9314 件
株式会社デンソー
東京都
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デバイス開発(センサー) 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜尖った技術を持つ個性豊かなメンバー多数/車載半導体グローバルメーカー〜 ■業務内容: 世界トップレベルの安全性と利便性を備えた自動運転システム・車載コネクテッドサービスに対応する(1)車載SoCの企画、(2)重要IPの目処付に従事いただきます。 (1)車載SoC企画 トヨタ、デンソーなどトヨタグループ関係者との協同し、次世代SoCの仕様を定義 ◇現行SoC、組込ソフトウェア、開発ツールの課題解析、対策検討 ◇将来車両のニーズ想定、SoC要件への落とし込み ◇各社SoCの調査・ベンチマーク ◇次世代SoCの仕様策定(ハードウェア/ソフトウェアの要件定義) ◇国際標準団体への仕様提案・渉外 (2)重要IPの目処付け 自動運転やコネクテッドサービスに重要な役割を果たすIPの実現目処付け ◇重要IPの例:NPU、GPU、CPU、DSP、ISP、Interconnect、DDR、Security、Chiplet IPなど ◇IPの探索・調査・ベンチマーク ◇IP仕様の定義 ◇IPベンダへの要件提示・渉外 ◇要件を満たすIPの目処付け ※先進技術例:https://www.mirise-techs.com/research/#soc ■在籍出向: 株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ∟事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ∟勤務地:品川ラボ 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ∟特徴: (1)TOYOTAとDENSOから研究開発を請け負っており、100%DENSO社員で構成。中でも本部門は、グローバルメーカーとして将来必要となるSoC(システム・オン・チップ)研究開発をしています。 (2)Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つDENSOの研究機関、クルマに特化した半導体メーカーです。TOYOTA、DENSOと対等にコミュニケーションをとり、理想をカタチにする最上流/最先端の重要なミッションを担っています。 (3)入社後はDENSO本体への帰任なども可能で、専門性を活かした柔軟なキャリア形成が可能です。 ■職場紹介: キャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨロズ
栃木県小山市横倉
400万円~549万円
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場/国内外の主要自動車メーカーへサスペンションシステムを提供/海外出張や勤務に興味のある方歓迎/フレックス/残業20時間程度】 ■業務内容: 各工程における品質の管理・保証を行なって頂きます。 ・寸法測定(ノギス・マイクロメータ・ハイトゲージ・三次元測定器など) ・三次元測定器のプログラム作成 ・検査治具の設計 ・その他、生産技術に関する品質保証業務(プレス・溶接) ※ご経歴によっては、国内・海外拠点へ出張・出向頂く可能性がございます。 ■就業環境: 国内にとどまらず、海外にも多くの顧客を抱えているため、若手社員にもグローバルに活躍できるチャンスを与え、世界をまたにかける人材を積極的に育成しています。例えば、入社2年目から海外出張が経験でき、社内にもタイ、アメリカ、中国、スリランカといった外国籍の方も多く在籍しており、多様性に富んだ環境でコミュニケーションスキルを磨くことができます。また、育休制度も充実しており、女性だけでなく、男性の育休取得率も66%と全国平均を大幅に上回っております。 ■当社特徴: 自動車のサスペンションシステムを開発し、国内外の名だたる自動車メーカーに提供している独立系のメーカーです。日本の全自動車メーカーだけでなく、ルノー、フォルクスワーゲン、GM、フォード、メルセデス…、海外の主要自動車メーカーとも取引があります。海外売上高比率が約80%を占めるグローバル企業として、現在、国内7社、海外14社、9カ国で展開をしており、特定の地域に依存することなくバランスよくグローバル経営を推進しています。また、国内の自動車部品メーカーに先がけて、120億円を投資し温暖化ガスの排出が実質ゼロ(カーボンニュートラル)の工場を東海地区に建設し、2024年1月から稼働しています。
大宝工業株式会社
大阪府守口市大日町
大日駅
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜未経験歓迎/残業平均10h/地元で腰を据えて働く/業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/現場を重んじるフラットな社風/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)〜 ■業務内容: 成形スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3ヶ月〜1年かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。 <具体的には> 1)製品の品質チェック業務 2)製品の梱包業務 3)品質不良となった製品のリワーク業務(回収・修理・交換) 4)その他、入力作業等の事務業務 ■働く環境: 同じく成形グループで日勤として働くスタッフは4名おり、そのうち3名は20代スタッフです。 全員未経験からスタートしたスタッフですので、境遇を理解してくれる年齢の近い先輩たちがフォローいたします。 ■働く上での魅力: 【選べるキャリア◎転勤無しもOK、海外挑戦もOK】 従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 【チャレンジを推奨する社風】 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 【安定した会社基盤】 当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務
東プレ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~599万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【独立系Tier1メーカー/年間休日121日】 ■企業概要: 同社は自動車のプレス部品製造メーカーから成長を重ね、冷凍・冷蔵車、空調機器、電子機器から事務機器まで多岐に事業拡大を進めてきました。 メインは自動車向け骨格部品ですが、リアルフォース(キーボード)等でも堅調に増収中です。 広島事業所では冷凍コンテナ・冷凍装置の生産を行っております。冷凍車業界では唯一、コンテナと冷凍装置の製造メーカーであり、オーダーメイドでのものづくりをしております。そんな当社の広島事業所にご入社後、以下の業務をお任せします。 ■業務概要: 弊社は、新鮮な野菜・魚・精肉など「生鮮食品」を運搬する冷凍冷蔵車両を生産しています。工場では、お客様のご要望に応じた「一品一様」の車両を、軽自動車から大型車両まで一貫生産(設計から製造)を行っています。設計Gでは、注文書に沿った「コンテナサイズ、コンテナ形状、コンテナ内装、冷凍装置など」を AutoCADを用いて設計します。 ■業務詳細: ・注文書の内容を自動設計プログラムにて基本展開図面を作成。その後お客様からのご要望を設計担当者が図面へ反映し設計します。必要に応じて営業担当と仕様打ち合わせがあります。 ※1台の設計に費やす時間は、大型=55h、中型=25h、小型=10h ■入社後のイメージ: 1年目 リピート設計業務から携わって、仕事の流れ/製品知識を深めていただきます。(リピート設計は、基本的には前回と同一仕様を希望される製品を示します。) 2年目 架装関連法規を学びながら新規設計業務に携わって貰います。 ■働き方: ・年間休日121日・完全週休2日制・マイカー通勤も可能/交通費支給あり(会社規定に基づく) ■同社の冷凍車について: ・広島事業所では冷凍車の生産を行っています。現在トラックのEV化が促進されており冷凍車の電動化も進み、この時流にあった開発を行っていただけます。 ・業界最軽量のフレーム構造と高効率熱交換システムで冷却能力を向上。トラック車体部以外を全て一貫生産していることに強みがあり、国内シェアトップを誇ります。
株式会社フタバ
熊本県熊本市南区流通団地
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
<熊本・熊本市>自動車部品の営業※既存メイン◆残業残業月4h 17:30には退社◎週休2日制◆自動車部品の総合商社※働き方改革・IT化促進企業◆正社員・転勤当面無しで腰を据えて働ける環境◎ 【残業月4h内プライベートも充実◎】 営業の方も基本定時退社です、携帯は社内に置いて退勤するため、仕事とプライベートを分けて働けます◎ 【研修充実◎通信講座教育も会社負担◎】 社員のスキルアップのための合同研修や部品メーカー様からの研修など、社員の販売スキル、商品・部品知識の向上を目指し研修も頻繁に行っています! 【IT・リモート活用◎】 業務に慣れてから都度相談の形にはなりますが、家庭の都合などで出社が困難な場合は自宅でのリモートワークも可能です。パソコン・WiFiも会社が貸出します。「突発的な風邪で朝から病院に行ってきます」など言いやすい風土づくりができています。 ■仕事内容 ・自動車部品および自動車整備用機械・工具の卸売 ・訪問先:整備工場、鈑金塗装工場、中古車販売店、ガソリンスタンド、ディーラー等 【具体的業務内容】 ・お客様訪問(一日10件〜15件)。注文やお困りごとのヒアリング、新商品の紹介を行います。 ※基本は既存取引先へのルート訪問です ・商品の納品※通常は配送担当が実施 ・事務所での電話受け 【訪問エリア】 自動車で片道1時間以内のエリアをお任せします。 ■組織構成 10名 ■働き方/魅力 ・充実の研修制度: 仕事の都合がつけば、ご自身の好きな日時に有給休暇も取得可能です◎時間給取得も可能で、有給取得平均は10日です!土日と合わせて3連休にするなども可能です。 ・年1回のキャリアシート制度で理想の働き方を実現! 「結婚したので地元で長く働きたい」など、できるだけ社員の望む環境で勤務できるよう、会社としても様々な可能性を検討しています。 ■当社について オートアライアンスグループでは自動車部品の総合商社といえるほど、さまざまな自動車関連商品を扱っています。 自動車業界も世の中も急激に変化しています。特定整備やEV化など新しい技術、新しい知識が必要とされています。私たちは変化への対応、新しいことへの挑戦心を重要視しています。
森六株式会社
群馬県太田市東新町
550万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎・有機の知見をお持ちの方へ】〜創業360年/日本最古参の化学専門企業グループ/東証プライム上場グループ/14カ国 61拠点にグローバル展開/グループ売上高約1,200憶円〜 ■概要: 当社にて「ものづくり」をテーマとした委託加工を行う「ものづくり事業推進室」において、技術開発ポジションの募集です。素材合成の知識、知見を活かしたものづくり事業の推進をお任せします。 ■業務詳細: ・コンパウンド開発、評価、コンパウンド量産化立ち上げ、品質体制構築などをご担当いただきます。 ・元々商社機能のイメージが強いかと思いますが、自社製品開発にも力を入れております。商社機能も活用していけるためリソースに制限なく、裁量をもって開発を進めていける環境がございます。バイオ由来の素材を使ったプラスチック素材の開発をはじめ、環境配慮型商品の拡大にも注力しています。 ■本ポジションの魅力: 誰もが知る大手企業を多くお客様としているため、規模やレベルの高い取引を経験できます。材料開発から量産までのシームレスな開発環境があります。社内での人間関係もよく、中途入社者も多くおり様々なバックグラウンドを持つ社員も多数おり、多様性があり風通しがよい環境です。福利厚生も充実しているので長く働いていける環境が整っております。 ■働き方について: マイカー通勤可、フレックスタイム制もありワークライフバランスを保ちながら業務を遂行いただけます。また、退職金制度もあり、長期就労いただける環境です。 ■同社の魅力: 森六グループは、「森六テクノロジー」、「森六ケミカルズ」、「森六ホールディングス」の3社を核として、国内外20社以上を擁する企業グループです。中でも同社は、中国、東南アジア、イスラエルに営業拠点を設置し、難燃剤、農薬・医薬原料、レアメタル、半導体を中心とした電子関連部品企業との取引に努めるなど、化学分野の明日を見据えた新フィールドへの積極的な事業展開を試みています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 研究開発(R&D)エンジニア 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 大規模言語モデルや機械学習など最先端の技術を使って、当社グループ全体のソフトウェア開発プロセスに革新をもたらす仕事に一緒に取り組む仲間を募集しています。 ■業務内容: ソフトウェア開発の効率化に向けたAI活用技術の先行開発 ・ソフトウェア開発で使えるAI技術の社外動向(産学)調査分析 ・AI技術の開発/評価 ・AI技術を搭載したソフトウェア開発ツールの開発/評価(クラウドサービス上のアプリ開発 or クラウドインフラ基盤の構築) ・アプリ開発プロジェクトのマネジメント ■募集背景: クルマにおけるソフトウェアの大規模化・高機能化により、ソフトウェア開発の品質・生産性向上が自動車業界にとって重要な課題となっています。 当社は、ソフトウェア開発課題の解決に向けて、最先端技術(ChatGPTに代表される大規模言語モデル等の最先端AI等)を取り入れ、これまでのソフトウェア開発のやり方を抜本的に変革する活動に取り組んでいます。 当社グループのソフトウェア開発課題に対し最適なソリューションを企画立案し、先行開発・導入支援まで牽引する仲間を募集しています。 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じて、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五
愛知県名古屋市熱田区六野
450万円~899万円
自動車部品, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資〜 ■業務概要・ミッション: ・新会社の支援及び三五本体統括 ・新分野でのマーケットリサーチと新たな事業可能性・事業展開性の探索、起案 ■業務詳細: 下記業務に関する設計・開発担当を行っていただきます。 ・当社が開発、新会社で製造販売する建築設備配管FP35の商品力強化、付加価値向上検討(各種認証取得活動/DX化による市場課題解決検討/商品ラインナップ拡充) ・今後の当社を支える新たな事業可能性・事業展開性の探索、起案(当社保有技術による市場課題解決=Sango Solutionの提供に向けた開発検討) ■組織構成: Sango Solution室 技術企画G:9名(管理職3名、担当6名/20代1名、30代5名、40代2名、50代1名/男女比8:1) ■組織のミッション: 新会社の支援及び三五本体統括、新たな事業可能性・事業展開性の探索・起案 ■やりがい: ・堅調な自動車事業の下支えの元、新しいことに積極的にチャレンジすることができます。 ・社外の方々とコミュニケーションを取る機会が多く、幅広い知見を得られます。 ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 ◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
弘進リトレッド株式会社
宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋
~
自動車部品, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜業界・職種未経験歓迎◎/転勤なし◎/夜勤なし・日勤のみ◎/弘進ゴムの100%子会社◎〜 ■職務内容:当社にて工場内製品製造作業をお任せいたします。トラックやバスの再生タイヤを製造する工場での工場内作業の仕事です。 ■職務詳細・流れ: ・使用済タイヤのトレッド面を削り取り平らにする ・平らにしたタイヤに新しいトレッドシートを張り付ける ・タイヤに熱と圧力を加え成形する ・出来上がったタイヤを塗装する ※トレッド=タイヤ表面の溝 ■ご入社後について: 初めは、タイヤを運ぶ、塗装する等の簡単な作業を担当して頂きます。その後、業務習熟度や適正により、担当業務の見直しを行います。OJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成:本社の製造職は21名が対応しております。 ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■工場環境:更衣室や休憩スペースがございます。作業着は会社支給です。Tシャツ、安全靴、手袋、帽子なども支給がございます。本社は仕出し弁当の購入が可能です(希望者のみ)。 ■働き方について:残業は月平均10時間です。夜勤はございません。 ■当社について: 弘進ゴムの100%子会社で、更生(再生)タイヤの製造・販売等を行っています。新設備による再生タイヤの生産体制の拡大を図る目的から、本社ならびに本社工場を令和6年6月に亘理町工業団地へ新規移転し操業開始しました。亘理中央地区工業団地は、亘理町逢隈高屋字堂田地内に位置しており、敷地面積は1万6500平方メートル。今回の移設に伴う再生タイヤの生産体制の拡大により、現在の4万5000〜5万本の生産規模から、その約2倍程度の増産を図る計画です。
愛知県額田郡幸田町芦谷
幸田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(FPGA)
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■業務内容: ◇下記いずれかの装置設計・開発業務(保有スキル、経験値を考慮の上、決定します) (1)デジタルデータ活用、ビックデータ解析に対応した電気検査システムの開発 (2)高速通信IFや電気計測機能など、次世代装置ハードウェア仕様検討、評価 (3)検査対象製品との電気的接続・位置決めを行う治具や、高速通信に対応した配線経路の設計、評価 ◇上記プロジェクト運営(社内外の仕様調整、日程管理など) ■募集背景: 自動運転や電動化によるECUの機能集約や高機能化が進み非自動車分野からの競合が出てくる中、競争力のカギとなる電気検査への期待値が高まって来ております。自動車業界の変革期においても高品質なECUを最適コストでお客様に提供し続けるため、将来を見据えた電気特性検査装置の開発・設計を進めています。高速通信、無線技術等さまざまな経験を活かした検査装置の開発を私たちと共にチャレンジし、安心安全なクルマ社会を切り開いていく仲間を募集しています。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミトヨ
東京都中央区新川
300万円~499万円
自動車部品 自動車部品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【自社内で運用・保守を行っていた方へ!転勤無し!創立70年以上のメーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッド企業/自動車産業を下支え/積極的海外展開/高い定着率/大手自動車メーカーとの安定的取引有/就業環境抜群◎年間休日120日以上・月残業10h程度】 ■職務概要: 社内SEとして社内システム・ネットワークに関する一連の業務を担当していただきます。メイン業務としてはシステムの運用・保守を想定しております。 ■職務詳細: ・通信機器・OA機器・PC等社内端末の管理及び運用(セットアップや故障対応を含む) ・営業・販売・生産系システムやネットワークに関する運用・管理および新規導入検討 ・経営判断のための会議用データの抽出及び分析 ・セキュリティの維持・改善による情報化の推進 ・社内外のヘルプデスク対応 (仕入先も同様の基幹システムを使用しているため、仕入先からの問い合わせにも対応いただきます) ※プログラミングの知識は不要です ■働き方: 月平均残業時間は10時間程度。9連休以上の休暇も年3回あり、年間休日も120日以上、有給休暇も取りやすく働きやすい環境が整っております。 風通しのいい社風のため、「居心地がいい」という社員も多く、定年まで勤める社員も多くいるため定着率は高水準です。また、新卒から中途入社まで幅広く在籍しており、中途社員の方も馴染みやすい環境です。 ■当社の魅力: 1948年の創立以来、常に時代に合わせた新しい技術や商品を提供してきました。現在は、メーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッドな企業として、事業展開をしております。 グローバル化が進み、ニーズが多様化している今、「価値ある商品とサービス」の提供に、社員全員が一丸となって取り組んでいます。EV車やFCV車が増加する中でも、当社製品はどんな形でも車がある限り必要なため、需要は一定を保っています。爆発的に成長しなくとも、今後無くなることはない分野で地位を確立しています。また、自動車産業は最も海外進出が活発な産業の一部であり、当社もタイ・中国・マレーシアへ海外展開をしており、海外での売上も安定しています。
株式会社豊田自動織機
愛知県
500万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務内容: ・知能化製品のアプリケーション高度化に向けたソフトウェア高速化技術の整備 ・GPU、NPUなどの最新デバイスに対応したソフトウェア最適化技術の基盤技術整備、基盤技術を活用した知能化製品の開発 【詳細】 ・ソフトウェア高速化技術の基盤技術整備 └演算デイバイス(CPU、SIMD、GPU、FPGA、NPUなど)の特性に合わせた最適化技術の整備 └DNNモデル最適化技術(量子化、蒸留、転移学習など)に関する技術整備 ・基盤技術の製品適用試行 └自動運転フォークリフトに搭載されている自己位置推定システムや画像処理システムの高速化試行 ・GPU開発環境の構築 └NVIDIA最新GPUを用いた評価環境・試行環境の構築、負荷分析ツールの整備 ■募集背景: 弊社では自動運転フォークリフトや空港での自動運転トーイングトラクタなどのロボティクス技術を活用した次世代製品の開発および市場投入に向けた実証を進めています。これら知能化製品においては、製品アプリケーションの制御や演算の高度化に対応するため、GPUやNPUなどのハードウェアアクセラレータの活用が不可欠です。製品開発の取組みは今後適用分野が拡大し、益々発展していくことが期待されています。競争力のある製品を実現するため、コンピュータの性能を最大限に引き出すことができるソフトウェア高速化技術者のニーズが高まっており、その重要な役割を担う方を募集します。 ■魅力ポイント: ・ソフトウェア高速化技術において、研究・開発から製品適用試行まで一気通貫で経験できます。 ・事業部と連携しながら開発を行っており、製品開発からのフィードバックを得ながら開発を行うことができます。研究機関や高度な知見を持つソフトウェアベンダーとも連携しており、社外の技術者との交流やアドバイスによって自身のスキルアップにもつながります。 スピーディーな開発のためアジャイル開発を採用しており、またメンバー一人一人が裁量を持って仕事をしています。 ・シニアから若手までフラットにコミュニケーションを取りながら研鑽し合える風土が醸成されており、安心してチームに溶け込むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大川精螺工業株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~700万円
システムインテグレータ 自動車部品, IT法人営業(直販) 金融法人営業 経理(財務会計)
■業務内容 経理部門の課長候補として管理業務を担っていただきます。数年後には適性を見て、経理課長として活躍を期待します。メンバー2名、派遣社員2名の管理を行いながら、プレイングマネージャーをお任せ出来る方を募集。 具体的な業務 ■月次、年次決算業務管理 ■税務業務 ■固定資産 ■実務担当者からの経理承認業務 ■銀行対応による資金調達 ■社内報告資料の作成等 ※最初は月次決算から対応、12月~1月は年次決算対応 【繁忙期】12月~1月の決算対応(繁忙期の月残業40h/通常時は20h程) 【業務の進め方】メンバークラスの社員と協働、上がってきた内容を承認※年次決算は今回入社される方にお任せ(現在は経営企画課社員が対応)
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
400万円~500万円
システムインテグレータ 自動車部品, IT法人営業(直販) その他消費財営業(国内)
■業務内容 自動車部品(重要保安部品)業界トップシェアの当社で、自動車メーカー等の大手サプライヤーに対し、当社製造の自動車部品を販売している会社です。 顧客シェアを伸ばすため、新規顧客獲得に向けて新規市場への営業に従事していただきます。新規顧客開拓は紹介や展示会等にて、当社製品に興味を持った会社に対して新規開拓営業を行い、顧客ニーズに合った製品要望をヒアリングして、当社技術部門や製造部門と協力して営業活動を行います。仕事内容は新規顧客開拓の他、顧客との新製品の打合せや設計との仕様整合、顧客購買と価格折衝、納期関係の調整など。 【入社後1年目】当社工場や本社にて製品知識や先輩社員に同行。業界や製品に対しての理解を深めます。 ■商材の魅力 当社の重要保安部品「ブレーキホース継手金具」は、日系自動車・二輪車メーカーに採用されています。年間生産量は約2億4,000万個、種類は2,000品種以上にのぼります。顧客から高いリピート率を誇り、安定して既存顧客に供給しています。100年に一度の転換期と言われる自動車業界、EV車等の生産も加速する中、弊社の扱う製品は9割が自動車部品に精通した商材です。既存商材にこだわることなく、新製品の開発にも力を入れております。今後は自動車業界だけでなく、多くの業界のお客様から必要とされる企業を目指しております。 ■組織構成 【営業部】11名20代:3名30代:3名40代:1名50代:4名 ★OJTにて育成環境が整っております。3年目には独り立ちを目指し、戦力として尽力いただきます!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ