7478 件
三菱電機株式会社受配電システム製作所
香川県
-
350万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(電気・計装)
【必須】 ・機械・制御・電源設備のいずれかの計画・設計・保守のいずれかの経験をお持ちの方 【尚可】 以下いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・重電・電機業界で設計/技術者としての経験がある方(10年程度) ・電気事業に従事し、設備計画又は保守の経験がある方(10年程度) ・プラントメーカにおいて電源設備の計画・設計業務の経験がある方(10年程度) ・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)取得の方 ・重電・電機業界でPR、拡販等の業務に従事した経験をお持ちの方 ・TOEIC600点以上の英語力をお持ちの方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
●業務内容 海外向け受配電システムの受注工事の取り纏め,及び受配電機器の設計・製作業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、数年後に受注拡大に向けた活動を行っていただくことになります。 具体的には ・顧客(ゼネコン/サブコン/プラントメーカー等)要望の把握 ・関係技術部門と連携したシステム全体の設計及び、仕様書の作成 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・製品全体の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた品質管理・製品納入依頼 ※1案件あたり開発期間としては平均8か月~1年、並行して2・3案件を同時に担当します。 ※顧客はエンジニアリングメーカーとエンドユーザー(電力会社・再エネ機器メーカー)があり入社後はまず国内のエンジニアリングメーカーとの案件からご担当をいただきたいと考えております。フロントが国内のエンジニアリングメーカーであるケースが6~7割ほど、海外メーカーがフロントであるケースが残り3~4割ほどになります。 ●使用言語、ツール等 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する図書は英語です。お客様との打ち合わせは英語ですが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。
三菱電機株式会社電子通信システム製作所
兵庫県
450万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
●必須 ・ソフトウェア開発に関しての何かしらの業務経験をお持ちの方 ・アプリ開発に開発に関しての何かしらの業務経験をお持ちの方 ※要件定義、基本設計、詳細設計等のフェーズは問いません。 ●尚可 以下いずれかのご経験をお持ちの方は即戦力として活躍できる可能性がございます。 ・プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー経験 ・情報システム(Linuxサーバ環境構築/ネットワーク技術)に関する知見をお持ちの方 ・組込みシステム(組込みSoC、組込みOS・BSP、デバイスドライバ、組込みバス通信)に関する知見をお持ちの方 ・MBD(MATLAB/Simulink)適用経験をお持ちの方 ・通信規格(3GPP、RFC等)に関する知見をお持ちの方 ・セキュリティプロトコルに関する知見をお持ちの方
●業務内容 衛星管制・宇宙状況把握・望遠鏡システムのシステム設計、ネットワーク設計、ソフトウェア設計、プロジェクト管理、試験評価支援業務をご担当頂きます。 <具体的な業務> ①ソフトウェア設計・試験 ・お客様のご要望・システム仕様の把握と調整業務 ・ソフトウェアに関する要求分析、設計業務 ・ソフトウェアの評価、試験業務 ・フィールドで発生したソフトウェア課題への対応業務 ②プロジェクトマネジメント ・関連部門、協力会社のマネジメント業務 ・ソフトウェアに関する、品質・コスト・工程・リスク等の管理業務 担当製品:衛星管制システム、宇宙状況把握システム、望遠鏡システム等 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・C、C++、C#、Java、Python等 ・情報処理技術者(基本、応用、システムアーキテクト、ネットワーク、エンベデッド、セキュリティ、など) ・UML、USDM、astah、Subversion ●参考資料 担当製品の一部を紹介します。 下記の宇宙事業のみならず、防衛や民間向け通信事業にも関わることが可能です。 ・大型望遠鏡の紹介 http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/telescope/ ・衛星管制局の紹介 http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/control/
450万円~950万円
●必須 ・理系学部(機械・電気電子・情報・物理)ご出身の方 ●尚可 ・電磁波関連製品のシステム設計経験もしくは電気回路設計経験をお持ちの方 ・官公庁または元国営企業向けのビジネスに関わったご経験をお持ちの方 ・プロジェクト管理、プロジェクトマネジメント経験 ★電子戦: ・電波をはじめとする電磁波を利用して行われる戦いを意味します。一般的に「電子攻撃」、「電子防護」、「電子戦支援」の3つに分類されます。 ・「電子攻撃」は、相手の通信機器やレーダーに対して、より強力な電波や相手の電波を欺まんした電波を発射することなどにより、通信機器やレーダーから発せられる電波を妨害し、相手の通信や捜索といった能力を低減、無効化することをいいます。)・ ・「電子防護」は、装備品のステルス化により、相手から探知されにくくすることや、通信機器やレーダーが電子攻撃を受けた際、使用する電磁波の周波数を変更したり、出力を増加することなどにより、相手の電子攻撃を低減、無効化することをいいます。 ・「電子戦支援」は、相手の使用する電磁波に関する情報を収集する活動です。 (※令和頑年版 防衛白書より)
●業務内容 電子戦機器のシステム設計・プロジェクト管理をご担当頂きます。 具体的には ・顧客(官公庁)要望の把握、調整(仕様/予算等) ・営業部と連携した提案活動 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・製品全体の工程管理・コスト管理 ※案件は全国にあり、仕様調整を含む提案段階やプロジェクト管理の過程で、出張作業が発生します。 ※機器の製造や品質管理、現地の据え付け作業は他部署での対応がメインとなります。 ●業務の魅力 ・次世代の安全保障領域である「ウサデン(宇宙・サイバー・電磁波)」における、電磁波領域で最も重要な分野の一つである電子戦(EW)装置のトップメーカーとして、最先端の技術に携わることが出来ます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他設備施工管理
【必須】 ・受配電設備、電機、機械関係での業務経験あり。 【尚可】 以下いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・電気工事士(第一種、第二種)取得の方 ・第三種電気主任技術者以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)取得の方 ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
●業務内容 国内の受配電設備の品質管理業務をお任せします。 ・顧客納入前製品の品質管理、現地試験の対応 ・協力会社への現地試験の依頼、作業計画の取りまとめ ・製品納入後の顧客クレームやトラブル対応 ※現地試験に当たっては定期的に現場訪問のため出張が発生します。複数回に分けて製品を納入する案件であれば、さらに頻度は増加します。 ※九州、東北エリアへ出張いただくことがございます。 ※将来的には海外での納入時の立会い、グループ全体の工事計画のとりまとめや調整の他、品質改善業務にも携わっていただくことを期待しております。 具体的には下記業務になります。 ①受配電設備の品質管理 電力会社、MHIなどの製品購入依頼(仕様)に基づいた製品の健全性確認。 ・各部品の検査、電気的、機械的な試験 ・品質記録の作成、管理 ・法令、客先仕様、規定類に準拠した判定 ②現地試験工程、コスト管理 ・関係会社、協力会社含めた派遣業務、管理 ・試験器材、部品等の選定、出荷手配、メンテナンス ・工事見積書の作成、実績評価、改善 ③現地調整試験 ・現地作業取り纏め ・現地調整試験、点検、改造 ・段取り、指示、安全確保 ④客先、関係部署との折衝 ・打合せ ・工程調整、搬入計画、品質記録提出 ・トラブル対応(報告、相談、連絡) ⑤品質改善活動 ・小集団活動、考案 ・JITなど ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 ・グローバルでの事業拡大にも注力しており、幅広いフィールドで活躍ができます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・大学にて機械・電機・情報などいずれかを専攻した方 ・他部門との協同があるため、協調性があり、周囲と協力して業務に取り組める方 【尚可】 以下いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・制御システムの設計経験をお持ちの方 ・受配電設備の据え付け工事、試験業務のご経験をお持ちの方 ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
国内の受配電設備の品質管理業務をお任せします。 具体的には ・顧客納入前製品の品質管理、現地試験の対応 ・協力会社への現地試験の依頼、作業計画の取りまとめ ・製品納入後の顧客クレームやトラブル対応 ■受配電設備とは: ・発電所から変電所を通して送られてくる高圧の電気を受け入れて、最終的に使用できる電圧に変換し、工場やビル、交通機関などに安全に・確実に送るための設備一式を「受変電設備」と呼びます。遮断器、変圧器、計測・制御・保護機器などの配電機器等で構成されています。 ・例えば遮断機は、落雷などで異常な電気の流れによる事故を防ぐため、異常検知からわずか”0.1秒”で電気の流れを遮断します。 ※現地試験に当たっては定期的に現場訪問のため出張が発生します。 複数回に分けて製品を納入する案件であれば、さらに頻度は増加します。 ※将来的には海外での納入時の立会い、グループ全体の工事計画のとりまとめや調整の他、 品質改善業務にも携わっていただくことを期待しております。 ●魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 ・グローバルでの事業拡大にも注力しており、幅広いフィールドで活躍ができます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 機械・電子部品
【必須】 ・機械・制御・電気回路(精密機器を除く)のいずれかの設計経験をお持ちの方(5年程度) ・不特定多数が相手の客先プレゼン等、人前で話すことに抵抗感がない方 【尚可】 以下いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・電気工事士(第一種、第二種)取得の方 ・第三種電気主任技術者以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)取得の方 ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方 ・IoTやAI技術に知見をお持ちの方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談)
●配属先 受配電システム部 受配電システム計画・サービス課 ●配属先ミッション <受配電システム部> ・生産効率化・競争力強化により、電力インフラを支える製造部としての社会的責任を果たす。 <受配電システム計画・サービス課> ・国内市場で蓄積した技術提案と予防保全技術を駆使し、受注規模拡大・利益確保に貢献する ●業務内容 国内の受配電機器/システムの予防保全・更新提案及び設備診断ツール開発業務をお任せします。 具体的には ・設備更新時期に応じた顧客訪問と現地調査 ・顧客への設備更新の提案 ・設備更新の見積もり作成 ・設備更新受注後の関係部署への引き渡し ・予防保全ツールの開発に向けた社内研究開発部門との連携 ※月1~2回程度、現地調査に伴い出張が発生するケースもございます。 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 ●キャリアパス 入社後は予防保全業務OJTにて弊社製品知識、設計業務に携わっていただきます。数年後、一連の製品知識、スキルが身に付いた後、課内ローテーションとして、受注に向けた活動(お客様への提案活動、受注前の計画業務、見積作業)を行って頂くことも想定しております。
【必須】 ・大学にて電気電子関連の学部専攻者 ・不特定多数が相手の客先プレゼン等、人前で話すことに抵抗感がない方 【尚可】 ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方 ・IoTやAI技術に知見をお持ちの方(予防診断ツールの開発に知見を活かすことができます) ・機械、制御、電気回路などの設計経験者 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
●業務内容 国内の受配電機器/システムの予防保全および更新提案、予防診断ツール(アプリ/システム)開発業務をお任せします。 具体的には ・設備更新時期既存顧客へ訪問し、機器/システム利用状況などの現地調査 ・顧客への設備更新の提案 ・設備更新の見積もり作成 ・設備更新受注後の関係部署への引き渡し ・予防保全ツールの開発に向けた社内研究開発部門との仕様検討、顧客ニーズや利用状況のフィードバックなど ※月1~2回程度、現地調査に伴い出張が発生するケースもございます。 ●受配電設備とは: ・発電所から変電所を通して送られてくる高圧の電気を受け入れて、最終的に使用できる電圧に変換し、工場やビル、交通機関などに安全に・確実に送るための設備一式を「受変電設備」と呼びます。遮断器、変圧器、計測・制御・保護機器などの配電機器等で構成されています。 ・例えば遮断機は、落雷などで異常な電気の流れによる事故を防ぐため、異常検知からわずか”0.1秒”で電気の流れを遮断します。 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。
三菱電機株式会社福山製作所
広島県
【必須】 ・電気、機械に関わる知見をお持ちの方 【尚可】 ・製品及びソフトウェアの設計業務または品質保証関連業務の経験 ・電気・電子回路、パワーエレクトロニクスの知識 ・QC工程図、検査要領書等品質保証関連文書作成の経験 ・分析、FTA図等による原因究明の経験 ・電気・電子回路、パワーエレクトロニクスは第三種電気主任技術者(理論)程度の知識 ・お客様対応の経験
●業務内容 無停電電源装置の品質保証企画推進及び開発評価業務推進と取り纏めをご担当いただきます。具体的には ①製品開発工程におけるデザインレビュー等への参加 ②QC工程図、検査要領書等品質保証関連文書作成 ③評価進捗管理 ④製品評価及び試験成績書の作成 ⑤関連部門との調整 ●組織ミッション ・事業部:福山製作所製品の開発工程への参画と製品評価、品質保証の仕組み強化 ・品質保証部:製品開発部門とは別の第三部門の立場による製品評価及び開発工程への参画 ・品質保証第二課:電子式電力量計の製品評価、開発工程への参画 ●業務の魅力 ・無停電電源装置開発工程の初期から参画し、より良い製品を実現し社会に貢献できます。 ・担当する製品知識、電気・電子回路、ソフトウェア、評価技術を向上可能です。 ・ 今後はIoT等の技術を活用して更なる効率化・高度化を目指していきます。 ・ 三菱電機は設備投資を積極的に行っており、全社としてインフラ整備に向けて300億円の設備投資を予定しております。福山製作所においても、インフラ整備や職場環境改善等へ積極的に投資を行っております。 ●製品の魅力 ・当社の無停電電源装置は耐環境品(製品の使用環境が悪い場所でも対応可能な)ラインナップがございます。 ●キャリアステップイメージ ・製品評価、開発工程への参画を経験後、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進いただくことをイメージしております。
三菱電機株式会社名古屋製作所
愛知県
400万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 以下いずれかの経験をお持ちの方。 ・品質保証/品質管理の実務経験 ・検査測定業務の自動化に関する経験 ・法令規格やISO9001に関する経験 ・試験設備開発・管理の実務経験 【尚可】 ・解析・評価技術。 生産技術、設計職の実務経験 ・ISO9001(品質マネジメント)規格の維持管理の実務経験、品質管理検定(QC検定)2級の資格保有 ・産業用モータの法令・関連規格に関わる実務経験
●業務内容 FA向け産業用モータにおける品質保証/品質管理に係る業務 具体的には以下の業務を想定しています。 ・市場クレーム処置および生産工程内で発生した規格外品に関する調査検証と再発防止策の立案と未然防止活動による品質不良の削減 ・試験装置のデジタル化(自動化)により、測定漏れやデータ転記ミス防止とデータ改竄防止を実現し、品質マネジメント・製造品質の強化を図る ・各種法令規格やISO9001(品質マネジメント)規格の維持管理、認証所得業務及び被監査対応 ・出荷品に対する客先問合せ(営業経由)に関する調査、回答 ・不具合返却品に対する故障状態の考察、関係部門(設計、工作、研究所、協力会社)との対策立案、報告書作成 ・所内および関係会社で発生する出荷前の不良(機械的寸法不良、外観不良、電気特性不良など)に対する、不良内容の検証、関係部門との対策立案 ・工場内関係部門および協力会社への品質指導、監査 ・製造ラインの試験設備開発・維持・管理 ●業務の魅力 ・お客様のモノづくりを支える「三菱電機FA」の中で、高い品質保証・品質管理を実現するための中心的ポジションでの業務に携わることができる。 ・モノづくりの上流から下流までの生産工程に加え生産を請け負う協力会社に至るまでの広範囲に渡る、品質保証/品質管理業務に携わることができる。 ●キャリアステップイメージ ・現状の品質保証/品質管理に関する手法や仕組みを学び、市場クレームおよび生産工程内で発生した不具合品処置、試験装置のデジタル化(自動化)に向けた企画立案と設備導入、およびISO9001(品質マネジメント)規格の維持管理等の業務遂行により、品質マネジメント・製造品質の更なる強化への貢献を期待します。 ・その後、複数の重要案件を纏める品質マネジメントのキーマンとして活躍いただきたい。
【必須】 ・機械・電気電子・情報・物理 ・不特定多数が相手の客先プレゼン等、人前で話すことに抵抗感がない方 【尚可】 以下いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・電気工事士(第一種、第二種)取得の方 ・第三種電気主任技術者以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)取得の方 ・日常会話レベルの英語力をお持ちの方 ・IoTやAI技術に知見をお持ちの方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
●業務内容 国内の受配電機器/システムの予防保全・更新提案を中心に、予防診断ツールの開発業務もお任せします。 具体的には ・設備更新時期既存顧客へ訪問し、機器/システム利用状況などの現地調査 ・顧客への設備更新の提案 ・設備更新の見積もり作成 ・設備更新受注後の関係部署への引き渡し ・予防保全ツールの開発に向けた社内研究開発部門との仕様打合せ、顧客ニーズや利用状況のフィードバックなど ※月1~2回程度、現地調査に伴い出張が発生するケースもございます。 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 ●採用背景 受配電システム製作所では工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けてきました。 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。 今回はその中で今後の事業拡大を目指すべく、受配電機器/システムの予防保全・更新提案及び設備診断ツールの開発業務をお任せできる方を募集します。
三菱電機株式会社先端技術総合研究所
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・大学在籍時に電気の専攻においてパワーエレクトロニクスを学習された方
●業務未経験の方について 大学在籍時に電気の専攻においてパワーエレクトロニクスを学習された方であれば本ポジションにてご活躍の可能性がございます。 本求人は研究職であり、基礎的な学問の理解が非常に重要になります。実際に大学での研究内容と当社での業務が大きく異なる方であっても活躍している社員も多数在籍しております。入社後も社内の教育制度や、外部セミナーの受講等により専門スキルを高めていただくことが可能です。 ●博士号取得支援制度について 博士号取得を目指される方に対して経済的な支援制度がございます。会社としても博士号取得を推奨しており、経済面以外でも取得に向けた支援をいたします。 ●ポスドクの方について 技術的なマッチングを重視いたします。ご所属の機関との契約に応じて入社月はご相談させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●業務内容 大容量電力変換装置の主回路・制御技術開発の即戦力として、課題抽出、開発提案、開発推進、関連部署への報告など <使用ツール> パワーエレクトロニクス技術開発に使用するシミュレーションツール各種 (PSCAD、PSIM、MATLAB/SIMULINK等) ●業務の魅力 大規模なシステムを取り扱うため、様々な専門知識を有する研究者・技術者と交流をしながら、技術開発を行うことができます。技術開発を通じて、カーボンニュートラル社会実現への貢献を実感することができます。 ●キャリアステップイメージ 研究開発実務を通じて、様々な専門知識を有する研究者・技術者とのコミュニケーションを経て、将来的にはリーダー層としての活躍を期待しております。
三菱電機株式会社設計システム技術センター
400万円~1060万円
【必須】 ・LSIの設計開発職として3年以上の経験 ■デジタル回路設計技術者 ・VerilogなどHDLでの3年以上の設計経験 ■アナログ回路設計技術者 ・基準電圧源回路、オペアンプ、ADC/DACなどのアナログ回路設計経験 【尚可】 ・英文仕様書の読解が可能なレベルの英語力 ・LSI開発のリーダー経験 ・MATLABなどを用いたモデルベース設計経験 ・LSIの出荷テスト開発経験 ・LSIの不具合解析経験
●業務内容 ①FPGAやASICの仕様策定、開発とりまとめ ②デジタル回路設計・検証 ③アナログ回路設計・検証 ●具体的には 当社製品に搭載されるFPGAやデジタル/アナログLSIの回路設計、設計プロセス改善に取組み、当社製品の付加価値向上に貢献する役割を担当します。 ■デジタル回路設計技術者 VerilogおよびSystemVerilogを用いたデジタル回路設計検証を主として、ASIC/FPGAの仕様設計や開発管理含めた開発全般に関わる業務を担当して頂きます。 ■アナログ回路設計技術者 EDAツールを用いたアナログ回路・レイアウト設計を主として、ASICの仕様設計や開発管理、テスト開発を含めた開発全般に関わる業務を担当して頂きます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ■デジタル回路設計技術者 ツール:Siemens/Synopsys/Cadence、AMD-Xilinx/Intel/Lattice/Microchipのうち2種以上 言語:Verilog/SystemVerilog/C ■アナログ回路設計技術者 ツール:Cadence社EDA ●組織のミッション ■LSI応用技術推進部 システム視点で高性能化や小型化を実現する最適なLSI(FPGA/ASIC)の開発とLSI開発プロセスの改善。 ■LSIシステム設計応用技術G システム設計におけるASIC/FPGA/マイコン等の半導体キーデバイスの設計及び活用。 ■デジタル回路機能集約技術G 大規模デジタルLSIの開発及び設計プロセス改善。 ■アナログ回路集積化技術G アナログ・デジタル混載LSIの開発及び設計プロセス改善。 ●業務の魅力 当社製品のキーパーツであるASIC/FPGAの開発を通して、製品開発部門と密接に連携しながら様々な製品の開発に携わることができます。
350万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 技術職(食品・香料・飼料)
●応募後の流れ ご提出いただいた書類をもとに、適正なポジションを随時ご提案させていただきます。 ご登録いただいた情報を拝見し、広く検討させて頂きます。 ※書類選考合格の場合は選考合格の連絡に合わせて選考ポジションのご連絡をさせていただきます。 ※イメージされるようなポジションで通過とならなかった場合、辞退いただくことも可能です。 【必須】 ・電気電子に関して何かしらの知見をお持ちの方 ・機械に関して何かしらの知見 ※学生時代に学ばれていた等のご経験も含みます。 【尚可】 下記いずれかのご経験/知見をお持ちの方 ・生産技術部門での業務経験 ・パワーエレクトロニクスに関して何かしらの知見 ・海外志向をお持ちの方 ・1ヵ月以上の現地出張業務対応のご経験をお持ちの方 ・プログラミングのご経験(言語は問わない)をお持ちの方
●選考ポジション 受配電システム製作所では現在、「営業」、「電気設計」、「品質保証」、「生産技術」等、幅広いポジションで中途採用を実施しております。 候補者様のこれまでのご経歴、およびご希望に合わせて、選考ポジションを随時ご提案させていただきます。 一部ではございますが、下記にて選考予定のポジションをご紹介させていただきます。 === <ご提案ポジション例> ①受配電システム品質管理課 ・国内の受配電設備の品質管理に関する業務 ・顧客納入前製品の品質管理、現地試験の対応、および、協力会社の取りまとめ業務 ②受配電システム部 C-GIS設計課 ・温暖化/カーボンニュートラルに関心が高まる中で、市場ニーズの高まっている開閉装置における「新機種開発」、「既存品種改良」をお任せいたします。 ③生産システム部 生産技術課 ・労働人口の減少を背景に製造現場の自動化やダイバーシティ化が求められており、生産技術スタッフの役割が重要になっています。モノづくりが好き、様々な製造技術に携わりたいという熱意のある方を募集しております。 === ※あくまでも一部の求人です。 ※場合によっては複数部門同時で選考させていただく可能性もございます。 ※ご本人様のご希望に沿って、複数部門で同時に選考を希望頂くことも可能です。
【必須】 ・パワエレ業界での職務経験(2年以上) 【尚可】 ・AC/DC変換器、DC/DCコンバータ等の変換機関連の技術所有者 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
●お任せする業務 D-SMiree(直流配電システム)DC380V ビル、工場向け直流配電システムの開発、事業戦略検討。 《具体的には》 ・直流配電システムの開発業務を担当 ・具体的にはAC/DC、DC/DC変換器の開発(試験も含む) ・IECやJEMAといった国外/国内規格の制定に向けた活動 ・社外はNEDOとの共同実証や他社との共同研究も実施中 ・D-SMiree紹介HP http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/souhaihen/sei_hai/dsmiree/dsmiree_sei.html ・Challenge Zero HP(経団連) https://www.challenge-zero.jp/jp/casestudy/298 ●配属部署 コントロールセンタ製造部 DCエネルギーシステム課 ●配属先のミッション ◇コントロールセンタ製造部 低圧受配電設備(コントロールセンタなど)の開発・設計・製造・品質管理 ◇DCエネルギーシステム課 開発チーム :直流配電システムの開発 受注工事チーム:お客様から受注した直流配電システムの設計(とりまとめ) ●使用言語、環境、ツール等 回路シミュレータ:PSIM ●キャリアパス 20歳~40歳:個々の技術を磨き、徐々に製品開発(システム開発)のリーダになって頂きます。 40歳以降:本人の希望次第で(技術を極める/マネジメントサイドに立つ)の道を選択できます。 ●業務のやりがい/魅力 国内ではまだ普及していない直流配電システムを開発し、カーボンニュートラルに貢献できる。 ●優位性/業界情報等 当社は2016年7月から直流配電関連の事業展開を開始しました。パワエレ技術により次世代の配電ネットワークシステム発展に貢献したい方は是非ご応募ください。
【必須】 ・強電/弱電関係の電気基礎・工学について知見をお持ちの方 ・配属されて数年後には海外のお客様の地に出向き業務を行うことに抵抗ない方。 【尚可】 以下いずれかのご経験・資格をお持ちの方 ・第一種もしくは二種電気工事士取得の方 ・第三種電気主任技術者以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)取得の方 ・TOEIC500点以上の英語力をお持ちの方 ・マイクロソフト社word/excel等の一般知識を有する方
●お任せする業務 海外のお客様に納められた受配電システム設備の運用前検査・試験及びそれに関わる資料作成、お客様への技術指導業務を行って頂くことになります。また、その現地業務中に万が一不具合が発生した場合は、その調査・修繕・お客様への報告業務も行って頂くことになります。 《具体的には》 ・お客様は、海外電力会社、公共交通機関、化学工場等/またその建設に関わる国内外プラントメーカー等が対象 ・お客様へ設計部門間と連携して受配電システム運用前の現地調整試験・改造試験提案及び現地作業遂行もしくは技術指導 ・お客様より苦情を受けた場合、関係部門と連携して処理実行 ・現地調整試験・改造試験の工程管理・コスト管理 ※1案件あたりの海外出張の期間は最小数日から4ヵ月程度 ※入社されて直ちに海外出張することなく、工場内関係部門で製品知識・人間関係構築して頂く ●配属部署 受配電システム部 受配電システム品質管理課 ●配属先のミッション ◇受配電システム部 特別高圧(77kV以下)から低圧設備における受配電設備の計画、見積、受注後の設計、製作、品質管理から出荷後設備の予防保全活動まで全てを取り纏めて行う。 ◇受配電システム品質管理課 国内外にわたるお客様向け受配電設備の品質管理業務(特別高圧36kV以下気中絶縁形スイッチギヤ製造後の工場出荷試験、これら含めた受配電システム全体の設備が現地据付られた後の調整試験及び苦情処理)を行う。 ◇海外調整係(配属予定) 特に海外お客様向けに据付けられた受配電システム設備の調整試験、技術指導、改造試験、不具合対応を行う。
390万円~900万円
【必須】 ・理工学部出身の方(機械/電気/電子/情報/通信/物理) ・社内外で何かしらの折衝経験をお持ちの方 ・気象/航空ビジネスでのキャリア形成に興味がある方 【尚可】 以下のご経験は必須ではございませんが、ご経験がある方は 早期にご活躍いただける可能性がございます。 ・気象関連ビジネスに関わったことがある方 ・気象/航空レーダに関わったことがある方 ・気象レーダシステムに関連する機器、技術に関する知見をお持ちの方 ・電力会社や官公庁向けに、大規模個産系事業のシステム設計、プロジェクト管理、システムエンジニア経験がある方
●業務内容 弊課では、気象レーダ/航空レーダーシステムのプロジェクト管理・大規模システム設計業務を担当しております。 適性に応じて以下の業務に従事いただきます。 ①気象/航空レーダシステムにおけるプロジェクト管理・推進 ②気象/航空レーダシステムにおけるにおける上流システム設計及びサブシステム設計 ③お客様への技術提案 ≪具体的には≫ ①プロジェクト管理 ・受注から納入までの、プロジェクト取り纏め・推進、社内外調整及び製品全体の品質・工程・コスト管理の取り纏めをいただきます。 ②上流システム設計及びサブシステム設計 ・ハードとソフトの両面から、客先と仕様調整を行い、複数の製品を制御する全体のシステムを設計いただきます。 ③客先提案 ・新しい事業・製品について、顧客に技術的な提案を実施いただきます。 ●業務魅力 ・災害を未然に防ぐ、命を守る重要な社会インフラに携わることができます。 ・機材が、空港や山頂に設置されることも多いため、人の目に触れることも多く、担当した案件で社会に貢献していること実感できます。 ・気象レーダーにもさまざまな種類がございますが、大気観測/気象観測/風観測等、幅広い機種を経験できます。尚、これだけの幅広い機種を担当できるのは業界でも稀少です。業界トップクラスの技術にかかわり、市場価値を高めていくことが可能です。 ●職場環境 ・残業時間30~45時間/月 ・転勤はほぼなし。本人のキャリアパスを見据えて本社(東京)や神奈川に数年ローテの可能性有。 ・職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめとする働き方改革が進んでおります。そのため、子育てをしながら柔軟な働き方をすることが可能です。 ※プロジェクトの状況によっては、在宅勤務が難しい時期もございます。
【必須】 ・基板の電気回路設計経験者 【尚可】 ・FPGA設計経験 ・無線通信装置の設計経験 ・チームとりまとめなどを経験された方。 ・デジタル信号処理技術 ・S/W設計、EMC設計の技術 ・語学力(英語) 【採用背景】 津波対策用海洋レーダーや、雨雲観測レーダーシステム、衛星通信等、公共分野での案件拡大が続いており、 人員強化のため
●業務内容 ①防衛省などの官公庁・研究機関及び民間企業向け通信機器におけるデジタル信号処理装置開発・設計業務 ②上記製品の技術提案、仕様調整、製品試験 ③協力会社の進捗・工程管理 ※技術部に配属。防衛、宇宙など製作所のプロジェクト横断的に、各担当分野での技術を提供いただきます。 ≪具体的には≫ ①変復調装置や電子戦機器のサブシステム設計、評価、試験 ・上位のシステム設計結果をもとにサブシステムの方式検討や、細部設計、評価、試験の実施 ②デジタル回路・FPGA設計、評価、試験 ・FPGAや電源部品等を選定し基板のデジタル回路・FPGAのRTL・筐体の設計、評価、試験など ③協力会社の進捗・工程管理 ・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定。 ・協力会社の開発スケジュール取りまとめ。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 MATLAB/Simulink、2DCAD、FPGA(Verilog、VHDL)、C言語、C++言語、各種スクリプトなど ●業務のやりがい、価値、魅力 ・取り扱う製品としては、電子戦システム、警戒管制レーダー、気象レーダー、空港気象ドップラーレーダー、航空管制関連システム(防衛関連品を含む)等であり、幅広い分野において社会貢献度が高い製品に貢献出来る。 ●優位性/PR(製品の強み・業界情報等) ・次世代の安全保障領域である「ウサデン(宇宙・サイバー・電磁波)」における、電磁波領域で最も重要な分野の一つである電子戦(EW)装置のトップメーカーとして、最先端の技術に携わることが出来る。 ・一つのPJが3~4年単位のため、自分の技術力・専門性を特化して高めていただくことが出来る。 ●職場環境 ・残業時間20~40時間/月 ・在宅勤務可能。但し、プロジェクトのフェーズによって実施可能頻度は変動。
350万円~600万円
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気関係の学部学科卒 ・電気関係の業務を経験しておられ、当社の業務内容に興味がある方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、一次面接はWEB面接を実施中です。 (最終面接は工場見学・上長による職務説明も兼ねていることから、要相談) お客様、社員とその家族をはじめとするステークホルダーの安全確保のために、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えて参ります。 ※入社時期については、状況に応じてご相談ください =====
●業務内容 下記いずれかのポジションを想定しております。ご配属はご希望と、組織状況を鑑みた上で最終決定いたします。入社後はメンター指導の下安心して業務を学んでいただくことができます。 【1】受配電機器/システムの予防保全・更新提案及び設備診断ツールの開発 →国内の受配電機器/システムの予防保全・更新提案及び設備診断ツール開発業務をお任せします。 具体的には ・設備更新時期に応じた顧客訪問と現地調査 ・顧客への設備更新の提案 ・設備更新の見積もり作成 ・設備更新受注後の関係部署への引き渡し ・予防保全ツールの開発に向けた社内研究開発部門との連携 ※月1~2回程度、現地調査に伴い出張が発生するケースもございます 【2】受配電設備の品質管理 →国内の受配電設備の品質管理業務をお任せします。 具体的には ・顧客納入前製品の品質管理、現地試験の対応 ・協力会社への現地試験の依頼、作業計画の取りまとめ ・製品納入後の顧客クレームやトラブル対応 ※現地試験に当たっては定期的に現場訪問のため出張が発生します。複数回に分けて製品を納入する案件であれば、さらに頻度は増加します。 ※将来的には海外での納入時の立会い、グループ全体の工事計画のとりまとめや調整の他、品質改善業務にも携わっていただくことを期待しております。
【必須】 電力系統に接続される三相のパワーエレクトロニクス機器 (インバータ/コンバータ) の電気・電子回路、制御の研究開発または設計に関するご経験をお持ちの方 ==== <新型コロナウィルス対策実施中> 選考を受けていただく方の健康面を考え、希望者にはWEB面接を実施中です。 弊社へお越しいただく場合は、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保、関係者の手指消毒の徹底等、安全面に十分に配慮してお待ちしております。 ====
●業務内容 大容量電力変換装置の主回路・制御技術開発の即戦力として、課題抽出、開発提案、開発推進、関連部署への報告など <使用ツール> パワーエレクトロニクス技術開発に使用するシミュレーションツール各種 (PSCAD、PSIM、MATLAB/SIMULINK等) ●業務の魅力 大規模なシステムを取り扱うため、様々な専門知識を有する研究者・技術者と交流をしながら、技術開発を行うことができます。技術開発を通じて、カーボンニュートラル社会実現への貢献を実感することができます。 ●キャリアステップイメージ 研究開発実務を通じて、様々な専門知識を有する研究者・技術者とのコミュニケーションを経て、将来的にはリーダー層としての活躍を期待しております。 ●採用背景 先端技術総合研究所は当社グループの最先端技術の研究開発拠点として、事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。 当社インフラ事業領域においては少子高齢化やインフラの老朽化を背景にソサエティ5.0に代表されるAI・IoTを活用した生産性向上や省人化等、新たなニーズが生まれてきております。社会・顧客からのニーズに先端技術を活用してお応えするため、今回は当社の事業を支える大容量電力変換装置の主回路・制御技術に関する研究開発をお任せする方を募集いたします。
三菱電機株式会社系統変電システム製作所
【必須】 ・電気電子に関する知見をお持ちで、何かしらの製品設計経験をお持ちの方 ※当ポジションでは顧客の仕様作成/システム設計および、取りまとめを主に行っております。モノ作りは実施しておりませんが、電気電子についての知見をお持ちで、当ポジションに興味関心をお持ちいただける方であれば、ご活躍いただけると感じております。 【尚可】 ・3相交流、電力変換器技術、フィードバックループ制御技術、シーケンス制御技術、通信技術、電力系統工学、電力業界に関連する業務経験者 ・インバーター・コンバーターなど電力変換器の設計経験(製品の規模は問いません) ・電力システムに関するシステムとりまとめのご経験 ・HVDCまたはFACTSいずれかのシステムに関する設計経験
●業務内容 国内/海外の電力会社を中心とした、電気を安定的に需要家に送電するために必要な直流送電システム(HVDC)、および無効電力補償装置(FACTS)システムの設計、配置設計、シーケンス設計、制御保護アルゴリズム設計等を行っていただきます。 当社およびグループ会社で製造している変換器や制御機器、冷却装置など他社製品も含めて、システムとして顧客が求める性能を実現するための仕様策定、開発取りまとめを実行頂きます。 当社で製造している変換や制御機器、その他ケーブル、冷却装置など他社製品も含めて、システムとして顧客が求める性能を実現するための仕様策定、開発取りまとめを実行頂きます。 <具体的には> 電力変換器システムに関する ・お客様(主に電力会社:日本/アメリカ/欧州/台湾等)との技術打合せ ・社内外関係者との技術打合せ ・電力系統解析 ・システム設計書作成 ・技術仕様書作成 ・購入仕様書作成 ・展開接続図作成 ・試験仕様書作成 になります。 主に実案件の設計者として活躍頂きます。自部門ではモノ作りは実施しておらず、上位仕様作成後、社外、関係部署への購入仕様書作成して、発注を行います。受け取ったモノの品質評価を行うために試験を行います。実際に試験を行う部署は同じ部の別の課になります。 ※製品規模は10億円~数百億円程度のシステムになります。 ※海外顧客とのやり取りが多いですが、基本は国内からのリモート対応を想定しております(一部海外出張もあり)。 ※1案件FACTSで2~3年程度、HVDCで4~5年程度の期間となります。
株式会社SCREENホールディングス
京都府
460万円~1140万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・何らかの経理のご経験があること ・事業会社の内部監査業務に興味があり、キャリアを築いていくご志向があること 【歓迎】 ・内部監査業務(IT監査含む) ・監査法人における監査業務 ・公認会計士/USCPA/CIA等の資格保持者 ・マネジメント経験のある方
代表取締役直属の組織において、当社グループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。 【仕事内容】 ■内部監査 当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。 ■内部統制評価 金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。 【求人背景】 業績好調に伴う、組織機能の強化。 【働き方の魅力】 当社はフレックス制度(コアタイム10:30~14:30)が、管理系・技術系問わず浸透しており、ほとんどの社員が利用しております。そのため、個人のワークライフに合わせた柔軟な働き方が可能です。
パナソニック株式会社
大阪府
500万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 法務
【必須】 ・法務のご経験(目安3年以上) 【尚可】 ・日本国/外国弁護士の資格保有者 ・英文及び日文契約の読解力、ドラフト力 ・訴訟・紛争・仲裁等対応経験 ・英語でコミュニケーションが取れる方
【具体的な仕事内容】 ・国内外のM&A案件の対応 ・国内外の契約のドラフト、レビュー、修正等 ・国内外の訴訟・事件対応 ・法務コンサルティング 【当社で働くことの魅力】 事業が多岐に亘り、商品数も多く、横のつながりも強いため、他社の企業法務との比較において、高度で複雑な問題に直面することが多く、かつ、経営への貢献の場面も多い。各国の弁護士や会計士等の専門家とチームを組成し、グローバルで先進的な取組みを推進するチャレンジングな業務であり、スキルアップの実現も可能 【今後のキャリアについて】 1つの事業会社でキャリアを歩んでいくことが多いですが、ご本人の志向や意欲次第で様々な法務業務に挑戦することができます。コロナ禍以降、海外への出張や駐在の機会は減少しましたが、海外拠点も多いためグローバルに関わりながら活躍することができます。 【働く魅力】 グループ全体で様々な事業を行っており、横のつながりも強いため、法務のキャリアを歩む上で幅広く、さらに専門的に知識やスキルを身につける事ができます。 【募集カンパニー】 パナソニック株式会社(大阪府門真市・滋賀県草津市) パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社(神奈川県横浜市) パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(大阪府守口市) パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(大阪府門真市) パナソニック インダストリー株式会社(大阪府門真市) パナソニック エナジー株式会社(大阪府守口市) パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(大阪府門真市・東京都千代田区) ※ご経験と希望により配属先を決定します。
三重県
550万円~1100万円
【必須】 ・メーカー、商社、金融機関等での経理業務の経験(決算、収支分析、資金管理、事業計画策定等の実務経験) ・日商簿記2級の資格、または同程度の会計、財務知識 【歓迎】 ・海外勤務の経験 ・TOEIC 650点以上
●担当業務と役割 事業課題の分析や事業価値向上に向けた施策の提言を行い、経営層・事業責任者の意思決定に積極的に関与。 ●具体的な仕事内容 ・経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般: 決算、収支分析、見通し管理、資金管理、事業計画策定、内部統制など ・単体および連結会社の経営管理(業績管理、経営分析) ●キャリアパス 定期的なローテーションを通じて、事業・製造・流通・本社など、様々な部門で経理の業務を経験し、スキルや専門性を磨いていただけます。また、グローバルに事業展開しておりますので、希望者には海外勤務の可能性もあります。
パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社
700万円~1200万円
【必須】 ・公認会計士としての一定期間(5年程度)以上の監査等の実務経験 ・高い会計専門性を保有(日本公認会計士等) 【歓迎】 ・上場会社での連結決算・法定開示の実務経験 ・IFRS(国際財務報告基準)に関する豊富な知識・業務経験 ・ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC800以上) 【ツール】 ・エクセル・ワード・パワーポイント等の一般ビジネスソフトの利用 【資格】 ・日本公認会計士(または、USCPA等で日本公認会計士と同等の会計専門性・経験をもつ方)
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パナソニックグループ(500社)の連結決算の締切・開示業務等の会計コンプライアンス対応となります。 ・経営者、資本市場、株主など様々なステークホルダーに向き合うためには、正確な決算締切と開示資料分析等が必要となります。 ・そのためには、高い会計専門性・コミュニケーション力・協働スキル等が必要であり、信頼感を得ることが重要な役割です。 ●具体的な仕事内容 ・500社以上の連結子会社を束ねるパナソニックグループ連結決算業務・制度開示業務(日・英) ・IFRS・日本基準改定に対する新たな会計処理検討、および連結決算システムの整備 ・パナソニックホールディングス及びパナソニックグループ各事業会社が推進するプロジェクトに参画し、会計課題の抽出・アドバイスを提供する社内コンサルティング業務 ・グローバル全社経理部門への会計教育 ・買収会計に関連する企業価値評価業務 ●募集背景 IFRS連結決算、M&A・再編等に対応できる専門知識を有するスペシャリスト体制強化のため。 ●会計・業績管理室のミッション、グループ連結決算課のミッション 当社グループは事業会社体制で複数の事業をグローバルに展開しています。取り巻く環境として、会計コンプライアンス対応の要請が高まっているなか、グループ決算・業績の開示および市場とのコミュニケーションはいついかなる時も必要となっています。私たちの組織は、会計専門性をフルに発揮して、会計コンプライアンス遵守し、事業経営のお役立ちに貢献していくことがミッションです。
株式会社竹中製作所
600万円~1000万円
【必須】 ・パワエレに関する製品開発をしていた方
当社の電子機器事業部にて、研究開発及び受託開発を行って頂きます。 業界の動向やトレンド技術を参考に、新技術を発掘し、製品に適用するための研究開発や企業から受注した案件の受託開発を担当していただきます。パワエレ製品の要素技術開発を目標としており、外部の大学・研究機関とも積極的に協力しながら、技術・製品の研究開発を進めます。 電子機器事業部では、独自のパワーエレクトロニクスや映像処理技術をコア技術として、受託開発を行っています。風力・太陽光発電、発電所向け電力変換機、高効率インバータ、センサレスモータなどの技術で貢献しています。中でもセンサレスのモータ制御技術は特許を取得した技術となっています。 【配属部署】 電子機器事業部 開発部(10名) パワエレグループ3名 電子機器事業部40名の中の開発部に所属されます。開発に専念できる環境があります。 開発部長40代、パワエレグループリーダー38歳、若手30代、20代 【採用背景】 電子機器事業部の方針で今後パワエレ分野により注力するため、増員の募集です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ