1515 件
株式会社城谷自動車工作所
京都府京都市伏見区竹田向代町
-
450万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜腰を据えて働ける/残業ほぼ無し/創業100年の歴史ある会社/経験が活かせる!〜 ■採用背景 長らく当社の管理部門を支えてくれていた部長が高齢につき、後任として業務を引き継いでくれる方を募集することになりました。 ■担当業務 経理の業務管理をお任せします。決算書作成や税務申告などは会計事務所や税理士に任せています。税理士に渡す資料作成などを主にしていただきます。 <経理> ◎支払・売掛金管理 ◎仕訳作業 ◎現金出金や入金 ◎納税 ■配属先の組織構成 管理者1名(70代)と事務1名(50代)の2名体制です。 ■入社後 まずは経理業務を管理者から少しずつ引き継いでいただく予定です。総務・人事業務については経理業務に慣れてから徐々に覚えていただきますので、安心してください。 ■特徴 ・当社は1922年(大正11年)創業、創業から100年余り数多くの車両の整備・点検・修理に従事してきました。歴史ある会社ということもあり、昔からの馴染みのお客様もたくさんいらっしゃいます。 ・離職率がとても低く、働きやすい環境があります。 ・マイカー、バイク通勤も可能(従業員の約8割)です。もちろん公共交通機関での通勤もOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーウン
山梨県韮崎市富士見
350万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<半導体製造装置に係る電気・PLC制御設計がメイン/完全週休二日制/残業月20h/転勤無し/退職金制度あり> ■業務内容: 半導体製造装置に係る電気・PLC制御設計をメインでお任せします。生産設備などの設計をはじめ客先での立上げやサポートまでを担います。インベンダー、SOLIDWORKSなどの3DCAD,シーケンサー(PLC)をメインに使用します。 扱うのは、OEMでの装置や自社ブランド装置、医療機器など、様々な装置に関わることが出来ます。 ■当社について: 私たち、株式会社リョーウンは「よりよい生活のステージを提案する」をテーマに地域に根差した活動を通して皆さまにとってお役に立つ総合商社として活動しています。 総合商社として様々な関連商品の販売、電気に関する管理事業、特殊機器の製造、そして地域の人手不足解消のため専門スタッフによる伴走型の人材サービス・人材開発事業などの事業を展開し多義にわたり社会貢献しています。 【事業】 総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】 働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイネツ
大阪府堺市堺区柳之町西
300万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【手に職つけて働くことができる(資格取得)/チームで働くことが好きな方/アットホーム・風通しの良い環境で働くことができます】 金属素材の加工業務を担当していただきます。主な業務内容は、無酸化焼入れ、浸炭焼入れ、浸炭窒化焼入れ、焼戻しなどの熱処理作業です。シフト制の勤務で、8:00〜17:00と20:00〜5:00の二交代制となります。 月に、1週間のみの夜勤体制となります。 手に職をつけたい方、チームで協力することにやりがいを感じる方に最適な環境です。 <具体的には> ・金属素材の熱処理作業(無酸化焼入れ、浸炭焼入れ、浸炭窒化焼入れ、焼戻し等) ・作業の進捗管理および品質管理 ・施設内の設備保守・点検 ※チームメンバーとの連携しながら業務を行っていただきます。 ■基本的なステップアップ 班長(3年)→作業長(6〜7年)→係長(10年)→課長(工場長へ) ※経験者の方は、期間短縮されます。 ■こんな方にオススメ: ・チームで働くことが好きな方 ・手に職つけることができる環境で働きたい方(資格取得可能) ・コミュニケーションを大事にし、周りと協力しながら働きたい方 ・大阪で腰を据えて、働きたい方 ■組織体制: 同社の工場は約50名のスタッフで構成されており、20代から30代の若手社員が多数在籍しています。社員同士のコミュニケーションが活発で、分からないことがあればすぐに質問できる風通しの良い環境です。チームで協力しながら業務を進めるため、大きな達成感を得られる職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は200年以上の歴史を持つ金属熱処理の老舗企業です。高度な熱処理技術を駆使し、日本国内のみならず、将来的には世界のものづくりを支えることを目指しています。技術の継承が難しい分野でありながら、社員一人ひとりが技術を磨き、成長できる環境を提供しています。福利厚生も充実しており、家族参加の行事も定期的に開催されるアットホームな会社です。 変更の範囲:無
400万円~499万円
自動車(四輪・二輪) 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・自動車部品 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
〜特殊車両などを扱っており車好きにはオススメの求人です!/創業100周年を超える当社では仕事量は安定しております★/腰を据えて働ける/残業ほぼ無し/創業100年の歴史ある会社/経験が活かせる!〜 ■担当業務 ・車両の定期点検、車検整備、一般整備などをお任せします。 乗用車と特殊車両の割合は3:7くらいです。 ≪具体的には≫ ・乗用車やトラック、高所作業車などの車検整備 ・定期点検、一般整備 ・オイル、タイヤ交換 ・トラブル時の修理 ・洗車、引取納車 など ◆特殊車両の取扱車種 ・高所作業車 ・穴掘り建柱車 ・クレーン車 ・福祉車両 など ・電話対応などはフロントが担当していますので 作業に集中できる環境です。 ※出張整備に関して 京都府全域にて出張整備のお仕事があります! 出張整備のお仕事が無い場合は本社にて勤務頂きます。 ■配属先の組織構成 20代1人30代3人40代8人50代3人の合計15人が在籍しております! 若手からベテランまでいるので、分からないことがあれば質問できる環境です! ■入社後について: 経験が浅い方については充実した研修制度もあり、フォロー体制もしっかりしております!具体的にはメーカーの人に会社に来てもらい部品や構造の説明をしてもらう研修があります! ■仕事の面白み/他社との違い ・なんと言っても特殊車両の整備に携われることです!特殊車両では乗用車と違って構造が複雑なため、頭で考え実行するという過程が発生します。車好きな方やモノづくりが好きな人など応募お待ちしております★ ・残業時間についても無駄な時間を割かないように業務効率した結果、ほとんどの社員が残業なしを実現できております!ワークバランスを整えることができます★ ■特徴 ・当社は1922年(大正11年)創業、創業から100年余り数多くの車両の整備・点検・修理に従事してきました。歴史ある会社ということもあり、昔からの馴染みのお客様もたくさんいらっしゃいます。 ・離職率がとても低く、働きやすい環境があります。 ・マイカー、バイク通勤も可能(従業員の約8割)です。もちろん公共交通機関での通勤もOKです。 変更の範囲:無
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 組立・その他製造職
<ものづくりが好きな方へ/完全週休二日制/残業月20h/転勤無し/退職金制度あり> ■業務内容: 世界中で活躍できるチャンスです。 ・ドライバーなどの工具を使って半導体装置を海外の工場で組み立てる業務です。現場でも職場は日本語で問題ございません。 山梨県北杜市の本社でしっかり研修を受けてから装置を設置する海外工場へ、4〜8名のメンバーと一緒にチームで向かいます。現地で行う業務も本社研修を行い、ベテラン社員も同行しますので安心です。 渡航先は、イタリア、イギリス、フランス、アメリカ、シンガポール、中国、韓国、台湾と様々な国を予定しています。 ※出張については、一ヵ国ごとで最長3ヶ月間を予定していますが、進捗状況によって変わることがあります。 ■当社について: 私たち、株式会社リョーウンは「よりよい生活のステージを提案する」をテーマに地域に根差した活動を通して皆さまにとってお役に立つ総合商社として活動しています。 総合商社として様々な関連商品の販売、電気に関する管理事業、特殊機器の製造、そして地域の人手不足解消のため専門スタッフによる伴走型の人材サービス・人材開発事業などの事業を展開し多義にわたり社会貢献しています。 【事業】 総合商社、電気管理、特殊機器製造、総合人材サービス等、多岐にわたり事業を展開しており、安定的な成長を続けている企業です。 【就業環境】 働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、ご相談下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐竹製作所
埼玉県草加市柳島町
350万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜U・Iターン歓迎/未経験から営業にチャレンジしたい方へ/フルオーダーメイドの金属部品加工/お客様の想いをカタチに/成長と展開を続ける老舗企業/有給消化率高〜 ■職務概要: ・金属製の精密加工部品の法人営業をご担当頂きます。 100社以上いるアクティブ既存顧客のうち、最初は売上低位10社ほどの担当となっていただき、上司との同行訪問や当社独自の営業プロセス管理手法などを通して、弊社ビジネスの基本を学びながら独り立ちしていただきます。 ・仕事に慣れてからは、新規顧客開拓がメイン業務となります。完全カスタム品対応の当社営業の本質は、顧客の困りごとに対して解決策を提案することであり、今までの製品群を踏襲するだけでなく、次の世代の事業を創っていくことを一緒に目指していただきます。 入社後はOJTや勉強会を通して、製品や業界についての知識を習得頂きますので、未経験の方でも安心です。 <詳細> ・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応 ・新製品の見積り ※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等 ※担当エリア:関東圏 <提案例> ・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功 ・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮 \挑戦・成長ができる環境/ ・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。 ・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。 ・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。 ■働き方: ・休日出勤はなし、残業も月20〜30時間程度。 ・直行直帰、マイカー通勤が可能。 ・1週間のうち、2〜3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。1日の訪問件数はおよそ2〜3件です。 ・担当する顧客によっては2〜3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。(期間としては1〜2泊程度)
300万円~449万円
〜設備士未経験でも研修制度が充実しており働く環境◎/創業100周年を超える当社では仕事量は安定しております★/直近5年離職数0人実現!/残業ほぼ無し/創業100年の歴史ある会社〜 ■担当業務 ・車両の定期点検、車検整備、一般整備などをお任せします。 乗用車と特殊車両の割合は3:7です。 ≪具体的には≫ ・乗用車やトラック、高所作業車などの車検整備 ・定期点検、一般整備 ・オイル、タイヤ交換 ・トラブル時の修理 ・洗車、引取納車など ・電話対応などはフロントが担当していますので 作業に集中できる環境です。 ※出張整備に関して 京都府全域にて出張整備のお仕事があります!状況に応じて大阪、奈良など関西近辺に行くこともあります。 出張整備のお仕事が無い場合は本社にて勤務頂きます。 ■未経験の方の研修について: 未経験の方でも安心して働ける教育制度が整ってます! 具体的には外部講師からの研修やメーカーの人から研修をしてもらい、部品についての説明や車の構造についても説明をしてもらいます◎また経験豊富な先輩社員が半年間付きっきりでOJTしてもらうので、分からないことがあればすぐ聞ける環境で3か月、6か月ごとに状況をみて独り立ちするようにしております。なので一人で考えることがなく、結果直近5年離職数0を実現できております! ■配属先の組織構成 20代1人30代3人40代8人50代3人の合計15人が在籍しております! 若手からベテランまでいるので、分からないことがあれば質問できる環境です! ■残業について: ・残業時間についても無駄な時間を割かないように業務効率した結果、ほとんどの社員が残業なしを実現できております!プライベート時間を大事にしワークバランスを整えたい方にはオススメです!有給についても使いやすい環境で20日使い切る社員も多数おります★ ■特徴 ・当社は1922年(大正11年)創業、創業から100年余り数多くの車両の整備・点検・修理に従事してきました。歴史ある会社ということもあり、昔からの馴染みのお客様もたくさんいらっしゃいます。 ・離職率がとても低く、働きやすい環境があります。 ・マイカー、バイク通勤も可能(従業員の約8割)です。もちろん公共交通機関での通勤もOKです。 変更の範囲:無
寿精版印刷株式会社
大阪府大阪市天王寺区上汐
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 受託加工業(各種加工・表面処理), デザイナー(グラフィック・その他) その他出版・広告・販促・印刷関連
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜完全週休2日制/創業79年の老舗企業/健康経営優良法人認定/大手取引あり〜 〜当社は4年連続で「健康経営優良法人(ブライト500)」に認定されております〜 〜身近な商品のデザインを手掛けられるお仕事です〜 【大手顧客メインに総合印刷技術を駆使し、継続的に成長を続ける寿精版印刷株式会社】 ■担当業務: デザインセンターにてパッケージデザインを担当いただきます。 ■デザインセンターの業務内容: 「パッケージデザイン」「出稿データ」「モックアップ」の制作をメインに、活動を行っています。主に飲料を中心としたパッケージデザイン制作をおこなっています。 ■業務魅力:コンビニなどでよく目にする商品や、まだ発売前の商品デザインを手掛けることができます。また、印刷会社ならではのラベル素材や印刷方式を踏まえたデザイン提案ができるため、非常に奥が深く、やりがいのある仕事です。 ■顧客: サントリーホールディングス社など大手企業メインもしくはその他の取引顧客のデザイン制作をお任せいたします。 ※既存:新規=90%:10% 新規獲得は主に展示会・紹介・HPのいずれか経由 ■働き方:月2回の在宅勤務が可能です。 ■出張: 担当カテゴリーにより年3〜4回あり ■組織構成: 東京:約45名程(20代 15人・30代 15人・40〜50代 15人) ■売上予算: 基本的には部署目標制(個人にも目安となる予算があります) ■魅力: 創業79年、積み上げてきた印刷技術をもとに現在ではラベルの制作・印刷に留まらず、キャンペーンや販促グッズなどの企画・提案〜実施・作成まで幅広い業務を行っています。※「販促事業部」「包材事業部」「転写事業部」「ITソリューション事業部」の4つの事業部制で事業を展開しています。また、完全週休2日制・平均残業時間20〜30時間・資格補助充実、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 受託加工業(各種加工・表面処理), デザイナー(グラフィック・その他) DTP
〜完全週休2日制/創業79年の老舗企業/健康経営優良法人認定/大手取引あり〜 〜当社は4年連続で「健康経営優良法人(ブライト500)」に認定されております〜 〜取引先は誰もが知る大手飲料が中心!〜 【大手顧客メインに総合印刷技術を駆使し、継続的に成長を続ける寿精版印刷株式会社】 ■担当業務:DTPオペレーター(モックアップ制作) ■業務内容:顧客の要望をもとにモップアップを作成いただきます。データ編集、出力〜加工まで担当いただます。データ編集はMacを使用。illustrator、Photoshopで編集作業、色調補正作業を行います。業務の割合としては5割がデータ編集(パソコン作業)、残りの5割が出力、フィルム加工(切り貼り)、補正作業となります。 ■業務魅力:コンビニなどでよく目にする商品を手掛けることができます。モックアップの制作過程は、工作のような感覚で進めるため、ものづくりが好きな人には適しています。 ■顧客:サントリーホールディングス社など大手企業メイン ■働き方:月2回の在宅勤務が可能です。 ■出張:担当カテゴリーにより年1〜2回あり ■組織構成:東京:約45名(20代 15人・30代 15人・40〜50代 15人) ■売上予算:基本的には部署目標制(個人にも目安となる予算があります) ■魅力:創業79年、積み上げてきた印刷技術をもとに現在ではラベルの制作・印刷に留まらず、キャンペーンや販促グッズなどの企画・提案〜実施・作成まで幅広い業務を行っています。※「販促事業部」「包材事業部」「転写事業部」「ITソリューション事業部」の4つの事業部制で事業を展開しています。また、完全週休2日制・平均残業時間20〜30時間・資格補助充実、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
中星工業株式会社
山梨県甲斐市宇津谷
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: 工作機械を操作し、半導体製造装置や産業機器向けの金属切削部品のマシンオペレーターとして業務に従事していただきます。 昼夜交代制で2週間交代です。 ■当社の強み、お客様から選ばれる理由: ◇最新鋭のマシニングセンターを始め、旋盤、板金、溶接、接合、メッキ加工など複合的な技術を有し、お客様の期待に応えています。 ◇精密穴加工に使うドリルなどの工具は自社で製造できるため、お客様の個別の注文にも柔軟に対応することが可能です。0.03mmからの小径穴加工などは、食品会社の均質な製品作りに役立っていますし、ミクロン単位での切削技術は、半導体製造装置の性能向上に必要な役割を担っています。 ■当社の魅力: ◇社員同士の仲が良く、役職や年齢に関わらずお互いのことを「さん」付けで呼び合うフラットな社風です。 ◇社員食堂が完備されています。人気メニューはカレーで、お弁当を持参する社員もいます。 ◇会社まで5分の独身寮があります。徒歩圏内にコンビニがあり、家賃は駐車場付きで7,000円で住むことができます。 ◇教育体制が充実し、OJTはもちろんのこと、希望があれば当社製品を知っていただくために製造部での研修も可能です。それ以外にも入社後半年研修、階層別研修、職種別研修、専門教育制度など充実し、各種資格取得の際には受験料は会社で負担します。 ■組織体制について: 扱う機械・特徴により4課に分かれており、1課あたりの人数は約20〜30名です。状況や適性に合わせて配属先を決定します。 ※1課:溶接・機械加工、2課:小物部品の金属加工、3課:大物部品の金属加工、4課:組立 【はたらく社員の声】 https://nakaboshi.co.jp/recruit/#interview ■当社の特徴 金属加工を通じてMade in Japanを体現している、創業50年以上の老舗企業です。半導体製造装置業界をはじめ、自動車、食品、医療機器、最近では航空宇宙業界などの取引先を通じて、ものづくりに貢献しています。半導体製造装置業界では、世界的に大きな会社にメインサプライヤーとして認められる程、技術力と対応力を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森田製作所
大阪府東大阪市新鴻池町
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【工場内は完全空調完備!夏も冬も快適に働けます!最新機械含め、多数の設備を要し、お客様の幅広い要望に応える技術力が強み/選考面接は基本1回】 ■職務内容: 薄板の金属製品をプレス機(主にアマダ社製)を使って成形するお仕事です。 ■職務詳細: 金型の段取り替えからプレス作業、工程内検査の一連の流れをお任せします。 金型は重いものもありますので、カウンター式かリーチ式のフォークリフトと小型クレーンを使って段取り替えをしていただくことになります。 また、プレスに関して、お客様との打ち合わせをしていただく場合や 金型の新造や修理の際は金型メーカーとの打ち合わせをしていただく場合もあります。 当社は、へら絞り・板金・プレスの3部門があり、社内で一貫生産ができるのが特徴です。 そのため、単発・順送のプレス単独のお仕事から、へら絞り後のプレス加工のお仕事もございます。 ■組織構成: 工場内で働く社員は14名(ヘラ:5名、レーザー:1名、ブレーキプレス:2名、溶接:2名、仕上:2名、組立:2名) ■当社について 「技術で未来を形にする」——森田製作所は、モノづくりの最前線で挑戦を続ける金属加工のプロフェッショナル集団です。 大阪・東大阪市箕輪に拠点を置く当社は、1972年の創業以来、へら絞り・プレス加工・板金加工を三位一体で展開し、照明器具などの精密部品を手がけてきました。1984年の法人化、1996年の板金事業開始を経て、現在ではレーザー加工・タレパン加工・曲げ・溶接・ねじ切りなど、幅広い技術を駆使した一貫生産体制を確立し、多くのお客様から高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東工業
福島県白河市関辺
300万円~399万円
【業績好調/従業員ファーストの就業環境◎/年間休日110日/転勤無し/マイカー通勤可能/溶接を挑戦したい方、大歓迎!】 ■業務内容; 発電機、配電盤、看板などの板金・塗装・組立のトータルプロデュースを手掛けている当社にて、溶接工業務を担当していただきます。 ■業務詳細: <メインミッション> ・アルゴン、半自動の溶接(基本薄物〜中板の溶接となります) ・鉄板t1.6〜t6までとアングル(L字型に曲げられた鉄板)、チャンネル(コの字型に曲げられた鉄板)などの製品の組立、溶接 <入社後に任せる業務> ・スポット溶接、スタート溶接 ・半自動溶接機から習得していただきます。 <出張について> エリア:仙台新潟長野大阪 頻度:年3回程度 ■期待していること: 溶接工の中心になっていただき、当社の将来を担っていただきたいと考えています。 ■配属部署: ・溶接担当者は7名の社員が在籍しております。(10代〜70代の幅広い年齢層) ・職人出身の方が多いので、技術について不明点・質問あれば、相談できる環境です。 ■就業環境について: ・空調機、ストーブ、冷凍庫が完備しております。(冷蔵庫には保冷剤が常時置いてあります) ・スポーツドリンク、アイスなどは会社側で準備してくれています。 ・自動販売機も会社内に置いてあります。 ■魅力ポイント: <安定した業績◎> 安定した取引先を多数持ち、着実に成長しています。金属塗装、アルミ塗装、焼付け塗装、ウレタン塗装、ボイラー配管、制御盤、分電盤、フレーム製作など、多様な鈑金塗装に対応可能です。常に品質向上を目指し、改善と提案を大切にしています。 <長期就業できる環境/未経験の方も多数活躍中!> 異業界/異職種からのご応募も歓迎です。当社は、10代〜70代まで幅広い年代の社員が活躍している風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
【業績好調/従業員ファーストの就業環境◎/年間休日110日/転勤無し/マイカー通勤可能/未経験者の方も大歓迎!】 ■業務内容; 発電機、配電盤、看板などの板金・塗装・組立のトータルプロデュースを手掛けている当社にて、機械加工・設計を担当していただきます。 ■業務詳細: <メインミッション> ◎NCT加工、ベンダー加工: ・アマダ製の機械を使用しております。 ・レーザー加工機1台、タレパン機1台、ベンダー機4台保有しており、今は分担制にしておりますが、将来的には全ての機械を習得していただきたいです。 ◎AP100での設計業務: ・図面に対して、どのように加工していくか設計していただきます。 ※機械加工または設計のどちらかを担当していただきます。 ■入社後のサポート体制: ・製品に触れていただいたり、資料を読んで、まずは理解していただきます。 ・配属後は先輩社員が寄り添いサポートしていきます。 ■期待していること: 機械加工・設計の中心になっていただき、当社の将来を担っていただきたいと考えています。 ■配属部署: 加工技術担当は5名、AP100担当は4名(内、女性1名)が在籍しています。20代〜60代の様々な年代が活躍しています。 優しくて、面倒見いい方が多いので、不明点・質問あれば、何でも相談しやすいです。 ■就業環境について: ・空調機、ストーブ、冷凍庫が完備しております。(冷蔵庫には保冷剤が常時置いてあります) ・スポーツドリンク、アイスなどは会社側で準備してくれています。 ・自動販売機も会社内に置いてあります。 ■魅力ポイント: <安定した業績◎> 安定した取引先を多数持ち、着実に成長しています。金属塗装、アルミ塗装、焼付け塗装、ウレタン塗装、ボイラー配管、制御盤、分電盤、フレーム製作など、多様な鈑金塗装に対応可能です。常に品質向上を目指し、改善と提案を大切にしています。 <長期就業できる環境/未経験の方も多数活躍中!> 異業界/異職種からのご応募も歓迎です。当社は、10代〜70代まで幅広い年代の社員が活躍している風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FMIC R&D
東京都武蔵野市境南町
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), CAE解析(熱・流体) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜物理・数学・情報学部出身者歓迎◎/JAXAや原子力規制庁をはじめとした、主に国立の研究機関から研究・実験開発及び数値解析業務/国のプロジェクトに携わる〜 ■募集背景: 国立・民間の研究機関などの顧客からの引き合いが強く、事業拡大のための増員採用となります。 長くお取引のある顧客が多く、35名の会社規模にはなりますが顧客のニーズに対して柔軟に対応できることが弊社の強みです。 ■職務詳細: 国立・民間の研究機関から数値解析及び研究・実験開発業務や、原子力プラントにおける安全評価業務のPRA(確率論的リスク評価[Probabilistic Risk Assessment (PRA)])の業務に取り組む技術者として、以下業務をお任せ致します。 1.原子力安全解析 2.原子力プラントにおける安全評価業務にPRA解析 3.流体解析などの数値解析実施、検証、資料作成等 ■組織構成: 会社全体で35名で構成されており、研究者は20~30代半ばまでが多く若手が中心です。 ■入社後について: 週1回程でオンラインの勉強会をベテランの社員が講師として実施しております。 これまでの勉強会資料も閲覧可能ですので、実務未経験の方でもキャッチアップ可能ですし、入社後も様々なことを学ぶことができます。 ■勤務地: ・東京都内の各研究機関もしくは本社、当社 吉祥寺オフィス ※東京都内の研究機関についてはJAXA調布航空宇宙センターなど配属後の研究先によります。 ■会社・求人の魅力: ・経営理念を「デジタルエンジニアリングを通じて、性能・安全性・生産性の向上と研究開発支援を全力でお客様のサポートをして参ります」とし、実験・研究を通じて自然科学現象の要素技術を飽くなき探求心を持って全社で取り組んでいます。 ・自身の分析したデータ等がそのまま社会に役立つ機会も多く、自身の成長及びやりがいを感じられる仕事となります。 ・今後、益々必要とされる要素技術・シミュレーション技術を更に究めて、社会貢献に努めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【業績好調/従業員ファーストの就業環境◎/年間休日110日/転勤無し/マイカー通勤可能/未経験者の方も大歓迎!】 ■業務内容; 発電機、配電盤、看板などの板金・塗装・組立のトータルプロデュースを手掛けている当社にて、生産管理を担当していただきます。 ■業務詳細: <メインミッション> ・生産計画の立案、生産計画の作成、見直し、生産能力の最適化、生産プロセスの改善、生産プロセスの見直し・改善 ・品質改善のための改善提案 ・生産効率向上のための施策の提案・実行 ・生産現場の管理、生産ラインの稼働管理 ・品質管理、検査 ・在庫管理 ・トラブル時の顧客対応 ・専用のソフトでの工程管理(各部門での連携を行います) ■入社後のサポート体制: ・会社が準備している研修資料で学んでいただきます。 ・配属後は先輩社員が寄り添いサポートしていきます。 ■期待していること: 生産管理の中心になっていただき、当社の将来を担っていただきたいと考えています。 ■配属部署: 生産管理担当者はベテラン社員の方が1名おります。 技術や会社について、不明点・質問あれば、何でも相談しやすいです。 ■就業環境について: ・空調機、ストーブ、冷凍庫が完備しております。(冷蔵庫には保冷剤が常時置いてあります) ・スポーツドリンク、アイスなどは会社側で準備してくれています。 ・自動販売機も会社内に置いてあります。 ■魅力ポイント: <安定した業績◎> 安定した取引先を多数持ち、着実に成長しています。金属塗装、アルミ塗装、焼付け塗装、ウレタン塗装、ボイラー配管、制御盤、分電盤、フレーム製作など、多様な鈑金塗装に対応可能です。常に品質向上を目指し、改善と提案を大切にしています。 <長期就業できる環境/未経験の方も多数活躍中!> 異業界/異職種からのご応募も歓迎です。当社は、10代〜70代まで幅広い年代の社員が活躍している風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
【業績好調/従業員ファーストの就業環境◎/年間休日110日/転勤無し/マイカー通勤可能/未経験者の方も大歓迎!】 ■業務内容; 発電機、配電盤、看板などの板金・塗装・組立のトータルプロデュースを手掛けている当社にて、発電機および配電盤等の組立作業・出荷業務を担当していただきます。 ■業務詳細: <メインミッション> ・組み立て作業:機械で加工したものを、クレーンやフォークリフトを使用し、組み立てます。ビス止め等の作業もあります。大きいものだと、2日程の作業で完成に至ります。 ・検査作業:寸法、外観の検査及び記録作業。 ・出荷業務:包装、梱包作業を行います。 ・配送業務:社有車(AT可)にて表郷工場への配送を行います。 <入社後に任せる業務> 最初は、合金作業を学んでいただき、その後、組み立て・検査・出荷・配送をご対応いただきます。 丁寧にフォローしていきますので、ご安心ください。 ■入社後のサポート体制: ・会社が準備している研修資料で学んでいただきます。 ・配属後は先輩社員が寄り添いサポートしていきます。 ■期待していること: 組立・検査・配送の中心になっていただき、当社の将来を担っていただきたいと考えています。 ■配属部署: ・組立担当者は4名の社員が在籍しております。(20代〜60代の幅広い年齢層) ・若い方〜ベテラン社員まで幅広くおりますので、不明点・質問あれば、相談しやすい環境です。 ■就業環境について: ・空調機、ストーブ、冷凍庫が完備しております。(冷蔵庫には保冷剤が常時置いてあります) ・スポーツドリンク、アイスなどは会社側で準備してくれています。 ・自動販売機も会社内に置いてあります。 ■魅力ポイント: <安定した業績◎> 安定した取引先を多数持ち、着実に成長しています。金属塗装、アルミ塗装、焼付け塗装、ウレタン塗装、ボイラー配管、制御盤、分電盤、フレーム製作など、多様な鈑金塗装に対応可能です。常に品質向上を目指し、改善と提案を大切にしています。 <長期就業できる環境/未経験の方も多数活躍中!> 異業界/異職種からのご応募も歓迎です。当社は、10代〜70代まで幅広い年代の社員が活躍している風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新菱
福岡県北九州市八幡西区黒崎
黒崎駅前駅
400万円~599万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜三菱ケミカルグループ/年休125日/有給休暇入社時点で付与/福利厚生充実/働きやすさ抜群◎〜 ■業務概要: 精密洗浄事業において、洗浄済み製品に関する品質保証・品質管理業務を行っていただきます。 各工程の対策が本当に的を得たものか、客観的立場で確認することもミッションの一つです。 ■業務内容: ◇精密洗浄工場の品質保証活動支援 ◇品質トラブル、クレーム対応の進捗確認および対策内容の確認 ◇監査対応(監査先:内部、外注先、購買先、顧客など) ◇各規格(ISO9001)関連業務 ◇その他、仕様書作成、手順書との整合性確認、変更管理業務 など ■事業展望: ◇当社は半導体業界でニッチながらも高いシェアを持つ精密洗浄サービスを展開しています。 ◇今後もSiCや5G関連で半導体需要は高まることが見込まれ、当社のサービスも伸長が期待されています。 ■当社の魅力・やりがい: ◇当社は国内最大手である三菱ケミカルのグループ会社で、主に半導体製造装置やFPDの精密洗浄、環境リサイクル事業を手がける、経営基盤が安定した環境対応型企業です。 ◇中途入社比率95%と、ほとんどの社員が中途入社で定着・活躍しています。 ◇安定して長期的に働ける環境です。是非あなたのチャレンジをお待ちしています! ■当社について: 1964年に創業、国内トップクラス規模である三菱ケミカルのグループ会社で、半導体製造装置の精密洗浄・環境リサイクル事業を手がけ高度な技術と柔軟な対応で地球の明日をクリエイトする環境対応型企業です。 半導体製造装置等の部品の精密洗浄や部品補修、産業廃棄物の収集・運搬など「ゼロ・エミッション社会」を目指しリデュース・リユース・リサイクルの3Rを軸とした事業展開を行い、4つ目のR(reliance)信頼の獲得へとつなげています。日本国内の半導体工場の立上に応じて活動地域を拡げ、日本全国に顧客エリアを拡大してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
通菱テクニカ株式会社※三菱電機グループ
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜大手ならではの福利厚生/宇宙事業やレーダーなど世界トップクラスの技術を持つ/通信関連機器製造・販売事業を展開〜 ■採用背景: 通信関連機器製造・販売・サポートを行う同社にて、これら事業に関する品質管理業務の強化を行うため増員いたします。 ■業務内容: 品質内部監査監査員(計画と調整/通知、報告書作成、是正支援および確認など) 品質に関わる社内規則の制定(新規作成、改定) 品質ISO認証取得活動(認証対象部門の支援、関係部門との調整、認証機関対応など) 法令/公的規格管理(棚卸、最新版調査、各部の管理改善など) 不具合対応(各部に対する発生からクローズまでの対応・・・発生報告、原因分析/対策検討支援、 再発防止策の確認など) 品質改善活動(各部品質会議参画、力量評価改善、受注プロセス改善、DX化推進、品質教育など) 品質イベント事務局(外部品質診断、外部品質監査、社内QC診断など) ※社外対応は基本的にございません。 ■組織構成: 5名 中途社員が多く馴染みやすい雰囲気です。 ■当社の魅力: (1)三菱電機グループの安定性 私達の快適な暮らしは様々な最先端技術で支えられています。特に衛星通信や気象情報といった分野では高度な技術を搭載したシステムや機器が必要とされていますが、当社はそれらを作り、維持する役割を担っています。当社が手掛ける業務の8割以上が三菱電機グループの案件となっており、技術力の高さと数々の実績から高い評価を頂いており、設立から27年間はほぼ全年黒字経営を続けているなど、安定経営・安定成長中。宇宙観測事業や航空管制事業などの分野において世界トップクラスの技術を持つ三菱電機通信機製作所を始め、幅広い事業領域において独自の専門技術を活かし社会に貢献しています。 (2)充実した福利厚生 当社では社員を大切にしたいという思いから、安心して長期活躍できる環境の整備に力を入れています。『マイカレンダー休暇』という取り組みでは月1日程度のペースでの有給休暇取得を推奨。その他にも三菱電機グループの社員が利用可能な施設が多数あり、全国7ヶ所の保養所をはじめ、スポーツジム・プール・野球グラウンドも利用可能で、サッカー、野球などの部活動があり、業務外においても充実した生活を送ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 組立・その他製造職
◆◇最先端の半導体製造装置に携われる/「内外テック」の100%出資子会社 /20代〜50代活躍中◆◇ ■業務内容: 近隣のお客様工場へチームで伺い、納品稼働中の機械設備(除外装置)の、初期トラブル対応、現場対応・処置及び点検、修理品引取・納品業務 また、定期点検(日時/週次/月次)、定期メンテナンスを行って頂きます。 座学とOJTで基礎を固めて頂いてから業務をお任せ致します。 (事業方針/製品や部品の基礎知識/工場での安全・衛生管理/RBA行動規範(労働者を守るためのガイドライン)など) もちろん業務に必要な資格取得も会社が全額負担致します。 業務は常に5〜6名のチームで行います。常に相談や協力ができる環境です。 ・入社後、社内にて業務研修(6か月〜1年)を実施し、機械、電気関係のスキルを身に着けて頂きます。 ■働く環境: ≪未経験者の方も活躍中≫ ・チームで作業するので先輩に教えて貰いやすい環境です。 ・未経験の方でもメンテナンスのスキルが身につきます。 ・基本的には土日休みです。※会社カレンダーにより祝日出勤いただくことがあります。 ・日勤のみ ■当社の強み ・各種検査・製造装置の搬入・据付・設置・導入までの一貫対応 ・生産装置や付帯設備など構内請負20年の実績多数 ・確実なスキルを持ったエンジニアが計100名以上在籍 保有資格例:第一種衛生管理者、危険物取扱者乙種、毒物劇物取扱者、第2種電気工事士、機械保全技能機械系保全2級、機械保全技能電気系保全2級、2級ボイラー技士 等 ■当社の特徴 当社は東証スタンダード上場、資本金18億4,305万円、売上高26,734百万円規模を誇る機械装置商社「内外テック」の100%出資子会社です。 内外テックは半導体製造装置の部材販売からユニット品製造、保守・メンテナンスまで長年培ったR&D機能を基に最適なソリューションをご提供しております。その中で、内外エレクトロニクスは保守・メンテナンス機能を担っています。 当グループが全国各地にもつ顧客基盤を活かした事業展開をしており、富士通や東京エレクトロン宮城など日本を代表する大手半導体メーカーとの取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社技研山形
山形県新庄市福田
300万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜耐火物施工まで自社で完結できる製缶メーカー/年休113日/土日祝休み/転勤なし/工場勤務のみ〜 ■製缶加工とは 鉄やステンレスなどの金属板やパイプ、アングル材などを切断し、溶接加工などを行って立体的な製品を作る加工です。 同社では製缶から耐火物加工まで一気通貫で対応できる数少ない会社なため、工事期間、コストを抑えることができ、ゴミ焼却場や工場のダクトなど耐火製が必要な物に使われています。 ■業務内容: 焼却炉、試験炉、水素ステーションなどの主にプラント設備関わる製品の製缶工事及び耐火物工事を行う製造をお任せします。 〈業務詳細〉 ◎材料手配 ∟その部分にどんな部品が必要になるか検討します。 ◎部品加工(切断・穴あけ・曲げ) ◎組み立て(仮付け・本溶接) ◎塗装・耐火処理(鉄・ステンレス) ■教育体制 ・若手社員によるOJT中心で最低一年以上の工場実務経験を通じてスキルを身に着けていただきます。 ・まずは溶接からスタートし、その後塗装や耐火加工など一通りを経験していただきます。 ■組織構成 会社全体で現在21名、20~40代7名、その他50代以上と幅広い年齢層が在籍しております。役職を分散するなど若手にも積極的に活躍の場を提供しております。 ■キャリアビジョン: 係長⇒課長代理⇒課長⇒部長⇒工場長(取締役)へのキャリアアップを目指していただけます ■働き方 ・工場内勤務のみ、現場出張などはございません。 ・年休113日・基本土日祝休み(月によって土曜出勤が1〜2日あり) ・残業月10H程度で働きやすい環境です。 ■当社の特徴・強み: ◇製缶、耐火工事は一般的に分業とされておりますが、当社は工場で一貫対応できる強みがあり、工期の期間短縮とコスト圧縮を実現しております。 ◇タンクに限らず、薄物〜厚物まで製缶対応可能、また、大型物件も対応可能です。 ◇環境問題(脱炭素社会の実現、温室効果ガス排出量の削減、エネルギーの高効率化・次世代化)に対する関心が高まっており、社会的意義が高く、需要が増加しており、成長性が見込める事業です。 ◇長期にわたり安定的な売上と高い利益を確保しており、自己資本比率60%超と健全性高く、実質無借金経営であり、財務基盤が良好であるため、長期で安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッチュー
東京都台東区上野
上野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【1959年創業の老舗表面処理専門メーカー/充実した福利厚生(出張・日当・運転乗車手当等)/トヨタ自動車・大成建設・三菱重工業・カゴメなど大手取引多数/エネルギー業界・防衛業界へも販路拡大を目指しています!】 ■業務内容: 同社製品のブラストマシンの保守・修理業務/顧客先での修理、消耗品の部品交換などを担当して頂きます。顧客からのご依頼は営業担当の方にご連絡頂きます。顧客に合わせて、既存製品の改良や一部完全オーダーメイド性の製品を供給しており、メンテナンスを通して、新しい製品への提案や開発に貢献する役割があり、サービスエンジニアとして多くの経験・スキルを身につけることが最大の魅力です。 ■業務詳細: ・部品の取替、溶接等 ・機械納入時の試運転・テスト ・定期点検及び緊急要請時の修理対応 ・保守計画作成、実施、管理など ■ブラストとは: 砂や鉄など様々な原料からできた粒子を製品の表面に高速で飛ばして加工する技術です。製品のデザインを施す、錆を取る、塗装をはがす、素材の耐久性を上げるなど様々な目的で使われています。 ■働き方: 顧客先への移動は社用車となります。お客様は大手が多く工場の稼働時間もしっかり管理されているため、夜勤はめったに発生しません。 お客様先の工場が稼働していない時にメンテナンスを行う背景から休日の出勤となることもありますが、必ず代休を取得できます。 土日の出勤頻度は月に1,2回程度です。 メンバー2名が在籍しており、それぞれの意向に沿って、土日の出勤対応を調整しています。 ■教育制度: 当社の製品を理解していただくために、入社後半年から1年間、我孫子工場で研修となります。工場にて、技術・サービス・製造の各部門を回って、製品の基本構造やメンテナンス知識などを学びます。その後はOJT形式で先輩に同行し、将来的には部門のスペシャリストとしてスキルを磨いていただけます。 ■企業魅力: ◇業界の波を受けにくい安定性:半導体部品・携帯部品等の精密部品から、船舶・ロケット・航空機・車などの大型製品まで幅広い用途があります。例えば、新幹線の非常ブレーキの距離短縮にもブラスト技術が役立っており、特許取得。一つの業界のみで影響を受けにくい安定性有。 変更の範囲:会社の定める業務
エス・マテック株式会社
静岡県静岡市駿河区西平松
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜年休122日/土日祝休み/残業無し/転勤無し/創業50年以上で安定性◎〜 ■業務概要: 同社では、精密部品のメッキ表面処理業務の品質管理を担当していただける方を募集しています。効率的な作業環境と充実した教育体制で、新たなキャリアをスタートさせる絶好の機会です。 ■職務詳細: 〜当社にて、メッキの表面処理業務の品質管理をご担当いただきます〜 ・具体的な業務は、現場改善を中心に薬品の管理方法確率や作業手順の構築です。入社して半年〜1年ほどは製造担当として主にメッキの表面処理を担当いただきますが、メッキの厚さや均一性、密着性の管理をする品質保証担当をお任せすることを想定しております。 ■組織体制: 同社の品質管理部門は、現在1名で運営されています。現場担当者は30代1名、20代1名で構成されており、全員が中途入社です。Tシャツのプリント会社から出身など業界・職種未経験の方も入社して活躍いただいております。さらに、検査員として2名の女性社員も在籍しています。教育担当の方もおり、新入社員へのOJTを通じたサポートが充実しています。 ■働き方: 同社は働きやすい環境を提供しており、年間休日は120日、土日祝休みで、残業はほとんどありませんので、オンとオフのバランスを保ちながら働けます。また昼食に関しては、1食250円程度でお弁当を購入することができます。 ■企業の特徴/魅力: 昭和48年に創業し、時代の移り変わりとともに弊社のメッキも変わってきました。当時は家具メッキを主体とした装飾メッキ製造が全般業務でした。次第に輸入家具金物が増え、低価格になり、弊社も方向転換を余儀なくされました。「小さな会社で何が出来るか、お客様の立場になってものづくりする、日本人としてプライドを持った仕事がしたい」そんな思いが、技術・信用に繋がり、弊社を今日まで成長させました。今では、装飾メッキ技術を生かし、機能メッキに取り組み、微細製品にメッキをする事が出来るようになりました。当社は、脱炭素経営に積極的に取り組んでおります。また、従業員全員が気持ちよく働けるよう、社員の意見を聞きながら、清潔で働きやすい職場環境を創っています。
株式会社カンノ製作所
福岡県北九州市小倉北区上富野
受託加工業(各種加工・表面処理), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
== 鉄道王国九州でのシェア率は90%以上!公共交通として重要な社会インフラに携われる/転勤無/年休125日/土日祝休み/業界での知名度高! == ■業務概要: 鉄道業界に特化した情報通信機器のメーカーである当社にて、情報通信機器の組立配線作業員としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◇組立配線:製造標準を基に設計図、指示書通りに組付け、電線加工及び接続、総合配線を行い自主検査を実施します。 ◇プリント基板:製造標準を基に設計図、IDリストにより実装、はんだ作業(ハンダディップ装置、手はんだ)、仕上げを行い自主検査を実施します。 ■業務詳細: ・各種図面を基に、板金加工(表面処理)された部材、電気器具、電子部品を組立、配線を行います。 ・プリント基板の実装組立、ユニバーサル基板の組立配線を行います。 ・特殊作業と位置づけ、ねじ締め作業、はんだ付け作業、圧着作業、無はんだ巻付け(ラッピング)作業を訓練し社内認定しさらに国家検定取得を行います。 ※使用する電線は撚り線0.16sq〜2.0sq、単線0.32〜0.5φを主に、その他は用途回路による。 ・自主検査(外観、部材の取付け、導通、各特殊工程、その他図面との不一致))を行います。 ■組織構成: 製造グループはエンジニアは正社員9名(男性7名、女性2名)、パートスタッフ7名(全員女性)の人員構成です。 ■就業環境: ◇入社後の定着率も高く、ほぼ転勤もありません。 ◇残業も月平均10時間程度と働きやすい環境です◎ ■企業の魅力: \鉄道王国九州で圧倒的なシェア。高度な技術を活かし日本全国、世界へ!/ 当社が強みとするのは、鉄道関連の通信システムです。全国各地の鉄道事業者で私たちの製品が使用されており、駅向けの放送装置では九州では90%以上のシェアを誇っています。また、列車の運行に関係する指令電話システム、気象や災害時のための防災システムなどのシステムも開発。大手電機メーカーの製品づくりでも、私たちの技術が活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
== 鉄道王国九州でのシェア率は90%以上!公共交通として重要な社会インフラに携われる/転勤無/年休125日/土日祝休み/業界での知名度高! == ■業務概要: 鉄道業界に特化した情報通信機器のメーカーである当社にて、情報通信機器の検査作業員としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◇仕様書、取扱い説明書、検査成績書を基にアナログ、デジタルが混合されている機器を顧客要求と合致しているか検査し評価及び判定を実施。 ◇プリント基板→ユニット→装置→システムの動作検査、特性データ測定、外観検査を各単位毎に検査を実施。 ■業務詳細: ・指示されたオーダーの担当となり個々がそれぞれの機器を検査します。 ・システム機器は2名〜3名規模により作業分担し検査を行います。 ・試作、開発、アレンジの機器並びプリント基板がある為、動かす検査(前工程までの不備を指摘)が重要となる検査を行います。 ・動作試験は治具、仮主装置等を接続し仕様書、取扱説明書に合致しているか検査を行います。 ・計測はデジタルマルチメーター、オシロスコープ、オーディオアナライザーを使用し特性データ測定し基準判定を行います。 ■組織構成: 検査グループはエンジニアは正社員10名(全員男性)、パートスタッフ7名(全員女性)の人員構成です。 ■就業環境: ◇入社後の定着率も高く、ほぼ転勤もありません。 ◇残業も月平均10時間程度と働きやすい環境です◎ ■企業の魅力: \鉄道王国九州で圧倒的なシェア。高度な技術を活かし日本全国、世界へ!/ 当社が強みとするのは、鉄道関連の通信システムです。全国各地の鉄道事業者で私たちの製品が使用されており、駅向けの放送装置では九州では90%以上のシェアを誇っています。また、列車の運行に関係する指令電話システム、気象や災害時のための防災システムなどのシステムも開発。大手電機メーカーの製品づくりでも、私たちの技術が活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ