【品川/インフォマティクスサービス】IT・医薬経験者歓迎/世界トップシェア級の分析器メーカー日本ウォーターズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◇分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社 ◇親会社は60年前より米国ボストンを拠点に世界59ヶ国で販売網を持つ ■募集概要 分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社である当社にて、主に電子実験ノート、ラボ情報管理 システム(LIMS)等のソフトウェアを担当するインフォマティクス・サービス・スペシャリストを募集しております。 ■業務内容 (1)システム新規導入が決まった顧客への下記業務 ◎要望・運用確認 ◎自社製品の仕様説明と仕様に沿った提案 ◎手順書に沿ったアプリケーションインストール ◎ユーザー要望に沿ったアプリケーション設定 ◎動作確認 ◎書類作成 (2)プレセールス部門と協力し、ユーザーへのデモ環境構築と実施 (3)ユーザーからの問い合わせに対応。状況により障害対応 ■担当製品(ラボラトリーインフォマティクスソフトウェア)について 装置制御、科学的データの管理、情報検索、ネットワーク統合、規制対応の管理に関する一連の強力なソリューションを提供し、ラボ運営の合理化を実現します。製薬、環境、食品、化学工業関連の組織で利用され、コスト削減、意思決定の加速、ラボの生産性向上、製品の上市までの期間の短縮に役立っています。 ■顧客について 製薬、バイオ、化学、食品メーカー、大学、国立研究機関等すべての研究施設 ※世界トップ50の製薬会社のすべてが当社の製品を利用しております。 ■特徴 世界全体としても昨年の売上が前年比二桁成長を維持しております(2022 FY)!好調の理由として、トップシェアの医薬市場は、経済や景気の影響を受け難い業界である事、最先端の研究には必ず投資が行われる事など、経済に強い市場を顧客とする類稀な業態だからと言えます。また、DXというワードが各業界で注目度が高い中、分析機器業界、ウォーターズ内でもインフォマティクスソフトウェアは、注目されています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川1-3-12 第5小池ビル 勤務地最寄駅:京浜急行線/北品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円〜625,000円 <月給> 333,000円〜625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:15
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始(12月29日〜1月4日)、慶弔休暇、私傷病休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 60歳定年後、65歳まで雇用延長あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 社内教育制度 <その他補足> ■リロクラブ加入 ■永年勤続表彰
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Windowsサーバーの構築経験のある方 ・データベースに関する知識のある方 ■歓迎条件: ・製薬業界におけるレギュレーションに関わる知識がある方 ・LCなどの実験機器に関する知識のある方 <語学補足> 苦手意識がなければOK(得意な方で将来英語を多用出来るキャリアプランも可能)/日本語流暢レベル
会社概要
会社名
日本ウォーターズ株式会社
所在地
東京都品川区北品川1-3-12 第5小池ビル
事業内容
■概要: 分析機器及びその関連製品の輸入、販売、サポート
従業員数
240名
資本金
430百万円
平均年齢
45.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品川/インフォマティクスサービス】IT・医薬経験者歓迎/世界トップシェア級の分析器メーカー
日本ウォーターズ株式会社