話基地局で使用される高速伝送コネクターや自動車・産業機器用のコネクター等 ■将来ビジョン 品質管理・品質保証の場合は体制強化や改善活動の企画、及び課題形成と課題解決を行っていただきます。評価分析の場合は不良品解析、クレーム分析などをお任せ致します。能力次第で数年で主任職を目指していただき、実績や本人の意向に応じて将来の管理職候補として育成していきます。また、プロフェッショナル職かマネージメント職を選ぶことが可能です。 ■働き方 賞与前年度実績6カ月分支給、離職率3.4%、月残業10H以内、家族手当有、住宅手当有、マイカー通勤可能 と安心して長期就業可能です。 ■企業概要 当社だからこそ製造できる優位性に優れた高品質な製品の製造を行っております。更なるシェア拡大予定(海外売上比率も80%以上)しており、安定した収益基盤が確立されているからこそ、最先端の技術を追及し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
福井県福井市乾徳
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/働き方改善/内勤5割/年休125日/フレックス制度有/直行直帰◎/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 保守契約を結んでいる顧客先に出向き、消防用設備等のメンテナンスを担当します。点検の日程調整、作業の実施だけではなく、不具合発生時の修理工事の営業・実施、さらにはリニューアル提案など、幅広い業務を通じて顧客の要望に応え、消防設備維持のサポートを行います。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 必要に応じて顧客への提案なども行いますが、ノルマは無く、顧客により喜んでいただくためのものですのでやりがいがございます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には福井県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照
山洋電気株式会社
長野県上田市殿城
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム市場上場/創業約95年の歴史を持つ老舗電機品メーカ/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/電気電子専攻出身の第二新卒歓迎】 ■業務内容: 冷却ファンや無停電電源装置、サーボモータなどを開発・製造・販売行っている当社にて、生産自動化に関わる技術スタッフとして生産ラインの導入〜改良等の業務をお持ちのスキルに合わせてご担当頂きます。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 業務はチーム単位でプロジェクト推進しており、当社の他部署(設計、営業、資材部門など)との折衝も多いため、チームで仕事をしていきたい方にオススメのポジションとなっております。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの事業部の生産技術部へ配属予定となっております。 ・モーションカンパニー:59名 ・サンエースカンパニー:22名 ・エレクトロニクスカンパニー:17名 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社が目標とするのは「すべての人々の幸せをめざす新技術と新製品の開発」です。当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
味の素ファインテクノ株式会社
神奈川県川崎市川崎区鈴木町
鈴木町駅
700万円~999万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
【味の素Gの安定基盤/ファインケミカル事業の中核企業/世界トップシェアを誇る半導体層間絶縁材料(全世界の主要パソコンにほぼ100%シェア)/月残業平均20h】 ■業務概要: 管理体制や諸規定の見直し、インシデント時の業務継続方法の検討、親会社との調整や取引先とのコミュニケーションなどを担当していただきます。「セキュリティ知見を持って各関係者と合意形成・周知・ルールを作る」ことが主な役割となります。 ■業務詳細: ・情報セキュリティ方針の構築・企画 ・情報セキュリティ諸規定・ガイドラインの制定や改定 ・情報セキュリティに関連した社内申請の審査・従業員に対する情報セキュリティ教育の企画・実行 ・セキュリティインシデントが発生した際の対応・情報全般における相談対応 ■採用背景: 今回の募集は、組織の情報セキュリティ強化を図るための増員になります。 ■組織構成: 情報企画部では、現在部署には管理職3名と一般職3名が在籍しておりセキュリティ強化が急務となっているため、専門知識を持った方にリーダーシップを発揮いただける方歓迎です。 ■就業環境: 年休は124日、月平均残業は20時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。また、フルフレックス制度や週3回程度在宅勤務可能により自律的な働き方が可能です。 ■同社の特徴: 味の素社内で培ったファインケミカル技術を進化させた製品である「味の素ビルドアップフィルム」(層間絶縁用フィルム)を主力とし、電子材料業界を中心にGlobalな事業展開をしています。パソコンや携帯電話、自動車などの身近にある電子機器に当社の製品は使われており私たちの生活を支えています。
滋賀県長浜市高月町高月
高月駅
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/入社に伴う転居時、引越費用を会社負担(負担基準あり)〜 ■業務内容: 光学薄膜の開発(反射防止膜やバンドパスフィルタなどの光学多層膜を設計、開発)や成膜プロセスおよび治具などを含めた製造プロセスの設計、装置の調整を行っていただきます。 また、下記の業務についても一部ご担当していただくこともございます。 ・顧客とのコミュニケーション:膜設計、開発段階から顧客とのコミュニケーションを行い、製品の改良、最適化を行う。 ・需要の開拓:光学薄膜の市場需要を分析し、新たな需要を開拓するための提案やマーケティング活動を行い、新たな用途を開拓し、見合った製品の開発、改良を行う。 様々なガラス基材に光学薄膜を成膜したサンプルを作製し、種々特性を含め、生産性も考慮しながら工程までを設計、開発する業務。 海外の顧客に対して、必要に応じて英語を用いて技術内容を説明することも業務として行って頂く。 また、開発品を展示会に出展する際には展示員として技術説明をして売り込むことも行う。 ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いています。 ・特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■社宅制度: 独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。 家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による) 変更の範囲:会社の定める業務
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~1000万円
電子部品 半導体, 販売促進・PR リサーチ・市場調査
【採用背景】 新型コロナウイルスの感染拡大に伴うリモートワーク推進などにより、新たな生活様式が模索される中、データセンター向けビジネスの拡大、5G通信への急速なシフト、自動車への進化する自動運転技術の導入など、SSDやフラッシュメモリ応用製品の需要は急速に高まっています。当部ではエンタープライズ・データセンター向けのSSDビジネス、並びにPC向けSSDビジネスについて更に強化するべく、顧客のニーズを捉え、製品開発に活かす技術支援担当の募集を行っています。 【組織のミッション】 SSD応用技術部門にて顧客と技術部の間にはいり、戦略立案や顧客技術支援などを行っております。その中において、SSD企画グループにて 事業戦略を担い、 製品戦略作成、市場データ分析と予測、海外リサーチ企業とのコミュニケーション、イベントプロモーションでの資料準備、体裁整えや 英文 グラマー確認、データの可視化、部内データ共有化の推進などを担っている組織です。 【職務内容】 データ分析、プロモーション資料作成やマクロやプログラムを用いた分析、生成AI導入による業務改善活動等。 【具体的な仕事内容】 ・データ分析、プロモーション資料作成 (日/英翻訳含む) ・商品企画関連会議、QTR(四半期技術会議)等に向けた資料作成、バージョン管理、課題管理 ・ 顧客要求整理、フォロー ・ 市場予測、中期計画、コスト計画などの各種数値の可視化 (販売戦略、TAM/SOM 情報整理など含む) ・QTR資料やイベントでのKeynote/Breakout Session 資料作成。 【使用ツール】 C言語、データベース言語、スクリプト言語など 【業務のやりがい・魅力】 語学力を活かし、グローバルな視点での活躍を期待できます。 またストレージ関連の専門用語、ストレージ/メモリの技術内容の読解能力の経験が必要な業務のため、それらを武器に世界の大手テック企業へのアプローチを計り、自身のキャリアを更に積んで頂くことが可能です。 【入社後の教育/OJT 一例】 ・キャリア入社者用技術教育プログラム(フラッシュメモリ技術、SSD技術等の各技術分野の講座) ・部門内チームミーティングでの勉強会 ・現地法人との会議(電話会議含む)への参画 など 変更の範囲:会社の定める業務
ローム浜松株式会社
静岡県浜松市南区三和町
電子部品 半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜東証プライム上場のロームグループ/エレクトロニクスの技術で社会課題の解決と文化の進歩向上に貢献/コミュニケーション力を活かせる環境/土日祝休・年休124日〜 ■業務内容: 半導体開発・製造工程に使用される原料・部材を始めとした各消耗品などの調達購買業務全般をお任せします。 ■具体的には: 取引先との契約締結や調達戦略の立案、価格交渉、納期交渉および国内外の新規サプライヤーの開拓など幅広い業務 ◎エンジニアへ新規材料の提案など、社内関連部門との折衝業務も多く、コミュニケーション力を発揮頂く機会が豊富です。 ◎役職関係なく、フラットな立場で意見を遠慮なく伝えられる環境です。 ■配属先情報: ◎管理部調達課 └課長1名、担当1名、事務アシスタント1名 ■当社について: 半導体総合メーカー「ローム」におけるLSIウエハプロセスの主力生産拠点です。車載・産機・民生機器向けの高品質な半導体を生産し、浜松から世界へ送り出しています。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ