1438 件
楠精器株式会社
三重県鳥羽市船津町
船津(近鉄)駅
350万円~449万円
-
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜経験者歓迎!精密板金の溶接技術を磨ける環境/自動車通勤可・無料駐車場あり〜 ■職務内容: ・TIG、半自動、スポット等の溶接、仕上作業 精密板金工場での薄板鉄板を溶接する作業が主です。 (使用材料:SPCC,SUS,AL) ・溶接ロボットのオペレートもあります。 ■組織構成: 溶接係は計5名で担当しております。TIG、半自動溶接担当が2名、スポット溶接が2名、仕上げ溶接担当が1名在籍しております。 30代〜50代の幅広いメンバーが活躍中です。 ■入社後の流れ: 入社後はベテラン社員によるOJTで、業務の流れや技術を学んでいただきます。丁寧に指導いたしますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■働く環境について: ・週休2日で長期休暇もあり、残業も月15時間程度と多くなく、プライベートも大事にしながら働くことができる環境です。 ・自動車通勤が可能で、無料駐車場もございます。 ・経営も安定しており、長期的なキャリア形成が可能です。 ■当社について: ◎当社は創業60年の歴史を持ち、精密板金加工業として信頼と実績を積み重ねてきました。 ◎最新の設備と高い技術力を持ち、多様化するお客様のニーズにも対応しています。 ◎経営も安定しており、長期的なキャリア形成が可能です。 ◎レーザー溶接ロボットを導入し、薄板のステンレス溶接のご依頼も増えており更なる事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛工舎
岐阜県加茂郡七宗町川並
400万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜世界トップレベルの加工技術を保有している企業/UIターン歓迎/残業10時間以下/ユースエール認定企業〜 ■仕事内容: 超微細切削加工のメインとなるCNC自動旋盤を使って、愛工舎が最大の武器としている超微細加工部品の製造を行っていただきます。お客様からの図面を基に、工具の選定から、プログラム作成、加工品の確認等、幅広い業務をお任せします。 ゆくゆくは工作機械の最適なプログラムを構築し、システム化することも目指していただきたいです。 ■具体的な仕事内容: ・CNC自動旋盤(ツガミ、シチズンマシナリー製工作機械)のオペレーター業務 ・微細加工に必要な切削工具のバイト研磨(刃先を研いで整える作業) ・製品の測定や検査など ■お仕事の流れ: 1)生産管理チームが図面を基に材料選定 2)工法の選定(「旋削」「穴あけ」などの加工方法を選ぶ) 3)工程の設計(加工順序の決定) 4)使用する機械/工具の選定 5)NCプログラム作成 6)生産し加工品の確認 7)プログラム修正やバイト研磨など改善作業 ■入社後は: まずは、座学で図面や機械に関する基礎知識を習得いただくとともに、旋盤加工に必要な刃物を研ぐ等の簡単な作業から初めていただきます。徐々に機械へプログラムを入力する加工条件の設定や、測定業務等も行っていただき、将来的には、新製品の加工方法の研究等の分野を担当することも可能です!高度な加工/測定技術を極めたい方にもオススメです。 ■組織構成: NC事業統括部には現在14名が在籍しております(メンバーの平均年齢は33.6歳)20代〜60代の幅広い世代が活躍しております。 中途入社の社員は全体の73%の為、質問もしやすく馴染みやすい環境が整っています! ■働く魅力! ・年間休日116日/週休2日制(土日休み)/有給取得の年間平均11.9日以上/大型連休取得もOK! ・産休/育児休暇は男女ともに取得/復帰の実績あり! ・世界トップレベルの加工技術を保有する企業! ・若者の採用・育成に力を入れている企業に厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定企業」! ・工場内すべて冷暖房完備で年中快適な環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<未経験歓迎・丁寧な研修あり/大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供/幅広い分野に対応する「モノづくり」の技術者集団/土日祝休み> 四輪自動車の電子部品の設計・開発・社内調整業務をお任せします。 ■業務内容: NX3DCADを使用して自動車に関わる電子部品の設計・開発 ※未経験の方でもいきなり設計から行わないので、まず書類作成などの業務をこなしつつ、ステップアップしながら技術力をつけることが可能です。 ◆研修制度充実◆ ◇基本的にはOJT研修になり、先輩社員からの丁寧な指導・サポートがありますので、ご経験がない方も安心してください。 ◇当社は東京本社に教育の専門部署があり、必要に応じて研修を実施しています。通信プログラム等による自己啓発などで、更なるステップアップが目指せる教育体制を整えています。 ■当社について ◇当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 ◇その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 ◇当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 <社員教育を積極的に行っています> ◇教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。 ◇「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 ◇顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社高松メッキ
富山県富山市八尾町保内
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜モノづくりにチャレンジしたい方歓迎!/「働きやすい会社」がモットー/社員寮完備!2万円/月(家賃、水道代、駐車場代を含む)/社員食堂・食事補助有〜 ■職務概要 ・めっき生産ラインで使用する「治工具」を作成に向け、製図の読み取りからプログラム作成、入力、加工、仕上げまでの一連作業をお任せします。 ■仕事詳細 ・NC旋盤の操作 ・マシニングセンタの操作 ・CADの操作 ■働く環境 ・全工場内にエアコンと休憩所を設置し、年中快適な環境で働くことができます。制服/保護具を支給いたします。 ■働き方 (1)8:30〜17:30 (2)16:00〜1:00 上記勤務を5勤2休を繰り返していただくイメージです。 入社後は、日勤帯勤務で仕事に慣れて頂きます。1〜2ヵ月後からは、交代勤務に入って頂く予定です。 夜勤勤務時には手当として2,000円/日支給されます。 ■組織構成 製造部 生産技術課:10名/男性7名、女性3名 部長50代1名、課長50代1名、課長補佐40代1名、係長30代1名、主任30代1名、メンバー5名(40代3名、30代1名、20代1名) ■当社について ・当社は、スマートフォンや自動車部品といった生活に欠かせない製品のめっきを施している会社です。めっきを施すことにより電気を通しやすくしたりする、錆びにくくする機能(腐食機能)を付与しています。 ■働き方◎: ・「副業制度」「誕生月特別休暇」「時短勤務制度」など、各種充実した福利厚生による働き方の多様化へ対応しています。 ・「家族手当」は、1人につき10,000円/月。ご本人扶養の配偶者及び満18歳の誕生日が属する年度末までの子、各1人につき支給します。 ・休日も多く、残業時間削減に取り組んでいます。プライベートが充実し、仕事に前向きに取り組める環境です。 ・社員食堂・食事補助もあります! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜生活に欠かせない精密部品の品質保証でやりがい◎/「働きやすい会社」がモットー/多様な働き方を実現〜 ◇安定企業で働きたい ◇快適な環境で働きたい ◇会社とともに自分も成長したい 1つでも当てはまる方お待ちしています! 万全の教育体制を整えていますので、安心して新しい環境に飛び込んでみてください! ■仕事内容: 電子部品の品質管理業務をお任せいたします。 ・電話やメール、往訪、来訪等による顧客対応 ・顧客要求資料の作成と提出 ・社内関係者との打ち合わせ等 ◎身につくスキル ・顧客や社内関係者との距離が近く、コミュニケーション力やリーダーシップ性、問題解決力、分析、統計などの能力や専門的知識を習得できる環境です。 ■ご入社後の流れ (1)入社後、半年程度の製造現場研修を行い、電気めっきの基礎や生産作業の専門的な知見を学んでいただきます。 (2)現場研修後は上司や先輩社員の直接指導のもと、品質管理業務を習得いただきますので、未経験者でも安心です。 (3)将来的には担当顧客を持ち、社内関係者の中心となって業務を進めていただきます。 ◎めっきとは… 金属または非金属の材料の表面に金属の薄膜を被覆することです。 ◎なぜ必要なのか スマートフォンや自動車部品といった精密部品に対し、めっき作業を行うことで、電気の流れを良くしたり、錆びにくくしたりすることができ我々の生活には欠かせない工程です。 ■組織構成 品質保証部 品質保証課:5名(部長50代1名、課長補佐40代1名、メンバー3名(40代1名、30代2名) ・男女構成:男性3名、女性2名 ■特徴: ・実際にめっき技術が携帯電話を変えたように、これからも未来の製品を変えていく可能性に満ちた会社です。 ・未来の製品を変えるためのめっき技術を進化させる、その拠点でありたいと願っている会社です。 ・あくまでも顧客の資材を預かって、めっきという価値を付加して返すため、徹底して顧客の声、市場のニーズに敏感な会社です。 ・社員の幸せがないと技術は進化しないと考えている、とても社員思いの会社です。 ・時短勤務制度、社内/社外副業制度も先駆けて導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミヤサカ工業
長野県茅野市金沢
青柳駅
350万円~499万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
〜メディア実績多数!『コッくん』シリーズを始め、世の中の”困った”を解決するアイデア満載な自社製品の開発が魅力◎センターレス研削を中心とした精密部品加工の専門メーカー〜 ■職務内容 当社の品質管理として下記業務をお任せします。切削加工の自動車部品〜自社製品の開発まで幅広い製品の品質に携わることができます。 ・工場の品質管理 ・ISO対応(ISO9001認証) ・社内外の品質基準に対する窓口対応 ・工場生産管理 ■働きやすさ 八ヶ岳山麓の広大で豊かな自然に恵まれた環境でモノづくりを行っています。土日休み×年休117日で休日も充実!日勤で残業もほぼなく、ワークライフバランスを保てます(社員の半数以上は女性!冷暖房も含め、働きやすい就業環境です) ■社風(新製品の開発) 社員の「困りごと・こうだったらいいなと思うこと」の声が商品開発の原点に!『超モノづくり部品大賞』『防災グッズ大賞』『東京ビジネスサミット』といった受賞歴や、TVのメディア実績があります◎ ≪製品例≫ ・ワンタッチ給油栓『コッくん』:ペール缶・一斗缶がそのまま給油タンクに ・自動服薬支援機『コッくんお薬よ〜』:決めた時間にお薬が自動で出てくる ・災害支援車『コッくんレスキュー』:災害時に必要なライフラインが1台に全て搭載 ■会社の魅力・特徴 当社は自動車部品の研削・加工事業を中心としたモノづくりを行っています。センターレス研削加工を強みとしており、業界No.1と評価されています。 ◎自立しない不安定形状品などの難形状品の研削も可能に!センターレス研削加工・平面研削を駆使し、自動車部品(エンジン部品・変速機など)を手掛けております。 ◎新規事業として、自社製品の開発にも積極的に取り組んでいます。お客様・社員・地域社会に必要とされる会社を目指し「コッくん」シリーズなど新製品を世の中に送り出しております。 ◎ISO9001認証/デンソー推奨仕入先認定/長野県SDGS推進企業など 変更の範囲:会社の定める業務
マミヤ・オーピー株式会社
東京都
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 内部統制 内部監査
【電子機器事業・スポーツ事業を展開するメーカー/売上・営業利益前年比増、売上159億円規模の企業・自己資本比率50%以上と安定/年休128日】 【魅力】 ・東京証券取引所スタンダード市場に上場 ・疑問点、不明点はすぐに上司、先輩社員に相談できる環境が整っています ・残業時間も10時間程度です(繁忙期でも20時間程度) 【職務内容】 ・社長直轄の部門であり、経営目線でグループの事業全体を俯瞰する視点から職務を遂行できるため、仕事の達成感を実感できます。 ・内部監査業務全般(計画立案および実施、フォローアップ、等) ・金商法内部統制(J-SOX)業務全般(整備/運用状況の評価、フォローアップ、等) ・監査法人による内部統制監査への対応 ・管理部門との連携に基づく、リスクアプローチによるリスク管理の合理化及び充実・強化 【研修】 OJTメインで実際に業務に触れながら、仕事を進めていただきます。 ※内部監査に必要な資格取得支援制度あり(会社費用負担) ・「内部監査士」の資格取得支援:入社1年目に、会社の費用負担で日本内部監査協会の「内部監査士認定講習会」を受講し、内部監査の基本を学びます。 ・その他資格の取得支援:上司の指示により取得する資格について、会社が認める範囲及び方法で、学費及び受験料を支給します。 ・資格取得報奨金制度:教育訓練の一環として資格取得報奨金制度を設けており、対象資格を取得した方には報奨金を支給します。 (対象資格の例:日商簿記検定試験1級、TOEIC(R)700以上、等)※現在学習中で、入社後資格取得された方も対象。 ・社内研修:生産工場(飯能事業所)における実務研修を実施し、業務上必須である社内人脈の構築を支援します。 ・海外往査: 海外拠点に対する往査を定期的に実施します。 【キャリアパス】: 基本的には内部監査で専門的なキャリアを築いていただきたいと思います。 【備考】 海外子会社への監査も実施頂きます。(今後は海外出張の可能性もございます。) 【部署構成】 50代1名、40代2名の3名体制(どちらも男性) 【働く環境】 ・時差出勤可能(最も早い時間8時〜16時35分、最も遅い時間10時30分〜19時5分) ・出張(国内・海外)が今後発生する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(その他デジタル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜神奈川県横浜市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 通信装置基板の開発・評価業務をお任せします。 ■具体的な内容: ・通信装置の基板開発・評価業務 ・水中通信モジュールの基板回路設計及び評価業務 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
350万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜東京本社勤務/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 技術系エンジニア派遣を行っている当社にて、社内SE業務をお任せいたします。 ■具体的な内容: ・オンプレミス(社内ファイルサーバー) ・クラウドサーバー(メール、ドメイン、セキュリティ)の保守 ・社内LAN、WAN構築及び運用、管理、セキュリティ対策 ・社内PC管理(選定から廃棄まで) ・PC、ネットワーク全般に対する問い合わせ窓口業務 【その他業務】 ・社員研修補助(主に情報系エンジニア向け研修) ・社員情報管理(データベース構築) ・社内システム構築(人事、経理システム) ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
450万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<経験10年以上の即戦力募集/大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供/幅広い分野に対応する「モノづくり」の技術者集団/土日祝休み> 自動車の電子部品の設計・開発をお任せいたします。 ※研修制度も充実しており、更にスキルアップが可能な環境を整えています。 ■業務内容: システム構築作業などのお仕事をご担当いただきます。 ※C言語、Javaのプログラミング経験のある方や、現場のサブリーダー、リーダーを目指している方におすすめです。 ※当社で今後拡大していきたい分野となりますので、後輩社員の育成やサポートに興味がある方を求めています。 ◆研修制度充実◆ ◇基本的にはOJT研修になり、先輩社員からの丁寧な指導・サポートがありますので、ご経験が浅い方も安心してください。 ◇当社は東京本社に教育の専門部署があり、必要に応じて研修を実施しています。通信プログラム等による自己啓発などで、更なるステップアップが目指せる教育体制を整えています。 ■当社について ◇当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 ◇その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 ◇当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 <社員教育を積極的に行っています> ◇教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。 ◇「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 ◇顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 当社の機械設計担当としてCATIA:自動車設計業務【(1)市販車ベースの改良設計(2)ブレーキキャリパー設計】をお任せします。 ■配属先情報: 当社取引先常駐 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業が叶っているエンジニアも!/東証一部上場グループ会社/6年連続経常利益率10%超/有給取得率70%以上〜 お取引先にて、制御ソフトの開発案件や生産管理・品質管理システムの開発をメインにご担当いただきます。 ◇経験・スキルに応じて業務に従事いただきますが、C、C++、Linux、KCP+、JAVA、アンドロイド等を使用したミドルウェア開発業務に携わっていただきます。 ◇案件の1〜2割はお客様より直接ご依頼を頂いた案件です。 ◇プロジェクト毎での派遣ではなく、大手メーカーの技術チームの一員として参画し設計・開発を行うため、長期にわたって同じ開発現場で勤務することが可能です。 【配属予定の案件例】 C、C++を用いた自動運転システムの開発 等 ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊(プロ講師)が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 ◇「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また、入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 ◇一人ひとりのキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■当社の特徴 〜派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり〜 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) 変更の範囲:会社の定める業務
今泉工業株式会社
埼玉県熊谷市三ケ尻
300万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
■業務内容: 同社の製造部門において、主にマシニングセンター担当として業務をご担当いただきます。 ※状況によって、他工程の応援をすることがあります(ボール盤作業、曲げ作業等)。 【完成製品】航空宇宙関連、医療機器、食品加工器、半導体製造装置、測定機、金融機器、看板等 【加工設備】最新のレーザー・パンチ複合機、レーザー溶接機、3Dデバリングシステム等(マシニングセンタはVertical Center Smart 5300C使用) 【製品加工例】https://www.i-psm.co.jp/product/ ■組織構成: 社員32名中、製造現場は23名体制/20代〜60代まで幅広いご年齢の方がご活躍されております。業界業種未経験の方が多いです。 ■就業環境: 年間休日114日/残業は月平均20時間(残業代は全額別途支給) ■同社の特徴: お客様のご希望の図面に合わせて、材料の購入から加工、溶接、表面処理までワンストップで製造可能です。他社と比べて、品質の高さに拘り、「東芝」や「ニコン」等の大手上場企業と直接取引をしており、「多品種少量生産体制」で安定した経営基盤が整っております。 現在、世界初となる、高機能プラスチックを板金で加工する技術を研究中です。 【加工技術】(1)レーザー加工…バリなし変色なし加工(2)レーザー溶接…美しく仕上がり(3)R面取り加工…エッジ滑らか 【資格取得者】1級技能士13名/2級技能士10名/ステンレス溶接適格性証明書5名/アルミニウム溶接技術資格者証明書4名 等
仁科工業株式会社
埼玉県さいたま市中央区下落合
300万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(高分子)
〜転勤なし/年間休日120日/自動車・半導体・航空機・電子部品等幅広く製品を提供する創業60年以上の老舗企業〜 ■業務概要: 同社の技術部に配属後、メッキ加工に関する技術開発業務を担当していただきます。 【ご入社後のキャリアプラン】 ・半年ほど製造ラインにて同社製品に関する知識を習得 ・同社の製品不具合や不良に関し、原因分析や対策をしていただきます ・事業拡大に伴った新材料開発 ※新材料開発のみならず、3名在籍している技術部のマネジメント等も行っていただく予定となっております。 ■同社について: 同社が扱っているメッキは金属製品に欠かせないものとなっており、自動車や半導体、航空機、電子部品などの業界に幅広く提供をしております。そのため創業60年、同社の技術力は秀でたものがあり、リピーターが多いなど安定した需要を獲得しています。また、同業界は一般的にニッチな産業であり、新規参入の障壁も高いため、今後も安定した需要が見込まれております。現在、同社の製品はEV化する自動車部品にも使用されており、時代のニーズに合わせた製品の提供をしております。今後は、航空宇宙機器など新しい分野にもチャレンジをしているため、やりがいの職場で就業いただけます。 ■同社の魅力: 同社は年間休日120日・残業時間20時間ほどと就業しやすい環境がございます。また同社は早期にキャッチアップできるよう、メッキ加工に関する知見がなくても現場のOJTが充実しております。そのため、過去未経験の方からでも入社し、長期的に就業もしており、離職率が低い数値を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
九州キョーラクテクノ株式会社
大分県中津市大新田
自動車部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【大分県中津市/転勤なし/”キョーラク”100%出資子会社で財務基盤安定】 ■概要: ・同社は、九州地区に設立した”キョーラク株式会社”の生産子会社です。”キョーラク株式会社”は自動車製品や誰もが手にしたことのある食品パッケージ等を製造・販売しており、同社はその100%子会社です。 ・キョーラクGの一員として、射出成形の役割を持ち、グループ一体でよりお客様に適切な製品供給ができる体制を構築するため、本ポジションを募集するものです。 ■職務内容: ・自動車用プラスチック部品を製造するため、機械オペレーターとしてご活躍いただきます。 ・使用する機械(成形機)は計13台ほどで、450t〜1800tまで様々な機械を扱います。 <業務例> ・機械(射出成型機)オペレーター ・機械調整 ・金型の交換 ・原料投入 ・品質確認 ・製造工程の管理、改善 等 ■組織構成: 生産課には、部長以下、課長1名(40代)、係長1名(30代)、班長1名、メンバー1名が在籍しています。 ■研修体制: ・入社後は先輩社員による現場PJTにて業務を習得いただく予定です。 ・必要な資格は、費用を会社負担で入社後取得いただくことが可能ンです。 ■評価制度: ・キョーラクテクノ株式会社の上長と目標を設定、振り返りを行っていただき、設定した目標に対して達成度合いにより、評価が決定します。評価をもとに、当社の評価制度を利用し、昇給・昇格をいたしますので、しっかりと昇給・昇進できる環境です。 ・幹部候補生としての採用です。新会社の成長を担っていただく人材として期待しています。
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 経理(財務会計) 総務
■業務内容: 経理、総務、労務まで幅広く担当して頂きます。具体的には下記業務をお任せします。 ・伝票起票、請求書発行、支払業務 ・月次決算、予実分析(決算報告書作成) ・年次決算、会計監査対応 ・勤怠管理 ・採用関連業務(派遣、契約社員採用など) ・管理部門関連業務(備品・什器管理など) 将来的には海外現地法人での管理部門業務をお任せしていくこともあります。 ■組織構成: 配属先の事務課では、4名のスタッフが在籍しています。年齢は30代〜60代です。(派遣・契約社員を含む)わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンコープロダクツ
東京都足立区扇
扇大橋駅
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
当社のプラスチック板を使った店舗向け什器の営業をお任せいたします。 ■業務内容: 【顧客、弊社工場、協力会社との打合せ】 広告代理店やデザイン会社等の顧客からの図面やデザインを元に、加工方法の提案やコスト・納期などの打合せを顧客と行いながら仕様を決めていきます。その後、弊社工場や協力会社と仕様の指示、段取り、納期等の打合せをします。 【管理、納品】 案件ごとに、材料費や工賃および協力会社からの仕入れをまとめ、見積書を作成し顧客に提出します。受注・発注の際には、顧客や協力会社との価格交渉も行っていただきます。 【見積り、価格交渉】 使用部材のコスト・納期管理や、生産ラインのチェック・納期確認、納品情報の確認や配車指示といった製作管理を行っていただきます。 ■採用背景: 案件数の拡大、事業拡大に伴い、このタイミングで組織拡大を行います。 新規顧客や既存顧客とのパイプをより太くし、確かな実績を提供するために、当社の中枢としてご活躍頂ける営業を採用致します。 ■組織構成:男性4名(50代1名、30代後半2名、30代半ば1名)で構成されています。入社後はOJT形式にて、丁寧に指導しますのでご安心くださいませ。 ■魅力: 自身が提案したものが最終的にディスプレイなどの形となり世の中に出回る為、やりがいにも繋がります。また、少数精鋭の組織でもある為、裁量も大きく積極的に新しい提案などもできる環境です。
受託加工業(各種加工・表面処理), 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場企業の子会社で本社経理/年休121日、福利厚生◎〜 ■業務内容: 名古屋本社にて経理業務をお任せします。 ※業務内容の1割程度、総務関連の業務があります。 ■業務詳細: ・伝票起票、請求書発行、支払業務 ・月次決算、予実分析(決算報告書作成) ・年次決算、会計監査対応 ・その他総務関連業務 ■部署: 企画室全体で12名程度です(経理・給与間で兼務あり) そのうち、経理担当3名(グループリーダー50代、メンバー20代)、給与担当4名(リーダー40前後、20代〜40前後くらい3名)です。 ■組織構成: 配属先の事務課では、4名のスタッフが在籍しています。年齢は20代〜60代です。(派遣・契約社員を含む)わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 当社の組込エンジニアとして、ミラーレスデジタルカメラのシステム開発をお任せします。 ■職務概要: ◇ミラーレスデジタルカメラ及びアクセサリ製品のシステム開発 ◇C・C++言語でのシステム開発/OS:Windows ※顧客要求により、ALT自社にて配属前研修対応有 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社スタッフ5名が配属されています。 ※40代1名(男性)、30代2名(男女各1名)、20代2名(男性) ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊達機械株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜国内における競合他社は3社/金属プレス周辺自動化装置メーカー/ワークライフバランス◎〜 ■職務内容: 金属プレス周辺自動化装置メーカーである同社の電気設計担当をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・営業、機械設計担当との打ち合わせ ・制御盤のハードウェアの設計 ・シーケンサ、PLCのソフトウェアのプログラミング 製品規模やリードタイムは製品によって大きく異なりますが100万〜1億、最長2ヶ月程度になります。また、受注案件に応じて営業担当と同行し、製造メーカーと打合せなどお任せいたします。 ■組織構成: 現在、50代の1名の社員が在籍しております。 ■働き方について: ・国内出張:週1回程度、関東〜大阪〜九州エリアが多いです。 ・海外出張:年1〜2回程度、北米、アジア圏。 ・夜勤:基本的には夜間作業の案件はございません。 ・休日出勤:月1回程度ございます。その場合、振替休日を取得頂きます。 ・ワークライフバランスを重視しており、残業時間は月20時間以下と、働きやすい環境を整えております。 ■同社の強み: 主にプレス機械を取り扱い、顧客のご要望に合わせてカスタマイズした機械を製造し販売しております。自社でプレス自動化・省力機器装置の設計から製造・販売まで全ての工程を行っております。取引企業は大手自動車グループや金属工業、大手商社等、プレスを取り扱う業界において実績として8,000社以上になっております。昨今はグローバル化が進み、国内企業の海外生産拠点展開に伴って高まる海外需要に対応しており、納入実績はアメリカ・イギリス・フランス・オーストラリア・インド・ベトナム・韓国・台湾・中国・ブラジル・フィリピン・インドネシア・シンガポール等15ヶ国に及んでおります。 変更の範囲:本文参照
<メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する「モノづくり」の技術者集団/大手企業との取引多数> 当社の組込エンジニアとして、ミラーレスデジタルカメラのシステム開発をお任せします。 ■職務概要: ◇ミラーレスデジタルカメラ及びアクセサリ製品のシステム開発 ◇C・C++言語でのシステム開発/OS:Windows ※顧客要求により、自社にて配属前研修対応有 ■組織構成: 当社スタッフ5名が配属されています。 ※40代1名(男性)、30代2名(男女各1名)、20代2名(男性) ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜関東圏内の顧客先に常駐/経験年数10年以上の即戦力採用/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるため、高度な技術力を提供する当社にて車載LSIや製造設備制御装置などの回路やハードウェア面での開発・設計業務をお任せします。 研修制度も充実で更なるスキルアップできる環境を整えています。大手企業関連案件に携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■プロジェクト例: ・車載LSI開発 ・FPGA開発 ・カーナビ・ドライブレコーダーの回路設計 ・パワー半導体制御装置の評価 ・製造設備の制御装置のシステム開発 ・SSDの開発サポート・評価 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜茨城県水戸市・栃木県塩谷郡の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 電動モーターサイクル次世代制御開発業務をお任せします。 ■プロジェクト例: ・2輪電動モーターサイクル向け次世代BMSの制御開発 ・要件抽出〜基本設計 ・電動モーターサイクル向け電池パックの評価、分析、他社比較や制御課題の抽出など ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<未経験歓迎/IT系学校卒業の方募集/大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供/幅広い分野に対応する「モノづくり」の技術者集団/土日祝休み> 大手自動車メーカーにて、車両開発に関わるプロジェクト内容を取りまとめるシステムを作成・検討をお任せします。 ■業務内容: VBAマクロなどを使用して、プロジェクトにかかわる情報の整理ができるシステムを、担当者と相談しながら作成いただきます。 ◆おススメポイント◆ ◇中規模だからこそのフォロー体制や、柔軟性のある暖かい社風の会社です。 ◇メーカーからの信頼が厚く腰を据えて働ける環境があり、日本酒セラー開発などユニークな自社開発製品など注目を集めるプロジェクトもあります。 ■当社について ◇当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 ◇その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 ◇当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 <社員教育を積極的に行っています> ◇教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。 ◇「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 ◇顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。 変更の範囲:当社業務全般
400万円~499万円
〜経験者歓迎/「働きやすい会社」がモットー/多様な働き方を実現する企業〜 ■職務概要 ・めっき生産ラインで使用する「治工具」を作成に向け、製図の読み取りからプログラム作成、入力、加工、仕上げまでの一連作業をお任せします。 ■仕事詳細 ・NC旋盤の操作 ・マシニングセンタの操作 ・CADの操作 ■働く環境 ・全工場内にエアコンと休憩所を設置し、年中快適な環境で働くことができます。制服/保護具を支給いたします。 ■働き方 (1)8:30〜17:30 (2)16:00〜1:00 上記勤務を5勤2休を繰り返していただくイメージです。 ■組織構成 製造部 生産技術課:10名/男性7名、女性3名 部長50代1名、課長50代1名、課長補佐40代1名、係長30代1名、主任30代1名、メンバー5名(40代3名、30代1名、20代1名) ■当社について ・当社は、スマートフォンや自動車部品といった生活に欠かせない製品のめっきを施している会社です。めっきを施すことにより電気を通しやすくしたりする、錆びにくくする機能(腐食機能)を付与しています。 ■特徴: ・実際にめっき技術が携帯電話を変えたように、これからも未来の製品を変えていく可能性に満ちた会社です。 ・未来の製品を変えるためのめっき技術を進化させる、その拠点でありたいと願っている会社です。 ・あくまでも顧客の資材を預かって、めっきという価値を付加して返すため、徹底して顧客の声、市場のニーズに敏感な会社です。 ・社員の幸せがないと技術は進化しないと考えている、とても社員思いの会社です。 ・時短勤務制度、社内/社外副業制度も先駆けて導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ