224 件
なないろ生命保険株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
500万円~999万円
-
生命保険, 支払査定 引受査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【朝日生命グループ/安定基盤!/育児サービス費用補助や時短勤務等様々な補助制度があるため、男性も女性も腰を据えて長く働ける環境です!】 ■業務概要: 乗合代理店、ダイレクトマーケティング等を通じて、医療保険など第三分野の商品を提供している当社にて、医療保険を中心とした給付金支払査定業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 査定基準および事務フロー等の策定・見直しおよびマネジメント層の補佐としての組織運営サポートをお任せいたします。 ・給付金支払査定業務(医療保険など) ・新商品販売時の支払査定基準、および事務フロー等の策定 ・その他給付金支払に関する業務 ※生命保険会社等での給付金支払査定の経験がある方は、経験を活かしてご活躍いただけます。 ■組織構成: 本部門は現在100名程で構成されております。20〜50代の社員が在籍しているため、ご入社後はゼネラリストやスペシャリスト等、候補者様のご志向性に合わせて将来のキャリアパスをご選択いただけます。 ■魅力: ポジティブ・アクション推進企業としてメディアに露出することが多いです。育児サービス費用補助や時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。 ※ポジティブ・アクション:男女雇用機会均等法にて奨励された取り組みで、女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。 ■事業について: 主に、乗合代理店、ダイレクトマーケティング等を通じて、医療保険など第三分野の商品を提供することにより、多様化するお客様のニーズに的確かつ機動的に対応してまいります。 ■募集背景: 2021年4月に事業免許を取得し、2021年10月から営業を開始した新しい生命保険会社です。主に生命保険の代理店マーケットに置いて新たな事業をともに創り上げていく人材を求めています。※朝日生命グループの生命保険会社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~599万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
全管協れいわ損害保険株式会社
400万円~549万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<土日祝休み/月残業10時間程度/あいおいニッセイ同和損保出資による安定基盤/服装自由> ■職務概要: 少額短期保険・損害保険(家財保険 賠償責任保険を含む)の損害査定業務を担当いただきます。 ■職務詳細: 家財系少額短期保険・損害保険の損害査定、交渉、分析および保険金支払いに関する下記業務 ・事故、損害状況の確認・調査、保険金支払い業務 ・お客さま(契約者・相手方など)、代理店との打合せ、交渉 ・外部委託先(担当者)への指導 ・損害傾向の分析、事故の未然防止対策の立案・推進 ■働き方: 完全土日祝休み、残業月10時間程度とプライベートも大切にしながら、働ける環境が整っています。 ■当ポジションの魅力: 日常の損害査定業務全般を担いながら、経営層との距離が近い環境の中で事業戦略・損害傾向の分析・事故の未然防止の立案・推進にサポート側から携わることができる、非常に大切でやりがいのあるポジションです。 また、業務のOA化に意欲と関心をお持ちの方には、エクセルのマクロやRPA等の利用による損害傾向の分析、損害査定業務全般の効率化推進の取組にもチャレンジいただければと思っています。将来的には、当社のお客さま対応や収支に大きな影響のある損害部門の中核メンバーとして成長・活躍いただくことを想定しています。 ■当社の特徴: 当社は、全国の優良な賃貸住宅管理業者が集う全国賃貸管理ビジネス協会(持株比率65%)と損害保険大手のあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(同35%)を株主とし、これまで少額短期保険持株会社として、傘下の少額短期保険業者3社で主に賃貸住宅入居者向けの火災保険を取扱ってまいりました。昨今の相次ぐ大規模災害や大きな環境変化を受け、お客さまニーズの変化や多様化に応えるため、今般、損害保険業の免許を取得し、少額短期保険ではご提供が困難であった損保商品・サービスを開発・提供し、全管協インシュアランスグループとして一体となってお客さまに安心・安全をお届けしております。 ■求める人物像 ・自ら考え主体的に業務を推進していく力がある方 ・好奇心が旺盛でグループによる協調作業が得意な方 変更の範囲:会社の定める業務
SBIいきいき少額短期保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
700万円~899万円
生命保険 損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
■職務内容 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 新契約の引受査定、死亡・医療・介護保険の支払査定、および保全収納業務のリーダーとしての業務をお任せします。 まずは業務の流れを把握し、早期にマネジメントポジションへの引上げ、部署全体の運営企画・管理にも携わっていただきたいと考えています。 時代の最先端デジタル技術を活用するSBIグループ保険会社としてオペレーション改善やデジタル化などの対応にも積極的に携わっていただきたいと思います。 ○新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務 ○上記業務に付随する各種お客様対応 ○事務ルールの整備 ○担当内への研修・教育 ■キャリアパス グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。また、グループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されます。 ■組織構成 業務部:18名(事務企画G:3名、支払G:5名、契約管理G:10名)※派遣社員含みます ■本ポジションの魅力 ・少ない人数で幅広い業務を担当するので、各人が協力し合って様々な業務に挑戦できること、経営に近い現場で働けることが魅力です。 ・少額短期保険業は、取り扱う商品の特性から、効率よく機動性の高い、既成概念にとらわれないビジネス展開が求められます。一方で、金融商品を取り扱う上では様々な法令・規制にも対応する必要があり、会社全体の取組みとしてこうしたバランスを取っていく面白さと、一人ひとりが幅広い業務にスピード感をもって取り組める、やりがいがある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
■職務内容: 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 ご経験に応じて、新契約の引受査定、死亡・医療保険・ペット保険の支払査定、および保全収納業務の実務担当者、としての業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 新契約・収納保全・保険金支払にかかる企画業務をご経験・適性に応じてお任せします。(医療保険・死亡保険・ペット保険・地震補償保険) ・オペレーション全般の企画・推進・管理・業務フロー構築・帳票設計・システム企画・事務委託管理・システム部門との折衝 等 ■キャリアパス: 当ポジションの募集ではありますが、グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度: 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。また、グループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されることになりました。 ■組織構成: 業務部:37名(事務企画G:4名、新契約G:7名、保険金支払G:22名、収納保全G:4名、他)※全体的に女性が多く、出向・派遣社員含む ■本ポジションの魅力: ・少ない人数で幅広い業務を担当するので、各人が協力し合って様々な業務に挑戦できること、経営に近い現場で働けることが魅力です。 ・少額短期保険業は、取り扱う商品の特性から、効率よく機動性の高い、既成概念にとらわれないビジネス展開が求められます。一方で、金融商品を取り扱う上では様々な法令・規制にも対応する必要があり、会社全体の取組みとしてこうしたバランスを取っていく面白さと、一人ひとりが幅広い業務にスピード感をもって取り組める、やりがいがある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクサ損害保険株式会社
東京都台東区寿
蔵前駅
450万円~649万円
【第二新卒・未経験歓迎/研修充実/幅広いキャリアパス有り/専門性が身につく】 ■職務内容: 事故受付以降から保険金の支払までを担当し、事故関係者、相手保険会社、弁護士、自動車修理工場、医療機関などと連携し、損害額の算出と査定を行います。 また、事故に対しての責任割合(過失割合)を相手方や保険会社と話し合いながら交渉し、示談解決まで進めていきます。 <具体的な業務内容> ・事故に遭われたお客様やお相手への連絡 ・事故状況や損害状況の確認 ・損害額の算定、過失割合の算出 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・顧問の弁護士・医師等との打合せ ・保険金お支払業務 等 参考:https://case.mil.movie/pPiXzK/ ■研修体制: ・入社後に保険知識全般の基礎研修を約1ヶ月実施します ・研修後もOJT充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています ■やりがい: お客様や事故のお相手から、事故対応に対する感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くある、非常に社会貢献性が高い業務です。 外資カルチャーらしいオープンフラットでカジュアルな雰囲気のため、コミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます ■キャリアパス: 損害査定のスペシャリスト等より専門性の高いポジションへのキャリアは勿論のこと、社内公募制度も積極的に行っているため人事・企画管理等のキャリアステップの可能性もあります。(実績多数有) 特別プログラムや、デジタルコミュニケーションを推進するプロジェクトへの参画機会も多くあり、さまざまなキャリア形成が可能です。 ■評価について: 事故の処理率や適正率、支払い所要日数、顧客満足度など幅広い指標で評価しますので、評価指標が分かりやすい業務です。 ■身に付くスキル: 事故に遭われたお客様だけではなく、あらゆるステークホルダーの中心に立って解決までのサポートを担当いただくため、交渉力・調整力・管理力等のスキルが身につきます。 また、専門性の高い業務知見(損害保険・法律知見・医療知見など)を得ることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~649万円
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・職場全体では20〜50歳代まで15名程度が在籍し(内、損害サービス主任は4名程度、年齢は50歳代が中心)で、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
SBIインシュアランスグループ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~499万円
損害保険 その他金融, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【保険業界経験歓迎/SBIグループ/ニーズが高まるペット保険/全員中途採用のため馴染みやすい環境】 ペット向け医療保険事業を展開する、SBIペット少額短期保険株式会社に出向頂きバックオフィス業務をお任せいたします。 ■職務内容 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 ご経験に応じて、保全収納業務及びコールセンター管理の実務担当者またはリーダーとしての業務をお任せします。 業務内容は次の通りです。業務のご経験によりお任せする業務は異なります。 ■新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務 ■上記業務に付随する各種お客様対応 ■事務ルールの整備 ■担当内への研修・教育 ■キャリアパス 当ポジションの募集ではありますが、グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。 上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。 また、今期よりグループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されることになりました。 ■研修制度 SBI大学院大学をグループ内に有し、MBAコースへの受講や、上級管理職者を目指した研修(1年または2年間)も実施しており、人材育成に力を入れています。また、資格取得支援制度もあり、自己啓発など、従業員の自主性も支援しています。 ■出向先企業について 社名:SBIペット少額短期保険株式会社 形態:在籍出向 事業内容:少額短期保険業 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOダイレクト損害保険株式会社
東京都
400万円~799万円
損害保険, 支払査定
学歴不問
〜組織力強化のため、技術アジャスターのご経験者を募集します〜 ■職務内容: ・自動車保険に関する事故の損害調査 ・対物損害の折衝業務等の技術アジャスター業務 ■具体的な業務内容: ・事故車両の損傷状態、整合性の確認、調査 ・自動車の修理金額見積書の作成 ・修理工場との話合いによる修理費の確定 ・調査結果と損害額の報告書を作成・提出 ・物損担当者からの日常的な業務相談対応 ■職場の雰囲気: 互いに助け合う風土の根付いた、アットホームな職場です。 プライベートで突発的な事態が起きた場合でも、職場の理解と協力体制があるので、ワークライフバランスを大事にしながら就業できる環境があります。 ■就業環境: ・残業時間:平均20h/月程度 ・オフィスカジュアルなどTPOに応じたスタイルの多様性を認めています。 ・法基準を大きく上回る育児休業制度や有給休暇制度などを拡充することにより、育児休業取得後の復職率はほぼ100%を達成。くるみん認定の取得や健康優良企業「金の認定」など様々な実績を残しております。 ■キャリアパス: 過去のご経験で培われた、知識・スキルを最大限に活かしていただき、損害サービス部門において成果発揮や後進育成を通して更なるスキルアップに向けて、一緒に取り組んでいただける仲間を募集しています。 意欲ある方にはどんどん新しいことに挑戦して頂き、成長して頂きたいと考えています。 実務経験を踏みながら、担当者からマネジメント職へとステップアップ可能です。 ※飛び級制度もあり。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区瓦町
350万円~399万円
特定社員(特定業務主務)として、所属長や上司による指示のもと、自動車保険の定型的なお支払業務を担当いただきます。お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 【契約の更新:有(入社後の勤務状況や健康状態に問題がなければ原則更新)、更新上限:有 通算契約期間上限:3年 】 ■仕事の内容 ・事故に遭われたお客様・お相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・修理工場との事故車両修理に関する各種調整、修理期間中のレンタカーの手配 ・電話やメール・チャットツール等を活用したお客様・お相手への対応経過やお支払保険金に関する報告 ・その他保険金お支払いに関する各種事務手続き ■入社後の研修体制 ・入社後、全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務 インフラは整備されており、配属先職場の事情によりますが、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境 ・特定社員(特定業務主務)として10名程度が在籍しており、30〜50歳代が中心となっています。お子様がいらっしゃる方も多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働ける環境です。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(60歳定年)。多くの方が定年制に移行し、活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。 ※23年度定年制移行率99.5%(定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)
600万円~899万円
【保険業界経験歓迎/SBIグループ/ニーズが高まるペット保険/全員中途採用のため馴染みやすい環境】 ペット向け医療保険事業を展開する、SBIペット少額短期保険株式会社に出向頂きバックオフィス業務をお任せいたします。 ■職務内容 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 ご経験に応じて、保全収納業務及びコールセンター管理の実務担当者またはリーダーとしての業務をお任せします。 業務内容は次の通りです。業務のご経験によりお任せする業務は異なります。 ■新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務 ■上記業務に付随する各種お客様対応 ■事務ルールの整備 ■担当内への研修・教育 管理職の方は、マネジメントも含まれます。 ■キャリアパス 当ポジションの募集ではありますが、グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。 上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。 また、今期よりグループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されることになりました。 ■研修制度 SBI大学院大学をグループ内に有し、MBAコースへの受講や、上級管理職者を目指した研修(1年または2年間)も実施しており、人材育成に力を入れています。また、資格取得支援制度もあり、自己啓発など、従業員の自主性も支援しています。 ■出向先企業について 社名:SBIペット少額短期保険株式会社 形態:在籍出向 事業内容:少額短期保険業 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
エリア総合職として10月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容:配属は北海道内の損害サービス部門(損害の確認・損害保険金の支払い業務)のいずれかとなります。 ◎損害サービス部門:事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害確認の専門家といったプロ集団で構成するチーム・エキスパートの司令塔となり、問題解決へと導きます。損害保険の商品・サービスをご自身で提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった。」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。またロスプリベンションと呼ばれる「損害防止」の提案活動も行い、「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。個人で行う仕事と思われがちですが、専門家をはじめ社内外のメンバーとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。 ※詳細な業務や配属については採用決定後にご本人の希望や前職のご経験を考慮した上で決定させて頂きます。 【変更の範囲:国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする】 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■職制について: 今回はエリア総合職としての採用となります。エリア総合職には転勤なしの『エリア』、一定のエリア内での転勤可能性がある『ワイド型』があります。ご自身のご希望の職制を選択可能です。※ワイド型の場合には諸手当が支給されます。 ※ワイド型の概要:https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/saikoyou/wide.html ※一定のエリア内で転居転勤を可能とする制度(ワイド型)を選択し、本拠地から転居を伴う事業所に配属となった場合は、社宅貸与、転勤諸費、帰省手当が支給されます。本拠地は応募地域内の通勤可能かつ入居可能な住居の住所とします。 変更の範囲:本文参照
SBI損害保険株式会社
450万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 自動車保険の損害サービスセンターの事案対応業務 ・自動車保険全種目の保険金支払業務全般 ■業務の流れ: (1)事故受付センター(別部署)から事故発生の報告 (2)事故当事者からの状況確認 (3)事故現場・対象物等を調査、事故原因の特定及び損害額の算出 (4)調査結果を元に事故の相手方、相手方の保険会社と示談交渉 (5)適正な損害金額・保険金額の確定、支払 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社風: 職場は活発なコミュニケーションが交わされており、オープンな雰囲気となっています。 各所のフロアでは業務の相談、情報交換を行っているメンバーの姿もあり、 疑問はすぐに解消できる環境です。お互いにアドバイスを与え合う意識の共有が、個人の成長に繋がっています。 ■当社について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 SBI損保は2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 ■SBIグループについて: FinTech領域でAIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、お客さまの立場に立ったより利便性の高い保険サービスを割安で提供するため、各社にて様々な取り組みを行っています。 2023年3月期より、「金融サービス事業」「投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「非金融事業」の5事業へと変更し「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、引き続き先進技術を活用した商品・サービスの改善や新たなビジネスの創出に向け注力していきます。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
損害保険, 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
損害サービス部にて、保険金支払いに関する事案担当業務全般を行います。 具体的には自動車事故発生後、電話でのやり取りを通して事故状況、損害状況を確認します。示談交渉から保険金支払まで一連の業務を担当します。 ■業務の流れ: (1)事故受付センター(別部署)から事故発生の報告 (2)事故当事者からの状況確認 (3)事故現場・対象物等を調査、事故原因の特定及び損害額の算出 (4)調査結果を元に事故の相手方、相手方の保険会社と示談交渉 (5)適正な損害金額・保険金額の確定、支払 ■社風: 職場は活発なコミュニケーションが交わされており、オープンな雰囲気となっています。 各所のフロアでは業務の相談、情報交換を行っているメンバーの姿もあり、 疑問はすぐに解消できる環境です。お互いにアドバイスを与え合う意識の共有が、個人の成長に繋がっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。 SBI損保は2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。 ■SBIグループについて: FinTech領域でAIなどの最新テクノロジーを積極的に活用し他社との差別化を図り、お客さまの立場に立ったより利便性の高い保険サービスを割安で提供するため、各社にて様々な取り組みを行っています。 2023年3月期より、「金融サービス事業」「投資事業」「資産運用事業」「暗号資産事業」「非金融事業」の5事業へと変更し「金融を核に 金融を超える」を実現するべく、引き続き先進技術を活用した商品・サービスの改善や新たなビジネスの創出に向け注力していきます。 変更の範囲:本文参照
【未経験歓迎/土日祝休み/研修・教育制度充実/正社員登用率99.5%/残業平均20時間以下】 特定社員(特定業務主務)として、所属長や上司による指示のもと、以下の業務を担当いただきます。 ■仕事の内容 (1)自賠責保険(*)の請求手続きに関する事務(支払保険金の説明、書類作成・送付、専用システムを使った処理) (2)全損車両の引き取り手配、査定依頼、進行状況の管理、入金処理。 (3)一般債権に関する連絡、進行状況の管理、入金処理 (4)上記(1)〜(3)に係るお客さま等からの問い合わせ対応(電話、メール、書面など) (5)オフィス内の備品管理や業務マニュアルの整備、電話の取り次ぎなどの庶務全般。 【入社後の研修体制】 ・出向までの期間は、主に自賠責保険(*)の基礎知識を学んでいただきます。 ・出向後は、指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 (*)出向後は、自賠責共済 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 ・土日祝日の勤務は基本的にありません。他に初年度より、5日間の特別連続休暇あり(2回/年) (2)在宅勤務 業務のキャッチアップ状況などにより初年度は出社が基本となりますが、徐々にリモートワークも併用しながら働くことが可能な環境です。 (3)職場・雇用環境 ・20〜50歳代を中心に幅広い年代の方が在籍。お子様がいらっしゃる方も多く、家庭と仕事のバランスをとりながら働ける環境です。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制(正社員)へと登用されます(60歳定年)。多くの方が正社員登用され活躍されています。また、65歳までの再雇用制度もあります。 ※23年度の定年制(正社員)移行率99.5%(定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く) 変更の範囲:2025年10月1日出向後の業務内容は、出向前とほぼ変更はありません。
損害保険ジャパン株式会社
福島県郡山市堤
450万円~1000万円
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ※自動車保険、火災保険、新種保険のいずれかの種目をご担当いただきます。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でも しっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 変更の範囲:本文参照
山梨県甲府市丸の内
甲府駅
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ※自動車保険、火災保険、新種保険のいずれかの種目をご担当いただきます。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でも しっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天損害保険株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
■業務内容 自動車保険の人身・物損事故の損害調査、示談交渉・協定、保険金支払に関する担当者業務 入社後は担当者業務を担当していただきますが、能力・実績に応じて、将来的にマネージャー業務を担っていただく可能性もあります。 ■部署について 自動車事故に遭われた契約者、相手方に対して保険金や賠償金をお支払いする損害サービス部門は、真心をこめた迅速で適正な保険金支払を行うことがミッションです。 ■募集背景 個人用自動車保険「ドライブアシスト」の新規インターネット販売件数の好調による、事故受付件数の増加に伴う人員体制の強化と楽天エコシステムを活用した新たな自動車保険のサービスの形を創造していく人材を求めています。 ■同社について 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す、楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 ■組織について サービスセンター長、スーパーバイザー、リーダー、事案担当者により構成され、メンバーは20名程度です。 新卒、中途採用多様な人員構成で、中途入社の方は損害サービス業務経験者の方が多いです。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、残業は18時〜19時までされる方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
アイペット損害保険株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
<中途入社比率も高く風通し◎/福利厚生充実/第一生命HDグループで安定した経営基盤> ■職務内容: ◆アイペットの魅力 ペット保険契約数は順調に増えておりますが、まだまだ成長余地の大きいマーケットです。 当社は、業界2位のポジションについており、成長スピードもはやい会社です。 また、マーケット、スピードで当社のポジションを維持するために意思決定までの時間が短く、新しい改善や改革が起こりやすい土壌があります。 ◆保険金の査定業務のマネジメント・事務企画 ペット保険というニッチな業界ですので、入社後につきましては現場での 業務に従事します。 従事いただく中で改善や改革ポイントを見極めていただき、10名以上の マネジメントポジションへ挑戦していただきます。 マネジメント以外にも部署全体の運営企画・管理にも携わっていただく予定です。 これまでのご経験を踏まえ、保険にまつわる知見を当社で存分に発揮し、成長著しい当社の旗艦部門の要職に挑戦したい方、時代に即したオペレーションの改善やデジタル化などの対応にも積極的に携わりたい方はぜひご応募ください。 ■当社で働く魅力: ペット保険業界は今はまだ聞きなれない方も多いですが、現在、日本では子供の人数よりもペットの頭数が多く、多様化する社会においてペットの家族化が進んでおり、今後大きく成長していくと予想されている業界です。 ■ペット保険ビジネスの将来性: ペット保険契約数は順調に増えておりますが、国内でのペット保険加入率は高いとは言えず非常に成長余地の大きいマーケットです。 また、当社は、業界第2位のポジションにつけており、今後もよりお客様に支持される企業となるべく日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーデザイン損害保険株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(13階)
【在宅・働く時間等の柔軟性◎/居心地の良い社風・環境/「人」の介在価値が高い仕事】 ■業務概要:総合職として、当社の中核を担う事故対応サービスを担当していただきます。 ■業務詳細: ・事故対応サービス 事故の解決に向けて、お客さまへの初期対応、損害状況の確認、修理工場・医療機関などとの連携、相手側との示談交渉、保険金のお支払いといった各種対応を行います。また、それぞれのプロセスでお電話に加え、メールなどを積極的に活用して、お客さまと密にコンタクトをとり安心を提供していきます。 ■業務の魅力: (1) 「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する」というミッションのもと、損害保険業界の新しいかたちをつくるためにチャレンジを重ねています。業界トップクラスの実績と伝統をもつ東京海上グループとしてのノウハウと、ベンチャー企業の精神を兼ね備え、創業時に掲げたお客様本位の理念をかたちにしていきます。 (2)事故でお困りのお客さまが最も頼りにするのが、事故対応を行う事故対応サービス担当者です。お客さまにとっては加入した保険が具体的なカタチとなる場面であり、お客さまとの間に信頼と満足を築く存在としても欠かせません。ダイレクト系損保では特にお客さまとの接点において事故対応サービスが果たす役割が大きく、事故対応サービスは会社の顔となる仕事です。 ■在宅勤務について: 在宅勤務を実施するにあたっては、ご自身の所有するパソコンを使用いただきます。 ■年収例(あくまでも一例であり必ずこの金額になるとは限りません。) 年収600万円/30歳(担当者)/月給29万円+賞与174万+残業代 年収704万円/36歳(アシスタントマネージャー)/月給34万円+賞与204万円+残業代 年収918万円/42歳(マネージャー)/月給51万円+賞与306万円 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ