6533 件
株式会社大都技研
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
350万円~699万円
-
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【平均月残業10h以内/離職率2%以下/無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■業務内容: 当社の「押忍!番長」や「吉宗」を筆頭に、スロット・パチンコ新機種の「面白さ」を、ホール様に提案し、購入頂く営業職となります。 スロット・パチンコが好きなメンバーとともに、新機種販売時には徹底的にその台の魅力を話し合い、事業所メンバー一丸となってその魅力をより多くのホール様へ伝えていく仕事になります。 ■特記事項: ・シェア拡大を狙った募集となります。 ・直近1年の月平均残業時間は10時間以内 ・直近1年の平均離職率2%以下 ・有給取得も積極的に推進しており、働きやすい環境です ・法人営業未経験の方でも、パチンコ・スロットが好きでコミュニケーション力に自信のある方・人前でプレゼンするのが得意な方はご応募お待ちしております ・遊技台は1台30キロくらいあります。床面から設置場所まで上げ下げする事があります。 ■当社の特徴・魅力: <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2018年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第38期(2017年度)の当期純利益は約115億円、売上高は512億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INFORICH
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/47,330台を展開・業界シェア約83%/国外にも多数設置済み/グロース市場上場/フレックス】 ■業務内容: イベント展開におけるマネージメント・エリアにおけるセールスプロモーションの企画立案、実行を通して、チャージスポットの認知向上、利用促進、及び設置拡大活動全般をお任せします。また、ChargeSPOT Businessの成長に繋がるアライアンスや新たなサービスの構築なども担当して頂きます。 ■業務詳細: 当商材のユーザー層・利用者数の拡大に向けて、潜在顧客の発掘・関連する事業者との協業や新たなマネタイズ・プロモーション企画等のプロジェクトの推進をお任せします。 例:音楽フェスや大型イベント等のアライアンスによる単発設置を通じた利用ユーザーの拡大など ◆メインロールとしてお任せしたいこと ・当社重点エリアでのチャージスポットサービスの認知、利用、及び設置拡大のためのセールスプロモーション企画立案及び、提案、実行 ・上記と合わせて、重点エリアにおける他企業様などとのアライアンスによるサービス認知、利用及び設置拡大の企画立案及び提案、実行 ・各エリアで行われるイベントの主催者に対しChargeSPOTの設置提案及び交渉 ・イベント・プロモーションにおける社内外のコンタクトパーソンとの連携 ・ChargeSPOT Businessの成長に繋がるアライアンス/新たなサービスの設計や構築 ◆可能であればサポートして欲しいこと ・チームメンバーのサポート ・その他、今後の事業拡大に向けて発生する新たなミッションの遂行 ■配属組織: ・統括部長:1名/担当部長:1名/メンバー:3名 ■キャリアパス 営業企画・事業企画の位置づけとなるポジションのため、中長期的な活躍次第では事業責任者として進めるキャリアもございます。 ■ポジションの魅力 ・2015年に創業、2022年末に東証グロース市場に上場し、グローバルにも拡大を続ける組織の中だからこそ存在する様々な経験の機会があります。 ・少数メンバーのチームであり、一人ひとりの責任と裁量が大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
加賀電子株式会社
青森県十和田市元町東
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜東証プライム上場の加賀電子グループ会社で経営基盤安定/グローバルに活躍の機会があります〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 日本工場並びに将来的に海外工場における生産技術の管理者として、業務工程の改善をご担当いただきます。 ■勤務地 加賀電子グループ日本工場、並びに海外工場のいずれかを想定しています。 ・日本:青森県十和田市 ・中国:蘇州、湖北 ・タイ及びアセアン地区:ベトナム ・インド ・メキシコ、他 ■現地サポート 住宅は全て会社負担、子供の教育手当、年1回の帰省費全額負担、医療費負担など現地サポートもしっかり行います。 ■必要なスキル ・実装知識:SMT、DIP ・生産技術:工程設計、設備や治具の導入、工数分析、手順書作成など生産準備及び立上げスキル ・製造技術:現場管理、工程改善、手順書の作成、工数分析などスタッフへの教育指導スキル ・検査技術:回路知識、検査機知識、解析知識、カバレジ管理 ・品質保証:節目管理、QC 道具を熟知し不良対策、再発防止、未然防止まで体系づくりや指導スキル ・語学:TOEIC(R):600点以上 ■加賀電子グループの魅力 【グローバル展開/グループ会社数66社(国内22社、海外44社)】 グループ社員6164名(2020年時点)、グループ力を最大限に活かし、世界各地からの電子部品・半導体の調達はもとより、各種電子機器の企画・開発・生産・販売にいたるまでをカバーしています。 【仕入先2000社】 独立系エレクトロニクス商社として、メーカー系列に縛られることなくどこの製品も取り扱えることが強みです。 【顧客数4000社】 エレクトロニクスの技術進歩として、最近、新聞各紙やメディアでも目にする言葉にIoTがあります。今まで、エレクトロニクス業界とは縁の無かった分野のお客様とも今後さらにお取引をすることが増えていくものと思います。 変更の範囲:本文参照
株式会社JAPANNEXT
千葉県いすみ市行川
上総中川駅
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 通信販売・ネット販売, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜英語or中国語が活かせる!次世代ゲーミングモニターにも強みをもつ成長企業〜 液晶モニター・エレクトロニクス製品の計画、製造、販売を行っている当社の品質・生産管理部門にて、品質・在庫管理のマネジメント業務をお任せいたします。 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員となります。現在は少数精鋭で運営しており、今後成長していく同社にとって、将来的には中枢となる人材を求めております。 【業務詳細】 ■液晶モニター商品の品質管理や生産管理 ■中国の工場とのやりとりなどのサプライチェーン関連業務 ※これまでのご経験をもとに、業務をお任せします。 製品別レポートを分析して、製品品質改善業務を実施。 ■発売前の開発ミーティング等への参加 ■品質レポートの作成、定期会議をリード ※中国の工場と関わりがあった方/中国語が話せる方などはご経験・スキルを活かして業務に取り組む事が可能です。 【企業魅力】 ■同社の特徴について: 臨場感溢れる映像に迫力が増す曲面ディスプレイ、コストパフォーマンスに優れたハイクオリティなゲーミングモニター、ユーザー側の立場で開発・設計されたディスプレイに特化した企業です。 いい物を最高のコストパフォーマンスで提供することをビジネスモデルとし、今後も新しいモノづくりに挑戦していきます。 ■事業拠点について: 千葉県に本社・倉庫を、東京・秋葉原に事業所を構えております。 ※今回は千葉本社(いすみ市)勤務で、転勤はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証グロース上場/「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/権利出願数(出願中含む)6000件(2024年10月現在)/自社ブランドを守り育てる〜 ■業務内容: 開発1課の機構エンジニアとして業務に携わっていただき、ドライヤーカテゴリの新規プロジェクトの機構担当、また既存製品における設計改善などの取り組みをお願いしたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ・新規ドライヤーの機構担当として、設計確認および改善提案 ・海外設計パートナーとの窓口及び現地訪問を行いながらパートナー管理を実施 ・社内関連部署との業務連携を行い、プロジェクト全体の進行管理 ■業務内容例: ・海外設計パートナーと協力し、ドライヤーの機構部分(外郭など)の設計管理を行います。パートナーが設計した図面を確認し、より良く改善提案を行うことで、製品の完成へと導きます。 ・設計図面を元に、社内向け設計資料を作成します。設計レビューを行いプロジェクト全体を推進しつつ、商品発売まで一気通貫で行います。 ・協力店舗様や、外部協力者様から様々なアドバイスをいただきながら商品設計に反映させ、より良い商品制作を行います。 ■キャリアパス: 入社後については、現在の開発リーダー直下にてプロジェクトに携わることで、ドライヤーカテゴリの知識を深めていただくと共に、当社での開発フローの理解を進めていただきます。 上記にて1〜2年の経験を経て、スキルを身に着けた後に、プロジェクトマネージャーとして商品の全体を推進していただくポジションを担える人材を目指していただきたいと考えております。 また望むのであれば早期から上流開発(企画や技術検討など)においても携わっていただくことも可能です。 ■ポジションの魅力: ◎自分の想いを語り、それを実際に形にできる。それが可能な会社であり、ヘアケア開発部は実際にそれを行っている部署となります。また実際に協力いただける様々な方々とのコミュニケーションで生まれる新たな発想を活かすことができる環境です。 ◎商品の企画から開発、量産まで一気通貫で開発を担当するため様々な経験ができる環境です。 ■組織構成: ヘアケア開発部:12名 開発2課:5名 ヘアケア開発部の男女比:男性3:女性1 変更の範囲:会社の定める職種
サン電子株式会社※東証スタンダード上場企業
愛知県
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<シェアトップクラスの通信機器を取り扱うIoT/M2Mソリューション企業/年間休日123日> 経営戦略室のスタッフとして、経営戦略に基づき投資活動を行い、企業価値の増大を図っていただきます。 ■具体的な仕事内容: 投資活動に係る企画支援とオペレーションの実行(企業分析、投資効果計算、M&A等企業連携活動実務等) ■ポジションの魅力: 経営者と関わり経営者目線で物事を考えていくことが多く、目線高い業務に携わることができます。 ■得られるスキル: 投資に関する専門知識全般、折衝・ファシリテーションスキル ■社風: 中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気です。また、仕事の成果を正当に評価し、やる気のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。 ■当社の特徴: ◎携帯電話データ転送機器の販売・サービスなどを行う「モバイルデータソリューション事業」、遊技機やゲームコンテンツなどの企画・開発などを取り扱う「エンターテインメント関連事業」、そしてM2M(IoT) 通信機器の企画・開発・販売などの「新規IT関連事業」の3つを柱に事業を展開しています。「夢・挑戦・創造」を掲げ、世界へ向けて常に新たなチャレンジを続けています。 ◎2007年には、イスラエルのセレブライト社を子会社化しました。その後約15年で、セレブライト社の社員数は40名から900名へ、売上は10倍以上に伸び、主力製品は米国で90%以上の圧倒的シェアを誇るまでに成長しました。 ◎2022年12月には、ASEAN地域での事業展開を視野に、マレーシアのEKTech Holdings Sdn,Bhd.の株式を取得し、連結子会社化、IoT/M2M事業分野でのさらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 経理(財務会計) 管理会計
〜36期連続増収増益/東証プライム上場/国内外に約1,000店展開/「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: 財務経理部・主計チームにて、ニトリグループの財務経理のスペシャリストとして単体決算、連結決算、決算開示、及び監査法人対応など、財務経理業務全般に幅広く携わっていただきます。 ■詳細業務内容: 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・グループ全体の数値管理 ・月次・四半期・年度末決算業務(単体及び連結) ・開示資料(決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書など)の作成 ・M&Aや組織再編に係る会計業務 ・監査法人、IFRS対応 など ■配属先: 財務経理部 主計チーム ※入社後、店舗配属期間があります。 ※将来的には他セクションなどへの配転の可能性もあります。 【グローバル企業ニトリ】財務経理部・スタッフの募集[主計担当] ニトリには、『暮らしの豊かさを世界の人々に提供する。』というロマン(企業理念)があります。 商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造・物流・IT・小売」という独自のビジネスモデルです。 商品の企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしています。 そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、63部署100職種以上の仕事があり、国内外に、ニトリ(https://www.nitori.co.jp/)、デコホーム(https://www.nitori.co.jp/decohome/index.html)、島忠(https://www.shimachu.co.jp/)そして、グループ会社(htmlhttps://www.nitorihd.co.jp/division/group.html)の事業や業務があります。 2024年12月31日現在、1050店舗(国内836店舗、中国大陸107店舗、台湾66店舗、マレーシア11店舗、シンガポール4店舗、タイ6店舗、香港3店舗、韓国8店舗、ベトナム2店舗、フィリピン4店舗、インドネシア2店舗、インド1店舗)で海外出店を加速しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
埼玉県深谷市畠山
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜原則土日祝休み、年休120日、手当など福利厚生◎/家電、日用品、食品、収納・インテリアなど多岐にわたる商品を製造〜 ■業務内容: 自社工場の設備保守・メンテナンスをお任せします。 具体的には工場に付帯するユーティリティ設備(浄化槽、ボイラー、コンプレッサー、PLCなど)を担当します。 ※原則として、設備メーカーを呼ばずに、自身で整備や不具合対応します。 ■業務詳細: ユーティリティ関係の各種保全業務 ◇日常点検 ◇年間の保全スケジュールの作成 ◇新規ライン導入に伴うユーティリティの規格チェック ◇トラブル時の修理、故障対応 ■アイリスグループの特徴: アイリスオーヤマは、総合生活用品メーカーとして幅広い製品ラインを展開していることが特徴です。同社は、消費者のニーズに迅速に対応する柔軟な経営姿勢で知られ、マスクやパックご飯、プラスチック製品、家電など、多岐にわたる製品を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイコク電機株式会社
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《既存顧客がメイン|飛び込み営業なし》 パチンコ店の経営をサポートするために、必要となるシステムや製品を提案する営業です。 ■業務内容: パチンコ店の希望や悩みに合わせ、最適なシステム・製品をご提案します。 ヒアリングで課題を見つけて解決へと導き、システム・製品導入後のアフターフォローまで対応します。 ▼提案するシステム・製品の一例 ・ホールコンピュータ(パチンコ店専用のコンピュータ) ・クラウドサービス ・各種設備・製品(カードユニットや液晶端末)等 製品の知識は入社後に身に着けることが可能ですので、パチンコ未経験の方もご安心ください! ■入社後の流れ ・最初の1年間 3ヶ月間の東日本支店での基礎研修後、各拠点に配属となり、設備のメンテナンス業務からスタートします。実際に製品に触れながら知識を身に付けていきます。※営業同行などしながら営業の知見も身に着けます ・2年目〜 メンテナンス業務を行いつつ、少しずつ営業の業務をお任せします。 ■働き方について: ・フレックスタイム制(コアタイム無し)かつ直行直帰可能など、高い自由度で働けます。 ・20代からベテランまで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 先輩たちからのフォローも手厚く、職場は和やかで明るい雰囲気です。 ■遊技機業界と当社の将来性について: 遊技機業界は2024年時点でも約 15 兆円規模の産業となっており、鉄道業界等と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。 新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しており、ファン人口もJリーグファンとほぼ同等の約800 万人。現在遊技機業界は大きな変革期にあります。玉やメダルを使わない新基準機種の登場により、 パチンコホールは設備投資を行える強い企業が売上、利益、そして店舗数をどんどん増やしており、店舗の大型化が進んでいます。 ダイコク電機の強みは顧客のメインが設備投資を行える強い企業であること。その為 大きな変革期に合わせ新しい周辺機器を開発・販売することで大幅に売上利益を伸ばし、クラウドを活用した経営分析システムをサブスク方式で提供することで中長期的に、安定的な売上利益を確保できる。業界変革期にあってもシェアを伸ばし続けられる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区那古野
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜社内SEとしてクラウド化や生成AIなどトレンドの経験を積みませんか?プログラミング業務はベンダーにお任せしておりますので、全体を見て、関係各所とやり取りができる方歓迎です〜 ■概要: 社内業務向けWebシステムや、当社で運営する自社製品向けのコールセンターシステムの開発や運用保守を行っていただきます。 2024年7月にコールセンターシステムがクラウド化しておりますので現在はコールセンターシステム業務が多いですが、今後は社内システムもクラウド化を予定しております。 主な業務は上流工程の開発で、機能要件の策定や開発ベンダーのコントロール等が中心となり、プログラミングやサーバー構築は行いません。ベンダーと連携の上、システム開発、運用保守までを担います。 ■職務内容 社内業務向けWebシステムや、当社で運営する自社製品向けのコールセンターシステムの開発や運用保守を行っていただきます。企画段階から参画していただくため、あなたの意見がサービスへ反映されます。 ■組織構成: 現在2名で担当。少数精鋭のため、協力しつつ主体的に業務に取り組む気持ちのある方を歓迎しております。幅広い年代が活躍しておりますがコミュニケーションがとりやすい雰囲気も魅力です。 ■キャリアプラン: クラウド移行・生成AI機能搭載などトレンドの経験が積める! まずは社内からのシステムに関する問い合わせ対応をお任せします。(※システム以外のPCトラブルなどの問い合わせは別部署が担当しております)AWSへのクラウド移行も現在進めておりますので経験ができます。 また、コールセンターシステムに生成AIを使用した新機能の搭載も検討しており、2025年より要件定義から始動予定です。 経験やスキルを積み上げられた後にはPM・PL等の上流のポジションでシステムやサービスの開発・運用に必要なさまざまな技術や工程を一人でこなせるエンジニアとして活躍していただきます。 ■同社について: 東証プライム市場上場企業の同社はパチンコホール向け営業管理用コンピュータシステムを企画・販売しており、遊技機の脳となるホールコンピュータのシェアはトップの43%を誇る情報機器・通信機器のメーカーです。 ランニングビジネスである周辺機器の事業を背景に、安定した経営や新開発への取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換/年休125日・土日祝休の良好な就業環境】 ■業務概要 社長室の各種庶務担当として、庶務作業や来客対応などをご担当いただきます。 ■業務内容 【社長室業務】 ・役員秘書業務全般サポート (スケジュール管理、各種手配、各種調査、資料作成等) ・公益財団運営(奨学金給付にあたる学生募集・選考、理事会運営等) 【庶務作業】 ・電話応対 ・備品発注、管理 ・郵便物受取、仕分け ・社内清掃(特定エリア) ・来客応対補佐(給仕) 【PCを使った簡単な作業】 ・データ入力 ・書類作成(定型文書) ・インターネットを使った調べ物 ■組織構成 全7名となります。 秘書:1名30代後半女性 事務:40代後半男性1名、女性2,30代3名 ■当社の特徴・魅力 <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。「社員の自由な声に耳を傾け、どんどん挑戦してほしい」という 考えを社長が持っており、年功序列ではなく入社1年目でも会議で積極的に意見出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
〜マーケティング担当者/東証スタンダード市場上場/年間休日123日/フレックス〜 ■業務内容: 東証スタンダード市場上場の当社にて、マーケティング・事業企画をご担当頂きます。新発想の商品・サービスで社会の更なる発展に貢献します。 ・当社事業を成長させるための新商品・新サービスのための市場調査・分析 ・新商品・新サービスのための商品企画及び開発・実行支援 ■人事評価制度: 個人に期待し、裁量が大きい実力主義の評価制度です。 ■業界での立ち位置: サン電子のM2Mビジネスは、M2Mルータゲートウェイが起源です。10年以上の歴史を持つRoosterシリーズは、業界トップクラスの実績を持つブランドと成長しました。 ■社風: 中途入社の方も多く、馴染みやすい雰囲気です。また、仕事の成果を正当に評価し、やる気のある方にはどんどん責任あるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。 ■当社の特徴: ◎携帯電話データ転送機器の販売・サービスなどを行う「モバイルデータソリューション事業」、遊技機やゲームコンテンツなどの企画・開発などを取り扱う「エンターテインメント関連事業」、そしてM2M(IoT) 通信機器の企画・開発・販売などの「新規IT関連事業」の3つを柱に事業を展開しています。「夢・挑戦・創造」を掲げ、世界へ向けて常に新たなチャレンジを続けています。 ◎2007年には、イスラエルのセレブライト社を子会社化しました。その後約15年で、セレブライト社の社員数は40名から900名へ、売上は10倍以上に伸び、主力製品は米国で90%以上の圧倒的シェアを誇るまでに成長しました。 ◎2022年12月には、ASEAN地域での事業展開を視野に、マレーシアのEKTech Holdings Sdn,Bhd.の株式を取得し、連結子会社化、IoT/M2M事業分野でのさらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラザホールディングス
東京都中央区晴海オフィスタワーX(27階)
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 専門店・その他小売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【システムの企画立案にも携われる/日本最大級の写真プリントショップなどを展開/東証スタンダード上場企業】 運用だけでなく、システム企画やベンダーコントロールなど“上流工程”にも関わりたい方におすすめのポジションです。 ■ポジション概要 本ポジションでは、プラザクリエイトグループ内の各種システムにおいて、開発・保守・運用を一貫して担当いただきます。開発業務の多くは外部ベンダーに委託しているため、ベンダーコントロールが主な役割。内製で対応する小規模ツールやマスタ連携にも関与し、社内ニーズに即したシステム運用体制を整えていきます。 ■業務詳細 ・プラント事業を支える業務システムの開発・保守・運用 ・外部ベンダーとの折衝・進行管理(外注部分が中心) ・ツール類や社内データ連携の一部内製対応 ・社内からのヒアリングを通じたシステム要件の整理・調整 ・新機能や業務改善に向けたシステム企画・立案 経営戦略や業務改善と密接に関わるシステムづくりに携われるため、単なる保守運用にとどまらない“攻めの情報システム”としてのやりがいを実感できます。 ■働く魅力 ・経営戦略に直結する企画業務にも関与できるポジション ・ベンダーコントロールや社内調整など上流工程にチャレンジ可能 ・新しい事業展開に積極的な企業風土 ・変化を楽しみ、柔軟に動けるカルチャー ■企業概要 写真関連事業やモバイル事業を中心に展開し、時代の変化に柔軟に対応してきた当社。日本全国にプリントショップを展開するほか、大手通信会社との提携によるスマートフォン販売代理店事業では、売上全体の約8割を占める規模へと成長。さらに、DIYキット「つくるんです」シリーズなど新規事業にも積極投資を行い、常に“人々の生活を豊かにする”ビジネスを生み出し続けています。
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 「ReFa」「SIXPAD」などヒットブランド多数展開中の当社で新たなブランド「ReD」を立ち上げます。アパレル業界の中で成長産業であるリカバリウェアを主製品としております。 ■仕事内容: (1)部門目標(KPI)達成に向けての企画立案・業務改善の実行 (2)メディアプランニング (3)広告代理店との折衝業務(価格交渉、出稿日調整、素材指示など) (4)クリエイティブの企画立案、コンテンツ開発、校正業務 (5)競合他社調査 (6)マーケティングフレームワークを用いての分析など (7)予算管理、承認作業、請求対応等管理業務全般 ■「ReD」について: 8つの天然鉱石の独自配合によって遠赤外線効果を生む、革新的な血行促進繊維を利用した健康促進インナーのブランドです。※商標登録済み 何度洗濯を繰り返しても取れない鉱石のパウダーを封じ込めています。約8年をかけて開発に成功しました。血流量は未加工品に比べ42%UPすることを実現。従来のリカバリウェアは就寝時に利用されるものでしたが、今回はインナーとなるため、24時間全国民の人にリカバリーしていただきたい、そのような思いを込めています。2025年7月より販売予定です。 ■今後のキャリア: オフラインマーケティング責任者とし組織を拡大し、リーダーとして業務と 人のマネジメントを期待します。 ■当社について: 既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」や、トレーニング・ブランド「SIXPAD」等、お客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。グロース市場上場、ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年。多数の特許も申請し学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。売り上げは2021年から右肩上がりで、25年度上期は前年対比でプラス43%と成長を続けております。ブランド力の向上から場から利益率の拡大も実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネテックス
東京都青梅市新町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 評価・実験(機械) 生産管理
【〜創業以来黒字経営/医療機器やインフラ施設等で利用されるカメラ・センサーや映像関連機器、放送関連機器など/年休128日/残業平均20h程度〜】 ■業務概要: 電子機器の自社製品および受託製品の設計・製造を行う当社にて、組立の外注管理や、調整、検査業務をお任せします。 ■業務内容: 組立については協力会社での加工が中心のため、協力会社への外注管理・生産指導がメインとなります。 調整については測定器(オシロスコープや波形モニタ)を使用した調整を社内で担当していただきます。 社内で設計を行っているため、開発段階から生産技術者として量産化の検討・量産後の工程管理・工数管理などの業務も担当いただきます。 ■主要取引先: 池上通信機株式会社、株式会社NHKテクノロジーズ、沖電気工業株式会社、コニカミノルタ株式会社、株式会社JVCケンウッド、株式会社松風、ソニー株式会社、大日本印刷株式会社、株式会社国際電気、パナソニック株式会社など ■当社の魅力: 当社を取り巻く環境は急激に変化しており、様々な分野で新しい製品が日々開発・製造され、私たちの生活や日常で使用されています。近年では、4K/8Kをはじめとした新しい映像技術にも挑戦しており、新しいビジネスを生み出す為、色々な事業領域にチャレンジしています。 <証明写真機内蔵カメラの市場シェア70%> 産業用カメラ(プリクラ、証明写真、医療用カメラ等)や映像関連(デジタルサイネージ等)を自社開発しており、画像処理技術と色彩や明度の調整において技術的なノウハウ・経験に強みを持っています。現在証明写真機では、市場のシェアを70%保有しており、マネジメントから企画開発保守まで、技術に関して自社で一貫して行っています。 <技術及び品質が評価され大手取引先多数> 当社の技術力、品質が評価されており、大手メーカー様と直接取引させて頂いています。ISO9001の認証も取得しており、商品を通じてお客様に安全と信頼を提供しています。また創業以来黒字経営を継続しており、安定した基盤でのご就労が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区南蒲田
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
◇◆スピード感を持って開発を行える環境/新しいことにチャレンジ出来る社風/年間休日120日/福利厚生充実◆◇ 法人向けLED照明事業の成長に伴い、組織強化のために増員を予定しています。 そのためLED照明の電気回路設計・開発業務全般に携わっていただく方を募集いたします。 ■業務概要: ・LED照明用の電源回路設計・評価 ・LED照明を制御するための制御回路、システム開発・評価 ・小型・薄型電源開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発可能性のある商品例】 ●当社カタログ品照明器具の企画/開発 ●物件毎の特注照明の企画/開発 など 【仕事の仕方】 ・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当 社内の電源設計担当者とチームを組んで開発を行っていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ユーザーインで仕様を考える ・伴走式でスピード感を持って開発を進める ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく という当社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。 また、当社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行っており、裁量権をもって働くことができます。ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。 \こんな方が当社で活躍されています!/ ・モノづくりが好きで、自分の考えた商品やアイデアを具現化したい方 ・成長する事業の中心になって活躍したい方 ・自分が企画した商品のプロジェクトリーダーになり、企画から開発、量産までマネジメントしたい方 ・設計業務だけでなく、プレゼンテーションが好きな方 ・自分の設計した商品を世に送り出し、ヒット商品を生み出したい方 ■商品企画の特徴: 毎週月曜日は生活者目線で新商品アイデアを議論する新商品開発会議が行われます。アイリスオーヤマの扱う15,000商品は全てこの会議から生まれました。機能はSimple、価格はReasonable、品質はGood。そのうち3点のバランスのとれた商品だけが市場に送り出されます。会議には商品開発に関わるあらゆる部門の社員が一堂に会し、情報を共有することでスピーディな商品化に繋げています。 変更の範囲:本文参照
350万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【EC運用経験・Web広告の運用経験ある方歓迎!/無借金経営の安定経営基盤/新規参入事業!世界初の全自動スペシャルティコーヒーマシンの開発、ゲイシャ専門カフェの運営】 【業務内容】 ・Web広告のプランニング、運用、効果分析、改善 ・CPA、CVRの最適化 ・メディア選定・出稿管理・予算管理、広告内容のディレクションなど ■当社について 当社は、競合の中でも自社オンリーで企画、開発から製造、販売までの一連の事業を行える唯一の企業です。一企業としても従業員を非常に大事にする風土があり、社内制度もしっかり整備されています。そのため離職率も低く(年間4〜5名)、異業界からも当社へ転職をする人は多数いるほど、働きやすい会社として有名です。 ■当社の特徴・魅力: <安定性> 遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風> 「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 <強み> マーケティングから企画、開発、設計、製造、販売までを社内で行う一貫体制をとっています。これにより、品質管理が徹底され、プレイヤーのニーズに合わせた製品開発が可能になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
■職務概要: 工場の生産ラインの自動化・FA化を目的に使用される、半導体やFPDの製造装置・検査装置の製造での組み立てをお任せ致します。製品は全てオーダーメイドのため、ライン作業はありません。設計部が作成した図面を元に、チーム体制で製品を作り上げていくスタイルです。 ◎製品例: PCやスマホに使用しているガラス基板を洗浄・製造する装置 ガラスの厚みや機能を検査する装置 等 ■具体的な流れ (1)図面通りに自社工場内で組み立て (2)試運転し、サイズ・動作などをエレクトロニクスチームと調整 (3)設備をパーツへ分解 (4)お客さま先で再度組付け・据え付け ■入社後の流れ 図面の見方、機械の構造、工具や機械の使い方など基礎的な知識からレクチャーします。一見、簡単そうに見える作業でも、いきなり1人で任せることはないのでご安心ください。 ■職務の特徴: (1)将来性のある業務: 半導体ショックの問題が叫ばれ、ニーズが高まる今、まさにあなたの力が必要です。今後も自動運転等更に需要が拡大する半導体やディスプレイに関する業務ですので需要が増加することが見込めます。 (2)製品知識がない方も歓迎: OJTにて一から丁寧に指導、教育を致します。また、図面を見ながらチーム体制で完成を目指しますので、今は興味や情熱があれば問題ありません。 (3)冷暖房完備でクリーンな環境: 5Sを徹底している工場で、整理整頓も徹底しており、5Sの躾にも力を入れておりますので衛生的にも整った快適な環境でのお仕事が可能です。 ■組織構成:参加いただく機会担当と電気基盤や配線設計・動作確認をする電気担当で一つのチームを結成します。機会担当が1〜2人の時もあれば5〜6名の時もあります。また、2〜3週間で終わる場合や3ヶ月以上必要なプロジェクトもあります。 ■当社について: ※企業の歴史:https://www.toho-tec.co.jp/company/history/ ※商品の特徴:https://www.toho-tec.co.jp/products/ 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ株式会社
神奈川県
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.6時間/年休123日/福利厚生◎〜 ■業務内容: 近年、ヤマハの音響ハードウェア製品の多くはパソコンやスマートフォン、タブレットなどと組み合わせて機能を実現することが当たり前となっており、アプリが顧客体験の良し悪しを決める重要な一要素となっています。そのアプリ開発をリードする、プロジェクト・プロダクトマネージャーを募集します。 ■業務詳細: 音響機器・音響システムのユーザーワークフローや要求を理解・分析し、Windows/macOS/iOS/Androidあるいはクラウド環境で動作するアプリの要件定義を行います。上流工程の要件定義だけではなく、エンジニアチームをリードして製品レベルのアプリとしてリリースし、市場のフィードバックを得ながら成長させていく、アプリのライフサイクル全体に関わる業務です。 ■役割: ・アプリケーション開発におけるプロジェクトマネジャーおよびプロダクトマネジャー ・リーダシップを発揮して開発プロジェクトを推進しつつ、チームメンバーの育成にも貢献すること ■求人部門からのメッセージ: インプットされた仕様通りにアプリを開発するのではなく、アプリとハードウェアと組み合わせた体験設計から、市場投入後のフィードバック反映まで、あるアプリのライフの最初から最後まで一気通貫して関わり、育てることができる業務です。家庭用のオーディオ機器、業務用音響機器が好きで。顧客に新しい体験を届けたい方にとっては魅力ある業務だと思います。 【関連商品サービスのURL】 https://jp.yamaha.com/products/proaudio/software/index.html https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/apps/index.html https://www.steinberg.net/ja/audio-interfaces/dspmixfx-ur-c/app/ ■勤務時間: 首都圏事業所(横浜みなとみらい):9:00〜17:45(フレックス制) フレキシブルタイム7:00〜11:00/15:45〜21:45、コアタイム11:00〜15:45 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約83%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/年休123日(土日祝)フレックスあり/在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可■□ ■メインミッション 「どこでも借りれてどこでも返せる”モバイルバッテリーインフラの拡大」 ChargeSPOTの設置数を増やし、ユーザーの利便性向上および設置先のクライアントの付加価値向上を推進頂きます。 基本的には無償で提供し、レベニューシェアとしての場所代やサイネージ広告活用、防災対策などの付加価値を提案しながら導入促進を行います。 ※当該ポジションの設置先クライアント:交通インフラやランドマーク企業など(スタジアムや観光スポットなど)の地域密着の大手企業を担当頂きます。 ■職務内容 (1)メインロールとしてお任せしたいこと ・エリア 関東、北信越(長野、新潟)に限定したChargeSPOTサービスの利用促進企画、実行 ※対面とオンライン商談を並行しています。 ・エリア内新規設置先の調査、開拓 ・エリア内既存設置場所へのルートセールス ・サービス品質向上のためのエリア内ChargeSPOTのメンテナンス ・社内各部署と連携しながら上記業務をエリア責任者としてマネジメント (2)可能であればサポートして欲しいこと ・組織全体の業務フローの改善業務サポート ・サポートチームと連携した問い合わせ削減、顧客満足度向上に向けた企画推進 ・その他、今後の事業拡大に向けて発生する新たなミッションの遂行 ■業務の特徴 ・リード獲得は紹介や代理店、ダイレクトセールス部隊もあるため、0ベースで開拓するだけではありません。 ・まだ営業としての型があるわけではないため、裁量大きく遊び心をもって取り組んでいるメンバーが多いです。 ■同社について ◎モバイルバッテリーシェアリングで圧倒的シェア№1!東南アジアでのフランチャイズ展開やオーストラリアでの競合買収など毎年2か国のペースでグローバルで事業拡大を進めています。 ◎バッテリー技術がスマホの進化に追いついていない深刻な状況であり、スマホの電池持ちは悪化傾向にあります。今後モバイルバッテリーのマーケットは拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約83%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/年休123日(土日祝)フレックスあり/在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可■□ ■ミッション ChargeSPOT設置数の拡大及び、設置企業のユーザー利用率をモニタリングしながら、様々な課題に対してのソリューションの起案・提案などの担当業のアカウントマネジメント業務を実施頂きます。複数展開のチェーン店や大手企業の開拓などもあり、時には一部店舗での検証から多店舗展開など、中長期的な当社商材の認知と有用性を感じて頂きながら、大手顧客のアカウント開拓を実施頂きます。そのため、KGI達成に向けて常に新たな取組を模索し、それを実現する力が必要なため、交渉力・企画力・実行力に精通する方を求めています。 ■職務内容 エンタープライズ企業やChargeSPOT設置企業を対象に新規開拓営業と深耕営業を実施いただきます。47,330台以上の設置開拓を実現しておりますが、さらなる拡大を推進するため、様々な手法での設置展開を企画・提案・実行できる方を募集します。 ◎メインロールとしてお任せしたいこと ・エンタープライズ企業とのアライアンス強化 ・ChargeSPOTビジネスの新規開拓営業 ・レンタルビジネス以外での新規事業展開やプロモーション・キャンペーンの企画立案実行 ・成果を実現するための社内各部署との連携 ◎可能であればサポートいただきたいこと ・全社横断的な営業活動におけるプロジェクトオーナー、サポート ・業務改善の企画・推進にかかる他部門のサポート ■ポジションの魅力 ・また、新しいビジネスを業種・業界問わず自ら考えて提案・実行するなど裁量が大きく、戦略的な思考が身につきます。 ・経済的な折衝及びプランニングを踏まえて、顧客の経営目線、自社のプロダクトの収支なども捉えたソリューション企画・提案に関わることが出来ます。 ■想定役職 Senior Associate(主任・係長クラス) ■当社について 2015年創業、2022年に東証グロース市場に上場しています。アジア圏など海外展開も積極的に行い、グローバルに拡大する成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
【モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース市場上場/年休123日(土日祝)フレックスあり/在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可】 ■募集背景: 事業拡大/推進と設置クライントの増加に対応するため、チームメンバーの増員をおこなっています。固まった業務ルーティンをこなすというよりも、KGI達成に向けて常に新たな取組を模索し、それを実現する力が必要なため、交渉力・企画力・実行力に精通する方を求めています。 エンタープライズ企業やChargeSPOT設置企業を対象に新規開拓営業と深耕営業を実施いただきます。50,112台以上の設置開拓を実現しておりますが、さらなる拡大を推進するため、様々な手法での設置展開を企画・提案・実行できる方を募集します。 ■職務内容: ◎メインロールとしてお任せしたいこと ・エンタープライズ企業とのアライアンス強化 ・ChargeSPOTビジネスの新規開拓営業 ・レンタルビジネス以外での新規事業展開やプロモーション・キャンペーンの企画立案実行 ・成果を実現するための社内各部署との連携 ・全社横断的な営業活動におけるプロジェクトオーナー、サポート ◎可能であればサポートいただきたいこと ・業務改善の企画・推進にかかる他部門のサポート ■魅力: ・事業の拡大や成果をダイレクトに実感できる業務のため、大きな達成感を得られます。 ・また、新しいビジネスを業種・業界問わず自ら考えて提案・実行するなど裁量が大きく、戦略的な思考が身につきます。 ■想定役職: Leader(組織長/専門職クラス) ■当社について: ・2015年創業、2022年に東証グロース市場に上場しています。アジア圏など海外展開も積極的に行い、グローバルに拡大する成長企業です。 ・2024年6月のアプリ1,000万DL突破だけでなく、千葉駅モノレール全線設置、渋谷区との災害時利用提携など、官公庁からの信頼獲得も進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: グループ全体でコーポレート部門(経理・人事・総務・法務etc)のDXを推進すべく、企画立案〜施策実行の推進体制を拡充しており、増員での募集となります。 利用部門と連携し社内DXを推進できる、即戦力のITリーダーを求めています。既存の概念に捉われず新しいアイデア・可能性を追求出来る方に参画いただき、DX推進によるグループ全体の変革を促進いただきます。 ■業務内容: コーポレート部門とともにDX推進に向けて、システム企画・導入するシステム部門のリーダーとして活動いただきます ・コーポレート部門(経理・人事・総務・法務etc)における「社内DX推進」検討に、情報システム部門として参画 ・ソリューションベンダーへのRFP(提案依頼)、提案・製品評価選定(パッケージ・SaaSの利用を推奨) ※システムアーキテクチャー、実現手段となるソリューションの評価・選定・導入 ※対象:財務会計、管理会計、人事給与、契約管理、資産管理、連結会計、情報系 ・導入委託先であるソリューションベンダーのマネジメント ■社員インタビュー: 「情報通信システム本部 社員インタビュー」 https://youtu.be/2zMRLi-LE1g ※YouTubeが開きます ■働き方: ・リモートワーク:週2~4回 ※配属先やPJ状況により異なります。また、週に1回以上の出社が全社ルールとなっています。 ・残業:15〜20h程度/月 ・休日対応:無し ・その他:リフレッシュ休暇など各種長期休暇あり ※上記以外の働き方や福利厚生についてHP上に詳細を記載しております。是非こちらもご確認ください。 https://corporate.canon.jp/recruit/experienced 変更の範囲:会社の定める業務
ダイコク電機コミュニケーションPLUS株式会社
静岡県静岡市駿河区下島
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
☆パチンコ店向の経営管理システム、設備機器のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます ■パチンコホール向コンピュータ、遊技ファン向データ表示機の設置シェア全国NO1のトップメーカー、東証プライム上場企業の「ダイコク電機株式会社」が販売する製品・サービスの設置/修理/設定変更/アフターフォローを行う会社です。 ■業務内容:お客様から製品に関する使い方や不具合の問合せを受け、必要に応じて現場に駆け付けます。 〜詳細〜 ・お客様より製品に関する相談を受け、マニュアルを確認し、電話回答、または直接店舗まで訪問します(店舗営業時間の都合上、休日/夜間対応あり)。 ※お客様からの電話は同社別部署のカスタマーサポートが一次受けするため、常に電話を気にする必要はございません。基本的に夜間の電話対応は当番制となり、夜間当番には手当も支給します。 ■圧倒的な業界安定性:市場でもトップシェアを保持しており、店舗の運営に必要不可欠なものを提供しているため、パチンコ業界の将来性が不安な方であっても安心してご就業いただけます。 ■入社後の流れ:機械/電気/情報/業界の知見がなくてもご安心ください。一年間の東京研修部門で、製品・業界知識を学びつつ、先輩同行を重ね、電話応対の方法や現場でのプロセスなどを少しずつ覚えていきます。対応マニュアルがあるため専門的なことで困ることはありませんが、この間にお客様の特徴をつかんだり、対応製品の理解を深めたりするなど、デビューに向けての準備を進めていきます。 ■将来的には:研修配属後も同様の業務を行っていただきます。配属地にて1人につき、15〜20店舗程度になる数社の顧客を担当します。連絡を受けてすぐに駆けつけることもあれば、店舗の営業終了後となる深夜に伺うこともあります。地域に根付いての業務のため、「対応して終わり」ではなく、定期的なフォロー訪問でお客様の信頼関係を構築することもお任せします。 ■やりがい:現場とのお客様との距離が近く、かつ深く付き合うことができます。自分が覚えた知識・技術によって、お客様に喜んで頂けます。私たちの仕事は単に設置/修理をすることが目的ではなく、業界NO1のアフターフォローを提供することで、ダイコク電機の製品・サービスを今後も選び続けていただくことが目的です。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
【1989年に世界初のノートPCを開発した企業/現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスにてあらゆる業界のIoT、DX推進に寄与/年間休日126日/就業環境◎】 ■業務内容: 西日本支社の管理部の中で総務・企画のポジションをお任せいたします。 ■職務詳細:主に想定している業務としては下記となります。 (1)規律の維持、遵守推進 (2)事務所ならびに社有車に関連する事項 (3)消耗品および什器に関する事項 (4)人事、勤労、厚生に関連する事項 (5)労働環境に関連する事項 (6)IT環境について関連する事項 (7)営業(売上粗利その他)係数に関連する事項 (8)各種イベントに関連する事項(会議、展示会セミナー等) (9)地方自治体への業者登録に関連する事項 (10)その他、他部門に属さない事項(拠点長支援) ■働き方:月平均残業時間は20〜25時間程度、リモートワークも月8回(週2回)程度取り入れながら業務を行っています。 ◇一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ